キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【千里の道も】森崎立志伝2【一歩より】

1 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/01(金) 13:45:12 ID:???
かつて森崎板にその名を轟かせた森崎立志伝。しかし、「更新は休日か、時間に余裕がある時になりそうです、申し訳ない…」
という言葉を最後に更新は途絶えてしまう。
それから5年、全くスレ主と関係ないアナザー中の人が銀シュナと小田Jr要素を
入れ(ようとし)ながら、戦国森崎立志伝を描く……。

この物語はサッカーで領地を奪い合う戦国時代にタイムスリップした
森崎有三(18)が立身出世をしていく物語である。(多分)

397 :森崎名無しさん:2015/05/10(日) 21:52:15 ID:z0Q8JHq2


398 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/10(日) 22:00:08 ID:???
F.機動力  森21木40

森崎(セービングもいいけど、ここは競り合いの方を上げたいな)

森崎「それじゃあ、機動力を教えてください」

木下「わかったて。ワシはすばやいことには自身があるからにゃあ」

スピード王に俺はなる→! dice+(能力差+1)(友好度+2)

なお、能力差10ごとに1補正がつくため、能力差補正は1です。
関係が好意なので友情補正は2です。

399 :森崎名無しさん:2015/05/10(日) 22:07:53 ID:z0Q8JHq2
スピード王に俺はなる→ 2 +(能力差+1)(友好度+2)


400 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/10(日) 22:14:56 ID:???
スピード王に俺はなる→ 2 +1+2=5

木下「森崎君!こっちだて!」

森崎「くっ!待てっ!」

木下「こっちこっち」

木下が選んだ機動力の訓練の内容は「鬼ごっこ」だった。これ以上なく動きまわる
ことになるし、ある意味戦略も培うことができ、かなり有用な訓練方法なのだ

森崎「はあっ!はあっ!」

木下「森崎君、まだまだだて。でもここまでついてこられるなら先が楽しみなも」

機動力21→26になりました。
これにともない競り合い7→8になりました。(スキル込みだと11)

401 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/10(日) 23:13:12 ID:???
信長「………ということで、働きが非常に優秀であるため、

木下藤吉郎を侍大将とし、
森崎有三を足軽大将とする。

森崎「って木下さんも出世したんじゃないですか」

木下「いや森崎君の出世祝いに水をさしたらかんとおもったなも」

森崎「言ってくださいよ。水臭い」

木下「そうだにゃ」

木下藤吉郎が侍大将になりました
森崎有三が足軽大将になりました。

秀吉が足軽大将(好意)から侍大将(好意)になったため、森崎の人脈が
上がりました

人脈 880→900、

402 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/10(日) 23:33:54 ID:???
永禄4年(1563年)2月 任務ターン ●一時資産80貫

信長「足軽大将になったため、「補修」「情報収集」の任務が増えたぞ」

森崎「開墾じゃなかったんですか?」

信長「上がる能力が補修と被りそうだったのでボツにしたらしい」

A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
B.治安維持を行う。
(格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並)
C.グラウンドの補修を行う(統率能力+政治能力。指揮系経験+)
D.戦略調査を行う(外交・情報収集能力+政治能力。後方系経験+)
E.事件捜査を行う。(統率能力+運営能力or情報能力)
(イベントではありません。後方系もしくは指揮系経験+ 勲功中の上)
F.不穏分子の摘発(サッカー能力)
(サッカー個人戦メイン。サッカー経験+ 勲功中の上)
G.訓練を行う。(誰を誘うor一人で行うを併記してください)
(裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで)
H.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少)
I.改めて墨俣築城に志願する(コネクション200必要。しばらく出しときます)
J.特務任務に志願する。
(イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の
長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々)

403 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/10(日) 23:37:00 ID:???
●身体能力31 ●格闘能力13 ●射撃能力(弓)15 ●騎馬能力15
●統率能力20 ●機動能力26 ●攻撃能力15 ●守備能力20
●運営能力40 ●外交・情報収集力20    ●政治能力13
●裏工作能力5 ●人脈880     ●コネクション500
●一時資産80貫    ●勲功値303(NEXT600) 
●運動系経験5     ●指揮系経験3     ●後方系経験8

能力の状況はこの通りです。

先にID表示で2票入った任務を選択します。


404 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 00:14:43 ID:SB8RJuaw
E

405 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 03:55:36 ID:tveFXZ7+


406 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 04:02:07 ID:???
E.事件捜査を行う。(統率能力+運営能力or情報能力)

