キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
キャプテンブライト7

1 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/23(月) 04:07:11 ID:9DIHP7QY
ry

148 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:39:50 ID:6GZEBxJ+
<WB:カタパルトデッキ付近>

アムロ「あれ、原さん。まだいたんですか? 戦闘になるとここも危ないので。退避したほうがいいですよ」
原 素子「逆よ。カタパルト近辺に誰もいないし、整備士もいないから、私がやってるの」
アムロ「整備って、何です?」

原 素子「メカ沢装備とかね。ゼータモードで起動、後はビームライフルとシールドを装備させるわ」
アムロ「おお! あとVアンテナさえあれば、これがガンダムだって言って、幼稚園の子供ぐらいなら騙せそうですね」
原 素子「とりあえず原作的に『ガンダムハンマー』を用意してあるんだけど…使う?」
アムロ「いりませんよ、そんなマイナーなの」

原 素子「それと、この前陳情してくれたヤツ。『射出機』なんだけど」
アムロ「使えるんですか?」

原 素子「チャフとかフレアとか、そういうのを射出するものなんだけど…他にも色々飛ばせるみたいで。
 …上院議員とかロードローラーだって、飛ばせるかも」
アムロ「僕は構わないけど、絶望先生のアイデンティティの問題になりそうな」

149 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:41:24 ID:6GZEBxJ+
<<「好き」のスパイラル>>
アリア社長→ファーザー→芝村舞→アリア社長→ファーザー→芝村舞→アリア社長……

#ファーザーは、犬には噛まれるが、何故か猫には好かれる。
#舞は猫好き。

アリア社長「ぷいにゅー」
ファーザー「(……)」
芝村 舞「(……)」

 この三つ巴の、まるでじゃんけんのような「好き」の関係は。
 ファー様の手によって、自ら終止符が打たれた。
ファーザー「あのー、ツンデレポニテさん? わしを追って戦場に出てきたんじゃろかー?」
芝村 舞「寄るな、宇宙人」


150 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:42:33 ID:6GZEBxJ+
ファーザー「戦場で生き残る秘訣を教えたいと思うので、つきましては、ひとけのない路地までご一緒に…」

 ヒュンッ。目では追えない速さで、舞はカトラスを抜き放ち。そして切りつけた。
 それ自体は、よくある光景だったのだが…。
 …いや、よく考えると。居合いが「よくある」で済まされてるのが一番怖いかもしれない。

 ともあれ、舞のカトラスは美しい軌道を描いてファーザーの頭部へと向かったが。

 ガンッ。
 鈍い衝撃音とともに、崩れ落ち、そのまま倒れ込むファーザー。舌打ちをする舞。

リュウ「今…どうなったんだ?」
奈々「居合いですよ。舞さんのカトラスが、ファーザーさんの耳を切り落とそうとしたんですが…耳に弾かれました」
芝村 舞「このカトラスでは落とせぬか…」
ブライト「あの耳って、そんなに固いのか…」

 ファーザーのガッツが50000、減りました。現在ガッツ:15535/65535


151 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:44:09 ID:6GZEBxJ+
ファーザー(涙目)「こっ、殺す気ですかぁあ!?」
芝村 舞「いや。まあ確かに、死んじゃってもいいかな、程度の気持ちはあったが。純粋にその耳が怪しいと思ってな」
ファーザー「…この耳の中には、賞味期限の切れたプリンなんか入っていないですよ?」

芝村 舞「……」
ファーザー「……」
芝村 舞「やはり怪しいな。それに気になる。動くな!」
ファーザー「しゃ、釈放を要求する! 逮捕権のない一般人が、王族の宇宙人男性を逮捕するなど言語道断!」

 カトラスで、ファー様の耳をゴリゴリ押しきろうとする舞。
 だが、切れない。

 一応言っておくが、こういう「殺意」をこそ、猫は嫌うのだ。
 大声出しただけで逃げる猫も多いというのに。

アリア社長「ぷ、ぷいにゅ…」←怯えている。
芝村 舞「くっ、これではカトラスのほうが保たぬか」
奈々「あのー。舞さん」
芝村 舞「どうした?」
奈々「ファーザーさん、死んでます」
芝村 舞「む? そうか、まあ問題ないだろう」

 #ファーザー、死亡。

152 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:46:07 ID:6GZEBxJ+
奈々「いえ、あの、これから試合が…」

芝村 舞「おお、そうだった。…ふむ。しかたない…。私が出るしかないか」

 この言葉を聞いた時のことを。シャアは後に語る。
『ポニテいいッスね。自分、結構好きッスよ。スポーティな中にも女性的な感じが』

 …失礼、間違えた。こっちだった。

『衝撃、どころではなかったな。連邦とジオンの戦いに、なぜ芝村舞が出てくるのかという話だ』

 今まで公には、直接は敵対していなかった芝村舞。彼女が敵に回る展開…それだけは、さけねばならない。
 芝村舞、あるいは原素子。あのあたりが来たら…。ジオンは負ける。
 いや、ジオンの負けは、どうでもいい。それ以前に。『何故、芝村舞を敵に回した』と責任問題になる。
 クビになるだけなら良いが、銃殺もありうる。それだけ大きな問題なのだ。

153 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:47:36 ID:6GZEBxJ+
 シャアは駆け寄って、ファーザーを抱き起こした。
シャア「おい宇宙人、起きろ! 頑張れ! お前ならやれる! ほら、ナオンも一杯いるぞ?」
ファーザー「うぅ…。確かに、『あれを越えるロリはいない』とまで言われた、プル譲ちゃんがいるが…」
シャア「だろ? だろ!? だからお前が選手として出るんだよ!」
ファーザー「じゃが…拙者、ロリではござらん。にんにん…」(ガクッ)

 一瞬だけ生き返ったファーザーは、口調からして錯乱していた。…あ、また死んだ。
 余程、芝村舞が怖かったらしい(無理もない)。

シャア(ファーザーの背中から)「……。『ぼく、ファーザー。サッカー大好きあるよ。いまトテモ元気。大丈夫あるね』」

桜子「(なんでカタコトなんだろう)」
ヤムチャ「(いい大人が、これだけ必死な姿というのを、初めて見た気がする)」
なのは「(こういうテンパッてる人見ると、もっと踏みたくなるのは私だけじゃないはず…)」

154 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:48:53 ID:6GZEBxJ+
シャア(出てきて)「審判! ファーザーは大丈夫のようだぞ。さあ早く試合を!」
芝村 舞「(ん? アリア社長が怯えている…)」
シャア「審判?」
芝村 舞「あ、ああ。そうだな。今は大丈夫判定委員会も機能しないから、私がしっかりせねばな」
シャア「(危ないところだった…。あやうく、芝村舞と正面からやりあうところだった…)」

芝村 舞「では両者…。ラウンド1、ファイッ!」

155 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:50:20 ID:6GZEBxJ+
 左のMFの位置で。謙信ちゃんさん様がカシナートを抜き、天高くかざした。
謙信「…全員、気を引き締めろ。WBに敵を近づけるな」

 聖なる鎧を纏ったその姿は、神々しく、そして美しかった。

 #謙信先発出場で「軍神の威光」が発動しました。
 全員のガッツが+60回復、敵全員がガッツ-50減少されます。

アムロ「(不思議な人だ…。特に指揮しているわけでもないのに、皆が統率される。カリスマというやつか?)」

ハマー「(カシャッ)」←何か盗撮してる

アムロ「(不思議な人だ…。特に働いてもいないのに、レギュラーになってる。空気悪くしてるだけなのに)」

 白と黒。正と邪。善と悪。大物と小物。そんな形容がピッタリくるこの二人だった。

156 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:56:56 ID:6GZEBxJ+
-----
ブライト(実況)「さあ始まりました。大気圏での戦いです。実況は私、ブライト・ノアと」
雷電(解説)「解説は雷電でお送りします」
ブライト(実況)「そして今回は、特別ゲストといたしまして、津田タカトシさんに来て頂きました」
タカトシ「津田タカトシです、よろしくお願いします」

ブライト(実況)「よろしくお願いします。さてジオン側からのキックオフ。
 ピッチではファーザー選手が死んでいるようですが…生き返ったようです。なんとか立ち上がっています。
 WB隊は…CB3人のうちの1人、ハマーくんが飛び出したーっ!」

 いつだって、ハマーは先陣を切る。それが例え、どんな結果になろうとも。
ハマー「突撃でござる!(あ。今の拙者って、カッコイイかも)」
ファーザー「…わ、わしも行くんじゃよー」

157 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 00:58:59 ID:6GZEBxJ+
ブライト(実況)「ジオン軍は中央のFW、ジェイキューくんが、ボールをキープしてゆっくり上がってきます」

 (このスレでは)MS同士の戦闘は、まだ行われたことがないが。
 ジオンFW、ジェイキュー。『ファーザーとハマーに同時にタックルを受けた』初のジオン兵、という記録になる。
 #ちなみに。二人に同時にタックルを受けた人類初の記録は、モテモテ戦での桜子。
 ・『アレは精神的にキツい』『夜中にうなされるほど』(桜子:談)

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
ジェイキュー →ザクマシンガン14+(性能差+1)+! card=
ハマー →タックル11+(人数+1)+! card=
ファーザー →タックル10+(人数+1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 一番(精神的に)厳しいところを、突破!
=1、0、-1→左から順に
(シャアがフォロー)(9番がフォロー)(11番がフォロー)
≦-2→ 暗黒のオーラには、勝てなかった…

↓【補足・補正など】↓は続きます。

158 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/31(火) 01:00:00 ID:6GZEBxJ+
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」になります。

