キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【運命を】鈴仙奮闘記14【切り開く】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:10:27 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1387982296/l50
☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
  過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

紆余曲折あったイタリアとの脳内試合を終えて、
名門・紅魔スカーレットムーンズとの練習試合に挑む我らが永遠亭ルナティックス!
試合では早速、レミリアとフランドールを中心とした高い攻撃力を見せつけられるも、
輝夜がこれまでの練習の成果を見せるファインプレーを連発し、1失点に留める。
そして攻撃面では、永琳の高い能力により助っ人中国人GK・陸をも圧倒し2得点。
前半20分の時点でルナティックスは2−1の優勢を得ているが…一方で、肝心の鈴仙が不調を引きずりっぱなし。
また、中山の活躍により、陸の弱点は露呈するものの…後半にはもやしの貴公女:パチュリー・ノーレッジが控えている。
果たして試合の、そして鈴仙の心境の行方は――? そしていよいよ幻想郷中をも取り巻く陰謀が動き出す…?

140 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 22:57:39 ID:???
シエスタってきくとドラえもんズ思い出すんだがwww
だれだっけ?ドラマタドールだっけか?
あと美鈴のオーバーラップは咲夜さん、見事な判断(ミス)力でございました

141 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:00:03 ID:???
また懐かしい漫画をwww

142 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/29(水) 23:06:32 ID:+3UHVY/Q
★パスカル達の動き→ ハート6 ★
ハート→パスカルはスルーに行き、陸は身構えている!

陸「(ひょっとしたらミスってくれるかもしれんアルし…ここは様子見アルね)」

実況「陸選手はここで身構える選択を取りました! これでパスカル選手に向かうのは妖精メイド達だけとなりますが…」

メイドD「で、でりゃ〜〜!」

メイドC「きゃ〜〜〜っ!?」

パスカル「(……タックルは上等だったが。 彼女達、どうやらクリアは全くの素人のようだ。
ここは反則にさえ注意すれば――通る! 後はこれをスルーしてレイセンに送るんだ!)」

バアアアッ!

実況「パスカル選手、全く容赦ない雰囲気を身にまとって飛んだ〜〜〜!!」

先着2名様で、
★パスカル→高いスルー 53 (! card)(! dice + ! dice)=★
★メイドD→高いクリア 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 メイドC→高いクリア 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−【守備側】
≧2→ スルーは成功! そしてボールは…(更に判定)
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(ルナティックスのコーナーキック)(咲夜がフォロー)
≦−2→スカーレットムーンズボールに。
【補足・補正・備考】
特になし。

143 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:06:43 ID:???
対ヘルナンデスのこと考えると、案外クラブAがJOKER級の働きしてくれるかも…?
パスカルは強敵に強いからなぁ

144 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:07:45 ID:???
★パスカル→高いスルー 53 ( ハートK )( 1 + 4 )=★

145 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:08:28 ID:???
★メイドD→高いクリア 41 ( ハート3 )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=
 メイドC→高いクリア 41 ( スペードA )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=★
奇跡を巻き起こす!


146 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:14:52 ID:???
なぜだ!なぜ負けた!なぜ奇跡が起こらない!

147 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:17:16 ID:???
当たり前だアホwww

148 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/29(水) 23:18:31 ID:+3UHVY/Q
★パスカル→高いスルー 53 ( ハートK )( 1 + 4 )=58★
★メイドD→高いクリア 41 ( ハート3 )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=51
 メイドC→高いクリア 41 ( スペードA )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=51★
≧2→ スルーは成功! そしてボールは…(更に判定)

バアアアアアアッ!

メイドD「す、すごいジャンプ力だよ〜!?」

メイドC「触れませ〜〜ん! 反則すら出来ないよ〜!?」

メイド妖精達の付け焼刃…いや、それにも満たない技術では、
若くして百戦錬磨の経験を積み重ねて来たパスカルからボールを奪う事はおろか…
彼に全く触れる事すら出来ずに翻弄されてしまう。

パスカル「さあ、いくぞ!」

陸「こしゃくな〜! 貴様なんぞ、雷斬脚のサビにしてくれるアル!」

そしてパスカルは勢い良く声を張り上げて陸と対峙。彼はそこから大きくヘディングの態勢に向かい――。

スッ…

パスカル「…なーんて、な」

陸「な――にィ!? ……アル」

149 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/29(水) 23:19:34 ID:+3UHVY/Q
実況「パスカル選手――ここはスルーです! パスカル選手に動きを合わせた陸選手は…
見事にバランスを崩して転倒一歩手前の状態! そしてスルーされたボールは〜〜!」

先着1名様で、

★スルーされたボールの行方は?→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→無事に鈴仙の下にボールが届く!
スペード→ボールはコースを少し外れ、永琳に低いボールが来る!
クラブ7〜K→スルーされたボールはゴールラインを割ってしまう。
クラブA〜6→ボールは…咲夜に渡ってしまう!
JOKER→何とボールはそのまま陸へと向かい……!?

150 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:19:54 ID:???
★スルーされたボールの行方は?→ ハート2

151 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:23:18 ID:???
さて、永遠亭の点取り屋のシュートが火を噴くぜ!
バカスルーにならなくてよかった

152 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:32:38 ID:???
上の方でドラえもんズがちらっと出てたからなにげなく調べてみたら声優さん豪華やね。
ドラザキッド→ポップ
王ドラ→灰原哀
ドラニコフ→クレしんの四郎さん
エル・マタドーラ→フリーザ様
ドラメッドV世→バッファローマン
ドラリーニョ→まる子の母
ドラえもん→モノクマ
雑談でスマソ

153 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/29(水) 23:33:24 ID:+3UHVY/Q
★スルーされたボールの行方は?→ ハート2 ★
ダイヤ・ハート→無事に鈴仙の下にボールが届く!

ポーン、ポムッ、コロコロ……。

鈴仙「き、――来たッ!?」

鈴仙は首尾よく自身の足元に転がって来たボールを見て…自然と鳥肌が立ってしまう。

鈴仙「(でも……どうせまた失敗するんだ……それで、師匠とか辺りが決めるんだ…。
どうせ私なんかじゃ――ちょっとやそっと頑張っても…何も変えられないのよぉ…)」

何度も何度も否定しても、決して解けない呪いのように腹の底から沸き上がって来るネガティブの嵐。
鈴仙は永琳とレミリアだけが活躍する展開を見て、そして自身のシュートが全く決まらない現実を見てから。
ずっと、この呪いを受けながらも…歯を食いしばって、立ちあがって来た。
もしもここで挫折したら、今までの自分の努力は一体何だったのか。
それだけを考えて、鈴仙はこみ上がる吐き気すら耐えて、キッ…とその赤く大きな瞳を陸に向ける。

鈴仙「(ダメ、ダメ、ダメ……! ここで決めなきゃ、私はダメなの……! 皆の為にも、師匠の為にも……
――私は、決めなくちゃいけない! だからここは――!)」

A:当然。今の自分が出来る、最大のシュートで攻める。(威力:57+1/4でGKにバランス崩し(今は転倒)ペナ)200消費
B:メイド妖精を一人抜く必要があるが…一対一に持ちこむ。(鈴仙のドリブル:48)
C:ここは後半に託す。 普通のシュートを撃って陸の消耗を誘う。(威力:50)80消費
D:…無理だ。 やはり永琳に渡して決めて貰う。

鈴仙のガッツ:430/850

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

154 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:33:43 ID:X9Zn7apY
A

155 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:34:35 ID:FEqYfvos
D

がんばれ永琳

156 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:34:48 ID:fEcdgkCQ


157 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:35:16 ID:frYGM3C6

そうなんどもとめられてたまるか〜〜〜〜!

