キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ロリっこ】幻想のポイズン52【ぱらだいす】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/25(水) 01:39:37 ID:???
全幻想郷JrユースのFW、反町一樹が幻想郷・外の世界のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1303823589/l50

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
博麗霊夢・霧雨魔理沙・東風谷早苗・十六夜咲夜・魂魄妖夢という主力選手たちが離脱し戦力に不安の残っていた幻想郷Jrユース。
初戦の相手は驚異的な身体能力を持つ鬼――勇儀と萃香に、幻想郷俊足ウイング射命丸文。
そして、ブラックファルコン(暗黒爆笑)ことラモン=ビクトリーノ。
パチュリーの不振や主力欠如の理由からいまひとつ波に乗れない幻想郷ではあったものの。
リグルの大活躍にチルノのファインセーブ、反町の一発により辛うじて勝利!まずは1勝をもぎ取る事に成功するのだった!

反町「よろしくな、ブラックファルコン!」
ビクトリーノ「どういう事なの……」
パチュリー「満を持して前半から出場したらノーゴールノーアシストの上イエローカード貰った」
輝夜「どういう事なの……」
リグル「ハッハァー! 私はエースだから自分でボールを奪ってゴールを決めるぞー!!」
幻想郷メンバー「「「「どういう事なの……」」」」
妖精1「マンマーカーなのに鬼にいいようにやられちゃった件について」
チルノ「あたいってばブロック2回で両方Kでさいきょーよね!」
レティ「レティですが試合での活躍が殆ど土台でした」
ビクトリーノ「お前らちょっとは真面目にサッカーやれよ!!」
文「でもそういうあなたが名有りで一番活躍してませんよね?」

初戦からガメオベラにならなくて本当に良かったが次の対戦相手はロリっこパラダイスことイタリアだ!
割とロリっこが多い幻想郷Jrユースは、果たしてナンデスの魔の手……もとい、黄金の右手から逃げられるのか!?
そんな幻想のポイズン52スレ目、これからもよろしくお願いします。

390 :森崎名無しさん:2011/06/05(日) 23:48:45 ID:???
出だしとしてはこれ以上ないが、問題はここからだよなぁ。
相手の攻撃を防げるかどうかがかなり怖い。

391 :森崎名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:11 ID:???
今更なんだけど、ライトニングってスウェーデン戦でJOKER覚醒して64じゃない?
どっかで計算間違ってたらごめん

392 :森崎名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:52 ID:???
いや65だったはず

393 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:13:49 ID:???
BorWは白黒はっきりしていない、つまり同点状態で発動するスキルと根拠もなく予想

394 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/06(月) 00:21:23 ID:???
>★反町→  ダイヤQ オータムドライブ 68 +(カードの数値)=80★ *ポイゾナスセンス発動!*
>★映姫→  クラブ2 ブロック 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(BorW+1)=60★
>★ゴルバテ→  ハート3 ブロック 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=57★
>★ヘルナンデス→  ダイヤ4 黄金の右腕 65 +(カードの数値)+(パーフェクトキーパー+1)=70★
>≧2→反町のシュートがゴールに突き刺さる!
===================================================================================
ドゴッ!

反町「(最高のインパクトだ……! よし……)いっ……けェェェェェエエエエエエエエエエッ!!!」

バシュッ! ドギュルルルルルルルルルブバァァァアアアアアアアッ!!

映姫「!? (これは……跳ね返せないっ!)」
ゴルバテ「う、うおおおおおおおおおおおおおっ!?」

バギャアアアアッ!!

前半開始まだ10分にも満たないこの時間帯で、反町一樹は己に出せる最高威力に近いシュートを射出した。
元々幻想郷トップのシュート力を持つ反町の100%に近いシュートは、それだけで殺人級である。
これを前にして、幻想郷No.1DFである映姫は――即座に跳ね返せるものではないと確信する。
反町に対抗するようにしてあげていた左足は空を切り、圧倒的な威力を伴ったボールは映姫の華奢な体をしゃくり上げ。
後ろに控えていたゴルバテもまた、紙屑のようにして吹き飛ばされる。
そして、空高く飛翔した秋の弾丸は急降下をしてゴールを狙い突き進むのだが……。

395 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/06(月) 00:22:26 ID:???
ヘルナンデス「(エイキがこうも簡単に吹き飛ばされるとは……だが……ッ!!)必ず……止めるッ!!」

バシィィィィィイッ!! ……ググググッ!!

イタリア最後の壁――ジノ=ヘルナンデスが高く飛び上がりながらその右腕を翳しボールに真っ向勝負を挑む。
しかし、彼は一つの過ちを犯してしまっていた。
それは、右腕一本で反町のオータムドライブに対抗しようとしてしまった事である。
既にこの世代としては、どのストライカーよりも一歩先に行ってしまっている反町のシュートは。
如何にこの世代でもトップクラスのキーパーであるヘルナンデスといえど右手一本では止められず……。

ヘルナンデス「ぐっ……ぐああああああああああああっ!?」

バコォンッ!! バシュウウウウウウウッ!!