#ザクマシンガンには吹っ飛び係数「6」がついています。
・ジオン兵のマークがダイヤの場合「連射」が発動。補正+2

・ハマーのマークがスペードの場合「スライディング土下座」が発動。補正+3。回避属性。
・ハマーのマークがハートの場合「ストーキング→スリ取るコンボ」が発動。補正+3
・ハマーのマークがダイヤの場合「忍法ストーキング」が発動。補正+2
・ハマーのマークがクラブの場合「土下座」が発動。無条件敗北。回避属性。

・ファーザーのマークがスペードで「全裸でタックル」が発動。補正+5
・ファーザーのマークがクラブで「警察に追われる」が発動。補正-3
-----
今日はここまでー(ワンプレイにこんな時間かけてどうなるんだろうとも思ったけど)。

159 :森崎名無しさん:2011/05/31(火) 01:40:27 ID:???
ジェイキュー →ザクマシンガン14+(性能差+1)+ クラブ9 =

160 :森崎名無しさん:2011/05/31(火) 01:51:21 ID:???
ハマー →タックル11+(人数+1)+ ダイヤ6 =


161 :森崎名無しさん:2011/05/31(火) 01:52:55 ID:???
ファーザー →タックル10+(人数+1)+ クラブA =


162 :森崎名無しさん:2011/05/31(火) 02:10:30 ID:???
ファーザーの引きが酷すぎる。そのままカツ丼でも食いに行きたいか・・(怒)

163 :森崎名無しさん:2011/05/31(火) 14:04:42 ID:???
ファー様にたいして舞が容赦なさすぎるw

164 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/01(水) 00:26:01 ID:wRhArFAA
早い(普通の)シフト続きで、今日もこの時間。いきなり謙信「威圧感」の補正を忘れてました…すいません。

>>162 まあファーザーは攻撃型なので、守備の人数として計算しないほうがいいでしょう。オレンジよりマシです(酷
>>163 耳が、やたら気になるようです。

--
ジェイキュー →ザクマシンガン14+(性能差+1)+ クラブ9 =24
ハマー →タックル11+(人数+1忍法ストーキング+2)+ ダイヤ6 =20
ファーザー →タックル10+(人数+1警察に追われる-3)+ クラブA =9
 ≧2→ 一番(精神的に)厳しいところを、突破!
#接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」になります。
・吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
-----
ジェイキュー「どけっ!」
ハマー「ひゃあっ!?」
ファーザー「ぎゃわー!!」
 ザクマシンガンを浴びて、吹っ飛ばされるファーザー。咄嗟に避けたハマー。

 ピッ。
芝村 舞「待てっ!」
ブライト(実況)「おおっと、審判から『待て』がかかりました。どうやら反則があったようです。
 しかし、何かありましたかね。ここから見る限りではよくわかりませんでしたが…」

165 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/01(水) 00:29:47 ID:wRhArFAA
芝村 舞「WB隊、10番、反則。…耳が怪しいな」
ファーザー「ぐぬぅ…」
奈々「こだわりすぎでしょ!」

芝村 舞「ファーザー選手。君は死亡状態からの帰宅で、一度失敗した扱いになっている(シャアとの会話)。
 次からは『灰』の状態から競技を再開するように。届出のない帰宅は公式記録とは認められない」

アムロ「……。…あのー。ひょっとして、サッカーじゃないところでの反則ですか?」

奈々「そうね。アルティメット帰宅部の、軽微な規定違反。テレマーク入れてないからセニョリータ係数でも損だし、
 一番影響があるのは『戻り率』よ。うまみ成分S’には影響しないけど。でも.125は厳しいから」

アムロ「(多分、凄いことなんだろうけど。一般人には、まるっきりわからない…)」

芝村 舞「ちなみに。サッカーでの反則は、流した」
ジェイキュー「それ最初に言ってくださいって。プレー、止まっちゃってるし…」
謙信「…ところでサッカーでは。ファーザー殿はどのような反則だったのだ?」

芝村 舞「HAHAHA! ファーザーから反則を取ったら、耳の突起物くらいしか残らないさ! HAHAHA!」
ハチマキ「(露骨にアメリカ人になってるよ…)」
メカ沢「(芝村がボケた時って、どうすりゃいいんだ…)」
ハチマキ「おたくらの艦って、ビシッとした人いないの? ビシッとした人!」
メカ沢「うーん。当初は芝村が『ビシッとした人』だったんだが…ルナツーで何があったんだ!?」

 #ツッコミ安定で、安心し。舞の中で何かが変わったらしい。
 ・どう変わったのだと、嬉しそうに熱弁を振るうことがあるが、以前はそもそもそんなキャラじゃなかった…。

166 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/01(水) 00:32:20 ID:wRhArFAA
タカトシ「あのー。オレ、凄いことに気付いてしまったんですけど」
ブライト(実況)「どうしました? ゲストのタカトシさん」
タカトシ「……。…今回、公式戦で『パンツ丸出しでも出場OK』『死んでても出場OK』『生き返ってもOK』と。
 既にサッカー界の常識を揺るがすようなことが出来事が起こっているんじゃ…」

ブライト(実況)「ギネスに申請しておきましょう」
雷電(解説)「都合の悪い部分は後で改変…捏造されるかもしれませんな。プル選手は委員会のメンバーだし、
 ファーザー選手は民間人(?)ですし。まあ…それも 異論がある人が い れ ば 、の話ですが」
ブライト(実況)「我々は音声さんとカメラさんに集中ですね」

 反則は流されたはずなのに、プレイが止まったことはWB隊に取っては良かったことなのだが…。
 しかしそこに、国家権力が介入してきた。
警官「そこの貴方」
ファーザー「わしですか?」
警官「ズボンをはいてないのは、どう言ったことなんです?」
ファーザー「これは宇宙の掟で決まっていることでしてな」
警官「…ちょっと署までご同行願います」

ファーザー「お、オンナスキー殿! オンナスキー殿はいずこ!?」
警官「暴れないで。暴れると、説教が長くなるよ」
ファーザー「キャスバル兄さんなんか、この前、ズボンもパンツもはいてなかったらしいですよ!?
 わしだけ連行されるのは納得いかねーっ!!」
警官「サッカーの公式試合で下半身露出する人間なんて、叶親以外にいるはずないだろ! はいそこ、道開けて!」
ファーザー「オンナスキー殿ぉ!」

 #ファーザーが一時的に連行されました。

167 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/01(水) 00:34:13 ID:wRhArFAA
ブライト(実況)「…えーと。ボールはジェイキューくんがキープしたまま、再びゆっくりと上がります。
 さて雷電さん。今回は大気圏ギリギリの戦いですが、見どころはどこでしょう」

雷電(解説)「どこまで数的優位を保てるか、ですね。局地局地ではなく、全体の人数が減っていく戦いですから。
 逆にそういう戦い方…アイスホッケーのパワープレイ:キルプレイという概念がある奈々さん、
 そして戦場での包囲戦に優れている謙信ちゃんさんに期待です。
 特に謙信ちゃんさんの多彩すぎるスキルは、『包囲しながら退却』等という現象すら引き起こすかもしれません」

タカトシ「ああ、そういうスキルがあるんですね」
雷電(解説)「はい。これまで勝っている場合の『掃討戦』だけしか出てなかったはずですが。
 点数の有利不利、人数の有利不利でも補正がつきます。彼女は他にも『名前だけ他の人と被る』こともありまして。
 実は、中の人がスキル関係で間違えるモノの半分以上が、彼女に関係しています」

タカトシ「送りバントとか、謙信ちゃん側が憶えちゃったのもありますし。大変ですね」
雷電(解説)「実際問題、『天才』技能があるのだから、低いレベルのモノはわざわざ書かなくても使えちゃうんですが」
タカトシ「じゃあほとんどの場合、謙信ちゃんさんは憶える意味が無い?」
雷電(解説)「いえ。天才技能での代用は、本職よりは、威力や消費ガッツで劣ります。だから無意味ではありません」

ブライト(実況)「謙信ちゃんさんと言えば、聖なる鎧はどれほどのものなのでしょうか。ガッツも自動回復するとか」
雷電(解説)「わかりませんが…『自動回復』という概念は、謙信ちゃんさんが最初ではありません」
ブライト(実況)「そうなんですか?」
雷電(解説)「ハマー選手です。ああ見えて、やたらに自動回復(土下座)してました」

168 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/01(水) 00:37:04 ID:wRhArFAA
ブライト(実況)「さてジェイキューくん。下がり気味だったWB隊の奈々選手の手前まで上がりました」
雷電(解説)「ここからですね。彼の真後ろにいるシャアくんは、中盤を支配できます」
ブライト(実況)「いや…バックパスしませんね。ジェイキューくん、そのままドリブルで上がります」
雷電(解説)「ほう。シャアくんの動きが、今までと比べて鈍いような気もしますが…」

 奈々にとって、これは予想外だった。中盤はてっきり、シャアに任せると思っていたのだが。
 シャア(ヅダ搭乗)は、本調子ではないようだ。動きがデータよりも鈍い。
 ルナツー戦で消耗し、向こうも回復しきっていないように思える。

 そして。ここでさっき反則で、プレーが止まったのが生きた。
 一旦は抜かれたハマーが、ジェイキューの真後ろに詰めて来ていたのだ。
 #このスレでは、真後ろからのタックルも問題ない。むしろ戦場で後ろを取られるほうが悪い。

奈々「(でもハマーさん…ちょっとオーバーペースなんじゃ。それとも、土下座による回復を計算して!?)」
 イヤな計算である。
ハマー「(ここで目立てば…拙者も頼れるお兄さんに!)」

奈々「(まさか。『今回、奈々の足に追いつけるのは変形メカ沢か謙信ちゃんさん』って書いちゃった後。
 あ、ハマーも足は速いんだったよな、とすっかり忘れちゃってたのが気に入らなかったのかも!?)」

 #ちなみに。メンバー決めの時点の『あといらない人…』のあたりで、伊藤 誠の名前が出なかったのは。
 実は能力が高かったのか、すっかり忘れてたか、それは秘密である。

