キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【いざ】ファイアーモリブレム31【新天地!】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/26(木) 00:32:08 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
送り込まれた森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。

〜これまでのお話〜

世界一のGKになるというマルスとの誓いを果たすため、森崎はワールドユース大会に臨む。
強敵ひしめく予選リーグを突破し、イングランド、アルゼンチン、ドイツとの連戦も乗り越え、
ついに大会開催国であり優勝筆頭候補のブラジルとの決勝戦を迎えた。
ブラジルは正GKのゲルティス欠場という大きなハンデを抱えるものの、
後半から出場してきた謎の男コインブラの持つ超人的な力で一挙に反撃に躍り出る。
だが、幾多の戦いの中でこれまでバラバラだった全日本ユースがついに一つのチームへと昇華した。
それぞれの役目を果たす堅実ながらも強固な守りでブラジルの追撃を振り切り、ついに優勝の栄冠を掴みとる。
試合が終わった瞬間、突如力尽きたかのようにフィールドに倒れる中山を介抱する森崎。
しかしそこで森崎を待っていたのはガトーの協力のもと自らの身体から追い出した『超モリサキ』ことラムカーネ。
そしてリンダのスターライトで倒したはずの暗黒司祭ガーネフによる襲撃だった。
二人は才能を失い苦悩に陥った中山をそそのかし、闇の力に飲み込ませ森崎を襲わせる。
だが、森崎は中山の内に秘めた厚き友情の心を感じ取り、過去の罪の精算を甘んじて受け入れた。
そのまま全てを失い暗き闇に堕ちていくはずの森崎の精神だったが、一筋の暖かな光が新たな道を作り出した。


何度でもやり直せる。立ち上がれる。森崎は強き決意のもと、星の光に導かれながら新たなる未来へと歩き出そうとしていた。


☆前スレ
【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1303911310/l50

771 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:11:18 ID:???
ライアン死亡確認!

772 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:13:41 ID:???
守護あるからなんとかはなるかもしれんが

773 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 19:24:41 ID:???
>>771
その言葉が生存フラグになってくれるってわたし信じてる!
(ちなみに訓練中なのでHPが0になってもロストしません)
>>772
森崎のHPは20なので、それ以上のダメージを受けないことが大切ですね。
============
ジョルジュの狙い→ ハート8→ライアン
弓兵Aの狙い→ クラブ5→ライアン
弓兵Bの狙い→ ダイヤ9→トーマス
============
ジョルジュは矢面に立たされ顔面蒼白のライアンに容赦なく狙いを定める。

ジョルジュ「恨むのなら無能な同僚を恨むんだね。まぁ、きっと良い経験になるよ」

ライアン「ひ…ひぃーーーっ!!」

森崎「(とりあえずいつでも庇いに行けるよう準備はしておくか。
   それにしても相変わらず容赦のない性格してるぜジョルジュさん…)」

味方にはとことん優しいが敵にはとことん厳しい大陸一の弓兵の驚異を、森崎はこれから知ることになる。

774 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 19:26:17 ID:???
先着『2名』様で

ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→! card+17+指揮(2)=
追撃判定→! card+17+指揮(2)=
攻撃判定→! card+16+指揮(2)=
回避判定→! card+8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+10+指揮(2)+砦(2)=

ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→! card+12+指揮(2)=
攻撃判定→! card+11+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)=
守備判定→! card+7+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
ジョルジュの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で攻撃が必ず命中
ジョルジュの攻撃判定がダイヤで『狙撃』で攻撃が命中した相手を眠らせる
ライアンの命中判定がダイヤで『必中』で必ず命中
ライアンの攻撃判定がダイヤ・ハートで『練気』で+2
戦闘計算式は>>137を参照してください

775 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:26:55 ID:???
ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ4 +17+指揮(2)=
追撃判定→ スペード2 +17+指揮(2)=
攻撃判定→ ハート6 +16+指揮(2)=
回避判定→ クラブ8 +8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ダイヤA +10+指揮(2)+砦(2)=

776 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:28:53 ID:???
ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ ハート6 +12+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ10 +11+指揮(2)=
回避判定→ ハート10 +4+指揮(2)=
守備判定→ JOKER +7+指揮(2)=

777 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:31:02 ID:???
ピンポイントでJOKERでたな

778 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:35:31 ID:???
こうしてみると森崎のHP低いな
守護で簡単にゲームオーバーしそう

779 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 19:37:41 ID:???
>>777
生き延びたー!ナイス引きですw
>>778
森崎に余分なダメージが回ってこないように仲間たちも鍛えてあげてくださいね。
============
ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ4 +17+指揮(2)=23【必的】
追撃判定→ スペード2 +17+指揮(2)=21
攻撃判定→ ハート6 +16+指揮(2)=24
回避判定→ クラブ8 +8+指揮(2)+砦(4)=22
守備判定→ ダイヤA→14【大陸一】+10+指揮(2)+砦(2)=28

ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ ハート6 +12+指揮(2)=20
攻撃判定→ ダイヤ10+2【練気】+11+指揮(2)=25
回避判定→ ハート10 +4+指揮(2)=16
守備判定→ JOKER +7+指揮(2)=24

ジョルジュの攻撃!ライアンは攻撃を受け止めた!
ライアンの反撃!ジョルジュは素早く身をかわした!
ジョルジュの追撃!ライアンは攻撃を受け止めた!
※ライアンがJOKERを出したので覚醒します
============
ライアン守備覚醒→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→(奇数)守備+1(偶数)HP+1
ハート→(奇数)守備成長率+5(偶数)HP成長率+5
スペード→スキル『防御』守備判定がダイヤで+3
クラブ→スキル『捌き』守備判定がダイヤでカードの半分(切り捨て)を回避合計値に加算
JOKER→全部!

