キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ロリっこ】幻想のポイズン52【ぱらだいす】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/25(水) 01:39:37 ID:???
全幻想郷JrユースのFW、反町一樹が幻想郷・外の世界のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1303823589/l50

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
博麗霊夢・霧雨魔理沙・東風谷早苗・十六夜咲夜・魂魄妖夢という主力選手たちが離脱し戦力に不安の残っていた幻想郷Jrユース。
初戦の相手は驚異的な身体能力を持つ鬼――勇儀と萃香に、幻想郷俊足ウイング射命丸文。
そして、ブラックファルコン(暗黒爆笑)ことラモン=ビクトリーノ。
パチュリーの不振や主力欠如の理由からいまひとつ波に乗れない幻想郷ではあったものの。
リグルの大活躍にチルノのファインセーブ、反町の一発により辛うじて勝利!まずは1勝をもぎ取る事に成功するのだった!

反町「よろしくな、ブラックファルコン!」
ビクトリーノ「どういう事なの……」
パチュリー「満を持して前半から出場したらノーゴールノーアシストの上イエローカード貰った」
輝夜「どういう事なの……」
リグル「ハッハァー! 私はエースだから自分でボールを奪ってゴールを決めるぞー!!」
幻想郷メンバー「「「「どういう事なの……」」」」
妖精1「マンマーカーなのに鬼にいいようにやられちゃった件について」
チルノ「あたいってばブロック2回で両方Kでさいきょーよね!」
レティ「レティですが試合での活躍が殆ど土台でした」
ビクトリーノ「お前らちょっとは真面目にサッカーやれよ!!」
文「でもそういうあなたが名有りで一番活躍してませんよね?」

初戦からガメオベラにならなくて本当に良かったが次の対戦相手はロリっこパラダイスことイタリアだ!
割とロリっこが多い幻想郷Jrユースは、果たしてナンデスの魔の手……もとい、黄金の右手から逃げられるのか!?
そんな幻想のポイズン52スレ目、これからもよろしくお願いします。

555 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 01:34:54 ID:???
これを自分のせいだと認識できず仲間を責めたら
味方から総スカン食らいそうだなリグル

556 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 04:34:10 ID:???
さてどうやって勝ち越すかね
跳ね返されるのやっぱり怖いし、パルスィに突っ込ませてみる?

557 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 17:49:23 ID:???
うどんげが頑張ってサイドアタックして
反町スルーで閻魔をかわすという方法もある

558 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 18:41:16 ID:???
それは考えたけどイタリアの守備考えるとうどんげには難しそうなのがきついわ
ていうか、うどんというネームだけで不安ですたいw

559 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 20:07:01 ID:???
映姫の必殺タックルって何か特性あったような……何だったっけ?

560 :森崎名無しさん:2011/06/10(金) 22:16:28 ID:???
元々のカウンターシュートの技が東方サッカーにおけるえーきっきの必殺技
効果は確か相手のタックル能力値+10とかそんなだったはず(+がなかったか数値が違うかも)

んで東方サッカーにおけるえーきっき本来のカット技『ギルティーオア・ノットギルティー』は、
未だにどういう効果かはっきりしない技

561 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 01:15:43 ID:???
>★諏訪子の選択→ ハート10  ダイヤかハートならドリブル★
>★大妖精の選択→ ハート10  ダイヤかハートならドリブルに備える★
>★諏訪子→ クラブ7  ドリブル 56+(カードの数値) =63 ★
>★大妖精→ スペード2  そなえる 49+(カードの数値)+(バランス崩し-3)+(読み一致+2)=50 ★
>≧2→諏訪子がゴールを決める!
==========================================================================================
大妖精「(き、きっとドリブルで来る……! この神様はドリブルが得意だから……ドリブルで来ます!)」
諏訪子「(あーうー、このまま一気に突っ切っちゃお〜っと)」

バランスを崩しながらも、大妖精は懸命に諏訪子に立ち向かおうとした。
ドリブルで来るという読みは当たり、諏訪子はシュートを撃たず直進。
これを大妖精は止めようと、思い切って全身を使いボールを奪いに両手を伸ばすのだが……。

諏訪子「ひょいっとね」
大妖精「ああああ……」

生来の気弱な性格が、この極限のプレッシャー状態になると前面に出てしまうのだろうか。
大妖精は、悲しい事に一対一がべらぼうに弱かった。
そんな大妖精では、ドリブルに定評のある諏訪子を止める事など出来る筈もなく。
諏訪子は軽く大妖精の突撃をいなしてから、無人のゴールにボールを蹴りこむ。