169 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/01(水) 00:40:10 ID:wRhArFAA
 この時、実戦経験のある謙信ちゃんさん様は。突破された時は下がって援護する構えを見せていた。
 同様にアムロも、相手左FWのマーク。ハチマキも相手右FWをマークする動きを見せる。
 プルは何も考えていなかったし、まだファーザーは警察で取り調べを受けていたが。
 メカ沢は新装備の説明書をチェックするという万全の守備体勢を敷いていた。

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
ジェイキュー、押し上げる →ザクマシンガン14+(性能差+1威圧感-1)+! card=
ハマー、不意打ちは得意 →疾風迅雷脚12+(人数+1有利ポジ+1)+! card=
奈々、実は体落としをしたい →タックル14+(人数+1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ジェイキュー突破、中盤を切り裂いて!
=1、0、-1→左から順に
(シャアがフォロー)(プルと11番がせりあいに)(謙信がフォロー)
≦-2→ やっぱり有名どころの人じゃないと…

↓【補足・補正など】↓は続きます。

170 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/01(水) 00:41:16 ID:wRhArFAA
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。アドバンテージで流される場合もあります。

#ザクマシンガンには吹っ飛び係数「6」がついています。
・ジオン兵のマークがダイヤの場合「連射」が発動。補正+2

・ハマーのマークがスペードの場合「スライディング土下座」が発動。補正+3。回避属性。
・ハマーのマークがハートの場合「ストーキング→スリ取るコンボ」が発動。補正+3
・ハマーのマークがダイヤの場合「忍法ストーキング」が発動。補正+2
・ハマーのマークがクラブの場合「土下座」が発動。無条件敗北。回避属性。
--
#奈々のマークが相手と一致で「NTの間合」が発動。補正+3(重複)。回避属性。
・奈々の「ニュータイプカウンター」が+1されます。

#奈々の数字が「7」の場合→ななカウンター+1。
クラブの場合は「孤独の7」が発動、数字は0扱いに。それ以外は「孤高の7」が発動、数字は14扱いに。

・奈々がAを引いた場合「順応力」が発動。特殊フラグGET。また、防御時のみ「最悪の結果」は回避できます。

・奈々のマークがスペードの場合「行動予測」が発動。補正+4
・奈々のマークがハートの場合「高速反応」が発動。補正+2
・奈々のマークがダイヤの場合「レッグスライディング」が発動。補正+1
・奈々のマークがクラブの場合「出足払い」が発動。補正+0&吹っ飛び係数2
-----
今日はここまでー。ワンプレイでこれだけry

171 :森崎名無しさん:2011/06/01(水) 01:02:20 ID:???
ジェイキュー、押し上げる →ザクマシンガン14+(性能差+1威圧感-1)+ スペードA =

っていうか赤い彗星、ヅダなんかに乗ってると本当に星になっちゃうw

172 :森崎名無しさん:2011/06/01(水) 13:29:54 ID:???
ハマー、不意打ちは得意 →疾風迅雷脚12+(人数+1有利ポジ+1)+ ハートK =

173 :森崎名無しさん:2011/06/01(水) 13:59:44 ID:???
奈々、実は体落としをしたい →タックル14+(人数+1)+ クラブ4 =
ハマーが仕事してる…

174 :森崎名無しさん:2011/06/01(水) 18:48:09 ID:???
帰宅部の専門用語は意味わからん

175 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/02(木) 00:19:59 ID:BPsrPdLs
>>171 あ。ザクがないからヅダに乗ってる、って設定を忘れてましたw 自分でザク使え、と…
>>173 けっこういい引きが多いんですよね、ハマーって。土下座さえなきゃ、そこそこ頼れる数値だし。
>>174 あれでも、かなり丁寧に説明してくれた…らしい、です。

これ謙信含めて数人で勝負したら、スキルだけで1レスに入らなくなっちゃう…。表記考えないと。
---
ジェイキュー、押し上げる →ザクマシンガン14+(性能差+1威圧感-1)+ スペードA =15
ハマー、不意打ちは得意 →疾風迅雷脚12+(人数+1有利ポジ+1スリ取るコンボ+3)+ ハートK =30
奈々、実は体落としをしたい →タックル14+(人数+1)+ クラブ4 =19
 ≦-2→ やっぱり有名どころの人じゃないと…
-----
 奈々は相手の足に注目していた。単調な足運びだ。刈れば、倒せる。
 あとはタイミングだけだ。相手の足が、地面につくギリギリの瞬間で…

 出足払いを狙っていた奈々だったが、ジェイキューは後ろからタックルを受け、ボールをこぼしていた。
ジェイキュー「くっ…!」
ハマー「ふっ…拙者を甘く見たのが運の尽き」
奈々「ハマーさん!」

 #ハマーの才能が無駄に開花! 能力値がALL+1されました。またタックルスキルが強化されます。

176 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/02(木) 00:22:18 ID:BPsrPdLs
ハマー「奈々殿!」
 ボールをパスしてくるハマーである。
奈々「ハマーさん、右側に上がって。逆側に謙信ちゃんさんが展開してるから!」
 変形メカ沢を除けば、最も足が速い3人が最前列にいる。一旦戻すにせよ、攻めやすいかもしれない。
 しかし。

ハマー「…奈々殿、拙者はここまでのYOうだ」
奈々「え」
ハマー「共に戦えたことを、嬉しく思うぜ…。アディオス!」
奈々「ハマー…さん?」

ブライト「…おい、ハマー。なんでこっちへ来る」
ハマー「いや、大気圏ってマジで危ないYO? 熱いし」
ブライト「危険は承知だ。見ろ。皆、我慢して戦ってるだろうが!」
ハマー「大丈夫、ヤツらはもう、拙者がいなくても充分に戦えるさ…」
ブライト「何、お前が育てたふうな口調だよ!」
ハマー「そういうわけで、拙者、ここまでで。だって今日ちょっと調子悪かったし。急にお腹痛くなっちゃったし。
 でも凡人ならそもそも、試合に出ることすらできないくらいのコンディションで。そういう感じだったから」
ブライト「……」

芝村 舞(審判)「ハマー、リタイヤっと…」

 #ハマーが戦線離脱しました。以降、WB隊は10人での戦闘になります。
 ・奈々「キルプレイ」、謙信「持久戦」スキルが、それぞれ発動しました。

177 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/02(木) 00:27:02 ID:BPsrPdLs
 ピッチでは運良く、というかなんというか。丁度ファーザーが釈放されていた。
 奈々とシャアの中間くらいに、戻ってくる。
ファーザー「解せねーっ! わしの第一種正装に対して、たかが公務員どもが文句をつけるとは…!」

奈々「(んー。ファーザーさんに渡すと、すぐシャアとぶつかっちゃうかな…)謙信ちゃんさんっ!」
 奈々は左側を上がり始めた謙信に、パスを出した。

ブライト(実況)「前半5分持たずに、WB隊はハマー選手が離脱です」
雷電(解説)「一番最初はハマーだろう、とは思っていましたが。予想以上に離脱が早かったですね」
ブライト(実況)「ボールは左MF、謙信ちゃんへ。ゆっくりと上がります。
 彼女の右側に奈々さん、左後ろにはハチくんがオーバーラップしてきます。ジオンFWたちも戻り始めます」
雷電(解説)「中盤の中央、シャアくんも守備に戻ります。こうなると正面突破は難しい」

ブライト(実況)「左サイドを攻めるのでしょうか。センターラインを越えたあたりで、謙信ちゃんにマークがついた。
 おや? 謙信ちゃんが速度を落として…止まりましたか?」
雷電(解説)「斜め後ろのハチくんへのパスか…いえ、ワンツーですね」
ブライト(実況)「謙信ちゃんさん、ボールを出すと同時に急加速です!」

178 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/02(木) 00:28:54 ID:BPsrPdLs
ハチマキ「(あ、ありがとう…! 出番ができた!)」
謙信「(……。こくこく)」


 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
謙信 →ワンツー6+(軍神の威光+3+持久戦+2)+! card=
ハチマキ、久々に →ワンツー12+(軍神+1)+! card=
ガトル7番機 →パスカット12+(威圧感-1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ワンツー、突破!
=1、0、-1→左から順に
(奈々がフォロー)(スローインに:WB隊)(シャアがフォロー)
≦-2→ やはり村正がないとダメか…

↓【補足・補正など】↓は続きます。

179 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/02(木) 00:29:54 ID:BPsrPdLs
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
#相手のうち一人でも、謙信と数字が一致すると「クリティカル」が発動。謙信の「カードの数値」を2倍にして計算。
#謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。一致した相手は補正-3(重複)。回避属性。
・謙信がスペードかクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。数値は15扱い。特殊フラグGET。ガッツ+100回復。
・謙信がその他のA→「素質」発動。『K引きと同様の成長』をします(カードの数字は変わらず)。
・謙信のカードが2で「聖なる鎧」が発動。回避属性。ガッツ+100回復。

・謙信のマークがスペードの場合「破邪覇王光」が発動。補正+5。
・謙信のマークがハートの場合「陣形把握」が発動。補正+4。&ガッツ消耗半減。
・謙信のマークがダイヤの場合「一点突破」が発動。補正+3

・ハチマキのマークがスペードかハートの場合「目測」が発動。補正+3。

・ジオン兵のマークがスペードの場合「やや巧いパスカット」が発動。補正+1
-----
早めに引かれてたらもう一回いけそうな。

180 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 00:33:33 ID:???
謙信 →ワンツー6+(軍神の威光+3+持久戦+2)+ ダイヤ8 =
では早めに。

181 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 00:37:30 ID:???
ハチマキ、久々に →ワンツー12+(軍神+1)+ ハートQ =

