キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【全国の】キャプテンEDIT40【壁】
1 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/07/30(月) 23:24:44 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1342189092/
〜前回までのあらすじ〜
花輪中を降し、三回戦に勝ち進んだ大前たち鳴紋中サッカー部。だが正GK渡会が不在という不安を抱えた上での戦いを強いられてしまう。
ここで立ちはだかるのは長崎代表比良戸中。今までの試合で敢えて1−0決着を繰り返し、実力を隠してきたダークホースである。
前半、大前が首尾よく先制ゴールを上げるが、比良山の追加点が反則として取り消され、返す刀で同点に追い付かれてしまう。
比良戸中キャプテン・次藤に苦戦を強いられる大前、ストライカー佐野に翻弄される守備陣。
予想以上の苦戦に瀕する中、監督代行の菱野が次藤のスタミナを削る作戦を提案する。
直後、比良山が今度こそ決めた正真正銘のゴールで2−1と再びリードを得る鳴紋中。果たして、作戦を成功させ三回戦突破は成るか?
〜前スレの出来事〜
森崎「中里に期待した僕が馬鹿でした」
中里「もりさき いいすぎ」
松山「石田と武井をリリースし、準々決勝進出をアドバンス召喚! そして手札から特殊召喚した鳴紋中とダークチューニング!」
小田(ふ)「そんな形でお前に満足されて堪るか!」
比良山「ノーゴール……またしてもゴール取り消し……」
園村「ぼ、ボールが怖い……ていうかゴールが怖い」
実況「大前くん、吹っ飛んだー!」
次藤「ぬははは! 大前も吹っ飛ばしたことだし、ワシが日本一のパワーファイタータイ!」
菱野「……。よし みんな きけ。 じとうを たたきつぶす」
大前「なにそれこわい」
588 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 21:49:25 ID:???
>>587
乙とご指摘、ありがとうございます
そうですね、まだ準々決勝でした
久々登場の見上さんにいきなり何言わせてんでしょ私ゃ……
大分遅れましたが、投下再開します
どうも休みがちで申し訳ありません
>>A.「この程度の怪我……既に治っている! 気遣いは無用だ松山!」 テーピングを解いて吼える!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「比良戸中戦で追った怪我、気にしているのか? なら――」
言いながら、足に巻かれたテーピングに手を掛け、
大前「――心配、手加減、どちらも無用だ! この程度、既に治っているぞ!」
一気に、引き剥がした。
松山「お、おおおおっ!?」
実況「おっと、松山くんを始めチーム全員でハチマキを巻いたふらの中イレブンに対し、大前くんはテーピングを解いて吼える!
両チームキャプテン、試合前から熱い応酬だーっ!」
菱野「あ、あら? もう治っていたんですの?(今朝方は、まだ痛そうにしていらした気が……)」
やす子「うっひょー! なんか見ている私も燃えて来たぜー!」
589 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 21:50:34 ID:???
森崎(観客席)「アホらし……どこのスポ根マンガだよ」
滝(観客席)「森崎、それちょっと危険発言じゃね!?」
三杉(観客席)「ふむ……彼も案外、こういう正統派なぶつかり合いが好みなのかな?」
松山「……テーピングをしたままでいれば、手加減はともかく油断は誘えたものを。お、お前と言うヤツは――」
大前「何? 失望でもしたか?」
松山「――いや、感じ入った! よし、みんな! この心意気に応える為にも、今日は全力以上の力を振り絞って相手にするぞ!
まだベスト8だが……決勝を戦うつもりで、後の事を考えるなっ!」
ふらの中メンバー「「おーっ!(とにかくキャプテンのノリに合わせておかないと)(大前め、また余計なことを……)」」
嬉しそうに呼びかける松山に、(内心はどうあれ)一糸乱れずに応えるふらのイレブン。
この気迫には鳴紋中の面々も感じ入りざるを得ない。
雪村「なんだかライバル同士の対決って感じが出て来たね! ワクワクしてきた!」
比良山「うむ。やりがいのある相手だ……これは俺も大前に負けていられんな!」
加藤(ひぃーっ!? か、勘弁してっ!)
審判「うむ。スポーツマンらしくて大変結構。では、コイントスで陣地とボールを決めるぞ?」
大前「はい。……松山、コインの裏表はどうする?」
松山「そうだな。後腐れなくじゃんけんで決めよう。恨みっこなしだぜ?」
宇津木(……どうせならコインの表裏だけでなくどっちがどっちを取るかもこのじゃんけんで決めれば早いと思った。
だがそれを表に出さない謙虚さが人気の秘訣かも)
590 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 21:51:29 ID:???
