キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
【運命が】ファイアーモリブレム39【迫る】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/14(土) 02:34:54 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
送り込まれた森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。

〜これまでのお話〜

ガーネフとラムカーネの罠に落ち、森崎は圧倒的不利なサッカー勝負を持ちかけられる。
そんな彼の危機を救ったのはブレーメントリオや早田たちの絆の力だった。
闇の軍団を裏切ったイスラスの協力もあり、見事森崎たちは試合に勝利する。
しかし、ラムカーネは自ら命を断つことで『リセット』の力を発動させこの試合を無かったことにしてしまう。
さらに今まで森崎のことを慕ってくれていた見習い軍師のカタリナがマルスの命を狙う暗殺者だったことが発覚。
シーダの必死の説得もむなしく、彼女は本来の名前『アイネ』を名乗り、アリティア騎士団を去っていった。

舞台はドイツへ!ブレーメンとプロ契約した森崎は新たなチームメイトブローリンを加えて快進撃で勝ち進む。
しかしケルンとの首位を賭けた大事な一戦を落としてしまい、チームも仲間も、そして自分自身もボロボロの状態に。
そんなとき、同じく怪我に苦しむ若林、シュナイダーと出会う。
彼らとの本音の語り合いの末、森崎は優勝を諦めない強い気持ちを思い出した。

果たして森崎たちブレーメンは栄光のブンデスリーガマイスターシャーレを手に入れることはできるのか。
そしてシュナイダーを襲った怪我の原因とは何か?物語は新展開を迎え、いよいよ英雄を新たな戦いへと駆り立てる!

☆前スレ
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1336007101/l50
☆過去スレ
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/44.html

159 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 16:14:25 ID:???
すまんね書き込むのは押さえる

160 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 17:02:49 ID:???
とりあえずこのスレのラムカーネ超モリサキと本スレの森崎とはイコールじゃないから落ち着きよし

161 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 17:15:54 ID:???
>>147
星のかけらの争奪戦も物語の肝になってくると思います。
基本的に森崎が関わらなければあまり出番が回ってこないので、
一緒に戦いたい、活躍や成長をさせたい人を誘うようにしましょう。
>>151
今のところスウェーデン勢は危険なニオイがしますね…。
>>152
長野県へ直送してあげたいくらいですね、まったく!
>>154-158
彼はまだ『森崎』というキャラの『影』の部分しか見ていませんからね。
実はこの二人には過去の汚点と完全に向き合っていないという共通点があったりします。
一緒に乗り越えてみるのもひとつの選択かもしれません。
>>159
そんな悲しいことは言わずにどうかこれからも書き込んでくださいね!
嫌いなキャラがいたら徹底的に無視。そうすればこのスレでの出番は確実に減っていきますので。



1さん時代の設定と2さん時代の設定を私なりにつなげてみようとしているこのスレは
かなり際どいことをしていると自分でも思います。
あまり先の展開のことを話してしまうのはあれなのですが、
過去の森崎のことをディスりたいからこんな辻褄を突っつくようなことをしているわけではないんです。
どうしてもそのことだけはわかってほしいんです。私は本当にキャプテン森崎と森崎板のことが大好きなんです。

メル欄の方にその辺りのことを少し書いておきますので、ネタバレ上等な方だけこっそりとどうぞ。

162 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 17:19:37 ID:???
>>160
そう思ってくれる人、本スレと同じように真剣に考えてくれる人、どちらも大好きです。
メル欄に先の展開のネタバレが書かれています。ご注意を!
===========
>イスラス
>ビクトリーノ
>中里

森崎はイスラス、ビクトリーノ、中里の3人と一緒に1日目を過ごすことにする。


☆どうしますか?

A せっかくのオフ。街に繰り出して親睦会だ!
B プロアスリートとして互いの技を磨き合おう。練習だ!
C 三杉との用事を済ませておこう。今の同行者たちも決して無関係ではあるまい。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

163 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 17:21:54 ID:yvyTzw0+
C

164 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 17:25:11 ID:6pMvvbbs
C
ああーあーあー、そういうことか! よく考えましたねえ、これは!w

165 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 18:27:52 ID:???
>>164
しーっ、しーっ!!
そんなわけなんで、どうかまったりとファイアーモリブレムの続きをお楽しみくださいw
===========
>C 三杉との用事を済ませておこう。今の同行者たちも決して無関係ではあるまい。

森崎「みんな、ちょっといいかな」

森崎は先に自分の用事を済ませておきたいとみんなに断りを入れる。
そしてその用事は決してみんなも無関係でないことを添えて。

ビクトリーノ「いったいなんなんだ?オランダ美女をナンパするべく色々計画を立てていたってのに」

中里「オランダは一途な女性が多いと聞いてるでござる。きっと清純乙女たちが勢揃いでござろう。ムフフ…」

イスラス「(…あのかけらは俺達を操る『仮面』の力を安定させていたものだ。
     強力な闇の力に飲み込まれないように、自分の意志を保てる最低限の僅かな光。
     そのいわくつきのかけらをあれだけ持っている三杉の意図はなんだ?)」

森崎「三杉、約束通り来てやったぞ」

三杉「空いてるよ。ああ、靴の埃はちゃんと落とすんだよ」

数度のノックの後、三杉の返事を聞いてから森崎たち4人は部屋へと入る。

166 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 18:28:54 ID:???
三杉「…そうか。君の後ろにいる者たちもこのかけらとは無関係でないということか」

森崎はこれまでのアカネイアで関わった『かけら』に纏わる全てのことを三杉に話す。
特に自分の影、ラムカーネ率いる仮面軍団との試合では彼ら3人の力がなければ苦戦していたことも。

三杉「まずはこの手紙を呼んで欲しい。ボクの口から語るよりきっと理解が早いはずだ」

森崎「宛名は……モロドフさん?そういえば近頃めっきりアカネイアとの音信が取れてなかったんだよな。
   まぁ向こうも向こうでアカネイアワールドカップで忙しかったんだろうし仕方ないんだろうけど」



【森崎殿。この手紙を呼んでいるということは、ついに運命の瞬間が近づいてきているということじゃろう。
 お主は以前、ガトー様の館にて自分の成長を妨げていた『負』の部分を切り取ったと言っておったな】

森崎「あ、ああ。お陰でおれは成長することを思い出すことが出来た。だけど……」

【しかし切り取った『負』の部分は自ら意思を持ち、我々が倒したはずのガーネフを抱き込み再びお主に取って代わろうとしておる】

森崎「…そうだ。そのせいで中山は…アイツはラムカーネに利用されて俺に襲いかかってきた」

今でも思い出すことを戸惑うほどの悪夢のような思い出だ。あれほど過去の過ちをなかったコトにしたいと思ったことはない。
破滅のツボ。アスリートとしてのあらゆる運動能力を失わせる悪魔のようなツボだ。
これを刺激された中山は地獄のようなリハビリを強いられ、そして限界に近い体なのにもかかわらず森崎都の真剣勝負の果てに……。

【お主の持つ人の成長を広げる力。言わば『進化』の力の源となっているのは『星のオーブ』というのはわかるな?
 お主の持つ才能の限界を超える成長を支えてきたその力は、今急激に失われようとしておる。
 その原因はお主が押された『破滅のツボ』じゃ。このままでは持って数年、下手をすれば1年ほどで
 アスリートとしてのあらゆる運動能力を失ってしまうかもしれぬ】

森崎「な……なんだってーーっ!?」

167 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 18:30:06 ID:???
【じゃがまだ助かる方法はある。お主の失われつつある『星のオーブ』の力を再び蘇らせるのだ。
 破滅的な成長率をも補うほどの沢山の成長の力。それさえあればお主の身体は破滅から免れよう】

森崎「星のオーブの力を……で、そ、その方法は!?」

【お主の影はガーネフとともにお主の持つ星の力を半分ほど奪い、そして世界中へとばら撒いた。
『星のかけら』としてばら撒かれたその人の才能を支える力はやはり優れた才能を持つ者の所へと集まるらしい。
 今、案内人に持たせているのはわしが人知れず集めておいたかけらじゃ。
 そのかけらにはかつての持ち主の才能の片鱗が受け継がれておる。身に付けることで僅かながら才能を得ることが出来るじゃろう】

森崎「こ、この小さなかけらにそんな力が…?ホントかよ…?」

半信半疑でかけらを握り締める森崎。だが、握った瞬間掌から全身に何か熱い力がこみ上げてくる。
それと同時に、これまで何度か試してきた握手による『星占い』のようなビジョンがまぶたの上に飛び込んでくる。

森崎「(なんだ……これは。花畑?公園?それと……仲の良さそうな子供……?)」

168 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 18:31:36 ID:???
????「もっと腕を振って、足をあげて!そんなんじゃ何時まで経っても俺様には追いつけないぞー!」

????「…う、うるさい!いつか、いつかぜったいに追いついてやる…!」

????「はは、その意気その意気。ふー、全力で走り続けてたら腹減っちまったぜ」

???「にーちゃーん!いーくーん!そろそろお昼ごはんだよー!」

????「お、噂をすればお呼びの声が。よし、家まで競争だぜ!ヨーイドン!」

????「ま、待てよ!いっつもお前は勝手に走りだしやがる。少しは周りに合わせて……あ、危ない!」

????「あの馬鹿!俺達の事ばかり見てて横の車に気づいちゃいない!このままじゃ…いや、まだ間に合う!」

ズダダダダダダダダダダダダッ!!キキーーーッ!!ドガシャーーーーーン!!