780 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:38:43 ID:???
ライアン守備覚醒→ スペード5


781 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:38:44 ID:???
ライアン守備覚醒→ クラブ5

782 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:38:46 ID:???
ライアン守備覚醒→ クラブK


783 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 20:05:53 ID:???
森崎はサッカー面でもガッツが必要な性能だし、
どこかでHPを伸ばさないときついなあ。

784 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 20:15:31 ID:???
ライアン守備覚醒→ スペード5
>スペード→スキル『防御』守備判定がダイヤで+3
※ライアンが『防御』を習得しました!
============
ジョルジュ「(人は2種類に分けられる。それは極限まで追い込まれたときに
      呆気無く屈してしまうかそれを乗り越えて更なる力を身につけるか)」

バシュッ!!

ジョルジュ「(ライアン。君はどちら側の人間だい?もしも後者ならば、俺がより高みへと引き上げてあげよう)」

放たれた矢は真っ直ぐライアンの方に向かっていく。直撃すれば訓練とはいえ怪我では済まないかも知れない。
ライアンは怯えた。だがその恐怖の感情に包まれながらも生きたい、勝ちたいという本能が固まりそうになる体を動かす。

ライアン「う……わぁーーーーーっ!!」

ギュオワァ…ガキィィン!!

トーマス「なっ…!?」

ジョルジュ「ほう……」

体を鋭く捻り緑色の肩当てで矢の軌道を逸らして直撃を避ける。
弓兵の回避の基本である常に相手に利き腕とは逆の半身を向けることを咄嗟に思い出したのだ。

弓兵A「あのライアンという少年、ジョルジュ将軍の弓を弾いたぞ!?」

弓兵B「これは面白い。あいつは将来アリティアを代表する弓兵になれるかもしれないな」

弓兵A「いや、まだその判断をくだすのは早いさ。ジョルジュ将軍の攻撃を防いだんだ。俺の攻撃くらい防げるだろ?」

口ではそうはいうものの、弓兵Aは自信アリ気な顔でライアンに狙いをつける。

785 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 20:17:06 ID:???
先着『2名』様で

弓兵A 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+14+指揮(2)=
攻撃判定→! card+12+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+6+指揮(2)+砦(2)=

ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+12+指揮(2)=
攻撃判定→! card+11+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)=
守備判定→! card+7+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
弓兵Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
ライアンの命中判定がダイヤで『必中』で必ず命中
ライアンの攻撃判定がダイヤ・ハートで『練気』で+2
ライアンの守備判定がダイヤで『防御』で+3
戦闘計算式は>>137を参照してください

786 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 20:17:43 ID:???
弓兵A 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブ8 +14+指揮(2)=
攻撃判定→ スペード10 +12+指揮(2)=
回避判定→ スペード7 +4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ クラブ6 +6+指揮(2)+砦(2)=

787 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 20:18:17 ID:???
ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブQ +12+指揮(2)=
攻撃判定→ スペード10 +11+指揮(2)=
回避判定→ クラブJ +4+指揮(2)=
守備判定→ ハート4 +7+指揮(2)=

788 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 21:16:59 ID:???
弓兵A 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブ8 +14+指揮(2)=24
攻撃判定→ スペード10 +12+指揮(2)=24
回避判定→ スペード7 +4+指揮(2)+砦(4)=17
守備判定→ クラブ6 +6+指揮(2)+砦(2)=16

ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブQ +12+指揮(2)=26
攻撃判定→ スペード10 +11+指揮(2)=23
回避判定→ クラブJ +4+指揮(2)=17
守備判定→ ハート4 +7+指揮(2)=13

弓兵Aの攻撃!ライアンに11のダメージを与えた!
ライアンの反撃!弓兵Aに7のダメージを与えた!
ライアンは10の経験値を得た
============
ライアン「(今のは…ぼ、僕は本当にあのジョルジュ将軍の攻撃を防いだのか…?)」

自覚なしの防衛本能で攻撃をやり過ごしたライアンは心ここにあらずといった顔で自分の掌を見る。
だが、弓兵Aにとっては都合の良い隙のある動きにしかならなかった。

弓兵A「隙あり!」

ヒュッ!バゴッ!

ライアン「う、うわぁ!?」

トーマス「馬鹿!まだ敵の攻撃は続いてるんだぞ、気を抜くな!」

弓兵B「その通りだ。我らアリティアの弓と貴殿のアカネイアの弓…どちらが上か勝負だ!」

続いてもう一人の弓兵がトーマスに狙いをつけて弓を引く。

789 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 21:18:09 ID:???
先着『2名』様で

弓兵B 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→! card+14+指揮(2)=
攻撃判定→! card+12+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+6+指揮(2)+砦(2)=

トーマス 20/20 鉄の弓(攻速…3 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→! card+12+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→! card+15+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→! card+5+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→! card+7+指揮(2)+支援(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
弓兵Bの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
トーマスの攻撃判定がダイヤ・ハートで『発勁』で+4
トーマスのHPが半分以上で攻撃判定がクラブで『突撃』で戦闘続行
トーマスは『怒り』でHPが半分以下でクラブで必殺の一撃
戦闘計算式は>>137を参照してください

790 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:18:46 ID:???
弓兵B 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ ダイヤ7 +14+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブ5 +12+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ4 +4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ クラブ9 +6+指揮(2)+砦(2)=

791 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:19:18 ID:???
トーマス 20/20 鉄の弓(攻速…3 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ クラブJ +12+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→ スペード8 +15+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→ ハート6 +5+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→ ハート6 +7+指揮(2)+支援(1)=



792 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 21:38:56 ID:???
弓兵B 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ ダイヤ7+3【集中】+14+指揮(2)=26
攻撃判定→ クラブ5 +12+指揮(2)=19
回避判定→ ダイヤ4+3【集中】+4+指揮(2)+砦(4)=17
守備判定→ クラブ9 +6+指揮(2)+砦(2)=19