宇津木がその通りすぎるw
591 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 21:51:42 ID:DMKDATwQ
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してダイスを振ってください。
★コイントス→ ! dice=★
ダイスの数値で結果が変化します
偶数 → 鳴紋中の先攻!
奇数 → ふらの中の先攻!
592 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 21:53:48 ID:???
★コイントス→
6
=★
593 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:15:06 ID:???
★コイントス→ 6 =★
偶数 → 鳴紋中の先攻!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
じゃんけんは二度のあいこを挟んで松山が勝ち。表を指定。
果たして審判が弾いたコインの出目は……裏だった。
大前「よしっ! じゃんけんの勝ちは譲ったが、コイントスはこっちの勝ちだ! 勿論、ボールを取るぞ!」
松山「くっ……大前、コイントス強いなァ」
菱野(そういえば、二回戦からずっとコイントスに勝ち続けていますので……三回連続勝利? これは地味に凄いですわね)
達也「兄貴、これで運を使いきってまた変なことにならないようにな?」
大前「へ、変なことって何!?」
本多「それはもう、怪我とか……」
比良山「ポストとか……俺の様なゴール取り消し――くっ!」
大前「いや、涙ぐむくらい気にしているなら、自分で口に出すなよ……」
などと寸劇を挟みつつも位置に付いて行く両チーム。
実況「どうやら鳴紋中が先攻で試合開始、となるようです! さァ注目の準々決勝第一試合、間もなく開始です!」
594 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:15:16 ID:???
>やす子「うっひょー! なんか見ている私も燃えて来たぜー!」
どこかのJOKER分岐で飛び出してきそうだなw
595 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:16:21 ID:???
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
菱野「今回の対戦相手であるふらの中ですが、前回対戦時にフラグを取得された方が多めとなっております。
勿論、この一年の間にフラグが回収されておりますので、技持ち選手も多くなっております」
やす子「その上、比良戸と同じ強化イベント持ちで能力も高めよ。心の声が弱気だからって舐めていると、痛い目を見るわよ?
勿論、中核である松山くんも今までの中でもトップクラスの強敵! 油断は禁物よ! ……それじゃ、気を付けて戦ってね!」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ふらの
−−@−− @加藤
−−B−− B近藤
D−A−C D本田 A佐瀬 C松田
−−−−−
G−I−E G若松 I松山 E金田
−−−−−
F−H−J F中川 H小田 J山室
−−−−−
−F−H− F比良山 H大前
−−−−−
−−I−− I雪村
G−−−J G達也 J宇津木
−−E−− E本多
C−A−D C浅村 A末松 D水守
−−B―− B輝林
−−@−− @渡会
鳴紋
596 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:17:22 ID:DMKDATwQ
実況「審判が笛を鳴らし、今、キックオフ! 先攻を取った鳴紋中、まずはどう攻めるのでしょう!?」
見上(観客席)「中学に入ってから飛躍著しいと聞く松山に、噂の鳴紋中……さて、どんな試合になるかな」
片桐(観客席)「そうですね……」
若島津(観客席)「……ここで消えてくれるなよ鳴紋中。貴様らには、直々に借りを返さんと気が済まん」
タケシ(観客席)「若島津さん、顔が怖いです……」
観客席の視線がピッチに降り注ぐ中、大前は足元のボールを目にし、僅かに思案する。
大前「さて……まずはどうする?」
※ 大前の現在のガッツ:865/865 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.少し自分で切り込んでみよう!
B.比良山を行かせてみる!
C.雪村にボールを回す!
D.本多辺りからゲームを作らせる!
E.達也にサイドアタックで仕掛けさせる!
F.宇津木に右サイドから攻めさせる!!
G.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
597 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:17:46 ID:GnFz5WXI
A
中盤で渡す気ないなら最初から
598 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:18:26 ID:LaiGs04Y
A 威力偵察じゃー
599 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:19:26 ID:RKKUP0Bc
A
小手調べだ!
600 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:20:06 ID:Vfc9qkH6
C
601 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:21:41 ID:???
ほぼフラットに並んでるから上手くいけば2回抜いたところでアシストかシュートチャンスいけるかな
602 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:24:24 ID:???
その代わりどこから攻めても人数差ありの勝負になりそう。
さすがチームワーク()のふらの。
603 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:31:26 ID:???
