キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
キャプテンブライト7

1 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/23(月) 04:07:11 ID:9DIHP7QY
ry

264 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 13:31:30 ID:???
いつもの気まぐれでしょ
俺は慣れてますよw
と言うかこのスレ見てる人の半分以上は慣れてる気がする
芸術家は変人が多いってのもある意味常識だしw

265 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/08(水) 00:59:56 ID:???
>>262 自分、普段は優等生なんですけど。ただブラックジョークとか大好きですし。
 どうも深刻さの程度がズレてるみたいで。「死んでないならいい」的な。周囲にもそんなレベルを出しちゃいますね。
 怒ったり、嫌ったり、イラッとくるのって面倒で疲れるし…(周囲のことはどうでもいい、とも言えます)。
---
 どこがそんなに気に障っちゃったか、本気でわからないんですよ。ごめんなさい(>>252)。
 今後、気をつけますが…でもたいして変わらない予感が。もう読まないほうがいいかもです。
 ただ…『読者サービス』系って、読者は舐められてるんですよ? 「これで喜んどけ」という製作サイドの思惑に。
 僕は「この程度で喜ぶお前らなんか嫌いだ」と言います。それをする作者側もだ。…結構真摯なつもりでしたが。

 <例:少年ジャンプで。編集「お色気シーン追加して」作者「おk」読者「わっふるわっふる」→アンケートで良好>
---
>>264 ああ、そんな感じです。放っておけばすぐ飽きて、元に(?)戻るんで。飽きるのは早いですから。
 しかしこのスレは5人ぐらいしか見てないと思ってたんですが。意外と大勢…10人ぐらい見てるのかも。
 ただ芸術家=変人は合ってるでしょうが、変人=必ずしも芸術家ではない、という難題が。…犀川先生呼ばなきゃ。

266 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/08(水) 01:01:13 ID:6/7v8+SY
表記忘れ。「ななカウンター」3/7→4/7。最終形態になる日も近い…か?

D:しばらくボールキープ。
-----
 もう少しでPA内。残るはDF陣。奈々は彼らを前に、一瞬考えた。
 あのGKルナは、雷獣を防いだこともある。今はガッツが万全ではないとは言え、強敵だ。
 しかもシャアまでいる。下手に攻めてカウンターを食らいたくはない。

 こちらの攻撃力を瞬時に分析する。アムロはシュートが苦手らしいし、謙信ちゃんはもう大技は使えない。
 プルもファーザーも、シュートは未知数だ。いや、だからこそ試してみるべきだろうか…。
 それとも、単独で切り込むか。接近すれば、チェンジアップを応用したループシュートもある(未完成だが)。
 一瞬迷っていると、頭の中に直接声が響いてきた。

アムロ(てきいぃいん↑)「(奈々さん、パンツをはいてない生命体(?)がそっちへ!)」
奈々(てきいぃいん↑)「(…ああ、メカ沢さんのことね)」

267 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/08(水) 01:03:54 ID:6/7v8+SY
 視線をズラして後ろを見ると。物凄い早さでオーバーラップしてくるメカ沢(WR形態)の姿があった。

 あの速度があれば。
 まだ多少遠いが、シュートの威力は高いだろう。
 もしシュートできないのであれば、一度渡して、センタリングからのジャンピングボレーでもいい。

 ただWR形態は、機動性が上がる変わりに運動性(ちょこまか動く)が落ちるはずだ。
 実際に奈々も音速を突破して帰る時は、あまり細かな機動はできない。
 (だから全力の帰宅は、周囲に被害が出てしまうのだ)
奈々「(シュートコースを空けるようにして…直前までバレないように、そして敵を引きつければ…)」
 相手だって。この位置で、フリーで持たれたくはないはずだ。必ず、チェックにくる。

 ほら、やっぱりその通り。
奈々「(でも。予想してたより…ちょっと厳しいかも)」

 CBのコムを一人残して。シャアとリカルドが二人がかりで間合いを詰めてきたのだ。

268 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/08(水) 01:05:28 ID:6/7v8+SY
アムロ(てきいぃいん↑)「(奈々さん、赤いふんどしに注意してください!)」
奈々「(ごめんなさい…。そう言われても、まるっきりわからないわ)」

シャア「撃てーっ!」
リカルド「げ、迎撃ーっ!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
奈々、キープなるか→ドリブル15+(ボールキープ+2)+! card=
シャア、ようやく初参加 →ザクマシンガン迎撃17+(性能差+3人数+1威圧感-1)+! card=
リカルド、連戦で疲れてる →ザクマシンガン迎撃15+(性能差+1人数+1威圧感-1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 奈々、ボールキープ! メカ沢へパスを…
=1、0、-1→左から順に
(ファーザーがフォロー)(メカ沢がフォロー)(クラウンがフォロー)
≦-2→ ジオン軍、ようやく働けた!

↓【補足・補正など】↓は続きます。

269 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/08(水) 01:06:40 ID:6/7v8+SY
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】ドリブルVSタックルです。
「迎撃」には吹っ飛び係数6がついています、それ以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。アドバンテージで流される場合もあります。
---
#奈々の数字が「7」の場合→ななカウンター+1。
・クラブの場合は「孤独の7」が発動、数字は0扱いに。それ以外は「孤高の7」が発動、数字は14扱いに。
・奈々がAを引いた場合「順応力」が発動。特殊フラグGET。

#奈々のマークが相手と一致で「ニュータイプL1」が発動。一致した相手は補正-2(重複)。回避属性。
 ・その場合、奈々の「ニュータイプカウンター」が+1されます。
・奈々のマークがスペードの場合「ウィッチィ・ターン」が発動。補正+5
・奈々のマークがハートの場合「ルーレット」が発動。補正+3
・奈々のマークがダイヤの場合「やや巧いフェイント」が発動。補正+1
---
#シャアは「パイロット適正+1」を持っています。通常よりMS性能を高く引き出しています。
#シャア搭乗のMS「ヅダ」は、搭乗者が全ての判定でQ,K,JOKERを引くと。エンジントラブルで爆散します。
 ・その場合、シャア「は」無条件敗北。かつ大きく吹っ飛びます(最優先)。

#シャアが相手とマーク一致すると、「直感」が発動。補正+3(重複)。
・シャアのマークがスペードの場合「ど派手なタックル」が発動。補正+4
・シャアのマークがハートの場合「鋭いタックル」が発動。補正+3
・シャアのマークがダイヤの場合「ヒートホークで牽制」が発動。補正+2
・シャアのマークがクラブの場合「ニュータイプの片鱗L0」が発動、補正-1。咄嗟に避けた。回避属性。
---
・リカルドのマークがスペードの場合「鋭いタックル」が発動。補正+3
・リカルドのマークがハートの場合「やや巧いタックル」が発動。補正+1
・リカルドのマークがダイヤの場合「ヒートホークで牽制」が発動。補正+2
---
今日はここまでー。(スキル表記、本格的に考えなきゃ…)

270 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 01:19:25 ID:???
奈々、キープなるか→ドリブル15+(ボールキープ+2)+ スペードJ =


271 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 01:20:53 ID:???
シャア、ようやく初参加 →ザクマシンガン迎撃17+(性能差+3人数+1威圧感-1)+ ダイヤK =


272 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 01:22:38 ID:???
リカルド、連戦で疲れてる →ザクマシンガン迎撃15+(性能差+1人数+1威圧感-1)+ ハートQ =


273 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 01:28:06 ID:???
乙でしたー
部下じゃなくて自分が燃え尽きてちゃ世話ないぞ、シャアw

274 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 01:31:17 ID:???
やはりヅダはゴーストファイターでしかないのか・・・

275 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 11:22:47 ID:???
少佐の治療費、ツィマット社に請求できるかな?

276 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 19:48:49 ID:???
なんか狙ってるとしか思えない展開にw
言われてみれば読者サービスってイヤですけど
このスレでは逆にサービスが欲しいところw
特にGK

277 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 22:22:59 ID:???
このスレのGKといえば・・・

敵だけどスキル持ちのドレンさんとかの活躍に期待?