パシュッ ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

そして、ボールはゴールにきっちりと収まった。
諏訪子の所属した守矢フルーツズの助っ人外来人のように枠外にはならずに。

幻想郷Jrユース 1−1 イタリアJrユース

562 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 01:17:24 ID:???
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「あああああああああっとぉ! これは大妖精選手、まるでお話にならないィィイイイイッ!!
    バランスを崩していたせいもあるでしょうが、諏訪子選手のドリブルを止められませんでしたァッ!!
    そして、諏訪子選手は大妖精選手を軽々と抜き去り造作もなくゴールを決めましたァッ!!
    これで同点ッ!! イタリアJrユース、やはり強いッ!!
    リグル選手のシュートを跳ね返した鉄壁の守備陣に、破壊力抜群のツートップはやはり強いィッ!
    幻想郷Jrユース、ここで手痛い同点弾を許してしまいましたァ〜ッ!!」

観客「な、なんだあのキーパー……あの跳ね返りシュートを止めたのは凄かったけど……」
  「一対一の備え方がド下手ってレベルじゃねーぞ!?」「まだフランスのアモロの方がマシだよな……」

ディアス「……なんだよあのキーパーは。 一対一の時はカカシみたいなもんだな」
パスカル「怖いのはポストくらいなもんだな」
永琳「昨日のウルグアイ戦に出ていた方のキーパーは、逆に一対一には強いのだけれどね……」
ディアス「どっちにしろ、俺の敵じゃなさそうだな……」

リグル「な、なんで失点してんの……?(私のせいじゃないよね……? だって私エースだし……)」
反町「(……試合で見ると改めてわかる。 大妖精の一対一の圧倒的な弱さが……。
    あれじゃあ諏訪子さんみたいなドリブラーじゃなくても点を決められかねないぞ……)」

563 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 01:18:31 ID:???
諏訪子「ゲロゲロゲロゲロ! よしよし、これで同点だね!!」
フラン「ちぇーっ……私もいい加減ドッカーンしたいなぁ……」
映姫「同点……ですか(……やはり駄目ですね。 こうも白黒はっきりしない状態は落ち着きません!!
   早くもう1点追加して白黒はっきりつけませんと!!)」
ヘルナンデス「(同点にさえしてしまえばこっちのものだ……! もうこれ以上点はやらない……!)」

この同点ゴールを見て観客席は再び沸き立ち、両チームの者たちは対極の表情を浮かべながらゴールに突き刺さったボールを見つめる。
幻想郷Jrユースは、鉄壁と謳われるイタリアJrユースから奪った早い段階での先取点を帳消しにされた事に落胆し。
逆にイタリアJrユースは早めに追いつけた事で士気を盛り立てる。
ゴールを決めた諏訪子は高らかにゲロゲロと鳴きながらぴょんぴょん跳ねて喜びを表現し……。
これを見てイタリアJrユースメンバーも破顔しながら、
しかし、唯一四季映姫は落ち着かない様子で電光掲示板に出る1−1の表示を見つめるのだった。

うどんげ「うぅっ……て、手も足も出なかったぁ……」
静葉「気にしないで……諏訪子様のドリブルは大会でもトップクラスの筈だもの。
   誰もあなたが止められると期待していないわ」
反町「(さりげなく酷いな静葉さん……っていうか、守備苦手な静葉さんがそれを言うのもいろいろと……)」
大妖精「あわわわ……ご、ごめんなさい反町さん! ごめんなさい!!」
反町「(大妖精は大妖精で凄く怯えた感じで俺に謝ってくるし……なんで?)」
美鈴「大ちゃんは悪くないですよ……っていうか、よくやった方ですよ……。 私なら2失点してる自信あります!」
穣子「……あのカウンターシュート凄かったもんね。 ありゃ反則だわ、マジで」
リグル「(……私はエースだから悪くない! エースだから私のせいじゃない!!)」

とにもかくにも、まずはチームを落ちつけようと前線メンバーを引き連れてゴール前へと戻る反町たち。
うどんげは諏訪子を止められなかった事に分不相応にも責任を感じているらしく……。
また、大妖精は大妖精で失点した事を反町に責められるとでも思っているのか今にも土下座をせん勢いで謝り始める。
これを見て、反町は頬をかきながらさてどうしたものかと思案をするのだが……。

564 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 01:19:32 ID:???
A.「この失点は事故みたいなもんだ。 気にするな」 周囲を気楽にさせるよう発言してみる
B.「リグル……さっきのシュートはなんだ! 手を抜かず全力で行け!!」 手を抜いたリグルを叱責する
C.「まだ慌てるような時間じゃない。 みんな、まずは落ち着こう」 ひとまず一同を落ち着かせる
D.「同点にされただけだろ。 すぐに点を返せば済む話だ!」 攻撃的にイケイケな言葉で鼓舞する
E.「駄目だ、大妖精だけは許さん。絶対に許さんからな……!」 大妖精を許さない
F.「この失点は……誰のせいかなぁ? うーん?」 思い切りリグルを見ながら言ってみる
G.「助けてーっ! ぱーちゅりーーーーっ!!」 腕を振りながらベンチに向かって叫ぶ
H.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

