キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【魅せろ姫様】鈴仙奮闘記9【カリスマセーブ】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 18:28:45 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆

【行く風に】鈴仙奮闘記8【夏を知る】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1375885663/

☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆

http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
  過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

温泉に入ったり、迷子になったり、卓球をやったり、覗いたり、宴会をしたり、魔法使いになるなど
2泊3日の旅行を大いに楽しんだ鈴仙および永遠亭ルナティックスご一行!
しばしの休息を終えた彼らは、再び自己鍛錬の日々へと戻って行く。
そんな中、天狗に河童に神様率いる妖怪の山FCと練習試合を行う事が決定される。
試合に備え、偵察や訓練に努める鈴仙は、ふらの中学との脳内練習試合を通じて新たな力を得ようと画策。
チームワーク抜群()の彼らに、鈴仙達はどう対抗するのだろうか……!?

150 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:08:05 ID:???
★鈴仙→ドリブル 47 ( スペード10 )( 1 + 3 )=★

151 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:09:14 ID:???
★若松→タックル 39 ( クラブA )( 5 + 1 )+(人数補正+1)=
 金田→タックル 39 ( クラブQ )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★

152 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:13:16 ID:???
へたれても余裕なのが・・・

153 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:20:10 ID:???
クラブばっかりだな、戦略的に正しいからなのかふらのだからなのか判断に困る。

154 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:21:36 ID:???
点差付いたらダイジェスト入りそうですね

155 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 22:29:21 ID:yMFjk2jw
★鈴仙→ドリブル 47 ( スペード10 )( 1 + 3 )=51★
★若松→タックル 39 ( クラブA )( 5 + 1 )+(人数補正+1)+(狂気の瞳-2)=44
 金田→タックル 39 ( クラブQ )( 2 + 4 )+(人数補正+1)+(狂気の瞳-2)=44★
――――――――――――――――――――――――――――――――――
鈴仙「(相手は油断をしているというなら…本気を出すまでもない!)
――――でりゃああああ!!」

タタタタタタタッ!!

若松「ここは通さない!(確かこの子ヤバイドリブルしてたよな、ここは通そう)」

金田「身体を張ってでも、止めて見せるんだ!(上手い事当たらないように…っと。 距離感が難しいな)」

若松と金田は、極めて器用に鈴仙に対して激しいタックルを仕掛けるも…。

鈴仙「――ッ!」

若松「――――ふあっ!?」

金田「うっ…!(し、しまった! ここは演技でも反則スレスレのタックルをして、責任を逃れる予定だったのに!)」

必死に駆けあがる彼女のその瞳を一瞬ではあるが覗きこんでしまい、
激しいタックルすら出来ずに、一見すると何も無い所に転んでしまうような格好となる。

実況「鈴仙選手! 素晴らしいドリブルで3人抜き〜! しかしふらのには優秀な4バックのDFが居ます!
いくら鈴仙選手とはいえ、ここからのドリブル突破は厳しいか〜!?」

156 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 22:30:23 ID:yMFjk2jw
鈴仙「(ドリブル突破でも正直余裕な気もするけど、反則やケガも怖いし…。
ここで決めるなら、やっぱりシュートかしら?
ただ、佳歩やパスカル君も上がって来ているから、二人のどっちかに任せるという手もアリだけど……)」

A:「まあいいや、こっからシュートね!」(更に必殺シュートを選択)
B:「まあ大丈夫大丈夫! ドリブルで一対一よ!」
C:「センタリングを貰って……」(更にダイレクトシュート・スルー・ポストプレイかを選択)
D:「パスカル君! ドリブルで切り込んで、1点取るのよ!」
E:「パスカル君! オーバーヘッドキックよ!!」
F:「佳歩! もう一度一対一よ!」
G:「佳歩! そこから野兎シュートよ!!」
H:「(サイドに切り込んで、中山さん達が来るのを待ちましょう!)」
I:「むしろここから小田君へ逆ロングフィードよ!」
J:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:750/850

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

157 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:31:04 ID:appzj65Q
C

158 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:32:07 ID:0Dol+oFE
A
確実に

159 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:32:13 ID:veFeEfI+
J 逆走ドリブル

160 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:32:20 ID:/wTcwWow
C

161 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 22:43:36 ID:yMFjk2jw
C:「センタリングを貰って……」(更にダイレクトシュート・スルー・ポストプレイかを選択)

鈴仙「(ここはいつもの必殺シュートじゃなくて、いつもと変わった攻め方をしてみましょう!)
―――パスカル君、私にセンタリングを!」

バシュウウッ!

パスカル「OKだ、レイセン!(――レイセン、まさか「アレ」をお披露目かい? それとも……)」

実況「前半16分で鈴仙選手がパスカル選手に一旦パスを渡し…そこからパスカル選手、
センタリングを上げた〜! 鈴仙選手、このセンタリングに向かって行きます!!」

近藤「落ち着け、皆! 皆でシュートコースを防ぐんだ! そうすれば加藤の負担も軽くなる筈!
(あくまで責任は加藤だからな…へへっ)」

加藤「お――俺はDFの皆を信じる!(チッ、近藤め余計なマネを…! 俺に責任をなすりつけようって腹だな)」

鈴仙「(ここから……!)」

A:「行くわよ――マインドスターマイン!!(威力:55+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))」200消費
B:「ポストプレイで、パスカル君に戻すのよ!」(威力:49)
C:「ポストプレイで、佳歩に繋ぐのよ!」(威力:49)
D:「へへへ…シュートを撃つだけがFWの仕事じゃないのよ!(スルー)」(威力:54)
E:「トラップして、一対一よ!」(威力:47)
F:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:750/850

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

162 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:46:59 ID:0Dol+oFE
B

163 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 22:49:25 ID:appzj65Q
B

164 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 23:10:25 ID:yMFjk2jw
B:「ポストプレイで、パスカル君に戻すのよ!」(威力:49)

鈴仙「だったら――こうよっ!!」

グワアアアッ!!

