キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【全国の】キャプテンEDIT40【壁】
1 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/07/30(月) 23:24:44 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1342189092/
〜前回までのあらすじ〜
花輪中を降し、三回戦に勝ち進んだ大前たち鳴紋中サッカー部。だが正GK渡会が不在という不安を抱えた上での戦いを強いられてしまう。
ここで立ちはだかるのは長崎代表比良戸中。今までの試合で敢えて1−0決着を繰り返し、実力を隠してきたダークホースである。
前半、大前が首尾よく先制ゴールを上げるが、比良山の追加点が反則として取り消され、返す刀で同点に追い付かれてしまう。
比良戸中キャプテン・次藤に苦戦を強いられる大前、ストライカー佐野に翻弄される守備陣。
予想以上の苦戦に瀕する中、監督代行の菱野が次藤のスタミナを削る作戦を提案する。
直後、比良山が今度こそ決めた正真正銘のゴールで2−1と再びリードを得る鳴紋中。果たして、作戦を成功させ三回戦突破は成るか?
〜前スレの出来事〜
森崎「中里に期待した僕が馬鹿でした」
中里「もりさき いいすぎ」
松山「石田と武井をリリースし、準々決勝進出をアドバンス召喚! そして手札から特殊召喚した鳴紋中とダークチューニング!」
小田(ふ)「そんな形でお前に満足されて堪るか!」
比良山「ノーゴール……またしてもゴール取り消し……」
園村「ぼ、ボールが怖い……ていうかゴールが怖い」
実況「大前くん、吹っ飛んだー!」
次藤「ぬははは! 大前も吹っ飛ばしたことだし、ワシが日本一のパワーファイタータイ!」
菱野「……。よし みんな きけ。 じとうを たたきつぶす」
大前「なにそれこわい」
75 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:17:59 ID:???
大前の残ガッツは455じゃないでしたっけ
76 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/07/31(火) 01:18:10 ID:NP5cflHU
>>C.くっ、ガッツが足りない! ドリブルで行くぞ!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(ここはもう一度ドリブルで行く……試合は前半だけじゃない、後半も視野に入れてスタミナを維持しないと!)
畠山(ま、また大前と1対1……今度は何で来るんだーっ!?)
先着2名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★大前→ドリブル 65+! card=★
【守備】
★畠山の判断→! card=★
★畠山→シュートに備える/ドリブルに備える 56+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 大前がゴールを奪う!
1= 比良山がフォロー。ゴールは空っぽだ!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム。キーパーは倒れている!
-1= 野田がフォロー
-2≧ 比良戸中ボールに
【備考】
1対1は接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
判断で引いたカードがダイヤ・ハートでシュート(に備える)、スペード・クラブでドリブル(に備える)となります
判断のカードがJOKERの場合、攻撃側は守備の読みを外し、守備側は無条件に読み当てて覚醒します
キーパーは相手の行動と読みが一致した場合、読み当たり補正(+2)を、そうでない場合読み外しペナ(-2)を得ます
大前のカードがダイヤの時【ダブルヒール(+5)】が、ハートの時【華麗で強引なドリブル(+4・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【頭脳的なドリブル(+4)】が発動します。
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのAを引いた場合は13(覚醒無し)に、2〜6を引いた場合は7に変化します。
大前は装備アイテムファルコンスパイクにより、シュートがポストになりません
77 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:18:50 ID:???
★大前→ドリブル 65+! card=★
78 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:19:25 ID:???
★大前→ドリブル 65+
クラブ3
=★
79 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:20:02 ID:???
★畠山の判断→
ダイヤ7
=★
★畠山→シュートに備える/ドリブルに備える 56+
ダイヤ10
=★
80 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:20:48 ID:???
読み外してくれてよかったね
81 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:21:08 ID:???
あぶなかったな。
82 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:21:44 ID:???
らしいといえばらしいよな
83 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:25:09 ID:???
贅沢は言わん。ゴールしてくれればなんでもOKよ
84 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/07/31(火) 01:25:11 ID:???