????「あ……うあ……ああああああああああああーーーーーーーっ!!!」

169 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 18:32:40 ID:???
森崎「ああああああああーーーーーーっ!!!」

三杉「ど、どうしたんだ森崎。いきなり叫んで右脚を抑えたりして」

森崎「あ?ああ…ああ。その、足がつっちゃって。タハハ……。
   (今のはこのかけらの持ち主の、イスラスの記憶?断片的で曖昧だったが交通事故…だよな。今の。
   ……いや、今はそれより手紙の続きを読まなくては)」

【今こちらの世界…アカネイア大陸とそちらの世界との『繋がり』が非常に不安定になっておる。
 強力な魔力を帯びたゲート『時空の扉』でなければ行き来できない状況にある。
 これまでのように簡単に行き来できなくなった原因はまだ掴めてないが、
 おそらくこちら側で何らかの妨害が働かされているのじゃろう。
 アカネイアワールドカップを終えた今、アカネイア大陸は大きく変わろうとしておる。
 とにかくお主にも一度こちらの状況を確認してもらいたい。
 頃合いを見計らい『時空の扉』で一度こちらへ来ることをお願いしたいのだ】

森崎「『時空の扉』?かけらと一緒に荷物で届けられたこのマットみたいなヤツのことだろうか?」

人一人分しか乗れない、小さな絨毯のようなそれを森崎はペラペラと広げる。

森崎「(手紙の内容だけじゃよくわからないけれど、なんだか大変なことになっているみたいだな。
   現状を整理すると……破滅のツボに侵されている俺の身体は『星のかけら』という道具を集めないと大変なことになるらしい。
   そしてそのかけらは世界中の『才能を持つ人』のところへと集まっているらしい。
   俺宛に届けられた荷物にはモロドフさんが予め集めてくれていたかけらが何個かある。
   この『時空の扉』を使って一度アカネイア大陸に行き、お互いの現状を報告しあいたい。そういうことだよな。
   …どうする?今すぐアカネイアへと行ってみるか?それとも今日は様子を見てこいつらと行動するか?)」

170 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/22(日) 18:34:13 ID:???
☆どうしますか?

A 今すぐアカネイアへに行ってみる
B 今日の所は保留。まだ自由時間はあるはずだ

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

171 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 18:35:48 ID:cybvty3A


172 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 18:38:49 ID:VdIqFLMo
B

>長野県へ直送してあげたいくらいですね、まったく!
あのスレ全国大会中だから長野に送られると困るナリw

173 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 18:39:58 ID:???
別次元の長野県は今ピンチなのでダイヤの女神を求めてるよ!w

174 :森崎名無しさん:2012/07/22(日) 19:10:49 ID:6pMvvbbs
A

175 :◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 05:26:04 ID:???
>>172
なにィ、そんなァ、しまったァ!至急送り先をさいたまに変更ー!
>>174
それでは景気づけにカードを引かせて頂きます。万が一ダイヤKが出たならば…
ハート7
===========
>A 今すぐアカネイアへに行ってみる


森崎「(よし、善は急げだ。俺の体の治療法も分かったことだしもっと詳しいことを聞きたいしな)」

だが、ここでいきなりアカネイア大陸に飛んでしまっていいものなのだろうか?
ビクトリーノや三杉などある程度異世界への理解ができているものがいるとはいえ、
大事な遠征中に自分一人だけ消えてしまえば周りに迷惑がかかってしまうのではないか?
そんな森崎の心配を予測していたかのように手紙には補足がしっかり書き込まれていた。


・時空の扉による移動はこれまでと違いこちら側の世界の時間の流れが驚くほど遅くなります。
・なので、日程に空きができなかったり余裕が無い場合でも安心してご使用出来ます。
・その分移動できる人数が限られてしまいますが、その点はご了承ください。


森崎「都合のいい展開だな、オイ。だけどこれで安心してアカネイアに行けそうだな」

三杉「ボクは手紙の内容は読んではいないが、モロドフさんからの電話である程度のことは教えられている。
   君の身体は今窮地に立たされているみたいだね。そしてそれを克服する手段のカギはアカネイア大陸でしか得られない。
   ……ボクの心臓病も少しずつだけど改善されている。だから君も絶対に治療を諦めてはいけないよ」

重い障害を持つ者同士でしか分かり合えない、三杉と森崎の間になんとも言えない感傷が生まれる。
傷の舐め合いや同情の交換会などではない。必ずこの苦難を克服し合おうという決意の表しだ。

176 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 05:27:28 ID:???
森崎「ああ。必ずこの体を治してくるぜ。アヤックスとの親善試合はお互いに万全の体制で臨みたいものだな」

三杉「フッ…吉報を待っているよ」

森崎は早速『時空の扉』を広げ床に置くと、その上に飛び乗る。
一瞬周囲の景色がブレたかと思えば、目の前に見たことのある人物が現れる。

アンナ「久しぶりね森崎くん。元気にしていたかしら?」

森崎「アンナさん!まぁボチボチと。でも、モロドフさんが言うには
   俺の身体は見た目とは裏腹にやばい状況になっているみたいですね」

アンナ「あなたの体を守ってきた『星』の力の大半が奪われ、かけらとなって世界中に散ってしまった…
    このままではあなたの持つ才能、成長率は0を下回り破滅の一途をたどる…
    時間が経過するたびに能力が落ちていくという最悪の事態を招くことになるわ」

森崎「そ、そんなァ……いや、三杉も言っていたが俺は諦めん。必ずかけらを集め、このピンチを打開してみせるぞ」

アンナ「その意気その意気!あなたがこっちの世界でプロの選手として頑張っている間、
    此方の世界でもサッカーの大会が開かれていたのは知ってるわね?」

森崎「はい。アカネイアワールドカップ。大陸初の世界規模の大会ですね。
   マルスやニーナ姫、ミネルバ王女たちの苦労の末に開催されたと聞いてます」

アンナ「ええ。彼らの努力のお陰で武器ではなくスポーツで互いが競い合う新たな文化の形成は確かに成功しつつあるわ。
    でも……その大会中にあるトラブルが発生したの。それが原因で彼らの努力は水の泡になってしまったわ」

森崎「ど、どういうことですか?マルス達になにかあったとでも?」

177 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 05:29:02 ID:???
アンナ「詳しいことは現地についてから。もうまもなくつくと思うから、心を落ち着かせて。
    どんな状況に陥っても冷静に対処できるような精神を準備させておきなさい。
    ……私から言えるのはそれだけ。あとは星の導きと……あなたの努力次第」

森崎「えっ、それってどういう……うわっ!?」

バシュンッ!!ドシャッ!

森崎「いってぇ!」

体を突き抜けるような光が一瞬きらめき、空に投げ出されるような浮遊感に包まれる。
次の瞬間、しこたまお尻を地面に打ち付けられ、痛みとともに自分が再びこの異世界に来たことを実感する。

森崎「お、ここは多分アリティア城だな。とりあえず玉座の間に行ってマルスに会いに行くとするか」

森崎は手近な兵士に部屋への道のりを聞き出そうとする。

兵士「ひ…ひいっ!わわ、私めがそんな大層な役割を……!きき、恐縮であります…!」

森崎「(なんだいなんだいビビるくらいに畏まりやがって。まぁ俺はこの世界の救世主、
   異界から来た英雄とまで称された人間だ。これくらい普通かもな…なんつって!)」

ドイツ・ブンデスリーガでの自分の肩書きはプロ選手といってもまだまだヒヨッコレベル。
それに比べて此方の大陸では世界でも有数の有名人だ。虚栄心の塊だった森崎の気分はすこぶる良くなる。

森崎「よし、早速入ってみよう。…うん?」

扉に入ろうとしたその時、横部屋のほうから手招きする姿が見える。あれは…

178 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 05:30:38 ID:???
★おいでおいでおいでおいで→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→近衛騎士隊弓兵のライアンと彼の兄貴分であり森崎の親友のトーマスだ。
ハート→近衛騎士隊隊長の重騎士クリスと、彼女の親友セシルだ。
スペード→近衛騎士隊自称エースのルークと彼の相棒のロディだ。
クラブ→王宮騎士団隊長のアランと重騎士のドーガだ。
JOKER→マルスの婚約者のシーダと姉のエリスだ。

179 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 05:42:52 ID:???
★おいでおいでおいでおいで→ クラブ7

180 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 09:01:47 ID:???
あー、しまった、これもしかして「ちょっとの旅行」じゃ済まないか?