グローブが千切れとばんばかりに弾き飛ばされ、それでもボールは威力を殺される事なくゴールネットへ吸い込まれる。

ピピィーッ!!

こうして前半開始から僅か7分。
鉄壁と謳われたイタリアの守備陣は――黄金の右腕を持つ少年の守るゴールは。
秋の空の大砲によって、粉砕されてしまったのだった。

幻想郷Jrユース 1−0 イタリアJrユース

396 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/06(月) 00:23:27 ID:???
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「ゴッ、ゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオルッ!!
    ゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオルッ!!
    こ・れ・は・凄まじいィィイイッ!! 凄い、凄いシュートが出てしまったァァア〜ッ!!
    反町選手、イタリアの誇る鉄壁の守備陣をその右足の一振りで粉砕したァアッ!!
    四季映姫選手、ヘルナンデス選手は揃って吹き飛ばされてしまっています!!
    これが幻想郷最強のストライカーの実力なのかァッ!?」
南沢「今のは完全にボールを捉えていましたよねぇ」

観客「こ、こんなに早く先取点取っちゃうって……」「昨日のウルグアイ戦はなんだったのか」
  「今はパチュリーの話していないだろ! いい加減にしろ!!」

あまりにも早い幻想郷の得点……そして、イタリアの失点。
これには観客席もどよめきながら、しかし、反町のシュートに対して大きな賛辞と歓声を贈る。
先日のウルグアイ戦ではどこか失敗ばかりが目立っていた為に反町のシュートに対して高い評価はされなかったのだが。
この先取点によって、観客たちもいよいよ反町のシュートが規格外であるという事実に気づき始めていたのである。

反町「よし……! (まずは先取点だ……! だけど、残り試合時間を考えたら全然安心できないな……)」

一方、このゴールを決めた反町はといえば、先取点の事実に喜び。
また、幻想郷No.1DFと呼ばれる四季映姫。ヨーロッパNo.1キーパーと呼ばれるジノ=ヘルナンデス。
2人を相手にして完璧にゴールを奪ったという事実に、ストライカーとしての充足感を感じてはいたが……。
しかし、それと同時にまだこの1点だけでは全然安心が出来ないと感じていた。
言っては悪いが、咲夜も早苗もいない守備陣ではイタリアのツートップを相手にするのは不安要素が多すぎるのである。

397 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/06(月) 00:24:48 ID:???
静葉「やったわね、一樹君……」
リグル「流石は私の相棒だね。 よし、次は私がライトニングリグルキックで決めるよ!」
パルスィ「妬ましい……! やはりオータムスカイズは妬ましい……!」
うどんげ「や、やったね!(うぅ、やっぱり凄いシュート……人間なのになんでこんなの打てるんだろ……)」

そして、このゴールを見て前線メンバーも反町の元に集まり。
それぞれかける言葉に差異はあるものの、概ね反町のゴールを祝福し。
幸先のいいスタートを切れた事に満足をしている様子であった。

反町「(よし、みんなの意気もいいようだな。 さて、ここはなんといっておくべきか……)」

A.「いや、これは幾らか幸運もあった。 次も確実に決められるとは限らないさ」 謙虚に謙遜しておく
B.「大会No.1ストライカーの座は俺のものだからな。 こんな所で足踏みしていられないさ」 強気に返答しておく
C.「これからも俺にどんどん回せ! 俺に回してくれれば決めてやる!」 キャプテンの頼もしさをアピールする
D.「みんな、気を引き締めろ! この1点を返す為に、イタリアは猛攻を仕掛けてくる筈だ!」 守備に意識を集中させる
E.「閻魔だか鉄くずの右腕だかは知らんが、この大会の敵は誰だろうと俺が凌辱しつくしてやるぜ!」 凌辱宣言
F.何も言わない。 反町一樹はクールに去るぜ!
G.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

398 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:25:48 ID:qsqG3LTo


399 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:09 ID:j2BzbrBk
D

400 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:14 ID:lFXoYOb6


401 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:30 ID:2RQxdm+Y


402 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:27:32 ID:???
鉄くずの右腕w

403 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:28:07 ID:HYgbxsoQ
A

404 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:30:02 ID:???
リグルが怒らない事を祈っておこう

405 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:32:15 ID:???
ヘルナンデス66もあるのか…
こりゃ超森崎とかどんなことになるんだ…

406 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:34:08 ID:???
リグルはエースだから

407 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:36:49 ID:???
超森崎の頑張りで68くらいと予想してたんだが、もうちょいあるかもしれない。
さすがに70はないと思いたかったが、萃香で69出してるしなぁ。

408 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:38:26 ID:???
しかし超モリサキはスタミナが低すぎるから仮に70だとしても攻略はできるはず

409 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/06(月) 00:47:44 ID:???
>B.「大会No.1ストライカーの座は俺のものだからな。 こんな所で足踏みしていられないさ」 強気に返答しておく
===========================================================================================================
静葉「あら……まあ……」
パルスィ「パル……!」
うどんげ「ひ、ひえっ……」