278 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:15:57 ID:???
 おかしい…段々と味方が減って行って、終始防戦ムードになり緊張感がある戦闘の予定だったのに…
>>273 なんかもう、シャアは真面目に戻れないですね…(随分前からだけど)
>>274 「やっぱり…君たちには…ゴーストが…」(ゴースト違い)
>>275 無理じゃないですかねぇ…。確か、結構テキトーな感じで(ドレンさんが)用意したと思ったから。
>>276 自分、ツンデレなんで。デレるのを待ってください。いつかはデレデレになるかも。
>>277 彼には「顔面セーブ」という必殺技も…(とめたことないけど)。でも仕事しないからなぁ。

IGLOO、5話と6話見ると泣けてきますな。結構ジオン好きなんで(0083も好きだし)。テロに近くとも、信念が。
(ただ0083って、911以降の「テロは絶対に悪」「人類の敵」っていう風潮から、一気に評価下がったような)
アメリカは原爆持っていて、イラクは持ってない。心情的にテロる気持ちも分かります。いえ親米派なんですけどね。

あとIGLOO…「ボール」に載ってる連邦兵がやたらに自信満々なのは、何故だろう。…もう正気じゃないのかも(哀)。

279 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:18:58 ID:8YGLUWOg
奈々、キープなるか→ドリブル15+(キープ+2ウィッチィ・ターン+5)+ スペードJ =33
シャア、ようやく初参加 →迎撃17+(性能差+3人数+1威圧感-1ヒートホーク+2)+ ダイヤK =爆散(35)
リカルド、連戦で疲れてる →迎撃15+(性能差+1人数+1威圧感-1やや巧い+1)+ ハートQ =29
≧2→ 奈々、ボールキープ! メカ沢へパスを…
 #シャアのK引き自体は、有効です。シャアにタックルフラグと死亡フラグが立ちました。
-----
 ウィッチィ・ターン。ルーレットをしかけ、そのまま行ければそれでよし。無理なら逆側に反転して抜く技。

 この技の誕生は、実に単純だ。最初に読んだ入門書でルーレットが出てたので、とりあえずそれだけをやっていた。
 そして一対一で食らいつかれた時、咄嗟に逆に振り切ったのがきっかけというだけ。
 この手のフェイントは、格闘技…柔道が役立ったのですぐに順応できた。
 柔道には多様な、例えば右の背負い→相手がバランスを崩す→左の変形背負い、というコンビネーションもある。

 だが奈々は、この技がまだ完成系ではないと思っている。
 理想は、初手のルーレットで抜くことだ。そもそも食らいつかれなければ、ルーレットだけで抜けるのだから。
 柔道も同じ。最初の右背負いで決めるのが理想。初手で『対応』されている時点で、それは真の『必殺技』ではない。
 わかっていても、誰も『対応』すらできない…そんな技、それこそが理想。
 できないから、あがく。
 …奈々は、華麗で速いその動きとは裏腹に。この技を「苦し紛れの、泥臭い技」と分類していた。
 まだまだ改良の、そして洗練の余地がある。…ただ、意外と実戦で役立ってしまっているけれど。

 ちなみに名称は。
 『学校で、遅刻ギリギリに登校→出欠を取った直後に(ターンして)帰宅』という意味を込めて名付けられたらしい。

280 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:21:37 ID:8YGLUWOg
アリーナ「ぅわ。奈々のドリブルって鮮やかぁー」
桜子「私ら強引で、華麗にできないからね」
アムロ「僕もああいう感じで突破できたらなぁ…」
ブライト「左側じゃなく、中央から行くのが気に食わないがな」

 皆が感心していると、奈々からNT通信(すでに機械扱い)が入った。
奈々「(私より、適正がある人もいますよ? 『ルーレット』と似てる技。むしろアリーナさんのほうが向いてそう)」
アリーナ「え? なんで?」
奈々「(気持ちが強く、フェイントが巧いですから。サッカー技じゃないけど。原理は似てます。『スピン』という技)」
灯里「あー、アレですかぁ。確かにアリーナさんなら向いてそう。…私もやってみようかなー」

ブライト「俺はどう?」
奈々「(……)」
灯里「……」
ブライト「何故黙る」

 #奈々と灯里が、何かドリブルに応用できる技を知っているようです。誰かが教えてもらえるかもしれません。
 ・奈々はサッカー経験は皆無でしたが、多様なスポーツをやってました(中でも柔道・野球・アイスホッケーが得意)。

281 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:23:13 ID:8YGLUWOg
リカルド「おおおおおっ!」
 さて。リカルドの銃撃は、流石に巧かった。咄嗟にかわせたが、またかわせる保証はない。
 これは「ルーレット」が横の動きを見せる技だからだ。
 人の目は横に並んでいる。視界も横に広い。
 そのため「横方向」の動きは目で追いやすい。だが上下の動きに対しては、そこまでではない。
 ただヒールリフトがあっても無駄だ。…ボールだけ通しても、本人が撃たれて負けるから。

 だから謙信ちゃんさんのように、あるいは変形メカ沢のように。相手をマジで飛び越えていく動きこそが必要である。

 しかし最初に読んだ入門書には、相手を飛び越える技は書かれていなかった。
 多分、上級者向けのテクなのだろう。
奈々「(今度…上級者のサッカー解説書を買ったほうがいいわよね)」
 左右のステップで銃撃をかわし、なんとかボールキープする。

 だがしかし、もう一方のシャアの動きは想像以上に鋭かった。
 視線で軽く入れたフェイントが、まず通用しない。ルーレットを仕掛けても、ついてくる。
 ウィッチィターン…逆回転しても、ついてくる。
 流石だと思った。流石に能力が高い。MSを使っている時なら、能力は「個別の11人」を凌ぐだろう。
 シャアのワンマンチームと評されるだけはある。

奈々「(く…ッ!)」
アムロ「(奈々さん! 赤いふんどしは危険だ。何かが危ない気がする!)」
 この時プルは。『アムロもある意味、充分危ないよね』とツッコミそうになったが、我慢したという。

282 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:25:44 ID:8YGLUWOg
ブライト(実況)「時間は15分を過ぎた! 各選手、段々と地球の重力に引っ張られていきます!」
雷電(解説)「もう危険ですね。帰投できなくなる。そろそろ離脱を始めるべきでしょう」

 そしてヒートホークを抜いて、最短距離で詰めてくるシャアのヅダ。
 それは常識的なザクの動きを遥かに凌駕していた。驚異的な速度だった。まさに通常の3倍。避けられない!
奈々「(取られるっ!?)」
 だが。シャアはどんどんと加速して…その場から遠ざかっていく。

奈々「え」
シャア「え」

 シャアのコックピットで、緊急警報がなっていた。エンジントラブル。
シャア「せ、制御が効かない!?」
 シャアのヅダは、更に加速していく。制御もできない。深刻なトラブルだ。
ルナ「…トラブルなの!? こんな時に!」

ドレン(ファルメル内で治療中)「シャア少佐、機体の制御は諦めてください! エンジンカット! 脱出を!」

283 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:28:59 ID:8YGLUWOg
 この時ムサイ級「ファルメル」では。

 離脱済みのハイネがそのヅダを見て、強く呟いていた。
 唇を噛み締めて。拳を強く握って。それでも感情をできるだけ抑えて。

ハイネ「こちら603技術中尉。…俺は今、見逃すべき男としてここにいる。そしてピッチから出て本当にわかった気がする。
 男たちが、命をかけた戦いを見逃すこと。その男たちが、命を預けた兵器を見逃すこと。
 例えそれがどのような兵器であっても。見逃すから記録が後世まで残らない。…だから、ミライさんに飛び蹴りされて!」

シャア「ファルメル、聞こえるか! ヅダの、最後の戦いの映像を送ります。
 記録願います。
 願います。願います!!」

 そしてヅダは…光となって、散った。空中分解。エンジン等の推力系が強いが、機体そのものは堅牢ではなかった。
 エンジンが暴走し、機体が持たず。爆発したのだ…。

 #シャアが大きく吹っ飛びました。また、ヅダがなくなりました。
 ・ちなみに彼は結構無事だったが。その理由は「ヘルメットがどうの」と錯乱している様子であった。

奈々「…まあ、いいわよね。結果的には」

 なんだかジオン軍は全く仕事できてない気がする…。

284 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:31:09 ID:8YGLUWOg
 一方のWB。オペレータの灯里が、切迫した声を上げた。
灯里「艦長。ジャブローから緊急入電!」
ブライト「交戦中だ、後にしろ!」
灯里「…いや違う? 回線に割り込んでくる」

ブライト「何!?」

灯里「エレドア・マシス伍長からの電報です! 『曲のリクエスト は 夢轍-ユメワダチ-』とのこと!」
ブライト「…電報出す先を間違えたんじゃないか? でもあいつは相変わらず、いい曲をチョイスするよなぁ。うん」
灯里「ほへ?」

285 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:33:40 ID:8YGLUWOg
 まあともかく。吹っ飛んだシャアは倒れ、リカルドはまだ奈々をマークしている。
 奈々が、相手を抜くのではなくボールキープを優先させたからだ。
 だがこれは…当初の予定通りである。

 CBコムはファーザーを警戒、両SBは謙信ちゃんや、プル&アムロを警戒している。逆にメカ沢はほとんどノーマークだ。
 奈々は前へダッシュすると見せかけて。途中で…バックパス。
 まだPA外だが。そこに高速機動で突っ込んでくるメカ沢(WR形態)。