565 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:20:04 ID:0Ux3hsbY


566 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:20:37 ID:rYxcB9JE
C

567 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:20:53 ID:MNCZQcuk
C

568 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:20:59 ID:RcJXIxp6


569 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:21:00 ID:QFF6l8IE
C
Bや止めた方が良い

570 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:21:00 ID:jvB4fbBY
H「リグル、エースってのは完全無欠の神様じゃないぞ?
  大事なのは、同じミスを二度やらないことだ。次は謙虚に、全力のシュートでいこうぜ」

571 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:22:30 ID:???
いや調子乗りまくってるリグルにBは駄目だけど
今のタイミングなら駄目ではないんじゃにいのか?

572 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:23:05 ID:???
あぶねぇ
誰か一人に責任を押し付けるタイミングじゃないよなw

573 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 01:24:16 ID:???

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ


に決まったところで、短いですが今日はここまで。
続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

574 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:25:05 ID:???
いや、反町調子にムラがある事になってるみたいだし「お前がいうな」な可能性がありそうだったんで
それにここは誰かを責めるよりチームを落ち着かせた方が良いと思ったからC選んだ。もう決まってたけど

575 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:25:33 ID:???
すごく強引だけど、これで面白くなったとプラス思考でいこうじゃないか
乙でしたー

576 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:32:04 ID:???
第二部に入って楽勝試合が続いてたがウルグアイ戦からまた幻想編みたいな難易度になってるな
やっぱりこのスレはこうでなくちゃww

577 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:38:21 ID:???
面白いけど、もう油断だけはやめた方がいいぜー痛い目にあうぜー

578 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:56:26 ID:???
乙でした
仙道www
リグルは試合後に"屋上"でいいんじゃないのか

579 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 01:57:52 ID:???
まあリグルは本当は自分が悪いと絶対きづいてるはずだし、夜にしっかり話し合おうか

580 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 02:06:00 ID:???
駄目な子ほど可愛いというけど………本当の本当にだめだめだなぁw

581 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 04:19:29 ID:???
しかし注意をしてまた落ち込まれてもかなわんからなぁ
ちょうどいい具合にならんもんだろうか…

582 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 06:44:28 ID:???
賽の目とリグルの心だけはどうにもならんのう

583 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 10:00:44 ID:???
私は悪くぬぇーといいながら
またシュートを打たないか不安だな

584 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 10:15:01 ID:???
子供を叱れない保護者w

585 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 21:59:46 ID:???
思いのままにならぬもの
リグル心に秋の空

586 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 23:16:01 ID:???
>C.「まだ慌てるような時間じゃない。 みんな、まずは落ち着こう」 ひとまず一同を落ち着かせる
===============================================================================================
混乱をする一同を一旦落ち着かせるのが先決と判断したか。
反町はまずまだ慌てるような時間ではないと時計を指しながら一同に言い聞かせる事にした。
映姫のカウンターシュートを目の当たりにして、チャンスがピンチに文字通り一転して変わる状況に動揺していた者たちも……。
まだ同点にされただけであり、時間はまだまだあるのだから問題ないという反町の言葉を聞いて落ち着きを取り戻し。
ひとまずメンバーが混乱をしたまま試合再開してしまうという事態には陥らず済みそうではある。

レティ「確かに……まだ全然絶望をするような状況ではないわね……」
穣子「前半もあと半分くらい残ってるしね」
美鈴「あの……でも、これからどうします? また無策のまま突っ込んで、跳ね返されたらたまりませんよ……?」
うどんげ「1回跳ね返して結構体力使ったみたいだけど……まだ結構残ってそうだもんね。
     前半だけなら、あと1回……最悪2回は跳ね返してきそうだよ。 2回跳ね返したら後半はあまり動けないだろうけど」
静葉「……とにかく1点ね。 1点を入れてリードのまま後半に移れればぐっと有利になるわ。
   その為にも……どうする、一樹君?」
リグル「エースに任せろー! バリバリバリ!!」
うどんげ「やめて!!!」
反町「うーん……どうやって攻めるか、か……ここは……」

A.俺とリグルを囮にして美鈴をオーバーラップさせて決めさせよう。ノーマークの状態からシュートを撃てれば最良だ。
B.ゴール前でとにかく攪乱作戦だ。リグルとうどんげのポストプレイで混乱させよう。
C.こういう時こそスルーだな。右サイドのうどんげのセンタリングを俺がスルーしよう
D.こういう時こそスルーだな。左サイドのパルスィのセンタリングをリグルがスルーするんだ
E.パルスィの一対一だ。あれなら跳ね返される心配は無いしリスクは低い!
F.おめぇの出番だ、リグル!
G.ゴール前で俺にボールを預けろ。それが作戦だ!
H.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

587 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:17:35 ID:oMCderGo


588 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:17:57 ID:L1K52rPs
C

589 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:19:40 ID:???
Fだけはねえw

590 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:21:15 ID:MNCZQcuk
C

591 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:21:22 ID:???
リグルを前半でガス欠にしてパチュリーかなぁ

592 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:22:22 ID:???
パチュリーはMFでだすんじゃにいのか?

