キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
キャプテンブライト6
1 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/02/07(月) 23:18:50 ID:Qny+Khnc
省略したい気分になりました…
521 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/29(金) 03:46:00 ID:vN2FexD+
呼び鈴の後。またブリッジのドアが開いた。
今度は一見、人影はない。ドラム缶が置いてあるだけだ。
ブライト「…何アレ。あれも本部からの贈り物? いらないんだけど」
桜子「ちょっ、ブライトさん! よく見て! あれはメカ沢だ!」
ブライト「え。あんな感じだったっけ?」
桜子「少し照れてるし、間違いないわ」
ブライト「なんだか、数年ぶりに見た気がしなくもない」
桜子「気のせいよ。私らずっと、長い付き合いじゃん」
ブライト「そうだっけか。…サイド7でシャアの襲撃を受けてから、一週間くらいしか経ってない気もするんだよな」
桜子「気のせいだってば。…だよね? …まあ、いいわ。進行さんが泣いちゃうから、先に進めて」
#WBの音声さんは物凄く優秀だが、カメラさんは普通。そして進行さんは無能である。
・いつも、長く尺を取ってるのに先に進まないのは、主に彼が原因。
522 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/29(金) 03:48:34 ID:vN2FexD+
メカ沢はガシャガシャ歩いてくると。頭を下げた(んだと思う)。
メカ沢「ブライトさん、すまなかった…。俺が寝てる間に、ジオンの襲撃を受けてたとは」
ブライト「ああ、でも大丈夫だった。ツッコミの津田と、瀬戸口が輝いていたぞ」
メカ沢「しかし2失点。流石に、もう無傷ではいられなくなったという感じだな」
桜子「私らも1失点したし。でも私は、そのおかげって言ったらヘンだけど。ちょっと危機感が出てきたわ。
私たちの出会ったこの船、絶対に沈ませるかって、思ったもん。絶対、なんとかしようって」
ブライト「そうだな。まあ俺は降りるから、お前ら頑張ってくれ」
桜子&メカ沢「「(ブライトさんの引責問題になってる!?)」」
メカ沢「すまんブライトさん、俺が力になれなかったばっかりに!」
桜子「私だって、ゴチャゴチャ考えて皆の足を引っ張っちゃった…!」
ブライト「いや、別にそういう意味じゃなく…」←この人は単純に逃げたいだけ
メカ沢「よし、俺は駆け合うぞ。そもそもジオンの侵入を許したルナツー側にも責任がある!」
桜子「そうよ! ブライトさんは責任を問われるようなこと、何もしてないわ!」
瀬戸口「…逆に『何もしてない』から、いつも問題になるんだけどね」
ブライト「いや、まあ、ほら。なんていうか。そもそも俺は、艦長の立場じゃないし」
桜子「そうなの? 免許とか必要なの?」
ブライト「階級というか、権限だよなぁ…」
桜子「ブライトさんには、確かに、人として足りてないものもあるけど。まだ何か足りないの!?」
ブライト「…色々な感情が湧いたが、自重する。それより瀬戸口。軍の階級を教えてやってくれ。実は俺もよく知らない」
523 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/29(金) 03:50:32 ID:???
瀬戸口「りょーかい。戦時じゃ特に例外も多いし、大雑把な括りだけど、まずは下から行くと。
一番下に、二等兵。その上に、一等兵、上等兵、兵長とか伍長。これが『兵』のランク。
その上が『曹』。軍曹、曹長。ここまでは実働部隊だな。
士官学校を出ると、少尉からのスタート。ブライトさんがここだ。その上に、中尉、大尉。『尉』のランク。
次が少佐・中佐・大佐。『佐』のランク。艦の指揮は基本、ここから。艦隊を率いるのは大佐とかになる。
さらに上が『将』。少将・中将・大将。まあお偉いさんだ。前線に出ることは少ない」
灯里(放送)「ぴんぽんぱんぽーん↑ 会社に例えると、こんな感じですかね。
『兵』→バイトやパート。『曹』→熟練のパートのおばさん的な、頼りになる人。
それより上が正社員:準社員で、少尉→新入り、中尉や大尉→リーダ、係長クラス。
『佐』→課長、部長クラス。『将』→取締役。
株主(逆らえない)に当たるのが、政治家…引いては民意、といった感じ。ぴんぽんぱんぽーん↓」
瀬戸口「うん。そんな感じで。入社1年目の新米ブライトさんは、熟練パートおばさんより偉いが、弱い。
そんな人間に、課長や部長の仕事をさせてるようなもん。まあ…ブライトさんじゃなくても無理だわな」
524 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/29(金) 03:52:09 ID:vN2FexD+
ブライト「そういうわけで。俺は権限も階級もない。ちゃんと命令も事務仕事もできる人が、WB艦長になるはずだ」
瀬戸口「…だが、わからんぞ。連邦軍はジオンより人材難かもしれないし」
ブライト「そうか?」
瀬戸口「ルナツー基地の『司令』が、ワッケイン『少佐』って、高くない階級なんだよね」
ブライト「辞令次第、ってことになる?」
瀬戸口「そうね。あと桜子さんたちも、連邦軍の軍籍が与えられるはずだよ」
桜子「え。なにそれ」
瀬戸口「民間人の戦闘参加は、国際法違反。テロとほぼ同意義。見つけ次第、処刑しちゃってもいいレベルの重罪」
一瞬の静寂が、コトの重大性をよく表していた。
桜子「…そんなの、聞いてないよ?」
ブライト「ああ、言ってないからな」
桜子「なによそれー!? 早く知ってれば、そんな簡単に協力しなかったわよ!」
ブライト「俺だって、今、初めて知ったんだ!」
525 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/29(金) 03:54:09 ID:vN2FexD+
メカ沢「…こういうのが『問題』なのか?」
瀬戸口「そう。だから後付けで処理される。書類的に…つまり法的に、戦闘時点で、連邦軍所属になってるはず。
ちなみに。軍を辞めたい時はちゃんと手続き取って許可を得ないと、敵前逃亡で銃殺」
桜子「そんなの聞いてないってば!」
ブライト「だから、俺だって知らなかったんだって!」
瀬戸口「まあまあ。原のおねーさんが、適当に階級や権限を考えてたから。多分、大丈夫だと思う」
メカ沢「…連邦軍の所属を、熊本の学生が決めるのか?」
瀬戸口「だって連邦軍は、何も処理しないんだもん! 言っておくけど備品の申請から使用許可、その他の事務や経理。
全部、原さんがやってるんだよ? おかげであの人、ストレスが溜まって、夜な夜な
##諸事情によりカットされました。続きを読みたい方は諦めてください##
526 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/29(金) 03:55:54 ID:vN2FexD+
ブライト「おおっ、灯里より速い! さすが、WBの音声さんは世界レベルやでぇ!」
桜子「まずいブライトさん! 進行さんのほうは、また上司に怒られてる!」
ブライト「なんでだろうな。本来の予定じゃ、皆に階級が配られる…まで終了の予定だったのに」
桜子「台本がマズイんじゃね?」
ブライト「…台本によると。そもそも桜子とメカ沢の文字すらないんだが」
メカ沢「じゃあなんで、俺らがここにいるんだ?」
ブライト「知らないよ。誰から連絡来たんだ?」
メカ沢「友達が、友達から聞いたって言ってたぞ」
戦闘時よりも、混乱しているクルーたちである。
その時ビクッと、床で眠っていたミライさんが起き上がった。
ミライ「…ごめんなさい、眠っていたみたい」
瀬戸口「いえ。お疲れのようでしたし。…ミライさんの飛び蹴りがあったほうが、話が進むんだと痛感しました」
ミライ「今、どこ? 大気圏あたり?」
瀬戸口「まだルナツー。辞令すら受けてません」
ミライ「瀬戸口さん。進めてくれないと困ります!」
瀬戸口「……。すんませんした」←物凄く不服。
527 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/29(金) 04:02:25 ID:vN2FexD+
ミライ「じゃあ今日はこのあたりで。…どうしましょう。カードとか選択肢とか」
ブライト「進行さんがダメダメだからな。仕切る役が必要なんだろう。
むしろそれさえしっかりしてれば、もう一年戦争が終わってるレベル」
ミライ「じゃあ辞令を受けに行くとして。…今日は、明日の進行役を決めましょうか」
【選択肢】
先に2票入った選択肢で続行。age、sage、空欄、なんでも構いません。…別に重要でもないし(あ
A:瀬戸口→軍事知識は豊富で、とりあえず場慣れしています。
B:タカトシ→ツッコミが巧く、またスルーも可能。
C:灯里→マイペースだから、どうなることやら。でも、やる時はやるかも。
D:ミライさん→寝起きだし、ツンツンします。素早く進行させてくれます。
#どれを選んでも、特に能力等には影響ない…と思います。
瀬戸口「(ん? 今気付いたんだけど。俺がブリッジに来て、ドアのカギしめて。
郵便業者が、いつのまにかブリッジに入ってきて。その後に桜子たちが来てカギしまってた…。あれ?
これがコードネーム『センター・フィールド』の腕前か!?)」
#妙なところで評価が上がりました。
-----
今日はここまでー。
528 :
森崎名無しさん
:2011/04/29(金) 04:36:39 ID:???
C
無駄技能w
529 :
森崎名無しさん
:2011/04/29(金) 09:29:54 ID:S4Oe/k5k
C
530 :
森崎名無しさん
:2011/04/29(金) 09:35:35 ID:E5GK6WkQ
C
531 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/30(土) 04:49:58 ID:8gGAUZ6U
C:灯里→マイペースだから、どうなることやら。でも、やる時はやるかも。
-----
灯里「はひっ。がんばりまーす!」
アリア社長「ぷいにゅー」
アリア社長を抱えて、灯里は今日も元気だ。
WB右舷側に、数々のメンバーが集まっていた。
男性陣:女性陣。5121小隊連中。大丈夫判定委員会。その他。総勢三十名近くになる。
桜子「…なんか男子側って、みんな疲れてるっぽいけど?」
メカ沢「よくわからんが、あまり寝てないらしい」
『桜子がフレンドリーに遊びにくる、かも』というブライトさんの言葉を信じて。深夜まで起きてた連中である。
灯里「それでは皆さん、ご案内しまーす。
まず、右手をご覧下さい。あそこが今、ルナツー基地でウワサの、女子寮です。
なんでも夜中に、多くの悲鳴が聞こえてきて。血の跡まであるそうです。
怖いですねー。でもでも、警察によると、死亡者も怪我人も出ていないそうです。摩訶不思議!
だけど。ここ数日で『幻獣共生派』の疑いがある人間が数名、逮捕の際に抵抗し、亡くなっています。
彼らの怨念とかだったら、怖いですねー。ぶるぶる。それでは次のスポットに移動しましょう」
瀬戸口「(…言えない。真実を言えば、今度は俺が刺される…)」
532 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/04/30(土) 04:51:22 ID:8gGAUZ6U
ブライト「…灯里」
灯里「はい?」
ブライト「ちょっと勘違いしてるようだが…俺は『進行役』を頼んだのであって、別に観光案内を頼んだわけじゃないぞ」
灯里「ほへ。じゃあじゃあ、私が頑張って憶えてきた、ルナツー観光知識は…」
ブライト「特にいらない。ってゆーか、ただの軍事基地だぞ? 観光も何もないだろ」
灯里「ですから、最近話題になっている色々なことを、頑張って集めてきたのに」
ブライト「話題ねぇ…」
灯里「女子寮近辺では他に。恐ろしい速さで匍匐前進する兵隊さんを見たという情報なんかもありましたよー」
ブライト「(…俺も見た。それ、奈々の帰宅訓練だ)」
灯里「異音と異臭を放ちながら彷徨う、ユリアっぽい人影! なんて話も聞きましたー」
あおい「(それ、舞ちゃんが少佐にもらった、リモート義体じゃ)」
こいつらが駐留してるから、そこに問題が起きてしまう…そんな気もする。
---
今日はこれだけ…。夜起きて、朝方に寝る。また貴重な休日が潰れてしまった。
灯里の進行役で、進みます。
533 :
森崎名無しさん
:2011/04/30(土) 09:39:36 ID:???