メカ沢(C.V.若本規夫)「どるぅうぅん!!」
桜子「(いや、WRってそんな音しないでしょ…)」

ルナ「しまった! シュートコースを塞いで! 後は私がなんとかとめる!」

 ここで点を入れられたら、ジオンはこの試合、負けだ。GKルナのガッツは少ないが、出し惜しみはしていられない。
 ジオンのGKは「仕事しない」クセもあるが、そうならないことを祈るばかりだ。

蘭「(点が入りませんように。私ら、一回も判定参加してないし)」
リュウ「(メカ沢に目立たれると、俺たちの立場がさらに…)」
 WB隊もチームとしてまとまっていないところもあるが、これもまあ、いつものことである。
蘭「(それにしても、重力がこんなに重いなんて…そろそろ撤退ね)」

アムロ「行けっ、ガンダム・ゴーっ!」(冒険王版のノリ)

286 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:35:45 ID:8YGLUWOg
メカ沢「…お前のようなヤツは、生きていてはいけないんだ…!」
ルナ「(う、動け。ル・ナ…)」
メカ沢「ここからいなくなれぇッ!」
 メットのバイザーが内側から破裂した気がしたが、そもそもメカ沢はメットつけてなかったので気のせいだった。
ルナ「しかし…お前(のデータ)も一緒に連れて行く!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
メカ沢Z、初陣 →WR突撃23+(距離-2)+! card=
コム、必死でブロック →シールド14+(性能差+1威圧感-1)+! card=
ルナ →コンディションレッド20+(赤のプライド+1威圧感-1ザフトの赤+2)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ (TV版)メカ沢、ゴール! 試合終了!
=1、0、-1→左から順に
(ファーザーがねじこみに)(奈々がねじこみに)(コーナーキックに)
≦-2〜-4→リカルドがフォロー
≦-5→クラウンがフォロー

↓【補足・補正など】↓は続きます。

287 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 00:37:07 ID:8YGLUWOg
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
メカ沢のWR突撃には係数2がついています。それ以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
---
・コムのマークがスペードの場合「やや巧いブロック」が発動。補正+1
・コムのマークがダイヤの場合「シールド防御」が発動。補正+1
---
#ルナマリアのマークが相手と一致すると「女のカン」が発動。補正+1(重複)。枠外の場合は枠外優先。
・ルナマリアがAを引くと、由緒正しい必殺技を習得します。
・ルナマリアの「コンディションレッド」はパンチング属性です。

・ルナのマークがダイヤの場合「小銃迎撃」が発動。補正+1
-----
WBが勝っちゃったら、今日はここまで。それ以外はもうワンプレイできるかも(未定)。

288 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:46:48 ID:???
メカ沢Z、初陣 →WR突撃23+(距離-2)+ ハート5 =
こんな戦争、終わらせてやるーっ!

289 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:47:01 ID:???
メカ沢Z、初陣 →WR突撃23+(距離-2)+ クラブ8 =

290 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:48:18 ID:???
コム、必死でブロック →シールド14+(性能差+1威圧感-1)+ スペードA =

291 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:48:34 ID:???
コム、必死でブロック →シールド14+(性能差+1威圧感-1)+ ハート2 =


292 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:49:21 ID:???
ルナ →コンディションレッド20+(赤のプライド+1威圧感-1ザフトの赤+2)+ スペードJ =
ここで活躍すれば今後の出番も…? (チラッ

293 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:49:47 ID:???
ルナ →コンディションレッド20+(赤のプライド+1威圧感-1ザフトの赤+2)+ クラブ5 =


294 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:55:55 ID:???
コム、必死でブロックじゃなくて仕事してますアピールだろw

295 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 02:49:23 ID:8YGLUWOg
メカ沢Z、初陣 →WR突撃23+(距離-2)+ ハート5 =26
コム、必死でブロック →シールド14+(性能差+1威圧感-1やや巧い+1)+ スペードA =16
ルナ →コンディションレッド20+(赤のプライド+1威圧感-1ザフトの赤+2)+ スペードJ =33
≦-5→クラウンがフォロー
-----
メカ沢「(ちょっと芯を外したかっ!?)」
 ギュバーン。
 それでも、WR突撃によって放たれたボールはコムをあっさり吹き飛ばした。
コム「ぎゃあぁあああ!」
 威力としては、高いほうなのだ。
 ただ…切り札ルナマリアが、素早い反応をみせただけのことだ。

メカ沢「止められた!?」
ルナマリア「(止まってくれた…後はお願い!)」

 パンチングで弾いたボールは、運良く、右SBクラウンのもとへ転がっていった。

ルナマリア「(よし、大丈夫…まだ、やれる…)」
 なんとか、立ち上がろうとする。もう必殺セーブはできないかもしれない。
 どちらにせよ、後一度か二度が限界だろう。WB右舷側での戦いは、彼女を相当疲労させていた。

コム「(…俺、吹っ飛んでばかりだ。…ドレンさんだって「仕事せん!」って宣言したし。俺もそれでいいよね…)」
 #コムが伝統「必殺:仕事せん!」を習得しました(…この人、多分もう出番ないけど)。

296 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 02:52:51 ID:8YGLUWOg
メカ沢「少し遠かったが…アレが止められるのか…。
 ブライトさん…すまなかった。ルナツーでの戦いは、こんなにも厳しかったんだな!」
ブライト「え? あ、うん…」

 念のため。ご存知の通り、ルナツーでブライトたち男性陣の左舷側は、GKは名無しである。
 ルナがいたのは右舷、女性陣側のほう。

メカ沢「(俺。シュートの時、スキルがないのも寂しいな。何か考えないと…)」

 #大技を防いだジオン軍側の士気が回復。謙信スキル「威圧感」が効果を失いました。

297 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 02:55:12 ID:8YGLUWOg
ブライト(実況)「ボールはクラウンくんがキープ。すっかり忘れてましたが、彼らは謙信ちゃんさんの
 必殺シュートで少々痺れてましたが。何度かの判定の間に回復しております」
雷電(解説)「GKルナさん、いい動きです。彼女はミドルシュートを防ぐのは得意みたいですね。
 PA内からのダイレクトか、巧く切り込むかをしたいところです」

 と、ここで両軍に動きがあった。

蘭「げ、限界です! 離脱します!」
リュウ「同じく限界! 帰投します!」

 #大気圏突入経験がなく、しかも生身の二人は、限界を向かえました。離脱します。以降、WB隊は8人での戦闘です。
 ・なお…アリア社長が何気なく残っているのは、灯里に蹴られて鍛えられ、タフなためである。

ガトル9番機「こっちも限界だ。 離脱します!」
ガトル6番機「…これじゃザクだってもたないぞ!?」
 #ジオン右FW、左MFのガトルもそれぞれも離脱します。以降、ジオン軍は8人での戦闘です。
 ・ザクは、もう少しだけ戦闘継続できます。また互いに前衛たちのほうが離脱しやすいです。

298 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 02:57:08 ID:8YGLUWOg
ブライト(実況)「時間は15分、半分を過ぎて、20分に近づいてきます。両陣営、次々に離脱していきます!」
雷電「これはしかたないですね。時期を逃せば、戻れなくなりますから」

クラウン「(しかし。ど、どうすればいいんだ…)」
 GKルナと、シャアが体勢を整える時間を稼ぎたい。
 だが目の前に、白金の鎧を纏った謙信ちゃんさん様が詰めてくる。

クラウン「(こんな時に…!)」
 しかし先ほどと比べ、目に見えて動きが鈍い。なんとかなるか?
 クラウンは、前方の右MFにパスを上げた(接触プレイは、カシナートが怖かったから)。

謙信「…(今の私の力では、ここまでか)集気法っ!」
 謙信は周囲から気を集め、一瞬にしてガッツを僅かに回復させる。これで強い技が使える。勝てる見込みができた。
 但し、後はもう「最後の切り札」しか残されていない。それは試合終了ギリギリまで、使わないほうが賢明だ。
 即ち、残り時間はほとんど働けなくなることを意味する。

299 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 02:59:36 ID:8YGLUWOg
クラウン「通れッ!」
謙信「飛天御剣流…龍槌閃!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
クラウン、必死だ →シュツルムファウスト13+(性能差+1)+! card=
謙信、疲れてる →龍槌閃13+(掃討戦+1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ クラウン、ボールをクリア。右MFにパス!
=1、0、-1→左から順に
(ゴールキック:ジオン軍)(スローイン:ジオン軍)(スローイン:WB隊)
≦-2→ 謙信、ボールを奪う!