>>75
過去ログをさかのぼって確認したところ、ご指摘の通りでしたorz
ありがとうございます、そして申し訳ないです。次回更新では修正いたします
大前が危なっかしいながらも追加点に成功したところで、今回はここまでです
新スレ早々、先が危ぶまれるクオリティ連発ですね、このツートップはw
次回はこの続きからになります
このスレッドでも拙作をよろしくお願いします
85 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:42:30 ID:???
乙
>70
「当たり前だぜッ!
この大前良は何から何まで計算づくだぜーッ!
(本当は違うけど次藤が悔しがるならこう言ってやるぜ!ケッ!)」
86 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 01:43:24 ID:???
しかし監督はそこまで計算していそうだw
87 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 03:11:02 ID:???
比良山の体力も回復しても500程度か。
必殺シュート使えばただのカカシになっちゃうし、パスで次藤を釣り出すか一度はポストから通さないとなあ。
88 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 03:30:56 ID:???
ここからどう戦えばいいと思う?
次藤のガス欠狙いはまだ続行したほうがいいかな?
89 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 03:51:35 ID:???
ガッツ削りは次からは対策くるだろうからもういいかな。先に比良山が潰れる可能性高い。
攻撃に関しては比良山はシュート専念させたいが技連発させるほど体力ない上に厳重注意受けてるからポストプレイから打たせたい。
負けて怪我してるから選びにくいかもだけど、補正や技含めた勝率は8割近いんだから使わない手はない。
ただし確実と言えるほど自信ないからハイタワーポストからやりたいかな。
90 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 04:19:25 ID:???
守備はどうする?2点差なんだから向こうは攻めて来ざるをえないし
前半中は大前DFに下げたほうがいいかな 後半元に戻して
比良山は前線に残ってもらってカウンターに備えてもらうか
それとも下げてガチガチに固めるか
91 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 11:26:12 ID:???
2点目取った時点で22分だったから、もう前半はほとんど残ってないし下手に変えなくてもいいかと。
攻撃に関しては比良山は大前のサポートからの攻撃に専念、大前は隙があれば切り込むなりドライブ1発でも撃てばいい。
本多からアシストもらえる状態で打てれば言うことなし。
守備でというか相手の攻撃で何をされたらまずいかという点だと、次藤とのコンビプレイはもうDFも引っかからなくて
数値勝負になるだろうから特に問題なし。次藤の体力も削れる上、前にだせるしな。
佐野から姫路のスイッチも肝心なシュート力大したことないしまあいいとして、問題は姫路に引っかかって佐野が突撃してきた場合
テル以外のタックルは紙のようだから、もう1点比良山に取らせることが成功できたら5バックとしてDFに下げたいかな。
ただテルと同列に下げると、PKの危険も累積での退場の危険も高くなるから末松を一段下げて代わりにその位置に比良山入れる。
92 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 11:33:57 ID:???
今回大前下げると比良山一人じゃ点取れそうにないってのがきついね。
93 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 17:55:08 ID:???
東一中が3−0で負けてるときに、次藤は自分だったら後半で立て直しを図る見たいな事を言ってたし、
今の状況は3−1で少し違うけど、自分の体力や後半は比良戸からのキックオフと考えたら、流してくる可能性が高いかな。
もしくはロスタイムぎりぎりでゴール前に放り込んでくるぐらいかな。
94 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 18:23:10 ID:???
大前はクラブでもクラブのダイスじゃなければ次藤相手でも有利に進められるのに昔からクラブの下目が好きだよな
95 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 18:38:55 ID:???
ハーフタイムに休憩の意見もあるけど個人的には誰かと会話したいかな。
できればハーフタイムは会話、試合後体力があれば誰かと練習、無ければ会話する。
理想的なのは2回の会話で両方とも誰かを誘って、4人練習とかだけど、
実際判定がある以上、そこまでうまくいかないと思うが、
それでも1人でも多く練習させないと今のままじゃ厳しいだろうし。
96 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 18:39:31 ID:???
んで大前が下目の時に限って敵は絵札連発とかな
97 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 18:58:48 ID:???