>>602
松山「だろう?(ドヤァ……」
>>A.少し自分で切り込んでみよう!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「……よしっ! まずは俺自身で切り込んでみる!」
と、比良山に軽く蹴り渡してすぐさまリターンさせ、ボールを持って上がっていく大前。
実況「大前くん、初手から行った! 自らドリブルでふらの中陣地へと突入します!」
小田(ふ)「き、来たぞ!(うひぃ〜っ! 初っ端からかよォ!?)」
山室「落ち着け! とにかく当たるんだ!(接触プレイの中でもドリブルなら、他よりは吹っ飛ばされる確率が低いはず……)」
内心の弱気を押し殺して、チェックに掛かるふらのFW陣。そしてその後ろで待ちかまえる松山。
松山(小田たちが止められればその方がいい……だが、そこを抜けば俺とお前の勝負! どちらにしても、悪くない!)
大前「マッチアップの前からビリビリ感じる……これが松山の気迫か!」
小田(ふ)「こらこら、俺たちを無視すんな!(いや、出来れば無視して欲しいけれど!)」
山室「ふらのはキャプテンだけのチームじゃないんだぜ!?(こうして声出さないと消極的と取られてハブられる!)」
604 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:32:34 ID:DMKDATwQ
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★大前→ドリブル 65+! card=★
【守備】
★小田→タックル 54+人数補正(+1)+! card=★
★山室→タックル 54+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 大前がドリブル突破
1= 雪村がフォロー
0≧ こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 中川がフォロー
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
大前のカードがダイヤの時【ダブルヒール(+5)】が、ハートの時【華麗で強引なドリブル(+4・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【頭脳的なドリブル(+4)】が発動します。
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのAを引いた場合は13(覚醒無し)に、2〜6を引いた場合は7に変化します。
605 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:32:46 ID:???
★大前→ドリブル 65+
クラブ5
=★
606 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:32:46 ID:???
★大前→ドリブル 65+
ハート10
=★
607 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:32:49 ID:???
★大前→ドリブル 65+
ハート5
=★
608 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:32:52 ID:???
★大前→ドリブル 65+
スペードQ
=★
609 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:33:06 ID:???
★小田→タックル 54+人数補正(+1)+
スペード3
=★
610 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:33:28 ID:???
★山室→タックル 54+人数補正(+1)+
ダイヤA
=★
611 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:34:06 ID:???
クラブ病は継続中ですか大前さん
612 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:34:27 ID:???
15/14/14/10差もあるのに勝ち確定のカードが引けない大前くん
613 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:38:12 ID:???
まだ一合しかやってないけどモブで前回から+15、松山もそうだとすればたしかに強敵だ
614 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:38:17 ID:???
HONDAゾーンのおかげでなんとか切り抜けたか
615 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:38:57 ID:???
なんか出だしからふらのの反則祭り再現されそうな予感ね
616 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:54:40 ID:???
のっけから不安になる出だしですねw
★大前→ドリブル 65+ クラブ5 =70★
★小田→タックル 54+人数補正(+1)+ スペード3 =58★
★山室→タックル 54+人数補正(+1)+ ダイヤA =56★
2≦ 大前がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(コイツらを抜いた後には多分、すぐ松山が飛んでくるだろうな。その時にやられないように、体勢を崩さないことに注意だ)
小田(よーし、ファーストプレイで大前を止めれば、相手の出鼻をくじけるぞ! な、なにで来る?
鳴紋中お得意のダブルヒール? それとも他に引き出しのある個人技か? ご、強引にだけは来ませんように!)
山室(頼むから、開始一分で吹っ飛んで怪我、とかなりませんように!)
松山を警戒する大前と、吹っ飛ばしを警戒するふらのFW二人。
双方、気を回し過ぎた故に、ファーストプレイはどちらもぎこちないものとなった。
そしてそうなれば……勝つのは地力で勝る方である。
大前「よっと!」
小田(ふ)「なにィ!? フェイントも何も無しで抜かれたァ!?(み、みんな! 俺は悪くねェ! 俺は頑張ったんだぞ!)」
山室「れ、レベルが違い過ぎる! コイツの相手は、キャプテンでも無いと無理だ!(だから俺に責任は無い、はず!)」
実況「大前くん、小細工なしであしらったァ! ここまで勝ち上がって来たふらのの選手を、まるで子ども扱いです!
やはり彼も全国トップクラスだァ!」
翼(観客席)「……何だか面白くない」
森崎(観客席)「……ホントに面白くねェ」
岩見(観客席)「お前ら、実は仲良いだろ」
617 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:55:41 ID:???
実況「そして大前くん、今度はFW陣を抜いて中盤の攻略に掛かります! 待ちかまえるのは松山くんをはじめとしたふらのMF陣!