181 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 11:03:07 ID:???
時間流が違うそうだから大丈夫でしょう。モリブレムさん乙ということで

182 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 13:09:57 ID:???
まあ、現実世界のキャラと交流してイベントを進めるか、FE世界に早期参戦して
序盤の戦いを少しでも楽にするかの選択だったんじゃないかな?

183 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 14:15:10 ID:???
兵士の反応を見るにやっぱり暗黒皇帝はラムなのか。
てっきり翼だと予想してたんだが。

184 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 15:21:44 ID:???
>>180-182
第2分は以前の章ごとの区分けで進行していくのではなく
2つの世界の2つのシナリオを同時に攻略していくという形式になります。
時間流のからくりに関しては色々と訳があるのですが、一つ例を出すならば
どれだけ畑荒らしやへそくり泥棒を退治しても時間が経過しないというアレです。
>>183
『翼』の登場はかなーーーーーーーり後の方になるかもしれませんねw
イタリアに行きレッチェとの試合となれば早く再会できるかも?
===========
>★おいでおいでおいでおいで→ クラブ7 ★
クラブ→王宮騎士団隊長のアランと重騎士のドーガだ。


森崎「あれは…ドーガ?それに隣にいるのはアランさんだったかな」

森崎を手招きする巨漢の男と顔色が悪い細面の男。
あまり馴染みがない二人ではあるが、森崎は手招きのままに彼ら二人に近づく。

ドーガ「…まさか本当に現れるとは。本当に彼は『本物』なのか?」

アラン「モロドフ卿の言葉通りならば。だが一応警戒だけは怠るなよ」

森崎「(なんだか久しぶりに会ったってのに妙に余所余所しいな…)」

再会の喜びを交わすでもなく静かに部屋の奥に案内される森崎は不服そうに口を尖らす。
森崎が招きこまれた部屋の中には部屋には武器や防具、食料や天幕などの進軍用の道具がズラリと並べられていた。

アラン「今日我々はグルニア王国へと遠征する。反乱軍討伐の任を受けたのだ」

森崎「反乱軍だって?でも確かグルニアって前大戦の終盤では同盟軍として協力してくれたんじゃなかったか?」

185 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 15:22:55 ID:???
ロレンス将軍を初め、戦車隊のギガッシュ、騎馬隊のホルスタットなど
マムクートの支配から逃れんためにと森崎たちと協力して竜の祭壇までの道を切り開いてくれたはずだ。

ドーガ「アカネイア王国新皇帝殿の命令だ。俺達もにわかには信じられんのだが宗主国の命令には逆らうことが出来ない。
    ……お前にはまずアカネイアワールドカップのことを話したほうが良さそうだな」

森崎「そうそう、あの大会の結果のこと気になってたんだよ。どこが勝ったんだ?
   やっぱりマルスにシーダ、なによりアベルがいるアリティアかな?
   個人的にはミネルバ王女のいるマケドニアとかどこまで行けたか気になってるんだが」

アラン「……結果だけを言うならば、我らアリティアは惜しくも準優勝だ。
    マケドニアもベスト4まで残ったのだが、マケドニアを倒した『あるチーム』に我々も敗れたのだ」

森崎「な…なにィ!いったいどこの国だよそりゃあ!?」

信じられない。自分たちの世界でも決して見劣りしない実力者揃いのアリティアや
素晴らしい運動能力を誇る竜騎士や天馬騎士を擁するマケドニアを倒せるチームが他にいただなんて。

森崎「待てよ。オグマのいるタリスや魔法ブースト使い放題のカダインだって十分ダークホースには成り得るし…
   なぁドーガ。そのとんでもない大金星を上げた『あるチーム』ってのはいったいなんていうんだ?」

ドーガ「……悪夢のようだった。決勝まで危なげなく進んだ俺達が為す術なく敗れたあのチーム……その名は…その名前は……」

186 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 15:24:09 ID:???
森崎「よう、マルス。久しぶりだなあ」

マルス「……なんだい森崎」

森崎「おいおい、森崎『様』だろぉ?大陸を統べる新皇帝様を呼び捨てはないだろ呼び捨ては。
   親しき仲にも礼儀ありって言葉を知らねぇのか?うけけっ!」

マルス「…………」

森崎「冗談だってじょうだーん!お前だけは特別さ。だからそんな怖い顔すんなよ。なァ?
   お前とシーダの結婚式が延期になっちまったのは本気で悪いと思ってるって。な?な?な?」

マルス「…兵士たちは急な進撃の準備で忙しいんだ。用事なら手短に済ませて欲しい」

アリティア城玉座の間。反乱軍鎮圧のためのマルス王子率いるアリティア王宮騎士団の
グルニアへの遠征を前に、新生アカネイア帝国皇帝である森崎有三が激励に訪れていた。

森崎「『カンピオーネ』って意味知ってるか?俺達の世界のイタリアという国で『チャンピオン』という意味さ。
   チャンピオン……王者。全ての者を従え頂点に立つ存在に最もふさわしい名前だとお前も思うだろ?」

マルス「そうだね。アカネイアワールドカップでマケドニア、そして僕達アリティアを大差で下し……
    優勝賞品であるニーナ王女との婚姻の資格を手にしたキャプテン。そんな君には確かに相応しいかもね」

森崎「うけけ…そんなに褒めんなよぉ。まぁお前のとこのチームも最後まで手こずらせ…じゃなくて頑張ってたじゃん。
   俺から言わせてもらえば、後半になっていきなり動きが悪くなったのが敗因かもな。
   前半のようにアベルを中心にして攻めこまれ続けていたら正直厳しかったぜ」

マルス「(そうだ。あの試合の後半。僕達アリティアのメンバーたちは謎の腹痛に襲われていた。
    調子を完全に崩した僕たちは相手のチームに屈することしか出来なかったんだ……)」

187 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 15:25:24 ID:???
森崎「ドイツのプロリーグでレベルアップしすぎちまったかなぁ?まぁ今度戦うときは多少は手加減してやるよ。
   それともやっぱりお前とは同じチームで戦ったほうがいいかなぁ?
   お前と俺のコンビならどんなチームにも負けねぇ。それこそ俺達の世界のトップレベルの奴にもな」

マルス「…そんなことないよ。後半だけで君たちに10点も取られたチームのキャプテンでしかない僕が」

森崎「あーあーつれないなぁ。卑屈になんなよ。少し前のお前だったら活き活きとして返事してくれたってのに。
   あれか?俺に先を越されたことを根に持ってんのか?英雄王とあろうものが器が小さいぞこのこのぉ。
   この遠征が終わったらお前も一度俺達の世界に来いよ。それで見せつけてやろうぜぇ。
   俺たち最強のマーベラスコンビがサッカーで世界を支配する様をよぉ!」

マルス「……そうだね。それじゃあ将来に備えて少し練習してみるかい?」

森崎「おっ、ようやくその気になってくれたかよ王子様!へへ……
   それじゃあウォーミングアップ用の的…誰か適当な兵士を呼んできてくれよ」

マルス「ああ。横の部屋に待機させてある。すぐに呼んでくるよ」

森崎「へへへ……アカネイアの貧弱な兵士どもじゃすぐに『壊れ』ちまうから退屈してたんだよなぁ。
   アカネイア新皇帝様であるこの俺のストレスのはけ口となるありがたい奴は何処のどいつだァ?」

アラン「失礼致します。ご指示の通り連れて参りました」

マルス「…ありがとうアラン。彼をこの玉座の前に」

アランとドーガに引きずられるようにして連れてこられた兵士。
甲冑に身を包んでいるが、その貧相な体格に森崎は不満気な声を上げる。

森崎「なんだァ?そんな貧弱な体つきでこの俺様とマルスのツインシュートを防げるとでも?」

ドーガ「私が面倒を見ている重騎士隊の有望株ですよ。あまり見くびってもらっては困ります」

188 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 15:26:57 ID:???
森崎「はっ!言うじゃねぇか。面白ぇ。ほら、さっさと構えな。皇帝様と英雄王のありがたーいボールを蹴りこんでやるからよ。
   無名の一兵士にしてはありがたすぎるご褒美だ。喜んで受け取りなァ!!」

兵士「…………」ガタガタガタガタ

兵士は怯えているのか全身を震わせている。その様子を愉快そうに笑う森崎と
自国の兵士を無為に傷つけることに何を思っているのか神妙な顔つきのマルス。
二人は同時にボールへと駆け込み、そしてシュートの体勢に入る。

森崎「いくぜマルス!」

グアアアアアッ!!

マルス「…決めるぞ森崎!」

ズアアアアアッ!!