↓【補足・補正など】↓は続きます。

300 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/09(木) 03:00:44 ID:8YGLUWOg
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】パス対決です。反則は発生しません。

・クラウンのマークがダイヤの場合「同時射出」が発動。補正+1
---
<謙信>
#謙信と数字が一致すると「君主の聖衣」が発動。最悪の結果は回避されます。回避属性、消耗半減。
#謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。一致した相手は補正-3(重複)。回避属性。
・謙信がスペードかクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。数値は15扱い。特殊フラグGET。ガッツ+100回復。
・謙信がその他のA→「素質」発動。『K引きと同様の成長』をします(カードの数字は変わらず)。
・謙信のカードが2で「聖なる鎧」が発動。回避属性。ガッツ+100回復。

・謙信のマークがスペードの場合「聖なる鎧の結界」が発動。補正+8。回避属性。ガッツ消耗半減。
・謙信のマークがハートの場合「見切りの極み」が発動。補正+5。回避属性。
・謙信のマークがダイヤの場合「防御戦術」が発動。補正+4。&ガッツ消耗半減。
-----
今日はここまでー。

301 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 03:38:30 ID:???
クラウン、必死だ →シュツルムファウスト13+(性能差+1)+ クラブ6 =

302 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 10:39:55 ID:???
謙信、疲れてる →龍槌閃13+(掃討戦+1)+ ハート8 =


303 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 12:34:10 ID:???
謙信ちゃんの歩くスキル倉庫っぷりは半端ないなあw

304 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 18:34:56 ID:???
かなり先のことだけど、ジャブローでの防衛戦でシャアは赤のカラーリングを施したゼーゴックに乗る気がするんだ

305 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 18:40:41 ID:???
死亡フラグすぎるw

306 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:00:33 ID:???
ミス。ルナのセーブの時に地形補正(+1)ついてなかったです。

>>303 彼女のせいで1レスの半分くらい使っちゃうほどw あと奈々が長いですね。
 ちなみに謙信は必殺技も、それぞれ5個以上はあります。彼女は(比較的)賢いから、補正+2の技とか使わないだけで。
 燃費が悪いわけじゃなく、勝てる率を上げるために大技を多用している、と(当初はそれでも負けてたけど)。
 さらに特殊技(援護や、相手能力を下げたり)も相当。…でもまあ、基礎数値は「6」なんですけどねw
---
本スレの2D6(ダイス2つ振って合計値)だと、数値はかなり平均「7」に寄って「安定」しますが。
こっちは旧来の「1〜13」がほぼ同じ確率なので、あまり安定しません。ブレ幅が大きく、番狂わせが多い方式。
だからヤムチャのように基礎値が高いか、叶親や伊藤誠のスタンド(2回判定)は「安定」するタイプです。
…ただ、ヤツらもブライトさんも、当然のようにそこらへんを考えてませんけれどw

>>304 ジャブローではアッガイ、宇宙でズゴックですね。このスレは冒険王版準拠なので(え?)
 でもゼーゴックって、宇宙に出る戦艦を遊撃するタイプだからなぁ。何か理屈をつければ、なんとか…
>>305 オッゴは出したいところ。MS関連は仕様変更しようと思ってます。ザク弱すぎで、歩兵が強すぎw

307 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:02:50 ID:EuL0triA
<現在の状況>時間は15分すぎ。互いに8人VS8人

−−−L−−− Lルナマリア(生身)
−−−−−−−
−−−B−−− Bコム(ザク)
−@−A−C− @クラウン(ザク)Aリカルド(ザク) Cガトル4番機
−−−G−−− Gシャア(生身)
−F−−−−− Fガトル7番機 
−−−−−I− Iジェイキュー(ザク)
−−−−−−−

−−−#−−−

−−−I−−− Iファーザー
−−−−−−−
−−−F−−− F奈々
−H−−−J− H謙信ちゃんさん Jプル
−−−−−−−
−−−−−−−
A−−CD−E AハチマキCメカ沢Dアリア社長Eアムロ
−−−−−−−
−−−−−−− (GK不在)

308 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:04:11 ID:EuL0triA
クラウン、必死だ →シュツルムファウスト13+(性能差+1)+ クラブ6 =20
謙信、疲れてる →龍槌閃13+(掃討戦+1見切りの極み+5)+ ハート8 =27
≦-2→ 謙信、ボールを奪う!
-----
 龍槌閃。飛び上がって、落下しながらボールを叩きつける。
 見事にパスカットができた。だがしかし。
 大技を使ってしまい、息が上がっている。謙信はすでに満足に動けなくなっていた。
謙信「(…この程度で、情けないな)」

 後は、こぼれだまを抑えたり、援護に回るのが精一杯だろう。
 とても攻撃には加われない。ドリブルもパスも無理だ。ただフリーの選手に渡すだけしかできない。
 とは言え、前線の皆には全てマークがついている。

 オーバーラップしていたハチマキに、渡すしかなかった。彼は、ジオン右MFガトル7番と競っていたが。
謙信「…すまぬ、任せた」
ハチマキ「おし。なんとかしてみるよ」
 場所は左舷、センターラインを大きく越えたあたり。
 入れ替わるように下がっていく謙信。

メカ沢「GKがいなくなったぞ、誰かGKの位置に入ってくれ!」

309 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:06:12 ID:EuL0triA
アムロ「とりあえず僕が入ります! 僕は大気圏突入経験者だ(このスレじゃガンダムないけど)、もう少し戦えます」
アリア社長(涙目)「ぷいにゅ、ぷいにゅー」
謙信「…私は『聖なる鎧』があるから、もう少し」
ハチ「俺はギリギリまで降下したことがある。WBさえバックアップしてくれれば、まだ!」
プル「うー、もう限界!」
奈々「私は大気圏突入経験あるし、帰宅なら速いし、まだ大丈夫!」

<WB隊:戦闘継続時間の目安(自己申告)>
ギリギリまで大丈夫→メカ沢、奈々、ハチ、ファーザー
もう少し平気→謙信、アムロ
そろそろ限界→アリア社長、プル

<ジオン軍:戦闘継続時間(予想)>
ギリギリまで大丈夫(ザクあり)→クラウン、コム、ジェイキュー、リカルド
もう少し平気→ルナマリア、シャア
そろそろ限界→ガトル4番、7番

310 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:08:46 ID:EuL0triA
 さてWB隊。今はGKがいない、代わりのアムロが入るまでやや時間がある。
 ボランチが蘭抜け、CBメカ沢は上がった状態。守りが薄すぎる。
 一方のジオン軍。シャアもなんとか立ち上がり、GKルナも立ち上がろうとしている。
 どちらも、時間が欲しかった。大きく蹴って、横に出してもいいが…
ハチ「…ん?宇宙人!?」

 ホバー走行のファー様は、実は意外と足が速い。かなりの速度を出して敵を振り切り、中盤まで下りてきた。
 何故か血まみれになっているが、理由はよくわからない。何かあったらしい。

 #ファー様のガッツが15000、減りました。

ファーザー「あ、アウトローが…アウトローが…」
芝村 舞「やはりカトラスでは無理か…。あの耳を両断するには、村正とかロトの剣とかが必要だな」

アムロ「(ファーザー。また芝村舞に何か言ったんだ…)」

 いくら思春期のアムロでも、芝村舞にだけは関わりたくなかった。
 それでも一応、パンツの色は白ということだけは毎回確認済である。
 (確認のしようがないが、そこは上級鑑定士の目を信じるべき)

ハチ「しっかし。ここで食い止めておかないと、厳しいか」
 後ろにはCBアリア社長だけだ。謙信とアムロが、それぞれ守りに入ろうと動いている途中。
 WR形態のメカ沢は、やはり細かな機動ができないようだ。相手ゴールを追い越し。そこでUターンしている。

311 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:09:55 ID:EuL0triA
ブライト(実況)「時間はまもなく20分になる。これ以上は戦闘行為そのものが、互いに危険になってきます」
雷電(解説)「試合の30分のうち、最後の数分は、互いにまともに戦えないと見ていいでしょう」

ハチ「(できるだけボールを前に出して、距離を稼いだほうがいいか?)」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
ハチ、突破を →ドリブル14+(有利ポジ+1)+! card=
ガトル7番 →機銃12+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ハチ、フリーになる!
=1、0、-1→左から順に
(スローイン:WB隊)(謙信がフォロー)(スローイン:ジオン軍)
≦-2→ ガトル、迎撃成功!