158 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:37:09 ID:???
これ、枠外とか止められたりしたらマジでタークハルの名前で呼ぶぞwww
エル・マタドーラだったか、うわ、名前違ってた恥ずか死、穴があったら入りたい
ん・・・?ロベルトの穴?ちょうどいい穴がここにあるな、入ってくる

159 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:38:21 ID:???
みんな!いいことわざを最近習ったんだ!これをみんなに教えよう!
2度あることは3度ある
仏の顔も3度まで


160 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:42:20 ID:???
やめろ!

161 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/29(水) 23:45:09 ID:+3UHVY/Q
A:当然。今の自分が出来る、最大のシュートで攻める。(威力:57+1/4でGKにバランス崩し(今は転倒)ペナ)200消費

鈴仙「(決める、決める、決める……!)」

グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!

実況「鈴仙選手、決死の表情で大きく右脚を振り上げた〜〜〜!! これは――再び、マインドブローイングを撃つ態勢です!」

陸「さ…さっきのアルか。 そんなら――この脚で、何でも止めてみせるアルよ!」

ダッ! グルンッ! バアアッ!

咲夜「(…これは少し、不味いわね。 陸は前半だけでもう大きく消耗している。
幾ら後半はパチュリー様とその戦術があると言えど、2点差に加えてこの状況は――厳しいわ)」

レミリア「(ここは――決まるかしら。 しかし、決まらなかった時こそ、恐らく彼女の真価が問われる事になる。
だから……中国には止めて見て欲しいわね。 …試合の展開的な意味でも)」

鈴仙「(私は――決める! そうじゃないと…皆に認めて貰えない! 私は……認められたい、んだ……!)
だから――私の……マインドブローイング! テイク・オフよ〜〜〜〜ッ!」

バッ……ゴオオオオオオオオオオン!! ギュウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!

陸「そのような小細工! 我が雷斬脚の前では赤子当然アルよ〜〜〜ッ!!」

陸は跳び、そして鈴仙のシュートもまた――地を這い、そこから大きく大空を目指して飛ぶ。
その両者が空中に交わり、そして――。

162 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/29(水) 23:46:20 ID:+3UHVY/Q
先着2名様で、

★鈴仙→マインドブローイング 57 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★陸→雷斬脚 57 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ300未満ペナ‐1)+(バランス崩しペナ‐2)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【キーパー】
≧2→鈴仙のマインドブローイングがスカーレットムーンズゴールを切り裂く!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(永琳がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(咲夜がフォロー)
≦−2→スカーレットムーンズボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のマインドブローイングには、吹飛係数5があります。
鈴仙のマークがダイヤで敵GKに転倒ペナ(−4)が発生します。(バランスペナに上書きされます)
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。

163 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:46:32 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 57 ( クラブA )( 2 + 6 )=★

164 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:46:38 ID:FEqYfvos

★鈴仙→マインドブローイング 57 ( ダイヤJ )( 2 + 6 )=★

165 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:46:51 ID:???
★陸→雷斬脚 57 ( ダイヤ3 )( 2 + 6 )+(ガッツ300未満ペナ‐1)+(バランス崩しペナ‐2)=★

166 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:47:36 ID:???
なんだこれwwww2+6ばっかwwwwwある意味奇跡wwww
そして鈴仙マモノwwww

167 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:48:57 ID:???
これ、スルーなかったら失敗してたな
これ鈴仙の評価は上がらないだろう(案だけ打ってりゃ一発は入るという判断)
と今までの活躍からパスカルのスルーがメインに評価される気がする

168 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:49:33 ID:???
もう少しで枠外だった

169 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:50:48 ID:???
タークハル襲名の危機
危うく枠外にクリアするとこだったな

170 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:57:56 ID:???
2+6が3連続とは珍しい、6+2ならまだしもVつとも同じとは
これ陸とのコンビプレイ習得できるんじゃね?

171 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 00:03:28 ID:aAunTMkg
中山が陸を疲労させ、パスカルがスルーし、そして鈴仙が決めた!
…と、いったところで今日の更新はここまでにしようと思います。
前半はもう少しありますので、スカーレットムーンズももう少しは反撃をしてきますが、
これで随分と試合は勝利に傾きましたね。 当然、まだまだ油断はできませんが。

>>143
確かに、パスカルはかなり引きが強いイメージがありますね…。
>ドラえもんズについて
作者も小さい頃は漫画買ったり映画見てたりしてましたね…。ドラメッドV世が好きだった記憶がありますw
>あとちょっとで枠外
マモノの力で枠外を捻じ曲げるという、いよいよ地獄戦士に相応しい引きが出来るようになりましたね…
鈴仙「やめてェ!?」
>>167
1本だけなので劇的に上がるかといえば確かに微妙ですが、それでも評価が上がらない…というのは流石に無いですね。
パスカルにしても、美鈴や咲夜相手ならともかく、タックル以外は素人な妖精メイド相手に競り勝っただけなので、
メインに評価されるという事はありません。
>>170
確かに珍しいですね…では。

先着1名様で、

★ラッキーチャンス?→(! dice + ! dice)★

と書き込んでください。数値で分岐します。

2+6が出る→狂気度+8! 更に…?
6+2が出る→狂気度+1! 更に鈴仙のお小遣い+(8× 1012 )円!
合計8が出る→鈴仙のお小遣い+(8× 36 )円! (0は0として扱います)
それ以外→特になし。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

172 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:03:45 ID:???
これ、パスカル判定でスルーなければ確実にアウトだったよな、運が良かった、マジで

173 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:04:25 ID:???
★ラッキーチャンス?→( 3 + 4 )★

174 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:10:03 ID:???
惜しいな、もう少しで8だったな
せめてそれ以外でも狂気度+1とか欲しかった…!!ゴネゴネゴネゴネ
そして乙カルパス♂ ドトール (やっぱアメリカ人は何気に強いですね…)
これで陸のガッツはボドボドになってるしもう1,2点はいれたいね
やっぱガッツ消費も本編準拠なのね、公開スレのアレ持ってきてよかった
パスカルのオーバーでも佳歩のシュートでもぶち込んでヤりたい
ただ永琳は後半のドリブルに備えて動かさないようにしよう
後半もガッツペナ起こってそうだしね、オフサイドトラップを逆手に取ってやるぜ!
ちなみに私はドラニコフが好きでした


175 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:13:02 ID:???
3点差か、Uでは武蔵戦は前半これくらいリード保っとかないといつも不安だったな
三杉がいるとうっかり鳥かごミスってこぼしたり間に三杉を通したりすると本当に点が取られたし


176 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:15:36 ID:???
お嬢様の見た運命は、狂気の瞳に頼ったあまりにインパクトを外した姿だった。
実際はテンションがた落ちのうどんちゃんは外界の情報をシャットダウン、
それが運命を変えたとさ。よかったね!