なぜか手こずってるがFWがやらかさないでいれば5点は取れてたし、渡会がいれば無失点もいけた。
被シュートが2本の時点でチーム力の差も明確、内一本はイベント失点のようなものだしな。
勝ち負けで考えればまだまだ三回戦程度の相手だなとしか
98 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 19:05:31 ID:???
>>95
ゴール前でクラブの低め連発しすぎてるだけで正直戦力的には楽勝試合だよ
99 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 19:14:09 ID:???
正直いくら支配率があろうが、奇策があってもこっちの最終ラインを安定してこせる攻撃力と
それ以上にこちらの攻撃をいなせる守備力二つを同時に持ち合わせていない以上南葛相手でも負ける気がしない
100 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 19:16:45 ID:???
>>99
それらを全て覆すカード神という存在を忘れているぞ。
まあそれを言ったらどうしようもないが。
101 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 19:43:19 ID:???
敵は常にベストメンバーだけど、こちらは怪我や赤紙もありうるしな
102 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 19:54:38 ID:???
そんなん敵も一緒。
こっちは怪我も治せるし、むしろ大前がいるから相手の方が怪我を負うリスクが高い。
一番フィジカルコンタクトの高い大前はカードと無縁な位置にいるし。
103 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 20:01:08 ID:???
大前がいないと実際準決勝ぐらいで敗退するだろうな
104 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 20:06:21 ID:???
むしろここで次藤が活躍して目立ってもらってなおかつライバルっぽい雰囲気を出して貰うと
全日本編になった時に非常に助かるので比良戸にはって言うか次藤には頑張っていただきたい
105 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 20:56:28 ID:???
松山にはもっとアピールして親友兼ライバルポジについてもらいたい
義理堅いし
106 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 21:03:42 ID:???
親友兼ライバルなんかそんなのがもう一人いたような……?
いや、思い出せないんなら大したことないんだろう。
107 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 21:06:10 ID:???
何を言ってるんだ
比良山がいるじゃないか
108 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 21:41:15 ID:???
他にもいたような気がするんだけどな、確か基礎値だけで見たら本多に負けていて、
この前の試合のダイジェストからさっぱりいいところが無い鳴紋中10番をつけている人がいたような。
109 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 21:43:54 ID:???
おいおい小豆沢さんを親友だなんて恐れ多い
110 :
森崎名無しさん
:2012/07/31(火) 22:03:45 ID:???
素で忘れてたぜ…
111 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:26:18 ID:???
覚醒しまくりでどっかに飛ばしたほうがいいんじゃないかとかいわれてたやつが
こんな扱いになるなんて
112 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:27:38 ID:???
金成に破壊されてどうなったんだっけ…
113 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 00:32:27 ID:???
>>85
乙、ありがとうございます!
菱野「何だか晩年に浮気しそうなフラグを感じるので、そのセリフはNGですわ」
>>86
やす子「いやー、それほどでも……」
>>106-111
雪村「みんな、何の話をしているのかな?」
宇津木「……俺のログには何も無いな。雪村さんは気にしないべきそうするべき」
>>112
小豆沢さんなら現在、南武大付属の高校で頑張っています
東京都は激戦区なので、中々国立競技場への切符が手に入らず苦戦中です
>>これからの戦い方
さて、どうなるでしょう?
今回の選択次第ですね
114 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 00:33:28 ID:???
★大前→ドリブル 65+ クラブ3 =68★
★畠山の判断→ ダイヤ7 =シュートと読む!★
★畠山→シュートに備える/ドリブルに備える 56+ ダイヤ10+読み外し(-2)=64★
2≦ 大前がゴールを奪う!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
畠山(この試合、コイツは一本もシュートを撃っていない……さっきのゴールもドリブルだった!
だが、大会のこれまでの試合では、ほぼシュートでゴールを奪っている! FWなら、そろそろシュートを撃ちたくなる……はずだ!)
などと彼なりの理論で大前の行動をシュートと判断した畠山。
が、大前はその横をひょいと通り抜けていく。
大前「くっ……もっとフェイントとか重ねるべきだった――って、あれ?(な、何で普通に通れているんだ?)」
畠山「なにィ!? またドリブルだとォ!?」
そして裏を掻かれた畠山をよそに、悠々とボールがゴールに収まる。
――ピィイイイイイイイイイイィっ!
