キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
【高みを目指して】鈴仙奮闘記16【どこまでも】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/03/27(木) 22:19:48 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【アツくなる】鈴仙奮闘記15【ウサギたち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1393080407/l50
☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
  過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

紆余曲折あったイタリアとの脳内試合を終えて、
名門・紅魔スカーレットムーンズとの練習試合に挑み、そして勝利した永遠亭ルナティックス!
しかし課題は依然多く、チームメイト達も、そして当然鈴仙もそれぞれ思い悩む中で……
鈴仙がこれまで目標にしてきた中山が、チームの一時離脱を宣言する。
そんな中山は最後に、鈴仙の心の丈を受け止めてくれて――そして、鈴仙もまた大きく成長した。
てゐとのコンビシュートも完成し、友達も増えて来た鈴仙は順風満帆!
さあ、このまま大会でも活躍だ――と、思う矢先にも影の組織は暗躍し……?

247 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 15:21:30 ID:???
おわりかー
最後までみてみたかったな

248 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 15:46:20 ID:GMUC74rk
>>242
森崎板の不朽の某名作スレ様のキャラクターですね。
地獄的な引き(と、台詞?)、オールラウンドに高い能力、主人公との熱い絆が印象的なキャラです。
>>247
思ったよりも好評を頂いたような気がしますので、
第2章の自由行動先として、艦○れ風ミニゲームの出来る場所を新設する…かもしれません。

★ブラック鎮守府の本領発揮→ ハートQ ★
ダイヤ・ハート→日向「…二戦目での撤退か。 手当は大きく落ちるぞ」鈴仙「ホッ…」

日向「……帰ろう。 帰れば、また来られるから」

鈴仙「えっ」

鈴仙が聞いたのは、日向のある意味意外な一言だった。

日向「本来ならば、貴様を弾避けに使って、轟沈後にでも戦艦岡崎と合流する予定だったが。
――気が変わった。 今日は、一旦撤退する」

若島津「日向さん、一体どうして……?」


日向「『解った』からさ――とは、俺とした事が失言だったか。
だが、今日においてこれ以上の進軍は必要無いと判断した、という事だ」

河城「ひゅいっ!? だ、だったら私や若島津さんもお役御免…?」

日向「ああ。 ――ここには再び『艦むす』候補と提督候補とを呼びつけて、適当に任務に当たらせるとする。
俺が必要なデータは、この2戦で充分収穫した」

鈴仙「データ、データって。 貴方も大概に忙しそうね……」

249 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 15:49:37 ID:GMUC74rk

鈴仙と同じくボロボロになった水兵服を着込んだ日向は、もはや捲る必要も無くなった袖を、
僅かにでも捲ろうとしながらノートPCを立ち上げて、鈴仙の呼びかけに応える。
その問いかけは、明快さを好むあの日向にしては漠然としたものだった。

日向「細かい努力が、後に自身の力となって返って来る。 …そう言った感覚は、幻想郷では乏しいのか?」

鈴仙「え? えっと……?(この問いかけは何かしら…?
一体日向は、私に何を聞こうとしているの…? 私は、何て言えば。 どんな立場で話せば良いのかなぁ…)」

A:「そんな事は無いわ! 殆どの皆が、明日をより良く生きる為に努力している!」積極的に否定する。
B:「そんな事は無い…と、思うけど。 外の世界と比べたら、ひょっとしたら乏しいのかもね」消極的に否定する。
C:「良く分からないわよ。 私は幻想郷の事も、ましてや外の世界の事も詳しくは分かっていない」解らないと言う。
D:「そうかも……しれない。 貴方や、中山さん達を見ていると…私たちは少し、暢気すぎる……かもね」消極的に肯定する。
E:「その通りよ。 幻想郷は、生まれつき力の強い妖怪や才能のある人間が得をするようになってるの」積極的に肯定する。
F:その他 自由選択枠

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

250 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 15:58:13 ID:J7bkV1vc
C

251 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:05:56 ID:ZkoCuzX+
E

252 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:06:51 ID:nlke9+tY


253 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:11:15 ID:???
努力って概念が幻想郷ではない気がする

254 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:27:44 ID:???
いや、寺子屋があるし努力というものは存在すると思う
でも才能や生まれつきの能力に追いつく、というものはほとんどないに等しいと思う

あと今更だけど>>188で岬って日向にばれてるね
それと
戦艦ナ級「フフ…ヨイドキョウジャナイカ……ダガソレハムボウゥッ!」
で思い出し笑いしてしまったwしかも電車の中でwww

255 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 17:00:58 ID:???
あらゆる世界の虚無と絶望を知りつくした彼が放つ号砲w

256 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 17:50:14 ID:???
今人気投票始めたらヒ級も11位に入れたりしてw

257 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 19:29:46 ID:???
あらゆる世界の虚無と絶望の記録
へぇ・・・勝てるつもりなのかい?→手加減というスキルを発動せずピンゾロ、三杉が1の差ではじく

バンビーノにマークに勝った後、マイナス補正のかかったバンビーノ相手に5の差があるのに=0ではじくことに
その時のセリフがふふ、好い度胸じゃないか。 ・・・だがそれは無謀ぅっ!!