信長「今月はどうするんだ?」

森崎「今月は事件を担当したいと思います。できれば先月の事件に決着をつけたいですし」

信長「そうだな。頑張ってくれ」

………………………………………………………………………………

森崎「さて、まずはどの事件をどうやって追うかだが…」

どうしますか?
A.先月の事件を今までの調査内容を吟味して捜査を行う(統率能力+運営能力を使用。後方系経験+)
B.先月の事件に更に新たな情報を再収集して捜査を行う(統率能力+情報収集能力を使用。指揮系経験+)
C.新しい事件を今までに調べた調査内容を吟味して捜査を行う(統率能力+運営能力を使用。後方系経験+)
D.新しい事件に新たな情報を再収集して捜査を行う(統率能力+情報収集能力を使用。指揮系経験+)

先に1票入ったものを選択します。
※先月の事件を受け持つ場合は任務解決目標値が自動的に合計値100以上となります


407 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 04:03:18 ID:tveFXZ7+
ここはAでしょ

408 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 04:22:50 ID:tveFXZ7+
 そういえば、次の四月でかなりコネが溜まりそうだけど、陳情でいきなり侍大将になったりできるのかな

409 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 04:24:22 ID:VUcbdPeI


410 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 04:49:23 ID:???
>>408 出世に必要なコネクションは足軽組頭→足軽大将が600で、そこから
2.5倍づつになっています。そのため侍大将になるためには1500必要です。

4月にコネクションを手に入れても1400ですから微妙に足りませんね。



A.先月の事件を今までの調査内容を吟味して捜査を行う(統率能力+運営能力を使用。後方系経験+)

森崎「先月はあとちょっとのところで解決できなかったからな。今月こそ
なんとかしてやるぜ」

任務難易度→合計値100以上

事件に再挑戦→統率能力20+運営能力40+(! numnum+! numnum)/2

! card、(! numnum+! numnum)のスペースを抜いてコピペってください。
出た数字の1/5がそのまま勲功値に稼がれます。

なお、解決に成功した場合、人脈+20、勲功値2倍、経験値2倍となります。

411 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 04:55:32 ID:tveFXZ7+
事件に再挑戦→統率能力20+運営能力40+( 7569 )/2

412 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 05:07:14 ID:???
事件に再挑戦→20+40+72=132

森崎「よし…そうだ。よし!」

少々の難事件は今の森崎にとってはさほど困難ではなかった。
次々と新たな仮説をたて、検証していく。ほどなくして森崎は答えに行き当たった。

森崎「犯人はじっちゃんだったんだ!!」


132÷5=27

事件を解決したため

人脈 900→920
勲功 303+27×2→357
後方系経験 8→12

となりました。


後方系経験が10を超えたので、後方系能力である、運営能力、外交・情報収集力、政治力に
10Pを振り分ける事が出来ます。
※能力が100になるまでは1Pで能力1、能力101〜110までは2Pで能力を1上げる事が出来ます。

●運営能力40 → 
●外交・情報収集力20 →         
●政治能力13 →

ポイントを割り振ってください。完全一致で先にID表示で2票入ったものを選択します。

413 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 05:09:01 ID:???
事件に再挑戦→20+40+72=132

森崎「よし…そうだ。よし!」

少々の難事件は今の森崎にとってはさほど困難ではなかった。
次々と新たな仮説をたて、検証していく。ほどなくして森崎は答えに行き当たった。

森崎「犯人はじっちゃんだったんだ!!」


132÷5=27

事件を解決したため

人脈 900→920
勲功 303+27×2→357
後方系経験 8→12

となりました。


後方系経験が10を超えたので、後方系能力である、運営能力、外交・情報収集力、政治力に
10Pを振り分ける事が出来ます。
※能力が100になるまでは1Pで能力1、能力101〜110までは2Pで能力を1上げる事が出来ます。

●運営能力40 → 
●外交・情報収集力20 →         
●政治能力13 →

ポイントを割り振ってください。完全一致で先にID表示で2票入ったものを選択します。

414 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 05:12:37 ID:???
げっ!「もうちょっと落ち着いて書き込みしてください」って出たから
書き込まれなかったんだと思って再投稿したら2個並んでるじゃん!