182 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 00:40:57 ID:???
ガトル7番機 →パスカット12+(威圧感-1)+ スペードJ =

183 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/02(木) 01:29:32 ID:BPsrPdLs
>>180 どーもです。油断してゲームしてました。
---
謙信 →ワンツー6+(軍神の威光+3+持久戦+2一点突破+3)+ ダイヤ8 =22
ハチマキ、久々に →ワンツー12+(軍神+1目測+3)+ ハートQ =28
ガトル7番機 →パスカット12+(威圧感-1やや巧いパスカット+1)+ スペードJ =23
≧2→ ワンツー、突破!
-----
謙信「(弱いかッ…!?)」
 予想よりも、相手の動きが良かった。通らないかと思ったが。
 ハチマキは親指を立てて、比率を測って距離を測定し。強く正確にボールを折り返していた。
ハチ「おっし、とりあえず活躍したっと」

 宇宙空間には大気がない。そのため「距離」「間合い」が分かりにくくなる。
 地球上での「遠近法」、それに付随する経験。宇宙では一切が使えないどころか、むしろ邪魔になる。
 アニメ版では。ノーマルスーツの装置のほとんどを切って、遠くの「機雷」に向かって命綱をつけずに接近した。
 親指を立てて、比率を測り。距離を割り出していたシーンがある。

 というか、JOJO4部のラスボスが、目測で丈助との距離を測ったのと同じ手法…と言ったほうがわかりやすいだろう。

ブライト(実況)「巧いコンビネーションです。謙信ちゃんさん、さらに上がります。
 だが右SB、5番くんがマークに近づきます。CBは、ザクが2機。単独突破は難しいか?」
雷電(解説)「しかしここを抜ければ、ファーザーさん、奈々さんがゴール前に飛び出せそうです。
 メカ沢くんも上がってきますね。この時間帯では積極的で良いと思います」

184 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/02(木) 01:35:14 ID:BPsrPdLs
ブライト(実況)「シュートには、まだ遠いか。さて謙信ちゃんさん、どうするのでしょうか」

謙信「……」
#前半5分。相手の右MFを抜き、左サイドを真ん中あたりまで上がった地点。

【選択肢】謙信ちゃんの判断→
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。

A:単独ドリブルで、相手の右SBを抜く。
B:上がって来るハチマキと連携する。
C:奈々にボールを渡す。
D:逆サイドのプルに大きく蹴る。
E:ホバー走行してるファー様にパス。

A案は成功すればセンタリング…あるいはシュートへ。しかし単独突破になります。
B案はハチマキとの連携で攻めます。但し右のFWとMFに少し戻る時間も与えます。
C案はボールキープとパスの巧い奈々に渡しますが、近くにシャアもいます。
D案はあまり警戒されてませんが、未知数です。時間も少し与えます。
E案はとりあえず渡しますが、どうなるかわかりません…
-----
今日はここまでー。皆様のおかげで2プレイも進みました!

185 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 01:51:48 ID:5loy9hZg


186 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 02:02:29 ID:HXEvcqxk
B
お疲れさまでした〜

187 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 06:37:39 ID:PeO2ypJY


188 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 11:07:40 ID:56REGojM


189 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 16:43:37 ID:???
そういえば、アニメ版のハチってクレアとタナベのどっちで童帝をやめたんだろうか?

190 :森崎名無しさん:2011/06/02(木) 19:55:11 ID:???
多分、最後のほうまで童貞。よってタナベに一票

191 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/03(金) 00:28:40 ID:j/mOhy9c
『皆様のおかげで2プレイも進みました!』って、バカにしてるように聞こえるかもだけど。
本気で結構切実なんですよ、ええ。ガンダム50話ぐらいのうち、未だに5話あたりなんで…(しかも足かけ数年)
当初はククルスドアンの島とかもやろうと思ってましたが、断念。

>>189-190 フィー姉さんが男だったら、いいお店とか教えてもらえそう。

B:上がって来るハチマキと連携する。
-----
ブライト(実況)「謙信ちゃんさん。僅かに、そして段々とスピードを落としました」
雷電(解説)「一気に突破すればチャンスでしたが、手堅くいきましたね」
ブライト(実況)「ジオン右SBが、謙信ちゃんさんのマークにつきます」

奈々「(謙信ちゃんさん…一人で突破は厳しい? 私が援護に行ったほうがいいかな)」
 てきぃいいん↑ 声が聞こえた。
アムロ「(ゴール前へ詰めて。オムツ野郎が、謙信ちゃんのサポートをしてくれる)」
奈々「(アムロくん?)」
アムロ「(オムツも、広義の下着と考えた。大丈夫、あの人なら追いつける。
 それよりブリーフ一枚だけじゃ攻撃力が低い(←見た目なのか人数を指したのかは不明)。
 こっちには今、強いミドルを撃てる人間が少ない。だから詰めて)」

192 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/03(金) 00:31:23 ID:j/mOhy9c
奈々「(凄い…これが上級パンツ鑑定士…)」
アムロ「(でもメカ沢の動きだけは、よくわからないんだ。だって彼、パンツも…。人でも…)」
奈々「(わかったわ。それにしてもアムロくんって、本当に敵味方の下着が見えるの?)

アムロ「(見えます。その証拠に…今回、WB隊の人たちは皆、下着の色が白い)」

ファーザー「なッ…」バッ
芝村 舞「そんなッ?」サッ
奈々「嘘だろ承太郎!?」バッ
プル「?」

アムロ「ああ嘘だぜ。だが…白い下着は見つかったようだな」

 どうでもいいことだが、アムロは冒険王版が混じると承りが入るらしい。

ハチ「音声さん、カメラさん! NTたちの戯れ(?)よりもボール、ボールのほうに注目して!」

193 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/03(金) 00:33:38 ID:j/mOhy9c
 ほとんど動きを止めていた謙信ちゃんさんは、左右にフェイントをかけていた。
 そこに上がってくるハチマキと、先ほど抜かれた右MFが追走してくる。

謙信「(時間をかけすぎたが…逆に、奈々殿たちが上がる時間もできた。ここさえ抜けばっ!)」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
謙信、勢いに乗って →ワンツー6+(軍神の威光+3+持久戦+2)+! card=
ハチマキ、白いオムツで →ワンツー12+(軍神+1不利ポジ-2)+! card=
ガトル5番機 →パスカット12+(威圧感-1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ さらに突破!
=1、0、-1→左から順に
(コーナーキック:WB隊)(スローイン:ジオン側)(リカルドがフォロー)
≦-2→ ここで防御!

↓【補足・補正など】↓は続きます。

194 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/03(金) 00:35:26 ID:j/mOhy9c
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】パス対決、反則は発生しません。
#相手のうち一人でも、謙信と数字が一致すると「クリティカル」が発動。謙信の「カードの数値」を2倍にして計算。
#謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。一致した相手は補正-3(重複)。回避属性。
・謙信がスペードかクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。数値は15扱い。特殊フラグGET。ガッツ+100回復。
・謙信がその他のA→「素質」発動。『K引きと同様の成長』をします(カードの数字は変わらず)。
・謙信のカードが2で「聖なる鎧」が発動。回避属性。ガッツ+100回復。

・謙信のマークがスペードの場合「破邪覇王光」が発動。補正+5。
・謙信のマークがハートの場合「陣形把握」が発動。補正+4。&ガッツ消耗半減。
・謙信のマークがダイヤの場合「一点突破」が発動。補正+3

・ハチマキのマークがスペードかハートの場合「目測」が発動。補正+3。

・ジオン兵のマークがスペードの場合「やや巧いパスカット」が発動。補正+1
-----
今日ももう一回行けるかも…(チラッ)

195 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 00:36:51 ID:???
謙信、勢いに乗って →ワンツー6+(軍神の威光+3+持久戦+2)+ ダイヤ10 =


196 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 00:40:52 ID:???
ハチマキ、白いオムツで →ワンツー12+(軍神+1不利ポジ-2)+ ハートQ =


197 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 00:41:55 ID:???
ガトル5番機 →パスカット12+(威圧感-1)+ ハート3 =


198 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/03(金) 01:08:58 ID:j/mOhy9c
謙信、勢いに乗って →ワンツー6+(軍神の威光+3+持久戦+2一点突破+3)+ ダイヤ10 =24
ハチマキ、白いオムツで →ワンツー12+(軍神+1不利ポジ-2目測+3)+ ハートQ =26
ガトル5番機 →パスカット12+(威圧感-1)+ ハート3 =14
 ≧2→ さらに突破!
-----
ブライト(実況)「謙信ちゃんさん、オーバーラップしてきたハチくんにボールを渡して…急加速!
 DFの裏に回りました。ボールはハチくんがワンタッチで正確に戻す! 抜けたっ!」
雷電(解説)「これはチャンスになります!」
タカトシ「(あれ? 予想以上にまともなサッカーになってる…)」

あおい「普通じゃないのって、ザクマシンガン撃ってきたことくらいじゃ?」
桜子「あとハマーが5分も持たずに逃げたこととか」
糸色望「警察が大気圏近辺まで職務質問しにきたことだって、普通じゃないですッ」
伊藤 誠「…でもそれ言い出したら、そもそも生身で宇宙で…いえ、なんでもないです」

199 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/03(金) 01:12:26 ID:j/mOhy9c
 ハチから折り返されたボールは、謙信に戻ってくる…。
 ペナルティエリア付近、残る敵はCBのザク2機。GKザク1機。中央のMFシャアも、遠いが下がってきている。

謙信「……」

【選択肢】謙信の判断→
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。

A:このままダイレクトシュートに
B:ドリブルで距離を詰めてからシュートに
C:奈々へセンタリング
D:ファー様へセンタリング
E:ウェーブライダー形態でオーバーラップしてくるメカ沢へ

A案は、あまり警戒されてませんが、やや射角がとりにくいです。
B案は、撃ちやすいところまで移動できますが、相手も警戒します。
C案は、ジャンピングボレーは安定感がありますが、近くにシャアがいます。
D案は、逆サイドで、かつ未知数です。こんなヤツに期待してしまう哀しい僕らさ。狂おしいほど。
E案は、上がってくるメカ沢へ。ただメカ沢は少し距離が遠いです。

#ほぼ全ての選択肢が、誰かの必殺シュートになります(強弱は、ともかく)。
-----
今日はここまでー。24時頃に来れたら、僕でも2プレイぶん進めるのかも。…来れれば、って話ですが。

200 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 01:22:12 ID:/6AxV0S+
D
お疲れ様でした

201 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 04:30:26 ID:j361n0rI
A
シャアさえいなければ!