177 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:19:06 ID:???
なんか全体的に明るくなったな、ついさっきまでは決まらないだろうだとか
ヘタレすぎとか無駄だとか言ってたけどやっぱ主人公が活躍するとこうも違うんだな

178 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:21:45 ID:???
にしてもなかなか鈴仙の狂気の瞳の効果でないね
スートの一致ってこんな確率低かったっけ・・・?
あ、でもヘルナンデスにエンシェントスルー決めたか、それで

179 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 22:11:07 ID:???
こんばんは、今日は少しだけ早めに更新したいと思います。
>>172
これまでが相当に運が悪かったので、丁度良いのかな…とも思いますねw
>>174
ドトールさん、乙ありがとうございます。陸は想定以上に早くガッツ切れになりましたね。
ですが陸が途中でガッツ切れになるのはやや想定の範囲内でもありますし、
美鈴という控えGKもおりますので、後半はどうなるか分かりません。
ドラニコフが好きとは渋いですね…いえ、私の主観ですがw
>>175
レミリアがレッドサンで決めてるので、2点差ですね。
今回の試合の狙いの一つとして、Uの武蔵戦で感じられる、
「勝ってるけど、三杉来たら全部ひっくり返るんだよな…」的な恐怖感がありますので、
パチュリーさんには頑張って欲しい所です。
>>176
今回は無事にゴールを決めましたが、内心はまだまだいっぱいいっぱいな感じですので、
そんな描写を少しでも出来ればいいなと思ってますね。
>>177
引き的にも性格的にもヘタレ気質な鈴仙ですが、これでも皆さまのお陰で心身ともに成長してこれました。
ですので、そう言っていただければ作者としてもこれまでやってきて良かった…ってなりますね。
>>178
1/2はちょっと強すぎるかな? …とも思いましたが、実際は丁度良い感じに機能していますね。

180 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 22:12:08 ID:???
★ラッキーチャンス?→( 3 + 4 )★
→残念、特になし!
★鈴仙→マインドブローイング 57 ( クラブA )( 2 + 6 )=65★
★陸→雷斬脚 57 ( ダイヤ3 )( 2 + 6 )+(ガッツ300未満ペナ‐1)+(バランス崩しペナ‐2)=62★
≧2→鈴仙のマインドブローイングがスカーレットムーンズゴールを切り裂く!

ギュウウウウウウ…ッ!!

陸「(さ……さっきとは格段に違うスピードアルね。 だが――)朕の秘儀を舐めるなヨ〜ッ!」

バアア…ン! タッ、バシイイイイインッ!

バランスを崩しながらも、必死に鈴仙のシュートに追いつこうとする陸。
普段通りのインパクトではボールに届かないと判断した彼は、地面に着地するやいなや、
バネのような筋肉を活かして垂直に飛び、シュートコースに割って入る。 しかし――。

ギュウウウウウウ……ッ!

スッ…。

陸「ぐううっ……と、届かんアルッ……! せめて――万全な状態だったら弾けていたのに…ッ!」

バシュウウウウウウウウウウッ! ズバアアアアアッ!

―――――ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!


永遠亭ルナティックス 3 − 1 紅魔スカーレットムーンズ

181 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 22:14:16 ID:aAunTMkg
実況「ゴ……ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッル!! 間違いなくゴールです!
永遠亭ルナティックス、じわりじわりと押していき……そしてとうとうこの前半27分!
鈴仙選手が決定的な3点目を挙げた〜〜〜〜ッ!! 紅魔スカーレットムーンズ!
美鈴選手のオーバーラップ失敗から、大きく流れを寄せられてしまった〜〜〜!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「うどんげー! 最初から本気出せ〜!」
「美鈴さんのシュートミスが痛かったな…」「まだだ、まだ紅魔にはパッチェさんが居る!」「うどんちゃーん!」

鈴仙「あ、アハハ……決まっちゃったや……」

パスカル「おいおい、なんて実力不相応なセリフを言っているんだ、レイセン。
お前の実力だったら、むしろこれまでが不思議なくらいだったんだぞ?」

僅かに痙攣する脚をさすりながら…鈴仙はこの試合中一番の達成感に包まれていた事は事実だった。
自分の疲労、後半の不安、そして自分の評価の行方――色々な懸案事項はあったが、
ことサッカー、特にストライカーにおいて、自分の得点以上に喜ばしいビッグ・イベントは無い。
鈴仙は頭を真っ白にしてから周囲を見上げて――。

A:「見たかスカーレットムーンズ! 私こそが永遠亭の点取り屋! 鈴仙・優曇華院・イナバよ〜っ!」決め台詞を言う。
B:「見たかしら、紅魔スカーレットムーンズ! これが私達ルナティックスの…友情パワーよ!」友情宣言する。
C:「や…やったよぉおおおおおおおおおおおおおおっ!!」我を忘れてはしゃぎまわる!
D:「う……う…うわああああああああああん!!」思わず大泣きしてしまう。
E:「ぱ…パスカル君、ナイススル〜〜〜ッ!!」思わず近くのパスカルに抱きつく。
F:「どうしたんですかレミリアさん! もっと本気で攻めて来て下さいよ!」敵を挑発する!
G:「(何も言わないで、師匠みたいなクールキャラを作るのよ…)」何も云わずにキックオフに備えようとする!
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:230/850

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*陸のガッツが200を切りました。以降、ガッツ200未満ペナ(−2)が発生します。

182 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 22:18:00 ID:WK2ONTF+


183 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 22:18:28 ID:KP3ItKOo
E

184 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 22:24:16 ID:7TGwgcVQ
A

185 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 22:31:59 ID:???
H:体の全ての孔から全ての体液を枯れるほどに吹き出して泣きじゃくる

186 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:07:25 ID:aAunTMkg
A:「見たかスカーレットムーンズ! 私こそが永遠亭の点取り屋! 鈴仙・優曇華院・イナバよ〜っ!」決め台詞を言う。

鈴仙「見たかスカーレットムーンズ! 私こそが永遠亭の点取り屋! 鈴仙・優曇華院・イナバよ〜っ!」

鈴仙は力強く宣言した。ルナティックスにおいてのエースストライカーは永琳では無い。
まさしく、この自分であるのだと。 そして、その宣言を受けた観客は――。

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!」
「れーいーせんっ!」「れーいーせんっ!」「れーいーせんっ!」「れーいーせんっ!」
「そこまで言うならハットでも決めてみろー!」「点取り屋か、面白い」「うどんちゃん!!」