観光案内乙です
534 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 04:34:25 ID:S2cykrIs
>>533
当初のプランは、灯里が延々と観光案内する…というものでしたが。疲れすぎてやめました(酷)
---
別に盛大な式典などがあるわけでもない。ただ辞令を受けに行くだけだ。
通常、省略されて郵送で書類が送られてくるだけの場合もあるというのに。
ブライトたち一行は、ルナツー基地内部の。広い教室のような場所に押し込められた。
着席して、しばし待つ。
ルナツー基地司令官:ワッケイン少佐が、マシンガンを片手に入ってきた。軽く敬礼をしている。
ワッケイン「ラクにしてて構わない。さてブライト少尉。結論から言うが…残念ながら、君の上申は認められない」
ブライト「は!?」
ワッケイン「ブライト少尉。本日付で君をホワイトベースの、正式な艦長に任命する」
ブライト「む、無茶ですって! 自分は、何の訓練も受けていません」
ワッケイン「構わん。どうせ形だけだ。少尉の補佐として、芝村百翼長殿をつける」
ブライト「それはありがたい…んでしょうけど、自分は、あまり芝村殿に近づきたくは…」
芝村 舞「ブライト少尉。あらためて、よろしく頼む」
ブライト「……。っつーかワッケイン司令。貴方、キャラ違いません? 前に会った時は、こう、もっと弱々しくて…」
ワッケイン「大人の事情だ。見ろ、進行役を任された灯里を」
灯里の手にしているオールの先に、ナイフが結わえ付けられていた。即席の薙刀である。
ワッケイン「ここで妙なボケを起こそうものなら、灯里に斬殺されるだろう。…彼女はとても真面目で、職務に忠実だ」
ブライト「(そこまでやれとは、言ってないのに)」
535 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 04:37:56 ID:S2cykrIs
ワッケイン「だが安心しろ、少尉。…君が道頓堀にダイブする時、私は必ず、君の背中を押してやる」
ブライト「は?」
あおい「あー…」
芝村 舞「ふむ」
ブライト「よくわかんないんですけど。でも俺、イヤですって! もう、こんなヤツらと一緒にいたくないもん!」
気持ちはわかるが、皆の前で言うとマズイという典型である。
ワッケイン「聞き分けろ」
ブライト「イヤですって! 自分、もう限界ですってば! 世の中、絶対におかしいですよ!」
それを聞いたワッケイン司令は、持っていたマシンガンを、ブライトに向けて構えた。
ワッケイン「世の中に不満があるならヤムチャを変えろ! それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ!」
ヤムチャ「(…なんでそこで、俺の名前が出てくるの!?)」
原 素子「聞くは一時の恥、ヤムチャは一生の恥。って言うし。大丈夫よブライトさん」
ヤムチャ「(イジメだろ、これ!? 絶対イジメだ!)」
桜子「(ヤムチャって、いつも女の子に挨拶しないから、嫌われちゃったのかな…)」
あおい「(STAND ALONE COMPLEX…)」
536 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 04:40:24 ID:S2cykrIs
灯里が、持っていたオール(ナイフ付き)で。地面を強く叩いた。
灯里(進行役)「コホン」
ワッケイン「…ごめんなさい、調子に乗りすぎたわ」
芝村 舞「(少佐が謝るほどの威圧感とは…。そうそう誰にでもできるものではないぞ)」
ワッケイン「まあ連邦軍の内部事情も、だが。ブライト少尉たちは、なんとしても地球に行かねばならないのではないか?」
ブライト「いや、自分はもう、後方で事務作業とかを希望したいんですが」
ワッケイン「いいのか? 男塾と、今の関係のままで」
ブライト「う」
ワッケイン「一つ、忠告しておこう。私はジオンなど怖くはない。ただ、今は中立となっている男塾だけが脅威だ」
芝村 舞「ふむ。少佐でも、塾長には勝てないと?」
ワッケイン「白兵戦では無理だな。距離を取れば互角以上になるが…男塾の兵隊は精鋭だ。連邦軍などひとたまりもない」
なのは「はい。(血染めの)『詫び状』は、塾長に直接、手渡すつもりです。そして私がぶん殴られれば、事態は収束します」
ワッケイン「そういうわけだ、ブライト少尉。君は、なのはを男塾へ送り届けねばならない。…彼女の生死は問わん」
あおい「えっと。塾長は一応常識人だし、無茶はしないと思うけど」
ワッケイン「だが上に立つ者だ。形だけでも裁く必要はあるだろう。そうでなければ、その下の集団はまとまらない」
ブライト「しっ、芝村様! なんとか、なんとかなりません?」
だが芝村舞は、平然と…そして少し嬉しそうに、笑った。
芝村 舞「…塾長とは、久しく会ってないな。私も男塾へ同行しよう。ジャブローへは、ついでに寄ればいい」
瀬戸口「(ジャブローも『ついで』の扱いか…)」
灯里「司令官殿。さあ、早く辞令を」←進行を遅らせまいと、殺気立ってるほど。
537 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 04:43:05 ID:S2cykrIs
ワッケイン「そうだな。では。ホワイトベースは、地球・男塾に向かうように。その後にジャブローでコトの報告」
ブライト「了解であります…」←顔面蒼白になってる
#現時点を持って、WBクルーが正式に連邦軍に組み込まれます。
##『辞令』## (カッコ内は、特別な役職や、WB隊内部でのみ与えられた権限です)
少尉:ブライト(艦長)
准尉:桜子(小隊指揮権。艦長代理)
特務曹長:ミライ(ツッコミ権。艦長代理)
曹長:あおい(電子戦闘指揮権。艦長代理)
軍曹:新田
伍長:ヤムチャ(NHG支援隊長)、灯里(放送部部長。女性訓練教官資格)
上等兵:アムロ(パンツ鑑定課課長)、リュウ、南条蘭
一等兵:糸色望(一般教員資格)
二等兵:ハマー、伊藤誠(雑用係)
-----
<例外。通常階級外>
領主:謙信ちゃん(剣術指南。女性訓練教官資格)
おてんば:アリーナ
戦略兵器:叶親
白い悪魔:なのは(19歳以上の場合のみ、女性訓練教官資格)
社長:アリア社長
リトルウィッチィ:奈々(分隊指揮権。特別帰宅権)
備品:メカ沢(小隊指揮権。艦長代理)
538 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 04:45:23 ID:S2cykrIs
奈々「(お姫様とか猫とかロボ(?)とかを組み込むと責任問題になるから、別枠になってる…)」
あおい「(これ考えたの、テキトーじゃない? なんで新田くんが、男性陣のTOPに…)」
桜子「(新田って誰だっけ…?)」
リュウ「(俺…階級下がってない??)」
伊藤誠「(なんで僕だけハマーと同格!? 待遇悪すぎだよ!)」
メカ沢「『備品』ってなんだ! 俺たちは軍隊の駒にしかすぎないというのか!」
瀬戸口「正確には『駒』ですらない扱いだな。しかしそれが艦長代理の権限…もう意味がわからない」
アムロ「というか。艦長代理が多すぎません?」
瀬戸口「途中で、考えるのをあきらめちゃったんだろう。おねーさんは」
539 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 04:46:53 ID:S2cykrIs
芝村舞「しかし桜子は『准尉』か。珍しいな」
桜子「へー、そうなの? それでかな。この前さ、私のファンっていう軍人から、サイン求められちゃって」
芝村舞「…その時、何か書類をもらわなかったか?」
桜子「もらったわ。サインのお礼のプレゼントとか言って。これこれ。読んでないけど」
芝村舞「桜子…。これ、士官学校の入学届けだぞ?」
桜子「は!?」
芝村舞「『准尉』とは通常、士官学校に在籍中の人間に与えられる階級だ。ブライトが何ヶ月か前までは『准尉』だったはず。
しかも書類上、そなたは既に、士官学校に在籍していることになっているようだが」
桜子「そんなの困るって! 聞いてないわ!」
芝村舞「そなたは沢村栄治か…。まあいい、なんとかしておく」
#数分後。桜子の階級は准尉→特務曹長(権限などは変わらず)へと変更されました。
・基本的に、階級が同じ場合は「前任者」の指揮下に入ります。ただし勲章持ちだったり、発言力があれば別格。
#まとめ。ブライト&芝村舞&原素子、が少尉(またはその扱い)です。一つ下にミライさん&桜子。
・また、少佐(草薙素子)が色々な人間に、何か手配してくれていたようです。WB隊の補給と修理は優先されます。
540 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 04:48:44 ID:S2cykrIs
---
<WB:ブリッジ>
ブライト「せっかく、この船から降りられると思ってたのに…」
叶親「そんなにイヤなんスか? いいじゃん、左舷弾幕、撃ち放題でしょ」
ブライト「…そうか。そうだよな! 俺はもともと地球勤務のエリートだし、どうせ地球へ帰るわけだし」
奈々「地球に 帰 れ る んですね!? あぁ、何もかもが懐かしい…!」
灯里「(コォオォ…)」
ブライト「あー、灯里。殺気立たなくていいから。よくやった、ご苦労さん。おかげで、進んだ進んだ」
灯里「はひっ。疲れましたねー」
叶親「そういや、謙信ちゃんさんはともかく。なんで灯里さんが女性教官資格を与えられたんだろうな。なあアムロ」
アムロ「…『水色』!」
叶親「!?」
アムロ「芝村さんは怒るかもしれないけど、水色もいいなぁ。うふふふ…」
糸色望「見事に、ダメ人間の道を歩み初めてますね。アムロくんは」
アリーナ「ねえねえ。なんでハマーは土下座してるの?」
叶親「アムロに弟子入りしたいらしい(パンツ鑑定士的な意味で)」
ブライト「そういや。5121小隊の連中は、またどっか行ったな」
メカ沢「忙しいんだろう。ウチらに事務員、誰もいないから」
541 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/01(日) 05:01:58 ID:S2cykrIs
ブライト「WBの修理と補給、そして出発まで、まだ時間があるな。寝てようかな…」
ミライ「チームメイトのフェイズ、次は誰でしたっけ?」
ブライト「あぁ…すっかり忘れてるから。そういうのは出発してからでいいよ」
ミライ「灯里ちゃんのおかげ(?)で、進行は進んだけど。次回はどうなるのかしら…」
#灯里が、オールを使った「棒術」を考えるようになりました#
【選択肢】→次回のサブタイトルは?
先に2票入った選択肢で続行です。(多重投票防止の観点から)ID出ててageってたほうが好ましいですが。
ここは神経質になるほど視聴率ない(と思う)んで、まあ極力age進行、という程度で。ファジーです。
ID晒したくない人もいるでしょうし。メル蘭に「age」入れるのもいいかも(IDは隠れます)。
A:「ポニーテール」→桜子が、芝村舞に呼び出された…みたいです。
B:「スモールベースボール」→ブライトさんが、あおい&奈々(いれば)とさっそく野球。
C:「フジヤマ」→叶親と、アムロと、ハマーと。…なにこのメンバー。
D:「アクアマリン」→アリア社長と、灯里の秘密が、明らかに…!(なるのか?)
E:「サプライズ」→WB内の人間の名前をテキトーに書いてください。何か起きるかも(断念の可能性もあり…)
-----
今日はここまでー。更新。前から夜中の3時どころか、4時、5時が標準になりつつある…
542 :
森崎名無しさん
:2011/05/01(日) 11:10:01 ID:3Oj4R/Lg
B
543 :
森崎名無しさん
:2011/05/01(日) 11:11:42 ID:RjZ30gOk
B
544 :
森崎名無しさん
:2011/05/01(日) 23:44:58 ID:???