実況「ゴォォォルっ! 前半27分、鳴紋中が追加点だ! 3−1ィ! 比良戸中を今度こそ二点差に突き放します!
先程の比良山くんに続き、防がれたボールを奪い返しての執念のゴールです! 昨年度準優勝校の矜持が滲むゴールだァ!」
大前「あ、あれ……絶対にしくじったかと思ったんだけど、き、決まってる?」
比良山「あ、危なっかしいな……今のは相手がシュートと判断したから良かったものの、そうじゃなければ決まっていたぞ」
大前「その通りだけど、お前が言うな……」
相方と言葉を交わしながら、自陣に引き上げていく大前。
その背に、次藤のギラつくような戦意の籠る視線が刺さる。
115 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 00:34:41 ID:AdHsYTlU
次藤「やってくれるのう、大前……だが、このままでは終わらんタイ!」
大前(次藤……この気迫だと、守備だけ考えれば後半を乗り切れるだけの余力はあるな。
それでも、アイツが攻撃に参加する可能性を減らせたことは大きいが……)
作戦の一度目では吹き飛ばし損ない、二度に渡って必殺のブロックが不発。
これが回り回って、次藤のスタミナはある程度残される結果となった。
大前(万全を期すなら、前半中にもう一度くらいはアイツのスタミナを削りたいところだけど。
……この試合、比良山が反則を取られたり俺が治療を受けたりで、前半でも多少のロスタイムはありそうだ。どうする?)
※ 大前の現在のガッツ:415/865 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.これ以上はこっちもキツい……前半は無事乗り切ることだけ考えて、後半に備えよう
B.まだまだ! 限度いっぱいまで行くぜ! 作戦続行だ!
C.……FWの俺たちが潰れそうなら、MFに撃たせれば良いじゃない
D.判断がつかない……助けて菱野さん!
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
116 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:35:47 ID:JjB880+A
B
117 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:35:47 ID:Fvt8sQfM
C
118 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:38:13 ID:6xkGAUgs
C
雪村暇そうだし
119 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:39:08 ID:bWv/hPy+
C
120 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:50:13 ID:???
10番さんだと次藤まで届くかなあ
121 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:52:31 ID:???
ほぼ確定でゴールに入らない攻撃をするわけだからカウンターが怖いな
122 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 00:52:58 ID:???
後5分もないだろうし敵が前半は捨てて自陣でボール回しでもするようならそれで終わりだけどね
123 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:16:11 ID:???
>>C.……FWの俺たちが潰れそうなら、MFに撃たせれば良いじゃない
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(……いや、待てよ。何もFWの俺たちしか撃っていいわけじゃない。今回は次藤の消耗狙いでゴールの必要も無いなら尚更だ。
ここは――コイツらにも動いて貰うか)
雪村「? なになに?」
宇津木(ほう、分かっているな。ジュースを奢ってやろう)
大前のチラリと寄越した視線に、雪村は首を傾げ宇津木は訳知り顔で肯く。
それだけ確認した大前は、自分の守備位置に戻った。
大前(雪村はちょっと分かってないみたいだけど、宇津木がフォロー入れるだろう。……ロスタイムを入れて残り四、五分。
これで次藤を封じ込めてみせる!)
… … …
実況「前半残り少ない時間帯、比良戸中のキックオフからの再開になります! 点差は現在3−1。鳴紋中の二点リードです。
ですが、今回は守備に不安を残す鳴紋中。後数分での一発が怖い!
逆に比良戸中は何としても残り時間中に一点を返しておきたいでしょう!」
124 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:17:14 ID:???