森崎・マルス「「マーベラス…ツゥインシュートォ〜〜〜〜〜〜ッ!!」」

ドッギュワアアアアアアアアアン!ブルルルシャアアアアアアッ!!!

189 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 15:28:21 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

★森崎→! card+ マーベラスツイン38=
マルス→! card+ マーベラスツイン31=★
============
★兵士→! card+ ????????44=★

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】
≧2→森崎とマルスのシュートが兵士に突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。
≦−2→兵士がキャッチ

【補足・補正】
マーベラスツイン(吹っ飛び3)
その他は>>8を参照してください。

190 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 15:28:59 ID:???
★森崎→ クラブ10 + マーベラスツイン38=
マルス→ ハートA + マーベラスツイン31=★

191 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 15:28:59 ID:???
★森崎→ クラブ8 + マーベラスツイン38=
マルス→ ハート3 + マーベラスツイン31=★

192 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 15:30:01 ID:???
★兵士→ ダイヤ10 + ????????44=★

193 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 15:32:59 ID:???
必殺か

194 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 15:35:33 ID:???
ほんと運がないな

195 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 18:12:54 ID:???
アカネイア杯の賞品がぶっとんでるよなー、誰なんだよ言い出したの
アリティアやマケドニアが優勝してたらどうなってたのやら

196 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 18:41:34 ID:???
さすが森崎
壊れなきゃ喜んで下さるみたいだから、頑張り土下座で今一度のお慈悲を請いたいなー

197 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 19:18:27 ID:???
>>193-194
い、一応名目上では『森崎』が勝ちましたよー!
>>195
エンドールしかりルクレチアしかり優勝=お姫様との結婚はよくあるお話?
一刻も早いアカネイアの復興をと国のために躍起になっていたとある司祭がいたそうな…。
>>196
敗北ペナルティというほどではありませんが、ほんのちょっぴり目的の習得が遠回りになりそうです…
===========
★森崎→ クラブ10→30 + マーベラスツイン38=68
マルス→ ハートA + マーベラスツイン31=32★

★兵士→ ダイヤ10 + ????????44=54>吹っ飛び★

【攻撃側】−【守備側】
≧2→森崎とマルスのシュートが兵士に突き刺さる!
※兵士が『ラーニングセーブ』で『ツイン』を学習しました!
===========
二人の英雄を前にして身を震わせる名も無き兵士。だが、彼は決して恐れから震えていたわけではない。

兵士「(ふざけるな…!ふざけるな、ふざけるな、ふざけるな、ふざけるな、ふざけるなぁぁぁああああっ!!)」

自分がこれまで大切にしてきた夢、仲間、誇りを全て踏みにじられたようだった。
怒りの感情の爆発が熱を生み、視界を乱す。それだけこの兵士は…
いや、『森崎有三』は冷静とは真逆の感情に取り込まれていた。

マルス「(お願いだ。決めろ、決めてくれ森崎。ここで決めなくては…君は、森崎という存在は!)」

森崎「ぎゃははははっ!吹っ飛びなぁ!」

ズドッ!ドグシャアッ!!

198 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 19:19:42 ID:???
兵士「…………ッ!!!!」

ものすごいスピードでブレながら進む凶弾は兵士の顎にクリーンヒットする。
吹き飛んだ兵士は壁にぶち当たりガクリとうなだれるしかなかった。

森崎「なんだなんでぇ。どこが有望株だよ。あれじゃあ棒立ちの糞の役にも立たねぇカカシじゃねぇか。
   おい、もっと強い相手はいねぇのか?これじゃああまりにも消化不良だぜ…」

マルス「……だったらもう一度彼と戦ってくれないか?」

森崎「なにィ?あの雑魚兵士だったら俺達のシュートで吹っ飛んで気絶して……ほぉ」

兵士「…………(冷静になれ森崎有三。相手は俺自身。何よりも自分が一番わかっているはずだ)」

全身を駆け巡る痛みに歯を食いしばり立ち上がる。ここで倒れる訳にはいかない。
どんなことをしてでも。『森崎有三』という存在を無かったことになどしたくはない。

森崎「(もうこの力に頼ることになるなんてな。俺は思った以上に誰かに頼らないと戦えない弱いイキモノだ。
   だけど、それがどうした。弱いからどうした。俺は俺だ!ラムカーネじゃない!森崎有三なんだっ!!)」

懐に忍ばせておいた道具のことを思い出す。掌から伝わるその力は自分では絶対に届かない、
けれども手を伸ばさずにはいられない、届かせずにはいられない。そんな光が森崎を奮い立たせる。

森崎「(確かめさせてもらうぜ。俺の新しい可能性。そして……みんなの力を!!)」

199 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 19:20:43 ID:???
森崎「……嘘だろ、おい。そんなバカな。俺が、俺がドイツで戦っている間にそんな事が…!?」

アランとドーガから聞かされた話は、久々のアカネイア大陸に心躍らせる森崎を一気に地の底へと叩き落す。
アカネイアワールドカップ決勝にてマルス率いるアリティアを10点もの大差で打ち破った謎のチーム。
そのチームを率いていたのは『森崎』であり、多くの異国の戦士たちを従えた彼らのプレイは圧倒的過ぎたという。

ドーガ「それでも我々のサッカーは決して劣ってはいなかった。そう……前半戦までは」

アラン「腹を下す者を多数抱えていてはどんな強者も弱者と化す。負け戦は必至だった…」

ドーガ「ちくしょう!俺達はカタリナの件から何も学んでいやしなかった!
    きっと何か毒を盛られたに違いない!そうでもなければ俺達が…マルス様が負けるわけない!」

アラン「よせ、ドーガ。確固たる証拠も見つからなかったのだ。それに……
    あの試合で『森崎』を守る選手たちの実力は間違い無く本物だったはず。
    たとえ万全の体制で戦ったとしても勝てるかどうかは五分であった」

森崎「(…違う。俺は、俺はそのときドイツにいたんだ。アカネイアの大会になんて出てないし、
   対戦相手の妨害だなんてするはずがない!いや……『昔』の俺だったらどうだった?)」

自分の成長のためにと切り取った、無かった事にしようとした自らの『影』は。
魔王ガーネフと結託し、この身体を取り戻そうと暗躍していたはず。
夢だと思っていたあの試合が現実味を帯びてきた今、彼らは間違いなく存在する。
不気味な仮面の男たちを従えさせ、容赦のないサッカーをする彼らがあの大会に出場していたとしたら。

森崎「ラムカーネ……くそっ、こんなことになるのならドイツに帰るんじゃなかったぜ……」

しかし自分の夢を追いかけたいという欲望に勝るものなどあるはずがない。
いや、おそらく森崎が元の世界に戻ることを見計らい迅速に策略を張り巡らせたのだ。

ドーガ「…それがお前の名を騙っている『偽物』の名前か?」

200 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 19:21:50 ID:???
アラン「しかし今更すぎる。既に奴は大陸柔のあらゆる栄誉と権力をモノにしているのだ。
    アカネイアを神聖アカネイア帝国と名を改めさせ、ニーナ姫を娶った異国の勇者
    『森崎有三』のその名を知らぬものはいないほどにな…」

森崎「そ、それじゃあ…俺が今から表に出て今の皇帝は偽物だと叫びまわっても……」

ドーガ「お前のほうが偽物扱いされてオシマイだ。それだけこの大陸では
   『アカネイア』という名前の力は大きいのだ。残念なことにな……」

アラン「アカネイアの貴族でなければ人にあらずという時代もあったそうだ。
    それほどまでにあの国の他国に対する態度は不愉快極まりない。
    ニーナ様の努力でそういった問題も解決へと向かうと思っていたのだがな」

森崎「そんな…そんなことって!俺が、俺が本物の森崎だ!お前たちなら分かってくれるよな!」

ドーガ「当たり前だ!3年も一緒に戦ってきたんだ!だけど……真実は一つじゃない。
    人によってそれぞれの真実を持つように、今この大陸での『森崎有三』は……」

アラン「お前の言う『ラムカーネ』という男のことになる。…これがお前のいない間に起こった約半年に渡る変化だ」

森崎「…………なにか方法はないのか?いきなり全てを覆せなくても良い。
   少しずつでも……俺が森崎で、アイツは違うって証明する方法は……」

???「ある」

森崎「えっ…この頭の中に響いてくるような声は…もしかしてガトー司祭ですか!?」

成長の限界に苦しむ森崎を救った、もといラムカーネを生む原因でもあるこの大陸一の魔導使い。光の賢者ガトー。
以前にもカダイン砂漠などでこうしてテレパシーで語りかけてきたことがあった。
森崎は精神を集中させ、この絶望的な状況を打開できる可能性を聞き取る。

201 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 19:23:12 ID:???
ガトー「今マルスのいる玉座を、お前の影ことラムカーネが訪れている。
    グルニア遠征の激励のつもりだろうが、本人にとっては体の良い暇つぶしじゃろう」