路傍の石を蹴散らすのも面白いだろう→クク・・・お前等の次のセリフは「なにぃっ、こんなバカな!」だ。
→新田に敵フォローだが弾かされる→なにぃっ、こんなバカな!   ・・・ハッ!? 自爆して着々とネタキャラの地位を固める

さらにその後偉そうなこと言った後新田にドリブルであっさり抜かれる、アナカンさんからも噛ませ認定

三杉のラストアタック、ファストブレイクにて「うろたえるな、皆!」 アタフタがきれいに引かれる→タコス!
負けイベント同然の雰囲気の悪そうな試合にてギャグパートを作り出し続け、人々の心に笑いを生み出してくれた

さらにダイジェストの時、勝ったチームなのにJOKERのブンナークにボールか首奪われるという役目に見事抜擢

その後人気投票で3位を獲得、コメントのほとんどがヒドラ(笑)

たしかに絶望するわ、味方だったらww

258 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 20:03:44 ID:???
>>253
魔理沙とかは努力家という設定があった筈ですが、変わり者扱いされている節もありますし、
概念自体が無い…とまでは言いませんが、やはり外界よりは薄いのではないかと思います。
ただ、白蓮や神子あたりの言う「修行」という概念は努力に近いのかもしれませんね。
>>254
地獄棲艦の正体については、割と皆暗黙の了解的に知ってるような感じですw
アナカンスレの該当箇所を読み直して、発言や設定を整理しなおした甲斐がありましたw
>>255
ヒドラさんは本当は凄いキャラなんだ、という事を思い出して頂きたかったので、
つい描写に力が入ってしまいましたね。
>>256
流石に人気投票を蹂躙していかれるのは、ブルノさんだけで手いっぱいですので良かったですね…w
>>257
あらゆる世界じゃなくて一つの世界についての記録なんですが、それは…。

259 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 20:05:07 ID:???
E:「その通りよ。 幻想郷は、生まれつき力の強い妖怪や才能のある人間が得をするようになってるの」積極的に肯定する。

日向「ホウ…?」

鈴仙の決然とした語り口に、日向は面白そうに唇を歪ませる。
まるで、それが彼の予想外の発言であった、と言わんばかりに。
鎮守府への帰還途中、日向は鈴仙に対して更に問いかける。

日向「随分と恨み節の籠った言い方だな?」

鈴仙「別に、そんなつもりで言った訳じゃないけど。 …でも、その事実は避けられないと思うわ」

人間が妖怪を畏れるのが常であるように。 妖精が人間から軽んじられるように。
……そして、月や天界の民が地上の民よりも優れているとされるように。
幻想郷では、個人の努力では如何にも覆しきれぬ「壁」が存在しているのではないかと、
最近の鈴仙は考えるようになっていた。
日向はそんな鈴仙の考えをひとしきり聞いた後に…。

日向「――何を言っているんだ。 それは、外の世界でも同じだぞ」

鈴仙「えっ……?」

彼女の考えを、冷酷に否定して見せた。
日向はぶっきらぼうではあるが、しかし普段の暴君振りからは考えられぬ程真摯な態度で、
鈴仙に対して語り始める。

日向「俺は、この世界に産まれ、育ち――そして自らの力で全てを手にしようとして来たが。
俺もまた、世界が俺を封じ込めるべく作成した『壁』の大きさには苦労してきたつもりだ」

幻想郷は、生まれつき力の強い妖怪や才能のある人間が得をするようになっている――。
鈴仙はそう述べたが、日向はそれは幻想郷に限らない、世界の理であると認識していた。

260 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 20:06:38 ID:???
日向「俺達の住む世の中というものも、確かに種族による劇的な格差こそは無いが。
その分、幻想郷よりも巨大な歴史。そしてそれが作り上げた『権威』という強固な壁が存在していた。
人間は弱い分、他者で固まって権威を作成する。 ――それは時には、一名の強者よりも厄介だ」

鈴仙「……何だか、あんたらしく無い弱気な台詞ね。 貴方は、その権威とやらを一人で粉砕し、
そしてのし上がって来たんじゃないの?」

日向「無論だ。 俺は、だからこそ――『力』による秩序を求めている。
生まれつきの格差に依らぬ、その個人個人が純粋に持つ力と、その利用によって、
俺は人間社会を牛耳り、そして何れは、貴様らの世界の妖怪共も征服する。 無論、サッカーの結果においてもな」

日本という先進国でも貧しい家庭で育った日向は、幼少時より数多くの理不尽を見ており、
また経験してきた。 そして彼は、その理不尽を解決するには道徳や美徳では無く、
力こそがもっとも合理的な手段である事を、自身の経験を基に実感してきた。