202 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 06:21:11 ID:JC5NKWWM


203 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 07:23:17 ID:lhDrCFV2
A
MVPも夢じゃない!

204 :森崎名無しさん:2011/06/03(金) 18:16:09 ID:???
謙信は能力1の時でもけっこう強いのやってたぞ

205 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 00:37:06 ID:73tbIQdA
>>200 どもです。早めの時間だと進んでいいですなぁ(当社比、2倍)。以前の夜中の雰囲気も好きだったけど。
>>201 でも、兄さんは…なんだか爆死する気がしてならないんで…。あの人も無駄に引きがいいから…
>>203 MVPはともかく、ベストナインなら夢じゃないですな(決まれば)。試合30分しかないし。
>>201 実は、威力は雷獣ばりです。ガッツが低いからあまり使わないけど。後は素の能力か…

キャッチが不憫なので。パンチング成功の場合でも以前までより多めに、ギャンブル性を強くしました。
これはWB隊にも適用されます。あとMS関係は大幅に見直され…るはずでしたが。忘れてました…
あとスキル関係はテンプレや試合前に詳しく書いて、本文では短めにすることにしました。この試合はこのままで。

A:このままダイレクトシュートに
-----
 ジオン軍のカバーが遅い。CBのザク1機が、ようやくチェックに来た程度だ。
 相手は奈々のマークが厳しい。ファーザー、そしてメカ沢をも警戒してマークしている。
 …それならば。それはそれで好都合。手薄なこの一瞬であれば。通じる!

 謙信は、ハチから折り返されてきたボールに合わせていた。
謙信「…いけっ! 謙信ちゃんアタック!!」

 どうも手抜き感のある技の名称だが、事情がある。
 もとは「ランス」という人間が使っていた「ランスアタック」という必殺技だ(但し、本人もよく忘れてる)。
 もっとも。原理は「適当に剣を叩きつけるだけ。後は気合い」という、ロベルト式に通じるものがあるが。

 低いボールに合わせて跳躍、カシナートの剣を一閃。

206 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 00:40:56 ID:73tbIQdA
ブライト(実況)「ああっと、これはワンツーではありません! 直接のシュートになります!」
雷電(解説)「角度が厳しいですが、ジオンDF陣やや反応が遅れたか?」

謙信「はあぁあッ!!」

 ドバゴオオォオン!!

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
謙信→謙信ちゃんアタック22+(持久戦+2不利ポジ-2)+! card=
コム→低せりあい:シールド14+(性能差+1読み違い-1距離-1威圧感-1)+! card=
リカルド→シールド14+(性能差+1読み違い-1威圧感-1)+! card=
クラウン→パンチング17+(性能差+1地形+1壁+1読み違い-1威圧感-1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ゴール! 謙信、電光石火!
=1、0、-1→左から順に
(奈々がねじこみに)(ファーザーがねじこみに)(メカ沢がフォロー)
≦-2〜4→ もうちょっと!…ボールは弾かれ、WB隊コーナーキックに
≦-5→ボールは弾かれ…左SBがフォローも、プルがプレスをかけに行く。

↓【補足・補正など】↓は続きます。

207 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 00:41:47 ID:???
謙信→謙信ちゃんアタック22+(持久戦+2不利ポジ-2)+ スペード6 =


208 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 00:42:10 ID:73tbIQdA
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】コムのみ、せりあい。他は非接触プレイです。
謙信には吹っ飛び係数「3」がついています。それ以上の差で勝利すると相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
また勝てなかった相手は「痺れ」効果がつきます。以降、しばらく補正-2
#謙信の「ガード崩し」が発動中です。相手の「壁」の効果を半減します。

<謙信スキル>
#相手のうち一人でも、謙信と数字が一致すると「クリティカル」が発動。謙信の「カードの数値」を2倍にして計算。
またシュート時に発動した場合は、ポスト:枠外を無視する。
#謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。一致した相手は補正-3(重複)。回避属性。
・謙信がスペードかクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。数値は15扱い。特殊フラグGET。ガッツ+100回復。
・謙信がその他のA→「素質」発動。『K引きと同様の成長』をします(カードの数字は変わらず)。
・謙信のカードが2で「聖なる鎧」が発動。回避属性。ガッツ+100回復。

・謙信のマークがスペードの場合「無心」が発動。補正+5&吹っ飛び係数3
・謙信のマークがハートの場合「単騎駆け」が発動。補正+4&吹っ飛び係数4
・謙信のマークがダイヤの場合「大声突撃」が発動。補正+2
・謙信のマークがクラブの場合「迂回突撃」が発動。補正+0&ガッツ消耗半減。
---
・コムのマークがスペードの場合「やや巧いブロック」が発動。補正+1
・コムのマークがダイヤの場合「ヒートホークで牽制」が発動。補正+2

・リカルドのマークがスペードかハートの場合「やや巧いブロック」が発動。補正+1
・リカルドのマークがダイヤの場合「シールド防御」が発動。補正+1

・クラウンのマークがスペードの場合「やや鋭いパンチング」が発動。補正+1
・クラウンのマークがダイヤの場合「シールド防御」が発動。補正+1
-----
この時間なら、あと一回…行けるか?

209 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 00:43:05 ID:???
コム→低せりあい:シールド14+(性能差+1読み違い-1距離-1威圧感-1)+ ダイヤ3 =


210 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 00:44:11 ID:???
リカルド→シールド14+(性能差+1読み違い-1威圧感-1)+ ダイヤ6 =


211 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 00:45:13 ID:???
クラウン→パンチング17+(性能差+1地形+1壁+1読み違い-1威圧感-1)+ クラブ5 =


212 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 01:11:20 ID:???
おそるべきダイス祭り……!

213 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 01:33:44 ID:73tbIQdA
謙信→謙信ちゃんアタック22+(持久戦+2不利ポジ-2無心+5)+ スペード6 =33
コム→低せりあい:シールド14+(性能差+1読み違い-1距離-1威圧感-1ヒートホークで牽制+2)+ ダイヤ3 =17
リカルド→シールド14+(性能差+1読み違い-1威圧感-1シールド防御+1)+ ダイヤ6 =20
クラウン→パンチング17+(性能差+1地形+1壁+1読み違い-1威圧感-1)+ クラブ5 =23
 ≧2→ ゴール! 謙信、電光石火!
-----
 ドギャアァアン!
 そのボールは。防御に入った3機のザクを弾き飛ばしていた。
シャア「(なッ! あいつはモテモテ戦で出てきた弱いヤツ…。まるで、アリーナやなのはではないか!)」

芝村 舞(審判)「WB隊、ゴール。1-0」
ブライト(実況)「ご、ゴールです! 左舷からの速攻の突破で、謙信ちゃんさん、ゴール!
 前半5分過ぎ、WB隊リードです!」
雷電(解説)「普段の動きからは考えられません! 彼女は瞬間的にであれば、とてつもない力が出せるようです。
 …確かに、おてんば姫や魔法少女を連想させますね」

214 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 01:37:29 ID:73tbIQdA
奈々「やった! 謙信ちゃんさん、初ゴールね!」
謙信「うむ…」
奈々「どうしたの?」
謙信「…ガッツが切れた」
奈々「(動かしすぎると、なのはちゃんばりに持たないのね…)」

 #謙信。今現在、最大ガッツは420である。試合開始時点では少し減ってたし。

なのは「(うずうず…)」
アリーナ「(いいなぁ…)」
タカトシ「(なんでこういうコトに目を輝かせるんだろう…)」

#敵味方のゴールにより、聖なる鎧の自動回復。ガッツが+50回復しました。
 それでも100を下回っています。以降、謙信にペナルティがつきます。
#リードしたので謙信スキル「掃討戦」が発動しました。…「持久戦」かつ「掃討戦」ってなんだろう。

215 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 01:40:13 ID:73tbIQdA
 一方。シャアとリカルドは、まあなんとか落ち着いていた。
 だが問題は他の兵士たちだ。補充兵としてやってきた彼らは、雷獣もスターライトブレーカーも見たことがない。
 『MSが、ああも簡単に吹っ飛ばされるなんて…』
シャア「落ち着け、皆。相手だってギリギリの戦力なんだぞ!?」
リカルド「少佐…時間を稼いで、兵を建て直してください。先ほどの攻撃は『痺れ属性』がついていました。
 CB2機とGKのザクが、不調です」
シャア「わかった。ヅダだし、ルナツー左舷の戦いで疲れてるからあまり動きたくなかったが…中盤は私が抑えよう。
 両FWは一旦、少し下がれ。中央FWだけ残して1トップの形にする」
リカルド「ジェイキュー一人だけで大丈夫ですかね」
シャア「ヤツに期待はしていない。…何せあいつはスキルを忘れるくらいのヤツだからな!」

タカトシ「バラさないであげてくださいって。黙ってれば、わからなかったでしょうに」

シャア「しかしこちらもギリギリだ…。しかたあるまい。奥の手を使う!」
リカルド「ま、まさか…」
シャア「ドレン亡きあと(死んでない)、ゴールを守るのはアレしかあるまい!」