↓【補足・補正など】↓は続きます。

312 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 01:10:58 ID:???
ハチ、突破を →ドリブル14+(有利ポジ+1)+ ハート5 =


313 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:11:02 ID:EuL0triA
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
ガトルの機銃は吹っ飛び係数「7」がついています。それ以上の差で勝利すると相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。アドバンテージで流される場合もあります。

・ハチマキのマークがスペードの場合「巧みなEVA」が発動。補正+5。
・ハチマキのマークがハートの場合「強引なドリブル」が発動。補正+2。吹っ飛び係数5

・ジオン兵のマークがダイヤの場合「機銃連射」が発動。補正+1&吹っ飛び係数7

314 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 01:13:58 ID:???
ガトル7番 →機銃12+ ダイヤQ =


315 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 01:59:53 ID:EuL0triA
ハチ、突破を →ドリブル14+(有利ポジ+1強引な+2)+ ハート5 =22
ガトル7番 →機銃12+(機銃連射+1)+ ダイヤQ =25
≦-2→ ガトル、迎撃成功!
-----
ハチ「(しまった…強引にいきすぎた!)」

ブライト(実況)「ああっと、WB隊、ボールを奪われました!」
雷電(解説)「離脱メンバーによって、WB隊はかなり守備が弱いですが…ジオン軍も攻撃の駒がありません」

ガトル7番「重力に引っ張られる! 限界だ!」
ガトル4番「同じく限界、離脱します!」

アリア社長(涙目)「ぷにゅー! ぷいにゅー!」
灯里「ダメです社長、帰艦を許可しません! まだ、三味線屋に皮を売れる状態ですから!」

桜子「(今、聞いちゃまずいことを聞いてしまったような)」

316 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 02:04:09 ID:EuL0triA
 ガトル7番は、FWジェイキューにパス。その後、4番と一緒に戦場を離脱した。
 アリア社長は泣いている(よくわからないが、灯里の許可がないと帰っちゃダメらしい)。
 ・一応。アリア社長は階級「社長」で、ブリッジで「副長」をしているのだが…。

 #ガトル7番と4番が離脱しました。以降、ジオン軍は6人での戦いになります。
 #奈々「パワープレイ」、謙信「包囲戦」のスキルが発動しました。

 この時点で。ジェイキューの前にはアムロとアリア社長しかいない(GKなし)
 謙信が戻ってきている途中、もう少しでターンを終えたメカ沢(WR形態)も戻ってくる。

ブライト(実況)「時間は20分になった。ジオン軍、ガトルが離脱です」
雷電(解説)「ザクとて、大気圏では持ちません。もう両軍とも引き上げたいでしょうが…
 試合が続いている以上、帰るわけにもいかない。チキンレースのような状態ですね」

 ジェイキューは一人、ボールをキープしてセンターラインまで押し返した。
奈々「(アムロくん、GKの位置には私が行くから。ザクのチェックに!)」
アムロ「(奈々さん?)」
奈々「(抜かれたら、1秒経たずに私が戻るから!)」
アムロ「(便利すぎる人だ…)」
 ・ガッツ消費します、一応。

317 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 02:08:50 ID:EuL0triA
 センターラインを大きく越える。ジオンには、既にFWがいない。一人だけだ。
 そこにアムロとアリア社長が詰めた。
ジェイキュー「しかし、ここさえ抜けばっ!」
 ・WB隊は、正規の手続きを取って交代していないので、GKの位置でも手が使えない。

灯里「社長! 私が教えた通りに!」
アリア社長(涙目。帰りたい)「ぷにゅー、ぷいにゅー!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
ジェイキュー頑張る →ザクマシンガン14+(性能差+1)+! card=
アムロも必死に →タックル13+(人数+1)+! card=
アリア社長は泣いてる →タックル7+(人数+1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ジェイキュー突破! WB陣内はガラ空きだ!
=1、0、-1→左から順に
(スローイン:ジオン側)(プルがフォロー)(メカ沢WRがフォロー)
≦-2→ WB隊、防御! アリア社長はマジ泣きだ!

318 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/10(金) 02:10:35 ID:EuL0triA
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。アドバンテージで流される場合もあります。

#ザクマシンガンには吹っ飛び係数「6」がついています。
・ジオン兵のマークがダイヤの場合「連射」が発動。補正+2
---
#アムロとマークが一致すると「直感」が発動。補正+3(重複)
・アムロのマークがスペードの場合「冒険王版アムロ」が発動、補正+6。吹っ飛び係数2
・アムロのマークがハートの場合「ニュータイプの直感」が発動。補正+5。回避属性。
・アムロのマークがダイヤの場合「思春期」が発動。補正-1
・アムロのマークがクラブの場合「受験」が発動。補正-1
 それぞれ進路カウンターが上昇します(直感が発動した時はNTも上がります)。
---
#アリア社長と相手のマークが一致時「行動予想」が発動。補正+1(重複)。
・アリア社長のマークがスペードの場合「インペリアルアロー」が発動。補正+5
・アリア社長のマークがハートの場合「ゴロゴロ媚びてみる」が発動。補正+6
・アリア社長のマークがクラブの場合「だが(足が)届かない!」が発動。補正-3
-----
今日はここまでー。

319 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:11:04 ID:???
ジェイキュー頑張る →ザクマシンガン14+(性能差+1)+ クラブA =


320 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:12:16 ID:???
アムロも必死に →タックル13+(人数+1)+ クラブ6 =
乙かれー

321 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:15:46 ID:???
アリア社長は泣いてる →タックル7+(人数+1)+ スペード5 =


322 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:33:16 ID:???
ここで反則か…でも態勢整える時間は稼げるのかな

323 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 22:41:14 ID:???
>ザク弱すぎで、歩兵が強すぎw
地上に降りれば、J型に仕様変更されるから少しは歯ごたえが出てくるかも・・



324 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 22:53:13 ID:???
>>322
ここでプレーが途切れるから
とりあえずGK交代が認められるだけでも大きいと思われ

325 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 00:57:07 ID:wHqejnj+
>>322 両軍、互いに体勢が整いますな(シャアは爆発に巻き込まれてて立てなかった)。
>>323 なんか、そんなレベルの弱さじゃないような…。名無しのパイロットがダメなのかも。
>>324 もう両軍とも「早く帰りたい」心境なので、GKは適当に決まっちゃいましたw
---
ジェイキュー頑張る →ザクマシンガン14+(性能差+1)+ クラブA =16
アムロも必死に →タックル13+(人数+1直感+3受験-1)+ クラブ6 =22
アリア社長は泣いてる →タックル7+(人数+1インペリアルアロー+5)+ スペード5 =18
 #接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。
「アムロの進路カウンター」NT→8、受験→2
-----
 タックルが得意ではないアリア社長の「インペリアルアロー」。
 灯里が伝授した陣形である。足が速い人に先陣を切ってもらい、なだれ込む。
 完成すれば味方への補正もつくのだが。初めて試したぶんには巧くいったほうだろう。

 #アリア社長が「陣形」を試しました。以降、味方にほんのり補正がつきそうです。

 一方のアムロ。彼はザクマシンガンを余裕で避けながらも、迷っていた。
 パンツ鑑定士の道は険しい。マスター鑑定士になれるのは、ごく一部。
 講習会でマスター鑑定士のビデオを見たことがある。
 世の中にはブルセラとか言って、使用済み下着をありがたがる輩がいる。…それはいい。全てのパンツは尊いのだから。
 だが、使用済みでないものを使用済みと偽って販売する者も多い。それは許されることではない。
 パンツへの冒涜と言えるだろう。

326 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 00:59:55 ID:wHqejnj+
 使用済みかそうでないかは鑑定できるが、装着者の細かい年齢等は、一見しただけでは鑑定できない。
 だから鑑定士は、自ら装着して、それが本当に女子校生の下着かどうか確かめるのだ。
---
 マスター鑑定士:半通大介さん(69歳)の朝は早い。
 毎朝のジョギングと体操、ニュースチェックをして朝食。
 午前中は、鑑定士候補生への授業や技術指導:情報交換などを行う。
 昼食後から、ブルセラの下着のチェックだ。一日に何十枚:何百枚と自ら装着し、鑑定する。
 その作業は深夜にまで及ぶことも、しばしばだ。

 16歳と表記されていて、実は42歳子持ちの使用済み下着であることなど日常茶飯事だ。
 中には男が使用したものが、女子中高生の使用済みと偽って流通しているものもある。
 焼き捨てたい衝動に駆られながらも、全てのパンツは尊いのだ。処分は神社で供養せねばならない。

「でも時々ね、本当に可愛らしい女子校生が、生活苦でパンツを売ってることもあるんです。哀しくなりますね。
 あ。容姿や性格、生い立ちなどは、そのパンツをはけば鑑定できますから」

 こうしてマスター鑑定士:半通大介さんが自ら装着し、「女子校生の使用済みで間違いない」と鑑定された下着だけが、
 PKK(パンツ鑑定協会)認証や、ISO規格をクリアして市場に流通する。
 半通大介さんの将来の夢は、市場に出回る全てのブルセラを鑑定し、利用者が安心して購入できるようにすることだ。

327 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:01:53 ID:wHqejnj+
--- 
アムロ「氏ほどのパンツ鑑定士に、僕はなれるだろうか…」
 パンツ鑑定士が無理だとしたら、他に何がある?
 NTって言ったって、特に仕事で役立つわけでもないし、履歴書にも書けない。
 やはり受験か。それで堅実に将来を考えたほうがいいのか。

 ピッ。色々考えながらジェイキューの弾丸をかわしていたら、笛が鳴った。

芝村 舞「WB隊6番(アムロ)、反則!」
アムロ「ん? 接触すらしてないですよ?」
芝村 舞「先日。パンツは白であるべきだという軍規が熊本内で通った。宇宙の掟でもそうなっている!」