日向「…お前は、そう思わなかったのか?」

鈴仙「えっ?」

日向「俺は、今の秩序とやらが気に食わんと思い――サッカーでも、経済界でも頂点に立つべく努力をして来た。
俺の好むように、世界を征服し塗り替えて行く事に喜びと達成感を覚えた。
……お前は、幻想郷の秩序が気に入らなかった時。 ――それを力でも何でも良い、『改変』しようと思わなかったのか?」

鈴仙「いや、普通は思わないと思うけど……。 だって、幻想郷でも外の世界でも、月の都でもそうだけど。
きっと今の世の中の在り方に不満を抱いている人だっている。 だけど、それでもその中で、僅かな喜びを見出して行くのが。
精一杯生き切ろうとするのが――恐らくは、どこでも同じな、人の在り方だと思うわ。
世の中に認められる為に努力する事はあっても……世の中そのものを、変えるなんて……!」

261 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 20:07:39 ID:???
日向「…成程。 お前の考え方は良く分かった。  ――どこまでも平凡だ。
…幻想郷の住人とは思えないほど。 そして、貴様自身が人間では無いとは信じられないほどにな」

鈴仙「な、何ですって……! それって、どういう意味よ!」

日向「……自分で考えろ。 ヒューガーの社員ならば、皆がそうしている」

日向は、鈴仙の考えを無慈悲に一刀両断して以降、ふらの鎮守府に辿りつくまで、一言も話さなかった。
しかし、鈴仙の中での日向像は、出撃前と比べて少しだけ変化が生じていた。

鈴仙「(――日向小次郎。 こいつにもまた、中山さんやパスカル君。
そしてきっと森崎にも負けないような、彼自身の信念がある!
……それこそ、私の信念をも吹き消しかねない程に強烈で、確固な)」

出来なくても良いから、自分らしく精一杯やり切ろうと決意した中山との二度めの夜を経て、鈴仙は強くなった。
しかし、日向小次郎という男はなお、そんな鈴仙の持つ考えを『平凡』と切り捨てるに足る強固な自身を持っている。
――これは、間違いなく畏敬の念。 決して理解は出来ずとも、しかし尊い彼の信念に。
僅かではあるが心惹かれている自分が居る事に、鈴仙は気づいた。

*日向の鈴仙に対する評価が、日向→(平凡)→鈴仙 になりました。
*鈴仙の日向に対する評価が、鈴仙→(畏敬)→日向 になりました。

262 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 20:16:06 ID:???

日向「さて。 とりあえずは今回の出撃に対する報償を与えなくてはな」

そして、鈴仙一行がふらの鎮守府に無事帰投し、最低限度の補給と入渠を終えると…。
日向が一行を一列に並ばせて、給金を与える件となる。

河城「ひゅいっ? 若島津さんと沢田が居ない…?」

日向「若島津の奴ならばもう聞いている。 何でも給金は要らないそうで、早速と幻想郷の妖怪の山へ、
修行を再開する為に戻ってしまった。 タケシは……代わりに『社長からのありがとうカード』を郵送したから問題ない」

鈴仙「(もう、ヒューガーの福利厚生について突っ込むのは止めようっと……)」

日向「では、渡していくぞ。 ――河城」

河城「はい、社長!」

五十音順で(とはいえ、この場にはにとりと鈴仙の二名しか居ないのだが)、給金を渡していく日向。
にとりはすっかり会社人間となってしまったようで、手を揉みながら下衆な表情で封筒を貰っていく。

日向「次だ、鈴仙」

鈴仙「は、はいっ!」

鈴仙は何となく緊張しながら、日向の元へとたどたどしく歩みより…。

日向「――次は無いぞ」

鈴仙「ひ、ひぃいいっ!?」

263 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 20:18:41 ID:GMUC74rk
――と、突然の脅迫に不意打ちめいて混乱しながらも、薄い茶封筒を1枚貰うのだった。
果たして、その中身は……?

先着1名様で、

★ヒューガーのご褒美(二回戦敗退なのでささやか)→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→日向「俺のバランス矯正ギプス」突然日向が脱ぎ出したぞ!?
ダイヤ→ヒュウガミンEX・改だった。
ハート→給料 2 000円だった。
スペード→埼玉銘菓・十万石まんじゅうだった。
クラブ→社長からのありがとうカードだった。
クラブA→ヒューガーへの入社証明書だった。 日向「ククク…早速明日から頼むぞ」鈴仙「ヒィイイッ!?」

264 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:19:05 ID:???
★ヒューガーのご褒美(二回戦敗退なのでささやか)→ クラブA

265 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:19:05 ID:???
★ヒューガーのご褒美(二回戦敗退なのでささやか)→ スペードJ

266 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:20:05 ID:???
うわああああああああああwwww
やっぱ地獄いきだあああ!!!wwww

267 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:20:05 ID:???
入社おめでとうENDwww

268 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:20:31 ID:???
wwwwwwwwwwwwwww

269 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:21:06 ID:???
これで鈴仙も矢車さんの妹だね!