593 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:28:17 ID:???
>>591
挑発のつもりでなければ、そういうのはやめときなさいって…

594 :森崎名無しさん:2011/06/11(土) 23:41:38 ID:???
翼「リグルはなにも悪くない!」

三杉「君は何を言ってるんだ」

595 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 23:58:39 ID:???
>C.こういう時こそスルーだな。右サイドのうどんげのセンタリングを俺がスルーしよう
=====================================================================================
美鈴「スルー……ですか?」
反町「はい。 とにかく、搦め手を使ってでも何してでも点を取らなければならない以上。
   ここは俺を囮にしてリグルに決めさせるのが最良だと思います」
静葉「……なるほど。 確かに、一樹君にパスが渡れば相手はそれを警戒しなければならない……。
   だから相手を釣ってスルーをするというのも一見して理には適っているけれど……」
反町「何か問題が?」
静葉「一樹君のダイレクトシュート……高い浮き球のシュートを、相手は警戒するかしら?」

反町の提案した自身を囮にしてリグルに撃たせやすくするという作戦は、一見してみれば良策にも思える。
事実、殆どの者たちはそれならば相手も騙されてくれるだろうと思ったのだが……。
唯一、静葉だけはその作戦の問題点をいち早く見つけ、指摘をした。
反町を囮にするという事それ自体は決して間違いではないが……反町のダイレクトシュート技は低い浮き球のそれのみ。
もしも反町に高いセンタリングを上げれば、イタリア守備陣が訝しがっても不思議ではない。

596 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/11(土) 23:59:40 ID:???
穣子「でも姉さん、反町の猛烈なヘディングは下手な必殺技より強力よ? いくらなんでも引っかかるでしょ」
静葉「考えてもみなさい、穣子。 この状況で……四季映姫のカウンターシュートが怖いというこの状況で。
   ポイゾナスオーバーならともかく、ヘディングで勝負に行くのを不思議がらないと思う?
   下手な必殺技より強力という事は、跳ね返されればまた失点の危機という事よ?
   相手の守備陣だって馬鹿ではないわ。 罠と見透かされる可能性は高い……」
うどんげ「! それなら、ポイゾナスオーバーを撃つぞ〜って思われるように低いパスを送ればいいのよね?
     大丈夫、やってみせるわ!」
静葉「確かにそれはそうなのだけれど……」
ヒューイ「(あの閻魔様がいるのに通るかなぁ……? 低いパス……)」

高いパスで読まれる可能性があるのなら、低いパスを出せばいいじゃない。
うどんげの意見は正しいものだったが……しかし、果たしてうどんげに反町に対するパスを通せるのか。
一同は不安になりつつも、スルーを成功させるにはそれしか方法は無いのだと自分に言い聞かせつつ、配置に戻り始めるのだった。

ジョン「さぁ〜、前半24分! 諏訪子選手のドリブルゴールによって、同点に追いつかれた幻想郷Jrユース!
    前半でもう一度突き放す事が出来るのか! はたまた、イタリアがこの勢いのまま逆転をしてしまうのか!?
    この試合、まだまだ目が離せません!!」

観客「ケロちゃーん、俺だー! 入信させてくれー!!」「馬鹿が! 飼いならされやがって……!」
  「でもケロちゃんに信仰を捧げるのもちょっといいかも……」
  「それよりここまでフランちゃんがほぼ空気な件。そろそろ活躍見たい」「チルノの顔面が心配です……」

597 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/12(日) 00:00:43 ID:???
ビクトリーノ「冗談じゃねぇぜまったく……シュートを跳ね返されるなんて真似されちゃ、お手上げじゃねぇか……」
勇儀「おいおい、気弱な事言ってんじゃないよ大将。 その跳ね返す閻魔の上からシュートを決めちまうのが面白いんじゃないか」
萃香「つってもさぁ、守る側からしてみりゃあれほど厄介な選手もないよ。
   いつボールが飛んでくるかわかったもんじゃないもんね。 ま、それが面白いんだが」
文「(本当、この強いやつと戦えるだけで満足って感覚だけは未だにわかりませんね……。
   鬼って要するにマゾなだけなんじゃないでしょうか?)」
ビクトリーノ「……なんにせよ、イタリアと戦う時は無茶なシュートだきゃ禁物だな。
       スイカならともかく、カノーバじゃカウンターシュートは止められん」

両陣営の選手達が配置に戻り、観客たちがざわめきながら試合開始を待つ。
ウルグアイのメンバーが、改めて四季映姫のとんでもなさを感じている中……。

ピピィーッ!!