射命丸「……あの人も大概に劇的ですよねぇ。 単に1点決めただけでしょうが」

反町「(単に1点決めただけ…確かにそうかもしれない。 
だけどその1点が、ストライカーにとって時には大きな自信、引いては大きな成長に繋がる時がある。
――つまり、またまた差を付けられちゃったって訳だよなぁ…)」

妖夢「(鈴仙…昔ならきっと途中で泣いていたのに。 強くなったんだなぁ)」

さとり「中々のストライカーですね。 私で止められるでしょうか……
(ですが、遠くて良く見えませんが、彼女の心には、依然大きな揺らぎがあるみたい。そこを突けば、なんとか――)」

空「さとり様なら大丈夫ですよ! 私のヘッドだって、90割くらいは止めてるじゃないですか!」

こいし「(90割は9000パーセントなんだよなぁ…)」

鈴仙の劇場的な宣言に大きく沸きたち、そのままエールを贈る。
最近の試合では不振の鈴仙ではあったが、ヒューガー戦やそれ以降のコンスタントな活躍により、
人里にてそれなり以上の評判の下地を得ていた賜物であった。

*人気が上昇します。(観客ウケする? 宣言をしたのでやや大きめに上がります)34→37

187 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:08:47 ID:aAunTMkg
鈴仙の得点劇に観客とルナティックスが湧きたっていたその時。
前半終了間際のタイミングで2点差をつけられてしまった紅魔スカーレットムーンズは、
普段通りの余裕の中にも僅かな焦りを帯びた様子で、前半の動きを確認していた。

陸「は、ハヒー、ハヒー……疲れたアル〜。 さっさと帰って飲茶でもしたいアルよ…」

咲夜「中国は大きく疲労しています。 美鈴とポジションを交換させますか」

美鈴「(け、結局そうなるんですね……でも、名誉返上汚名挽回するにはこれがチャンス…!?)」

小悪魔「メンバーは疲労しています。 ここはボールキープで、無難に前半を終了させるべきでしょうか。
後半になると、パチュリー様も出て来ます。 そうなれば2点差も、決して大きくない点差と思いますが…」

フラン「ねぇー! 私今日まだ一本もゴール決めて無いのよお姉様。
そろそろ決めたーい! さもないと………フフッ♪」

レミリア「(…………さて、どうするか)」

各メンバーの意見を聞きながら、現在スカーレットムーンズのフィールド上の指揮を取るレミリアは、
静かに目を伏せて腕を組み思考する。どの手段を取ることが最適か。
澄み渡った紅帝の怒りを滾らせながらも、レミリアはしかし冷静だった。

188 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:09:50 ID:aAunTMkg
レミリア「(パチェが居るとはいえ、点差は極力縮めた状態で。 そしてGKは極力消耗させた状態で
後半に備えたいのは事実。 ロスタイムを考慮しても残り5分程度しかない前半だけど…。
中盤さえ乗り越えれば、充分に点差を縮める事は可能かしら。 ここは――)」

押すか退くか。 押すとすればどのように押すか。 レミリアの判断は――。

先着1名様で、

★前半最後の攻撃?→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→レミリア「…小悪魔の言う通り。 ここはパチェを信じて流しましょうか」パチュリー「後悔させないわ」キリッ
ハート→スペード+レミリア「咲夜の指摘はもっともね。 美鈴、GKへ。 中国は適当に休んでなさい」陸「すまんアルのぉ…」
スペード→レミリア「これまで通り攻めていくわ。 フランも体力が余ってそうだし」フラン「やった〜!」
クラブ→レミリア「最後まで攻める。美鈴、あんたはFWで名誉を挽回しなさい。 返上しちゃダメよ」美鈴「(逆だと思ってた…)」
クラブA→パチュリー「まぁ、ぶっちゃけ喘息はもう克服したんだけどね」一同「なにィ!?」
JOKER→陸「ところで、同郷の友人を連れてきたアルよ」肖「よう! 針治療はいかがかい?」

189 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:10:40 ID:???
★前半最後の攻撃?→ スペードJ

190 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:10:51 ID:???
★前半最後の攻撃?→ クラブ7

191 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:28:45 ID:aAunTMkg
スペード→レミリア「これまで通り攻めていくわ。 フランも体力が余ってそうだし」フラン「やった〜!」

レミリア「前半が残り5分だろうと、30分だろうと変わらない。 これまで通り小悪魔のパスを使いつつ、
私とフランで攻めて行く。 そして場合によっては――美鈴だけでなく、咲夜にも積極的な攻撃をしてもらうかしらね」

フラン「は〜いっ!」

小悪魔「はい!」

美鈴「は…はいっ!(つ、次こそはちゃんとしたシュートを撃つのよ、私……!)」

咲夜「かしこまりました、お嬢様」

陸「(まぁ、流石に朕にまでボールは来ないだろうから、どうでもいいアル)」ホジホジ

時間が無いからこそ、不利だからこそ、王道を往く。
それが彼女達紅魔スカーレットムーンズの流儀に近いものであった事もあり、
レミリアの発言は生粋のカリスマも相まって、すんなりとチームに浸透する。
そして、溢れる鈴仙コールがひと段落し、ボールが再び中央に戻り…。


――ピィイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

実況「さあ! 前半戦も残りはあと僅か! 1−3の窮地に立たされた紅魔スカーレットムーンズ!
まずはいつも通りレミリア選手から小悪魔選手にボールを渡します! そしてやはり〜〜!」

小悪魔「これ一芸と言われても、これだけが私の誇り! いくわよ、トップスピンパス!」

バシュウッ! ギュルルルルルルルルルルルルッ…!!

実況「小悪魔選手、またまた得意のトップスピンパス! 強気にも永琳選手の頭上を越して、
右サイドのフラン選手にボールを渡す意図でしょうか!?」

192 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:29:50 ID:aAunTMkg
永琳「(ここで止めれば、相手の出鼻を完全に挫けるわね)――止めるわ」

バッ!

てゐ「わ、私も行くよ〜!」

バアアッ!

鈴仙「(師匠とてゐがパスカットに飛んだわね…。 前に同じパスが来た時は、
小悪魔さんに見事パスを通されちゃったけれど。 ここは私も飛んだ方がいいかしら?
カットは無理そうだけど、狂気の瞳でサポートするくらいは出来そうだし)」

A:パスカットに向かう!(鈴仙のパスカット:46)
B:ここはうごかない!
C:ここは昼寝のチャンス! 寝るぞ私は!

鈴仙のガッツ:230/850

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

193 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:30:23 ID:7TGwgcVQ
A

194 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:30:55 ID:qJizFFXs
A

195 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:36:06 ID:aAunTMkg
A:パスカットに向かう!(鈴仙のパスカット:46)

鈴仙「(ここで1点差に詰められたら、本格的にヤバイわ…! だから、ここは私もっ!)」

バッ!