270 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:21:25 ID:???
一番おいしいのを引いた気がするwwwww

271 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:21:59 ID:???
ウドンゲ、永遠亭やめるってよ

272 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:22:35 ID:???
ヒドラ「おめでとう」
矢車「おめでとう」
松山「おめでとう」
慈円手入「おめでとう」
乱費怨「おめでとう」

273 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:24:50 ID:???
これ俺が引いたのかどうかわからねぇwww
俺のせいかもう一人のせいかwww

274 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:27:17 ID:???
2人で引いたツインシュートってことでいいんじゃない?w

275 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:29:16 ID:???
地獄での呼び名は無難に霊船かな?

276 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:29:17 ID:???
時折臨時社員になるみたいな感じでバッドエンドにならずにそのまま進むルートも見てみたい気がするw

277 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:29:58 ID:???
あ、今考えたらこれで不渡り手形の分一気に払い戻せるんじゃね?
つまりこれは大当たり!大正解!(発狂)

278 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:30:49 ID:???
基本たゆんげにされがちな兎をしっかり確保する辺りやはり日向さんはムッツリーニやでぇ

279 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:30:59 ID:???
>>275
お!うまい!艦コレだけにうまい!作者さん、座布団 127 枚持ってきて!

280 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:34:41 ID:???
零銭・雨曇下隠・否罵
とかどうっすか

281 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:36:47 ID:???
今流行りのレ級だよ! やったね!
日向も相方のFWできてよかったね。

282 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 20:37:06 ID:???
果たしてバットなのかそのまま続行なのか…
日向とかかわり合いになるのは個人的には嬉しいけど。
日向陣営はストーリー的には味方っぽいですし

283 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:09:09 ID:???
このままヒューガー編も面白そうなんですが、流石にこの外伝の趣旨が別方向に逸れてしまいますので、
ここはBADENDにしようと思います。
ただ、日向陣営との絡みは消えたわけではありませんので、にとりを通じてヒューガーの仕事をしたり、
艦○れ敵な任務が入ったりする事は今後もあるかもしれません。
地獄ネームにつきましては、皆さまで自由に考えて頂ければ幸いです(爆)

284 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:10:33 ID:???
★ヒューガーのご褒美(二回戦敗退なのでささやか)→ クラブA ★
クラブA→ヒューガーへの入社証明書だった。 日向「ククク…早速明日から頼むぞ」鈴仙「ヒィイイッ!?」

〜昭和××年12月×日、都内のマンションから身を投げ出した女性社員(推定年齢16)の日記〜

10月1日 晴れ
いよいよ私も今日から立派な社会人です!
中々内定が取れずに、心配をかけちゃったかもしれないけれど、
これから世の為人の為、精一杯社会人生活を送っていきたいな。
お師匠様も、どうか幻想郷から私の頑張り見ていて下さいね!

10月7日 くもり
今日でやっと7日間の研修が終わりました。
研修内容も難しくて量も多かったけど、これからも一生懸命復習して頑張る!
明日からはなんと、系列外食チェーンで店長になるんだから!
お師匠様や姫様達も、外界に来れたら一回遊びに来てくれないかな…?

10月16日 雨?くもり? 覚えてない
今日も朝5時からラスト(深夜3時半)まで大変だったぁ…(汗)
わたし、一体なんのために社会人になったのかなぁ…?
今日もクレーマー対応でパニクっちゃったし、バイトの子が私の事「口ばかり達者だけど使えない」って陰口言ってたし…。
皆、ごめんなさい。 でも、明日も頑張る!

11月■×日(※読み取り不可) 多分雨

今日も疲れたし、皆にも迷惑かけちゃった…。 もう寝よう

11月最後の方日 何でも良い

融通が効かない、気の利いた挨拶が出来ない、ミスが多い、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい

285 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:11:47 ID:???

××月■■日 ハレ

シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ
シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ
シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ
ちょっとらくになった

×△月■◎日 しにたい

シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ
シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイラクニナラナイシニタイシニタイ
シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ

(※日付表記なし。 以降数ページに渡り同様の内容が記載)
シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ
シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ
シニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイシニタイ

286 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:13:23 ID:???
12月7日 晴れ

社長、店の子、お客様、お師匠様、姫様、ウサギの皆。
情けない子でごめんなさい、ご迷惑ばっかりかけてごめんなさい。
でも、私もう無理です。この仕事、向いていなかったんです。
しんどいので疲れました。 ごめんなさい。 今までありがとう。 さよなら

アナウンサー「……以上の文章が見つかった事を受けて、外食チェーン「ヒュウガん家」の代表取締役、
日向小次郎氏は「どうしてこんな社員を採用したのか。 訴える奴は一億欲しいのか」と開き直っており、
各業界からの批判の声はさけられ……あっ、あ…貴方はひゅうg…ええ、ええ、はい! 失礼しました!
このニュース及び日記は全てがデマだったんですね! 大変申し訳ございませんでした!
いや〜! ヒュウガん家のコーラフルコースは本当に美味しいので、是非皆さま食べに行きましょう!
以上、ニュースの時間でしたっ!」

ナレーション「――この番組は、ありがとうの声をたくさん聞きたくて・ヒューガー株式会社、
本格ポテチのコイケ屋、メンズアパレル・バルバスの提供でお送りいたしました……。
○時より、ドキュメンタリー『日向小次郎〜その果て無き伝説〜』をお届けいたしますので、暫くお待ちください」

287 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:14:42 ID:???