あまり夜更かししないでね乙でした
545 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 03:49:38 ID:CH+OvMGQ
>>544
朝出社のシフトが、今は大抵昼頃になってるんで…。時々忘れて、4時頃寝て→7時に起きる、なんてしてますがw
B:「スモールベースボール」→ブライトさんが、あおい&奈々(いれば)とさっそく野球。
---
ブライト「野球しようよ!」
ブライトの放送に。意外と、多くのWBメンバーが集まってきた。叶親やメカ沢、タカトシもいる。
ブライト「お。叶親まで。意外だなー」
叶親「意外も何も。俺、野球部ですよ?」
ブライト「そうだったっけ?」
叶親「野球の練習やったことないんで、ルールよく知りませんけど」
ブライト「メカ沢は?」
メカ沢「野球部に協力したことはあるぞ」(アニメのメンバー表じゃ、確か4番だったような)
ブライト「タカトシは経験者だっけ?」
タカトシ「小学校の頃、少しですけどね」
あおいと奈々は、それぞれ桜子となのはを連れてきていた。
運動好きなアリーナと、ピクニック気分な灯里と。
真面目に見学に来た謙信ちゃんと、出番の欲しい蘭。…女性陣レギュラーは全員いる。
職業野球(プロ野球)好きの絶望先生と、小坂ゾーンが使える伊藤誠。
なんだかんだで、ヤムチャ。見学組の、アムロとハマー。出番の欲しいリュウ。
要するに…レギュラー陣は全員揃っていた(但し、新田を除く)。
タカトシ「(WB隊、初の全員練習が。サッカーじゃなくて野球の練習になるのか…)」
546 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 03:51:08 ID:CH+OvMGQ
あおい「チームも作れそうだね。希望ポジションとかある?」
ブライト「俺、レフトーっ!」
アリーナ「私、代走ーっ!」
灯里「はひっ。一塁ベースコーチですっ!」←内野ゴロで絶対アウトなのに、ヤル気なくセーフと手を広げたいらしい
あおい「もっと真面目に野球しろよ、と」
タカトシ「真面目にサッカーもしてないんだから、しょうがないですよ」
あおい「えーと、じゃあまず点呼を取ります。参加順で…」
男:ブライト、アムロ、リュウ。叶親、メカ沢、ハマー、アリア社長、ヤムチャ、糸色望、伊藤誠、タカトシ。
女:あおい、桜子、なのは、灯里、アリーナ、奈々、謙信ちゃん、蘭。
あおい「男が11人、女が8人。紅白戦もできそうだね」
ブライト「アリア社長を、女性グループに貸すよ。審判は…」
タカトシ「あ、オレやりますよ」
ブライト「悪いな」
タカトシ「いえ(こんなに集まるとは思ってなかった…。レギュラーじゃないのってオレだけだし)」
ブライト「でも男女の戦力差があると思うんだよなぁ…」
あおい「うん。だからボクはピッチャーやらないよ」
ブライト「それなら互角に…なるかなぁ」
547 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 03:53:43 ID:CH+OvMGQ
ピッ。グラウンドに、放送が流れた。
雷電(通信)「お久しぶりです、ブライト殿。それにWB隊の皆さん」
ブライト「あ。雷電さん!? すっげー久しぶり!」
雷電(通信)「試合あるところに解説あり。解説は私が引き受けましょう」
ブライト「草野球の練習試合で申し訳ないですが」
雷電(通信)「構いませんよ。それより野球ですが。草野球〜高校レベルと、甲子園レベル以上では、決定的に違います」
ブライト「そうなんですか?」
雷電「まずファースト。あれは低い野球レベルの場合、最も難しいポジションと言えましょう」
ブライト「プロじゃ、守備が下手でも強打者、なんてのがよくやってますけど」
雷電「それは他の内野が、巧くファーストに投げてくれるからです。
草野球、そして中学高校レベルでは、内野の送球はグチャグチャで。それぞれ妙な変化もかかって飛んできます。
ファーストはそれを捌かねばならない。ファーストの守備力と、キャッチャーの肩。これが重要になります」
ブライト「なるほど」
雷電「逆にセカンドの守備は下手で構いません。どうせ連携は求められてない(無理だ)し。
ボールを前にこぼして、それから掴んで一塁へ投げても間に合います。…どうせ相手の足も速くありませんから。
あとはライト。通常、一塁ランナーをワンヒットで三塁に進ませないため、強い肩が求められますが。
高校レベル以下では、そこまで求められません。比較的、下手でも構わないポジションとなります」
ブライト「ライトとセカンドは重要ではない、と」
雷電「はい。最も大きな違いはピッチャーでしょう。高校レベル以下では、変化球はいらない、とまで言えます。
スピードも不要です。内外角へ制球されていれば、そうそう連打は浴びません」
ブライト「そもそも、そこまで強力な打者は続かない、という前提ですね。解説ありがとうございました。
さあ。男子、女子、ともに練習を始めます。まずはポジションですが…」
548 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 03:55:46 ID:CH+OvMGQ
あおい「じゃあボクはファーストやるよ。ピッチャーとキャッチャー、誰がいいかな」
ブライト「おや? あおいちゃんはファーストのようです。ピッチャー以外であれば、キャッチャーかと思ったんですが」
雷電「彼女はアンダースローですからね。アンダースローの投手は、キャッチボールを苦手にする人もいるほどです。
普段は下から投げているので、上から投げるのは慣れてない&フォームを崩す、ということがありますから。
ただあおいさんは背が低いので、一塁手の場合ボールが高く逸れた時の処理に不安はありますね」
あおい「さて、と。ボールが速ければ、打たれない。じゃあまず、アリーナ試してみて。ボクが受けるから」
アリーナ「はいはーい!」
ぴょこんとジャンプして、おてんば姫。
マウンドの後ろから助走して…既に間違ってるが…ともあれ、投げた。
アリーナ「だぁあああっ!!」
気合、一閃。
アリーナの投げたボールは。仰角45度で、遥か彼方へと飛んで行った。ロケット推進でも使ってるに違いない。
あおい「…論外」
アリーナ「えー!? 速かったよー!?」
あおい「別に速さを競う競技じゃないんだから」
549 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 03:57:25 ID:CH+OvMGQ
なのは「精密狙撃なら、お任せください」
あおい「お、なのはちゃん。大丈夫かなぁ…」
マウンドから、魔法の杖を構える魔法少女。…やはり、何かが間違っている。
なのは「行きます。スターぁライトーぉ…」
あおい「ま、待って! そこでぶっ放すつもり!?」
なのは「…そうですけど?」
あおい「キャッチャーを、殺る気マンマンすぎ!」
なのは「でもキャッチャーさえ耐えてくれれば、3発くらいは砲撃できます」
あおい「スタミナ無さ過ぎだし…。じゃあ次。コントロールは良さそうな、灯里ちゃん」
灯里「はひっ。がんばりまーす」
ぎこちなく。でもそれなりの構えから投げられたボールは…彼女の足元に、落ちた。
灯里「わ、わ、わ。やっぱりダメでした。私、ボールを投げるの苦手なんです」
あおい「そっか」
灯里「こういうのじゃ、ダメですか?」
灯里は軽くボールをトスすると。跳ね上がって、そのボールを蹴った。…ドライブボレー。
あおい「(速ッ! ん!?)」
その回転は、縦に落ちるスライダーとなって、ワンバウンドしてあおいのミットに収まった、が。
あおい「凄いんだけど…蹴っちゃダメだよ…」
550 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 03:59:26 ID:CH+OvMGQ
一方の男性陣。こちらは投手は、簡単に決まった。メカ沢 新一である。
彼のアームから放たれたボールは、初速180km/hを越え、キャッチしたヤムチャの腕を粉砕するほどであった。
しかも精密なレーザー照準で、狙った所へ自在にボールをコントロールできる。
レーザー照準の使用は、ルールブックに記載もないし問題ないと思われた。
アリーナ「ふふん。あれくらいなら、まだ避けられるわね」
奈々「アリーナさん…避けるのが目的の競技でもないんですよ?」
あおい「アレ、誰も打てないよ…」
だが。メカ沢に決まりかという時。思わぬところから、問題が上がった。
桜子「…ねえ。あれって、ロボピッチャじゃね?」
ブライト「ん? まあ…そうとも言えるが」
桜子「ブライトさん。セガ的に大丈夫なの? ロボピッチャで」
ブライト「…マズイかもしれないな」
メカ沢の投手は、自粛ということになり。メカ沢はキャッチャーに入ることになった。
551 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:00:56 ID:CH+OvMGQ
<守備練習:女子>
メカ沢「ブライトさん、見ろよあれ。凄いことやってるぞ?」
ブライト「灯里が…サード練習? 投げるの苦手だったはずだが」
あおいがノックした打球を、サードの灯里は弾いたが…なんとか抑えて。地面に置いて。
…ドライブシュートで、一塁へ送球している。
タカトシ「…この人たち。何やらせてもおかしいよ!」
あおい「外野いくよーっ!」
平凡なセンターフライを、アリーナは追っていって…取る直前で、咄嗟にかわしている。
桜子「いくらなんでも、適正がなさすぎる…」
取ったら取ったで、返球は、例によって仰角45度。場外へと消えた。…いくつのボールを無駄にすれば気が済むのやら。
結局アリーナは、ボールを取ったら、投げずにそのまま走ってくることにしたらしい。
552 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:02:27 ID:CH+OvMGQ
謙信「…当初の予定では、ブライト殿が必殺技『送りバント』をマスターするかどうか、くらいの進行具合と聞いたが」
アムロ「全員、集まっちゃっいましたからね」
桜子「…まずいな。また進行さんに迷惑をかけてしまう。彼がもしクビになったら…!」
アムロ「桜子さんは、そこらへんも考えるんですか?」
桜子「逆に考えてみたんだ。進行さんがテキトーだからこそ、私たちがフラッと出てこれる。そう考えたんだ」
リュウ「なるほど。では尚更、進行さんに迷惑をかけちゃいけないな」
蘭「ますます出番がなくなっちゃうものね。…よしみんな、試合を早く終わらせるわよ!」
タカトシ「(…努力の方向が違うと思うんだが)」
553 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:04:08 ID:CH+OvMGQ
ブライト(実況)「さあ、突然の(野球の)紅白戦、いよいよ開始です。まずスタメン発表」
<男性陣>監督ブライト
1:ヤムチャ(右)
2:ハマー(中)
3:叶親(三)
4:メカ沢(捕)
5:アムロ(二)
6:伊藤誠(遊)
7:ブライト(左)
8:リュウ(一)
9:糸色望(投)
1〜3番までの俊足ランナーが出て、4〜6番で返す。あとは期待してない感じ。
投手:糸色望は、投擲技能が評価されたため。
「付記」当初期待されていたヤムチャだが、メカ沢の投球を受けて腕を怪我。たいした戦力とはみなされなくなった。
554 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:05:21 ID:CH+OvMGQ
<女性陣>監督あおい
1:奈々(投)
2:灯里(三)
3:あおい(一)
4:桜子(遊)
5:謙信ちゃん(捕)
6:蘭(二)
7:アリア社長(右)
8:なのは(左)
9:アリーナ(中)
上位打線が全て。アリーナとなのはは、スイングが雑すぎる(当たらない)のでこの打順(でも当たればホームラン)。
投手:奈々は、その俊足を活かせないが、そこそこの経験者だったため。
「付記」奈々は打順7番がいいと主張していたが、却下された。
555 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:06:52 ID:CH+OvMGQ
タカトシ(主審)「プレイボール!」
ブライト(実況)「試合開始です。一回表、女性陣からの攻撃。マウンドは糸色望。バッター奈々さんは左打席に入ります」
雷電(解説)「男性陣としては、まず彼女を封じ込めたいですね」
ブライト(実況)「マウンドの糸色。振りかぶって…ロードローラーだッ! 見送って、ストライクです」
雷電(解説)「初球は、良い入り方でしたね」
ブライト(実況)「二球目は…外角へのシュート! 奈々さん、バント! 痛烈です、三遊間を破った!」
雷電(解説)「むうっ、今のはまさしく!」
ブライト(実況)「何っ? 知っているのか、雷電!?」
雷電「『バントでレフト前』! 試合で使われたことはないが、奈々さんの必殺ワンツー!」
ブライト(実況)「さあ初ヒット。奈々さん。一塁から、リードを大きく取ります」
雷電(解説)「ランナーとしての奈々さんは、イチローレベルです。『帰る』のがとても速い。
ホームに帰ってくるその執念は、素晴らしいものがあります」
ブライト(実況)「奈々さんのリードは、どんどん大きくなります。既に、あと一歩で二塁に行けます」
556 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:08:44 ID:CH+OvMGQ
メカ沢「先生、一塁へ牽制だ!」
奈々「!?」
ヘッドスライディングで、一塁へ戻る奈々。ボールはかなり遅れて、一塁手リュウのグラブに収まった。
ブライト(実況)「今のケースは、一塁へ戻る必要があるんですかね?」
雷電(解説)「いえ、そのまま二塁へ行ってもいいんですが。奈々さんは『帰る』ことが目的ですから。
咄嗟に戻ってしまうのでしょう。それを見抜いたメカ沢くんも、良いものを持っています」
再び、大きくリードを取る奈々。やはり同様に、あと一歩で二塁のところまで来た。
ブライト(実況)「糸色望選手、クイックモーションから…投げたっ、奈々選手、スタートしました!