近藤「来たぞ! 皆でクリアだ!!(ブロックよりも頑張った感をアピール出来るしね)」

松田「皆が居れば、俺は負けない!(早く負けてゲームしたいなぁ…)」

佐瀬「皆! ここは後先考えずに、とにかくボールを前に出す事を考えるぞ!
(ブロックだったら、ボールキープ出来ずに戦犯扱いになる可能性もあるし)

本田「1対4だっ! 俺達の友情が、お前の個の力に勝って見せるぞッ!!
(あっ、佐瀬の奴め! フォローし辛い雰囲気を作りやがって。
さっき吹っ飛ばされて疲れてるから、上手い事言ってフォローしたかったのに!)」

実況「加藤選手は身構えておりますが、それ以外のDF陣は全員が、
鈴仙選手のボールをクリアしようと飛び出しました〜!!」

165 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 23:11:42 ID:yMFjk2jw
鈴仙「(よし! 首尾よく全員惹きつけられた! これで成功すれば、パスカル君がフリーよ!)」

先着3名様で、
★鈴仙→高いポストプレイ 49 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★松田→高いクリア 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 佐瀬→高いクリア 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★本田→高いクリア 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 近藤→高いクリア 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パスカルが有利な状態で必殺シュートに向かう!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(佳歩がフォロー)(ルナティックスのコーナーキック)(加藤がフォロー)
≦−2→ふらのボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。

166 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:12:42 ID:???
★鈴仙→高いポストプレイ 49 ( ハートK )( 4 + 5 )=★

167 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:13:03 ID:???
★鈴仙→高いポストプレイ 49 ( ハート4 )( 4 + 3 )=★

168 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:13:18 ID:???
★松田→高いクリア 42 ( スペード3 )( 1 + 6 )+(人数補正+2)=
 佐瀬→高いクリア 42 ( ダイヤJ )( 5 + 6 )+(人数補正+2)=★

169 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:14:59 ID:???
★本田→高いクリア 42 ( クラブA )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=
 近藤→高いクリア 41 ( スペードJ )( 2 + 6 )+(人数補正+2)=★

170 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:15:54 ID:???
しかしわかっちゃいたがナチュラルにゲスいなこいつら
松山以外はどんな目に遭わせても心が痛まないって意味じゃ最高の相手だか

171 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:17:13 ID:???
なんかねー、個人的には松山ってこいつらのゲスさに無意識のうちに気づいていて、
現実逃避した末にああいう性格になっちゃったんじゃないか、とさえ思うんだよね―。

172 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 23:29:46 ID:yMFjk2jw
★鈴仙→高いポストプレイ 49 ( ハートK )( 4 + 5 )=58★
★松田→高いクリア 42 ( スペード3 )( 1 + 6 )+(人数補正+2)=51
 佐瀬→高いクリア 42 ( ダイヤJ )( 5 + 6 )+(人数補正+2)+(狂気の瞳-2)=53★
★本田→高いクリア 42 ( クラブA )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=53
 近藤→高いクリア 41 ( スペードJ )( 2 + 6 )+(人数補正+2)=51★
≧2→パスカルが有利な状態で必殺シュートに向かう!

鈴仙「ゴールをぶち抜かせて頂くわ! ―――……パスカル君が」

松田「へっ?」

グワアアアッ…ポーン………

鈴仙は思いっきり振りかぶってヘディングに行く!
―――と見せかけて―――走り込むパスカルに向かって優しくフワリとパスを出した。

佐瀬「し…しまったーっ!!??」

この土壇場で闘争心に火が付いたのか、佐瀬のみはそのパスの軌道に向かって果敢にジャンプをするも……。

佐瀬「――って、アレ……? か…身体が思うように!? 折角…(…集中してサッカーしたのにーっ!?)」

狂気の波長の影響か、寸前でバランスを崩してしまう。
かくしてその高いボールは、パスカルの頭上へと丁度いいタイミングで落ちて行き―――。

パスカル「―――さあ、これで三点差だ!」

バアアアアッ! グワアアッ!!! ズバアアアアアアアアアアン!!

加藤「あ――あれはキャプテンの、雪下ろしオーバー!?(もうだめだ、おしまいだぁ……)」

173 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 23:30:52 ID:yMFjk2jw
松山「俺の技だ!!(いつものポーズで) …って、そんな場合じゃない! 俺だけでも戻るんだ!
加藤ーーーーッ! 俺が戻る! だからパンチングだ〜〜〜!!」

ダダダダダッ!

加藤「きゃ…キャプテン!(ええ〜っ。 またさっきの失点の要領で上手く誤魔化せると思ったのに…)」

実況「鈴仙選手、シュートに行かず……代わりにパスカル選手が高い打点から撃ちおろしての、
強烈なオーバーヘッドキックだ〜〜〜!!」

パスカル「ここだ!」

先着2名様で、
★パスカル→オーバーヘッドキック 51 ( ! card )( ! dice + ! dice )+(ポストプレイ補正+2)=★
★加藤→パンチング 45 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【キーパー】
≧2→パスカルのオーバーヘッドキックがふらのゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(佳歩がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(松山が根性でフォロー)
≦−2→ふらのボールに。
【補足・補正・備考】
特になし。

174 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:31:16 ID:???
★パスカル→オーバーヘッドキック 51 ( スペード3 )( 4 + 5 )+(ポストプレイ補正+2)=★

175 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:31:30 ID:???
★パスカル→オーバーヘッドキック 51 ( スペード9 )( 1 + 6 )+(ポストプレイ補正+2)=★

176 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:31:40 ID:???
★加藤→パンチング 45 ( スペード8 )( 2 + 6 )=★

177 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:34:03 ID:???
ポストプレイの覚醒したと思うのですが

178 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:39:06 ID:???
カードがQまたはKで覚醒するのは、中山さんが固有のスキルを持っているからですよ。

鈴仙「私もそのポテンシャルが欲しい……」
中山「鈴仙さんから鋭い視線を感じるんだが……」

179 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:42:00 ID:???
今確認しましたが仰るとおりでした。失礼しました。