*****************************

ででんでんででででん♪←ゲーム版2の例の音楽

BAD END 7
「日向小次郎、参議院議員当選」

*……暗澹たる結末を迎えた為、狂気度が加算されます。 25→28
*日向の評価値が上がってしまいました。
*直前の選択肢に戻ります。

288 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:16:38 ID:GMUC74rk
鈴仙「ハッ!? 良かった、ドリームだったわ…!」

日向「何を愚図愚図しているんだ、さっさと封筒を開けろ」

鈴仙「あっ、はい!」

若干寝ぼけ眼で焦りながら封筒をビリビリと破る鈴仙。
果たして、その中身は……?

先着1名様で、

★ヒューガーのご褒美(二回戦敗退なのでささやか)→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→日向「俺のバランス矯正ギプス」突然日向が脱ぎ出したぞ!?
ダイヤ→ヒュウガミンEX・改だった。
ハート→給料 2 000円だった。
スペード→埼玉銘菓・十万石まんじゅうだった。
クラブ→社長からのありがとうカードだった。

289 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:16:50 ID:???
★ヒューガーのご褒美(二回戦敗退なのでささやか)→ スペード5

290 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:35:11 ID:GMUC74rk
★ヒューガーのご褒美(二回戦敗退なのでささやか)→ スペード5 ★
スペード→埼玉銘菓・十万石まんじゅうだった。

鈴仙「…あっ、おまんじゅうね。 美味しそう…(よ、良かった……入社証明書とかじゃなくて)」

日向「(――そんなに十万石まんじゅうが好きだったのか。 ククク、愛いヤツめ…)」

鈴仙は日向からの誤解の目線にも気付かぬ程に安心して、
そのまんじゅうを自分のブレザーのポケットにしまい込む。

にとり「まぁ、また遊びに来なよ鈴仙! 私も今、【妖怪の山の私の家】で、
今日みたいな艦隊戦をテーマにしたゲームを作ってるからさ!」

鈴仙「う、うん(今日のリベンジはしたいけど……何だかこいつ、
時折厄神よりも厄い波長を放ってるのが気になるのよねぇ……)」

少しだけ打ち解けたのか、鈴仙に対してやや馴れ馴れしく話しかけてくるにとりとの会話を楽しみ。
そして……。

日向「もう少し待てば、教授も戻って来るのだがな」

鈴仙「い、いえ! いいです! いいですからっ!?」

鈴仙はいよいよふらのを立ち……再び大会前夜(で、時が止まっているらしい)幻想郷へと舞い戻る決意をする。
日向は岡崎教授との対面を考えていたようだが、持ち前の危機察知能力を発揮した鈴仙はこれを断る。
空を飛び、海を渡り、山を歩いて……。

291 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:36:13 ID:???
鈴仙「ただいま……もどりましたぁ…」

永琳「――おかえり、ウドンゲ。 楽しかった?」

鈴仙「お、お師匠さま……! うわぁぁああああん! 明日から仕事頑張ります〜〜〜っ!?」

永琳「ちょ、ちょっとどうしたのよ!? 離れなさいってば!」

輝夜「(イナバも成長したわねぇ……うんうん)」

てゐ「(いや〜、それはなんか違うような……)」

――漸く自分の家に帰って来れた時。
鈴仙は改めて自分が今おかれた環境の良さに、感謝を繰り返すのだった…。

*アイテム「埼玉銘菓・十万石まんじゅう(食べるとおいしい)」を入手しました。
*日向とにとりの評価値がやや上がりました。
*自由行動フェイズにて、妖怪の山から「にとりの家」へと行けるようになりました。

292 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:49:27 ID:???
〜大会前特訓イベント・鈴仙〜

――そして、時間は待ってはくれない。

鈴仙「――正直、今ようやくふらのから帰って来てフラフラなんだけど…。
大会は、もう明日にまで迫っているのよねぇ。 最後の夜なんだし、今日は特訓しなくちゃ!」

明日の大会開会まで、夜はもう少しの猶予を残してくれていた。
残りのメンバー達は大会に備えて休息を取る中で、鈴仙は最後の調整に取り組む事とした。

*********************************************

ヨッチャン「どうもお久しぶり、ヒント神・ヨッチャンです!
ここでは、レイセンの能力値や必殺技を大会前に鍛錬できる最後のチャンスになりますね。
今回レイセンには、【個人練習三回分】の選択機会がありますが……今回は特訓ということで、
【ガッツを含む全ての基礎能力は、1段階上がりやすくなる】ほか、【必殺技練習では、ダイスを2つ振れる】
と、普段よりもサービスをしようと思っています! ……敵も、才レベルが1上がってしまいますし。
と言う訳で、これが最後……ではないですが。 皆さまにつきましては悩んで頂ければ幸いです!
あ、アイテムも使えますのでご心配なく!」

*********************************************

293 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:50:46 ID:???
パス技開発してあの道具使うか?