これは早くも両校キャプテンの激突だァ!」
松山「来たか、大前ーっ!」
大前「……勝負だ、松山!」
来襲する大前に向けて、松山は吼える。
しかし、その目は相手に釘づけにならず、油断なくその後ろにも向けられる。
中川「え、えーっと……キャプテンが弾いたら、多分この辺に――」
松山(よしよし、俺が指示せずとも、キチンとポジショニングが取れているな)
大前「(! バックパスとこぼれ球、両方に対応できる位置に?)敵味方の位置関係まで手配り済みか! けど、抜きさえすれば関係無い!」
松山「面白い、抜いてみろっ!」
金田・若松((頼むから二人だけで盛り上がっていてくれよな、ホント))
618 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 22:57:01 ID:DMKDATwQ
先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★大前→ドリブル 65+! card=★
【守備】
★金田→タックル 55+人数補正(+1)+! card=★
★松山→タックル 62+人数補正(+1)+! card=★
★若松→タックル 54+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 大前がドリブル突破
1= 雪村がフォロー
0≧ こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 中川がフォロー
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
大前のカードがダイヤの時【ダブルヒール(+5)】が、ハートの時【華麗で強引なドリブル(+4・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【頭脳的なドリブル(+4)】が発動します。
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのAを引いた場合は13(覚醒無し)に、2〜6を引いた場合は7に変化します。
松山のカードがダイヤ・ハートの時【鉄砲水タックル(+3・吹っ飛び係数4)】が発動します
619 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:57:13 ID:???
★大前→ドリブル 65+
スペード5
=★
620 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:57:18 ID:???
★大前→ドリブル 65+
ハート2
=★
621 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:57:24 ID:???
★大前→ドリブル 65+
ハートA
=★
622 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:58:26 ID:???
★金田→タックル 55+人数補正(+1)+
クラブA
=★
623 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:59:18 ID:???
★松山→タックル 62+人数補正(+1)+
ハートA
=★
624 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:59:48 ID:???
★若松→タックル 54+人数補正(+1)+
ハートK
=★
ヤル気が ない
625 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:59:50 ID:???
★若松→タックル 54+人数補正(+1)+
ハート5
=★
626 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 22:59:57 ID:???
ああ、うん
松山らしい引きでほっこり
627 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:00:26 ID:???
本多張り切りすぎだろ
628 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:00:44 ID:???
本命は俺じゃない……若松だ!!
629 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:00:51 ID:???
これでこそ松山だよなぁw
630 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:02:03 ID:???
しかしこれでも大前以外は大半止められるだろう数値出てるんだよな
631 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 23:16:05 ID:???
★大前→ドリブル 65+ スペード5+頭脳的なドリブル(+4)=74★
★金田→タックル 55+人数補正(+1)+ クラブA =57★
★松山→タックル 62+人数補正(+1)+ ハートA+鉄砲水タックル(+3)=67★
★若松→タックル 54+人数補正(+1)+ ハートK =68★
2≦ 大前がドリブル突破 しかし、若松が覚醒フラグを習得!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「(松山の持ち味の一つは、強じんな足腰から来るタックル。これをかわすには……)こうだ!」
金田「なにィ!?」
松山「うっ!?(若松の陰に!?)」
強烈なタックルを喰らうまいと、あえて敵選手の一人と密着体勢に持ちこむ。
そして、そのまま踵でボールをコントロールしつつ、敵が動けない隙に前へ。
実況「上手い! 大前くん、相手選手をブラインドに利用して松山くんのタックルを封じつつかわしたァ!」
松山「ま、まだだ! 若松、行けェ!」
若松「は、はいィ!(ここで無気力プレイなんか見せたら、今後ずっとハブられる! それは嫌だァ!)」
実況「が、ふらのも粘り強い! キャプテン松山くんの指示を受け、大前くんの進路に先回りした若松くんがタックル――」
大前「よっと」
若松「なにィ!?」
実況「――しましたが今度は真っ向から抜かれました! 鳴紋中、早くも得点圏へボールを運んだぞォ!」
見上(観客席)「ほぅ。パッと見調子が上がっていない様に見えるが、それでもこれだけの動きか」
片桐(観客席)「……(何でこんなに強くなっているんだろう)」
632 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 23:17:27 ID:DMKDATwQ
比良山「おいおい、あっという間に五人抜きか。絶好調だな」
大前「いや、そうでもない、んだけど……(相手がそれ以上に立ち上がりが悪かったから救われてるな)」
思わず頬を掻いてしまう大前。
大前(まあ、とにかく相手の最終ラインまでボールを運べたんだ。早い段階で決めとかないと。さて、どうする?)