180 :森崎名無しさん:2013/09/03(火) 23:44:33 ID:???
こうしてみると中山さんはスキルは強力だからな。

181 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/03(火) 23:51:40 ID:???
パスカルが当然のように1点を決め、前半16、7分時点で3−0!
…となった所で今日の更新はここまでにしようと思います。
普通の試合でしたらこれでダイジェストにしても良いのですが、
肝心の松山がまだまだ余力を残しているため、前半までは続けようと思います。
折角の原作キャラチームですので、完全ダイジェストだとあっけないし、
判定を交え、少し変わった方式にしようかな?とも思います(負傷や反則も引き継ぎませんし)。

>本田ゾーンについて
本田さん、貫禄のクラブA出してますしね…やはりこれは仕事人かもしれません。
>>142
2D6で2差は相当有利な筈ですし、こぼれ球でも有利な筈だったんですが…いやはや。
>>143
実はここで小田にパスを出すと、流石に遠すぎるので無条件に松山にボールが渡る…という
罠選択肢でしたw
>>152
ここら辺は仕方ないですね。 名無しウサギ達が判定しても勝負になる程度で設計しておりますし。
>>153
クラブばっかりなのは…やはりふらのだからかと思います(泣)
>>154
華仙人「あとちょっとだけ続くんじゃよ」
>>170-171
少しふらのの方々の心境描写とか心理戦に力を入れすぎてしまったかもしれませんね…。
本スレとかを見ると、ただの小心者なだけで、そこまでゲスくないかと思います。
>>177→>179
お手数をおかけしました。>>178さん、解説をありがとうございました。
>>180
中山「何言ってるんだ。 鈴仙さんはそんなのが無くても充分成長したじゃないか!
スキルとは、空から降って来るものじゃない、自分で掴みとるものなんだ!」
鈴仙「(二連続JOKERで降って来たスキルを持ってる癖にぃ…ぱるぱる)」
中山さんがスキルで恵まれているのは…中山さんだから、でお許しくださいw

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

182 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 00:50:07 ID:???
松山の伝家の宝刀 俺の技だ!! が炸裂したー!

183 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 20:45:29 ID:???
質問ですけどスケジュール見ていて思ったのですが大会中は練習できるのですか?

184 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 21:24:56 ID:???
こんばんは。今日も更新をしていこうと思います。
昨日の更新では気づかなかったのですが…
加藤の「するどいパンチング(1/4でパンチ+3)」を反映させるのを忘れておりました。
結果には関係ありませんが、失礼致しました。
>>182
正直割と皆が使えるオーバーヘッドキックで「俺の技だ!」はかなり酷い話な気もしますね…w
松山はあらゆる技が自分の技に見える「オレノワザダ病」という難病と闘っているのだとご理解ください(爆)
>>183
大会スケジュールはまだ色々と未定ですので書いてはいませんが、
週単位でなく日単位の行動にしようと思っています。
そして、練習も可能ですが、今までとは時間的スパンも違うので、
少し効率が落ちる…という形にしようかと思っています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★パスカル→オーバーヘッドキック 51 ( スペード3 )( 4 + 5 )+(ポストプレイ補正+2)=62★
★加藤→パンチング 45 ( スペード8 )( 2 + 6 )=53★
≧2→パスカルのオーバーヘッドキックがふらのゴールに突き刺さる!

周囲に選手の居ない状態から放たれる、パスカルのオーバーヘッドキックは
タイミング・コントロール・スピード全てが通常のそれよりも研ぎ澄まされており。

ギュウウウウウウウウン!

加藤「は…早い……!(こんなの誤魔化すとか以前の問題じゃねーか!?)」

   ―――ズバアアアッ! ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

永遠亭ルナティックス 3 − 0 ふらの中学サッカー部

185 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 21:31:16 ID:???
実況「ゴ……ゴーーール!! 間違いなくゴールです!!
パスカル選手! オーバーヘッドでありながらも狙いを澄ませたキックコントロール力で、
ゴールの右端にシュートを綺麗に流し入れました〜! これでふらの、勝利は絶望的か〜!?」

依姫(保護者席)「……終わりましたね」

豊姫(保護者席)「――偽の結束では、所詮この程度のもの。 穢れに汚れて…醜いわね」

パスカル「ナイスアシストだったよ。 サンキュー、レイセン!」

鈴仙「えへへ…パスカル君も、今のシュート凄かったじゃない!」

パスカル「いやいや…。 今のシュートも、相手の実力が低かったのと、レイセンの
ポストプレイが成功していたからにすぎない。 まだまだ俺の決定力は課題だな」

謙遜して肩をすくめるパスカルだったが…FWとして、自分のシュートで点が取れたという事実は
やはりこの上ない至福であるため。 その表情は何時にも増して明るく見えた。

永琳(ベンチ)「(ふむ。 ウドンゲのポストプレイも悪くはないわね…。
パスが上手いのだから、後は競り合い強さかハイボールの強さ。
そのどちらかを磨けばポストプレイでも奇襲が出来そうね。 今度提案してみましょうか)」

永琳はベンチにて、パスカルではなくポストプレイでも輝き得る鈴仙の実力に着眼していた。
現状では空中戦に対してやや手札不足感のあるルナティックスにとって、
攻めの方法の多様化は重要な課題の一つであると永琳は認識していた。

186 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 21:33:14 ID:???
加藤「す――すまない! 皆! そして…キャプテン! 折角中盤から一気に駆けこんでくれたのに……!
キャプテンの信頼に応えられなかった…! 俺はGK失格だ!!
(と言って、キャプテンの失態からの失点だという事を再認識させないとな! ついでにもう交代したいんだけど…)」

そして、ふらの側は……加藤が地面を叩きながら悲痛な叫びを上げる(もちろん演技)、
という場面から会話が進んでいく。

松山「くそっ……まさかこんなにも実力差があるなんて……!」

相変わらず責任逃れに必死な加藤を尻目に、松山は改めてルナティックスメンバーの実力の高さを再認識する。

松山「皆がこんなにも献身的に戦ってくれているというのに、キャプテンの俺一人が不甲斐ないせいで、
ここまで失点を重ねてしまったんだ……。 ふらのの強みを活かしきれない、俺の失態だ………!!」