昨日、観客席で出会った西ドイツの皇帝――カール=ハインツ=シュナイダー。
彼に対して大会No.1ストライカーの座は自分がもらうと宣言をした時から、反町の中で何かが変わったのか。
いつになく強気な宣言を周囲に向けてした事により、うどんげやパルスィ、静葉といった者たちは目を丸くして驚く。
しかし、もともとは反町の弱気な態度に苛立ちを感じていたパルスィに。
敵に対して闘志を燃やし、加えて言えば自分のポジションと被らない場所で活躍するのなら別段構わないというスタンスの静葉とうどんげは。
反町の意見を肯定的に受け止めるのだが……。

リグル「………………」

しかし、ここに1人の自称エースがいる。
彼女の目指すエースとは、即ち、何でも出来るスーパープレイヤー。
ドリブルもパスもタックルもパスカットもブロックもポストプレイもトラップもクリアーも。
何もかもで一番になる事を目指すという何とも途方もないものだった。
その中には当然ながらシュートの項目も含まれており、リグルは反町の宣言を聞いてしばし呆然としていたのだが……。

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★図と調子に乗りまくりんぐ→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER・クラブA→翼「反町、お前は何を言っているんだ」 ゲェー!? 別会場で試合中の翼さんが来ちゃいましたー!?
ダイヤ・ハート→リグル「(まあ反町はシュートしか取り柄ないもんね……仕方ないか)」 納得納得。
スペード→リグル「(まあ目指すだけならタダだしね……うん、目標は高くすべきだよ)」 納得。
クラブ→リグル「何言ってるんだよ、反町! 大会一番は私に決まってるでしょ!!」 リグル怒った。

410 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:48:34 ID:???
★図と調子に乗りまくりんぐ→ ダイヤ8

411 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/06(月) 00:49:13 ID:???
JOKER出なくてよかったねという所で本日はひとまずここまでです。
それでは、お疲れ様でしたー。

412 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:49:36 ID:???
JOKERとクラブAwwwwww
手羽先乙でしたー

413 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:50:30 ID:???
乙です
JOKERかクラブA出て欲しかったw

414 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 01:09:35 ID:???
乙でした


しかし判定の一文、反町調子に乗りすぎだって警告なんだろうか?

415 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 01:11:48 ID:???
いやリグルの事だと思うよ

416 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 23:23:16 ID:???
普通に反町のことじゃない?
調子にのるの悪いことじゃないしな

417 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 23:26:41 ID:???
反町は調子には乗ってないでしょう
本気で世界一のストライカー目指し始めた影響から出た発言じゃない?

418 :森崎名無しさん:2011/06/06(月) 23:35:50 ID:???
それより、ここで翼出てきたらどうなってたのかが気になるw

419 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/07(火) 00:33:40 ID:???
>>412-413 >>418
出てたら大変な事になってましたね、たぶん。
久しぶりのバッドエンドだったんじゃないでしょうか?

>>414-417
判定の一文はリグルの事です。
反町が図や調子に乗ってるかどうかってのは、まあ、皆さんの考え次第でしょうが……。
少なくとも反町が世界一のストライカーになる!と言って、無謀だなぁ……と考える人は一部除いてあまりいませんね。

本日は更新ちょっとお休みです。ごめんなさい。
それでは。

420 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/07(火) 23:31:00 ID:???
>★図と調子に乗りまくりんぐ→ ダイヤ8 =リグル「(まあ反町はシュートしか取り柄ないもんね……仕方ないか)」 納得納得。★
=========================================================================================================================
この反町の発言に対して、リグルは特に反発はしなかった。
ただ、これはあくまでも反町に対して好意を抱き、反町の事を相棒と認めているからこそであり。
もしもほかの者が同じような事を言っていれば、真っ先に反発するか或いは腹を抱えて笑っていたであろう。

リグル「(反町もシュートは凄いもんね。 うん、それじゃあ私も反町と一緒に大会No.1ストライカーを目指すぞ!
     ……あれ? No.1って1人だけだっけ? ん???)」
静葉「(……また何かおかしな事を考えてそうな顔してるわね)」

とにもかくにも、こうしてさりげなく反町は今大会の目標を公然と発表し。
周囲に受け入れられながら、自陣へと引き上げてゆく。
DF陣達にもこの宣言をした所、やはりとも言うべきか反町を恐らくこのチームで一番買い、全幅の信頼を寄せ。
更には勝気な態度を好む穣子は満面の笑みで反町を祝福したのだが……。
一方で大妖精はといえば、顔面を蒼白させてぷるぷる恐怖に震えるのだった。

穣子「あの四季映姫をぶち破れるんだもん。 あんたならやれるわよ! この調子で2点目も頼むわよ!!」
反町「ああ!」
大妖精「(あわわわ……や、やっぱり反町さんはヤる気満々なんだ……! やっぱり逆らっちゃ危険だよぅ……!)」

※穣子と大妖精の評価値が+1されました(穣子は既に+5なので支持率が+1されます)。
 先取点を挙げたので反町の支持率が+1されます(先のものとあわせ、合計+2です) 反町支持率:52→54