リグル「それっ!」
反町「よし……」

審判の笛が鳴り、再び幻想郷Jrユースのキックオフで試合再開。
リグルの出したボールを受け取った反町は、ひとまずボールをキープしつつ。
まずはここはどうしたものだろうか、と逡巡をする。

反町「(作戦だとうどんげにセンタリングを上げさせて俺がスルーをする手筈だが……ここはどうしたもんかな?)」

598 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/12(日) 00:01:43 ID:???
A.まずは俺自身が切り込んでもよかろう。突撃だ!
B.よし、ここはエースに少し運ばせてみよう!リグルに突っ込ませる!
C.うどんげにセンタリングを上げさせるならうどんげにボールを預けるしかないだろ。常識的に考えて。
D.いやいや、まずは静葉さんに預けるのが良策だな
E.どう考えてもパルスィにやらせるべきだな。パルスィにパスだ!
F.まあ待て落ち着け、ここはヒューイまで戻して溜めを作るのもよかろうなのだ。
G.ヒャア作戦なんて関係ねぇ! キックオフシュートだ!!(更に分岐します)
H.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

599 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:02:00 ID:lzCCBp3E


600 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:02:54 ID:9flGCzhU
D

601 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:03:09 ID:dZZvx63+
D

602 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/12(日) 00:30:51 ID:???
>D.いやいや、まずは静葉さんに預けるのが良策だな
=================================================================================
反町「(すぐにうどんげに預けるのは不安だからな……静葉さんに一旦渡そう)」
静葉「(良かった……うどんげに即パスしてたらどうしようかと思ったわ……)」

うどんげも悪い選手ではなく、昨日の特訓で幾らか突破力をマシなものにしていたのだが……。
それでも、やはりイタリアの守備陣を相手どるには些か不安のある選手には違いなかった。
故に、ここで反町は静葉に一旦ボールを預ける事を選択。
静葉はこの反町の選択に安堵をしながらうどんげがサイドを駆け上がるのを見やりつつキープ。
そして、ある程度上がった所で一気にうどんげに向けてパスを出そうとするのだが……。
当然のようにこの静葉のパスを防ごうと、イタリアの選手達もパスコースを遮断に向かう。

諏訪子「あーうー! そう簡単に遠させやしないよ紅葉の!!」
静葉「(諏訪子様を相手にするにはドリブルよりパス……! よし、通すわよ!!)」
マルコ「とほほ……あたしゃすっかり蚊帳の外だよ……」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★静葉→ ! cardフォーリンパス 58 +(カードの数値)=★
★諏訪子→ ! cardパスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★マルコ→ ! cardパスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→静葉のパスがうどんげに通った! うどんげ、サイドを駆け上がる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(反町がフォロー)(うどんげとディモスで競り合い)(ディモスがフォロー)
≦−2→イタリアボールに。

603 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:31:45 ID:???
★静葉→  クラブ10 フォーリンパス 58 +(カードの数値)=★


604 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:32:05 ID:???
★諏訪子→  クラブ4 パスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

605 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:32:20 ID:???
★諏訪子→  ハート9 パスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

606 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:33:22 ID:???
★マルコ→  クラブJ パスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

これは通ったな

607 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:34:23 ID:???
あぶねぇ。ギリか

608 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:34:52 ID:???
お爺ちゃん「まるこがんばれ〜!」

609 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:35:54 ID:???
全員クラブとか 接触プレイじゃなくてよかったなw

610 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/12(日) 00:47:10 ID:???
>★静葉→  クラブ10 フォーリンパス 58 +(カードの数値)=68★
>★諏訪子→  クラブ4 パスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=59★
>★マルコ→  クラブJ パスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=66★
>≧2→静葉のパスがうどんげに通った! うどんげ、サイドを駆け上がる!
============================================================================
静葉「(私のパスは――諏訪子様にも取れはしないッ!!)」

シュパァッ!!