桜子「(え!? ファーザーが言ってる宇宙の掟って、本当なの!?)」
あおい「(ボクに聞かないでよ…)」

芝村 舞「なのに貴様は青と白のトランクス、言わば縞パン(縦だけど)ではないか!」

瀬戸口「(なんで芝村が、アムロのパンツを知っているんだろう…)」

328 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:03:43 ID:wHqejnj+
アムロ「おかしいですよ、芝村さん! …全てのパンツは尊いんだ! この宇宙を支えているものなんだ!
 それを…こうも簡単に(多様性を)失っていくことは、おかしいことなんだよ!」

芝村 舞「下着業界がもたん時が来ている、なぜそれが分からん!」
アムロ「なぜそんな法案を地球で通す! それではパンツが白くなってオシャレできなくなる! 業界の冬が来るぞ!」
芝村 舞「人間のエゴの全てを飲み込めるほど、下着業界は巨大ではない!」
アムロ「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、下着業界に絶望もしちゃいない!」
芝村 舞「しかし、その暖かさを持った人間が工場さえ海外移転させるんだ。それを分かるんだよ、アムロ!」
アムロ「ふざけるな! たかが法案一つ、デモ行進で押し出してやる!!」


タカトシ「(…アムロくんって、パンツのことになるとあんなに熱くなれるんですね)」
瀬戸口「(俺は、ブラとパンツの色が統一されていれば、それでいいと思うんだがなぁ)」

ジェイキュー「あの…ちょっとすいません。その反則って…例によってサッカーの反則じゃないですよね?」
芝村 舞「ああ。宇宙の掟と、軍規違反だ。まあサッカーでは、非紳士的行為に当たる可能性がなきにしもあらず」
アムロ「ちっ、しょうがねぇな。…ヤレヤレだぜ」
 相変わらず、冒険王版では承りが入るらしい。

329 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:05:42 ID:wHqejnj+
アリア社長(本気で泣いている)「ぷにゅ、ぷいにゅー!」
灯里「しかたないですねぇ…。燃え尽きたら 非 常 食 にもなりませんし。社長、帰艦を許可します」
アリア社長「ぷいにゅー☆」

プル「私も限界ー! あついー!」
ブライト「よし戻ってこいプル。ここでプルに怪我でもされたら、大丈夫判定委員会が機能しなくなるからな」

 #アリア社長とプルが離脱しました。以降、WB隊は6人での戦いになります。
 #人数差がなくなったため、奈々「パワープレイ」、謙信「包囲戦」のスキルの効果がなくなりました。

タカトシ「あの…WB隊のGKって、どうするんです?」
ブライト「この状況じゃ選べないし。一番近い謙信ちゃんさん…やってくれ!」
謙信「(こくこく)」

ブライト(実況)「両軍とも、互いに引きました。ジオン側GKは離脱を見越してか、再びクラウンくんに交代です」
雷電(解説)「遠山→葛西→遠山→葛西レベルの慌ただしさですね」
ブライト(実況)「時間は20分を越えました。互いに頼りないワントップを残し、帰艦しやすいポジショニングに」
雷電(解説)「現在、このような状況です。MSがあるぶんジオン側は有利ですが、WB隊はメカ沢くんも堅守を誇ります」

330 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:07:05 ID:wHqejnj+
<現在の状況>時間は20分すぎ。互いに6人VS6人

−−−@−−− @クラウン(ザク)
−−−−−−−
−L−A−B− Lルナマリア(生身)Aリカルド(ザク)Bコム(ザク)
−−−−−−− 
−−−G−−− Gシャア(生身)
−−−−−−− 
−−−I−−− Iジェイキュー(ザク)
−−−−−−−

−−−#−−−

−−−I−−− Iファーザー
−−−−−−−
−−−F−−− F奈々
−−−−−−− 
−−−−−−−
−A−C−E− AハチマキCメカ沢Eアムロ
−−−−−−−
−−−H−−− H謙信ちゃんさん(GK)

331 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:08:39 ID:wHqejnj+
---
ミライ「ブライト、ムサイから砲撃が来てます。段々と正確になってきてるわ」
ブライト「なんとかして!」←これが指揮らしい

ミライ「照準調整されてくる。このままじゃ直撃を受けます。既にズレてますけど…降下ポイントを大幅に変更。
 降下シークエンス、間もなく開始します。時間がないわ、選手たちを急いで戻して!」

ブライト「え。今、引き上げたら…どうなる?」
あおい「そりゃ、誰もいなくなれば、ゴール奪われてWB撃墜するよ」
ブライト「あぁあ! だから、ハマーとかいらないヤツを残しておけば良かったんだ!」

なのは「逆に考えるんだ。ハマーがいても、どうせ防げない…そう考えるんだ」

 WBは降下準備に入る。作業員の慌ただしい怒号が飛び交う。
「カメラさん、ノイズ乗っちゃってる!」
「さすが音声さんだ。緊張感溢れるBGMを流してくれてるぞ!」
「進行さん、思いつきで半通大介(69歳)のエピソードなんか入れるから、また進まないんだよ!」
「そもそもメカ沢装備、何も使ってないじゃないかーっ!」
 こういうのが降下準備らしい。

332 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:11:53 ID:wHqejnj+
ブライト(実況)「位置はセンターライン付近、WB隊から見て右側のフリーキックです」
雷電(解説)「シャアくんにはドライブシュートがありますが…何せ生身。そろそろ限界でしょう」

ブライト(実況)「ジェイキューくん、シャアくんへパスだ。二人で、WBゴールへ向かって上がります!
 迎え撃つはファー様と…おや、奈々さんも高い位置からいきますね」
雷電(解説)「彼女の場合、一瞬で真後ろへ戻れますから。高い位置で失敗するぶんには構わない…という判断です」

シャア「(毎回の気もするけど)今回は悲惨な目にあったからな。最後に見せてやる!」
奈々「まっ、まさかっ…!」
シャア「お前らを抜いて、ドライブシュートだぁあ!」
奈々「この『引っ張り』は、まさか、まさか…!」

333 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:13:02 ID:wHqejnj+
アムロ「すんません。僕のパンツの話を引っ張ったせいで、進行が遅れて…今日はここまでです」
奈々「やっぱりダメだったのね! 進行さーん!」

謙信(ボソッと)「進行さんは…新婚さん」
メカ沢「ん? 何かいったか謙信」
謙信「(ふるふる)」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
シャアがきた →三倍速ドリブル19+(赤い彗星+2)+! card=
ファー様は守備苦手 →タックル10+(人数+1)+! card=
奈々防げるか →タックル14+(人数+1)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ シャア突破、ドライブシュートに行けるのか?
=1、0、-1→左から順に
(ジェイキューがフォロー)(スローイン:ジオン側)(スローイン:WB隊)
≦-2→ WB隊、防御。生身の人はそろそろ危ないぞ!?

↓【補足・補正など】↓は続きます。

334 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/11(土) 01:14:21 ID:wHqejnj+
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)
接触プレイで両側のマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」。アドバンテージで流される場合もあります。

・シャアのマークがスペードの場合「芸術的なフェイント」が発動。補正+5
・シャアのマークがハートの場合「華麗なドリブル」が発動。補正+3
・シャアのマークがダイヤの場合「強引なドリブル」が発動。補正+2&吹っ飛び係数4
---
・ファーザーのマークがスペードで「全裸でタックル」が発動。補正+5
・ファーザーのマークがクラブで「警察に追われる」が発動。補正-3
---
#奈々の数字が「7」の場合→ななカウンター+1。
クラブの場合は「孤独の7」が発動、数字は0扱いに。それ以外は「孤高の7」が発動、数字は14扱いに。
・奈々がAを引いた場合「順応力」が発動。特殊フラグGET。また、防御時のみ「最悪の結果」は回避できます。

#奈々のマークが相手と一致で「ニュータイプL1」が発動。一致した相手は補正-2(重複)。回避属性。
 ・その場合、奈々の「ニュータイプカウンター」が+1されます。

・奈々のマークがスペードの場合「行動予測」が発動。補正+4
・奈々のマークがハートの場合「高速反応」が発動。補正+2
・奈々のマークがダイヤの場合「レッグスライディング」が発動。補正+1
・奈々のマークがクラブの場合「出足払い」が発動。補正+0&吹っ飛び係数2
-----
今日はここまでー。またワンプレイだ…

335 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:15:29 ID:???
シャアがきた →三倍速ドリブル19+(赤い彗星+2)+ スペードQ =
乙かれ様ー


336 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:16:37 ID:???
ファー様は守備苦手 →タックル10+(人数+1)+ クラブ2 =



337 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:21:26 ID:???
奈々防げるか →タックル14+(人数+1)+ クラブ4 =


338 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:30:23 ID:???
もう試合は良いから留置所で一夜を明かせ、ファー様・・

339 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 03:58:02 ID:???
懐深いな、ISO…まあふるいとかでん粉製品とかにも個別規格あるくらいだし