こうして幻想郷Jrユースがいいムードのまま試合再開に臨もうとしていた頃。
一方でイタリアJrユースの面々は、悔しそうな面持ちをしながらもそれぞれ配置につき始めていた。
自慢の守備陣が試合開始僅か7分で崩壊し、先取点を上げられたというのは確かに痛い。
だが、逆を言えば試合時間は残されている状況――ならば、当然ながらまだまだ勝機はあるのである。
まだまるで焦るような時間ではないのだ。

421 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/07(火) 23:32:13 ID:???
ヘルナンデス「……しかし、完全にやられてしまったね。 なんなんだあの化け物は……」
映姫「あれでも噂によれば全盛期に比べて幾らか周囲のレベルに合わせ落ちたようですよ」
ヘルナンデス「……幻想郷で戦ったGKやDF達に同情するよ。
       ところでエイキ、跳ね返せそうかい?」
映姫「……無論です。 私の【浄玻璃審判】は相手の罪をそのまま罰として返す事。
   彼もまた、罪を犯した咎人に過ぎません。
   ならば私の【浄玻璃審判】で跳ね返せぬ道理はない。 次こそは跳ね返して見せますよ」
ヘルナンデス「いざとなれば撃たれる前に止めてくれよ」
映姫「それもまたわかっています(……ふぅ、しかし、まさかいきなり失点してしまうとは。
   ここから勝利を目指すには再び同点という有耶無耶な状態にしなくてはなりませんが……。
   ……四の五の言っても始まりませんね。 早く同点にし、白黒はっきりつけられた状態にしなければ)」

フラン「うー……いいなぁ、相手の人間はー。 私もドッカーンしたいのに!」
諏訪子「ま、次はこっちのキックオフだし、時間はまだまだある。 いくらでも機会は巡ってくるさ」

ピィーッ!!

早い段階で失った点を、こちらも早い段階で返さなければとイタリアの面々が思う中、再び吹かれる審判の笛。
試合再開がなされると同時、イタリアツートップが持ったボールは素早く中盤まで下げられ。
ツートップがかけあがる時間を稼いだ後、前に向けて蹴りだされる。

コンティ「(俺たちの突破力じゃ中盤を抜き去るのは無理だからなぁ……パスで逃げ切るしかないか!)それ、いくぞフレッド!」
フレッド「おうっ!」
リグル「(よーし、ここでボールを奪って今度は私が点を取るぞー。 だって私はエースだし!)」
パルスィ「妬ましい……! 活躍するのが概ねオータムスカイズの連中ばかりで妬ましい……!」

422 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/07(火) 23:33:14 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★コンティ→ ! cardパス 54 +(カードの数値)=★
★リグル→ ! cardパスカット 51 +(カードの数値)+(エースの自覚+1)+(人数差補正+1)=★
★パルスィ→ ! cardパスカット 52 +(カードの数値)+(橋姫Lv1+1)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コンティのパスが右サイドを走るフレッドに渡る! フレッド、そのままサイドチェンジ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(フランがフォロー)(フレッドとヒューイで競り合い)(ヒューイがフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

423 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:34:07 ID:???
★コンティ→  スペード4 パス 54 +(カードの数値)=★

424 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:34:10 ID:???
★リグル→  クラブ5 パスカット 51 +(カードの数値)+(エースの自覚+1)+(人数差補正+1)=★
ハッハァー!

425 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:36:35 ID:???
★パルスィ→  クラブ2 パスカット 52 +(カードの数値)+(橋姫Lv1+1)+(人数差補正+1)=★

426 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:37:50 ID:???
なるほどーエースの自覚とはそういうスキルだったのね

427 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:41:28 ID:???
発動条件がよくわからないんだがわかったの?

428 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:43:45 ID:???
チームメイトが自分より先に点取ると発動?
だとしたらエースの自覚というよりは橋姫系な気がするが…

429 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:44:23 ID:???
あくまでも推測だけど、エース=一番得点しているべき
いま反町が得点したから自分も得点したい
→そうするためにエースの自覚が自分の潜在能力を引き出す、つまりパワーアップかな?

430 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:48:21 ID:???
点を取りたいと思わせる環境に置くと全能力+1とか?

431 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/07(火) 23:53:09 ID:???
>>426-430 スキルの効果などについてはJrユース編が終了してからのお楽しみです。
        それまでは手探りで条件などを探してくださいw

>★コンティ→  スペード4 パス 54 +(カードの数値)=58★
>★リグル→  クラブ5 パスカット 51 +(カードの数値)+(エースの自覚+1)+(人数差補正+1)=58★
>★パルスィ→  クラブ2 パスカット 52 +(カードの数値)+(橋姫Lv1+1)+(人数差補正+1)=56★
>=0→ボールはこぼれ球に。フレッドとヒューイで競り合い
================================================================================================
バッ!

リグル「リグルカットだ!!」
コンティ「なにィ!?」
反町「(リグル……お前はパスカット技覚えてないだろう……フラグはあるけど……)」

技の有無はともかく、エースとしての誇りや自覚を胸にパスに食らいつこうと飛びつくリグル。
パスを出す事自体は得意なものの、読む事は苦手とする彼女は基本的にパスカットが苦手だったのだが……。
それでも辛うじて頭で弾き、ボールは山なりになりながら中央へと寄ってゆく。
これを見て慌ててパスを受ける筈だったフレッドがフォローに向かうのだが……。
しかし、これにはボランチであるヒューイもまた飛び上がりながら競り合いに行く。

ダダダダダッ!!