諏訪子「あーうーっ!?」
マルコ「とほほ……Qさんが出てくれりゃ弾いてたのにねぇ……憎いったらありゃしないよ」

マルコよ、Qが出ていれば魔王がフォローである。

それはさておき、静葉が自身の最大の武器と自負をしているパスは此度も見事な精度で右サイドを走るうどんげへと向け発射され。
FWながらも守備力には定評のある諏訪子はボールに触れる事すら出来ず。
マルコもまた、ギリギリの所で触れそうではあったのだが……後一歩の所で届かず。
ボールは綺麗にうどんげへと渡り、そのままうどんげは右サイドを上がり始める。

ジョン「あっとぉ!? これは静葉選手、またも綺麗にパスを通したァッ!!
    流石はかつてはオータムスカイズの司令塔として活躍をしていた秋静葉選手!
    巧みなパス技術でイタリア守備陣をきりきり舞いにしていますっ!!」
南沢「まあ風見幽香選手が加入してからはただのサイドハーフ要員だったんですけれどね。 後期は干されてましたし」

静葉「………………」
反町「(し、静葉さん顔怖ッ!! 顔、怖ッ!?)」

実況席の心無い発言に静葉が鬼面のような表情を浮かべている頃。
一方でサイドを駆け上がるうどんげの元へはイタリアサイドハーフのディモスがプレスをかけに向かっていた。

ディモス「そう簡単に抜けると思うなよ!」
うどんげ「(ここを抜いてキャプテンにパス! ここを抜いてキャプテンにパス!!)」

611 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/12(日) 00:48:18 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★うどんげ→ ! cardドリブル 52 +(カードの数値)=★
★ディモス→ ! cardタックル 54 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→うどんげが右サイドを突破した! そのまま中央の反町に低いセンタリングだ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(幻想郷スローイン)(イタリアスローイン)(トリノがフォロー)
≦−2→イタリアボールに。

612 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:48:33 ID:???
★うどんげ→  クラブQ ドリブル 52 +(カードの数値)=★

613 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/12(日) 00:49:18 ID:???
追記です。

【補正・備考】
うどんげ:ダイヤで「マインドシェイカー(+4)」、ハートで「やや華麗なドリブル(+2)」


614 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:49:28 ID:???
★ディモス→  JOKER タックル 54 +(カードの数値)=★

615 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:49:42 ID:???
★ディモス→  ハート6 タックル 54 +(カードの数値)=★

616 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:49:49 ID:???
なにィ!?

617 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:49:50 ID:???
なにィ!?うどんげwww

618 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:50:13 ID:???
うどんげ…(ほろり)

619 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:50:51 ID:???
ディモスの強化により右サイドアタックは不可能になったようですw

620 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:51:11 ID:???
全能力+1か。うどんげのサイド突破がさらに困難なものになったなw

621 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/12(日) 00:51:29 ID:???
いくらQさんでも……JOKER様には敵わないのです……。
という所で本日はひとまずここまでです。
続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

622 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:52:16 ID:???
作戦修正する時間が欲しいけど、まずは敵のカウンターを凌ぐべ
乙でしたー

623 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:56:30 ID:???
神様に勝てなかった
Qさん(が味方)でも勝てなかった
(人生の)ライン際の強さ次こそ
見せつけてやるから

次はなんとか見せつけてください乙でした

624 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 00:59:41 ID:???
うどんげ活躍させたいなら、どこかでポストプレイの作戦に切り替えたらどうだい?
閻魔様はハイボール弱いし、多分これが正解なはずだよ

625 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 01:39:10 ID:???
>>マルコよ、Qが出ていれば魔王がフォローである。

ひょっとして、この台詞ってちびまる子ちゃんに出ているナレーションの人かな?
語尾に「〜である。」と付けて登場人物によくツッコんでいる

626 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 01:40:22 ID:???
閻魔様は競り合いが弱いんだったよな

627 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 01:41:09 ID:???
そうそう、ハイボールに弱い
リグルとうどんげのポストプレイならきっとイチコロだよ

628 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 01:49:55 ID:???
誰がクロス上げて誰が誰にポストするのよ、それ

629 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 01:56:48 ID:???
クロスか縦ポンでも誰があげるかは別に拘らなくてもいいんじゃないの?
落とす相手は普通に反町、もしくは裏をかいてパルスィがいいところでしょ

630 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 02:04:10 ID:???
それだと別にうどんげ絡まなくね?

631 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 02:05:57 ID:???
いやいや、リグルとうどんげにハイボール上げるんだから当然絡むでしょ
まあ正直リグル一人でも余裕で勝てる気はするけどw

632 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 02:12:21 ID:???
え、うどんげに上げる…ってポジもCFに修正するってこと?
それはちょっと賛同しかねるなあ…

633 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 02:13:46 ID:???
別にサイドMFが普通にちょっと前の方に出てくるだけでしょ
誰がうどんげをFWにするかよ

634 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 02:16:35 ID:???
SMFをポストプレイに絡めるほど前に出したらフォメ狂いまくると思うんだw
右サイドがらっがらよ

635 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 02:21:25 ID:???
そんな心配戦でも普通は誰かが上がれば誰かがカバーする
まあ別にリグル一人でポストさせても十分勝てるから、うどん抜きでもいいけどね

636 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 02:26:39 ID:???
事前に打ち合わせて練習してるならともかく、試合中にいきなり言われてもチーム全体のフォメがgdりますがなw
まあ最大の問題はリグルが素直に落としてくれるかどうかなんだけどね!