長野(観客席)「比良戸は攻めるかな? 俺だったら、無理はせずに後半の立て直しに期待するけれど」
森崎(観客席)「俺だったら攻めるな。
相手のGKはザル、届きさえすりゃまずゴール……この状況でビハインドなら、立て直しもクソもないだろ」
翼(観客席)「そうだね。(森崎と同感なのが癪だけど)ここは攻めっ気が無いと話にならない状況だ。
ただし、攻めるなら大前を迂回するのが前提だね。あそこで奪われてまた反撃、というのが一番嫌な状況だ」
松山(観客席)「相手にチームの要が狙い撃ちにされているシチュエーション……比良戸は立て直しを図りたいだろうな。
けど、後半になって点差がそのままだと、体力を回復した鳴紋に逃げ切りを図られ逆転が遠のいてしまうリスクがある。
こうなると大前や比良山がペースを緩める時間帯に一撃喰らわせて、点差を縮めたいのが人情だろうな」
小田(ふ)(観客席)「成程、流石はキャプテン(でも、俺らは誰も質問してないですよ……)」
藤沢(観客席)「流石ね松山くん!」
もう一人のマネージャー(観客席)「私ゃもう何も言わん」
偵察者が推測を漏らしている様に比良戸中は攻めたかった。
何としても残り時間で点差を詰めたい。だが、
佐野(……大前も疲れてるだろうけど、近くで俺がボールを持ったら容赦なく来るだろうな)
大前(ジロリ)
と、佐野の方は文字通り大前に睨まれている。
125 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:18:31 ID:AdHsYTlU
佐野「(おっかねえおっかねえ……こうなったら、姫路さんにボールを運んで貰いますか)よっと!」
実況「比良戸中、まずはセカンドトップの姫路くんにボールを預けます! そしてスルスルと上がっていく佐野くん!」
姫路「よし、行くぜ!(比良山はまず動かない! 審判に注意されて接触プレイを避けたいだろうし、疲労もあるはず!)」
比良山「む……」
キックオフのボールを受けた姫路は、目論見通り動きの鈍い比良山を突破。そのままサイドを駆け上がる。
達也「おいおい、また俺の所にくるのかよ?(ったく、疲れてるってのに!)」
姫路「(そして大前弟! こいつのタックルは厄介だ。要所要所で効いている。なら――)中城ォ!」
中城「おう!」
実況「比良戸中、ワンツー突破を図ります! タックルの鋭い弟くんを警戒してのことか!?」
達也「でもって、また面倒なことを! クソったれ!」
姫路(コイツを抜いたら、本多の来れないスペースに出して中城に運ばせる! そうすりゃ佐野に渡すくらいなら!)
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★本多、仕事しろ→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 本多「やれやれ、少しは俺の仕事を減らせ!」 なにィ!? 本多がワンツーをカットできる位置に走り込んでいた!?
ハート → 本多「む? あの動きからすると……なるほど、俺を避ける気か」 作戦を読んだ!
スペード・クラブ → 本多仕事しない!
JOKER → ダイヤの結果+雪村「大前くんからのアイコンタクト、アレは僕に働けって言ってたんだね!?」 ゆ、雪村も来たー!?
126 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:18:51 ID:???
★本多、仕事しろ→
JOKER
=★
127 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:18:58 ID:???
★本多、仕事しろ→
ダイヤK
=★
128 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:19:44 ID:???
なにィ!?
129 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:19:59 ID:???
なんて勿体無いタイミングのカードw
130 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:20:08 ID:???
なにィ!?
131 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:21:06 ID:???
これ万が一、通されたら大ピンチなんじゃねw?
132 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:21:59 ID:???
K様遅刻です!……いや、この場合は遅刻してよかったのか…?
133 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:33:29 ID:???
有効がJOKERで被りがダイヤのKとか、恐ろしいですねw
★本多、仕事しろ→ JOKER =★
JOKER → ダイヤの結果+雪村「大前くんからのアイコンタクト、アレは僕に働けって言ってたんだね!?」 ゆ、雪村も来たー!?
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本多「そう来ると思ったぞ!」
だが、比良戸中の目論見とは逆に、本多は突破の後に備えるどころかワンツーを直接カットに行く。
中城「なにィ!?」
姫路「お、落ち着け中城! 本多は確かに怖いが、プレイのムラが大きい! ここはあいつが凡ミスすると思って、強気で――」
しかし、今回は更に駄目押しが存在した。
雪村「待て待てー! その勝負、僕も乗ったーっ!」
姫路&中城「「なにィ!?」」
達也&本多「「なにィ!?」」
実況「な、なんとここで雪村くん! 自分の守備位置とは真逆の左サイドに顔を出すーっ!