340 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 13:41:44 ID:???
やっぱここいいわw
マスター鑑定士笑ったけど、パンツ業界で逆シャアてw


341 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:25:43 ID:???
>>338 引きが悪すぎでしたよ、ファー様。逆にシャアは引きが良いですな(ヅダ使ってたのが悪いんだ)。
>>339 今は鑑定士の人数が足りず、あまり機能してませんが。JKの下着を買う時、相手に聞いてみてください。
>>340 最初は逆シャアのとこだけの予定だったんですけど、ふと思い立って…(だから時間が足りなくなる)。

ちょっと前。アリア社長のスキル忘れてましたが…うん、大気圏で熱かったしね。
(一試合に一回限定で、「最悪を回避」できる能力がある)

342 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:27:33 ID:Rhnnx48M
シャアがきた →三倍速ドリブル19+(赤い彗星+2芸術的な+5)+ スペードQ =38
ファー様は守備苦手 →タックル10+(人数+1警察-3)+ クラブ2 =10
奈々防げるか →タックル14+(人数+1出足払い+0)+ クラブ4 =19
 ≧2→ シャア突破、ドライブシュートに行けるのか?
#現在:シャアガッツ:290/900
-----
 ぽむ。
 肩を叩かれて、振り返ると、ファーザーを囲むように警官たちが立っていた。

警官「お前、どうしてズボンはいてないんだ?」
ファーザー「じゃ、じゃからこれは宇宙の掟で…」
警官「ちょっと話、聞かせてもらおうか」
ファーザー「陰謀じゃよー! これは国家権力が絡んだ陰謀じゃよー!?」

芝村 舞「…うむ。ご苦労。事情聴取の時、耳を外してみてくれ」
警官「了解しました芝村様。おい、宇宙人を連れていけ!」

キバヤシ(通信)「…驚いたことに、本当に陰謀だった…」
桜子「これはむしろ、大気圏突入地点までカバーしてるという、警察の優秀さを褒めるべきじゃない?」

343 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:29:46 ID:Rhnnx48M
 ファーザーは置いといて。奈々は、タックルは得意なほうではない。
 しかし劣っているというわけでもない。それなりか、並み以上の実力はあった。
 むしろ、封印している柔道技…特に得意の「体落とし」を使えば、桜子やあおいに匹敵する実力もあった。
 だが。
シャア「はあぁっ、狼牙風風拳!」
奈々「!?」
 出足払いに行こうとして…一瞬、吐き気のようなものを感じた。
 足元が軽そうな言葉を口にしたわりには、シャアの足元はしっかりしているではないか。
 カウンター足払いこと「燕返し」を恐れて、奈々は一瞬、後退する。その横を全速力で突破するシャア。
奈々「ッ!」

ブライト(実況)「おや、今、奈々さんから身を引いたように見えましたが」
雷電(解説)「シャアくんのフェイントですね。シャアくんは本来、一対一でのほうが向いているのですが、
 多人数相手も問題なかったようです」

344 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:31:21 ID:Rhnnx48M
 そしてシャア。彼は奈々のことを知っていた。帰宅部の星。その「戻る」速度をデータだけではなく。
 一度は共に戦った仲間として(注:モテモテ戦の時)、実感している。
 彼女は最前線から、一瞬で自軍ゴール前まで戻れるのだ。
 だが吹っ飛ばした直後や突破直後なら、その機動性も殺せる。
 奈々の邪魔が入らずに撃てるのは、今しかない。

叶親「…まずい、あの構えは!」
伊藤 誠「略式だけど、ドライブシュートだ!」
糸色望「昨日の時点で宣言してましたから、まあ驚きませんけどね」

 奈々はバランスを崩されながらも、呪文詠唱に入った。
 近いサイドにいたアムロが、シュートコースを制限しにいく。

 そしてメカ沢。地上のシュートに対しては、WR形態は適していない。
 メカ沢は専用サブマシンガン(魔弾丸)のトリガーを引いて迎撃した。
 サブマシンガンが有効な距離ではないが、しょうがない。
 17発のうちに1発、1/2の確率で魔弾丸が発射されるファジー機能がついているが、遊び心を取り入れすぎだろう。

 その時。WBとムサイと、それぞれから信号弾の閃光が放たれた。
ルナマリア「撤退信号!?」
ハチマキ「こんな時に撤退って言われたって!」

345 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:33:12 ID:Rhnnx48M
ブライト(実況)「時間は25分になった! 両軍とも撤退の合図が出たが、ここでは帰れない!」

シャア「えーいどーりあぁーん!!」

奈々「ベギラマぁあっ」
アムロ「(あぁ…奈々さんのパンツも素敵だなぁ…。うっとり)」
奈々「(それ以上口にすると、訴えますよ)」
アムロ「(すんません)」
メカ沢「…俺のところで防がないとな!」

 その時、暫定GKに入っていた謙信ちゃんさん様閣下。
 メカ沢はブロックも巧い。ガンダムシールドも借りてきている。
 だが、逆を突かれることもあるだろう。クラブのAとかいうやつだ。
 だから謙信は、自らのセービングを重視した。
 …彼女はガッツ切れ、のはずなのであるが。別に聖なる鎧のおかげというわけでもなく。

謙信「(メカ沢が防げなかったら、私がとめる…!)」

 その気迫は、メカ沢が背中越しに重圧を感じるほどのものだった。

346 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:35:18 ID:Rhnnx48M
 それはかなり遠距離から放たれたシュートで、雷獣とかに比べれば威力は弱いけれど。
 それでも一応、なかなかの威力を誇るシュートである。

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
シャア →ドライブシュート22+(赤い彗星+2距離-3ベギラマ-2ギラ-1)+! card=
アムロ →ブロック11+(軍神+1)+! card=
メカ沢 →シールド18+(軍神+1)+! card=
謙信 →白刃取り16+(掃討戦+1壁+1待ち伏せ+3)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ お、追いつかれた…!
=1、0、-1→左から順に
(コーナーキックに)(スローイン:ジオン側)(戻ってきた奈々がフォロー)
≦-2→ なんとか防御も、生身の人間はもう限界だ!

↓【補足・補正など】↓は続きます。

347 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:36:26 ID:Rhnnx48M
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】
ドライブシュートには係数「5」がついています。それ以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)

<シャア>
・シャアのマークがスペードの場合「ニュータイプの片鱗L0」が発動、補正+1。
・シャアのマークがハートの場合「鋭いシュート」が発動。補正+3
・シャアのマークがダイヤの場合「十字砲火」が発動。補正+2

<アムロ>
#アムロのマークが相手と一致すると「ニュータイプLv1」が発動。相手補正-2(重複)。NTカウンター+1

・アムロのマークがスペードの場合「冒険王版アムロ」が発動、補正+6。
・アムロのマークがハートの場合「パンツ鑑定士」が発動。補正-2。
・アムロのマークがダイヤの場合「試作ファンネル迎撃」が発動。補正+1、相手補正-1(重複)
・アムロのマークがクラブの場合「受験」が発動。補正-1
 それぞれ進路カウンターが上昇します(ファンネルが発動した時は「整備士」が上がります)。

(↓まだ続きます↓)

348 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/12(日) 00:37:31 ID:Rhnnx48M
<メカ沢>
・メカ沢のマークがスペードの場合「シュートボールが止まって見えた」が発動。補正+5
・メカ沢のマークがダイヤの場合「試作ファンネル*2」が発動。補正+2、相手補正-1(重複)

<謙信>
#相手のうち一人でも謙信と数字が一致すると「君主の聖衣」が発動。最悪の結果は回避されます。回避属性、消耗半減。

#謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。一致した相手は補正-3(重複)。回避属性。
・謙信がスペードかクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。数値は15扱い。特殊フラグGET。ガッツ+100回復。
・謙信がその他のA→「素質」発動。『K引きと同様の成長』をします(カードの数字は変わらず)。
・謙信のカードが2で「聖なる鎧」が発動。回避属性。ガッツ+100回復。

・謙信のマークがスペードの場合「無刀取り」が発動。補正+6&回避属性
・謙信のマークがハートの場合「つむじ風」が発動。補正+4
・謙信のマークがダイヤの場合「迎撃体勢」が発動。補正+3

シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
GKが数字の7を引いて負けた場合。奈々が突っ込んできて最終ラインに割り込んでクリアします(ななカウンター+1)。
ファンネルが発動すると、データが蓄積:共有されます。
-----
今日はここまでー。ついにスキルが1レスに入らずに。謙信、奈々、アムロあたりが長いんだ…

349 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:38:08 ID:???
シャア →ドライブシュート22+(赤い彗星+2距離-3ベギラマ-2ギラ-1)+ ハート3 =


350 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:39:09 ID:???
アムロ →ブロック11+(軍神+1)+ クラブ9 =


351 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:40:19 ID:???
メカ沢 →シールド18+(軍神+1)+ スペードQ =