294 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:52:43 ID:???
決める前に考えた事を出すのが良いかもね

295 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:54:30 ID:GMUC74rk
〜直前練習・1回目〜

鈴仙「さて…。 まずはどこから鍛えていこうかしら?
【アイテムを使用する場合は、今の選択肢を選んだ後の、次の選択肢において記入】してね!」

現在の能力値
選手   ド  パ  シ   タ  カ   ブ  せ  総   高/低 
鈴仙  48  49  50  48  47  43  48  333  2  3 
所持中のフラグ:ドリブル(10/20)、パスカット(10/20)、タックル(10/20)、スルー(10/20)、
パスカルとのコンビプレイ(10/20)、オフサイドトラップ(8/20)

最大ガッツ:880
ルナティックレッドアイズ(1/4でドリブル+2)
ラビットスターター(1/4でドリブル+2、吹飛2)
マインドシェイカー(シュート+5、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))160消費 
マインドブローイング(シュート+7、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛5)200消費
マインドスターマイン(空シュート+4、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))200消費
マインドエクスプロージョン(シュート+9、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛2、常時使用不可)250消費
月人師弟コンビ(パス+2の連続ワンツー、要永琳)60消費
タイガーバニーシンフォニア(パス+2の連続ワンツー、要星)80消費
スキル・狂気の瞳LV3(全判定につき、スート一致時で敵能力−2)
スキル・心象操作LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)
スキル・足が速い(細かい判定で有利になるかも?)
使用可能アイテム:
「オフェンス教則書(攻撃系(ドリブル・パス・シュート)練習時、判定に+! dice/2される。1回まで使用可)」
「ボロボロのボール(各練習時、判定に-! diceされるが…?)」

A:基礎能力を上げる(更に分岐)
B:必殺技の練習をする(更に分岐)
C:スタミナをつける(更に判定)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

296 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:54:49 ID:ZkoCuzX+


297 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:55:22 ID:NaMWlndg
Aまずはドリブルかな?

298 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:57:29 ID:???
自分もドリブルが物足りないと思ってた

299 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 21:59:03 ID:GMUC74rk
A:基礎能力を上げる(更に分岐)

鈴仙「とりあえずは基礎能力ね! 技も大事だけど、数値の底上げが安定に繋がるわ!」

A:ドリブル(48)  普通
B:パス(49)    普通
C:シュート(50)  上がりにくい
D:タックル(48)  普通
E:パスカット(47) 普通
F:ブロック(43)  凄く上がりやすい
G:せりあい(48)  普通

先に2票入った選択肢で進行します。 輝夜とてゐの練習内容は同時に選択し記入してください。

*現在、「オフェンス教則書(攻撃系(ドリブル・パス・シュート)練習時、判定に+! dice/2される。1回まで使用可)」
      「ボロボロのボール(各練習時、判定に-! diceされるが…?)」
      ……が使用可能です。
 【使用する時は、選択肢の後に、 『・△△(アイテムの名前)』 と書き込んで下さい。】
 (例:A・オフェンス教則書(オフェンス教則書を使い、ドリブル練習をする))

300 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:59:11 ID:???
ボロボロのボールはどうする?

301 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:59:23 ID:ZkoCuzX+


302 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:59:25 ID:NaMWlndg
A

303 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 21:59:41 ID:Ve/yrDXc
A

304 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:00:47 ID:???
これが1段階上がりやすくなった状態なのね

305 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:01:56 ID:GMUC74rk
A:ドリブル(48)  普通

鈴仙「ボールキープ力は、地味に前の試合でも課題だったしね…」

鈴仙は、ボールキープについて1から見直す事にした。

先着1名様で、

★鈴仙のドリブル練習→! card★

と書き込んでください。数値・マークで分岐します。

〜結果表〜
JOKER→+2&必殺フラグ習得!(フラグがある場合は回収)
13→+2!
2〜12→+1!
1→効果が無かった。

306 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:02:38 ID:???
★鈴仙のドリブル練習→ ハート8

307 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:02:40 ID:???
★鈴仙のドリブル練習→ スペード2

308 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:02:58 ID:???
A50〜51 かなり上がりにくい   超優秀
B47〜49 上がりにくい       優秀
C44〜46 普通           普通

1ランク下がってるし、ドリブルで普通だな。

309 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:02:58 ID:???
>>304
その認識で間違いないです。
ドリブルを例にとれば、本来は上がりにくい→今回は普通 …という感じです。

310 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:04:16 ID:???
★鈴仙のドリブル練習→ ハート8 ★
2〜12→+1!

鈴仙「(考えてみれば、こうして一人でじっくり練習をするのも久しぶりねぇ…)」

鈴仙は独りで着実に、ドリブルのテクニックを総攫いする事に成功した。

*鈴仙のドリブルが+1されました。

311 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:05:16 ID:???
シュートはボーナスでなんとかなるし
パス・タックル・パスカットかパス技あげるか?