216 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 01:42:46 ID:73tbIQdA
 『WB隊1-0ジオン軍』

ブライト(実況)「さあ前半5分を過ぎて、10分に近づいてきました。雷電さん、どうでしょう」
雷電(解説)「謙信ちゃんさんには驚きましたが…ハチくんもいい動きでしたね。
 ただ謙信ちゃんさんは、そうそう大技を繰り出せないでしょう。今後は他のメンバーにも期待です。
 それと、10分を過ぎて…15分あたりから、段々と脱落する選手も増えるでしょう。そこに気をつけたいですね」
ブライト(実況)「ありがとうございます。おや。ジオン軍、選手の交代のようです」

灯里(ウグイス譲)「ジオン軍。選手の交代をお知らせします。GKのクラウンくんが右SBに入り、
 代わってGKはルナマリアさん。そして中央のジェイキューさんが左FWに移り、中央にはハイネさんが入ります」

ブライト「え」

アリーナ「ルナマリアって…私のミスッた雷獣を止めたくらいのキーパーだよ!?」
ブライト「それはいいが…今、オレンジ野郎のアナウンスが…」

ハイネ「フッ。人材派遣会社での契約時間外だからな。その間は、抜けてきた」

ブライト「あの野郎…!」
なのは「……。消しますか?」
ブライト「いや、そこまで憎いわけじゃ…」
 イヤな幼女である。

217 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 01:49:23 ID:73tbIQdA
リュウ「落ち着け。向こうにハイネが入ったってことは、こっちの攻撃はラクになるぞ」
桜子「それにあっちのGKも、かなり疲れてたしね」

ルナマリア「(よし。今度も活躍して、ドレンさんの後釜は私が…!)」

<ジオン軍:メンバー交代>
GK:ルナマリア(生身)
右SB:クラウン
CFW:ハイネ(生身)
左FW:ジェイキュー
 ガトル5番と11番は、それぞれ下がります。
 配置は明日まとめます。尚、GKルナはかなり疲れていて、ハイネですら多少疲れてます。

218 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/04(土) 01:51:47 ID:73tbIQdA
芝村 舞(審判)「ではラウンド2…ファイッ!」

ブライト(実況)「ファーストタッチを受けて。ハイネくん、前線、やや左側に上がります」
雷電(解説)「ファーザー選手はヤル気がないようですし、プル選手は未知数ですね」

#前半5分すぎ。10分近く。CBハマーがいないが。
【選択肢】ブライトの指示→
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。

A:「プルとアムロと奈々のNTっぽいヤツらでなんとかしろ!」(右側を使います)
B:「女ども、ファーザーに何とか言って、ヤル気にさせろ!」(ファー様次第…)
C:「メカ沢、上がっちまえ! どうせ失点はGKの責任だ!」(メカ沢を上げます)
D:「それにしても雷電さん、余震も続きますねぇ」(雑談。選手の自主性に任せます)
-----
今日はここまでー。仕事が通常シフトの時は、できるだけ24:00頃には来たいですな。

219 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:02:12 ID:HG5coG8+


220 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:04:28 ID:y5iqZz1+
D
乙でした

221 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 03:09:37 ID:DAipWxhw
A
しかし今更だけどこの世界のMSってパワードスーツ扱いだよねw

222 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 13:04:36 ID:???
>>221
実はこの世界のMSって「モバイルスーツ」なんじゃないかと

「モビルスーツ」と読むとロボットぽく感じるが
「モバイルスーツ」と読むと一気にチャチく感じる不思議

223 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 13:41:58 ID:???
ボトムズのATですら4mあるけど、それがボール一個で紙くずみたいに吹っ飛ばされりゃ脅威だわなあw

224 :森崎名無しさん:2011/06/04(土) 18:37:49 ID:???
バックドロップで粉々になるしねw

225 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 00:34:25 ID:???
>>220 どもです。この調子で展開も早めたいです。

>>221 そうなんすよ…。当初は、必殺技やスキルは名前ありキャラ専用、ということで差別しようとしてたのに。
 そこらを考えて、ちょっと組み変えよう、と。「MSや兵器>人間」を前提にしたい…んですけどね。うーん。

>>222 ノートPCみたいな。MSが頑張ってくれないと「ジオンが緒戦で有利」という話にならないんだけど…
 当初は「ズルいよ、MS卑怯だよ」ぐらいにしようとしてたはずだったんですが。

>>223 評価が高いボトムズ、実は未見です。中国語字幕のDVDなら持ってるはずですけど。
 「中国正規版」って時々書いてあるけど、誰も信じない。…でもDVD-Rとかじゃなく、ちゃんとプレス品なのが謎。
 ところで10年近く前はガンダムTV版はDVD化されてなくて、アメリカ正規版だけが唯一の製品で。
 でもリージョン1だから普通のプレイヤーじゃ見れない→アメリカ版の中国海賊版だけが、日本で気軽に見れたという。

>>224 桜子のアレと、最初のディバインバスターでMSの「弱さ」が浮き出ちゃいました…

226 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 00:41:33 ID:BkhLBC7Y
A:「プルとアムロと奈々のNTっぽいヤツらでなんとかしろ!」(右側を使います)
-----
 まだアムロは後方にいたが、上がって守ればそう簡単に中盤で押し負けることもないはず。
 かつ。NT(強化人間)組を集めておいたことが幸いした。即座に意思疎通。

奈々「(パンツ鑑定士って…疲れません?)」
アムロ「(疲れることもある…。マスター鑑定士ほどになると、もはや女性の『中身』は興味ないらしいし)」
プル「(Hビデオ店でバイトした友人みたいだね。いわく『数日ですぐ慣れて、今はAV見ても何とも思わない』)」

奈々「(『むしろAV嫌いになった。もう二次元しか愛せない』と、ある意味で極めたみたいでしたからね)」
アムロ「(精神医学的に問題あるのか、ちょっと疑問ですね)」
プル「(でも治療法は簡単じゃない? 逆にさ。二次元のを流しっぱなしにすれば)」

奈々「(…ラブプラスのために会社休んで(ネネさんと)温泉行った人もいるし、効果は疑問なんだけど)」
アムロ「(『仕事』だったら、きっと飽きますよ。コナミに入社すればいいんです)」
プル「(突然、ハードル上がっちゃったねー。しかも必死で入社したら、配属部署がパワプロ課、とか)」
アムロ「(そいつが錯乱して、あおいちゃんとの恋愛SLGを作るけど、そもそも彼女にならないという)」

ブライト「…大丈夫だよな!? あいつら意思疎通できてるよな!?」

227 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 00:45:17 ID:BkhLBC7Y
奈々「(中の人も一時期、廃人のようにパワプロのサクセスしてましたからね)」
アムロ「(『サイレントカーブ』を再現させる、とか言ってたやつですか? 結局どうなったんです?)」
プル「(チート使って、最低球速:手元で落ちるスライダー系:レベル1だけどキレ、ノビ最強、を作ったみたい。
 でもCPU戦は滅多打ちにされるし、対人戦でも 全 く 意味がなかったそうだよ)」

アムロ「(PS3はチート(データ改造)が一般的じゃないからイヤですね。PSPでも微妙だし)」
奈々「(昔ティアリングサーガで。リーヴェの槍だけが何故か『データにも』なくてガッカリしましたね…)」
アムロ「(アレはオイゲンが雑魚を相手に無駄に使ってなくなった、と脳内解釈しています)」

プル「(FC、SFC、PS、PS2、DS、PSP、もうその手のいっぱいだねぇ)」
アムロ「(実はゲームキューブのもある。ソフトが1本とかしかなくて、チート使ったことないけど)」
奈々「(ロマンシングサガ2はどうなったんです?)」
アムロ「(実機であまりにデータ消えるから、諦めた。カセット開けて電池も入れ替えたのに。多分接触のほう。
 結局エミュでやったみたいですね。…あれって違法になったんだっけ?)」

奈々「(エミュはもともと違法じゃありませんでした?)」
アムロ「(実機が手元にあるのに?)」
奈々「(SFC側、ゲーム側のデータを自分で吸い出したのなら…平気だったかも)」
アムロ「(SFC実機のチートって、相当面倒だし、あまり流通してないんすよ。海外ので、1万円くらいしたもん)」

プル「(結局は改造なんだ)」
アムロ「(キャットで無限に10万クラウン入手! なんてのを数時間やるより、多少は建設的だよ)」
奈々「(まあ大抵のチートって、無敵とかLV99とかで、つまらないですけどね)」
アムロ「(対戦とかオンラインで使う馬鹿がいるから、メーカーも対策するんですよ。まったく。それでDLCだ。
 イーディ分隊大作戦のようなものなら歓迎だけど、アイテムに課金しやがる姿勢が…ギギギ、くやしいのう)」

ブライト「…意思疎通、本当に大丈夫だよな!? くっ、大丈夫判定委員会が休業中だから、確かめようがない…」

228 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 00:51:24 ID:BkhLBC7Y
ファーザー「ふぬぅ…。……。今。アウトローがモテる!」
タカトシ(ゲスト)「(…しまった。オンナスキーさんがいないから、合いの手が不在だ)」

ファーザー「改造っぽいモノで携帯機のDQ5をやると、そもそも船が港につかないらしいですぜ?」
なのは「いえ、それはただのエスポワール体験SLGです」

ファーザー「DQ6のトラップ(?)は、ムドーが5回くらい『本気出す』宣言だったら良かったのににゃー」
なのは「それは、ちょっとやり込んでしまいたくなるから困るの…」

奈々「(中の人って、マジコンはどうなんです?)
アムロ「(一応持ってるけど興味ないらしい。…そもそも携帯ゲームって苦手で、やりたいのがないし。
 実機がせいぜい数千円で買えるし。何より改造してうまくいかない時、マジコン側かチート側か切り分けられない)」
プル「(おお。お金持ちな感じだー)」
アムロ「(…お金持ちは昼食を、毎食300円ちょいで済ませない!)」
奈々「(安っ!)」
 #キャンペーンによっては300円以下。むしろ店側のほうを心配するほどだ。