いつの間にこんな所まで来ていたんだ!?」
雪村(さっきの大前くんの視線……あれは僕への叱咤激励! この試合、ほとんど何も出来ていない僕への後押し!
この前半最後の局面で輝いて来いという、ライバルへの意思表示と見た! うおおおおっ! これで燃えないと男じゃない!)
134 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:34:33 ID:???
宇津木「ゆ、雪村さんのテレポっぷりに俺も思わずそこにいたのにいなかったという顔になる」
宇津木もビックリの雪村の超移動である。勿論、一番驚いたのは比良戸中の面々に相違ない。
達也「と、とにかく助かりますよ先輩方!」
雪村「うん! 僕に任せて!」
本多「……そ、そうか。頑張れ」
中城「え、えーい! こうなりゃヤケだ! お前ら全員突破すりゃ、鳴紋は無防備同然! 行くぜ姫路ーっ!」
姫路「あ、ああっ! うおーっ! 男になるぜ、俺たち!」
雪村「させるもんかーっ!」
大前「…………なに、この展開」
前線の大前も思わず目を瞬く。が、半分くらいはお前の所為だ。
135 :
後から来た癖に一番前でカットに行く雪村
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:35:39 ID:AdHsYTlU
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★姫路→ワンツー 54+! card=★
★中城→ワンツー 56+! card=★
【守備】
★雪村→パスカット 55+人数補正(+1)+超やる気(+2)+! card=★
★達也→パスカット 55+人数補正(+1)+! card=★
★本多→パスカット 59+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ ワンツー突破成功!
1= 曽田がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 宇津木がカカッとフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【ムーンサルトパスカット(+3)】が発動します
本多のカードがダイヤの時【プレディクションカット(+3)】がスペード・ハートの時【クイックダッシュカット(+2)】が発動します
136 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:35:53 ID:???
★姫路→ワンツー 54+
ハート2
=★
137 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:36:53 ID:???
★中城→ワンツー 56+
スペード10
=★
138 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:36:56 ID:???
★雪村→パスカット 55+人数補正(+1)+超やる気(+2)+
クラブQ
=★
139 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:37:46 ID:???
★達也→パスカット 55+人数補正(+1)+
ハート9
=★
140 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:37:54 ID:???
★本多→パスカット 59+人数補正(+1)+
ハートJ
=★
141 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:38:00 ID:???
★本多→パスカット 59+人数補正(+1)+
スペードA
=★
142 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:39:12 ID:???
こいつ作戦わかってないから比良山にパスすんじゃね?
143 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:39:54 ID:???
今日引かれたカードが9、10、J、Q、K、A、2、JOKERでござる
144 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:55:21 ID:???
★姫路→ワンツー 54+ ハート2 =56★
★中城→ワンツー 56+ スペード10 =66★
★雪村→パスカット 55+人数補正(+1)+超やる気(+2)+ クラブQ =70★○
★達也→パスカット 55+人数補正(+1)+ ハート9 =65★×
★本多→パスカット 59+人数補正(+1)+ ハートJ =71★×
-2≧ 鳴紋中ボールに
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「……取ったぞーっ!」
ボールは敢え無く雪村に奪われた。
何故かそこが守備位置である達也よりも、相手の策を読んでカバーに来た本多より早く、雪村が飛んでいた。
実況「止めたーっ! 雪村くんがワンツーを阻止! 繊細な顔立ちに似合わぬ気迫あふれるプレイでパスカットォ!
比良戸中、この前半最後の局面で初手からボールロスト! これは痛い!」
次藤「雪村……こがん執念溢れるプレイば出来たとか!? 計算外にも程があるタイ!」
大前(……実は俺にも計算外)
菱野「まさかこんな展開があるとは……り、理屈じゃないんですのね」
宇津木「す、素晴らしいプレイだすばらしい。雪村さん、この上は鳴紋の10番らしいプレイをすることが何よりのアピールでは?