352 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:46:14 ID:???
謙信 →白刃取り16+(掃討戦+1壁+1待ち伏せ+3)+ スペード5 =


353 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 01:00:18 ID:???
文字通りの鉄壁よのう

354 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 17:21:59 ID:???
謙信GKでもスキルが豪華w

355 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/13(月) 00:45:31 ID:npyy8E9s
シャア →ドライブシュート22+(赤い彗星+2距離-3ベギラマ-2ギラ-1鋭い+3)+ ハート3 =24
アムロ →ブロック11+(軍神+1受験-1)+ クラブ9 =20
メカ沢 →シールド18+(軍神+1止まって見えた+5)+ スペードQ =36
謙信 →白刃取り16+(掃討戦+1壁+1待ち伏せ+3無刀取り+6)+ スペード5 =32
≦-2→ なんとか防御も、生身の人間はもう限界だ!
 「アムロの進路」受験:2→3
「現在ガッツ」シャア:80/900
-----
シャア「(弱いかっ!?)」
アムロ「(待てよ…。パンツ鑑定学科に進学したらいいんじゃないか!?)」
メカ沢「この程度ならっ!」

 シールドで、ドライブシュートを防ぎきったメカ沢。
 (RX-78が持ってたヤツなのか、Zが持ってたタイプなのかはわからないが)
 彼は咄嗟に、後ろの謙信を見た。
 そこにはバテて肩で呼吸をしている彼女の姿があったが。もう、先ほどの威圧感は感じない。

メカ沢「……。謙信。お前、ひょっとして…その状態で、まだやれるのか?」
謙信「(こくこく)」
メカ沢「謙信っ! お前は漢だぜぇッ!!」
謙信「(ふるふるふる)」

356 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/13(月) 00:47:05 ID:npyy8E9s
ブライト(実況)「シャアくんのロングシュートは、メカ沢くんが防ぎました。時間は25分を過ぎている!」

ハチマキ「撤退信号が出てる! もう限界だ、戻るぞ!」
アムロ「急がないと(パンツ鑑定学科がある大学を探すのを)!」

 #ハチマキ、アムロが離脱しました。ファーザーは釈放されないまま。以降、WB隊は3人での戦いになります。

シャア「ぜぇぜぇ…バテたのに戦果なしか、撤退する!」
リカルド(ザク)「私も連戦でガッツ切れです、撤退!」
ルナマリア「退却します!(わぉ。今回ミスしなかったし、セーブしたし。ジオンは人材難だし。また出番あるかも!)」

 #シャア、リカルド、ルナマリアが離脱しました。以降、ジオン軍は3人での戦いになります。
 ・ところでルナマリアは、大量にあるビグザムのメンテ要員としてジオン本国から勧誘されている。

357 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/13(月) 00:48:29 ID:npyy8E9s
芝村 舞「両軍、時間が限界なところすまないが、ロスタイムはコレだ。ラウンドガールは私が兼任する」
 舞は、『 4 』と書かれたボードを掲げた。

芝村 舞「私も帰投する。両軍とも退け! 重力に捕まったら、摩擦熱でサッカー筋をやられるぞ!」

メカ沢「しかし…おいWB、ガイドビーコンなんか出すな! やられたいのか!」
奈々「うん。まだ残り時間があるわ。もしここで全員が撤退したら…」
メカ沢「俺が残る。WR形態なら、スペック上は単独での大気圏突入ができる」

謙信「…理論上ならば、ビームシールドを展開するだけで大丈夫と聞いた。聖なる鎧に、賭けてみよう」
奈々「降下するWBの影に入って、受ける摩擦を少なくしてみます」

メカ沢「やめてくれ、こんな事に付き合う必要はない。さがれ、来るんじゃない」
奈々「メカ沢くんだけにいい思いはさせませんよ」
謙信「……。…母艦が駄目になるかならないかだ。やってみる価値はある」
メカ沢「しかし、ガッツ切れの人間だっている。駄目だ、摩擦熱とオーバーロードでサッカー筋をやられるだけだぞ!」

358 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/13(月) 00:50:57 ID:npyy8E9s
<WB:ブリッジ>
ミライ「……」←操縦に夢中。地上からの情報支援がないので。
灯里「ミノフスキークラフト、問題なし。大丈夫判定委員会スタンバイ完了。
 艦長、大気圏突入シークエンス、第4フェイズまで終了。第5フェイズに向けて待機中です…」

ブライト「でも試合はロスタイムと合わせて、あと10分近くあるみたいなんだけど…」
キバヤシ「……」
あおい「…言わせる気?」

ブライト「え…」

瀬戸口「もういい! 第5フェイズ開始しろ。収容作業中止。安全確認次第、降下の開始を最優先に」
ブライト「ちょっ…」
瀬戸口「これ以上突入角度がズレたら、弾かれるか燃え尽きるかは知らんが、この艦がもたない。
 こっちは全力を尽くした。あいつらも全力を尽くした。その結果だ。どうしようもない」
ブライト「でもメカ沢と奈々と謙信ちゃんって…良識派の、発言力ある3人なんだが…」
瀬戸口「この艦の全員が死ぬよりマシでしょうが!」

ブライト「芝村舞は、まだ戻ってないし…原さんの意見も聞かないと」
瀬戸口「テクノオフィサー(技術の人)に何がわかるっていうの。ブライトさんが判断を放棄するなら、芝村がいなくて、
 その下の階級は俺が先任だ。軍規でも問題ない。それともこの状況で、艦長命令で『待機』と言うかい?」

359 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/13(月) 00:52:36 ID:npyy8E9s
灯里「第5フェイズ終了、第6フェイズに向けての待機時間は20秒が限度です…」
瀬戸口「第6、即座に開始して。どのみち、もう戻れないし、メカ沢たちを収容もできない。降下が優先だ」
灯里「第6フェイズ開始します。大丈夫判定委員会っ!」

<大丈夫判定委員会>
丹下 段平「大丈夫だ。OOガンダムの母艦なんか、降下から全く減速しないで水に突っ込んでた。結構平気なのかも」
木之本 さくら「絶対、絶対! だいじょうぶだよ!」
フォウ「OOの母艦は…もし母艦が大丈夫でも、中の人が死ぬと思う…」
プル「疲れたー。熱かったー」

 ウィーン。ブリッジのドアが開いて、芝村舞が入ってきた。
芝村 舞「少尉、降下を優先させろ」
瀬戸口「させてる」
芝村 舞「私の帰投もギリギリだ。余裕が30秒ほどしかなかった。ピッチの3人は、ダメだったか…」

ブライト「あの…外の3人はどうなります?」
芝村 舞「勲章は用意させる」
ブライト「いえ、あの、無事かどうか。今後どうなるか」
芝村 舞「わかるものか」

360 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/13(月) 00:54:47 ID:npyy8E9s
灯里「カメラさんからの報告です。もう現場の映像が拾えません。連絡、途絶です」

芝村 舞「ジオン側はコムサイだけ降下させて、ファルメルは宇宙に残る。
 つまりファルメルのカメラさんなら、映像を押さえてるはずだ」
ブライト「……」

【選択肢】試合のゆくえ→
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。

A:カメラさんに頼む。
B:キバヤシに頼む。
C:アムロに頼む。

A案は、業界人のツテで、ジオン側から取った映像を取り寄せます。
B案は、キバヤシなら現場の声が聞こえているかもしれません。
C案は、パンツ鑑定士+NT能力で状況把握と通信を試みます。
-----
今日はここまでー(ワンプレイも進まなかった…)。

361 :森崎名無しさん:2011/06/13(月) 00:56:47 ID:RaHNvcXc
B

362 :森崎名無しさん:2011/06/13(月) 01:07:43 ID:R+9gcgns
B

363 :森崎名無しさん:2011/06/13(月) 01:07:45 ID:3qLr6d1k
B
何が起こっているんだキバヤシ!

364 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/14(火) 00:33:27 ID:wB//8IcM
B:キバヤシに頼む。
-----
キバヤシ「任せろ、話は聞かせてもらっている!」
ブライト「どういう状況なんだ?」
キバヤシ「試合は続いているようだ。1点のリードに、救われた。今、お互いに3人対3人だが。
 相手のGKはゴール前から動けず、WB隊は3人でパスを回して逃げている。
 ジオン側も強くプレスに行けない。かわされたらGKと1対1になるから」

ブライト「まだ試合やってるのか…」
芝村 舞「全員撤退していたら、この艦は墜とされていたかもしれんな。
 ロスタイムと合わせて、あと5分ちょっとになったが…もう、終わりだろう」
ブライト「というと?」
芝村 舞「選手たちが全員、大気圏に落ちる。もう動けない。宇宙空間で持っていた運動エネルギーは、
 大気にぶち当たり、音と光と…そして熱に変換される。重力にも引かれて減速も無理だろう。最悪、燃え尽きる」

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24