松山は目じりにじわりと涙をにじませながらも、
失った点と時間はもう戻って来ないと心の中で何度も言い聞かせ。

松山「皆! 聞いてくれ!」

小田「キャ…キャプテン!(うっわ、この人泣いてるよ…マジドン引きだわ…ププッ)」

山室「俺達は、最後までキャプテンについて行く!(まあ…中学の最後までだけど)」

松田「キャプテンが居れば、どんな苦境だってへっちゃらさ!(俺にさえ責任が来なければね)」

187 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 21:34:16 ID:rPns0eT6
松山はキャプテンとして、チームメイトに次の攻撃を熱く語りだす。それは……

先着1名様で、

★松山の意地→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「小田、任せた! 中央突破だっ!」小田「ガクガクブルブル」
ハート・スペード・クラブ→「前半で全てを出し切るぞ! なだれ攻撃だ!!」
クラブ2〜6→「全員なだれ攻撃だ! そして俺は……!!」
クラブA→○車「お前(小田)、今弟を笑ったな……?」松山「やっぱり義兄さんは最高だよ…」小田「ヒャメロー」
ダイヤK→○池「お前はその程度の男か? 松山……」小田「こ、この人はまさか……!?」
JOKER→クラブA+ダイヤK!

188 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 21:34:47 ID:???
★松山の意地→ スペード3

189 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 21:36:13 ID:???
○車さんと○池さんまだー?

190 :183:2013/09/04(水) 21:39:54 ID:???
回答ありがとうございます。

191 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:03:43 ID:rPns0eT6
★松山の意地→ スペード3 ★
ハート・スペード・クラブ→「前半で全てを出し切るぞ! なだれ攻撃だ!!」

松山「いくら攻めが看破されようと、失点のリスクがあろうとも。 俺達にはこれしかないんだ!」

佐瀬「そ―――そうだ! 個人技で圧倒されようとも、俺達にはこれがある!
(うわ〜…やっぱりこうなるか……)」

本田「このままで終われない! 一矢報いてやるんだ!(そしたらキャプテンも満足する…よな?)」

小田「よし! ここから前半終了まで、ガンガン動いて行くぞー!(シュートは嫌だけど…)」

松山の力強い提案に、ふらののメンバーは皆一斉に賛同し、
そのまま士気を上げて行くのだった…(松山以外演技だけど)


ピィイイイイイイイイイイイイイイ!!!

実況「さあ、再びキックオフです! ふらの! 松山選手は小田選手に一旦ボールを渡し……」

松山「みんな上がれ!! ふらの、なだれ攻撃だ!!」

ダダダダダダダダダダダダダ!!

鈴仙「(――ま、また来たわね…!! でも正直失敗するまでは結構厄介だったし、
とにかく1点を返すという意味では合理的なのかな? とにかく、ここは中山さんと連携してるヒマも
ないし、フォローにも回れなさそうだから――)行くしかないわね!!」

小田「う、うおおおおおお!!(誰にパス誰にパス誰にパス……!?)」

192 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:06:58 ID:rPns0eT6

実況「小田選手、CFの鈴仙選手を前にして一旦ストップ! 誰に繋ぐか、それとも中央突破か!
それを考えているようですが〜!?」

正直、このまま中央突破はゴメンと考えた小田だったが……?

先着1名様で、

★小田の混乱→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→小田「ガクガクブルブル」鈴仙「(普通にタックルに行けそうね……)」
ハート→小田「キャ…キャプテン! ここはワンツー突破で!!」松山「おう!!」
スペード→「…な、中川ッ!」
クラブ→「…や、山室ッ!?」
JOKER→小田「俺の「言葉にできないドリブル」をくらえーっ!」鈴仙「あなたに会えて本当に良かったー!?」

193 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:07:27 ID:???
★小田の混乱→ ハートQ

194 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:21:51 ID:rPns0eT6
★小田の混乱→ ハートQ ★
ハート→小田「キャ…キャプテン! ここはワンツー突破で!!」松山「おう!!」

小田は混乱していた。どうすれば極力自分の責任を少なくしつつ、
確実に突破出来るかを、必死に考えていた。

小田「(キャプテンにバックパス…いや、駄目だ! 折角のなだれ攻撃でバックパスなんてしてたら
攻めが遅れて優位が無くなっちゃう! 
キャプテンがなだれ攻撃について語ったボイス入りカセットで、何べんも聞いた事じゃないか!
忘れていたら、戦犯ってレベルじゃないぞ…!)」

正直、キャプテンに丸投げしたい。そう考える小田であったが……。

小田「(でも、待てよ。 前に進めば良いって言うなら……!)―――キャプテン! ワンツー突破だ!
(これだ! これなら前に進みつつ、巧いキャプテンに合わせるだけで良いんだから!!)」

バシイイイイッ!!

松山「(ワンツーか! フォロワーが少なくなるのが辛いが…でも、小田が俺を信頼してくれているんだ!
だったら、それに応えるしかないっ!)おうっ!!」

バシイイイイイッ!

実況「お〜っと! ここで小田選手と松山選手のふらのコンビが、
ルナティックスの中盤を切り裂きに行きます!」

鈴仙「(――松山君。 さっきのドリブルや注意視されてたタックルと違って、パスの精度はそれほどじゃない!)
……これなら取れるわ!!」バッ!

中山「俺も行くぞ!」バアッ!

ウサギB「わ――私も何とかッ!」バッ!