奈々さん、二塁を蹴って…三塁も蹴った! 投球されたボールは、まだキャッチャーに届いていない!
奈々さん滑りこんで…テレマーク姿勢! ホームスチール成功です!」
奈々「痛ッ」
ホームベースの上でテレマーク姿勢(帰宅部員に必須の動作らしい)を取った奈々に。
絶望先生が投げたボールが、当たった。
ブライト(実況)「…こういう時、どうなるんでしょう?」
雷電(解説)「奈々選手のホームイン後、ですから…得点は認められるんでしょうけど…」
ブライト(実況)「そもそも一塁からのホームスチールを想定していないルールブックが悪いんでしょうね」
タカトシ「(そんなことできるのって。イチローと奈々とぴのしかいないって…)」
557 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:18:42 ID:CH+OvMGQ
ブライト(実況)「さあ、主審の判断は!?」
タカトシ「え!?」
ブライト(実況)「主審タカトシ、迷っています。迷って、迷って…」
タカトシ「…チェンジっ!!」
ブライト(実況)「一回表、ノーアウトですが終了です。だが女性陣は一点をもぎ取りました!」
あおい「無茶苦茶すぎる…」
こいつら、何やらせても普通にできないんじゃ…
ハマー「ブライト殿。これ以上、野球をやっていては、進行さんの進退問題になりかねんでござるYO」
ブライト「俺は、このまま3スレぐらい、野球の試合で進ませたかったんだが」
ハマー「今の進行さんがクビ→まともな進行さんに仕切られる→桜子さんとかが見れなくなる、ということもっ!!」
ヤムチャ「(こういう時だけ、無駄に熱いな…)」
558 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/02(月) 04:25:45 ID:CH+OvMGQ
灯里「はひっ。それではダイジェストでお送りしましょう」
【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
女性チームの攻撃→! num
男性チームの守備→! num
男性陣のオフェンス→! num
女性陣のディフェンス→! num
【と(!とnumの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。結果により分岐します】
(テキトーに自重しつつ。24:00くらいを過ぎても引き終わってなかったら、どなたかが残り全部引いちゃってください。
じゃないと中の人が引くハメになりますw)
---
数字が出るので。それぞれ攻撃側は「打順」、防御側は「守備位置」を参照ください(
>>553-554
)。
その選手が活躍し、何かしら能力やスキルが上がるかもしれません。
数字で「0」が出た場合、基本はハズレですが。
その相手によっては監督(男はブライト:女はあおい)の采配が活躍するかもしれません。
『特例』女性側が「7」出した時は、ななカウンターが上昇します。
(当初予定だった)ブライトさんのバント練習その他は、まだ予定があるのでご心配なく。
-----
今日はここまでー。明日、会社じゃん!?
559 :
森崎名無しさん
:2011/05/02(月) 12:31:01 ID:???
女性チームの攻撃→
4
飛び石平日は非常に気合が乗りません…
560 :
森崎名無しさん
:2011/05/02(月) 13:05:15 ID:???
男性チームの守備→
6
561 :
森崎名無しさん
:2011/05/02(月) 19:52:24 ID:???
男性陣のオフェンス→
2
ブライトさんは野球になるとノリノリになるw
562 :
森崎名無しさん
:2011/05/02(月) 23:26:23 ID:???
乙でしたー
563 :
森崎名無しさん
:2011/05/02(月) 23:40:07 ID:???
女性陣のディフェンス→
3
564 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/04(水) 04:59:33 ID:dzMVdGRQ
>>559
もうヤル気なくてなくて。まあ休みの日でも寝てるだけですが…(しかも昼夜逆転)
>>561
思えば。サッカーの試合中に野球の描写を入れた頃(最初の頃)あたりから、何かが間違っていました…
>>562
どもです。
---
女性チームの攻撃→ 4 (桜子)
男性チームの守備→ 6 (伊藤誠)
男性陣のオフェンス→ 2 (ハマー)
女性陣のディフェンス→ 3 (あおい)
-----
ツーアウト、ランナー二・三塁。チャンスに回ってきたのは桜子。
敬遠も考えられるこの場面だが、絶望先生は果敢に投げ込んできた。
右バッターの桜子、そのインコースをシュートでえぐる。少し外れて、ボール。
桜子「(勝負はアウトコース。ロードローラーのタイミングで待って…)」
速い球を待っていた桜子だったが、来たのは遅い球。それでもなんとか粘って、払うようなスイングをした。
ボールは二遊間を抜ける…かに思えたが、ショートの伊藤誠が飛び込んでとめた。守備範囲が広い。
伊藤誠「たっ!」
桜子「くっ!」
誠の肩は、強いほうではない。しかも起き上がりながらで、下半身の力がほとんど使えない。
一塁への送球と、桜子の足。勝ったのは桜子だった。内野安打。
…桜子は一塁を駆け抜けた後に、何故かヘッドスライディングをしている。
三塁ランナーはホームイン。女子チーム、追加点。
#桜子が「チャンス○」を習得#
#伊藤誠が「守備職人」を習得#
565 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/04(水) 05:01:52 ID:dzMVdGRQ
追い上げたい男子チームはハマーの打順から。ノーアウト、ランナーなし。
投手の奈々は伸びのあるストレートを持っている。
だが変化球は、ほとんどない。チェンジアップでタイミングをズラすスタイルだ。
そしてハマー。潔いことに、速い球は完全に捨てていた。甘く入ったチェンジアップに、くらいつく。
ハマー「そこDA!(DA! DA!)」←残響音つき
サードの前へ、弱い当たり。浅めに守っていた灯里が前へ走ってきて…ファンブル。
灯里「はわわわ…」
慌てて、ボールを地面に置いて。一塁への転送はドライブシュートだ。
いや、無駄に奇妙な回転をかけている。…ミラクルドライブ。
バウンドして、ありえない角度で曲がってきたボール。ホーム方向へズレた。
あおい「(…ファーストがボクで良かったよっ!)」
一塁ベースに足をつけていては取れないと判断し、あおいはそれをダイビングキャッチ。
そのまま空中で、バッターランナーのハマーへタッチしに行く。
スッ。ハマーの身体が、沈んだ。
あおい「(かわされた)ッ!?」
…スライディング土下座! それはあおいのタッチをかいくぐった。
惜しむらくは。そのままファーストまで到達すれば良かったのだが、一歩手前で土下座姿勢のまま止まってしまったことだ。
あおい「…タッチ」
アウト。しかしそのハマーのプレイに。
男性陣からは野次と怒号が、女性陣からは乾いた笑いが起こった。
そして全米は泣いた。
ハマーは、何故か誇らしげだった。
#あおいが「選球眼」を習得#
#ハマーが「スライディング土下座」を習得#
566 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/04(水) 05:03:28 ID:dzMVdGRQ
試合は一進一退…のような描写に思えたかもしれないが。
実際のところ、女性陣の圧勝だった。5回を終わって、コールド。
点数は26-0で、女性チームの勝利。
勝:奈々。1勝0敗0S。防御率0.00
敗:糸色。0勝1敗0S。防御率9.00 ←防御率が低い(?)のは、エラーが多かった証拠
本:あおい1。桜子1。アリーナ1、2、3。なのは1、2。
盗塁:奈々7。灯里4、桜子1、謙信ちゃん3、アリーナ2。叶親1、メカ沢1。
ブライト(実況)「解説の雷電さん、どうでした?」
雷電(解説)「糸色望選手は、ボールにバラつきがあったのが痛かったですね。良いものは持っているのですが。
予想外に活躍したのはアリア社長。全てフォアボールで出塁です。的が小さいですから、投手を責められません」
ブライト(実況)「アリア社長の足の遅さを考えると、後ろでランナーが詰まってしまうことも考えられましたが…
そこは狙ったかのように、ホームランも出ました」
雷電(解説)「ロボキャッチャとなったメカ沢選手ですが。投手より、捕手の返球のほうが速いという現象まで起きました。
両チームともまだ雑ですが、成長すれば良いチームになるでしょう」
567 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/04(水) 05:05:46 ID:dzMVdGRQ
ブライト「いやぁ、やっぱり野球だな。全然活躍できなかったけど。サッカーは走り通しで疲れるからイヤだ」
あおい「ごはん食べながらでも安心して見れるのもメリットだよね」
奈々「サッカーとかアイスホッケーって、トイレから戻ってきて点数が入ってると残念になりますからね」
タカトシ「好きな理由って、そういう理由なんですか…」
あおい「それよりブライトさん、送りバントは巧くなった?」
ブライト「いや…俺の前にランナーいなくて、試す機会がなかったし」
タカトシ「(尺だけじゃなく気合いも入ってたのに、いつも通りか…)」
あおい「まあ…野球の練習じゃなく、試合しちゃったからね。奈々ちゃん、ちょっとブライトさんに投げてあげて」
奈々「本職のあおいさんのほうが、良いのでは?」
あおい「アンダースロー相手に、バント練習は難しいと思うし。ボクはアドバイスするよ」
メカ沢をキャッチャーに、奈々が投げる。まずはあおいが、お手本のバントを見せた。
あおい「どう? 絶対に上に上げないことと、正面の投手に取られないこと」
568 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/04(水) 05:07:48 ID:dzMVdGRQ
灯里「はひっ☆」
コロコロ…コロ。ぴた。ボールの勢いを完全に殺した、綺麗なバントだった。
ブライト「なんで灯里が、バントできるんだよ…」
灯里「わかりませんけど。私の技の設定の中で『オールで送りバント』ってのがありましたー」
・本職の送りバントより、(一応)弱いです。
ブライト「…俺が憶えるのに、一苦労してるってのに」
伊藤 誠「僕だって。ミラクルドライブなんてまだできないのに、あの女(灯里)は、なんの説明もなくやってるし」
謙信「……。はっ!」
コロコロコロ…。ぴたっ。こちらも、巧くバントができている。
ブライト「なんで謙信ちゃんまで」
謙信「……。見てたら、できた。…まずかっただろうか(もじもじ)」
「天才」ってのは、コレだから。
#謙信ちゃんが「送りバント」を習得#
・サッカーの試合ではバットでなく剣や鞘で行うため、威力は本職より落ちます。
・バットを買ってあげれば、普通の性能が引き出せますが…そこまでやる価値があるかどうかは別問題。
569 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/04(水) 05:09:10 ID:dzMVdGRQ
ブライト「まあいい。主人公は努力家タイプ。特訓で必殺技を開発する!」
奈々「じゃ、行きますよー」
ブライト「来い!」
【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】シュートVSパス対決です。反則は発生しません。
奈々、振りかぶって →ストレート17+(手加減-2)+! card=
ブライト、ゆっくりと構えて →送りバント15+(左打席+1アドバイス+1)+! card=
【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1→ 奈々のストレートが勝利! ブライトさん、バント失敗。但し「送りバント」は「完成直前」まで昇格します。
≦0、-1→ ブライトさん、バント成功! 送りバントをマスター!