ヒューイ「(パスで逃げられるからここでボール貰わないと〜……でも、競り合い苦手なんだよね……)」
フレッド「(ここでボールを奪って……一気にスワコさんへ!)」

432 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/07(火) 23:54:09 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★フレッド→ ! card高いトラップ 53 +(カードの数値)=★
★ヒューイ→ ! cardふわふわジャンプ 51 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フレッドがトラップ! そして、ボールはそのままゴール前の諏訪子へ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(フランがフォロー)(うどんげがフォロー)(静葉がフォロー)
≦−2→ヒューイがクリアー! ボールは反町のもとへ!

433 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:54:23 ID:???
★フレッド→  クラブ9 高いトラップ 53 +(カードの数値)=★

434 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:54:35 ID:???
★ヒューイ→  クラブ8 ふわふわジャンプ 51 +(カードの数値)=★

435 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:55:05 ID:???
★ヒューイ→  ダイヤ6 ふわふわジャンプ 51 +(カードの数値)=★



436 :森崎名無しさん:2011/06/07(火) 23:56:13 ID:???
流されるかな?

437 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 00:07:45 ID:???
>★フレッド→  クラブ9 高いトラップ 53 +(カードの数値)=62★
>★ヒューイ→  クラブ8 ふわふわジャンプ 51 +(カードの数値)=59★
>≧2→フレッドがトラップ! そして、ボールはそのままゴール前の諏訪子へ……の筈がヒューイの反則?
==================================================================================================
ふわふわと柔らかなジャンプでボールを弾き返そうとするヒューイ。
その意気込みは見事なものであったが、しかし、彼女は自身で自覚をしていたように競り合いという行為そのものが苦手だった。
故に、相手との距離感やぶつかり方などをうまく調整できず……。

ガガッ!!

フレッド「うおっ!?」
ヒューイ「(あ、し、しまった!)」

自身より高く飛び上がったフレッドに強く接触をしてしまう。
フレッドにとっては幸いと言うべきか、ヒューイに接触をされてもボールを零さず確保は出来。
怪我らしい怪我もしなかったのだが……。

審判「………………」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★審判の判断→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→審判「あんな小さな子に接触されるとはうらやm……けしからん! フレッドの反則!!」 審判もロリ・コンナンデス
ダイヤ→審判「(怪我も特にないし流しておくか……)」 笛を吹かず! プレイ続行!
ハート・スペード→審判「(流すけど幻想郷の7番(ヒューイ)には罰則を!)」 プレイ続行だがヒューイには後で注意するぞ!
クラブ→審判「(笛を吹くだろ。常識的に考えて……)」 ピピィーッ!!

438 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:08:15 ID:???
★審判の判断→ ダイヤ7

439 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 00:23:51 ID:???
>★審判の判断→ ダイヤ7 =審判「(怪我も特にないし流しておくか……)」 笛を吹かず! プレイ続行!★
======================================================================================================
ヒューイのプレイを悪質なものではないと判断したのか、流す事にした審判。
これを見てヒューイはホッと安堵をするのだが……一方でフレッドはといえば。
ゴール前に駆けこむ諏訪子の姿を見ながら、急いでボールを大きく叩こうとする。

ジョン「あっ……とぉ!? これはヒューイ選手、反則を犯したようにも見えましたが……。
    プレイは続行! 続行です! そして、ボールを持ったフレッド選手は一気にパスの構え!
    これは前線、ゴール前の諏訪子選手へのパスだァ!」

フレッド「頼む……スワコさんっ!!」
諏訪子「ゲロゲロ……任せておきなよ〜」

バシュウッ!!

その小さな体躯からは考えられない、驚異のジャンプ力を持つ諏訪子。
彼女にボールを渡しさえすれば、何とかなる筈だと希望的観測を抱きながらボールを出すフレッドだが……。
しかし、その高く山なりのパス――本来ならばパスカットに入る事が出来ないそのパスにも。
飛びつける事が出来る技を持つ選手が、今日の試合――幻想郷では左SBとして先発をしている。

穣子「おっしゃあ、早速私の出番ね! 飛ぶわよ、レティ!」
レティ「(……頼むわよ、穣子。 あなたを飛ばす以上、チルノをすぐに飛ばす事は出来ない。
     シュートを撃たれたら危険なのよ……!)」
美鈴「(なんだか期待されてない気がする……そういえば私、テンプレに載ってないし存在感無いのかな……)」

440 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 00:24:51 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★フレッド→ ! cardパス 54 +(カードの数値)=★
★穣子→ ! cardオータムスカイパスカット 59 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フレッドのパスが諏訪子に! 諏訪子、そのままヘディングの構えだ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(フランがフォロー)(チルノがフォロー)(美鈴がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

441 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:25:18 ID:???
★フレッド→  ハート9 パス 54 +(カードの数値)=★

442 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:27:31 ID:???
★穣子→  ダイヤ3 オータムスカイパスカット 59 +(カードの数値)=★



443 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:27:43 ID:???
なんで!?