312 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:05:42 ID:GMUC74rk
〜直前練習・2回目〜

鈴仙「皆も上手くなっているようだから、私も慢心しないようにしないと! さて、次は…」

現在の能力値
選手   ド  パ  シ   タ  カ   ブ  せ  総   高/低 
鈴仙  49  49  50  48  47  43  48  334  2  3 
所持中のフラグ:ドリブル(10/20)、パスカット(10/20)、タックル(10/20)、スルー(10/20)、
パスカルとのコンビプレイ(10/20)、オフサイドトラップ(8/20)

最大ガッツ:880
ルナティックレッドアイズ(1/4でドリブル+2)
ラビットスターター(1/4でドリブル+2、吹飛2)
マインドシェイカー(シュート+5、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))160消費 
マインドブローイング(シュート+7、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛5)200消費
マインドスターマイン(空シュート+4、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))200消費
マインドエクスプロージョン(シュート+9、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛2、常時使用不可)250消費
月人師弟コンビ(パス+2の連続ワンツー、要永琳)60消費
タイガーバニーシンフォニア(パス+2の連続ワンツー、要星)80消費
スキル・狂気の瞳LV3(全判定につき、スート一致時で敵能力−2)
スキル・心象操作LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)
スキル・足が速い(細かい判定で有利になるかも?)
使用可能アイテム:
「オフェンス教則書(攻撃系(ドリブル・パス・シュート)練習時、判定に+! dice/2される。1回まで使用可)」
「ボロボロのボール(各練習時、判定に-! diceされるが…?)」

A:基礎能力を上げる(更に分岐)
B:必殺技の練習をする(更に分岐)
C:スタミナをつける(更に判定)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

313 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:06:31 ID:/zSKEIYs
B

314 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:06:59 ID:5BAVT3B6
A

315 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:07:13 ID:4GdLSwk6
B

316 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:12:49 ID:GMUC74rk
B:必殺技の練習をする(更に分岐)

鈴仙「技についても、もっぺん見直して見る必要があるわね!
今ある構想を形にしていくか、それとも新しい技を考えて行くかだけど…。
【試合での覚醒で閃くには、最低でも10/20の経験値は無いと駄目】そうかもだから、そこは気をつけないとね」

A:ドリブル(10/20)
B:パス(0/20)
C:シュート(0/20)
D:タックル(10/20)
E:パスカット(10/20)
F:ブロック(0/20)
G:せりあい(0/20)
H:スルー(10/20)
I:パスカルとのコンビプレイ(10/20)
J:オフサイドトラップ(8/20)

先に2票入った選択肢で進行します。

*現在、「ボロボロのボール(各練習時、判定に-! diceされるが…?)」
      ……が使用可能です。
 【使用する時は、選択肢の後に、 『・△△(アイテムの名前)』 と書き込んで下さい。】
 (例:A・オフェンス教則書(オフェンス教則書を使い、ドリブル練習をする))
*ややこしかったかもですが、「オフェンス教則書」は基礎練習についてしか使えません。
 (必殺技用のアイテムは、別途用意されておりますので…ご了承ください)

317 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:14:12 ID:GMUC74rk
何も記載はないですが、いつも通りメール欄を空白にして、IDを出して投票してください!

318 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:14:32 ID:BUh2HIBU
J ボロボロのボール
新しい技をひらめくのは厳しいし、確実に上げていこう。

319 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:15:41 ID:JvRdvLTI
I

320 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:16:00 ID:NaMWlndg
B
やっぱパチュリーのあれ使いたいし

321 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:17:09 ID:5BAVT3B6
H

322 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:17:53 ID:ZkoCuzX+
J

323 :320:2014/04/05(土) 22:19:17 ID:NaMWlndg
変更しますIで

324 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:21:12 ID:???
ボーナス練習での失敗は怖いけど
オフェンス教則書+シュート練習成功させてハチマキコースってやるのー?

325 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:22:47 ID:???
52がどうやっても限界だからシュート練習+ハチマキは意味ないはず

326 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:23:28 ID:???
3回目はそれでいいと思う。

327 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:23:30 ID:???
すいません限界勘違いしてました

328 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:23:49 ID:GMUC74rk
I:パスカルとのコンビプレイ(10/20)

鈴仙「早速だけど、パスカル君とのツインシュートの練習にでも取りかかってみようかしら…」

鈴仙は眠たげに目を擦っているパスカルを叩き起こして、ツインシュートの練習を行って貰うよう依頼した。

先着1名様で、

★鈴仙とパスカルのコンビプレイ練習→! dice+! dice★

と書き込んでください。数値の合計が経験点にプラスされます。(現在10/20ポイント)

329 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:24:39 ID:???
★鈴仙とパスカルのコンビプレイ練習→ 6 + 1

330 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:24:42 ID:???
★鈴仙とパスカルのコンビプレイ練習→ 2 + 3

331 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:24:50 ID:???
★鈴仙とパスカルのコンビプレイ練習→ 3 + 3


332 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:26:20 ID:???
もう1回ドリブル練習成功させてスウェーデン倒して51狙いはどうかな?