↓【補足・補正など】↓は続きます。
570 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/04(水) 05:11:22 ID:dzMVdGRQ
・訓練により、奈々はガッツ80消費、ブライトさんはガッツ40消費します。
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
#奈々のマークが相手と一致で「NTの間合」が発動。補正+3(重複)。回避属性。
#奈々の数字が「7」。ななカウンター+1。→クラブで「孤独の7」、数字は0扱いに。それ以外は「孤高の7」、数字は14扱い。
・奈々がAを引いた場合「順応力」が発動。特殊フラグGET。
・奈々のマークがスペードの場合「ノビ○」が発動。補正+2。
#ブライトの『送りバント』は『未完成』です。クラブの場合『お手本』のおかげで、補正-3
・ブライトのマークがスペードの場合「素早い反応」が発動。補正+1。
-----
今日はここまでー。バント憶えるのに条件厳しい気もしますが、初練習だし。ブライトさんは他キャラと絡む回数が多いので。
尚、この野球練習によって。バント、ワンツー性能や、奈々の必殺シュート「ストレート」の特性などは明示されます。
571 :
森崎名無しさん
:2011/05/04(水) 09:54:28 ID:???
奈々、振りかぶって →ストレート17+(手加減-2)+
スペードA
=
572 :
森崎名無しさん
:2011/05/04(水) 10:24:48 ID:???
ブライト、ゆっくりと構えて →送りバント15+(左打席+1アドバイス+1)+
クラブ6
=
573 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/05(木) 04:34:35 ID:hcgBgco2
奈々、振りかぶって →ストレート17+(手加減-2ノビ+2)+ スペードA =18
ブライト、ゆっくりと構えて →送りバント15+(左打席+1アドバイス+1未完成-3)+ クラブ6 =20
≦0、-1→ ブライトさん、バント成功! 送りバントをマスター!
#奈々の「順応力」が発動。シュートに特殊フラグが立ちました。
-----
あおい「ブライトさんは…まあ最初はこんなものかな」
ブライト「うむ、まあまあだ」
あおい「奈々ちゃんがバントしやすいコースに投げてくれてること忘れないでよ。
実戦では高めへの直球に驚くと、ボールが上がっちゃうから気をつけて」
#ブライトさんが「送りバント」を完成させました#
ワンツーの的になった時にのみ使えます。パス値に+2の補正で、ガッツ消費は80。
ワンツーの場合。基本的にパス:パスカットのスキルはそのまま発動します。但しどちらも必殺技は使えません。
唯一の例外は、あおいが所有している「ダイビングスクイズ」で、これはパスの出し手が必殺技であっても捌けます。
相手一人に対し二人でワンツー突破は良い戦法ですが、ワンツーの受け手もガッツを消費するので、注意です。
574 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/05(木) 04:35:50 ID:hcgBgco2
あおい「(それにしても奈々ちゃんのストレートって、いいキレだなぁ。本職の投手でも、そうそういないや)」
ブライトが送りバントの練習をしている最中。実は奈々も、試行錯誤をしていた。
彼女はたいした変化球を持っていない。チェンジアップでタイミングをズラし、騙し騙しの投球だ。
そのチェンジアップも、あおいから見たら直球とフォームが僅かに違っている。
それは奈々も自覚していた。
奈々「(フォークは難しそうだし。とりあえずカーブか、スライダーかな…)」
握りを変えてみる。
ブライト「おーい、奈々?」
モタモタしていたら、送りバントの練習のために打席に入っていたブライトさんから、声がかかった。
奈々「あっ。すいませーん」
慌てて、投げた。
…握りが普段とは変わったままの状態で。
そのボールの軌道は、奈々の普段の、浮き上がって加速していくようなものとは異なっていた。
あおい「(ん?)」
メカ沢「(お?)」
奈々「(…あれ?)」
575 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/05(木) 04:37:25 ID:hcgBgco2
コツン。送りバントに成功して喜ぶブライトさん。少し首を傾げる、奈々。
あおいと、ボールを受けていたメカ沢だけは、ハッキリとわかった。
メカ沢「あおい。今の、見たか?」
あおい「うん。揺れた…というか、少しブレたよね」
メカ沢「変化球か? 練習試合じゃ使ってなかったみたいだが」
あおい「まだクセ球みたいなものだと思うけど…ムービングファストに近いかな。奈々ちゃーん」
あおいはマウンドへ走っていって、奈々と話し込んでいる。
ブライト「ん? 二人とも、どしたの?」
あおい「奈々ちゃん。今の握りで、もう一回投げてみて。ブライトさんは打席でボール見てて」
ブライト「えー? 俺のバントの練習じゃないのかよー」
ぶつぶつ言いながらも打席に入って、奈々のボールを見ると。試合の時とは、微妙に変わっていた。
ブライト「微妙にだけど。動いて…落ちるというより沈んでる感じだな? というか、途中で失速してるような」
メカ沢「でも普段の奈々のストレートは浮き上がる感じだから、これを混ぜたら幅が広がるだろう」
奈々「よし。このボールを完成させて。そしてサッカーにも応用させます」
タカトシ「握りを変えてるだけなら、サッカーに応用は難しいんじゃ…」
奈々「あおいさんは高速シンカー(マリンボール)してるし、ロベルト式ドライブは気合いだけで落とすそうですし。
大丈夫です、なんとかなりますよ」
#奈々が「ムービングボール」を練習し始めました。完成すれば無理矢理サッカーにも応用してきます。
576 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/05(木) 04:39:19 ID:hcgBgco2
アムロ「そうだ、(パンツに夢中になって)忘れてた。
奈々さん、この前のサッカーの試合の時、僕に何か教えてくれるようなこと言ってたよね」
奈々「はい。私はジャンピングボレーならできますけど。あとオーバーヘッドと、チェンジアップ・ループ」
アムロ「どれも難しそう…。でも過去ログ見る限りでは、他に必殺ミドルっぽいのも使ってたような」
奈々「ああ。アレは『ストレート』とだけ、名付けてますが。ただ加速して蹴ってるだけですよ」
アムロ「そうなの?」
奈々「周りに敵がいない時や、ドリブルで抜いて加速した直後にだけ使えます。…燃費はいいですけど、強くはないです」
アムロ「ドリブルで抜く、ってところがハードル高いな…」
奈々「それでも私、決定力では劣るんですよね。あ、私もミドルシュート、誰かに教えてもらおう」
アムロ「奈々さんは音速を越えて移動できるじゃない。それだけの力があれば、ミドルの一つや二つ」
奈々「私。前に進むのは、そんなに速くないんですよ。あくまで『帰る』のが速いだけで」
アムロ「一塁からホームスチールは?」
奈々「野球の場合は、ホームに『戻る』って言うじゃないですか。サッカーは、進みますから」
タカトシ「(解釈の違いだけで、どうとでもなると思うんだけど…)」
<野球の練習&試合をして、チームメイトの能力が変動しました>
#桜子「チャンス○」:相手陣内で、チャンスの時などに補正+1されます。
#伊藤誠「守備職人」:崩れた姿勢などでも防御参加可能。また、そのペナルティ軽減。
#あおい「選球眼」:ボールの軌道を見極めます。パスカットやブロックに補正。
#ハマー「スライディング土下座」:タックル時に発動するスキルです。
・奈々はガッツ80、ブライトさんは40、その他の人間は20、ガッツを消費しました。
577 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/05(木) 04:41:17 ID:hcgBgco2
-----
久々のNPCフェイズ。以前は奈々まで終わってたので、次は謙信ちゃんです。
ちなみに、あおい&桜子&メカ沢はサッカー研究、アムロ&リュウは修理で順番が飛ばされ後回しになってます。
<NPCフェイズ:謙信>
謙信、ガッツ:360/400。所有P:400P。現在の能力値はALL5(ブライトさんですら12とかである)。
謙信「……」
レベルが、戻らない…。謙信は自分の動きの「鈍さ」が、もどかしかった。
目や頭はついていっても、カラダが追いつかない。また、すぐに息が上がる。
カシナート以上の得物は店売りされていなかったし、何もやることがない。
毎日の訓練は、欠かしていなかった。
しかしそれは「レベルが落ちない程度」というだけの成果しか上がっていないようだ。一人の訓練では限界かもしれない。
実戦に勝る訓練はない。初期は能力値ALL1だったことを思えば、少しはマシになってきたのであるが。
578 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/05(木) 04:44:36 ID:hcgBgco2
WBの修理と補給まで、まだ時間がある。
謙信「…どうするかな」
【選択肢】→謙信ちゃんさんの行動
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。
A:道場に行って稽古する→アリーナやメカ沢、叶親たちがいるでしょう…。
B:刃物使いを相手に訓練する→誠(ワールド)や、原さんに会いに…。
C:ダンジョンを探して潜ってみる→盗賊技能がないけど…。誰かついてくるかな?
D:買い物に行く→今度は他のツテを使って。
E:桜子の様子を見に行く→前の試合、随分と悩んでたし。
F:主に女性陣に剣術やスキルなどを教える→チームの底上げに。本人のためには、なるかなぁ?
-----
今日はここまでー。最近、更新はすっかりAM5:00とかです…。
579 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 06:33:22 ID:5tzZQvdU
A
580 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 06:37:54 ID:5tzZQvdU
A
581 :
580
:2011/05/05(木) 06:40:36 ID:???
あ、すいません 579でちゃんと書き込まれてました・・・ 確認不足ですすいません
582 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 07:07:01 ID:JtJywBkM
A
583 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 08:20:17 ID:???