トーマス 20/20 鉄の弓(攻速…3 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ クラブJ +12+指揮(2)+支援(1)=26
攻撃判定→ スペード8 +15+指揮(2)+支援(1)=26
回避判定→ ハート6 +5+指揮(2)+支援(1)=14
守備判定→ ハート6 +7+指揮(2)+支援(1)=16

弓兵Bの攻撃!トーマスに3のダメージ!
トーマスの反撃!弓兵Bに7のダメージ!
トーマスは10の経験値を得た
============
弓兵B「くらえっ!」

トーマス「そこだぁ!」

ほぼ同時に放たれる両者の矢。互いに命中するもより大きく後ずさりしたのは弓兵Bの方だった。

弓兵B「うぐぐ…なかなかやるな。だがまだだ!」

トーマス「その台詞そのまま返すぜ。
     (正直ジョルジュさん以外は大したことねぇ。ロディ、狙うならジョルジュさんだぞ)」

困惑気味の指揮官の次の判断を信用し、トーマスは自陣へと引き返す。

ロディ「すまないみんな…私のミスで先制権を奪われライアンを危険にさらしてしまった…」

ライアン「い、いいんですよ。僕はこうして無事だったんですし…」

793 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 21:40:14 ID:???
ルーク「ともかく一気に攻めようぜ。ここで撃ち漏らしちまうと砦の効果で相手に回復されちまう」

森崎「そうだな。せっかくの反撃戦術をムダにしないためにもこの機会で一気に勝負を決めるつもりで行け」

あくまで戦術には口は出さず、従騎士たちの奮起を促す森崎の言葉を受けロディは頷く。

ロディ「よし、それでは今から攻撃を仕掛ける。狙うべき敵は…」


ロディの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→指揮官のジョルジュ将軍を狙う!
スペード→弓兵Aが壁となり立ちはだかる!
クラブ→弓兵Bが壁となり立ちはだかる!
JOKER→今なら全員を攻撃できるかも知れない!

794 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:09 ID:???

ロディの判断→ JOKER

795 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:19 ID:???
ロディの判断→ スペードK

796 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:40 ID:???
なにィ!?

797 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:43:43 ID:???
運が裏返ったw

798 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:44:45 ID:???
我ながらフイタw

799 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 21:47:28 ID:???
相手全部弓だから近接だとやりたい放題か?w

800 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 22:08:50 ID:???
>>796-799
ここまで不調続きのロディでしたが挽回できそうですね!
>>799
JOKERなどで発生する『全体攻撃』は直接関節関わらずどんな装備でも反撃されません。
============
ロディの判断→ JOKER
>JOKER→今なら全員を攻撃できるかも知れない!

ロディ「(危険にしてしまったライアンは私を許してくれた。
    この気持ちに応えられないで何が指揮官なんだ。
    何か、何かこの状況を一気に好転させるような策はないのか?)」

だが、まだ指揮官としては経験不足のロディの頭にはこれといった策が浮かんでこない。
戦術書などをよく読み、講義の授業などでは好成績を収めてきたロディだが
そこで学んだ知識を実戦にうまく利用出来る柔軟さがまだ充分に育っていないのだ。

ロディ「(こんなときルークだったら難しいことなど考えず行動できるのだろうな。
    一気に全員を攻撃したりとか無茶な行動を……無茶…待てよ?)」

ロディは改めて敵部隊を確認する。腕の差はあるが弓兵という職種が3人並んでいる。
武器の間合いというのはどれだけ持ち主の技術が違おうとも特に変わることのない唯一のものだ。
彼ら3人が横並びになるのも至極当然のことである。

ロディ「(あの位置なら…いや、だがここまでの失敗を償うためには相応の活躍が必要なんだ!)」

ダダダッ!

ルーク「お、おいロディ!俺達に指示も出さずに勝手に攻撃かよ!?」

ライアン「ロディさん、落ち着いて〜!」

森崎「いったいなにを焦って……ん?まさか…!」

801 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 22:11:29 ID:???
ロディ「(アリティア騎士たる者、決して弱気を見せず強き誇りを抱くべし。
    私は失敗を恐れるばかりか慎重になりすぎてさらに悪循環を招いていた。
    ルークよ。この訓練で私は教えられた。時にはお前のように
    たとえ無謀に見えてもひたすら突き進む覚悟と勇気も必要なのだと)」

バヒュッ!!

弓兵A「なんだ?単騎でこっちに突っ込んできていったい何を…?」

弓兵B「接近されたら俺達は反撃できないからな。だが、なんだか様子がおかしいぞ?」

ジョルジュ「(ふっ。どうやら君もライアンと同様『後者』の方の人間だったか…)」

ロディ「この角度からなら!はああぁぁぁっ!!」

ライアン「あのロディさんが…」

ルーク「ほ…吠えたァ!?」

森崎「(どうやら何か壁を越えたようだな。ああいう奴はこれから伸びていくぞ。恐ろしいほどにな)」

一直線に並んだジョルジュ達を纏めて薙払うように勢いをつけてロディは槍を振るった。

802 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 22:12:41 ID:???
先着『4名』様で

ロディ 21/21 鉄の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)※全体攻撃の必殺係数は一番高い数値に固定されます。
命中判定→! card+11+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→! card+12+指揮(2)+支援(1)=

ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→! card+8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+10+指揮(2)+砦(2)=

弓兵A 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→! card+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+6+指揮(2)+砦(2)=

弓兵B 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→! card+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+6+指揮(2)+砦(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ロディの命中判定がダイヤで『集中』で+3
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
弓兵Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
弓兵Bの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
戦闘計算式は>>137を参照してください

803 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:13:15 ID:???
ロディ 21/21 鉄の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)※全体攻撃の必殺係数は一番高い数値に固定されます。
命中判定→ ハート4 +11+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→ ハートQ +12+指揮(2)+支援(1)=

804 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:14:33 ID:???
ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ クラブ7 +8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ダイヤ9 +10+指揮(2)+砦(2)=


805 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:14:38 ID:???
ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ ダイヤ8 +8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ハート10 +10+指揮(2)+砦(2)=

806 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:15:19 ID:???
弓兵A 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ スペードQ +4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ダイヤ3 +6+指揮(2)+砦(2)=


807 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:16:17 ID:???
弓兵B 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ ハート6 +4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ダイヤ6 +6+指揮(2)+砦(2)=
ジョルジュなんだそのファンタジスタ劣化版のスキルは!