森崎「なんだって!?それじゃあ今すぐやつを取り囲んで捕まえちまえば…!」

ガトー「それが可能ならば既にそうしておる。ドーガたちも言っておったじゃろう。
    アカネイアの持つ偉大な権力。この大陸に伝わる宝玉の力を奴は身に着けておるのじゃ。
    そう……人の精神力を大幅に増幅させ、無限の勇気を授ける力。
    じゃが一人の人間が扱うにはあまりにも大きすぎる力…『闇のオーブの力』をな。
    ガーネフの持つマフーの呪文を覚えておるじゃろう。あらゆる物の動きを封じる暗黒の力を」

森崎「じゃあ闇のオーブを持っている限り、奴を倒すことは無理なのか?もうお手上げだってのかよ?
   ……いや、待てよ。確か前にガーネフと戦ったときは…。
   そう、星と光のオーブで作られたスターライトの魔法で勝ったじゃないか」

ガトー「その通り。お主の持つ『星』の力があれば奴の呪縛を振り払えるやもしれぬ。
    じゃが、今のお主の持つ輝きではとても奴の闇を払えるものではない。
    逆に闇に飲み込まれ、お主の輝きは全て奴に奪われてしまうじゃろう」

森崎「……わかっているさ。今は耐えるしかない。だけどいつか、いつか逆転の緒を掴んでみせる。
   だけどガトー司祭!今この瞬間、少しだけでもいい!俺という存在を奴から取り戻すにはどうすればいい!?」

ガトー「(良い目をしている。どんな苦境でも膝を折らぬ強靭な精神。モロドフ殿。お主の目利き通りこの男ならばあるいは……)
    よかろう。落ち着いて聞くが良い。モロドフ殿がお主に託した『星のかけら』は持っておるな?」

森崎「え?あ、ああ。これのことか」

森崎は予め取り分けておいた袋を開けて中身を確認する。袋の中には全部で8つのかけらが入っていた。

ガトー「一つ一つ握ってみるが良い。かけらの以前の持ち主の顔が浮かび上がってくるはずじゃ」

202 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 19:24:21 ID:???
森崎「ああ……わかるぞ。こ、これは…!」

ガトー「今はバラバラで小さいその輝きも、いつかは大きな星となり光を放つ。
    森崎よ。その『かけら』の力を借り、お前の存在を証明してみせるのだ」




森崎「自国の兵士が顎を押さえて苦しんでいるってのにまた的になれとはヒデェ王子様だ。けけっ」

マルス「僕は『親友』の誇りのためならどんな協力も惜しまない。……そうだろ、森崎」

マルスは森崎の方は見ずに、ふらふらと立ち上がる兵士の方を見てそう呟いた。

森崎「へへ…やっぱり持つべきものはトモダチかぁ。そんじゃあテメェには悪いが
   またまたぶつけさせてもらうぜ!いくぜマルス!」

グアアアアアッ!!

マルス「…今度こそ決めるぞ森崎!」

ズアアアアアッ!!

森崎・マルス「「マーベラス…ツゥインシュートォ〜〜〜〜〜〜ッ!!」」

ドッギュワアアアアアアアアアン!ブルルルシャアアアアアアッ!!!

兵士「ああ。今度こそ決めてみせるさ。必ずな。…『力』を借りるぜっ!若林ィ!!」

203 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/23(月) 19:25:38 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

★森崎→! card+ マーベラスツイン38=
マルス→! card+ マーベラスツイン31=★
============
★兵士→! card+ ????????44+(ツイン+1)=★

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】
≧2→森崎とマルスのシュートが兵士に突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。
≦−2→兵士がキャッチ

【補足・補正】
マーベラスツイン(吹っ飛び3)
兵士のカードがダイヤ・ハートで『そう何度も抜かれてたまるか』で+3
※『若林のかけら』使用中
兵士のカードがダイヤ・ハートで『とめる!』で+3
互いの必殺が無効
その他は>>8を参照してください。

204 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 19:25:49 ID:???
★森崎→ クラブQ + マーベラスツイン38=
マルス→ ハート6 + マーベラスツイン31=★

205 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 19:26:54 ID:???
★兵士→ スペード9 + ????????44+(ツイン+1)=★

206 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 19:34:50 ID:???
やっぱり持ってた若林。交錯した時かな

207 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 19:35:32 ID:???
ここでダイヤ・ハートが出れば格好良いのにぃ

208 :森崎名無しさん:2012/07/23(月) 23:20:43 ID:???
全日本四主将最弱の男にそれはムリな注文


209 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:14:04 ID:???
>>206
待望の必殺無効化アイテム!ただし今回使用してしまったため…。
>>207
ダブルSGGKパーンチ!のような二人の心がシンクロするのはまだまだみたいですね…。
>>208
弱くてもいいんだい!それが森崎のいいところかもしれないから!
===========
★森崎→ クラブQ + マーベラスツイン38=50
マルス→ ハート6 + マーベラスツイン31=37★

★兵士→ スペード9 + ????????44+(ツイン+1)=54★


【攻撃側】−【守備側】
≦−2→兵士がキャッチ
※兵士に20の経験値が入ります
※兵士が『ラーニングセーブ』で『ツイン』を学習しました!
===========
森崎がイスラスから受け取った星のかけらとは別の、モロドフが集めていたという7つのかけら。
そのうちの1つの持ち主のことを森崎は思い出していた。



〜ハンブルク市・病院〜

若林「よぉ、森崎じゃないか」

森崎「……」

若林「いや〜あの試合はお互い苦労したよな。中々点を取ってもらえなくてお前も胃が痛かっただろ?」

210 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:15:07 ID:???
森崎「…別に」

若林「なんだよつれねぇなぁ。俺が『ヨーロッパ最優秀GK』に選ばれたのがそんなに悔しいか?」

森崎「それもあるけど……」

若林「俺自身納得してねぇんだよなこの受賞には。噂じゃ本来貰うはずだったヘルナンデスが
   辞退したのが俺に繰り下がってきただけらしいけどな。
   だから来季はもっと結果を残して今度は『バロンドール』を取る勢いにしたいとこだな」

森崎「…そんなの無理さ」

若林「フッ、俺がいる限りそんな事はさせねぇってか?お前も一端のプロらしくなってきたじゃないか」

森崎「そうじゃねぇだろ……」

若林「おいおい、怪我人の俺より渋い顔をしてんじゃねぇよ。お前らしくもない」

森崎「……だってよ。お前……目が……!」

ハンブルガー対ブレーメン戦での若林が決めた値千金のダイビングヘッドによる決勝点。
その際に競り合った若林の右目と、森崎の拳が激しく衝突したのである。

若林「試合中のことだ。怪我を避けられなかった俺にも責任がある。プロの世界ってのはそういうものなんだよ」

森崎「…………」

言葉が出なかった。どんな事を考えればいいのかさえ分からなかった。
親友の中山を『破滅のツボ』で傷つけた時のショックとはまた違う衝撃だった。
幼い頃の憧れ、目指すべき目標、目の上のたんこぶ、憎たらしいアンチクショウ。
そして鎬を削りあうライバルである若林を『潰して』しまったということ。

211 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:16:11 ID:???
森崎「許せねぇんだよ」

若林「何が」

森崎「お前に借りを作っちまったこと。何よりお前が潰れたことでどこかで喜んでいるであろう俺自身を!
   ……なんでお前なんだ!なんでこんなに苦しいんだ!なんで…なんでこんなに……後悔してんだ……」

絶対に見せたくない相手の一人に、森崎は涙を流してしまっていた。
また一つ自分は重い業を背負うことになってしまうのか。
その苦しみが森崎の小さな体を押しつぶしてくるのを耐えるように静かに涙をこぼす。

若林「バーカ。お前の涙なんか見せられたところで嬉しくもなんともねぇよ。
   そんな事を言いに来る暇があるんなら練習して少しでも俺との差を縮めようとするのが昔のお前だっただろ」

森崎「……違うんだ」

若林「何が」

森崎「俺はお前のせいで中山が才能を失ったとずっと思っていて、お前のことを酷く恨んでいた。
   だけどアイツが破滅に陥った原因は俺にもあったことに気付かされて……
   この憤りをどこにぶつけていいか分からなかった。ブンデスでお前に勝つことで晴らそうとしていたかもしれん」

シュナイダーの誘いを受けて乗り込むことを決意したドイツ・ブンデスリーガ。
その決断に至った理由の一つに、若林との決着を付けたいという気持ちがどこかにあったのかもしれない。

若林「……お前はさ。この1年間プロ選手として戦ってきてどうだった?」

森崎「え?」

212 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:17:28 ID:???
若林「俺はさ、楽しかったぜ。シュナイダーがシーズン途中で負傷離脱してリーグ戦がつまらなくなると思っていたのにさ。
   別のチームからのオファーの誘いの手紙にホイホイ乗せられそうになっていたりもした。
   ……お前たちブレーメンがいつも背中に張り付いて離れなかったからだと思う」