195 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:24:20 ID:rPns0eT6
妹紅「(私も! …と言いたいけれど、ここは様子見ね。右サイド側に寄ってて、私とは少し距離があるし…)」

小田「(パ――パスならドリブルよりも得意だ! これならあるいは…!?)」

先着3名様で、

★小田→ワンツー 43 +(! card)+(! dice + ! dice)=
 松山→ワンツー 45 +(! card)+(! dice + ! dice)=★
★鈴仙→パスカット 45 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 中山→パスカット 46 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ウサギB→パスカット 41 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ワンツー成功。小田、てゐと相対する!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(山室がフォロー)(中川がフォロー)(若松がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。
ふらの中学の戦術スキル・なだれ攻撃により、ふらののフォロー率・消費ガッツが上がっています。
この状態は攻撃の完全失敗により解除されます。

196 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:26:23 ID:???
★小田→ワンツー 43 +( クラブK )+( 2 + 4 )=
 松山→ワンツー 45 +( クラブ9 )+( 4 + 6 )=★

197 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:27:28 ID:???
>>195に書きもらしましたが、
中山の「スキル・底知れぬポテンシャル(カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得)」はちゃんと存在します。

198 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:28:22 ID:???
★鈴仙→パスカット 45 +( ダイヤ5 )+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=
 中山→パスカット 46 +( ダイヤ6 )+( 5 + 2 )+(人数補正+1)=★

199 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:28:48 ID:???
★鈴仙→パスカット 45 +( ハート2 )+( 4 + 6 )+(人数補正+1)=
 中山→パスカット 46 +( ダイヤQ )+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★

200 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:30:38 ID:???
★ウサギB→パスカット 41 +( クラブQ )+( 2 + 1 )+(人数補正+1)=★

201 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:48:52 ID:???
★小田→ワンツー 43 +( クラブK )+( 2 + 4 )=49
 松山→ワンツー 45 +( クラブ9 )+( 4 + 6 )=55★
★鈴仙→パスカット 45 +( ダイヤ5 )+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=54
 中山→パスカット 46 +( ダイヤ6 )+( 5 + 2 )+(人数補正+1)=54★
★ウサギB→パスカット 41 +( クラブQ )+( 2 + 1 )+(人数補正+1)=45★
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして山室がフォロー
松山「(俺は、俺は……!!)…うおおおお!!」

キャプテンとしての意地か、松山は広いフィールドを目一杯に駆けまわって、大きく小田に返す。
そのパスは彼のそんな性格を表したかのように真っ直ぐで、コースにも割り込みやすいものだったのだが…。

ギュウウウン!

鈴仙「――は、早っ!?」

中山「(張り切るのは良いが、これは本当に受け取る仲間の事を考えているのか…?)」

松山の欠点でもある、相手を顧みないまでの真っ直ぐさもまた、このパスには再現されており。

小田「(だ、大体のパスなら返せる自信はあったけど……)ご、ごめんキャプテン!?」

バチイイイッ!!

実況「ああっと! 松山選手のリターンを、小田選手がトラップ仕切れずこぼしてしまいます!」

山室「ドンマイ、小田!(サンキュー! これで攻撃失敗したら小田の責任だなっ)」

実況「そのボールを受け取ったのは、全速力で駆けあがって来るふらののFW、山室選手ですが……」

てゐ「今まであんま絡めてなかったしね。 たまには仕事させて貰うよ〜!」

慧音「(一列上がれとの指示。 …ならば、私はタックラーとして攻撃を止める!)」

202 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:52:23 ID:rPns0eT6
山室「さて、なだれ攻撃の恐ろしさを見せてやる!(ここで取られても責任は軽いかな)」

実況「山室選手にてゐ選手と慧音選手がついた〜!!」

先着2名様で、

★山室→ドリブル 41 (! card)(! dice + ! dice)=★
★てゐ→タックル 43 (! card)(! dice + ! dice)=
 慧音→タックル 45 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山室、ドリブル突破。 得点チャンス!?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(松山がフォロー)(金田がフォロー)(ふらののスローイン)
≦−2→ルナティックスボールに。しかしまだ攻撃は終わらない!?

【補足・補正・備考】
慧音のマークがダイヤの時「三種の神器 剣(+2)」が発動します。
ふらの中学の戦術スキル・なだれ攻撃により、ふらののフォロー率・消費ガッツが上がっています。
この状態は攻撃の完全失敗により解除されます。

203 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:54:03 ID:???
★山室→ドリブル 41 ( ダイヤK )( 4 + 6 )=★

204 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:56:40 ID:???
★てゐ→タックル 43 ( スペード7 )( 5 + 5 )=
 慧音→タックル 45 ( ダイヤ3 )( 3 + 1 )=★

205 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:57:00 ID:???
★てゐ→タックル 43 ( ダイヤK )( 3 + 6 )=
 慧音→タックル 45 ( クラブQ )( 2 + 5 )=★

206 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 23:16:02 ID:rPns0eT6
★山室→ドリブル 41 ( ダイヤK )( 4 + 6 )=51★
★てゐ→タックル 43 ( スペード7 )( 5 + 5 )=53
≦−2→ルナティックスボールに。しかしまだ攻撃は終わらない!?

山室「(こんな小さい子だし、シュートとかならともかくも流石にタックルまでは……。
それに、もしも上手かったとしても、意外と抜けたりして―――?)」

現在では世代有数のGKと称される森崎相手に、
一対一から点を奪ったのだという自負がある山室。
普段は責任逃れと責任転嫁に明け暮れる彼であると言っても、
やはり記録を上げる事は嬉しいし、自信にもなる。
それ故、果敢にドリブル突破に挑戦したのであったが…

てゐ「ボランチとして、ここは仕事させて貰うよ!」

ズザアアアアアアアアアッ! バシッ!!

山室「し――しまった!?(あーあ、ちょっとやる気を出したらこれだよ……)」

悲しい事に、その想いは届かない。てゐは速さと、いつぞやの練習で磨いた
テクニックの双方を上手く使って、山室からボールを奪い取る事に成功する。

てゐ「(ここまでは良いけど……)」

松山「山室! 良く持ちこたえてくれた! 後は俺に任せろーっ!!」

207 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 23:17:50 ID:rPns0eT6
実況「てゐ選手、巧いテクニックでボールを山室選手から奪取しましたが…!
しかし、これで終わらないのがなだれ攻撃!てゐ選手に、先ほどまでワンツーをしていた松山選手が襲いかかる〜〜!!」

てゐ「(くう〜っ、パスもさせてくれないのは反則だねぇ……)」

松山「俺はこのボールを奪って見せる! そしてなだれ攻撃を完成させるんだ!」

先着2名様で、

★てゐ→ドリブル 45 (! card)(! dice + ! dice)=★
★松山→タックル 48 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ てゐ、ボールキープ成功! 攻撃失敗でパスを出せるぞ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(小田がフォロー)(金田がフォロー)(中川がフォロー)
≦−2→ふらのボールに。