※ 大前の現在のガッツ:785/865 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.加藤がどれだけ出来るか、小手調べだ! シュートォ!(威力;65+1/4で+2、消費ガッツ:80)
B.さっさと先制だ! ドライブシュートォ!(威力:72+1/4で+3、消費ガッツ:200)
C.どうも立ち上がりが悪い。ここは比良山に任せてしまおう……サイドに開いて低い球だ!
D.よし、比良山にオーバーヘッドを撃たせよう。このまま高い球だ
E.ヒャア、ワンツーから空中戦だぜーっ!(更に分岐へ)
F.いい加減、スマートボムさんも使ってあげよう(威力:72、消費ガッツ:160)
G.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
633 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:18:12 ID:RPafgCa+
C
634 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:18:28 ID:???
ドリブル選択肢なしですか?
635 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:18:44 ID:maEnurc6
D
636 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:19:06 ID:1ETRlGFA
D
637 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:19:34 ID:LaiGs04Y
C
638 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:20:47 ID:UyzoVuCs
D
639 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:20:59 ID:???
>>634
Gで選べばいいんじゃない?
640 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 23:23:04 ID:DMKDATwQ
>>634
ご指摘ありがとうございます
うっかりドリブルの選択肢を忘れていましたorz
既に投票した方でドリブルに変更したい方がいらっしゃれば、23時35分まで変更受け付けます
※ 大前の現在のガッツ:785/865 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.加藤がどれだけ出来るか、小手調べだ! シュートォ!(威力;65+1/4で+2、消費ガッツ:80)
B.さっさと先制だ! ドライブシュートォ!(威力:72+1/4で+3、消費ガッツ:200)
C.どうも立ち上がりが悪い。ここは比良山に任せてしまおう……サイドに開いて低い球だ!
D.よし、比良山にオーバーヘッドを撃たせよう。このまま高い球だ
E.ヒャア、ワンツーから空中戦だぜーっ!(更に分岐へ)
F.いい加減、スマートボムさんも使ってあげよう(威力:72、消費ガッツ:160)
G.比良山に引きつけられることを祈って、ドリブルだ!(ドリブル力:65+1/4で+5or4or4)
H.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
641 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:24:23 ID:LaiGs04Y
G 変更します
642 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:34:06 ID:GnFz5WXI
聞いた本人なので一応G
643 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 23:35:54 ID:???
3票が入ったDから変更される方がいらっしゃらなかったので、Dで進行します
再開早々gdgd気味ですみません……
644 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 23:53:13 ID:???
>>D.よし、比良山にオーバーヘッドを撃たせよう。このまま高い球だ
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(序盤も序盤だ。初手から最後まで一人で行くのも良くないな。聞こえが悪いし、体力にも響く。
となると比良山に撃たせたいんだけど……)
問題は、高めか低めか、である。
大前(低い球を出すにはサイドに開く必要があるな。そうなると、向こうのサイドバックと当たる恐れがある。
それに動いている内に松山がゴール前まで駆け戻ってくる恐れもあるし……よし、この位置から高めに浮かせた球を出そう!
比良山のオーバーヘッドなら、威力も十分ある!)
実況「大前くん、ゴール前で右足を振り上げた! 決めに行くか? 出すのか、ドライブシュートを!?」
三杉(観客席)「いや、違うな」
弥生(観客席)「えっ?」
加藤「くるぞーっ! みんな、ブロックだーっ!(俺一人で死んで堪るか!)」
ふらの守備陣「「応っ!(くそ、俺たちを巻きこむなよ!)(けど、見捨てたって思われるのも嫌だし……)」」
大前「……よし、引っ掛かった!」
――ポーン……。
ふらの守備陣「「えっ?」」
実況「おっと、大前くんシュートに見せて高い浮き球を放ったぞ!? これは上手い!
相手の注意を自分に引きつけつつ、比良山くんに出した! ここは一人で無理をすることは無かったか!」
645 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 23:54:14 ID:???
三杉(観客席)「こんな風に、派手に突破して来た自分に注意を引いて味方に撃たせる。
良い選手っていうのは、この局面でこれが選択肢に入るものなんだ。やるな、大前くん」
弥生(観客席)「は、はァ……」
見上(観客席)「ふむ。チームプレイに対する理解もあり、か」
片桐(観客席)「それを判断するのは、これが決まってからですよ」
見上(観客席)「まあ、それはそうだが(随分と辛口だな。彼は君が見出したと聞いているんだが)」
観客の見守る中、比良山がハイボールに合わせてオーバーヘッドに行く。
比良山「まずはこの一球……決める!」
近藤「くそ、みんな大前に釣られちまった! 当たれるのは、俺と本田だけか!?(これで失点は守備陣全体の連帯責任!)」
本田「気合い入れて仕事しろよ加藤!」
加藤「お、おう……(コイツ、鳴紋戦だとキャラが変わるなァ)」
松山「くっ! 守り切ってくれ、みんな!」
646 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/21(火) 23:55:21 ID:DMKDATwQ
先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★比良山→オーバーヘッドキック 69+! card=★
【守備】
★本田→高いクリアー 57+人数補正(+1)+! card=★
★近藤→ブロック 56+人数補正(+1)+! card=★
★加藤→パンチング 62+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 比良山のオーバーヘッドキックがゴールを奪う!