乙でしたー
584 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:11:11 ID:7nXLJIfQ
>>580-581
いえいえ。特に指定がないので、一人でやっちゃってもルール上問題ないという…
>>583
どもー。
---
A:道場に行って稽古する→アリーナやメカ沢、叶親たちがいるでしょう…。
---
道場では、メカ沢とアリーナが稽古をしていた。叶親は手持ち無沙汰で見学。ヤムチャは基礎練習。
意外なところで、本家WB隊のリュウと蘭がいる。桜子は来ていない。奈々は来ていたようだが、帰宅したらしい。
謙信「芝村殿は…おらぬか?」
叶親「来てないッスよ。5121の人たち、事務仕事とかで忙しいらしいし。謙信ちゃんさんも稽古ッスか?」
謙信「…芝村殿がいれば、相手をしてもらおうと思ったのだが」
叶親「ふぅん…。それなら俺とやりません?」
謙信「?」
叶親「同じ剣使い同士。今まで一度もやったことないってほうが、不思議でしょ。
謙信ちゃんさんは訓練教官資格ももらえたみたいだし」
謙信「…訓練教官資格は、女性限定のようだ。男性には、松岡修造先任軍曹がいる」
叶親「あの人、引きが弱いから…」
アリーナ「あぁ…」
残念な目で、皆がヤムチャを注目した。
ヤムチャ「?」
585 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:14:22 ID:7nXLJIfQ
叶親「ともかく俺とやりましょうって。一度、その強さを見てみたかったんだ」
謙信「…構わぬが、私はその…剣道というものをやったことがない。剣術ならば明るいのだが」
叶親「ルールは適当でいいでしょ。はい、竹刀」
メカ沢「おいアリーナ、叶親と謙信ちゃんさんがやるみたいだぜ?」
アリーナ「おー。ちょっとワクワクするね」
謙信「…マダルト程度なら、使っても良いのか?」
叶親「どこのサムライですか。剣だけ。直接攻撃のみ!」
互いに一礼。竹刀を構える。
一瞬の静止時間のあと。
叶親が踏み込んで、突きを放ったが。
謙信は紙一重で横に避けながら、叶親の首を横に薙ぎ払っていた…正確には、寸止め。
謙信「……。前への踏み出しも甘いが、突きのタイミングが重心移動に合ってない。それでは敵を 殺 せ ぬ」
殺すつもりで剣道してる人もいないと思うが。
メカ沢「速いな…。アリーナは今の、避けられるか?」
アリーナ「ふふん。あれならまだ、避けられるわよ。近づけないと思うけど」
586 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:16:34 ID:7nXLJIfQ
叶親「…まだです」
謙信「?」
叶親「剣道的には、今のは有効打ではありません!」
リュウ&蘭「(見苦しいこと言い出したーっ!)」
謙信「…そうなのか。すまぬ。肌の露出しているところや、動脈を狙えばいいというものではないのだな」
リュウ&蘭「(サラッと怖いこと言ってるーっ!)」
叶親「俺も本気を出しましょう…!」
ゴゴゴゴゴゴ。叶親の背後に、スタンド:チャリオッツが実体化した。
ヤムチャ「え。スタンドって、剣道的にアリなのか?」
叶親「スタンドの使用は、ルールには載ってないので問題ないはず! 行けチャリオッツ!」
チャリオッツは謙信の右側から、叶親は左側から、挟み打ちにして、連打を繰り出す。
リュウ「なんだか卑怯な気もするが」
蘭「まあ謙信様にあの程度じゃ、通用しませんよ」
叶親の不幸は、謙信が、スタンドのことをよく知らなかったことだった。
スタンドへのダメージは、本体もくらう。このことを知らなかったのだ。
謙信はスタンドを倒し、叶親には寸止めにするつもりだったのだが…
587 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:21:41 ID:7nXLJIfQ
謙信「…飛天御剣流、龍巣閃」
高速乱撃。そもそも飛天御剣流を知る前から、戦場で独自にやっていたものだが。カッコいいから(名前を)真似している。
謙信「む!?」
チャリオッツに数発の突きを入れたところで、異常に気がついた。
反対側にいた叶親が、吹っ飛んでいた。
謙信「…叶親殿?」
叶親「は、半端ないよ…手加減してよ…」
アリーナ「自分は本気出すって言ってたのに…」
叶親「…しかし日本男子が、こんな無様な姿を見せているわけには参りますまい」
謙信「(おろおろ)」
叶親「…メンタル先生は言った。精神医学的な『露出症』の定義を」
『少なくとも六ヶ月間にわたり、警戒していない見知らぬ人に、自分の性器を露出することに関する
空想や性的衝動、また行動が反復する』
叶親「すなわち。知り合いに見せるぶんには問題ないと!」
メカ沢「おい、叶親!? なんで脱ぎ始める!? 待っ…」
叶親「しっかりと目に焼きつけよ、これがフジヤマだっ!!」
『…なんでギンギンにお立ちになっているの?』
第一通報者は、そう発言したという。
588 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:25:45 ID:7nXLJIfQ
---
ブライトが道場に顔を見せると、そこは警察や救急の人で賑わっていた。
「大丈夫ですか? しっかりして!」
「担架を、担架を早く!」
「そこのドラム缶は邪魔だからどかして!」
ブライト「…なんでここは、いつもこんな惨状になっているんだ」
気絶しているアリーナと蘭。
腰を抜かしているヤムチャとリュウ。
警察に連行される叶親。
業者に運ばれていくメカ沢。
謙信「(おろおろ)」
ブライト「……」
謙信「……」
ブライト「…帰ろっか」
謙信「(こくこく)」
589 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:27:15 ID:7nXLJIfQ
途中までの、帰り道。
運悪くミライさんと出会った。
ミライ「通報があって。WB内部のどこかで、なんだか凄いことが起きてたらしいのだけど。ブライト、何か知らない?」
ブライト「叶親が、何か捕まってました」
謙信「(こくこく)」
ミライ「またなの!? ちゃんと指導してくれなきゃ困ります!」
ブライト「(前に似たようなことがあったけど。その時と対応が違う気がする)」
#上層部評価値が「1」下がりました(監督不行き届き)。24→23。
590 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:29:36 ID:7nXLJIfQ
謙信「…ブライト殿。私の悩みを聞いてくれないか」
ブライト「ん?」
普段は無口な謙信ちゃんさんが、話を振ってくるのは珍しい。
謙信「先程。道場で稽古をした。1対2の戦いをしたのだが」
ブライト「(無茶やってるなー)」
謙信「今の私では、5人以上に囲まれたら、負けるかもしれぬ…」
ブライト「それ、誰でも負けるでしょ」
謙信「…全盛期の私なら、相手が50人いても楽勝だった」
ブライト「(あ、次元が違う悩みだ…)」
<全盛期の謙信ちゃん伝説>
・1出陣3勝利は当たり前。1出陣で5勝利の時も。
・予備兵力のはずなのに、先頭を切って敵を撃破。
・謙信にとっての敵陣壊滅は、敵国降伏のしそこない。
・その姿が見えただけで、相手が泣いて謝った。
・敵国制圧も、納得が行かなければ援助して復興させ、その後に再び制圧。
・戦のない移動日でも手柄を上げる。
・グッとガッツポーズしただけで敵が5人くらい死んだ。
・単騎で一国を制圧できるが、ゲームバランス的にNGなので自重している。
・エルニーニョ現象は、謙信の振った刀のせい。
・病気で明日手術する子供に、その病院を制圧することを約束。
・試験の時。鉛筆を落として困っていた同級生にカシナートの剣を拾ってあげた。
・ショーウィンドウの前で、トランペットを物欲しそうに見ている少年にカシナートの剣を買ってあげたこともある。
591 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:37:04 ID:7nXLJIfQ
…真面目な話。公式設定的にも、相当なものである。
18歳。LV63/才能限界70。スキル:剣戦闘LV2(場合によってはLV3発揮も)。
この世界で「スキル:LV3」は、伝説クラス。「魔法LV3」は世界で数人が持っている程度。「剣LV3」所有者は存在しない。
『エターナルヒーロー』たちですらLV50あたり。才能限界でもLV70くらいである。技能レベルも剣戦闘LV2とか。
同じ侍の、当時の日光は。21歳。LV51/才能限界71。剣戦闘LV2。
ほぼ互角と言える(戦国の経験ぶん、実際レベルがやや勝ってるほど)。
---
謙信「そんな私だが、今ではこんなに弱体化してしまった…」(おたふく風邪で)
ブライト「勝てるんだから、いいじゃん」
謙信「しかしサッカーの能力値を単純に合計すると、私はダントツで最下位だ…」
ブライト「(そのくせ、ハマーより役立ってるイメージしかないんだが)」
謙信「日頃の修練では、レベルはほとんど上がらない。強き者と戦わなくては、あるいは実戦でなくては強くなれぬ。
WB隊の剣士は妙な術(スタンド)を使ったが、実戦慣れしていない。アリーナ殿や桜子殿は素手での戦闘だ。参考にならぬ。
ブライト殿。何かいい案はないだろうか」
ブライト「ないこともないが…野球で羽目を外したし。長くやるとまた進行さんが泣いちゃうからなぁ」
謙信「強くなれる方法を、知っているのか?」
592 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:39:08 ID:7nXLJIfQ
ブライト「どうせ今は戦争中だし。実戦はこの先、いくらでもあるさ。あとは訓練だが…」
謙信「(わくわく)」
ブライト「(訓練教官に訓練方法教えるって、どんな展開だよ…)」
謙信「(わくわく)」
ブライト「あとは、この付近じゃ武器屋とかないけど。通販で何か買うのもいいかもな」
【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
謙信の訓練 →! card=
その相手とか場所 →! card=
通販で頼んでみたもの →! card=
【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】
「その相手とか場所」のカードによって、相手が変わります。
謙信がカードで上回れば、レベルは少し戻ります。とりあえず能力値ALL+1は確定。+α
同点か、下回れば、たいして成果が上がりません。
但し相手が強い場合、それだけで有効な訓練になります(例えば芝村舞に負けても、能力値は上がるでしょう)。
#「謙信の訓練」でAが出た場合「素質」が発動。特殊フラグを入手。「K」引きは通常通りの成長です。
#訓練では、謙信のガッツが50消費されます。またマークが一致すると謙信側に「+3」のボーナスを得ます。
・訓練相手がWB隊の場合、そちらもガッツを消費します。但し相手もいい影響があるかもしれません。
<↓「相手とか場所」「通販」の詳細は、続きます↓>
593 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/06(金) 03:40:55 ID:7nXLJIfQ
<「その相手とか場所」のカードによって、相手が変わります>
Q、K:芝村舞。能力値も高いし、天才技能LV3があるから、ほとんど全てに対応できる。
10、J:原素子。実戦経験というか、人を刺した回数はやたらに高いらしい。
8、9:メカ沢。ドリルとかビームサーベル持ってる。我流だけど。
7:奈々。剣道やってたし、NTだし死んでも生き返るし逃げ足も速い。言わばはぐれメタル。
5、6:なのは。剣術じゃなくて魔法使いだが、強敵。
3、4:伊藤誠…というか、そのスタンド。ワールドのこと。白兵戦は原さんには劣るかも。
1、2:アムロ。NTでSEEDな冒険王版。しかも上級パンツ鑑定士。誰も近づきたくはない。
<訓練場所や、方法>
スペード:むしろ実戦。ジオン軍の、ソロモン方面に威力偵察に出させます。
ハート:サッカー。サッカー練習すれば、サッカー能力は高くなるはず。剣術レベルは置いといて。
ダイヤ:山篭り。特訓と言えばこれでは?
クラブ:野球。露骨に贔屓されてるから。レベルが戻るかは…うん…。
---
<通販で買ったもの>
K→村正
Q→聖なる鎧
J→キラーピアス
9、10→「コミュニケーションのABC」の本
7、8→「はじめてのサッカー入門」の本
5、6→カトラス
3、4→バールのようなもの
1、2→野球のバット
-----
今日はここまでー。
594 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 06:37:20 ID:???
謙信の訓練 →
ハート8
=
595 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 08:07:30 ID:???
その相手とか場所 →
ハートA
=
596 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 08:10:49 ID:???
通販で頼んでみたもの →
ダイヤA
=
597 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 13:04:49 ID:???
あと手裏剣さえ売ってれば三種の神器勢揃いな通販すごいw
598 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 20:13:51 ID:???
トランペット少年に妙なモノ買っちゃってw
599 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 20:33:22 ID:???