444 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:05 ID:???
素直に通してたほうがましだったかもなw

445 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:07 ID:???
パス通るよりヤバくないこれ

446 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:45 ID:???
嘘だといってよバーニィ!

447 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:34:37 ID:???
それでも門番なら……門番なら何とかしてくれる

448 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 00:48:21 ID:???
>★フレッド→  ハート9 パス 54 +(カードの数値)=63★
>★穣子→  ダイヤ3 オータムスカイパスカット 59 +(カードの数値)=62★
>=1→ボールはこぼれ球に。フランがフォロー
=============================================================================================
ガキィィィッ! バゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!

穣子「呼ばれて飛び出てうおおおおおおおりゃああああああ……って、しまったァ!?」

バチッ! コロン……

反町「みっ……穣子おおおおおおおっ!?」
静葉「(ちょっと待ちなさい! その方向には……)」
フラン「やった〜♪ ただでボールがきた〜♪」
大妖精「ひっ……ひゃああああああああああああああっ!?」

どれだけ優秀な選手でも、失敗をする事もある。
弘法も筆の誤り。河童の川流れ。河童のコーチ失敗。河童の愛弟子を放っておいたらやさぐれてしまったでござるの巻。
などなどの数々の格言からもわかるように、いつでもプレイを成功させる選手というものはいないのだ。
だからこそ、穣子がこのパスを完全に奪えず、弾くだけにとどまってしまうのも致し方ない事ではあるのだが……。
今回はその失敗した状況が、あまりにも悪すぎた。

ジョン「あっ……ああああああああああああああああああっ!? これは穣子選手、辛うじてボールをはじき……。
    しかしっ! このボールはゴール前に駆けてきていたFWのフラン選手がフォローしてしまったァ!!
    爆発的なキック力は姉であるレミリア選手をも上回るというフランドール選手ッ!!
    ここは嬉々としてシュートに向かうッ!! こ、これは危険です幻想郷ゥゥッ!!」

449 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 00:49:48 ID:???
フラン「えへへ〜♪」
レティ「め、美鈴! 時間を稼いで!! 最悪突破されても構わないから……チルノ! 早くこっちへ!」
チルノ「おーっ!」
美鈴「じ、時間稼ぎの肉壁ですかァ……!?」
レティ「あなたならやれるわ……! そう、体力が結構多いあなたなら!!」
美鈴「吹き飛ばされるの前提じゃないですかー! やだー!!」
フラン「めーりん、遊んでくれるの?」
美鈴「ううう……(シュートで吹き飛ばされるのとドリブルで吹き飛ばされるの、どっちがマシなんでしょう?)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★フラン→ ! cardドリブル 53 +(カードの数値)=★
★美鈴→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フラン、美鈴を吹き飛ばして突破。そのままシュートに!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(諏訪子がフォロー)(チルノがフォロー)(レティがフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
フラン:ダイヤで「フォーオブアカインド(+4&吹っ飛び係数1)」、ハートで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数1)」
    スキル「悪魔の妹」により全接触行動・シュートに吹っ飛び係数1、相手の怪我判定が1段階UP。
    ただし自分のカードがクラブで必ず反則(相手もクラブの場合は通常反則判定)

450 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:50:13 ID:???
★フラン→  スペードA ドリブル 53 +(カードの数値)=★

451 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:50:16 ID:???
★美鈴→  クラブ5 タックル 50 +(カードの数値)=★

452 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 00:51:01 ID:???
出来れば後1欲しかったが、やるじゃないか美鈴。

453 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 00:53:44 ID:???
辛うじてフランちゃんのシュートを阻止した所で本日はひとまずここまで。
続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

454 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 03:35:59 ID:???
乙でした!

455 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 18:48:55 ID:???
そのままレティが大きくクリア→判定でJOKER→そのままゴールイン!
になったらいいなぁ…乙

456 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 23:33:25 ID:???
>★フラン→  スペードA ドリブル 53 +(カードの数値)=54★
>★美鈴→  クラブ5 タックル 50 +(カードの数値)=55★
>=−1→ボールはこぼれ球に。レティがフォロー
====================================================================
幻想郷サッカー界において、風見幽香と並び立ち破壊の象徴とされるフランドール=スカーレット。
そんな彼女に相対するのは、同じチームに所属をする木端妖怪――紅魔館の門番、紅美鈴である。
元はGKでありながら、しかし、あまりにもセービングの才が無い為にフィールダーにコンバートした彼女は。
その分野においてはGKの時以上の存在感を出す事に成功をしていたのだが……。
しかし、それでも空中戦くらいしか取り柄と呼べるものは無かった。
いくらフランドールの突破力が一流選手と比較をすればいくらか落ちるものとはいえ、美鈴に止められる道理はなかったのだが……。

美鈴「(力に力で抗おうとしては吹き飛ばされるのは自明の理です! 私とフランドール様の力差的に考えて。
    激流を制するは静水……! 力ではなく、技で……!)ハァーンッ!!」

ギュッ! バチッ!!