1= 比良山のカードがダイヤ・ハートで高い球、スペード・クラブで低い球で大前がねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ダイレクトシュート対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
相手のシュートを防ぎきれなくても、シュート力−守備力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
647 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:55:42 ID:???
★比良山→オーバーヘッドキック 69+
スペード2
=★
648 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:55:52 ID:???
★本田→高いクリアー 57+人数補正(+1)+
クラブ4
=★
仕事するぜぇー
649 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:56:17 ID:???
★近藤→ブロック 56+人数補正(+1)+
ハートJ
=★
650 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:56:32 ID:???
★近藤→ブロック 56+人数補正(+1)+
クラブ4
=★
流石だな比良山……
651 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:56:58 ID:???
★加藤→パンチング 62+
スペード2
=★
652 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:57:30 ID:???
ポストかよw
653 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:57:58 ID:???
そうか!さっきからZONEを展開していたのは本多ではなく敵の本田だったのか!
654 :
森崎名無しさん
:2012/08/21(火) 23:58:16 ID:???
比良山、ほんとにゴール運ないな。
655 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:01:44 ID:???
本田がZONEとMIRRORの使い手になってるとは
656 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:02:27 ID:???
本多と本田の合体ZONEで範囲と効果が通常の2倍のZONEというわけだぁ
657 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:04:51 ID:???
そういえば別スレのウサギさんもZONE発動しまくっていたなァw
658 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:06:05 ID:???
間違いない、本田が北海道のMVP(笑)だ
659 :
HONDAの姓はダイス役を…って、んな馬鹿な
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 00:11:01 ID:???
★比良山→オーバーヘッドキック 69+ スペード2 =71★
★本田→高いクリアー 57+人数補正(+1)+ クラブ4 =62★
★近藤→ブロック 56+人数補正(+1)+ ハートJ =68★※減衰発生! シュート力70へ!※
★加藤→パンチング 62+ スペード2 =64★
2≦ 比良山のオーバーヘッドキックがゴールを奪う! ……はずが、ポストに命中!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
比良山「くっ……行けっ!」
踏み切る際にやや芝の悪いところを踏んだのか、バランスを崩した比良山。
それでも流石にそのシュートは、生半な守備陣を置き去りにする程の威力があったのだが、
大前「ぶっ!? ちょ、おい! その軌道は――!?」
――ゴィイイイイィンっ!
肝心のコントロールが狂ったオーバーヘッドキックは、虚しくポストにぶち当たって跳ね返る。
実況「おっと、鳴紋中アンラッキー! そしてふらの中、なんというラッキー!
比良山くんのオーバーヘッドキックはポストに当たり、弾かれました!」
比良山「なにィ!?」
加藤「た、助かった〜……(た、助かった〜……)」
佐瀬「おい、加藤。口に出してるのも内心の声も同じかよ」
三杉(観客席)「……」
弥生(観客席)「ぷっ、う、くくっ! きゃ、キャプテンったらあんなにキメ顔で解説してたのに、その結果がポスト……。
だ、駄目っ! お腹痛いっ! ご、ごめんなさい笑っちゃいますーっ!」
三杉(観客席)「良い覚悟だね、マネージャー(ニッコリ」
660 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 00:12:04 ID:7R7Wneyk
菱野「くっ、これが決まっていれば一気に優位に立てましたのに……大前さん、何とか捻じ込んで下さいっ!」
やす子「おんどりゃー! 死ぬ気で決めんかァいっ!」
大前「ともかく、ここは何としても決めないと……届けェ!」
松山「させるか! この天佑……なんとしてもモノにする!」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★このツートップ、ポストに好かれ過ぎ→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 1〜6で低い球、7〜Kで高い球で大前がねじこみに!
ハート → 雪村がフォローした!
スペード → 右サイドバックの松田がフォローした!
クラブ → ま、松山だーっ!?
JOKER → やす子「オーバーヘッドって言うのは……こう撃つのよ!」 ら、乱入だーっ!
661 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:12:23 ID:???