 マジコン系の、メーカー側にマズいことしてる輩には天誅がくだりますように…

 と書いたけど。アニメDVDでは数作品しか正規版を買ってないので、中の人も大差なかった。

229 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 00:54:48 ID:BkhLBC7Y
ファーザー「学生でもアウトローを極めれば、ナオンにモテモテじゃよー?
 まず。『Tシャツの裾をズボンの中に入れない』格好でキメれば、もう気分は大番長」
タカトシ「それって普通じゃ…」
ファーザー「さらにズボンをはかなければ、気分はもう宇宙人じゃよー」
タカトシ「アウトロー過ぎて、引かれるって!」

ファーザー「アウトローは。昼食のピーク。ハンバーガー屋のレジの前に行ってから注文を決める。
 背後からの視線と、店員の『早くしろよ』感が半端ないにゃー」
タカトシ「それは、お前の後ろに並ぶ客も客だな。俺なら近づかない」(←オンナスキー的な感じで順応してきた)

<<モテるアウトロー!>>
・空港のゲートに工具を持って行く(警備の人にモテモテ)。
・宗教の勧誘に、「最近、ちょっと悩みがあって…」と切り出す。
・NHKの受信料未払いの理由が「いえ、ウチTVないんで」(最近、マジでそういう人もいるが。…確かに困らないな)。
・一年間で、存在しない親戚が10人ぐらい死ぬ(上司にモテモテ)。
・直前にインハイを攻めておく(その後にアウトロー)。

ファーザー「生徒会役員共のゲームが出たら、CEROは「Z」になるんじゃろかー」
タカトシ「直接描写がないから、「C」くらいだろう」

ファーザー「そういうわけでアウトローがモテる!」
タカトシ「具体的にはどうなんだ?」
ファーザー「敵を。全 力 で 見逃したりする。出番が増えるにゃー」
タカトシ「それはアウトローどころか、友軍ですらないな」

ブライト「あのね、NTっぽいヤツらでね、右側をね…」

 ブライトさんがここまで困るのも、アウトローのおかげ(せい)である。

230 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 01:00:44 ID:BkhLBC7Y
忘れてました…相手の陣形はこんな感じになっています。


−−−L−−− Lルナマリア
−−−−−−−
−−−B−−− Bコム(ザク)
−@−A−C− @クラウン(ザク)Aリカルド(ザク) Cガトル4番機
−−−−−−−
−F−G−E− Fガトル7番機 Gシャア(ヅダ) Eガトル6番機
−H−−−I− Hガトル9番機 Iジェイキュー(ザク)
−−−K−−− Kハイネ 

231 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 01:03:49 ID:BkhLBC7Y
ファーザー「忘れるというのも、なかなかアウトローじゃなー。
 会社で『すんません、自分、何してましたっけ』と口に出してしまった時の、皆の反応」
タカトシ「それはアウトローじゃなく、ただのドジッ娘属性じゃないか?」

ハチマキ「カメラさん、音声さん。あっちだってば、あっち映して!」

 なかなかの速度でドリブルをしながら、手榴弾を取り出すハイネ。
 かつての敵が仲間になったり、またはその逆も、漫画やゲーム等では多いが。
 理由が「派遣会社の契約時間外だから」という理由で立場が変わるキャラは少ないと思う。
 タカトシは普通に業務を遂行しているが、シフトが違うのか性格なのかは、明かされることがなかったという…。

ハイネ「まずは奈々とプルか。…面白い。全 力 で 抜きにいかせてもらう!」
アムロ「オレンジは、そこそこのドリブルはありますよ。気をつけて!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
ハイネ、オレンジ再び →手榴弾15+(威圧感-1)+! card=
プル、大丈夫? →タックル12+(人数+1)+! card=
奈々、実は攻撃したい →タックル14+(人数+1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ オレンジ大地に立つ!
=1、0、-1→左から順に
(ジェイキューがフォロー)(ファーザーがフォロー)(アムロがフォロー)
≦-2→ 全 力 で WB隊の反撃に!

↓【補足・補正など】↓は続きます。

232 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/05(日) 01:05:37 ID:BkhLBC7Y
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】ドリブルVSタックルです。
ハイネの手榴弾は吹っ飛び係数「5」。それ以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。アドバンテージで流される場合もあります。
---
#ハイネのマークが相手と一致すると「名言」が発動。補正+3(重複)。
・ハイネのマークがスペードの場合「強引なドリブル」が発動。補正+2。吹っ飛び係数6
・ハイネのマークがハートの場合「やや巧いドリブル」が発動。補正+1
・ハイネのマークがダイヤの場合「小銃射撃」が発動。補正+2吹っ飛び係数6
---
#プルのマークが相手と一致で「強化人間」が発動。補正+2(重複)。回避属性。
・プルのマークがスペードの場合「木之本さくらの応援」が発動。補正+3
・プルのマークがハートの場合「木之本さくらの言葉」が発動。相手全員に補正-5
・プルのマークがクラブの場合「丹下桜の復活」が発動、プルが焦ります。プル補正-3
---
#奈々のマークが相手と一致で「NTの間合」が発動。補正+3(重複)。回避属性。
 ・その場合、奈々の「ニュータイプカウンター」が+1されます。
#奈々の数字が「7」の場合→ななカウンター+1。
クラブの場合は「孤独の7」が発動、数字は0扱いに。それ以外は「孤高の7」が発動、数字は14扱いに。
・奈々がAを引いた場合「順応力」が発動。特殊フラグGET。また、防御時のみ「最悪の結果」は回避できます。

・奈々のマークがスペードの場合「行動予測」が発動。補正+4
・奈々のマークがハートの場合「高速反応」が発動。補正+2
・奈々のマークがダイヤの場合「レッグスライディング」が発動。補正+1
・奈々のマークがクラブの場合「出足払い」が発動。補正+0&吹っ飛び係数2
-----
今日はここまでー(力尽きた)。…進まない理由がわかった。「長い」んだ!(今更な感じも)

233 :森崎名無しさん:2011/06/05(日) 01:11:04 ID:???
ハイネ、オレンジ再び →手榴弾15+(威圧感-1)+ ハート4 =


234 :森崎名無しさん:2011/06/05(日) 09:50:33 ID:???
プル、大丈夫? →タックル12+(人数+1)+ ハート7 =

乙でしたー
長いのは良い、だが・・・密度も、大事だろう!?
いや、濃いけど。別の意味で

235 :森崎名無しさん:2011/06/05(日) 11:34:10 ID:???
奈々、実は攻撃したい →タックル14+(人数+1)+ クラブ5 =
不覚にもインハイで吹いたw
わたくしチート・ウル技・攻略本(今だと攻略サイト?)は一周クリアしてからの自分ルールを頑なに守っております。
ただしACTとSTGは除く!

236 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 00:21:18 ID:???
ミス。プルのスキル「フォウからの応援」と、奈々の「キルプレイ」補正を忘れてました…結果は変わらず。
---
>>234 今度意表をついて、一行とかで進行させよう計画もありますが、多分すぐやめるでしょうw
 なんというか、今更ライト路線にしても手遅れというか。誰も得しないとも思うし。

>>235 あ、書きなおして良かった。インハイは、最初はあおいちゃんが呟く程度で終わってましたから。
 しかしRPGで、期間限定でのアイテム入手とかあるとイラッと来ますな。でも攻略サイト見ると面白さ激減だし。
---
 尚。当方のチートは微妙で。例えばDQで「高機動:高火力:紙装甲」の剣士を作りたいとします。
 …職業が戦士だと素早さ低いので、素早さだけ上げたり、種を増やしたりの改造をします(そして防具はつけない)。
 性能だけなら武道家にすりゃいいんですが、自分の中のイメージと違うし。
 FE関連の女剣士、マリータ、ジュリア、フェイとか名前をつけちゃうと、もうチート確定。
 戦士は鈍足、って風潮はやめてほしいです。鈍足の戦士なんて滅多にいないでしょう。ただ楯と鎧が重いだけで。
 装備すると素早さが下がる、っていうので統一してほしいですな(それはそれで複雑になるけど)。

 まあ開発者は「他の世界観持ってくんな」と言うでしょうけど…

237 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 00:25:21 ID:wyLzZVhs
ハイネ、オレンジ再び →手榴弾15+(威圧感-1やや巧い+1名言+3さくらの言葉-5)+ ハート4 =17
プル、大丈夫? →タックル12+(人数+1強化人間+2)+ ハート7 =22
奈々、実は攻撃したい →タックル14+(人数+1出足払い+0)+ クラブ5 =20
≦-2→ 全 力 で WB隊の反撃に!
-----
奈々「(今度こそ『出足払い』のチャンス!)」
 前回もだが。前の人さえ失敗していれば、うまく決まっていただろう。
 ただ行動キャンセルでガッツ消費なしだし、うまくいけば、ななカウンターとか増えるんで…まあ。

ハイネ「『凛子は俺の嫁。俺は凛子と添い遂げる!』」(同僚の名言)
プル「『…女性側にも、選ぶ権利があると思うの』」(これだと丹下桜の言葉か…)
 動揺するハイネから、ボールを奪うプル。
 それでもなおハイネはせりあいに行こうとして…咄嗟に全力で見逃していた。流石だ。

シャア「(あのオレンジ…出さないほうが良かったかもしれない…)」

 ところでラブプラス+にも、中の人の名前が入ってないのはコナミの陰謀か?
 恋人パートは速攻で飽きた。ヤツら寝るの早すぎだよ。3時ごろまで起きてろっての。
 しかたなく、チート使ってイベント絵だけは全開にして、売った。
 …データを削除し、主人公の名前を上司の名前にしてから、売った。
 回り回って、そのソフトを彼の子供が手にしたらと想像し、ちょっと背徳感を感じた。
タカトシ「何してるんすか…」