>ショーウィンドウの前で、トランペットを物欲しそうに見ている少年にカシナートの剣を買ってあげたこともある
それを村正だと教えられて疑わなかったのが後の忍者増田である
600 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:06:23 ID:uDPZ+O6w
>>597
初期案(勢い)では手裏剣だったんですが、ハマーのイメージが強く…。最近気絶が多いアリーナを優遇した結果で。
>>598
トランペット少年は、色々な人に妙なもの貰ってますなw
>>599
あっちの自称忍者のほうが、ハマーより忍者っぽいから困ります。
---
謙信の訓練 → ハート8+(マーク一致+3)=11
その相手とか場所 → ハートA =数字は1。アムロと、サッカー練習。
通販で頼んでみたもの → ダイヤA =野球のバット
#謙信がカードで上回れば、レベルは少し戻ります。とりあえず能力値ALL+1は確定。+α
-----
ブライト「レベルは戦ってるうちに戻ってくるだろう。サッカーで負い目を感じているなら、サッカー練習をすればいい。
とりあえずアムロあたりでいいんじゃないか? 冒険王版を相手にすれば、実戦訓練もできるし」
ブライトと謙信ちゃんさんは、左舷:サッカーグラウンド(シャアと戦ってたとこ)までやってきた。
ブライト「あ、最初に通販で何か頼んでおいたほうが良かったな。あれって、注文してから届くまでが楽しいよね。
むしろ届いた後は、開封しないで放置しちゃうもん」
謙信「……。私は、通信販売で品物を買った経験がない…」
ブライト「それ人生損してるって。最近はネット販売が主流だから…アムロにノートPCでも持ってこさせるか」
グラウンドの放送席から呼び出そうと思ったが、そこは、そもそも放送席など設置されていなかった。
ブライト「…今から戻って、呼びに行くのも面倒だな」
おもむろに、足元のボールを手に取る。
謙信「…?」
ブライト「てい」
軽く、WB隊のゴールに向けてボールを蹴った。
次の瞬間。空気がゆらめいて、突然現れた奈々が、ゴール前のボールをクリアしていた。
…轟音と衝撃派は、遅れてやってくる。彼女が音速を越えてきた証拠だ。
601 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:08:51 ID:uDPZ+O6w
奈々「か、帰るところが危ないかと思いました…」
ブライト「あー。すまん、奈々。練習してたら、ボールがそっちに転がっていっちゃって」
奈々「気をつけてくださいよ?」
ブライト「おう。あ、そうだ。この前の試合で魔弾丸使っちゃったから、チャージしてくれない?」
奈々「はい」
ブライト「思ったより弱かったぞ、あれ」
奈々「ミニサイズですからね。これ、ギラとかのレベルしか入りませんもん。逆に、手数で押したほうがいいと思いますよ」
ブライト「わかった、ありがと。ああ、それと。NT能力でアムロを呼んでくれない? ノートPC持ってきてって」
奈々「……。私のこと、使いっ走り程度に考えてません?」
ブライト「……。……。…そんなこと、違うですよ?」
奈々「まあ呼びますけど。私は部屋に帰りますから」
ブライト「いつも思ってたんだけどさ。奈々って、帰って何してるの?」
奈々「もちろん、次の出発の準備ですよ」
ブライト「…なんで出発するの?」
奈々「それは、部屋に帰るためです」
ブライト「どうして、そんなに帰りたいわけ?」
奈々「…そこに部屋があるからさ」
彼女にとって、帰宅する行為そのものが大事なのだからしょうがない。
602 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:12:01 ID:uDPZ+O6w
#ブライトのミニサイズ魔弾丸は、チャージ完了しました。奈々ガッツ-10。
奈々「むーん…。はい、アムロさんを呼んでおきましたよ。面倒だって、渋ってましたけど。
でも謙信ちゃんさんの肌着の色がピンク色のような気がするって言ったら、すぐ来るって」
ブライト「よく考えると…奈々たちNTって凄いな」
奈々「どう考えても、これが理想の使い方じゃないと思うんですけどね。それじゃ、私はこれで」
奈々はいつものように、音速を越えて帰宅していった。
謙信「(奈々殿は、アムロ殿を呼ぶためだけに出てきたのか…)」
入れ替わるかのように、通常の3倍の速度でアムロが走ってきて…
そして、がっくりと膝をつく。
アムロ「うわーん! いつもと同じ色じゃないかーっ!!!」
ブライト「アムロ。お前も色々と、凄いよな…」
地面を叩いて悔しがっているアムロから、ブライトはノートPCを借りた。
ブラウザを開いたが、どうもインターネットに繋がらない。
603 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:15:00 ID:uDPZ+O6w
ブライト「どうしてだろ」
謙信「……。『愉快なインターネッツ』というのは、見れないのか?」
ブライト「見れないなぁ」
謙信「IPは取れてるのか? ipconfig/all打ってみては…」
ブライト「は?」
アムロ「無線を捕まえられてないだけですよ。この近くだと、どっかにSSIDがRX78っていうアクセスポイントありません?」
ブライト「は?」
謙信「弱いが…あった。…WEPなのか?」
ブライト「は?」
アムロ「WEPですよ、キーはAMUROで」
謙信「脆弱では」
アムロ「脆弱だけど、いいんです。どうせ僕のじゃないし」
ブライト「なんか、謙信ちゃんさんが、パソコンの話をしていたような」
謙信「…芝村殿と話をしたことがあるから、なんとか。概念しか知らないが」
相変わらず。『天才』技能持ちって、これだから…。
604 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:18:08 ID:uDPZ+O6w
ブライトがブラウザを立ち上げると、下着の画像がいっぱい貼り付けられたページが表示された。
謙信「…これがホームページというものか」
ブライト「…ランジェリーショップのページにしか見えないが」
アムロ「僕のホームページですよ。確かに女性の下着を売ってもいますけどね。…主に中古品を」
ブライト「……」
アムロ「結構、売り上げあるんですよ。前はただの趣味だったんですけど、上級パンツ鑑定士になってから本格的に」
ツールバーから、検索の履歴を見てみる。
『パンツ』『ショーツ』『クロッチ部分』『パンツ 桜子』『パンツ 江戸時代』
『肌着』『パンツ鑑定協会』『パンツマスター昇段試験』『パンツ相対性理論』
『シュレティンガーのパンツ』『パンツ政治学』『第二次パンツ戦争における人類の革新』
ブライト「アムロ…お前、本当に、引き返せないところまで行ってるんだな…」
アムロ「未来に生きてますからね」
ブライト「それより通販、通販っと。…鉄板なのは、密林?」
アムロ「それじゃ通販のドキドキ感が少ないでしょう。中国人の口座に入金するような、『賭け』みたいなのが欲しいですね」
・人のカネだと思って、結構テキトーである。
アムロ「ショップも、流行ってないようなところがいいなぁ。…ここだ、ここがいい。ここにしましょう」
謙信「(わくわく)」
605 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:21:39 ID:uDPZ+O6w
<スポーツショップ『ミケ』へようこそ!>
・諸事情により、当面、閉店することになりました。ただいま閉店セール中です。
村正
聖なる鎧
キラーピアス
てつのつめ(品切れ中)
カトラス
バールのようなもの
野球のバット
トランペット
カシナート
---
ブライト「おいアムロ…ここ、あからさまに怪しいぞ?」
アムロ「だからいいんじゃないですか」
ブライト「スポーツショップが、普通、カトラスとか扱ってるか!?」
アムロ「模造刀とかじゃないですか?」
ブライト「だいたいスポーツショップなら、普通に『バット』だけで通じるだろ。
なんでわざわざ『野球の』ってつけてるんだよ。絶対おかしいって!」
アムロ「粉砕バットと強調(?)するようなものでしょ」
606 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:24:00 ID:uDPZ+O6w
謙信「(…む、村正っ!?)」
ブライト「しかし。なんだ、この村正って」
アムロ「翻訳かけてみました。『そん・ただし』さんって人のことみたいですね」
ブライト「知らないな」
アムロ「マイナーな芸能人か何かじゃないですか?」
謙信「(あぁ…)」
ブライト「しかしスポーツショップにしては、守備範囲広すぎだよ。なんでトランペットとか」
アムロ「暗号かもしれません。影で麻薬とか売ってたり」
ブライト「カシナートってなんだ?」
アムロ「ミキサーでしょ。ウチにもありますよ」
謙信「(ぶんぶんぶん)」
607 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:26:08 ID:uDPZ+O6w
ブライト「じゃあ…無難なところで、野球のバットにしておこう。必殺技(送りバント)の性能が最大限に引き出せるし」
アムロ「はい、ポチッとな。僕ならトランペットあたりを買ってみますけどね」
ブライト「…お前、買うの?」
アムロ「自分のカネで買うわけないじゃないですか」
何気にアムロは酷い。…が。まあ冒頭でガンダムを捨てるようなヤツだし、そんなものだろう。
アムロ「情報入力画面だ。ブライトさん、クレジットカードの番号、教えてくれません?」
ブライト「イヤだよ」
アムロ「じゃあ代引にしますか。備考…郵送は男性名でお願いします。PCパーツと書いてください、っと」
ブライト「何を買うつもりだ。…でも手慣れてるな」
アムロ「普通はショップ側が注意書きとして書いておくものでしょうよ。まあ代引なら、何かは確実に届くわけだし」
ブライト「そう言えば、住所ってどうなるんだ?」
アムロ「ブリッジに届けてもらえばいいんじゃないですか?」
入力画面に情報を入力していると、背後から声がかかった。
608 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:28:04 ID:uDPZ+O6w
中原 岬「ゆうびん、郵便でーす。江田島平八さんから、代引でーす」
ブライト&アムロ「塾長から来た!?」
おそるおそる、指定された金額を渡して、サインすると。中原 岬は、野球のバットを手渡してきた。
『PCパーツ』というシールが貼ってある。
ブライト「おぅ、焦ったぞ…。これって、今のショップで頼んだモノじゃん」
アムロ「確かに男性名でしたけどね…。…あれ、待てよ!?」
ブライト「どうした?」
アムロ「僕。まだ住所、入力してないんですけど…」
ブライト「…じゃあ、なんでショップから品物が来たんだよ」
アムロ「知りませんよ」
ブライト「やっぱり怪しいな、今のショップ」
アムロ「他の物も頼んでみましょうか」
ブライト「ああ。面白そうだな」
アムロ「……。…? おかしいな」
ブライト「ん?」
アムロ「404。ページ、消えちゃってる…」
数秒間の沈黙の後。
男たちの達した結論は、いつものこと…『ま、いっか』であった。
609 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:30:36 ID:uDPZ+O6w
ブライト「じゃあ、はい。謙信ちゃん。野球のバット。これで送りバントの性能が、最大限(+2)まで引き上げられるぞ」
アムロ「え!? 今のってブライトさんの買い物じゃなかったんですか!?」
ブライト「謙信ちゃんのだよ。通販知らないって言うし」
アムロ「謙信ちゃんさんのなら、もっと真面目に考えて選んだのにぃいいぃい! 素敵なランジェリーとかっ!」
謙信「……。むら、まさ…」
ブライト「ん?」
アムロ「はい?」
謙信「…いや、なんでもない…」
ポロッと。涙が零れた。
ブライト&アムロ「(泣いてる!?)」
謙信「(ポロポロ)」
ブライト「どうした!? お腹でも痛くしたか?」
アムロ「むしろお腹が空いているのでは!?」
ブライト「アタマ撫でてやるから、泣きやんでくれっ!」
#小学生がペットを心配してるようなレベルである。
謙信「(ぐすっ…)」
ブライト「(アムロ、こういう時はどうしたらいいんだ!?)」
アムロ「(知りませんって! ブライトさんのほうが大人でしょ!?)」
ここらへん、女性に泣かれることに慣れていない二人だった。
610 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:35:09 ID:uDPZ+O6w
-----
ようやく謙信ちゃんさんは泣きやんで(おにぎり食べさせてたら、いつのまにか泣きやんだ)。
ほっと一息。
ブライト「…しかし、まずいな。例によって、全く進んでいない」
#当初の構想では、『謙信がバットを買って、送りバント性能が向上』、と一行だけ記述する予定だったのだが。
アムロ「まあバット持ったことだし。設定を明確にしないといけませんね。…謙信ちゃんさんは右打者? 左打者?」
ブライト「刀の握り(右利きの場合、右手が上…鍔元)からして、右打者だろ」
バットを何度かスイングする謙信。それはみるみる進化していき、洗練されて。
相手投手に正対するほどの、オープンスタンス。バットはあまり立てずに、僅かに横に寝かせて。
もう独自のスタイルになっていた。…野球中継ではあまり見ないが、時代劇でよく見るような姿勢である。
謙信「…多少は慣れていたあおい殿のスイングと、力強いアリーナ殿のスイングを取り入れてみたのだが…」