【補足・補正・備考】
てゐのマークがダイヤ・ハートの時、「兎の足(+3)」が発動します。
ふらの中学の戦術スキル・なだれ攻撃により、ふらののフォロー率・消費ガッツが上がっています。
この状態は攻撃の完全失敗により解除されます。

208 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 23:18:54 ID:???
★てゐ→ドリブル 45 ( スペードK )( 2 + 4 )=★

209 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 23:20:38 ID:???
っと、肝心なのを忘れてました!
松山のマークがダイヤ・ハートの時、「鉄砲水タックル(+3、吹飛4)」が発動します。
を入れるのを忘れていました! 申し訳ございません。

210 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 23:21:39 ID:???
★松山→タックル 48 ( クラブA )( 3 + 5 )=★

211 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 23:24:41 ID:???
クラブAか・・・なら松山は地獄兄弟編やな(ニッコリ

212 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 23:27:56 ID:???
兄貴!兄貴!

213 :森崎名無しさん:2013/09/04(水) 23:28:59 ID:???
引くところを間違っている辺りも松山と言える

214 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 23:33:18 ID:???
松山が貫禄のクラブA地獄タックルを見せて下さり、てゐからボールを奪った!
…と言った所で、今日の更新はここまでにしようと思います。

>>189
○罵倒礼「(俺も出たい……)」
>>190
いえいえ、こちらこそ拙作を色々ご確認下さりありがとうございますです。
>>211-212
一応藤沢はまだ愛想を尽かしていない設定(というか鈴仙の脳内ですので色々時間軸がぐちゃぐちゃです)
なので、地獄兄弟には…クラブAをもう一度引かない限りはないと思いますw
>>213
さっき出ていればふらの超強化でしたしね…。
○車さん込みのなだれ攻撃はまさに阿鼻叫喚攻撃になると思います。
ところでやはりこの試合、ふらののクラブ率が高いような気がするんですが…それは……(震え声)

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

215 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 19:46:05 ID:???
こんばんは。今日も更新をしていこうと思います。
―――――――――――――――――――――
★てゐ→ドリブル 45 ( スペードK )( 2 + 4 )=51★
★松山→タックル 48 ( クラブA )( 3 + 5 )=56★
≦−2→ふらのボールに。

松山「うおおおおお!!」

ズグラッッシャアアアアアアアアア!! バシッ!

てゐ「お、おう……(こんなタックルに逆らう方が危険ウサ。 回避回避っと……)」

実況「松山選手! 反則をも厭わぬ気迫溢れるタックルでてゐ選手からボールを奪います!」

小田「あ、ありがとうキャプテン!(あんなタックル受けたくないしなぁ…。
やっぱりキャプテンは敵に回しちゃいけないな…ブルブル)」

松山「(よ――よし! 何とか奪ったぞ! ここからなら……!)」

妹紅「おっと! ここから先は通さないわよ!」

実況「ですが、松山選手の眼前に妹紅選手が立ちはだかります!マーカーとして、松山選手を削りに来たか〜!?」

216 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 19:47:16 ID:BUO0v+bY
松山「―――!」

先着1名様で、

★ここで決めるか松山→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→松山「――小田! 最後はCFのお前だ!」小田「ヒャメロ-」 妹紅「それなら――パスカットね!」
ハート・スペード・クラブ→松山「―――ここだ……!」妹紅「…?」
クラブA〜3→松山「義兄さん…帰って来たんだね!」松山はボールをサイドに蹴りだした…?
JOKER→松山「小田! ワンツーだ! そして……『オホーツク海高気圧シュート』だ!!」

*松山が折角とばかりにクラブAを出したので、○車さんの登場率が上がっています。(今回のみ)

217 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 19:47:54 ID:???
★ここで決めるか松山→ クラブ8

218 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 19:48:16 ID:???
★ここで決めるか松山→ クラブ4

219 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 19:51:24 ID:???
うーん惜しい・・・クラブ連打なのに

220 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 19:57:06 ID:???
ぢぐじょー

221 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 20:14:58 ID:BUO0v+bY
★ここで決めるか松山→ クラブ8 ★
ハート・スペード・クラブ→松山「―――ここだ……!」妹紅「…?」

妹紅「さあ、立ち止まっているようなら遠慮なく―――!」

松山の眼前に迫るは妹紅。 彼女のそのタックルが相手では、さしもの松山もドリブルでは分が悪いが……。
その「分が悪い」とは、あくまでドリブルで迫った時の場合であった。

松山「(――ここからゴールまでは…30m。 よし、充分行けるぞ!)―――ここだ!」

……グワアアアアアアアア!!

松山は、妹紅がタックルを仕掛ける前に、右脚を思いっきり伸ばして…シュートの構えを取る。

妹紅「って、えっ……! 突破しないの!? まだ距離があるのに!?」

ウサギC「い、イーグルーさんはちょいとカンベンなんだけど……」

小田「皆! キャプテンの北国シュートが出るぞー! フォローに備えるんだー!
(どうみてもカッコ悪いネーミングだよなぁ…ぷぷぷ)」

ウサギE「シュート…なの? この距離ならまだパスなんじゃあ…!?」

中川「おう!(キャプテン、頼むから入れて下さいよ…。 ねじ込みを外すと戦犯なんだからさ)」

輝夜「――ふっ! どうやら貴方はさっきの小田とかいう寿司野郎(*人違いです)とは格が違いそうね!
久しぶりに(えーりんが)本気を出してやろうかしら?」

松山「(ふらのの意地、俺達の底力…見せてやるッ!!)ここで……決めるんだ!!」

―――バッ……シイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!!
   ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!