森崎「ま、まぁ俺がいなければブレーメンなんて中堅チーム上位クラスには残れなかっただろうがな」

若林「こんなGKとして致命的な怪我をして来季はどうすんだ?戦力外として放出されるんじゃないか?
   そんな不安もあったけどさ。やっぱり俺は『サッカー』が好きなんだよ。
   お前や他のライバルたちの戦いがあったから、あの喜びを来季も味わいたいから。
   ……俺はこんな怪我になんか負けやしねぇ。だからお前も俺の心配してる暇があるならもう少し自分のことも心配しろ」

森崎「……」

若林「わかるんだよ、なんとなくだがな。昔から怪我に悩まされてきたからなのか……
   お前も決して万全な状態じゃない。いろいろ騙し騙し戦ってきたんだろうよ」

森崎「若林……」

若林「お前が何か危ない世界に片足突っ込んでるってのは聞いている。
   カシムと言ったか。お前のことをよく楽しそうに話してくれる気のいいやつだ」

森崎「カシムが…?カシムが来ているのか?」

ワールドユース大会で自分を応援しに来てくれた青髪の少し貧相な顔の青年。
だけど家族思いで決めたからにはやり通す芯の強さを持った自慢の親友の一人だ。

若林「少し前に自分の世界に戻っていったがな。お前によろしくと伝えていた。
   ……約束だ。来シーズンまでに俺は必ずこの怪我を治してみせる。
   だからお前も問題を解決して俺のことを追いかけてこい。
   『ヨーロッパ最優秀GK』の座はそう簡単には渡さないぜ?」

213 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:18:38 ID:???
森崎「ヘンッ…俺が目指しているのは『世界一のGK』だ。欧州どまりで満足するお前とは違うんだ」

若林「ああ。俺とお前は違う。だからお前も自分を見失うなよ。
   いつまでも『森崎有三』という存在を大事にするんだな」





森崎「(そうだ。俺は……無くしたくない。『森崎有三』。周りから褒められたり憧れられたりすることは少なかったけど)」

それでも楽しかった。沢山の仲間、ライバルとのサッカーがあれば自分を証明することは出来ていた。
皆が自分を呼ぶ声は落胆や叱咤も多かったが、それでもこんなにも沢山の人たちに呼ばれることは嬉しかった。

森崎。森崎有三。キャプテン森崎。この心地よい響きが今失われようとしている。
親友を傷つけ、傍若無人に振るまい、好き勝手に暴れまわるこの『影』によって。

森崎「そんなの嫌だ。俺は消えたくない。俺は皆ともっと一緒にいたい。俺だって……俺だってえぇぇぇぇぇっ!!!」

214 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:20:21 ID:???
若林の持っていた『星のかけら』が光を放つ。先程は目で追うことも出来なかったシュートの軌道が読める。

兵士「そ う 何 度 も 抜 か れ て た ま る か 〜 〜 ! !」

ガッシィッ!ズッシャアアアーーーーーッ!!バギィッ!!

ダイビングキャッチでボールを抑えこみながら、地面に倒れこむ兵士。
そのがむしゃらで泥臭い姿を見た森崎は気分悪く舌打ちをする。

森崎「けっ!雑魚のくせに無駄に張り切りやがって。胸糞わりぃ。
   おいマルス、お前ちょっと下手くそになっちゃいねぇか?
   国の復興だかなんだか知らねぇかかつての栄光が虚しいぜ?
   今回のグルニア遠征でその鈍った身体を鍛え直してくるんだな!」

マルス「精進するよ。フフッ」

何故か嬉しそうに微笑むマルスの顔を見て、森崎の機嫌は完全に斜めに傾く。
赤い絨毯を乱暴に蹴り飛ばして気を紛らわせると、玉座の間の扉を開ける。

森崎「ちっ。言っとくがお前のせいで止められたんだからな!大体一発目のシュートもお前真面目にやってなかったろ。
   あんまり舐めた真似してやがると後悔するぜ?アリティアなんて小国……俺様のアカネイアに比べれば
   像とアリ、竜とミジンコみたいなものなんだからよ。よーく覚えておくんだな。うっけっけっけ……」

マルス「……君はその『ミジンコ』とやらに負けたんだよ。残念なことにね」

アカネイア皇帝が部屋を出たのを確認した後、マルスはようやく腹に抱え込んでいたストレスを言葉に乗せて吐き出した。
そして倒れたまま起き上がれない甲冑の兵士に手を伸ばすと、防具を外すのを手伝う。

マルス「ダメじゃないか森崎。あそこは1発でしっかりと止めるところだと誰もが思う場面だよ。
    いったいドイツで何をしてたんだか。せっかく威力が乗らないようにインパクトをずらす努力をしてたのに」

215 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:21:49 ID:???
森崎「う…うるせいやい!だいたいあんな『偽物』にいいようにされてるお前たちが悪いんだ!
   いくらドルーア帝国に勝ったからって平和ぼけしてたんじゃないだろうな?」

マルス「色々と言いたいこともあるけれど……とりあえず。ようこそアリティアへ、森崎」

森崎「ああ。また色々と世話になりそうだぜ。マルス」

騎士叙勲の日から約1年ぶりの再会だった。英雄たちの新たな戦いの幕が静かに上がろうとしている……。







アンナ「は〜い!ここで一旦ストップ!いきなりの急展開に
    置いていかれている人がいないかちょっと心配だけど大丈夫かしら?
    いよいよこの『ファイアーモリブレム』も第2部『英雄戦争編』に本格突入よ。
    第1部とシナリオの進め方がかなり変わる予定だから説明させてもらうわね」

216 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:23:35 ID:???
☆シナリオ選択

A FEシナリオ 第1章『グルニア遠征』
B オランダシナリオT『ブレーキ』


アンナ「第2部では私達アカネイア大陸でのシナリオと
    森崎くんたちキャプ翼世界でのシナリオが同時に進行されることになるわ。
    どちらを先に進めるかで展開が少しだけ変わったりもするけれど基本的にはお好みね。
    一つ言うならばFEシナリオの方が経験値を稼ぎやすいからそこで森崎くんを成長させて
    キャプ翼シナリオでの試合を乗り切っていくという形がオーソドックスかしら?」


☆森崎の運命を分ける大事な試合

アンナ「ただ一つだけ注意!FEシナリオでもサッカーの試合は度々行われるの。
    敵はもちろん森崎くんの影こと『ラムカーネ』よ。森崎くんの存在意義に関わってくる
    この大事な試合に勝利するにはサッカーに不慣れなFEキャラだけじゃ
    ちょっと厳しいところがあるわね。それを打破するのがキャプ翼キャラたちの『星のかけら』よ」


☆星のかけらの利用法

アンナ「上でも言ってる通り、キャプ翼キャラたちの『星のかけら』が第2部のキーになってくるわ。
    原作の星のかけらのように成長率の補正を高めたりすることが出来たり、
    なんと試合中ではかけらを装備させることでそのキャラの特性を身につけることが出来るの。
    さらにさらに!かけらの持ち主本人を呼び出して一緒に戦うことだって出来ちゃうの!」

217 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 16:25:16 ID:???
☆星のかけらのご利用は計画的に

アンナ「つまりキャプ翼シナリオの進行次第でラムカーネ戦の難易度が大きく変わってくることになるわ。
    できるだけ強力な星のかけらを集めて、ラムカーネたち仮面軍団をぎゃふんと言わせてあげましょう!
    でも、星のかけらも無限に使えるというわけじゃないの。>>13にある『星のかけら』辞典でも分かる通り…」



『イスラス』1/1



アンナ「このように回数制になっているの。一定期間で使用回数は回復するけれど、
    できるだけたくさんの選手を集めてローテーションで回せるようにしたいところね。
    ある一定の条件をみたすことで使用回数の最大値を増やせるみたいだけれど……?」


アンナ「と、いうわけでブレイクタイムは一旦終了。今後も新しいルールなどが加わったら随時説明していくわね。
    これまで長い長いプロローグにお付き合いいただき本当にありがとうございました。
    それでは早速行ってみましょう。進みたいシナリオを選択してね」



☆シナリオを選択してください

A FEシナリオ 第1章『グルニア遠征』
B オランダシナリオT『ブレーキ』

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

218 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 16:27:17 ID:FtNVyb9Y
とりあえずお勧め通りAで

219 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 16:39:09 ID:WSI8q3b2
A
うーん、ゲーム性上がったなあ。うまくいくといいんだけど。

220 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 17:12:24 ID:???
>>219
あまり難しく考えずに『好きなキャラと一緒に戦う』というスタンスで進行していきたいところです。
===========
かつて『暗黒戦争』と呼ばれた戦いがあった。
マルス王子率いる英雄たちとドルーア帝国との壮絶な戦い、
それは地竜王メディウスの消滅と共に終わりをつげた。
炎の紋章の元に集いし戦士たちもそれぞれの国に戻り、
荒れ果てた祖国の再建に力を尽くした。