アムロ「(うわ。物凄く巧くなってる…)」
ブライト「凄ぇ。もう、あおいちゃん(打撃はそれほど巧くない)より巧いんじゃ…」
アムロ「これで明日はホームランですね!」
ブライト「あ、ああ…」
アムロ「どうしました?」
ブライト「カードでもサッカー練習って明記してあるのに、なんで俺たちは野球の練習してるんだろう、と…」
アムロ「まあいつものことでしょ」
611 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:38:47 ID:uDPZ+O6w
ノートPCから、ホームページの更新(?)をしながらアムロは言った。
アムロ「ところでサッカー練習、するんですか? むしろ僕、疲れてきたんで帰りたいんですけど」
ブライト「いや、やっぱり訓練しないと…。カード的に」
ふと見ると。グラウンドで謙信ちゃんは、一人で練習してた。
ドリブル。壁に向かってパスとシュート。それに追いつく訓練。
…彼女は元来が、素質も身体能力もWB隊で…いや全世界でも最高峰の部類だ。
それが数値的に弱いというのは、単純にサッカーに慣れていないだけである。
逆に言えば、多少慣れるだけで、水準以上まで能力は伸びる(戦闘LVが戻るかは、ともかく)。
#謙信ちゃんさんが通販を行い、人生経験を積みました。LVが5→6にUP! 能力値がALL+1。最大ガッツ:400→420
・内部パラメータ「ドリブルLV」が上昇。ボールキープ時に、速度が落ちにくくなります。
・一部スキルが追加:変更され、組み替えられました。
#謙信が送りバントを、バットで使用することも可能になりました。
・また打者としても優秀な部類になってきました(どう活かされるかは別として)。
612 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:41:49 ID:uDPZ+O6w
謙信「…これで少しは、サッカーでも足手まといにならなくなっただろうか」
・念のため。彼女の能力値はALL6まで上がってます。ブライトが12とかなので、もう少しで一対一でも互角になるかも。
アムロ「僕ら、必要ないっぽいですね…。謙信ちゃんさんが使う技は高度すぎて、僕にはまるで使えないし」
ブライト「というか、通販で全力を出しすぎたな」
アムロ「……。それにしても。古風な『和式』ってのもいいですなぁ…」
ブライト「ん?」
アムロ「やっぱり白だよね。うん。芝村さんの言うことも納得できるんだよね…」
ブライト「おいアムロ、お前、一体、何が見えてるんだ!? 教えてくれ!」
アムロ「…100円ショップで買ったパンツをはいてるような人には、教えられませんね」
ブライト「くっ…」
アムロ「しかし僕は。外側(パンツ)と中身(女体)にばかり目が行ってしまい。ゴースト(心)については無知だ…」
アムロは、(これでも一応)WBの半壊に、強い危機感を持っていた。
色々と学ばねばならない…パンツ以外のことも。
#アムロが女性の涙に対する対処法を模索し始めました(現時点での対処法:とりあえず餌を与えてみる)。
・アムロなりに、頑張っています。アムロ最大ガッツ:500→520
613 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:44:06 ID:uDPZ+O6w
ブライト「いや、精神関連なら、NT能力を使えばいいだろ…」
アムロ「なるほど。謙信ちゃんさんの心は…」
謙信「…?」
アムロ(てきいぃいいん↑)「わかった! 謙信ちゃんさん、待っててください!」
アムロはどこかへ走っていった。奈々に影響されたためか、帰る時の速度が少し上がっている。
しばし待つ。少しすると、アムロが息を乱して戻ってきた。
アムロ「はぁはぁ…。謙信ちゃんさん! これを、これを受け取ってくださいっ!」
謙信「この道具は…?」
ブライト「なんだこれ。ミキサーか?」
アムロ「『カシナート』です!」
謙信「……(ぐすん)」
ブライト&アムロ「泣かれたっ!?」
・訓練(?)により、謙信とアムロのガッツが50、消費されました。
「現在ガッツ」謙信:310/420。アムロ:370/520
614 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/08(日) 02:56:02 ID:uDPZ+O6w
-----
「日常フェイズ」:WB、修理中です。作業員がガムテで補強してます。
<WB内:ブリッジ>
ブライト「まだ補給と修理に時間がかかるな。俺はここでヒマしてればいいのか?」
ミライ「色々とやることはあるでしょうに…。そうだ、芝村さんからミーティングの呼び出しがあったわよ。
というか、前々から各選手を集めては、そういうことやってたみたい」
ブライト「芝村舞は、怖いから…」
ミライ「反省会的な意味合いもあるんじゃないかしら。…いろいろ怒られると思うけど」
ブライト「やっぱり、俺も行かなくちゃダメなのか?」
ミライ「病欠、ってことにしましょうか?」
ブライト「それはそれで怖いが…」
【選択肢】ブライトの日常業務→
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。
A:芝村舞のミーティング→他に数名の人間が呼び出されているようです。
B:訓練(教官:灯里)の視察→道場には。灯里、リュウ、蘭、なのは、原さん(刺殺だけに)などがいるようです。
C:タカトシに会いに→常識人のサッカー経験者に、真面目にアドバイスを受ける。…誠の部屋ですが。
D:また通販で何か買おう→仕事しろよw
A案は、サッカー戦術、適材適所などを教えてくれそうです。『病欠』する時は、代理でミライさんに行ってもらいます。
B案は、これはよくわかりませんが…。危険なメンバーが混ざってます。
C案は、サッカー戦術、そして突っ込みなどについて教わります。進行が早くなるかも。
D案は、カードで一発勝負。完全なランダムです。悪徳業者の場合もあり得ます。
-----
今日はここまでー。仕事により数日、更新できないっぽいです。明日、短ければできるかも。
明後日は時間的余裕と、ネットブックのキータッチ次第…
615 :
森崎名無しさん
:2011/05/08(日) 03:42:31 ID:XTzx1JmE
A
泣きたくて泣いてる時と構ってほしくて泣いてる時を見分けてくれる(面倒)のがいい男!
乙でした〜
616 :
森崎名無しさん
:2011/05/08(日) 13:57:14 ID:CVFPmjoo
A
617 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/13(金) 03:32:16 ID:owjaXKKU
>>615
「とりあえず餌を与えてみる」男は、やはりダメな人なのだろうか…w
---
A:芝村舞のミーティング→他に数名の人間が呼び出されているようです。
ブリーフィングルーム。
アムロがいつも『ブリーフ!?』と反応してしまう部屋。
ブライトがその部屋に行くと、数名の人間が集まっていた。
桜子、あおい、奈々、謙信。メカ沢。そして瀬戸口とタカトシ。芝村舞は、軽く敬礼してくる。
芝村 舞「うむ。8時ばりに全員集合だな」
ブライト「よく意味がわからないんですが…メンバーこれだけ? 他のヤツらは?」
芝村 舞「呼んでない。ブライト少尉のことも呼ぶかどうか迷ったのだが、一応責任者だ」
ブライト「はぁ」
芝村 舞「今いるメンバーは、ブライト少尉以外、『良識派』『一定以上の発言力』を持った人間だ」
タカトシ「あの、オレは…」
芝村 舞「ツッコミ要員」
タカトシ「それだけで呼んだんですか…」
舞は座りなおすと、全員を見渡した。
芝村 舞「皆、ラクにしていい。構えるな」
偉そうな物言いだが…まあ実際に偉いし。
618 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/13(金) 03:34:20 ID:owjaXKKU
芝村 舞「今日、集まってもらったのは他でもない。ルナツー基地奇襲戦の反省会だ」
桜子「反省点、いっぱいありそうだね…」
芝村 舞「試合そのものは、そうでもない。私は想定内とも思った。むしろ善戦しただろう」
桜子「そう?」
芝村 舞「一番の問題は…本来、『左舷は男性だけ』『右舷は女性だけ』で場を構成しようとしたのに。
右舷では、オスカーとマーカー、シロー、ハヤト、が出てきた(直後に、なのはの砲撃)。
左舷では、なのはが飛んでいったし、灯里は伏字を頑張るし、岬(太郎じゃない)はラウンドガールで姿を見せる…
その、場当たり的な出演。テキトーさ。勢いの強さだ」
あおい「えっと。それって…WBの進行さんに問題があるってこと?」
桜子「問題は台本じゃね?」
奈々「いえ、台本はちゃんとしてるんですよ。何故か脱線するだけで」
芝村 舞「私は考えた。アリア社長を眺めながらも、考えていたのだ。今の進行さんをクビにするべきかどうか」
ブライト「確かに進行が早ければ、もう一年戦争なんか終わってるくらいだと思うし」
芝村 舞「…だが進行さんも、妻子いる身。来年は娘さんが幼稚園に入るんだそうだ。とてもクビにはできぬ…くうっ」
謙信「(ぶわっ)」
ブライト「(…今のが泣くところ、なのだろうか)」
芝村 舞「そういうわけで、進行さんはクビにはしない。あそこの奥さんはできた人だしな…」
タカトシ「(まったく知らないんだが)」
619 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/13(金) 03:39:10 ID:owjaXKKU
芝村 舞「脱線しそうになったら、各自で修正すること。以上だ」
奈々「…あのー。試合のことは、何も言わないんですか?」
芝村 舞「ああ…。そもそも即席のお前たちに期待していない、ということもあるが。
私がとやかく言うことでもあるまい。自分たちで考えよ」
桜子が、手を上げた。
桜子「それそれ。私とメカ沢、あおいちゃんで入門書読んで研究してたんだけどさ。私たち、すっごいこと知っちゃったかも」
瀬戸口「凄いこと?」
桜子「実はさ…サッカーって、ディフェンス陣がオーバーラップしてもいいらしいのよ!」
衝撃を受けるブライトだったが。呆気なくタカトシに言われた。
タカトシ「いや、それ常識でしょ」
桜子「え」
タカトシ「FWだって防御するし、DFだって攻撃するし。普通にやってますよ」
ブライト「えぇ!? サイドバックって…『余った人』がやるところじゃないんだ!?」
あおい「(…うーん。以前も一回、こんな話をしたと思うんだけど。やっぱり皆、忘れてるよねぇ…)」
タカトシ「んー。むしろSBって、攻撃参加と防御もやるから、かなり上下動があって疲れるポジションじゃないかなぁ」
今、明かされるサッカーの秘密。
それまでの常識(野球ばりに定位置から動かない)を覆す大発見だった(WB隊の一部の人たちにとって)。
メカ沢「俺たちの努力(6スレもかけてるサッカー研究)が、一瞬で無意味になったな…」
620 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/13(金) 03:41:47 ID:owjaXKKU
ブライト「でも言われてみれば…。俺の初試合ってDFだったけど。やたらと上がったり下がったりで疲れた記憶がある」
タカトシ「なんで、動かなくなったんです?」
ブライト「実況するのに、動かないほうがラクだから」
#ブライトの価値観。左舷>>実況>>>試合
瀬戸口「どうして最初の試合だけ、動いてたの?」
ブライト「アレは言われて…。誰にだったかな。あぁ! 灯里だ。灯里が、動くタイミング指示してた」
メカ沢「灯里…。なんであいつが」
黙々とおにぎりを食べていた謙信ちゃんさん様が、麗しい仕草で右腕をお上げなさった。
謙信「彼女は弱いが、賢い。全ての動きに、無駄もなく迷いもない」
ブライト「…そうなん?」
奈々「灯里ちゃんって、接客してるからじゃないかしら。相手の心理を読むのが巧いというか、その達人というか。
…あの洞察力は、むしろ彼女こそ『本来の』NTなのではないか、と思えるほどですよ」
桜子「強いの?」
奈々「フィジカルという意味では、強くはないんですが」
あおい「過去ログ読む限りじゃ、アリア社長を成層圏まで打ち上げるくらい(時々)パワーあるけど」
621 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2011/05/13(金) 04:07:10 ID:owjaXKKU
ブライト「チームメイトのことなんて、けっこう知ってるつもりだったけど。意外と知らないもんだな。
これを機会に、まとめてみるか。まず俺が、一番不思議に思っていることなんだが…。
…『謙信ちゃん』相手にだけ、敬称がヘンじゃない?」
奈々「そうですか? 謙信ちゃんさんは、謙信ちゃんさん、としか呼べないですよ」
桜子「謙信ちゃんの敬称? ヘンかなぁ?」
芝村 舞「謙信ちゃんは、謙信ちゃんだし」
ブライト「…『あおい』は?」
奈々「あおいさん」
桜子「あおいちゃん」
芝村 舞「あおい」
瀬戸口「…黙ってたんだけどさ。芝村が『ちゃん』付けしてるのって、謙信ちゃんだけだぞ」
芝村 舞「そうだな」
瀬戸口「どういう意図があるわけ?」
芝村 舞「いや、普通に」
ブライト「まさか戸籍的には、『謙信ちゃん』までが本名!?」
芝村 舞「いいや。『さかなクン』みたいなものだ」
タカトシ「(なんでここの人たちって、もっと有意義に過ごせないのだろうか)」
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24