808 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:16:20 ID:???
弓兵B 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ ハート10 +4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ダイヤ6 +6+指揮(2)+砦(2)=

809 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:17:25 ID:???
なんとか一人には当たったな、あぶねえ

810 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:18:01 ID:???
ど、どうにか一人には当たって倒せたか・・危うい危うい。

811 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 22:22:26 ID:???
ロディ 21/21 鉄の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)※全体攻撃の必殺係数は一番高い数値に固定されます。
命中判定→ ハート4 +11+指揮(2)+支援(1)=18
攻撃判定→ ハートQ +12+指揮(2)+支援(1)=27

ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ クラブ7 +8+指揮(2)+砦(4)=21
守備判定→ ダイヤ9 +10+指揮(2)+砦(2)=23

弓兵A 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ スペードQ +4+指揮(2)+砦(4)=22
守備判定→ ダイヤ3 +6+指揮(2)+砦(2)=13

弓兵B 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ ハート6 +4+指揮(2)+砦(4)=16
守備判定→ ダイヤ6 +6+指揮(2)+砦(2)=16

ロディの全体攻撃!
ジョルジュは素早く身をかわした!弓兵Aは素早く身をかわした!弓兵Bに11のダメージを与えた!
弓兵Bは倒れた。ロディは40の経験値を得た。
ロディのレベルが3に上がった!

812 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 22:23:29 ID:???
先着『1名』様で

ロディ ソシアルナイト レベル3
     成長率
H 21 70+! numnum=
力  5 40+! numnum=
技  5 50+! numnum=
速  7 50+! numnum=
運  6 40+! numnum=
武  5 60+! numnum=
守  6 30+! numnum=
魔  0  3+! numnum=

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
※合計が100を超えれば1アップです。
※道具や特訓補正等で200を超えれば2アップします。

813 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:24:21 ID:???
ロディ ソシアルナイト レベル3
     成長率
H 21 70+ 44 =
力  5 40+ 83 =
技  5 50+ 59 =
速  7 50+ 60 =
運  6 40+ 59 =
武  5 60+ 12 =
守  6 30+ 69 =
魔  0  3+ 96 =

814 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:25:13 ID:???
99が三つて

815 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:25:33 ID:???
99が三つとかひどいw

816 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 22:27:40 ID:???
ロディいろいろとしまらないなー

817 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 23:22:52 ID:???
>>814-815
4つも上がったことを誇りに想いましょう!
>>816
先代技担当騎士の黒豹さんのようにいろいろ翻弄されてますね…w
============
ロディ ソシアルナイト レベル3
     成長率
H 21 70+ 44 =114→1上がった
力 5 40+ 83 =123→1上がった
技 5 50+ 59 =109→1上がった
速 7 50+ 60 =110→1上がった
運 6 40+ 59 =99
武 5 60+ 12 =72
守 6 30+ 69 =99
魔 0  3+ 96 =99

ロディ    ソシアルナイト  レベル3 EXP0 0戦0勝0敗
        成長率
HP21/22     70
力  6       40
技  6      50
速  8       50
運  6      40
武  5      60
守  6      30
魔  0       3

以上のようになりました

818 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/26(日) 23:24:25 ID:???
ロディの駆け抜けるような一撃は大振りになったことで威力はあるが避けやすい軌道になってしまった。
それでも一番奥に立っていた弓兵の顔面にパァンと音を建てて鉄棒がぶち当たる。

弓兵B「が…ふぅ…」バタァ

弓兵A「く…なかなかどうしてやるじゃないか新人共!」

ジョルジュ「あっははは!面白い、実に面白いよ君たちは。
      戦いを知るたび、経験を増やすたびにどんどん強くなっていく。
      君たちみたいなタイプを『教えがいのある後輩』って言うんだろうねきっと」

女性だけでなく男性までも虜にしてしまいそうな美麗な顔を震わせ、ジョルジュは愉快そうに笑う。
ジョルジュの様子にロディは反応に困ってしまう。自信があった攻撃だったのに
3人のうち2人に避けられてしまったこともあって、どうにも締まらない気持ちだった。

ロディ「あっ…そうだ、指示を、他の皆に攻撃の指示を出さないと!」

気持ちを切り替えて本来の自分の仕事をこなそうと、ロディは自陣で待つルークたちに指示を出した。


ロディの指示→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→指揮官のジョルジュ将軍を狙う!
スペード・クラブ→弓兵Bが壁となり立ちはだかる!
JOKER→ロディに続きルークも全体攻撃!?

819 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 23:25:39 ID:???
ロディの指示→ スペード5

820 :森崎名無しさん:2011/06/26(日) 23:25:40 ID:???
ロディの指示→ クラブ7

821 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 00:11:25 ID:???
弓兵Bではなく弓兵Aでしたね。修正して続行します。
============
ロディの指示→ スペード5
>スペード・クラブ→弓兵Aが壁となり立ちはだかる!