やっぱり再確認って重要ですね。

415 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 09:27:44 ID:tveFXZ7+
●運営能力40 → 50
●外交・情報収集力20 →         
●政治能力13 →

416 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 09:45:59 ID:BOBwFPDs
●運営能力40 → 50
●外交・情報収集力20 →         
●政治能力13 →


417 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 10:07:50 ID:???
●運営能力40 → 50
●外交・情報収集力20 →         
●政治能力13 →

●身体能力31 ●格闘能力13 ●射撃能力(弓)15 ●騎馬能力15
●統率能力20 ●機動能力26 ●攻撃能力15 ●守備能力20
●運営能力50 ●外交・情報収集力20    ●政治能力13
●裏工作能力5 ●人脈920     ●コネクション500
●一時資産80貫    ●勲功値357(NEXT600) 
●運動系経験5     ●指揮系経験3     ●後方系経験2

これによりセービングが14(スキル込みで18)になりました

418 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 10:12:45 ID:???
永禄5年(1562年)2月休暇ターン ●所持金80貫

森崎「やれやれ、やっとセービングが18になったぜ。さすがにこれなら誰かに挑んでも
勝てるんじゃないか?」

何をしますか?

A.自宅で訓練をする(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで
ダイス1個で裏工作以外の能力を訓練できます)
B.事務活動の残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます)
D.サッカーの練習を行う。
E.誰かに会いに行く(織田家中の人物としおりから選んでください)
F.清洲の商家(伊藤屋)に向かう(茶器・プレゼントなどが買えます)
G.清洲のサッカー専門店に向かう(訓練補助・能力底上げアイテムが買えます)
H.清洲の町の座へ向う。(特産品の売買や仕事ができます)
I.他の町の座へ向かう。(伊勢・近江・美濃・三河から選んでください)
J.この地をぶらぶらする。
K.寄付を行う。(街に寄付すると、街が発展します)
L.上洛して天皇に謁見を求める。(必要コネクション900・3ヶ月かかります)
M.自分の屋敷でぼーっとしている。
N.その他(具体的に内容をお書きください)

誰かと一緒に通常能力の訓練をしたい場合、とりあえず会いに行ってください。
先にID表示で2票入ったものを選択します。

419 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 10:25:16 ID:tveFXZ7+
E 柴田 FWと対決してみたい

420 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 11:13:38 ID:zaC7jcZY
B

421 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 11:16:33 ID:tveFXZ7+
Bに変更します

422 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 11:16:35 ID:SB8RJuaw
E金森

423 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 11:18:53 ID:mO0JnykY
J

424 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 11:22:27 ID:???
B.事務活動の残業をする。

森崎「たまには残業でもするかな」

丹羽「では、この書類を渡しておくぞ」

森崎「了解です」

………………………………………………………

さらに後方系→り→運営能力50+(! numnum+! numnum)/3

(! numnum+! numnum)のスペースを抜きコピペってください。
出た数字の1/3.5がそのまま勲功値に加算されます。(端数切り上げ)


425 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 11:29:51 ID:???
さらに後方系→り→運営能力50+( 1609 )/3

426 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 11:30:20 ID:tveFXZ7+
さらに後方系→り→運営能力50+( 3648 )/3

427 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 11:44:17 ID:???
50+9=59
59÷3.5=17

森崎「うーん。運営能力値が上がったにしては出気が悪いな」

勲功値 357→374になりました
後方系経験 2→4になりました

428 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 11:46:59 ID:???
永禄4年(1563年)3月 任務ターン ●一時資産80貫

信長「そうだ。足軽大将からは少しだけ事件や治安維持の難易度が上がるぞ
頼りになるかから難しい事件をやってもらうということだ」

森崎「なるほど。まあ頼られるのはいいことですね」

A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
B.治安維持を行う。
(格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並)
C.グラウンドの補修を行う(統率能力+政治能力。指揮系経験+)
D.戦略調査を行う(外交・情報収集能力+政治能力。後方系経験+)
E.事件捜査を行う。(統率能力+運営能力or情報能力)
(イベントではありません。後方系もしくは指揮系経験+ 勲功中の上)
F.不穏分子の摘発(サッカー能力)
(サッカー個人戦メイン。サッカー経験+ 勲功中の上)
G.訓練を行う。(誰を誘うor一人で行うを併記してください)
(裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで)
H.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少)
I.改めて墨俣築城に志願する(コネクション200必要。しばらく出しときます)
J.特務任務に志願する。
(イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の
長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々)