222 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 20:16:56 ID:BUO0v+bY
☆どのセービングをしてもらいますか?
 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費
必殺キャッチです。1/4で「(えーりんが)とめる!」(+2)が発動します。
成功時獲得カリスマポイント:0

B:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費
ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。
成功時獲得カリスマポイント:1

C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費
ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。
成功時獲得カリスマポイント:3

D:カリスマセーブ(セーブ力に固定で+0されます)40消費
カリスマにワンハンドキャッチします。属性はキャッチと同じですが、成功したらカリスマ度が急上昇します。
また、JOKERが出た場合は数値差に限らず強制勝利となります。
成功時獲得カリスマポイント:5(失敗時でも+1)
*ここでの「成功時」とは、こぼれ球以上の結果を指します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
輝夜セーブ力:45
松山の北国シュートの威力:52(距離補正無効)
輝夜のガッツ:700/700
輝夜のカリスマポイント:0/2(ポイントが溜まると難題が解放され、輝夜がパワーアップします。現在:LV0)

223 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:17:59 ID:Bw5ztvqc
B

失点してもいいや

224 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:18:19 ID:op3Kl5tU
D

225 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:18:44 ID:rEzPRQeY


226 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:19:32 ID:SCvdOOkE

  

227 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:21:25 ID:???
疑問に思ってたけど何でゲームだと地を這うシュートが距離補正無効にされてたんでしょうね
普通どこから撃っても決定率が変わらないわけないのに

228 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 20:32:34 ID:BUO0v+bY
D:カリスマセーブ(セーブ力に固定で+0されます)40消費

鈴仙「ひめさまー!! ここは全力でー!? ……って、ええええ!?」

テルナンデス「必ず(えーりんが)止める!」(*止めません)

鈴仙は真剣に、輝夜に全力のセービングをお願いするつもりだったのに……
輝夜は何時の間にか習得していたらしい変身セービングを行い、ノリノリ状態だった。

永琳(ベンチ)「(はあ…頭が痛くなるわ。 ここで失点しても問題ないでしょうし、偶にはスパルタで行きましょう…)」

妹紅「輝夜……あんのドアホーーー!! 何ふざけてんのよー!?」

ウサギC「ひ、姫様ずる〜い!!」

ウサギE「わ…私達だけでも良いから全力で止めましょう、Cちゃん!?」

229 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:33:45 ID:???
イーグルタックルなくて距離補正無効がないイーグルショット持ちの松山
なんて早田未満の選手なってしまうからじゃね?
原作的には日向クラスよりはちょっと劣る程度レベルのはずだからな
持ってても早田の方が使えるっていうのはないしょ

230 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 20:34:01 ID:BUO0v+bY
先着3名様で、
★松山→北国シュート 52 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★妹紅→ブロック 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ウサギC→ブロック 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ウサギE→ブロック 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★テルナンデス→えーりんの右腕 45 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(小田がねじこみ)(中川がねじこみ)(輝夜がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→小田のシュートがルナティックスゴールに奇跡的に突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(小田がねじこみ)(中川がねじこみ)(ふらののコーナーキック)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
松山の「北国シュート」には吹飛係数5が存在します。
輝夜はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。
なだれ攻撃はシュート時には発動しません。

231 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:34:20 ID:???
★松山→北国シュート 52 ( スペードA )( 4 + 6 )=★

232 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:34:32 ID:???
★松山→北国シュート 52 ( スペード5 )( 1 + 4 )=★

233 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:35:13 ID:???
★妹紅→ブロック 42 ( スペードQ )( 4 + 6 )+(人数補正+1)=
 ウサギC→ブロック 41 ( クラブA )( 3 + 2 )+(人数補正+1)=
 ウサギE→ブロック 40 ( ダイヤ3 )( 5 + 1 )+(人数補正+1)=★

234 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:35:16 ID:???
★テルナンデス→えーりんの右腕 45 ( クラブ4 )( 6 + 3 )=★

235 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:35:33 ID:???
★妹紅→ブロック 42 ( スペードA )( 1 + 2 )+(人数補正+1)=
 ウサギC→ブロック 41 ( クラブ8 )( 5 + 1 )+(人数補正+1)=
 ウサギE→ブロック 40 ( スペードQ )( 1 + 4 )+(人数補正+1)=★

236 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:37:14 ID:???
★テルナンデス→えーりんの右腕 45 ( クラブ9 )( 4 + 6 )=★

237 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:39:42 ID:???
すぐ回復するからって怪我のカードばっかり引きおってw

238 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:39:45 ID:???
パンチでも駄目だったしいいんじゃね?カリスマ美味しいです

239 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:42:26 ID:???
てゐ「姫様がまた死んでおられるぞー(棒」

240 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 20:44:56 ID:???
姫様がふっとばされて岩盤に埋まっておられるぞー
すぐ回復するからどうでもいいけどw

241 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 21:33:51 ID:BUO0v+bY
>>219-220
クラブ率がヤバイですが…残念ながら地獄にはなりませんでしたね。
>>227
確かに物理法則的におかしいですが、今さら物理に文句を言う訳にも
行かなかったんではないでしょうか…w
中盤の底である松山の個性を引き立てる為もあるでしょうが…
>>229
能力的には松山は早田よりは高いですが、確かにゲームでは必殺技が大事ですからね…。
ですが、距離補正無効のイーグルショットのお陰で松山が日向や翼以上の選手に
なっているのは大丈夫なんでしょうか……?
(3だと、PA内ライタイやサイクロンが決まらず自軍ゴール前イーグルが入った事がしばしばありました…)
>>237
GKが輝夜しかいない以上、このスキルは結構美味しいかと思いますが、
日ごろの行いが出たような引きですね…w
>>238
油断してると地獄兄弟が点差を返してくるかもしれません…
カリスマは…何度も言いますが、最初はホントに大したことありません(汗)
>>239
輝夜「失礼ね! 死んでないわよ!!」てゐ「(そ、そーいう問題じゃないんだけどなぁ……)」
>>240
輝夜「ダニィ!?」
…確かに懲りない姫様ですが、可愛がってやってください(泣)

242 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 21:35:30 ID:BUO0v+bY
★松山→北国シュート 52 ( スペードA )( 4 + 6 )=62★
★妹紅→ブロック 42 ( スペードQ )( 4 + 6 )+(人数補正+1)=53*吹き飛び!
 ウサギC→ブロック 41 ( クラブA )( 3 + 2 )+(人数補正+1)=47*吹き飛び!
 ウサギE→ブロック 40 ( ダイヤ3 )( 5 + 1 )+(人数補正+1)=47★*吹き飛び!
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★松山→北国シュート 52 ( スペードA )( 4 + 6 )=62★
★テルナンデス→えーりんの右腕 45 ( クラブ4 )( 6 + 3 )=54★*吹き飛び!(*スキルにより負傷無効)
≧2→小田のシュート…じゃなくて松山の北国シュートがルナティックスゴールに力強く突き刺さる!