ロディ「ルーク!ここは指揮官であるジョルジュ将軍を狙うんだ!」

ルーク「うっしゃあ!敵将は俺が倒してエースの貫禄を示してやるぜ!」

再び相手側に攻撃権が回った場合、ダメージを負っているライアンが危険と判断したロディは
早期決着を狙いジョルジュへの攻撃を指示する。しかし…

弓兵A「甘い!ここから先は通さん!」

ルーク「げげっ!?ちいっ、邪魔だぜ先輩!どいてくれよ!」

弓兵A「(ジョルジュ将軍さえ健在ならばまだまだこの部隊は戦える。
    徹底的に彼らを鍛えあげるためにも、少しでも長く戦いを持続させるんだ)」

弓兵Aの執拗なマークを振りきれないルークは諦めて標的を弓兵Aに切り替える。

ルーク「しゃあない。だったら森崎さんとの特訓で鍛え上げた疾風の剣捌きを見せてあげますよ!」

ルークは槍ではなく重量の軽い剣に持ち替えると弓兵Aに連続攻撃を仕掛けに行く。

ルーク「パワーとスピードを兼ねた俺様の攻撃は超強いぜ!いっけええぇぇっ!!」

822 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 00:13:02 ID:???
先着『2名』様で

ルーク 21/21 鉄の剣(攻速…6 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+10+指揮(2)+支援(1)=
追撃判定→! card+10+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→! card+13+指揮(2)+支援(1)=

弓兵A 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→! card+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+6+指揮(2)+砦(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ルークの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+5
ルークの攻撃判定がクラブかつHPが半分以上で『突撃』で戦闘続行
弓兵Aの回避判定がダイヤで『集中』で+3
戦闘計算式は>>137を参照してください

823 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:13:34 ID:???
ルーク 21/21 鉄の剣(攻速…6 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ダイヤ9 +10+指揮(2)+支援(1)=
追撃判定→ ハート5 +10+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→ ハート4 +13+指揮(2)+支援(1)=

824 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:13:55 ID:???
弓兵A 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ ハート3 +4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ダイヤ8 +6+指揮(2)+砦(2)=


825 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 00:20:35 ID:???
ルーク 21/21 鉄の剣(攻速…6 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ダイヤ9 +10+指揮(2)+支援(1)=22
追撃判定→ ハート5 +10+指揮(2)+支援(1)=18
攻撃判定→ ハート4 +13+指揮(2)+支援(1)=20

弓兵A 11/18 鉄の弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ ハート3 +4+指揮(2)+砦(4)=13
守備判定→ ダイヤ8 +6+指揮(2)+砦(2)=18

ルークの攻撃!弓兵Aに合計4のダメージ!
ルークは10の経験値を得た
============
キィン!カァン!

ルーク「あら?あんまり効いてねぇ!」

弓兵A「いくら速い攻撃だろうと一撃が軽ければダメージは微々たるものだ。覚えておけ!」

ルーク「ちっくしょう〜っ!今度は力をつける特訓をしなくちゃいけねぇか!?」

ロディ「(まずいな。直接攻撃が出来るのは後は森崎殿だけ。
    敵軍の殲滅の効率を考えるなら、トーマス殿で弓兵を攻撃してもらうか…?)」


ロディの指示→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→トーマスで先に弓兵Aを攻撃させる
スペード・クラブ→反撃が怖いのでトーマスとライアンは待機。森崎に行動を促す。
JOKER→なんとライアンが2本の矢を弓に射掛けている…?

826 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:21:17 ID:???
ロディの指示→ クラブ6

827 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:21:32 ID:???
ロディの指示→ ハート10

828 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:23:01 ID:???
ロディの指示→ スペード8

829 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 00:48:48 ID:???
ロディの指示→ クラブ6
>スペード・クラブ→反撃が怖いのでトーマスとライアンは待機。森崎に行動を促す。


ロディ「(敵部隊に再び攻撃権を譲ることになってしまうが、
    こちらから無闇に仕掛けて痛手を被ることだけは避けたい)」

ロディは森崎に攻撃を仕掛けるように指示を出す。

森崎「なかなか指揮官らしい顔になってきたなロディ。お前が導きだしたその考えが
   正しいか間違ってるかは後に結果となり表れてくるんだ。恐れずにどんどん指示を出せ。
   慎重すぎて弱気になるなよ。じゃないと誰もついてきてくれないぜ?」

ロディ「は…はい!」

森崎「さて、というわけで俺が狙うべき相手は…」


☆どうしますか?

A ジョルジュ 鉄の弓 27/27
B 弓兵A 鉄の弓 7/18
C うごかない

1『鉄の斧』(威力8 命中4 重さ7 武器1)
2『鉄の剣』(威力5 命中5 重さ2 武器1)

※アルファベットと数字を組み合わせて森崎の行動を選択してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

830 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:50:48 ID:Kpej3HdE
B2

831 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:52:26 ID:mBaNvSO6


832 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:53:24 ID:aS7Rcy3I


833 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:53:50 ID:mBaNvSO6
間違えた A2

834 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:56:38 ID:GVt4EhMU
A2
あの能力を見る限り、ルークたちじゃそうそう大陸一にダメージ与えられない

835 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 00:57:59 ID:???
助けてエイリークできればいいけど無理だもんね

836 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 01:07:30 ID:???
>A2

森崎「(倒しきるにしろ削るにしろ、俺の攻撃じゃないとジョルジュさんにダメージを与えることは出来ないだろう)」

ロディやルークも頑張ってはいるが、やはりまだ脇が甘い。
砦の防御効果で強化されたジョルジュの守りを突破するには力も速さも不足している。

森崎「ということでジョルジュさん。後輩たちに示しをつけるため、覚悟してもらいますよ」

スチャ…シュタタタタッ!