333 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:26:47 ID:???
これでノート使えばピンゾロ以外でツインシュートは確定っと
ドリブル技増やしたいし、次はドリブル必殺技をやっておきたいけどどうする?

334 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:27:38 ID:???
普通のドリブル練習かドリブル技で迷ってきたなぁ

335 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:28:20 ID:???
ドリブル練習+ボールで行きたいな・・・

336 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:30:29 ID:???
さらっと書いてるけど、パスカルを叩き起こすうどんげも鬼畜ですね。

337 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:30:43 ID:???
★鈴仙とパスカルのコンビプレイ練習→ 6 + 1 ★
→7ポイント獲得!(現在17/20ポイント)

てゐとのコンビプレイとは打って変わって、
パスカルとのコンビプレイ練習は驚くほど順調に進んだ。
勿論それには大会前という士気の高まりや、鈴仙やパスカルの選手としての練度の高さも影響していたが。

鈴仙「(思った通り! 私とパスカル君って……すっごく波長が合う!?)」

パスカル「(ここまで練習が順調に進むとは…。 これは、良い意味でも想定外だ!)」

鈴仙は、自分と似た気質・選手としての基礎的な特性を持つパスカルとの相性の良さを感じる。
その結果、二人の練習は小一時間にして完成一歩手前の状態にまで進むのだった。

*パスカルとのコンビプレイ練習の経験値が7ポイント増加しました。(現在17/20ポイント)

338 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:33:18 ID:GMUC74rk
〜直前練習・3回目〜

鈴仙「うわっ…! もう空が白くなって来てる…! ここは急いで練習しなくちゃ!」

現在の能力値
選手   ド  パ  シ   タ  カ   ブ  せ  総   高/低 
鈴仙  49  49  50  48  47  43  48  334  2  3 
所持中のフラグ:ドリブル(10/20)、パスカット(10/20)、タックル(10/20)、スルー(10/20)、
パスカルとのコンビプレイ(17/20)、オフサイドトラップ(8/20)

最大ガッツ:880
ルナティックレッドアイズ(1/4でドリブル+2)
ラビットスターター(1/4でドリブル+2、吹飛2)
マインドシェイカー(シュート+5、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))160消費 
マインドブローイング(シュート+7、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛5)200消費
マインドスターマイン(空シュート+4、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))200消費
マインドエクスプロージョン(シュート+9、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛2、常時使用不可)250消費
月人師弟コンビ(パス+2の連続ワンツー、要永琳)60消費
タイガーバニーシンフォニア(パス+2の連続ワンツー、要星)80消費
スキル・狂気の瞳LV3(全判定につき、スート一致時で敵能力−2)
スキル・心象操作LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)
スキル・足が速い(細かい判定で有利になるかも?)
使用可能アイテム:
「オフェンス教則書(攻撃系(ドリブル・パス・シュート)練習時、判定に+! dice/2される。1回まで使用可)」
「ボロボロのボール(各練習時、判定に-! diceされるが…?)」

A:基礎能力を上げる(更に分岐)
B:必殺技の練習をする(更に分岐)
C:スタミナをつける(更に判定)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

339 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:33:29 ID:ZkoCuzX+


340 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:33:39 ID:NaMWlndg
A

341 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:33:45 ID:BUh2HIBU
A

342 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:34:05 ID:???
ドリブル技の補正が4以上じゃないと期待値的には基礎をあげた方がよいかなぁ。
ただパチェノートを使うなら技習得もありか。悩ましい…

343 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 22:34:46 ID:GMUC74rk
A:基礎能力を上げる(更に分岐)

鈴仙「やっぱり、基本練習が大事よね! さて、ここは――」

A:ドリブル(49)  普通
B:パス(49)    普通
C:シュート(50)  上がりにくい
D:タックル(48)  普通
E:パスカット(47) 普通
F:ブロック(43)  凄く上がりやすい
G:せりあい(48)  普通

先に2票入った選択肢で進行します。 輝夜とてゐの練習内容は同時に選択し記入してください。

*現在、「オフェンス教則書(攻撃系(ドリブル・パス・シュート)練習時、判定に+! dice/2される。1回まで使用可)」
      「ボロボロのボール(各練習時、判定に-! diceされるが…?)」
      ……が使用可能です。
 【使用する時は、選択肢の後に、 『・△△(アイテムの名前)』 と書き込んで下さい。】
 (例:A・オフェンス教則書(オフェンス教則書を使い、ドリブル練習をする))

344 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:34:57 ID:ZkoCuzX+
A・オフェンス教則書

345 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:35:50 ID:???
妹紅とはまだ特訓できてないけど大会中に特訓できないかな?
好感度もそれなりに高いだろうし。

346 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:35:57 ID:NaMWlndg
A
A以外あがるし教則書はいらんのでは?

347 :906:2014/04/05(土) 22:35:57 ID:fwpmpGpw
C・オフェンス教則書

514KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24