まあ一般論でね」
と、ここで雪村にフォローを入れる宇津木。
雪村「!!(鳴紋の10番→手本は小豆沢さん→アシストだけでなく点も取れる……成程!)」
大前「あ、宇津木ナイスフォロー」
そして雪村はボールを持って上がっていく。
145 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:56:32 ID:???
雪村「うおーっ! 僕は鳴紋中サッカー部10番! 雪村ヨシカズです!」
観客「まさか……暴走!?」「いいえ、目覚めたのよ……彼が」「お前らは何の話をしているんだ!?」
鳴紋中応援団「何が何だかわからないが良し!」「行けーっ! 雪村ーっ!」
大前「ほ、本多! 達也! お前らは中盤のスペース、カバーしておけ! 宇津木、いつも通りに雪村のフォロー、頼む!」
宇津木「hai!」
曽田「と、とにかく止めないとヤバいな! 行くぞ、森本!」
森本「あ、ああっ!」
雪村「そこを退くんだァァァァァっ!!」
翼(観客席)「……鳴紋の雪村って、あんなキャラだったっけ?」
森崎(観客席)「俺に聞くなよ……」
146 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 01:57:44 ID:AdHsYTlU
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→ドリブル 58+超やる気(+2)+! card=★
【守備】
★曽田→タックル 53+人数補正(+1)+! card=★
★森本→タックル 53+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村がドリブル突破
1= 宇津木がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 竹野がフォロー
-2≧ 比良戸中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クライフターン(+4)】がスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。
雪村がボールを離すと超やる気モードは終了します
147 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:58:04 ID:???
★雪村→ドリブル 58+超やる気(+2)+
ハートJ
=★
148 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:58:20 ID:???
★雪村→ドリブル 58+超やる気(+2)+
ダイヤ8
=★
149 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:58:34 ID:???
★曽田→タックル 53+人数補正(+1)+
スペードJ
=★
150 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:59:14 ID:???
★森本→タックル 53+人数補正(+1)+
スペード10
=★
151 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 01:59:21 ID:???
★森本→タックル 53+人数補正(+1)+
ハート7
=★
152 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 02:11:59 ID:???
★雪村→ドリブル 58+超やる気(+2)+ ハートJ+クライフターン(+4)=75★
★曽田→タックル 53+人数補正(+1)+ スペードJ =65★
★森本→タックル 53+人数補正(+1)+ スペード10 =64★
2≦ 雪村がドリブル突破
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「こんな守備で――」
曽田「うおっ!?」
雪村「今の僕は――」
森本「は、速いっ!?」
雪村「――止まらないんだよォ!!」
狭いエリアで得意のクライフターンを二連続で披露し、あっという間に突破する雪村。
その目にはもうゴールしか見えていない。
実況「雪村くん、止まりませーんっ! 相手MF二人を瞬く間に抜き去りシュートレンジに侵入!
一回戦の東一中戦でもゴールした雪村くん、まさか同じく堅守の比良戸中からも得点しようというのかーっ!?」
雪村「ふふふ、大前くん……君からの熱いメッセージ、確かに受け取ったよ! 今度は僕が魅せる番だ!
鳴紋中の10番として、そして君と凌ぎを削るライバルとしての、進化と真価を!」
大前「お、おう……(シンカとシンカ……? ああ、進化と真価ね。素に戻ったら絶対恥ずかしがるなーこの言い回し)」
呆れる大前を余所に、雪村はシュート体勢。
スライダーシュートでゴールを狙う。
雪村「行くぞ、比良戸中ーっ! 鳴紋中はツートップだけじゃあないってところを、今から僕が教えてやるーっ!」
次藤「き、来よるか雪村ァ!?」
153 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 02:13:16 ID:AdHsYTlU
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→スライダーシュート 63+超やる気(+2)+! card=★
【守備】
★長岡→ブロック 54+人数補正(+1)+! card=★
★次藤→ブロック 63+人数補正(+1)+! card=★
★秋沢→ブロック 55+人数補正(+1)+! card=★
★畠山→パンチング 59+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村のスライダーシュートがゴールを奪う!