★このツートップ、ポストに好かれ過ぎ→
クラブ9
=★
662 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:14:54 ID:???
雪だるまキープw
663 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:15:48 ID:???
チャンスが一転して最悪展開!
664 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 00:29:47 ID:???
★このツートップ、ポストに好かれ過ぎ→ クラブ9 =★
クラブ → ま、松山だーっ!?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
鳴紋中にとっての不運は、まだまだ続く。
ポストを叩いたボールをいち早く拾える位置にいたのは、
松山「……よし! 運も味方しているぞ!」
この男である。
実況「なんということでしょう! このこぼれ球をキープしたのは松山くん! キャプテンの松山くんです!
鳴紋中、初手でゴールに王手を掛けながら運が無い! これはふらの中のカウンターとなるかァ!」
大前「な、なんだってーっ!?」
宇津木「おいィ!? 先制ゴールが決まったはずが相手エースがボール持ってんのはずるぃ! 汚いな流石ポスト神きたない!」
森崎(観客席)「おいおい、どこまで運が無いんだよ比良山っての……確か昨日の比良戸戦もアイツのゴール取り消しがそのまま同点に――」
翼(観客席)「もしかすると、今回もそうなるかな」
長野(観客席)「嫌なジンクスって、定着すると中々覆らないからな……」
665 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 00:30:56 ID:???
松山「実力で守り切った訳じゃないが、これも勝負……いくぞ、みんな! ふらの中なだれ攻撃で一気に先制を狙うぞ!」
ふらの中イレブン「「ラジャー!(面倒臭ェ)(アレ疲れるんだよな……)(でもチャンスの内に動かないと後で何言われるか……)」」
キャプテン松山の号令一下、怒涛の攻め上がりを始めるふらの中。
実況「で、出たーっ! ふらの中のチーム全員攻撃、なだれ作戦! 一丸となった大攻勢だーっ!」
※ なだれ攻撃が発動しました! ふらの中は-2差でボールを奪われるまで、こぼれ球を拾って攻撃を続行します! ※
三杉(観客席)「出たな。ふらの中の全員攻撃」
若島津(観客席)「アレは一度繰り出されると、そうそう止まらん」
見上(観客席)「チャンスからの一転しての大ピンチだ。さて、どう凌ぐ鳴紋中?」
雪村「くっ! それも僕らがピッタリ止めればいい話だよ! 宇津木、ついて来て!」
宇津木「hai!」
実況「松山くんを中心に攻め上がろうとするふらのの前に、鳴紋中10番・雪村くんと弟分宇津木くんが立ちはだかる!
キャプテン対決の次は、10番対決だーっ!」
松山「後に控えているのは、雪村と本多! まずは雪村、お前を抜く!」
雪村「させないよーっ!」
666 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 00:33:08 ID:7R7Wneyk
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★松山→ドリブル 62+! card=★
【守備】
★雪村→タックル 57+人数補正(+1)+! card=★
★宇津木→タックル 53+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 松山がドリブル突破
1= 金田がフォロー
0= 若松がフォロー
-1= 松田がフォローするが……?
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
松山のカードがダイヤの時【雪だるまキープ(+3)】が発動します。
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クリップタックル(+3)】が発動します。
宇津木のカードがダイヤの時【グランドヴァイパー(+3・吹っ飛び係数3)】が発動します。
なだれ攻撃発動中は-2以下の結果が出るまで、1以下の結果では発動チームがこぼれ球をキープします!
667 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:33:22 ID:???
★松山→ドリブル 62+
スペード8
=★
668 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:33:26 ID:???
★雪村→タックル 57+人数補正(+1)+
ダイヤQ
=★
ここで奪いかえせばいいんだよ!勝負だZONE!(違)
669 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:33:34 ID:???
★宇津木→タックル 53+人数補正(+1)+
ハート5
=★
670 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:33:58 ID:???
雪村がやっと本気出した!
671 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:34:10 ID:???
なにィ!?誰だコイツ!?
672 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:36:17 ID:???
よっしゃ、そのまま放り込め
673 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:39:04 ID:???
お薬の時間だね された可能性が
674 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 00:47:24 ID:???