実況「お〜っと、鈴仙選手もパスカットに飛んだ〜! これは一体どうなるか〜!?」

小悪魔「(少し厳しいかもですが……通さないと話になりません! 通って!)」

先着3名様で、

★小悪魔→トップスピンパス 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★鈴仙→パスカット 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)+(ガッツ300未満ペナ‐1)=★
★永琳→パスカット 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 てゐ→パスカット 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→フラン、パスキャッチ。 そして…!?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(レミリアがフォロー)(中山がフォロー)(佳歩がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。
てゐのマークがダイヤの時、「フラスターエスケープ(+3)」が発動します。
永琳のマークがダイヤの時、「天網蜘網捕蝶の法(+2)」が発動します。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

196 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:36:39 ID:???
★小悪魔→トップスピンパス 51 ( スペード9 )( 4 + 4 )=★

197 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:37:21 ID:???
★鈴仙→パスカット 46 ( スペード6 )( 5 + 4 )+(人数補正+1)+(ガッツ300未満ペナ‐1)=★

198 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:37:45 ID:???
★永琳→パスカット 50 ( スペード6 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=
 てゐ→パスカット 46 ( ダイヤK )( 4 + 6 )+(人数補正+1)=★

199 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:38:05 ID:???
★永琳→パスカット 50 ( クラブK )( 1 + 3 )+(人数補正+1)=
 てゐ→パスカット 46 ( ハート8 )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=★

200 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:51:23 ID:???
すみません、中山さんがフォロー…とありましたが、中山さんは負傷退場中でした(汗)
ですが、負傷からそろそろ回復する時間でもありましたので、このまま続行でいきたいと思います。
参加者様につきましては、鈴仙のシュートを決めた後に戻って来たと脳内補完をして頂ければと思います。
大変失礼いたしました。

201 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/30(木) 23:56:07 ID:???
そして更にすみませんが、間違ってこの後の展開を消してしまったので、
時間も遅いですから今日の更新はここまでにさせて頂きたいと思います。
>>185
これが選ばれていたら鈴仙が干しうどんになってBADENDでしたね…w

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

202 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 23:57:36 ID:???
乙でした。
カウンターされ返す心配は少ない、もこたんチャンス。
みんな上がれ、藤もっこファイヤー攻撃だ。

203 :森崎名無しさん:2014/01/31(金) 00:36:16 ID:???
乙です
あいてが攻めてきたということはDF以外ほとんどいないし
まだ働いてない藤原氏に働いてもらいあと一点はとりたいですね


204 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/31(金) 23:47:54 ID:???
こんばんは、かなり遅くなりましたが今日も更新します。
>>202
乙ありがとうございます。
ここは妹紅に折り返したいところですが、近くにレミリアもおりますので、
中山さんが上手くボールをキープしきれるかが問題ですね。
>>203
乙ありがとうございます。
相手は攻めているのでボールを奪えればチャンスですが、
その分前線でのプレスがしんどくなっておりますね。
そこさえクリア出来れば、妹紅のシュートはかなり役立つのですが…。

205 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/31(金) 23:48:56 ID:???
★小悪魔→トップスピンパス 51 ( スペード9 )( 4 + 4 )+(狂気の瞳‐2)=57★
★鈴仙→パスカット 46 ( スペード6 )( 5 + 4 )+(人数補正+1)+(ガッツ300未満ペナ‐1)=55★
★永琳→パスカット 50 ( スペード6 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=57
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして中山がフォロー

ギュルルルルルルルル……ッ!

小悪魔「(だ…だめ。 上手く蹴り切ってなかった……!?)」

強烈な縦回転によって、鈴仙の頭上を大きく通り越した後に大きく下降するパスの軌道を見て、
小悪魔は僅かに動揺する。 パスの精度が、自身の想定よりも大きく低い。

鈴仙「(止められなくても、せめてこの狂気の瞳で――!)」

その原因が、大きく彼女に詰め寄った鈴仙の狂気の波長である事にすら気付けぬうちに
パスの軌道は小悪魔の想定よりも大きく手前で一度バウンドし――。

永琳「(――軌道がズレたわね。 このお陰で…)はっ!」

バチイイッ!!

実況「おっと、かなり厳しい軌道と速度を誇った小悪魔選手のパスでしたが…途中で大きく失速!
そこを猛然と駆け抜けカットに向かった永琳選手に弾かれてしまいます!」

永琳「(――今の展開は、ウドンゲのお陰と言わざるを得ないわね。 少し、感謝してやろうかしら)」

*鈴仙のお陰で永琳が守備に向かえたため、永琳印象値が上昇します。28→29

206 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/31(金) 23:57:03 ID:???
実況「永琳選手が弾いたボールは……先程のキックオフにて復帰した中山選手がフォロー!
しかしそこに、レミリア選手が猛然とプレスを掛けていく〜〜〜!!
中山選手は、まずはこのレミリア選手の猛攻から、ボールを守り切らねばなりません!!」

レミリア「怪我人だからとはいえ、手加減はしないわ。 勝負よ…人間の少年」

中山「やはり来たか、紅魔スカーレットムーンズのキャプテン。 …いざ、尋常に勝負!」

先着2名様で、

★中山→ドリブル 48 (! card)(! dice + ! dice)+(軽傷治療済‐1)=★
★レミリア→タックル 49 (! card)(! dice + ! dice)+(紅帝の怒り+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ボールキープ成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(佳歩がフォロー)(てゐがフォロー)(フランがフォロー)
≦−2→スカーレットムーンズボールに。

【補足・補正・備考】
中山のマークがダイヤの時、「消えるフェイント(+4)」が発動します。
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)
レミリアのマークがダイヤの時、「ドラキュラクレイドル(+3、吹飛3)」が発動します。

207 :森崎名無しさん:2014/01/31(金) 23:59:50 ID:???
★中山→ドリブル 48 ( クラブ6 )( 1 + 1 )+(軽傷治療済‐1)=★

208 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 00:01:14 ID:???
★レミリア→タックル 49 ( スペード9 )( 3 + 4 )+(紅帝の怒り+1)=★

209 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 00:03:21 ID:???
中山さん・・・

210 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 00:12:32 ID:???
怪我悪化しちゃった…これ以上のプレイは流石に不味いか。
なんてこったオーマイガ、うーん、もこたんボランチ案でいくべきかな。

211 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 00:24:10 ID:???
★中山→ドリブル 48 ( クラブ6 )( 1 + 1 )+(軽傷治療済‐1)=49★*負傷悪化!
★レミリア→タックル 49 ( スペード9 )( 3 + 4 )+(紅帝の怒り+1)=57★
≦−2→スカーレットムーンズボールに。

ズキィィイイイイ…ッ!

中山「(し――しまった。 早まり過ぎたか……!?)ぐ、ぐぉおおおっ…!?」

この試合に関わりたい一心で、負傷の応急処置後、飛び出すようにフィールドに出た中山。
そんな彼の無鉄砲さ、少年らしさが……この局面では最悪の結果を呼び起こしてしまった。

レミリア「(達観しているとはいえ、彼もまた少年、という事か……。
それでも、人間にしておくには勿体無いほどの強い運命の力を感じるのだけれど――)今日は、私の不戦勝のようね」

スッ…パシイッ!