238 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 00:31:12 ID:wyLzZVhs
 しかし。イヤホンで音楽聴きながら主人公と会話できる凛子は凄いと思う。
 誰か企画段階で気付くヤツは…じゃなかった、おそらく彼女は読唇術の使い手だろう。

 ラブプラスの凄かったところは、女性の名前があまり奇抜じゃないところだ。
 エロゲーに顕著だが。もし 母 親 の名前と被っちゃうと、最悪だからである。
 ADVでもそんな傾向があるが。…そのせいか最近、 源 氏 名 っぽい名前の子供も多いようだ。
 …同じくエロゲーで恐縮だが、中日ドラゴンズの選手名をヒロインに当ててたゲームがあった気がする。
 宇野とか。…正気か。

 ちなみに生徒会役員共の作者は、以前まで野球選手の名前を多用していた。
 城島、黒田、矢野、岩瀬、金城。小宮山、佐々岡、宮本。今岡、関川、坪井などなど。
 小久保、天野、的山、若田部。濱中、中村。豊田。などなど。

 最近それをしなくなったのは、クロマティ高校実写化の時に、野中えーじがクロマティに怒られたせいかもしれない。
 (作中、デストラーデ高校とかマニエル高校とかもあったんだけど)
 尚、クロ高の校歌は、公式に「作詞:中旗潔」である。カラオケでもそう出る。もうギリギリだろう。

 連載中の「だぶるじぇい」もナガシマ高校だし、あいつは懲りていないのか。…まあ懲りてないな。
 ところで初回の「つまようじにミゾを彫る」エピソードを見て、「野中えーじは萌え絵を描けるのか!?」と驚いた。
 よく見たら絵は違う人だったけど(つまようじは、昔の、氏のネタである)。

ハチ「だーかーらー。カメラさん! あっち映してってば! 進行さんが怒られるよ!」

239 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 00:35:58 ID:wyLzZVhs
 ボールを奪ったプル。拙いボールタッチで前へと進む。左側には奈々が、後ろからはオーバーラップしてくるアムロ。
ファーザー「お譲ちゃーん。数年間軟禁するので(アウトロー)、わしの家にトンカツ食いに来ないかにゃー?」
タカトシ「プルに手を出す時点でアウトローだ! 東京都の条例に引っ掛かるぞ!」

 青少年保護条例。しかし諸般の事情で、文章には適用されないらしいから安心だ。
 『<女子高生>だと高校生を連想させるので、表記は<女子校生>というのが業界の常識なんだよ!』
 と熱弁していた友人を思い出す(当時、Hビデオ店アルバイト勤務)。
 そんな彼も今では公務員。…大丈夫なのか、日本。面接で落としといたほうが国益になったんじゃないか(酷)。

 彼は今『二次元幼女のスク水とブルマが規制されたら、処刑覚悟で都知事と刺し違える』とまで語っていた。
 逃げろ都知事。
 いや。彼に共感する部分もあるので、別に逃げなくていいや都知事。
 むしろ ##検閲しました## ほうがありがたい。

ファーザー「わしだって強化人間なのじゃよー?(耳が)」
プル「いやぁああ! 近寄らないでーっ!」

 プルに迫り来るファーザーの魔の手から、彼女を救ったのは。
 東京都の条例ではなく…ハイネだった。両者の間に身体を割り込ませ、ガードする。

ハイネ「いいか、全力でヤツらを見逃すんだ!」
ファーザー「じゃから、貴殿に指揮権はねえーっ!」

 もうどっちが敵か味方かわからなくなっている。こいつらアウトロー過ぎたよ…

ブライト「んー…そう…右側で…頑張って…うん」(目が虚ろ)

240 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 00:39:22 ID:wyLzZVhs
プル「トラキア!」
奈々「ティアリング!」
アムロ「ベルウィック!」

プル&奈々&アムロ「トライアングルアターック!」(言ってみただけ)

ブライト(実況)「時間は間もなく10分にさしかかる。プルさん、右側を突破に行きます!」
雷電(解説)「オーバーラップしてきたアムロくんと、中央の奈々さんがいい位置にいますね」
ブライト(実況)「あれがトライアングルアタックという陣形でしょうか」
雷電(解説)「違うと思います」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
プル、駆け抜ける嵐 →ドリブル12+! card=
ジェイキュー、汚名挽回 →ザクマシンガン迎撃13+(性能差+1威圧感-1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ プル、突破! 右サイドへ走り込む
=1、0、-1→左から順に
(奈々がフォロー)(アムロがフォロー)(シャアがフォロー)
≦-2→ ジェイキュー、ジェリド症候群から抜け出す!

↓【補足・補正など】↓は続きます。

241 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 00:40:58 ID:wyLzZVhs
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
ザクマシンガンの吹っ飛び係数は「6」です、係数以上の差で勝利すると相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。アドバンテージで流される場合もあります。
---
#プルのマークが相手と一致で「強化人間」が発動。補正+2(重複)。回避属性。
#プルの数字が「4」の場合「フォウからの応援」が発動。カード数値は15扱い。
・プルのマークがスペードの場合「丹下段平の教え」が発動。補正+3。
・プルのマークがハートの場合「左ジャブ」が発動。補正+1
---
・ジェイキューのマークがダイヤの場合「ヒートホークで牽制」が発動。補正+2

242 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:44:41 ID:???
プル、駆け抜ける嵐 →ドリブル12+ ダイヤJ =


243 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:45:45 ID:???
ジェイキュー、汚名挽回 →ザクマシンガン迎撃13+(性能差+1威圧感-1)+ クラブA =


244 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 01:01:24 ID:wyLzZVhs
プル、駆け抜ける嵐 →ドリブル12+ ダイヤJ =23
ジェイキュー、汚名挽回 →ザクマシンガン迎撃13+(性能差+1威圧感-1)+ クラブA =14
≧2→ プル、突破! 右サイドへ走り込む
-----
プル「プルプルプルー☆」
ジェイキュー「ぜ、全力で見逃したほうがいいんだろうか…」
シャア「だから、オレンジ野郎に指揮権はないんだよ!」

 プルは勢いだけで突破し、センターラインを越える位置まできた。
 アムロが、ほぼ同じ高さまでオーバーラップしてくる。そして奈々はいつでも連携できる位置だ。

 一方のシャアは下がりめ。どちらかと言えば守備に回っている感じもある。

ブライト(実況)「さあ。時間は10分になりました。今回は30分のみなので、もう全体の1/3が過ぎたことになります」
雷電(解説)「ここからですね。段々と、敵味方が離脱していきます」

蘭「い、一度も判定してないのに、そろそろ撤退準備を始めないと! 大気圏で燃え尽きるわよ!」
リュウ「俺GKだけど、撤退していいのか!?」
蘭「できるだけ、我慢してなさいよ!」←言うのは簡単である。

245 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 01:03:30 ID:wyLzZVhs
ハイネ「フッ。そろそろ…か」
ファーザー「?」
ハイネ「大気圏って熱いし。危険だし。俺はこのへんで引かせてもらう。ザ・グッバイ」
ファーザー「グッバイ」

雷電(解説)「…ハイネくん、離脱のようですね」
ブライト(実況)「何しに来たんでしょうね、あのオレンジ…」

 ハイネ・ヴェステンフルス。謎多き男だ…

 #ハイネが離脱しました。以降、ジオン軍は10人で戦うことになります。
 ・奈々「キルプレイ」、謙信「持久戦」の効果が消滅しました。
 ・謙信が「瞑想」を終えガッツが多少回復しました。ガッツ切れペナルティがなくなります。

246 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/06(月) 01:11:41 ID:wyLzZVhs
ブライト(実況)「これで人数的には互角になった! WB隊、今度は右側から攻め上げます」
雷電(解説)「中央はシャアくんがいるので、攻めにくい。またこの試合、WB隊はサイドを使ってますね。
 今までWB隊のSBは『ボーッとしてる』のが当然だったのに、何かあったのでしょうか」
ブライト(実況)「ようやく、サッカーの入門書を読み終えたのかもしれません」
雷電(解説)「この試合。右側も、なかなか使えるようですね」

ブライト(実況)「ところで雷電さん…」

【選択肢】ブライトが振った話題→
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。

A:GKルナマリアのこと
B:シャアについて
C:今回の敵戦力
D:防御方針
E:明日の天気は

A案はGKルナの特徴や攻略法、長所や短所を聞きます。
B案はシャアの能力や動き、ヅダについて聞きます。
C案は全体的な戦力比や、敵の戦法について聞きます。
D案は今回の試合の、今後の守り方について聞きます。
E案は雑談です。
-----
灯里「業務連絡、業務連絡。『今日はここまでー』とのこと。またアムロさんから、NT能力で伝わってきました。
 『無茶しやがって…』とのことです。18歳以上の方のみ、自己責任でご覧下さい。それではー」

ヒロインが中日ドラゴンズ由来のエロゲ(宇野とか立浪とか星野とか)
ttp://www.luchs.jp/luchs/oldluchs/pro/ghq/chara/ghq_chara.html
ヒロインがキャプテン翼由来のエロゲ(つばさとか日向とか若島津とか)
ttp://www.getchu.com/php/attestation.html?aurl=http://www.getchu.com/soft.phtml?id=25981

247 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 01:15:14 ID:e57f4Fxo
B
お疲れ様でした

248 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 01:47:58 ID:u32ALx3o
B
私など親父の名前と被ることがたまにありまして。
くそう、子は親を選べない!(嫌な用法だなあ)

しかしGHQとか懐かしすぎるw
まだサイトが残ってる事自体が驚異……

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24