637 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 13:04:42 ID:???
リグルキックをオータムドライブでブーストするってのは一度試したことはあったような……?

638 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 14:55:39 ID:???
オータムドライブでそんなこと一度もしたことないはずだけど?

639 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 15:03:30 ID:???
それただのドライブスコーピオンじゃないの?

640 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 15:17:23 ID:???
>>638
ポイゾナスと勘違いしてたかもしれない
確か、パルパル戦試合終了間際にバクチで撃とうとして失敗したと思う
>>639
リグルキック→ドライブだからスコーピオンとは違う

641 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 16:20:06 ID:???
パルパル戦じゃなくて天子ちゃんチームとの試合だったはず
なんにせよ、今やるのは無理なんじゃね?
ネイトニだってブースターシュート開発するのに時間かけてたのに

642 :森崎名無しさん:2011/06/12(日) 23:23:12 ID:???
ダメだ、マルコにいちいち吹くw

643 :森崎名無しさん:2011/06/13(月) 00:23:35 ID:???
このスレのネタは当たりばかりでおもしれえw

644 :森崎名無しさん:2011/06/13(月) 07:26:56 ID:???
今の反町ならキックフェイントするだけでかなりの効果有りそうだ

645 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/14(火) 00:48:41 ID:???
>★うどんげ→  クラブQ ドリブル 52 +(カードの数値)=64★
>★ディモス→  JOKER タックル 54 +(カードの数値)=69★
>≦−2→イタリアボールに。
>※ディモスがJOKERを出して勝利したので覚醒し全能力+1、更に必殺タックル取得!
=========================================================================
うどんげ「(よーし、サイド際は私の庭よ! 一気に抜いちゃうんだから!!)」

本職はウイングであるものの、そのサイド際の経験を生かしてサイドハーフとして起用をされたうどんげ。
昨夜の特訓の甲斐もあってか、そのドリブルスピードはそれなりに速く。
幻想郷No.1と言われるドリブラーのパルスィに遠く及ばないのは言うまでもないものの。
それでも十二分に突破が出来るレベルのドリブルで邁進をしていた。
これを見て幻想郷一同は早くもチャンスが来るかと期待をするのだが……。
悲しい事に、うどんげは実力は伴っていてもすこぶる運の悪い選手であった。

ディモス「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!」
うどんげ「へっ!? え、ええええええええっ!?」

シュンッ! ズザァァァアッ!!

反町「ちょっ……!?」
パルスィ「……やはりあいつは妬ましくないわ」

サイドを走るうどんげに対応したイタリアサイドハーフ――ディモス。
彼はほかのMFと同様、決して何かの能力が特に秀でた選手という訳ではなかった。
だが、この日の彼はいつも以上に絶好調であった。
結果、いつも以上の実力を出した彼はスピードに乗った鋭いスライディングタックルをうどんげに浴びせ。
あまりにもあっさりとうどんげからボールを奪ってしまうのだった。

※ディモスがスピードタックルを習得しました。

646 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/14(火) 00:50:05 ID:???
ジョン「あ、ああああああああああああああ〜っとぉ! 駄目です!!
    うどんげ選手、素早いドリブルでサイドを走っていましたが、ディモス選手の更に早いタックルの前に撃沈ッ!!
    ボールはイタリアへと移ります! イタリアの反撃です!!」

永琳「………………(育て方を間違えてしまったかしら)」
ディアス「あれがエイリンさんが面倒見てたっていうウイングかよ……」
パスカル「確かに悪くないドリブルだったけど……」
ディアス「……よくもなかったな」

輝夜「敵を強化してどうすんのよー!?」
パチュリー「……監督、私は前半からでもいけるわよ」
輝夜「う……。 わ、わかってるわ。 一応軽くアップだけはしておいて。
   そういう事態にはならないと思うけどね……」
パチュリー「………………」

ディモス「(よし、奪ったはいいが……俺がキープしてもすぐ奪われるな。 ここは……)フラン!」
フラン「ボール頂戴頂戴〜!」

うどんげの失態に一同が頭を抱える中、試合は進む。
ボールを奪ったディモスはどこにパスを出したものかと逡巡をしたのち……。
まだ体勢の整わない諏訪子に渡す事は出来ないと踏んだか、フランドールへとパス。
これを受け取ったフランは、再びドリブルで突破をしようと前進し始めるのだが……。
これにはボランチのヒューイが急いで対応する。