実況「あっと、レミリア選手がタックルに向かう前に――中山選手が倒れ込んだ〜!
どうやら、先程の負傷の傷がまだ癒えていなかったようです!
この様子にレミリア選手、少し前までボールを運んでからそのまま左タッチラインにはたきます。
これは救護の必要がありそうだ〜〜〜!!」

観客「ザワザワザワザワ……」「おい、大丈夫かよあの人間!」「お嬢様のカリスマにやられたのか!?」
「う〜む。 これでルナティックスも選手層が薄くなるな」「スカーレットムーンズもGKが疲労している。 これからどうなるか…」

鈴仙「な――中山、さん……!?」

212 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 00:26:10 ID:???
中山「はぁ……はぁ…(俺とした事が。 何故こんなにも焦っていた? 
森崎が見ていると思ったからか? それとも――自分の成長に、不安と焦りがあったからか?
だとしたら、俺は――まだまだ、未熟すぎた)」

森崎「おいおい…大丈夫かよ、中山」

中里「やはり、まだ怪我の治癒が充分でなかったのでゴザろうか…」

――負傷を治療し、そこからも努力を重ね奇跡的にその能力を回復させた中山。
そんな彼の半年の顛末が今日の試合であるとするならば……現実は、彼にとって非常に厳しいものだった。

*中山の負傷が悪化したので、一時退場となります。

213 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 00:27:26 ID:UROLeCYs
そして、中山が重傷となってしまった怪我を治療しにベンチに戻ったのを確認した後に、
永琳は今後の采配を考える。テーマは無論、中山を続投させるか否か。
続投させないとすれば、代わりにどの名無しウサギを投入するか…である。

永琳「(不味いわね……。 幾ら重傷とは言えども、名無しウサギ以上の活躍はしてくれるでしょうけど。
彼は私達とは違って定命。 そう酷使する訳にはいかないわね(※ウドンゲは例外)。 ここは――)」

永琳はほんの少しだけ悩み、そして出した結論は――。

先着1名様で、

★永琳の采配→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「(いや。 中山君は外せない。 ここはハーフタイムにでも緊急治療を行うべきね)」
ハート→「(恐らく、中山君はまだ立っていたい筈。 ここは彼の意思を尊重すべきかしら…チームの総合力的な意味でも)」
スペード→「(ここは…守備力補強も兼ねて、ウサギEを出場させようかしら)」
クラブ→「(ここは…ウサギCの(ウサギ達の中では)意外と高めなキープ力に賭けてみようかしら)」
クラブA→永琳「ウドンゲ! アンタ中山君と仲良いでしょう! 薬でも調合してやりなさい!」鈴仙「む、むちゃぶりっ!?」
JOKER→「じゃじゃ〜ん! 「八意印の万能薬」! これがあれば中山君も一発で治ってついでにガッツも全快よ♪」

214 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 00:28:28 ID:???
★永琳の采配→ スペードK

215 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 01:32:23 ID:UROLeCYs
★永琳の采配→ スペードK ★
スペード→「(ここは…守備力補強も兼ねて、ウサギEを出場させようかしら)」

永琳「(考えられるのは…後半の火力増も考慮しての、4−4−2。
というよりも、消去法的にいくと、それ以外に選択肢が無いように思えるわね)」

ここで永琳が判断したのは…中盤を一人減らし、DFを1枚増やした以下のような陣形。

−J−H− Jパスカル  H鈴仙
−−−−− 
−F−I− F佳歩 I永琳
−−−−−  
−E−G− Eてゐ GウサギB
B−D−C B妹紅 D慧音 CウサギD
−−A−− AウサギE
−−@−− @輝夜

永琳「(本当は、妹紅をより攻撃的な位置に置いたり、MFをフラットに配置したり。
もう少し考える幅はありそうだけど――とりあえず時間が無い以上、前半はこれで行くしかないかしら)」

中山の負傷により試合が止まっているとはいえ、陣形を大きく変更させ、
それを浸透させる時間は少ない。 永琳は最低限の指示をフィールダー…そしてウサギEに飛ばし、
そのまま試合開始に向かう。

ウサギE「(中山さんの負傷があったからとはいえ、Dちゃんと同じフィールドに立てた。
この機会を、大事にしなくちゃ)」

*中山とウサギEが交代しました。 フォーメーションは↑のようになります。

216 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 01:33:45 ID:UROLeCYs
ピィイイイイイイッ!

ウサギEはボールを持ちながらタッチラインへと走り、ホイッスルとともにスローインでレミリアにボールを渡す。
この時点で、試合は前半の規定時間はほぼ終わろうとしており、ロスタイムに差し掛かっていた。

実況「さあ! 中山選手の負傷もありましたが、恐らく前半最後の攻撃が始まろうとしています!
ウサギE選手、ここは紳士的にボールをレミリア選手に返します」

レミリア「――さて。 少し試合も止まってしまったけれど、後は……」

妹紅「さあ、ここは通さないわよ!」

慧音「――陣形が変わろうとも、戦法は変わらない! 積極的にタックルに行く!!」

実況「そこからシュートレンジに向かうレミリア選手ですが――そこに、妹紅選手と慧音選手のコンビが向かいます!
レミリア選手、ここで防ぎ前半を1点差で折り返せるか〜〜〜!?」

217 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 01:34:51 ID:UROLeCYs
先着2名様で、

★レミリア→ドリブル 50 (! card)(! dice + ! dice)+(紅帝の怒り+1)=★
★妹紅→タックル 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 慧音→タックル 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ レミリア、ドリブル突破! そして…!?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(フランがフォロー)(てゐがフォローし前半終了)(ウサギEがフォローし前半終了)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
レミリアのマークがダイヤ・ハートの時「不夜城レッド(+4、吹飛3)」が発動します。
妹紅のマークがダイヤの時「正直者の死(+2、発動時は必殺技無効)」が発動します。
慧音のマークがダイヤの時「三種の神器 剣(+2)」が発動します。

218 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 01:37:47 ID:???
★レミリア→ドリブル 50 ( ハート2 )( 1 + 1 )+(紅帝の怒り+1)=★

219 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 01:38:13 ID:???
★レミリア→ドリブル 50 ( クラブ6 )( 2 + 3 )+(紅帝の怒り+1)=★

220 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 01:38:49 ID:???
★妹紅→タックル 47 ( ハート7 )( 1 + 1 )+(人数補正+1)=
 慧音→タックル 47 ( スペード8 )( 5 + 6 )+(人数補正+1)=★

221 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 01:49:20 ID:???
信じられないまでのピンゾロ地獄の中で、慧音先生が覚醒フラグを入手!
そして(たぶん)前半終了だ!……と、いったところで今日の更新をここまでにしようと思います。
>>209
中山さん、かなりついてないですね…
>>210
後半に向けては、またハーフタイム中に戦術を提案できるようになりますので、
色々と考えて下されば幸いです。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

222 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 01:54:25 ID:???
乙でした。
しかし、ピンゾロでもギリギリ奪えるくらいか…
けーね先生もどう鍛えたらよいのか難しいね。

223 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 04:38:19 ID:???
どっかの班長がノーカンとか言いそうなダイスの出目だ
中山さんがいなくなったけどここで止めたのは大きいな
よく見たらピンゾロとそうでないの交互だし次が不安