森崎は鉄の剣を構えると、ジョルジュとの間合いを素早く詰めていく。

ジョルジュ「前大戦の英雄王の片腕。異大陸の勇者森崎有三。
      ノルダの街で初めて君を見た時から僕は興味が尽きなかった。
      常人では考えられない策を考え、実に愉快でなおかつ有効な戦術を選びとる。
      君は間違いなくこのアカネイア大陸の行く末を変える力を持っていた。
      平和を取り戻したこの世界で、君のその力が錆びついてないことを期待するよ」

森崎「大丈夫ですよ。間違ってもがっかりさせるようなことはしませんから!」

ジョルジュ「(そう、まるで君は一つじゃない、複数の、様々な表情を持っている。
      だから興味が尽きないんだ。さァ、次はどんな顔を俺に見せてくれるんだい?)」

837 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 01:10:54 ID:???
先着『2名』様で

森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→! card+18+指揮(2)=
追撃判定→! card+18+指揮(2)=
攻撃判定→! card+15+指揮(2)=

ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→! card+8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+10+指揮(2)+砦(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
森崎の命中判定がダイヤで『必中』で攻撃が必ず命中する
森崎の攻撃判定がダイヤで『星撃』で攻撃合計値が1.5倍(切り捨て)になる
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
戦闘計算式は>>137を参照してください

838 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 01:11:15 ID:???
森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤ2 +18+指揮(2)=
追撃判定→ ハート7 +18+指揮(2)=
攻撃判定→ ハートQ +15+指揮(2)=

839 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 01:11:55 ID:???
ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ スペード5 +8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ クラブ5 +10+指揮(2)+砦(2)=

840 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:01:10 ID:???
必中クラブでゲットした必中だけど
必殺が必ず命中するって強いんじゃね

841 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:07:47 ID:???
森崎は元々命中が高めなので、微妙。
まあ、新しいスキルを得るまでのつなぎとしてはいいんじゃないかな。

842 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 20:18:05 ID:???
>>840
いつでもクラブの判定が悪い結果というわけではありません。
こちらの都合で赤カードがステータスアップ、黒カードがスキル習得と分けさせているだけですね。
============
森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤ2 +18+指揮(2)=22【必中】
追撃判定→ ハート7 +18+指揮(2)=27
攻撃判定→ ハートQ +15+指揮(2)=29

ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ スペード5 +8+指揮(2)+砦(4)=19
守備判定→ クラブ5 +10+指揮(2)+砦(2)=19

森崎の攻撃!ジョルジュに合計20のダメージ!
森崎とライアンは5の経験値を得た。
============
森崎「反撃が来ないことは分かってるんだ。攻撃だけに集中させてもらう!」

ビュッ!バスバスッ!!

狙いをすました連続攻撃がジョルジュの肩にクリーンヒットする。
苦痛で歪む顔さえもこのジョルジュという美男子の場合は芸術品のようである。

ジョルジュ「フッ…どうやら技の冴えは鈍ってはいないようだ」

森崎「(もう一息ってところだな。後は敵の攻撃をどれだけ凌げるかどうかだが…)」

再び攻撃権がジョルジュ隊に移る。ロディは守りの陣形を整えさせるため仲間たちに指示を出していた。

ロディ「(ダメージの大きいライアンを後ろに下げるのは当然として…次にどうするかだな)」

843 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 20:19:07 ID:???
ロディの指示→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→森崎殿を盾にする
スペード→森崎殿とルークを盾にする
クラブ→森崎殿とルークと私が前に出る!
JOKER→その時ロディの頭に閃きの明かりが灯る!

844 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:19:30 ID:???
ロディの指示→ ハートQ

845 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 20:29:57 ID:???
ロディの指示→ ハートQ
>ダイヤ・ハート→森崎殿を盾にする


ロディは守備に長け、回避も得意な森崎を壁役として配置をする。
ジョルジュの正確無比の射撃を耐えられるのは森崎以外に考えられなかったからだ。

ロディ「森崎殿にばかり負担をかけてしまうのは申し訳ないのですが…」

森崎「いちいち気を使うなよ。それぞれの役目ってものがあるだろ?
   サッカーでも一緒だろ?FWがGKを差し置いてゴールを守ったりするか?」

ロディ「あ…そうですね。分かりました。では、これからも守備においては頼りにさせていただきます」

森崎「(う〜む。学生時代もそうだったがやはり後輩に慕われるってのは結構気分がイイものだな)」

ロディの珍しい笑顔を見て、森崎ははにかみながら前線へと向かっていく。
対するジョルジュ隊は砦の回復効果で僅かではあるが体力を取り戻していた。

弓兵A「ジョルジュ将軍、攻撃準備が整いました!」

ジョルジュ「やはり森崎を壁にしてきたか。あいつを抜くことが出来るかどうかが勝負の分かれ目だな」

森崎の動きを入念にチェックし、こじ開けられる隙が無いかどうかジョルジュは見極める。

846 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 20:30:58 ID:???
先着『1名』様で一気にに判定をお願いします

ジョルジュの狙い→! card
弓兵Aの狙い→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜5→森崎
4→ルーク
3→ロディ
2→トーマス
A→ライアン
JOKER→気合は十分だ!全員を攻撃するぞ!

847 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:33:24 ID:???
ジョルジュの狙い→ スペードJ
弓兵Aの狙い→ クラブA

848 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:34:07 ID:???
ライアンよく狙われるなw
なんかフェロモンだしてんのかな?w

849 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:34:17 ID:???
ライアン狙われすぎ

850 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:41:12 ID:???
目立つのかのぅ

って25スレでも同じ書き込みをした気がする

851 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 20:43:31 ID:???
ジョルジュの狙い→ スペードJ→森崎
弓兵Aの狙い→ クラブA→ライアン

ジョルジュ「森崎は体格は小さいが瞬発力ならばそこらの兵士などでは相手にならないほど豊富だ。
      体のリーチの無さをできるだけ早く動くことでカバーしているのだろうが…」

ジョルジュは防御の構えをとっている森崎を観察しながら分析を始める。
サッカーのセービングでも発揮している森崎の俊敏さを突破するためには
森崎がどう足掻いても届かない範囲へと攻撃を仕掛けるしか無い。
そしてその森崎が絶対にと解かない距離というのは…