アカネイア七王国と呼ばれた国々のうちグラとグルニアはすでに滅亡。
アリティア、オレルアン、マケドニア、タリスは深い傷跡を残し、
大国アカネイアもまた再建途上にあった。

そんな、まだ戦乱冷めやらぬ王都パレスで一つの重大な出来事が起こった。
アカネイア大陸に『サッカー』という新たな文化を持ち込み、
暗黒戦争において多大な活躍を収めた『異界の勇者』こと森崎有三がニーナ王女と結ばれ、
アカネイアの第24代国王となったのである。
王位についた森崎はその強引とも思えるやり方で
またたく間に国力を回復し、多くの兵を集めて強大な軍隊を作り上げた。
そしてアカネイア神聖帝国の再興を宣言、自ら皇帝となったのである。

ドルーアとの戦いが終わって一年余り。世界は、穏やかに時を刻んでいるかのように見えた。
だが、どこかで運命の歯車が狂いだしていた。

暗黒戦争が終わって1年の後。戦乱に荒れたアリティア王国も、
マルス王子らの努力によって、ようやく落ち着きをとり戻し始めていた。
マルス王子とシーダ王女の婚礼も発表され、
アリティアの人々は、二人の幸せそうな姿に喜びを分かち合った。
だが、しかし…婚礼を間近に迎えたある日、
突然、帝都パレスから一通の命令書がもたらされた。

221 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 17:13:39 ID:???
【親愛なるアリティアのマルス王子に告ぐ。アカネイア占領下にあるグルニア王国で
 大規模な反乱が起こった模様。ついては貴国にグルニア討伐の手助けを要請したい。
 王子はアリティアの全軍を率いてただちに出撃し、グルニアの反乱を制圧されよ】

アカネイア王国は、アリティアにとって父なる国。その命令は絶対である。
やむなくマルスは、騎士カインらに祖国の守りを命じ、
ジェイガンや聖騎士アラン、そして新たに任じられた若い騎士たちと共に、
グルニア遠征へと旅立ったのであった。



森崎「グルニアかぁ。ずいぶん懐かしいな」

かつて大陸一の聖騎士と呼ばれていた『黒騎士カミュ』との激戦。
重将軍ジューコフ、魔導将軍ヒムラーを退けた森崎たちアカネイア同盟軍は辛くも勝利を収めている。
森崎はグルニア遠征を命じられたアリティア騎士団とともに、この地を再び訪れていた。
アカネイア神聖帝国の皇帝となった森崎有三。いや、ラムカーネの狼藉を暴くために今は力を蓄えることを決めたのである。

森崎「この世界での今の俺の肩書きは異界の勇者でも何でもない。ただの『皇帝の偽物』だ。
   だけど今に見ていろ。星のかけらをたくさん集め、光のオーブを手に入れた時がチャンスだ。
   ガーネフを倒し、そしてラムカーネの野望を阻止して俺は俺自身を取り戻してみせるんだ」

拳をぐっと握り新たな決意を固める森崎。そんな彼の目に止まった光景。それは…

222 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 17:15:05 ID:???
★誰やねーん→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→マルスとジェイガンだ。何やら帝国からの使者ともめているようだが…?
ハート→クリスたち近衛騎士隊のメンバーだ。森崎との再会に喜んでいる
スペード→トーマス、アラン、ドーガの年上組だ。久々の実戦に備え入念に準備をしている
クラブ→ラングと名乗るアカネイア帝国の使者だ。まずい!こんなところで見つかったら…!
JOKER→どこかで見たことのある鎧を着込んだ男が洞窟の奥へと入っていく…?

223 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 17:16:02 ID:???
★誰やねーん→ ハートK

224 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 19:00:40 ID:???
K引き多いけどマーク分岐なのよね

225 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 20:11:39 ID:???
>時空の扉による移動はこれまでと違いこちら側の世界の時間の流れが驚くほど遅くなります。

そんなことはないだろうけど
キャプ翼シナリオを進めるとFE世界が驚くほど時間が進みそうな気がするw

226 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 20:35:45 ID:???
>>224
サッカーパートだと覚醒のバーゲンセールだっただけに惜しいですね。
>>225
そこはもう『フリーマップ』に入る感覚でお気軽に考えてもらいたいですねw
===========
★誰やねーん→ ハートK ★
>ハート→クリスたち近衛騎士隊のメンバーだ。森崎との再会に喜んでいる


ライアン「も、森崎さーん!!会いたかったです!ずっと本物の森崎さんに会いたくてたまらなかったんですー!」

森崎「ライアンじゃないか。元気にしてたか?暫く見ない間に少し背が伸びたんじゃないか?」

ライアン「あれからもうすぐ1年ですからね。僕も少しは一人前の騎士らしくなりましたか?」

久々にあった親戚の子の成長にホクホクするような気持ちを覚えつつ、
森崎は従騎士訓練で指導をつけた元第七小隊のメンバーたちと再会する。

ロディ「お久しぶりです。また森崎殿と一緒に戦う日が来るだなんて夢のようです」

セシル「やっぱりあのアカネイア皇帝になった森崎さんは偽物だったのね。
    ま、まぁアタシは初めから見破っていたけどさ!」

ルーク「へぇ〜。皇帝とニーナ様との婚姻が御触れに出た時めちゃくちゃ機嫌悪くしてたのは誰だったっけ〜?」

セシル「うっさい!アンタはいちいち余計な一言が多いのよ!」

クリス「マルス様やオグマ殿から森崎さんの偽物がいるかもしれないという情報を信じてずっと待っていたんです。
    ……よろしければ、また色々と教えて下さいね」

森崎「(相変わらず騒がしい連中だ。だが、これがこいつらのいいところでもあるんだろうな)」

227 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 20:38:09 ID:???
立場が立場だけにあまり表立った行動ができずに気落ちしていた森崎は、
彼らの突き抜けるような明るさに心を救われたような気がしたのだった。

森崎「(久々にこいつらにあったことだし、出陣前にまだ時間があるし何か話してみようかな?)」



☆どうしますか?

A 今回の反乱鎮圧の任務について詳しく聞いてみる
B 初陣で浮かれているクリスたちの気を引き締める
C カタリナについて何か分かったことがあるか聞いてみる
D 個人とより深く話し込む(下記の中から1人選択してください)
【クリス・ルーク・ロディ・ライアン・セシル】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

228 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 20:45:16 ID:nD96Hbsg
A

229 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 20:47:01 ID:Tfsgzn9g


230 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 21:10:23 ID:???
>A 今回の反乱鎮圧の任務について詳しく聞いてみる


アカネイア帝国からの直々の勅命。グルニア王国での大規模な反乱。
かつて同盟軍として共に戦った国の不可解な行動に首を傾げるものは多かった。

森崎「そこのところ何か詳しい話は聞いてないかお前たち」

クリス「……すみません。私達みんな国外に出たのは今回が初めてで……」

ルーク「グルニアのことなんてサッパリだぜ。アラン隊長からある程度のことは聞いてるけどよ」

森崎「(うーむ。こういう真面目なことはもっと目上の奴らに聞いたほうが良かったか?)」

だがそんな中でも第七小隊の屋台骨。裏の番長とでも呼ぶべき冷静な男が手を挙げる。

ロディ「個人的な知識で良ければ、私が知るかぎりの情報を提示できますが…」

森崎「おお、さすがはロディ。細かい気配りができるマメな男だぜ」

ロディ「グルニアは前大戦の後、後継者であるユミナ王女、ユベロ王子がまだ年若いこともあり
    ニーナ様の配慮によりアカネイアの統治下となっておりました。
    神聖帝国に改めてからもそれは変わっておらず、アカネイアの貴族に協力を仰ぐ形で
    グルニアの将軍ロレンス殿が国を取り仕切っていた……はずです」

森崎「はず?なにか気になることでもあるのか?」


231 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 21:11:56 ID:???
ロディ「はい。どうにも腑に落ちないのです。アカネイアワールドカップにおいて
    グルニアはチームを結成するだけの余裕が無く、
    スポンサー枠として運営に協力してくれていました。
    ニーナ様もグルニアの復興には特に力を注いでいたと聞いてますし、
    とてもグルニアがアカネイアに反乱を起こす原因が見当たらないのです」

クリス「つまり森崎さん……の偽物が皇帝になって、アカネイア神聖帝国になってからのことが原因ってこと?」

ロディ「おそらくは。ここ数ヶ月においてアカネイアとグルニアの仲が急激に悪くなった原因があるはず。
    とにかく今の我々には情報が少なすぎます。
    近隣の住民から事の原因を聞き出すことも大切になってくるかもしれません」

森崎「なるほどな。部隊分けの時の参考にさせてもらうぜ。確か今回の任務は主に
   暴れまわっている山賊の掃討と襲われている村の開放だろう?」

ルーク「うーむ。山賊をバッタバッタとなぎ倒すのもカッコいいがピンチの村を救うのもヒーローらしくてアリだな。
    激・ルーク伝説の序章のページに相応しいシナリオは果たしてどっちの部隊だろうか…?」

クリス「ルークの戯言はほっとくとして、私達に出来ることを精一杯努めましょう。
    グルニアの人たちにもきっと何か訳があるはず。しっかりと事実を見極めて行動しないと」

森崎「(あまり有益な情報は得られなかったが、グルニアの反乱がおかしい事だらけだってのは分かったな)」

そうこうしている間に出撃準備の時間となる。森崎は作戦会議が行われるの天幕に入る。

232 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/25(水) 21:13:51 ID:???
・今回の戦場パートの任務一覧

@グルニア山賊討伐隊(斧、弓使いが多い)
Aグルニア解放部隊(斧、剣使いが多い)

☆どうしますか?