1= 雪村のカードがダイヤ(高)・ハート(低)で大前が、スペード(低)・クラブ(高)で比良山がねじこみに
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 比良戸中ボールに
【備考】
相手のシュートを防ぎきれなくても、シュート力−守備力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
次藤のカードがダイヤ・ハートの時【パワーブロック(+4)】が発動します。
雪村がボールを離すと超やる気モードは終了します
154 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:13:35 ID:???
★雪村→スライダーシュート 63+超やる気(+2)+
スペード10
=★
155 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:14:01 ID:???
★雪村→スライダーシュート 63+超やる気(+2)+
ハート4
=★
156 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:14:02 ID:???
★長岡→ブロック 54+人数補正(+1)+
クラブ10
=★
157 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:14:06 ID:???
★次藤→ブロック 63+人数補正(+1)+
クラブ3
=★
158 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:14:45 ID:???
★秋沢→ブロック 55+人数補正(+1)+
クラブA
=★
159 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:14:49 ID:???
★畠山→パンチング 59+
ダイヤ9
=★
160 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:15:52 ID:???
なにこのスーパー雪村タイム乙w
161 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:15:58 ID:???
まじかよw
162 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:16:17 ID:???
入ったぜ すげえ
163 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:18:13 ID:???
いやあ比良戸中は強敵でしたね
164 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:19:31 ID:???
雪村のカードQ、J、10と徐々にテンションが下がっていってるな
165 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/01(水) 02:21:12 ID:???
まさかの雪村劇場で3点差になったところで、今回はここまでです
いくらJOKERイベント補正があるとはいえ、まさか次藤の壁を超えるとは……恐ろしい
次回の更新ですが、ちょっとリアル事情の関係で遅れます
今週は明日から仕事関係が少し立てこみますので……前スレの埋めも遅くなりそうです、すみません
それでは、今回も深夜までお付き合いいただき、ありがとうございました
166 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 02:22:37 ID:???
雪村君は試合前にカフェインを摂取させよう
乙でした
167 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 06:14:31 ID:???
あんな話題の後にこれとは そんな実力あるなら
最初からだしてくれよー
168 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 06:41:58 ID:???
雪村に松山憑依させてターンエンド!
169 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 06:43:39 ID:???
>>168
装備カードか何か?
170 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 08:31:59 ID:???
変な属性手に入れないだろうなw
ソックスが破れたら豹変とかw
171 :
森崎名無しさん
:2012/08/01(水) 18:41:57 ID:???
前半終了の時点で3点差になって、大前の体力もハーフタイム挟めば535あるし、休まないですみそうだな。
172 :
森崎名無しさん
:2012/08/02(木) 21:58:43 ID:???
雪村ヨシカズだからカズダンスでるか?今のハイテンションならありえる
173 :
森崎名無しさん
:2012/08/02(木) 22:09:26 ID:???
どこぞのカズキダンスはロボットダンスだったな
174 :
森崎名無しさん
:2012/08/03(金) 02:42:41 ID:???
ゆきむらはふしぎなおどりをおどった!
175 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/07(火) 23:07:27 ID:???
>>166
カフェインって競技によってはドーピング扱いだったような気がw
サッカーではどうなんでしょうね?
>>167
いつも出せる様ならムラっ気とか言われませんw
>>168-169
松山の憑依 … 装備魔法
『このカードを装備したモンスターの攻守を400ポイントアップする。
ただし、このカードを装備したモンスターは【つまずき】【落とし穴】という名前のつくカードがプレイされると墓地に送られる』
実はTCG経験あんまり無いんですが、こんな感じでしょうか?(汗)
>>170
三杉「申し訳ないがメリケン産変態属性はNG」
大前「俺にとってもNGだよ……」
>>171
大前「つまり監督とかマネージャーとかと話せるチャンスだな」
達也「おい……おい!」
>>172-174
宇津木「ナ/シでジョブを固めた鳴紋MFに踊りが入る隙は無かった」
本多「おい、初耳だぞその設定」
大変お待たせして申し訳ありません、今回の投下です
埋めネタの方は明日、明後日あたりに完成の予定……毎度延期してすみません
408KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24