429 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 11:49:44 ID:???
●身体能力31 ●格闘能力13 ●射撃能力(弓)15 ●騎馬能力15
●統率能力20 ●機動能力26 ●攻撃能力15 ●守備能力20
●運営能力50 ●外交・情報収集力20    ●政治能力13
●裏工作能力5 ●人脈920     ●コネクション500
●一時資産90貫    ●勲功値374(NEXT600) 
●運動系経験5     ●指揮系経験3     ●後方系経験4

能力の状況はこの通りです。

先にID表示で2票入った任務を選択します。所持金は90貫です。すいません。

430 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 12:15:42 ID:DbIPpHcQ
G木下

431 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 12:21:02 ID:tveFXZ7+
G 木下
木下に統率を習って40近くまでしたあとで、
事件で指揮経験を上げて、統率に振るとかどう?

432 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 12:28:35 ID:???
どの訓練をしますか?
A.身体能力 森31木55  
B.格闘能力 森13木15
C.射撃能力 森15木20
D.騎馬能力 森15木30
E.統率力  森20木40   
F.機動力  森26木40   
G.攻撃力  森15木30     
H.外交・情報収集力 森20木80       
I.政治力 森13木90
J.俺が運営能力を教えましょうか?
K.教わるのをやめて、それぞれで訓練する

(守備能力は同じ数値なので教われません。
運営能力は森崎の方が上なので教われません
森崎以外の武将は4月に能力が1ランクアップします)


433 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 12:34:06 ID:???
>>あれ?あとに打つはずの文章を先に打ってしまった

G.訓練を行う。 木下

信長「今月の主命はどうするんだ?」

森崎「はい、木下さんに何か能力を教わろうと思うんです」

信長「好意になってずうずうしくなってきたな。まあ猿に依存はないだろう」

………………………………………………………………………………………

森崎「木下さん、こんにちは」

木下「ああ、森崎君かて。信長様から話は聞いとりゃすなも」

森崎「それじゃあお願いします」

木下「じゃあ、どの能力を習いたいきゃ?」

434 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 12:36:31 ID:tveFXZ7+


435 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 12:45:55 ID:DbIPpHcQ


436 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 13:05:01 ID:???
E.統率力  森20木40

森崎「それじゃあ、統率能力を教えてください」

木下「お?セービングを極める気きゃな?わかったて。教えるなも」

世界のすべてを統率する→! dice+(能力差+2)(友好度+2)

なお、能力差10ごとに1補正がつくため、能力差補正は2です。
関係が好意なので友情補正は2です。

437 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 13:07:27 ID:tveFXZ7+
世界のすべてを統率する→ 2 +(能力差+2)(友好度+2)

438 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 13:20:19 ID:???
世界のすべてを統率する→ 2 +4=6

木下「統率の訓練のために尾張中村の皆に集まってもらったて」

森崎「で、どうすればいいんですか?」

木下「この人たちを使役して農作業をやらせるて。」

森崎「え?マジですか?」

木下「彼らも自分の仕事ができるし、森崎君は統率の訓練になるなも」

森崎「わ、わかりました」

それから農作業が始まった。森崎の統率はあまり良いとは言えなかったが、
藤吉郎のサポートでなんとかそれなりの結果を出せた。

森崎「ふう、なんとか終わった。」

統率力が20→26になりました

439 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 13:25:24 ID:???
永禄5年(1563年)3月休暇ターン ●所持金90貫

森崎「任務ターンではちょっと大変だったな。いや、俺は指示を出してただけなんだけど気疲れが…」

何をしますか?

A.自宅で訓練をする(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで
ダイス1個で裏工作以外の能力を訓練できます)
B.事務活動の残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます)
D.サッカーの練習を行う。
E.誰かに会いに行く(織田家中の人物としおりから選んでください)
F.清洲の商家(伊藤屋)に向かう(茶器・プレゼントなどが買えます)
G.清洲のサッカー専門店に向かう(訓練補助・能力底上げアイテムが買えます)
H.清洲の町の座へ向う。(特産品の売買や仕事ができます)
I.他の町の座へ向かう。(伊勢・近江・美濃・三河から選んでください)
J.この地をぶらぶらする。
K.寄付を行う。(街に寄付すると、街が発展します)
L.上洛して天皇に謁見を求める。(必要コネクション900・3ヶ月かかります)
M.自分の屋敷でぼーっとしている。
N.その他(具体的に内容をお書きください)