★松山→ドリブル 62+ スペード8 =70★
★雪村→タックル 57+人数補正(+1)+ ダイヤQ+クリップタックル(+3)=73★○
★宇津木→タックル 53+人数補正(+1)+ ハート5 =59★×
-2≧ 鳴紋中ボールに
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「こんのーっ!!」
松山「うお……っ!?」
松山の強靭な足腰に対抗するため、両足を使ってタックルに行く雪村。
両者はボールを挟んで一瞬拮抗した後、交差して互いの位置を入れ替える。
その時、ボールを持っていたのは……雪村だった。
雪村「ギリギリだったけど……取ったよ!」
実況「と、止めたーっ!? 10番同士の対決を制したのは、鳴紋中雪村くん! なだれ攻撃を綺麗に止めました!」
藤沢「なにィ!?」
もう一人のマネージャー「あ、今回はアンタがなにィ!の担当?」
宇津木「か、かっこいいタル〜!」
大前「えらい! 雪村、良く止めた!」
雪村「えへへっ、もっと褒めて褒めてー♪」
松山「さ、流石鳴紋中! 一筋縄にはいかないな! だが――」
松山の顔に、未だ戦意あり。
それに呼応するように、複数の影が雪村を襲う。
675 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 00:48:38 ID:7R7Wneyk
松山「――俺たちの攻撃は、まだ終了していないぜ! たとえ奪われても後続の味方が奪い返す! それが雪崩攻撃の神髄!
そして、俺たちのチームワークだ!」
佐瀬「その通りだ!(キャプテン、二連続で負けてるのに偉そうだなァ……)」
松田「それが俺たちが培ってきた絆なんだ!(でも、この人に丸投げした方が楽だし……ボールを取ったらまた預けよ)」
雪村「よーし、なら今度は攻撃で魅せるよ! どけどけーっ♪」
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→ドリブル 59+! card=★
【守備】
★佐瀬→タックル 55+人数補正(+1)+! card=★
★松田→タックル 55+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村がドリブル突破
1= 達也がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 金田がフォロー
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クライフターン(+4)】がスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。
676 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:48:51 ID:???
★雪村→ドリブル 59+
ハートJ
=★
677 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:48:59 ID:???
★雪村→ドリブル 59+
クラブ8
=★
678 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:49:00 ID:???
★雪村→ドリブル 59+
ハート2
=★
679 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:49:10 ID:???
★佐瀬→タックル 55+人数補正(+1)+
スペード2
=★
680 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:50:21 ID:???
佐瀬と松田ってお前らは位置的に引っ込んでたほうがいいんじゃないかw
681 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:50:48 ID:???
★松田→タックル 55+人数補正(+1)+
クラブ5
=★
682 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 00:52:34 ID:???
なだれ攻撃がここまで綺麗に失敗するとは。
ご褒美にスモチあげたいくらいだ
683 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 01:01:57 ID:???
★雪村→ドリブル 59+ ハートJ+クライフターン(+4)=74★
★佐瀬→タックル 55+人数補正(+1)+ スペード2 =58★
★松田→タックル 55+人数補正(+1)+ クラブ5 =61★
2≦ 雪村がドリブル突破
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「あらよっとー♪」
佐瀬・松田「「うわー、無理だーっ(ま、これもキャプテンが無理に上げた所為ってことでひとつ……)」」
実況「雪村くん、得意のクライフターンが炸裂ー! 相手ディフェンスを見事に翻弄し、ボールをキープします!」
雪村「ふふーんだ! 相手にもならないね! それじゃあ、大前くんにでも出して、まず1アシスト――」
大前「ま、待った! 雪村、状況良く見ろよ!?」
雪村「――えっ」
突然上がった待ったの声に、雪村は顔を上げる。
雪村「あ、そっか! DFが上がったってことは、オフサイドラインも……」
フィールダー全員が上がるなだれ攻撃。その副産物として、オフサイドラインは通常よりも高いものとなってしまう。
うかうかとボールを出しては、それがオフサイドを取られ反撃の機会を失うかもしれない。
それを改めて認識し、雪村はルックアップで状況を確認する。
雪村「えぇと、ゴール前の状況は――」
684 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/22(水) 01:03:18 ID:7R7Wneyk
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★雪村くん、状況整理中→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 大前が本田と近藤の前にいる! 雪村、放り込んでせりあわせる!
ハート → 比良山がライン前にいる! 雪村、パスして撃たせる!
スペード・クラブ → FW二人はライン後ろ! 雪村、自分で切り込む!
クラブのA → 雪村が顔を上げるとそこには……ま、松山ーっ!?
JOKER → なにィ!? そこにいるのはふらのDF本田じゃない! ほ、本多やっ!
685 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 01:03:32 ID:???
★雪村くん、状況整理中→
クラブ7
=★
686 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 01:03:36 ID:???
★雪村くん、状況整理中→
ダイヤ8
=★
687 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 01:03:42 ID:???
★雪村くん、状況整理中→
クラブ8
=★
688 :
森崎名無しさん
:2012/08/22(水) 01:04:41 ID:???
JOKERw
408KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24