224 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 13:08:18 ID:???
乙でした。
とりあえず過去スレから、フォーメーション案。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1381414268/27
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1381414268/703
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1381414268/836
むぅ、やはり中山さんの離脱は痛い。

225 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 17:04:06 ID:???
試合後、ベンチに中山さんの姿は無かった……

なんて離脱して修行に出てしまったりしてーって怪我の治療があるから永琳からは離れないか。

226 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 18:19:08 ID:???
キープ力と単独の守備に残りガッツからパスカルの1トップ
鈴仙MF、師匠をボランチにしての3−6−1、兎は数合わせと踏んでの2−7−1か
中山ァ……

227 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 18:49:25 ID:???
パスカルの1トップだとミドルシュートが無いから相手からしたらすごく守りやすいと思うが。

228 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 19:34:03 ID:???
個人的には後半パチュリーのポジション見てからフォーメーションは考えたい
攻撃をレミリア、フランに任せて守備にまわるか
3トップで攻めてくるかまだわからない


229 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 22:22:55 ID:???
ハーフタイムで手直しは必要だよ
中山交代、鈴仙の残ガッツで攻守両立は難しくなった
鈴仙は狂気の瞳含めて守備参加しないと手が足りない。

230 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 23:45:23 ID:???
こんばんは、今日も更新をしていきます。
>>222
乙ありがとうございます。
今後エースクラスの選手と対峙する時に、慧音先生の守備力向上は重要となりますね。
現状でも、二線級の選手と対峙する分には充分頼りになる水準ではあるのですが。
>>223
この試合、結構要所要所で引きがルナティックスに向いているかと思います。
正直、鈴仙がもう少し活躍していても1点差か、2点差でも輝夜が消耗するなど、
もう少し苦境に立っている事を想定しておりました。
>>225
今回の負傷は必要ですね。
もしも中山が当初幻想郷に行くきっかけとなったスナイパーの負傷についてでしたら、
永琳の治療のお陰で、(純粋なブランクはあれども)ゲーム開始直後に全快している事になってます。
>>226>>229
戦術について色々考えて下さりありがとうございます。
中山さんは能力的には地味ですが、それでも脇を固めるには充分すぎる実力者ですので、
彼の交代は厳しいところもあるかと思います。
スカーレットムーンズが後半に出してくるフォーメーションについては、
今後の描写で、何らかの推測がある程度出来るような風にしていこうかな…とも考えています。

231 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 23:46:30 ID:???
★レミリア→ドリブル 50 ( ハート2 )( 1 + 1 )+(紅帝の怒り+1)+(不夜城レッド+4)=57★
★妹紅→タックル 47 ( ハート7 )( 1 + 1 )+(人数補正+1)=50*吹き飛び!
 慧音→タックル 47 ( スペード8 )( 5 + 6 )+(人数補正+1)=59★*フラグ習得!
≦−2→ルナティックスボールに。

妹紅「でりゃぁあああああっ!」

レミリア「――邪魔よ!」

タタタッ……ギュッ。 グウン……バキィイイイイイイイイッ!

妹紅「ぐ、ぐああああっ!?」

レミリアは一旦急速に動きを止めて妹紅にフェイントを掛けつつも、
慣性に従って浮いたボールを捉えて……そのままボール越しに妹紅の脇腹にローキックをお見舞いする。
吸血鬼という種族の特徴である高い身体能力を活かしたその一撃は、
身体そのもの自体は人間とそう大きく変わらぬ妹紅にとってあまりにも重く。
妹紅はそのまま吹き飛ばされてフィールドを転げ回る。

レミリア「(…さて、まず一人。 後は…)」

この時、レミリアに全くの油断や慢心がなかったかと言われれば――それは嘘になる。
自身にとって最も脅威である、必殺技の威力を無効化するタックルの持ち主である妹紅を吹き飛ばした時点で、
レミリアはある程度勝利を確信していた。 そのため、彼女は出しぬかれる事になる。
レミリアがそのまま、フランドールへのパスコースを見極めようとふと視線を外した際に…。

232 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 23:48:06 ID:???
慧音「寺子屋で習わなかったのか? 試合中は――余所見は禁物だッ!」

タッ…! ズザアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! バチィイイイッ!!

レミリア「!?」

レミリアは、その瞬間状況が飲み込めなかった。
自分の、自分達のボールが…いつの間にか慧音の足元に収まっていたという現実に。

実況「あ…あ〜〜っと! 慧音選手、ここで素晴らしいタックルが、レミリア選手に決まった〜!
妹紅選手をも吹き飛ばす恐怖のドリブル・不夜城レッドに……人里の守護神が打ち克ちました〜〜〜!!」

観客「わ……ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!」「けーねせんせー! 俺は信じてたぞー!」
「慧音先生最高や! 姫様なんて最初から要らなかったんや!」「いや、それは言い過ぎだろ」「お、おぜうさま……」

慧音「(よし……良し……よしっ!! 今のは、私がこれまでやって来た中でも――最高に近いタックルだった。
この感触を自分の物にできれば、私は――再び、子どもたちに希望を与える事ができるっ!)」

*慧音がタックルフラグを習得しました。次に11か12で勝った時にフラグを回収します。

233 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/01(土) 23:50:36 ID:UROLeCYs
フラン「ちょ……な、なにやってんのよあいつぅ…! 皆、私の邪魔をしてぇ…ッ!」

レミリア「……話なら、試合後に幾らでも聞く。 だから、お願いだから堪えて頂戴、フランドール」

パチュリー「(…しまった。 これは想定外。 美鈴がシュートをGKまで届かせられず、そしてレミィが痛恨のミス。
私の計算では、この両者が決まる事により、点差は変わらずとも…永遠亭のGKを消耗させる事が出来ていた筈なのに。
この後半戦。 一体どういったロジックを組み立てていくべきか――)」

慧音「(前半は…恐らくこのまま私がボールを前に放り出して終了になるだろう。
だが――もしも全てが上手く行けば…敵のGKの疲労を利用して、更なる1点が取れるかもしれん。
ともかくここは――)ええいっ!」

バッ…ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!

実況「おっと、そして慧音選手、ここでボールを前方に放り出します!
恐らく永遠亭ルナティックスとしては、前半の残り時間を前線でのボールキープにて費やし、
このまま2点差での後半を望むことになるでしょう。 スカーレットムーンズ、後半に巻き返せるか〜!?」

既に後半戦へと意識を向けている実況の声を背景に、ボールは飛んでいき――。

先着1名様で、

★ほぼ前半終了→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER・ダイヤ絵札→ボールは大きく飛んでいき…パスカルの下に高いボールが届く!?
クラブA→フラン「ウフフ……ボールは私の物よッ!」な、なんとフランドールが大ジャンプでボールをフォロー!?
それ以外→普通に永琳が高い位置でボールをフォロー。 そのまま前半終了!

234 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 23:52:27 ID:???
★ほぼ前半終了→ ハートA

235 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/02(日) 00:59:13 ID:/JgWtiA2
★ほぼ前半終了→ ハートA ★
それ以外→普通に永琳が高い位置でボールをフォロー。 そのまま前半終了!