フラン「うわぁっ!?」
美鈴「(よかった……命を投げ捨てずに済んだ……)」

フランドールに真正面から勝負を仕掛けるのは下策だと判断した美鈴は、フランドールのパワーを殺しつつ。
かつ、ボールを零せるような絶妙なタイミングでスライディングタックルを敢行。
拳法家的に考えて恐らくは相手の呼吸を読むのが上手いのだろうそのタックルを前にしてフランドールはキープが出来ず。
零れたボールは土台になろうとしていたレティが慌ててフォローをするのだが……。

ジョン「おっとぉ!? これはフランドール選手、突破に失敗したァ!!
    零れたボールはCBのレティ選手が急いでフォロー! ここは素早くクリアーがしたい、幻想郷ッ!」

レティ「(あら、美鈴が止めた……結果オーライね。 とはいえ、まだ油断は出来ない。 早くこのボールをクリアーしないと!)」

457 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 23:34:40 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★レティのクリアー→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→クリアーしたボールはそのまま敵ゴールまで伸びてゆき……。 レティ「あの技を使う時が来たようね……」 チルノ「おー!」
ダイヤ→レティがクリアー成功! ボールは左サイドのパルスィがフォロー!
ハート→レティがクリアー成功! ボールは右サイドのうどんげがフォロー!
スペード→レティがクリアー成功! しかし、ボールはマルコがフォロー!
クラブ→諏訪子「クリアーさせると思うてか!」 ゲェー、諏訪子様がカットにきた!

>>454-455
どうも乙感謝ですー。

458 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:34:52 ID:???
★レティのクリアー→ スペードK

459 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:52:10 ID:???
まるちゃんがフォローか

460 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 23:52:12 ID:???
>★レティのクリアー→ スペードK =レティがクリアー成功! しかし、ボールはマルコがフォロー!★
==================================================================================================
レティ「(くっ……狙いをつけてる暇はないわね! とにかく、ゴール前から離す!)」

ドゴォッ!!

諏訪子がゴール前にいる以上、キープ力の無い自分がボールをいつまでも持っている訳にはいかないと大きくクリアーをするレティ。
そのクリアーには諏訪子も飛びつけず、ぐんぐんとボールは伸びてゆくのだが……。
やはり狙いをつけられなかった為か、ボールはセンターサークル手前で陣取っていたイタリアMF――マルコがフォロー。
当座をしのげこそしたものの、まだイタリアがボールを有するという状況となってしまう。

ジョン「あっとぉ!? レティ選手のクリアーは……しかし、イタリアがフォローした!
    まだイタリアの攻撃は終わっていません!」

ヘルナンデス「マルコ、もう一度前に送れ! 今度こそスワコちゃんに渡すぞ!」
マルコ「オ、オッケー! よし……!!」
反町「(とことんFWの2人で空中戦を仕掛けるつもりか……! くそっ、美鈴さんもまだ体勢を整えられてないし……。
    穣子を飛ばそうにも、レティさんもすぐに土台にいけないか……! ここで止めるしかない!)いくぞ、うどんげ、ヒューイ!」
うどんげ「わ、わかった!」
ヒューイ「うー……(パスカット苦手なのにな〜……)」

461 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/08(水) 23:53:16 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★マルコ→ ! cardパス 54 +(カードの数値)=★
★反町→ ! cardパスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★うどんげ→ ! cardパスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★ヒューイ→ ! cardパスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マルコのパスが諏訪子に届く! 今度こそヘディングにいくぞ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(コンティがフォロー)(リグルがフォロー)(静葉がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
反町:ダイヤで「スベスベマンジュウガニカット(+2)」
ヒューイ:ダイヤで「体のどこかにパスカット(+3&Aでハンドの反則)」

462 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:54:04 ID:???
★マルコ→  ダイヤ7 パス 54 +(カードの数値)=★

463 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:54:08 ID:???
★反町→  ハートK パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
スベスベ!

464 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:54:19 ID:???
★うどんげ→  スペードJ パスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

465 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:54:42 ID:???
★ヒューイ→  ダイヤ7 パスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★


466 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:55:07 ID:???
反町ナイス過ぎる

467 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:55:12 ID:???
前回がイマイチだった分、今日は反町の調子がいいようです

468 :森崎名無しさん:2011/06/08(水) 23:58:26 ID:???
反町のK引きがうれしい反面
うどんちゃんの活躍が見られなくて
ちょっと残念な自分がいる

469 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:00:51 ID:???
スロースターターのうどんちゃんはもっと時間経ってから使ったほうがいいんじゃにいか?
今は我慢よ

470 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/09(木) 00:08:46 ID:???
>>459 カルツ「静岡県民と聞いて飛んできたわい」
>>466-467 反町は好不調の波が激しいですね
>>468 申し訳ありませんが以前言ったように反町の覚醒は無しとなってます。ご了承ください。

>★マルコ→  ダイヤ7 パス 54 +(カードの数値)=61★
>★反町→  ハートK パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=66★
>★うどんげ→  スペードJ パスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=63★
>★ヒューイ→  ダイヤ7 パスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(体のどこかにパスカット+3)=62★
>≦−2→幻想郷ボールに。
===============================================================================================
タタタッ バシィッ!!