ヒューイ「止めちゃうぞ〜!」
フラン「妖精は壊れてもすぐ生まれるから何度壊してもいいんだよね」

647 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/14(火) 00:51:36 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★フラン→ ! cardドリブル 53 +(カードの数値)=★
★ヒューイ→ ! cardタックル 55 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フラン、ヒューイを吹き飛ばして中央突破! しかし、そんなフランの元に空飛ぶ神様が!!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(諏訪子がフォロー)(マルコがフォロー)(静葉がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
フラン:ダイヤで「フォーオブアカインド(+4&吹っ飛び係数1)」、ハートで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数1)」
    スキル「悪魔の妹」により全接触行動・シュートに吹っ飛び係数1、相手の怪我判定が1段階UP。
    ただし自分のカードがクラブで必ず反則(相手もクラブの場合は通常反則判定)
ヒューイ:ダイヤかハートで「ぎゅぎゅーんタックル(+3)」、スペードで「ぎゅいーんタックル(+2)」

648 :森崎名無しさん:2011/06/14(火) 00:51:49 ID:???
★フラン→  クラブ3 ドリブル 53 +(カードの数値)=★

649 :森崎名無しさん:2011/06/14(火) 00:51:55 ID:???
★フラン→  スペード10 ドリブル 53 +(カードの数値)=★

650 :森崎名無しさん:2011/06/14(火) 00:52:11 ID:???
★ヒューイ→  ダイヤ6 タックル 55 +(カードの数値)=★

651 :森崎名無しさん:2011/06/14(火) 00:55:06 ID:???
またも神様飛べずw

652 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/14(火) 01:07:56 ID:???
>★フラン→  クラブ3 ドリブル 53 +(カードの数値)=56★
>★ヒューイ→  ダイヤ6 タックル 55 +(カードの数値)+(ぎゅぎゅーんタックル+3)=64★
>≦−2→幻想郷ボールに。
=====================================================================================
ギュギュギューンッ!!

ヒューイ「(んー、へたっぴだなぁ。 それでもあの兎よりは上手いけど。 とにかくもーらった!)」
フラン「むぅっ……! 邪魔!!」

ガツゥゥッ!!

ヒューイ「うわっ!?」

力任せの突破しか出来ないフランドールに幻想郷でも随一のボールカット能力を持つヒューイの相手は荷が重かったか。
ヒューイは持ち前の鋭いタックルでフランからボールを奪い取ろうとするのだが……。
その瞬間、フランは苛立たしげな声を発しながら強引にボールをキープしようと体当たり。
幼く見えても吸血鬼であるフランドールと、サッカーは強いが実戦や弾幕勝負となるとただの妖精でしかないヒューイとでは力の差は歴然。
ヒューイは思わずその場に尻もちをついてしまいそうになるのだが……辛うじてふり払われる程度で済む。
尚、この際、ヒューイが抜け目なくボールを奪い取っていたのは流石と言うほかないだろう。

ジョン「あっ……とぉ!? これは危険なプレイです! フランドール選手、強引にヒューイ選手を引きはがそうとしました!
    しかし、それでもヒューイ選手はボールを見事にカットし、手放さない!!
    流石はオータムスカイズの名ボランチです!」

諏訪子「あーうー……(まーたやっちゃってるよこの子は。 サッカーを何か別のスポーツと勘違いしてるんじゃないだろうね?)」
フラン「……次はドカンてしちゃうんだからね!」
ヒューイ「(うー、危ない危ない。 やっぱりやだなぁこいつの相手は……)」
反町「(審判の笛は……ならない、か。 ヒューイがボールを奪ってるし怪我もないし、流すつもりかな。
    さて、それはそれとしてボールを持ったヒューイにはなんて指示を出すべきか……)」

653 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/06/14(火) 01:08:56 ID:???
A.「そのまま前に思い切りけりだせ! 俺とリグルで競り合ってやる!!」
B.「左のパルスィを使え! パルスィに突破させろ!」
C.「一旦静葉さんに渡すんだ! 静葉さんにやらせろ!」
D.「お前が持って上がれ! お前の突破力を見せてやるんだ!」
E.「それよりも審判! 今のフランドールの行為は反則じゃないんですか!?」
F.「(いや、指示はいいな……ヒューイに任せてみよう)」
G.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

>>651
まあ飛べない方がいいといえばいいですからねw ピンチを未然に防いでいます

短いですが今日はここまでです。
最近ペースが遅くてすみません。
それでは、お疲れ様でしたー。

654 :森崎名無しさん:2011/06/14(火) 01:10:07 ID:pzLKT/7I


655 :森崎名無しさん:2011/06/14(火) 01:10:10 ID:kfMBJdV6


510KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24