ポムッ。

永琳「(さて、こうも首尾良く決まるとは。 …結果的に良い前半だったわね。
――無論、中山君の負傷を除けばだけども)」

敵陣のやや高い位置でボールをフォローした永琳は、前半の時間が残り少ないこと。
更に、鈴仙や永琳自身等、得点力の高い選手が消耗していることを考慮して、
残り3分程度の前半を、ボールキープで流す事を決断する。
そして、中山が欠けたとはいえ依然盤石なルナティックスの中盤を、
少数で構成したスカーレットムーンズの中盤が崩せる道理も無く……。

ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

永遠亭ルナティックス 3 − 1 紅魔スカーレットムーンズ 前半終了!

236 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/02(日) 01:00:14 ID:/JgWtiA2
実況「お〜〜っと! ここでホイッスルが鳴りました、前半終了です!
試合は30分を終えて、永琳選手…あ、すみません。 輝夜選手率いる永遠亭ルナティックスが2点のリード!
対する紅魔スカーレットムーンズは、攻撃力では圧倒していたものの、輝夜選手・慧音選手を中心とした守備陣の奮闘や
ここ一番でのミスプレーが原因で、決定打を撃てずに燻っております。
しかし、それだけ前線のFWの体力が有り余っているだろうという事でありますし、
何より紅魔スカーレットムーンズは、パチュリー選手という切り札も残している!
即ち、ルナティックスにとってもこの点差は決して油断が出来ません!
特に、得意の中盤の一翼を担っていた中山選手の交代が、後半にどう響いて行くかは非常に気になるところです!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアア!」「えーりん! そのままハットトリックだー!」「お嬢様も負けるなー!」
「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」(←早く失点しないかそわそわしている)「うどんちゃん…がんばれー」

ピエール「――確かに、幻想郷のサッカーレベルは高い。 それは認めざるを得ない。
しかし……彼女達のプレーは、一部を除いて多くが我流に留まっているようにも見受けられる。
俺が思うに、彼女達にはまだまだ伸びしろがあるように思えるが」

神奈子「ふむふむ……確かに。 我々のサッカーは実力に反して…まだまだアマチュア精神が抜けきっていない。
それを突いたチーム運営や、育成方針が重要になるかしらね」

諏訪子「(とはいえ、外界育ちのウチらはまだまだ勉強してる方だと思うけどねぇ…特に早苗とか)」

白蓮「…紅魔スカーレットムーンズの方から、先程までよりも色濃い邪気が漂っているのを感じます」

村紗「相手もこの展開に満足していないのでしょう。 とはいえ、それで短絡的なプレーに出るほど、
器の小さなチームではないかと思いますが」

237 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/02(日) 01:01:44 ID:/JgWtiA2
前半戦の総評について、あらゆる観客が――そしてライバルチームが会話に花を咲かせる。
それは、満を持して現れた幻想郷きっての名門チームについても決して例外では無く…

霊夢「あの中山って選手、大丈夫なのかしら」

魔理沙「おっ、どうしたどうした? 今度こそ興味のある奴が出て来たのか?」

霊夢「――興味ねぇ。 まぁ、無いって言ったら嘘になるかしら」

天子「えっ、なになに!? 面白そうな話なら私も混ぜなさいよ!
アンタたち、「女3人揃えば文殊を知恵」っていう名台詞も知らないわけ!?」

魔理沙、天子、そして霊夢。――博麗連合の中心選手である3人もまた、試合に関する話題を挙げざるを得なかった。
良い意味でも悪い意味でも平等で、他者に必要以上に肩入れしない気質の霊夢が発した中山を案ずる言葉に、
ゴシップ的な意図も兼ねて、友人とも呼べるべき魔理沙と天子がわいわいと詰め寄る。

その光景自体は、大変華々しく、また毒の無いように映っていたが――
霊夢の心境は、そうした浮わついたものからは、やはり浮いていた。

霊夢「(中山政男…。 彼こそが、紫の言う今回の『異変の元凶』。
もしもそれが本当だとすれば。 私は――彼を「退治」しなくてはならない)」

霊夢が試合中の中山に見せていた表情。 それは純粋な好奇心でも、ましてや恋慕でも無く。
何時も通りの妖怪退治の際に見せる、「仕事」としてのそれ。
霊夢はサッカーも含めた日常について非常に暢気で怠惰ではあったが…博麗の巫女としての業務。
すなわち、幻想郷の秩序を規律する事については――常に真摯である事を自覚していた。

*霊夢の中山に対する感情、霊夢→(退治すべき敵?)→中山 が判明しました。

238 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/02(日) 01:04:21 ID:???
また、当然ではあるが。 この結果に対して最も感心を持つべきは実際に試合を行っているチーム。
そして特に――現在劣勢であるチームである。

レミリア「(永遠亭ルナティックス。 この借りは必ず、何としても後半に返すぞ……!)」

咲夜「(私は――この試合、殆ど動けていない。 積極的な攻撃参加も、後半は視野に入れていくべきかしら)」

フラン「ウフフ……後半はみんなぐちゃぐちゃにしてあげるんだから…覚えてなさい……アハハハッ」

美鈴「い、妹様、お気を確かにっ!?」

陸「ハヒー…助かったアルよー…。 でも後半はちょっとしんどいネ」

パチュリー「そうね…。 守備の方法についても、これから考慮しなくてはならないかしら。
あんたが続行するにしても、美鈴が交代するにしても、極力シュートを撃たせないような工夫を

(だけど、この局面で重要なのは守備では無く……攻撃。 GKへの削りを続行するか否か。
そして、攻撃するとすればどのような陣形でそれを実施するかが問題になると想像されるわ。
レミィとフランの攻撃力を活かしつつ、私が積極的にプレッシャーを与えられる布陣。
それが、今の私達の宿題ってところかしら…?)」

紅魔スカーレットムーンズのメンバーは、全員が2点差をという結果を強く噛みしめる。
そして、簡単なビジョンを各自思い描きながら、彼女達は控室へと戻っていく。
――「この借りは必ず返す」。
その行動は、誇り高き紅帝が後塵を拝する際に常に心に念じる言葉。
それをチーム全体として体現する所作であったと評しても、大きな誤解は生じないだろう。

239 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/02(日) 01:05:44 ID:???
――と、いったところで無判定・無投票で恐縮ですが今日の更新はここまでです。
本当はハーフタイフ最初の選択くらいまで行こうと思っていたのですが、力尽きました(汗)
明日はもっと更新出来るんじゃないかと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

240 :森崎名無しさん:2014/02/02(日) 02:24:06 ID:???
乙でした。
まあ、異変の元凶ならばさっさと帰しちゃえばいいやん、それも霊夢の仕事やし、
と思ったけど永夜異変でやらかした人(妖怪)達でもあるしなぁ。(二の舞かも)
…あれ? 書籍全部目を通したわけじゃないけど、やらかしてた記憶しかないぞ。あれ?

514KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24