ジョルジュ「おい、あそこの小山の影になっている木々の上。あそこを狙って矢を放て」

弓兵A「へ…?でも、そんな見当違いな場所に撃っても誰にも当たらないんじゃ…」

ジョルジュ「まぁ見ていなよ。俺が森崎の気を引きつけるからさ」

弓兵A「はぁ…わ、わかりました」

自分よりもはるかに優れた実力者であるジョルジュの助言だ。弓兵Aは首をかしげながらも弓に矢をセットして構える。

ジョルジュ「さて…森崎。今度は君の防御と回避の腕前を拝見させてもらおうか」

森崎「いつでもいいぜ!何処から撃ったとしてもたたき落としてやる!」

ジョルジュ「ずいぶんな自信だね。やはり君は面白いよ。それじゃ…いくよ!」

流れるような動作でジョルジュは矢を射掛け、森崎に狙いを定める。

852 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 20:45:14 ID:???
先着『2名』様で

ジョルジュ 12/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
命中判定→! card+17+指揮(2)=
攻撃判定→! card+16+指揮(2)=

森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
回避判定→! card+13+指揮(2)=
守備判定→! card+13+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
ジョルジュの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で攻撃が必ず命中
ジョルジュの攻撃判定がダイヤで『狙撃』で攻撃が命中した相手を眠らせる
森崎の守備判定がダイヤで『小盾』で受けるダメージを半分(切り捨て)にする
戦闘計算式は>>137を参照してください

853 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:46:15 ID:???

ジョルジュ 12/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
命中判定→ ハートA +17+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブA +16+指揮(2)=



854 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:46:52 ID:???
森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
回避判定→ ハートK +13+指揮(2)=
守備判定→ スペード10 +13+指揮(2)=


大陸一やべえwwwwwwwwww

855 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:47:08 ID:???
森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
回避判定→ ダイヤ6 +13+指揮(2)=
守備判定→ スペード5 +13+指揮(2)=
大陸一がいろいろ本気だ…!

856 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:48:01 ID:???
森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
回避判定→ ダイヤ7 +13+指揮(2)=
守備判定→ ハートK +13+指揮(2)=

両方大陸一発動ってこいつできる

857 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:49:30 ID:???
正に神技だな!

858 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 20:57:12 ID:???
1部じゃ戦闘もサッカーも一定の活躍をしてた印象
何気にイチイバル所持者でもあるし
最大のネックの成長率で損してる惜しい存在だよ

859 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 21:00:50 ID:???
成長率もそうなんだが、登場タイミングと弓兵の存在意義の問題がある。
このスレ、弓兵も事故で狙われるし、後裔には魔法使いやシスターをおきたいから、
どうしても弓兵は使いにくかったんだよね、少なくとも一部では。

860 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 21:13:11 ID:???
ジョルジュ 12/27 鉄の弓(攻速…9 係数…)
命中判定→ ハートA→14【大陸一】+17+指揮(2)=33【必的】
攻撃判定→ クラブA→14【大陸一】+16+指揮(2)=32※武器が【破損】状態になりました。

森崎 20/20 鉄の剣(攻速…13 係数…ダイヤK〜5)
回避判定→ ハートK +13+指揮(2)=28
守備判定→ スペード10 +13+指揮(2)=25

ジョルジュの攻撃!森崎に7のダメージを与えた!
ジョルジュは10の経験値を得た
============
先ほど反撃ができなかったとはいえ、一方的に自分を追い込んできた森崎に対して
ジョルジュは経緯を表して自分に出来る最大の攻撃を繰りだそうとする。

ジョルジュ「(…だが、問題はこの鉄製の弓の強度が耐えられるかどうかだが)」

彼がいま手にしている鉄の弓は、いつも彼が愛用している銀の弓とは形状も威力も大きく異なる。
自分の理論上最も力を矢へと伝達できる撃ち方に適した弓以外の装備であの森崎を捉えられるかどうかは大きな賭けだった。

ジョルジュ「俺の弓が壊れるのが先か、君が倒れるのが先か……試してみる価値はある」

ギュッ……

森崎「(なんだ…?さっきまでとジョルジュさんの雰囲気が変わったぞ?)」

弓を握る手に今まで以上の力がこもっている様子を見て、森崎は違和感を覚える。
優雅さやスマートさが印象的なジョルジュの普段の射的フォームとは明らかに違っていた。

ジョルジュ「この一撃…避けることは出来やしない!」

ドッ!ギュボオオォォォォォッ!!

861 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 21:16:05 ID:???
森崎「(こ……これが【大陸一の弓使い】と称される実力だってのか…?)」

閃光を発しながら向かってくる一撃に対し、森崎は腕を組んで防御を固める。

ズッギャアアアアアアァァァァッ!!

森崎「ぐっ……こんな隠し玉を持っていたなんて知らなかったですよジョルジュさん」

ジョルジュ「さすがは森崎。だが…君が守るべき存在は他にももっとあったんじゃないかな?」

森崎「あ…し、しまった!?」

片膝を突きながらも、森崎はジョルジュの全力ショットを真正面から受け止め、そして凌ぎ切った。
だが、その隙を逃さずに弓兵Aの矢が森崎の遙か頭上を通りすぎていく。

バシューーーーン!

森崎「…ん?あんな高い軌道じゃいくらなんでも当たらないんじゃないか?」

ジョルジュ「森崎。君もサッカーをしていて一度は利用したことはあるんじゃないか?」

ビュオオォォッ!