反町「貰った!」
マルコ「とほほ……あたしゃ所詮モブキャラだよ……」
反町「(……なんか急にキャラ変わったぞこいつ)」
うどんげ「(わ、私よりもパスカット上手いよ〜……結構自信あったのになぁ……)」

パスを出したマルコの急激なキャラ変化に戸惑いつつも、反町は無事にパスカットに成功。
FWでありながら世界を相手にも十分通用するその技術を見て、周囲のものは目を丸くするのだが……。
一方でボールを持った反町はといえば、さてどうしたものかと眉間に皺を寄せつつ思案する。

反町「(今は前半15分って所か……うぅん……さて、どうしたもんだろう?
    ここまで静葉さんを多用してきたから、逆にうどんげを使うか……それともパルスィにまたやらせてみるか……。
    リグルもボールをくれって顔で思いっきりこっちを見てるんだよな……ここは……)」

471 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/09(木) 00:09:54 ID:???
A.このまま俺が持って上がるぞ! 俺様の(やや)華麗な美技に酔いな!!
B.それでもエースなら……エースならなんとかしてくれる……リグルに任せよう!
C.信頼と実績の静葉さんにお任せしよう!
D.とにかくパルスィにガンガン突っ込ませるんだ! パルスィにやらせるぞ!
E.ここだ、ここでうどんげアタックだ! うどんげに任せるぞ!
F.ヒューイに預けて攻撃参加させてみよう! ヒューイにやらせるぞ!
G.俺とリグルの高速ワンツーで一気に抜き去ってやるぜ!
H.ボールを持ったらすぐシュートに行くんだよ!(更に分岐します)
I.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

*反町のガッツ 625/880

472 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:10:10 ID:obbBQQMY


473 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:10:42 ID:nMG5V2QY
C

474 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:10:51 ID:kz/I9V8I


475 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:11:24 ID:lAdxMVEI
E

476 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:12:49 ID:???
ちびまるこwww

477 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:20:24 ID:???
ポイズンさんの十八番、名前でキャラ付けが決まった〜!

478 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:22:43 ID:???
次のターゲットはアルゼンチンのパルスあたりかなw

479 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/09(木) 00:32:13 ID:???
>>476-478 今回は>>459さんのまるちゃん呼びが無ければ思いつきませんでした。私もまだまだですね。

>B.それでもエースなら……エースならなんとかしてくれる……リグルに任せよう!
=============================================================================
反町「(……なんだかやる気にあふれてるみたいだし、やらせてみるか!)いけ、リグル!」
リグル「ハッハァー! 真打登場だー!」

ここはいつも以上にやる気に満ち満ちているように見えるリグルにやらせるのがいいだろうと反町は判断。
即座にリグルへとボールを渡し……これを持ったリグルは、迷う事なく中央突破を仕掛ける。
守備を得意とするイタリアを相手に、単騎での突撃はあまりにも無謀に見えるが……。
しかし、当のリグルはそんな事などまるで気にしてなどいない。
エースである自分が止められる事などあり得る筈が無いと考えながら、自信満々に直進をする。

ジョン「あっとぉ!? これは幻想郷、反町選手がボールを奪い……これをツートップの片割れ、リグル選手が持ち一気に中央を突破する!
    今大会、初戦では貴重な先取点を挙げ、活躍が期待されているリグル選手!
    果たして今度も初戦のように活躍が出来るでしょうか!?」

リグル「するに決まってるさ〜! だって私はエースだ!!」
コンティ「(ここで止めないと……!)いくぞ、フレッド!」
フレッド「おう!」

480 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/09(木) 00:33:19 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★リグル→ ! cardドリブル 54 +(カードの数値)+(エースの自覚+1)=★
★コンティ→ ! cardタックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★フレッド→ ! cardタックル 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→リグル、イタリアの中盤を突破! そして……?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(静葉がフォロー)(幻想郷スローイン)(映姫がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
リグル:ダイヤかハートで「リグルーレット(+3)」

481 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:33:36 ID:???
★リグル→  ハート9 ドリブル 54 +(カードの数値)+(エースの自覚+1)=★

482 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:33:45 ID:???
★リグル→  ハート7 ドリブル 54 +(カードの数値)+(エースの自覚+1)=★

483 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:34:08 ID:???
★コンティ→  スペード3 タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

484 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:35:55 ID:???
★フレッド→  スペード8 タックル 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

485 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:37:17 ID:???
静葉さん…と思いきやルーレット発動で抜いたか

486 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:37:52 ID:???
ある意味やばいかも。地上シュート撃っちゃったら最悪一気に同点だ。

487 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/09(木) 00:38:28 ID:???
くるくる回って突破したところで本日はここまでです。
続きは明日以降書かせていただきます。それでは、お疲れ様でした〜。

488 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:38:49 ID:???
ああ、性格的にエイキ相手でもシュートで真っ向勝負しそうだよなw

489 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:41:06 ID:???
魔法陣リグルグル乙でしたー

490 :森崎名無しさん:2011/06/09(木) 00:41:32 ID:???
弾き返されるとか、本気で欠片も考えないだろうからなw
それがいいところでもあるんだけど

510KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24