ゴオオオオオオオッ!!

妹紅「(くそっ! ブロックは苦手なのに……!?)う、うわああっ!?」ドゴオオオン!

ウサギC「と、止めらんないよー!?」バアアアン!!

ウサギE「(やっぱり、まだまだ私達は力不足…!)ああっ!」ドオオオン!!

大地を抉るように突き進む松山の北国シュートの持つパワーに、
ルナティックスのブロッカーはいとも容易く弾かれる。

輝夜「必ず止める!(チラッ) 必ず止める!(チラッ)(…って、アレ? えーりんは?)」チラッ

その様子を見て、始めは楽勝ムードだったテルナンデス…もとい輝夜は
流石に血相を変えてチラリと永琳を見ると……。

永琳(ベンチ)「―――」ポーイ(←匙)

243 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 21:36:33 ID:BUO0v+bY

輝夜「えーりん…? って…フソゲブゴボラァ!?」



ドゴオオオッ! バキイイイイン! ブチブチブチッ! バン、ゴロゴロゴロ……! グシャッ!

                           ―――――ピピィイイイイイイイイイイイイイ!!



輝夜が派手な音を立てながら、学校の塀に転がって行き、大穴を開けた音と。
ふらの中学の得点を告げる笛が鳴ったのは、ほぼ同時の事だった…。

永遠亭ルナティックス 3 − 1 ふらの中学サッカー部

*輝夜のカリスマポイントが+1されました(現在1/2)。

244 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 21:37:37 ID:BUO0v+bY
実況「松山選手の北国シュートが、ルナティックスゴールに勢い良く突き刺さる〜!
前半の23分! ふらの、ここでなだれ攻撃を成功させて、意地を見せました!!」

松山「皆! 俺はやったぞ!!(…けれど、何なんだあのGKは! よそ見ばっかりしていて!)」

小田「ナイスゴール、キャプテン!(うーん、今のだったら俺でもねじ込めそうだったのになぁ…)」

中川「信じてたぜ、キャプテン!(ふう…やっぱりこの人は生かさず殺さずに限るな)」

松山のゴールに、ふらの中学のメンバーが大きく沸き上がる。

美子「ああ、やっぱり皆、キャプテンを中心として輝いているのね……!」

ふらの中マネージャー「(そうかなぁ…ところで私にはry)」

輝夜「あいたたた……」

てゐ「(あれだけのシュートを食らっての感想が、あいたたたのみとは……。 
この方、ある意味バケモンだわ……)」

一方で失点したルナティックスは、(主に輝夜のせいで)これまでの楽勝ムードに水を掛けられた感覚になってしまう。

中山「(輝夜さんの事は…ノーコメントで行こう。 それに森崎も、あの形からトンでもないセーブを決めたりするし)
―――しかし。 これでも俺達の勝ちは揺るぎがないだろうな」

パスカル「ああ。 言っちゃあ悪いが、マツヤマ以外のレベルが低すぎる」

鈴仙「そうよねぇ…(しかもその松山君も、師匠やこないだのピエール君レベルの超一流選手ではなく。
星やマミゾウさんみたいな、準一流レベルの選手でしかない。 
師匠が居ないとしても、松山君と互角の選手が沢山いるウチのチームが有利なのは決まっているもの)」

245 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 21:39:13 ID:BUO0v+bY
鈴仙は冷静に彼我の戦力差を見極めて考える。

鈴仙「そんな中で、次の私達のキックオフ。 どう攻めるべきかというと……」

A:「(私の中央突破でしょうね……)」
B:「(佳歩の右サイドアタックでしょうね……)」
C:「(パスカル君の左サイドアタックでしょうね……)」
D:「(てゐを使った、パスによる中盤省略でしょうね……)」
E:「(中山さんを中心とした、パスによる突破でしょうね……)」
F:「(小田君の、姫様へのパスでしょうね……)」
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:690/850

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

246 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 21:39:50 ID:SCvdOOkE


247 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 21:40:24 ID:Bw5ztvqc
E

248 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 21:40:49 ID:CMePYh6g
B

さすが姫様! ぶっ飛びながらカリスマポイントを獲得するなんて!

249 :森崎名無しさん:2013/09/05(木) 21:40:50 ID:???
Fひでえw

250 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/05(木) 21:59:00 ID:BUO0v+bY
E:「(中山さんを中心とした、パスによる突破でしょうね……)」

鈴仙「(松山君はタックルの名手の上に、ただでさえ運動量の多いふらの中メンバーの中でも
極めて多いもの。 きっとサイドで逃れようとしても彼は追いかけてくる。 となれば――)中山さん!」

中山「ん? 何だい、次の攻め方かい?」

鈴仙「う、うん。 次なんだけど……」

中山「ふむふむ……」

鈴仙はトップ下の中山にしっかりと戦術を共有し……そしてキックオフとなる。

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

実況「さあ〜! この試合始めての、ルナティックスのキックオフで試合開始です!
I番の中山選手がボールを持ちまして〜……!」

中山「(松山はパスカットが苦手…とはいえ、全日本のボランチとして非常に優秀な選手だった。
今の俺のパスでは分が悪いかもしれんが…俺には仲間がいる!)――それっ! 上がれ鈴仙さん、佳歩、パスカル!!」

鈴仙「OK! 中山さん!!」

佳歩「了解ですっ!」

パスカル「おいおい、ミスするなよ、ナカヤマ?」

タタタタッ……バシュウウウウウウッ!!

実況「中山選手、大きくパスを上げました〜! ですがそこには……」

松山「――とるっ!!」

514KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24