その時横っ面を激しく風が叩きつける。固めを瞑りながら森崎は後ろを振り向いた。

森崎「そうか…!予め風で軌道が変わることを予測していたのか!?」

ジョルジュ「君の絶大な守備力が発揮されているのは自分の周囲から約4m。
      GKとしての習性なのかな?今のように明らかに狙いがそれた攻撃に対しては
      僅かだが守備意識が下がっている。…これまでの君の動きを分析させてもらったよ」

森崎「な、なんてこった…!みんな避けろ!右側から矢が風に乗って向かってくるぞー!!」

862 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 21:17:49 ID:???
背後の仲間たちに声をかけつつ、森崎はいざという時に庇ってやるために走りこむ。

トーマス「こ…この軌道はまさか!?ライアン、お前だ!狙われてるぞー!」

ライアン「え…?ええぇぇ〜〜〜!?」


先着『2名』様で

弓兵A 12/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+14+指揮(2)=
攻撃判定→! card+12+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+6+指揮(2)+砦(2)=

ライアン 8/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+12+指揮(2)=
攻撃判定→! card+11+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)=
守備判定→! card+7+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
弓兵Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
ライアンの命中判定がダイヤで『必中』で必ず命中
ライアンの攻撃判定がダイヤ・ハートで『練気』で+2
ライアンの守備判定がダイヤで『防御』で+3
戦闘計算式は>>137を参照してください

863 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 21:18:21 ID:???
弓兵A 12/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ スペード2 +14+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ7 +12+指揮(2)=
回避判定→ クラブA +4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ クラブ7 +6+指揮(2)+砦(2)=

864 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 21:19:26 ID:???
ライアン 8/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブ5 +12+指揮(2)=
攻撃判定→ スペード2 +11+指揮(2)=
回避判定→ クラブ7 +4+指揮(2)=
守備判定→ クラブ5 +7+指揮(2)=

865 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 21:29:31 ID:???
弓兵A 12/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ スペード2 +14+指揮(2)=18
攻撃判定→ ダイヤ7 +12+指揮(2)=21
回避判定→ クラブA +4+指揮(2)+砦(4)=11
守備判定→ クラブ7 +6+指揮(2)+砦(2)=17

ライアン 8/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブ5 +12+指揮(2)=19
攻撃判定→ スペード2 +11+指揮(2)=15
回避判定→ クラブ7 +4+指揮(2)=13
守備判定→ クラブ5 +7+指揮(2)=14

弓兵Aの攻撃!ライアンに7のダメージ!
ライアンの反撃!弓兵Aは攻撃を受け止めた!
============
ぎゅいいぃぃぃん!ガコォン!

ライアン「あいたぁ!?」

鋭くカーブしながら向かってくる矢に、ライアンは身をかがめることしか出来なかった。
頭を素早く庇ったのが功を奏したのか直撃だけはかろうじて避け、意識を失うこと無く立ち上がる。

ロディ「大丈夫かライアン!」

ライアン「は…はい…な、なんとか、まだ、たたかえます……」

ルーク「くっそぉ!さっきからライアンばっかり狙いやがって!弱い者いじめはやめろよな!」

弓兵A「い、いや…これは一応戦闘訓練なんだからさ…」

トーマス「そうだぜルーク。そんな甘いことは戦場じゃ通用しないぜ。
     俺達に出来ることは一発でも多くの攻撃に耐えられるように予め鍛えておくことだけさ」

866 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 21:30:59 ID:???
森崎「作戦や戦術である程度勝率は変動できるとしても、最終的には個人の能力だからな…」

ルーク「へ〜。やっぱり前大戦で戦ってきた人の言葉には説得力あるな〜」

ロディ「とにかく再び私たちに攻撃権が回ってきた。これ以上戦いが長引くとライアンが危険だ。
    今回の攻撃で勝負を決めるつもりで、各人動いていって欲しい」

ジョルジュも弓兵Aも万全の体制というわけではない。一気に切り崩せば圧倒できるはずだ。

ロディ「ロディ隊攻撃開始!いくぞ!」


ロディの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→指揮官のジョルジュ将軍を狙う!
スペード・クラブ→やはりあの弓兵Aは残しておけない!彼を先に倒せ!
JOKER→今なら全員を攻撃できるかも知れない!

867 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 21:31:45 ID:???
ロディの判断→ ダイヤ2



868 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 21:42:32 ID:???
ロディの判断→ ダイヤ2
>ダイヤ・ハート→指揮官のジョルジュ将軍を狙う!

ロディ「ルーク、私に続いてジョルジュ将軍を攻撃してくれ!」

ルーク「敵将を打ち取るのはエースである俺の仕事だぜ。それを忘れるなよ!」

ロディ「だからまず私が仕掛ける。弱ったところをお前がトドメをさしてくれ。いくぞ!」

ダダダダダダッ!!

ジョルジュ「第七小隊の若き従騎士コンビ、か。アリティア騎士団の伝統なのか分からないが
      能力的に対になる二人組のソシアルナイトがどの世代にもいるらしいな。
      かのジェイガン殿も相棒の騎士と共に名を馳せてきたらしい。
      …君たちにその伝統を継ぐ器があるかどうか試させてもらおうか」

ロディ「アカネイア弓兵隊長ジョルジュ将軍。お相手願います。……いざ!」

ルーク「俺の名はルーク!このアリティア騎士団の伝説になる聖騎士だ!覚えておいてくれよなぁ!」

869 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/27(月) 21:43:41 ID:???
先着『2名』様で

ロディ 21/22 鉄の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→! card+12+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→! card+13+指揮(2)+支援(1)=

ジョルジュ 12/27 鉄の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜10)
回避判定→! card+8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+10+指揮(2)+砦(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ロディの命中判定がダイヤで『集中』で+3
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
戦闘計算式は>>137を参照してください

870 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:59 ID:???
ロディ 21/22 鉄の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ クラブ4 +12+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→ JOKER +13+指揮(2)+支援(1)=

871 :森崎名無しさん:2011/06/27(月) 21:45:54 ID:???
ジョルジュ 12/27 鉄の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜10)
回避判定→ ダイヤ3 +8+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→ ハート2 +10+指揮(2)+砦(2)=



513KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24