A 森崎がメンバーを振り分ける(2つの部隊を自由に振り分けることができます)
B 誰かに任せる(部隊分けはカード判定になりますが任命したキャラが指揮レベルを持たない場合+1されます)

※Bの場合は誰に任せるかを下記の中から一人選択してください。
【マルス・アラン・ドーガ・トーマス・クリス・ルーク・ロディ・ライアン・セシル】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

233 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 21:14:36 ID:Tfsgzn9g


234 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 21:15:09 ID:wpGljOp6
B ルーク

235 :Q513 ◆RZdXGG2sGw :2012/07/25(水) 22:09:55 ID:DDdmu19E
B ルーク

236 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 22:17:37 ID:???
これで新人は全員指揮ついたか。
今後、大人組や新規参加者につけるかどうかは悩みどころだなあ。

237 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 22:43:59 ID:???
とりあえず、セーフティーネット(戦闘で死なない)はもう終わったから、
正直ここからはなるべく部隊分けは任せたくないなあ。死んだら取り返しがつかん。

238 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 23:17:38 ID:???
森崎って顔出ししてるのまずくないの?
仮面着けてキャプテン・フォレストとか言ってみたい

239 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 23:20:11 ID:???
ここはシリウスって名乗ってやろうぜ

240 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 23:29:26 ID:???
ケツセービングするしな。でも、ウスだと薄そうで弱そう。シリアツにしようぜ。

241 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 23:36:42 ID:???
せっかくだからメンボにしようぜ
「ドーモ、マルス=サン。キャプテン・フォレストです」

242 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 23:38:25 ID:???
忍殺やめれw

243 :森崎名無しさん:2012/07/25(水) 23:53:25 ID:???
皇帝陛下を挑発しよう

キャプテン翼

244 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/26(木) 09:48:25 ID:???
>>236
新規参戦者はバランス取りのために原作よりやや強化されて加入予定です。
誰を使い誰を鍛えるのかは参加者さんたちの采配次第になりますね。
>>237
そうです。ここからは戦績がしっかりとカウントされていきますし、
HPが0になってしまうとロストとなってしまいます。ご注意を!
>>238-243
先ほどの判定でダイヤかクラブの場合そういった展開もありえましたねw
今後も皇帝の偽物だと言われないように振る舞うイベントは用意されてますので
『ルー・ファリス』のような素敵な偽名を考えておいてくださいね!
===========
ジェイガン「さて、それでは今回の作戦会議を始めようと思う」

アリティア軍の作戦立案を任されているのは現役を退き、軍師として付き添うことになったジェイガンである。
日本に派遣されているモロドフの分まで自分がうまく取り仕切ってみると張り切っているようだ。

ジェイガン「まずはこの地図を見て欲しい。反乱の首謀者が立てこもるグルニア城にむけて北上していく。
      その道中で暴れまわる賊どもを討伐、及び近隣の街を解放していくのが我々の任務となる」

マルス「……部隊は大きく分けて2つ。山賊討伐が主になる前線部隊。そして街の解放を目的とする部隊だ」

森崎「(マルスもジェイガンさんもどこか納得していない顔をしているな。
   やっぱり今回の反乱騒ぎ、おかしなことが多すぎるぜ)」

ジェイガン「ところで部隊配置についてだが、今回は森崎殿の提案でルークに一任したいと思う」

ルーク「うぇ!?お、俺っすか!?」

森崎「将来立派な聖騎士になるにはこういったことも学んでいかなきゃな。頑張れよルーク」

ルーク「お、おう!そこまで期待されてるからにはバッチリ決めてみせるぜ!えーっと……」

245 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/26(木) 09:49:35 ID:???
★@山賊討伐部隊→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→ルーク・クリス・ロディ・ライアン・セシル
ハート→クリス・ルーク・森崎・トーマス・ドーガ
スペード→マルス・森崎・ドーガ・アラン・トーマス
クラブ→アラン・ライアン・トーマス・ロディ・セシル
JOKER→その時ルークに電流走る!とっておきの作戦をひらめいたぜ!

246 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 09:49:53 ID:sgRdauYg
★@山賊討伐部隊→ ハート6

247 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 13:24:04 ID:???
大会に優勝して暗黒皇帝ラムラム誕生までは予想内だったが、
完全に森崎に入れ替わってくるとは思わなかったなあ

248 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 13:45:11 ID:???
>>241
どうせならフォレスト・サキタリにしようぜ。サイゴン!

249 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 13:46:24 ID:???
ハーディンはどうなったんだっけ?
フォおおおーーッッ11!!!ビッチビッチビッチ(ryなんて言ってるとは思えないが

250 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 13:49:02 ID:???
ラムラム軍団の一員になってるよ。
仮面もあるし、あんまり政治情勢とか把握できてそうな気はしないなあ
(もし把握できてたらボーッとしてるほど無能じゃないでしょ。
どっかで接触できたら刺激してもいいかもね)

251 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 17:47:05 ID:???
闇のオーブの力(寝るとガーネフとのえっちな夢が見られる)で寝不足になり
お目々が真っ赤に充血してしまう呪いからは解放されてるからね、狼さん。
もしどこかで味方になってくれるなら心強い。

252 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 21:39:50 ID:???
第2部の本編に入ったしWikiも修正しないとなァ

人任せで悪いけど誰か手が空いている人がいたらお願いします

253 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 21:55:09 ID:???
うーん、ちょっと今回変更しないといけない情報量が多いしなあ……

254 :森崎名無しさん:2012/07/26(木) 23:46:34 ID:???
まあ徐々にやっていくべ

255 :森崎名無しさん:2012/07/27(金) 01:18:59 ID:???
ナバールさんを女装させたい

256 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/29(日) 15:01:08 ID:???
>>247
森崎がアカネイア大陸で築きあげてきた信頼を根こそぎ『盗られた』形になってしまいましたね…。
>>248
シェスター・中里シナリオでは忍者関係の話が展開される予定です。
>>249-251
ハーディンたち脱落組は揃ってラムカーネの駒にされてしまいましたね。
彼らはラムカーネ同様にガーネフの暗黒魔法で仮初の肉体を与えられ、
星のオーブの力でなんとか自我を保っていられるという非常に不安定な存在です。
彼らを取り戻すためには、森崎にとっては辛い選択を強いられるかもしれません。
>>252-254
こちらで用意できそうな情報(現在の森崎の状況・今後の目標など)を後で明記しておきます。
更新の際にはついでにコピペしてもらえると助かります。
>>255
実はもう既にやらされていたりするんですよねwちなみにトーマスの女装は並の女子が霞むほどの素晴らしいレベルだとか。

257 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/29(日) 15:02:52 ID:???
はじめに皆さんに尋ねておきたいことが一つだけ。



・今回の戦場パートの任務一覧

@グルニア山賊討伐隊(斧、弓使いが多い)
Aグルニア解放部隊(斧、剣使いが多い)



この任務一覧なのですが、これまでにあった拠点パート、ボス戦の有無を
明記しておくのを忘れてしまいました。正しくは…


@グルニア山賊討伐隊(斧、弓使いが多い ボス戦あり)
Aグルニア解放部隊(斧、剣使いが多い 拠点パートあり)


となっています。拠点パートがある部隊はそれだけ装備の入手や成長の機会が充実していますし、
ボス戦は周囲の評価は稼げますがやはり危険は否めません。
(原作を知っている方ならご存知だと思いますが、この章のボスは色々と特殊な人ですし…)
以上のことを踏まえて、やっぱり部隊編成をやり直したいという人がいましたら投票をお願いします。


☆部隊編成をやり直す?

A やり直す(もう一度森崎が決めるか仲間に決めさせるかの選択から>>232)
B このまま

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

258 :森崎名無しさん:2012/07/29(日) 15:08:35 ID:joOYu/hY
A

259 :森崎名無しさん:2012/07/29(日) 15:22:54 ID:VcRrOxj+
A

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24