誰かと一緒に通常能力の訓練をしたい場合、とりあえず会いに行ってください。
先にID表示で2票入ったものを選択します。

440 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 14:37:17 ID:DbIPpHcQ
E丹羽
身体能力を上げておきたい

441 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 14:43:22 ID:tveFXZ7+
E丹羽

442 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 14:51:25 ID:???
E.誰かに会いに行く 丹羽長秀

森崎「さてと今日も能力をあげるため、丹羽さんのところへ行こう」

森崎「こんにちは。丹羽さん」

丹羽「ああ、森崎か。こんにちは。今日は何のようかな?」

どうしますか?


A.何か話す(カード判定で友好度が上下します)
B.茶会をする(茶器を持っていません)
C.プレゼント(何も持っていません)
D.サッカーの対決をする(勝てば、実力を認められ友好度があがります)
E.一緒に通常能力の訓練をする
F.一緒にサッカーの練習をする

先にID表示で2票入ったものを選択します。

443 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 15:00:45 ID:tveFXZ7+


444 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 15:29:32 ID:VUcbdPeI


445 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 15:36:32 ID:???
E.一緒に通常能力の訓練をする

森崎「一緒に通常能力の訓練をしたいんです」

丹羽「なるほどな。運営能力は私を追い抜いてしまったから…次は統率あたりかな?」

どの能力を習いますか?

A.身体能力 森31丹70
B.格闘能力 森13丹30
C.射撃能力 森15丹25
D.騎馬能力 森15丹40
E.統率力  森26丹40   
F.機動力  森26丹30   
G.攻撃力  森15丹25   
H.守備力 森20丹35
I.外交・情報収集力 森20丹70       
J.政治力 森13丹80
K.俺が運営能力を教えましょうか?
L.教わるのをやめて、それぞれで訓練する

運営能力は森崎の方が高いので教われません
先にID表示で2票入ったものを選択します。

446 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 16:03:37 ID:tveFXZ7+


447 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 16:16:36 ID:mO0JnykY
E

448 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 16:19:33 ID:tveFXZ7+
Eに変更します

449 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 16:19:41 ID:DbIPpHcQ


450 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 16:23:55 ID:???
E.統率力  森26丹40

森崎「それじゃあ、統率能力について教えてください」

丹羽「やはりそうか。任務ターンでも藤吉郎に教わっていたようだしな」


丹羽の統率講座→! dice+(能力差+1)(友好度+2)

お、能力差10ごとに1補正がつくため、能力差補正は1です。
関係が好意なので友情補正は2です。

451 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 16:33:35 ID:tveFXZ7+
丹羽の統率講座→ 1 +(能力差+1)(友好度+2)

452 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 16:36:20 ID:???
たまには平均値以上を出してくれw

453 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 16:38:56 ID:???
丹羽の統率講座→ 1 +1+2=4

丹羽「それでは私は理屈で統率について教えることにしよう」

森崎「はい。お願いします」

………………………………………………………………

丹羽「だから……つまり……こうなるわけだ。わかるか?」

森崎「あへっ?あ、いや、すいません。寝てたかも」

丹羽「おいおい、頼むぞ。私だって暇なわけではないんだからな」

森崎「へい。すいません。」

その後も、何度か机に突っ伏しそうになる森崎であったが、丹羽の根気強い
授業によって最低限の結果は得ることができた。

統率能力26→30になりました。

454 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 16:45:11 ID:???
永禄4年(1563年)4月 任務ターン ●一時資産100貫

信長「この4月で全国の部将の能力がワンランクアップしたぞ。もちろん俺もだ。」

森崎「俺は毎ターン特訓できる分、追いつき追い抜かなきゃダメなんですね」

4月になりましたので人脈の分だけコネクションが増えました

コネクション500→1420になりました

A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
B.治安維持を行う。
(格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並)
C.グラウンドの補修を行う(統率能力+政治能力。指揮系経験+)
D.戦略調査を行う(外交・情報収集能力+政治能力。後方系経験+)
E.事件捜査を行う。(統率能力+運営能力or情報能力)
(イベントではありません。後方系もしくは指揮系経験+ 勲功中の上)
F.不穏分子の摘発(サッカー能力)
(サッカー個人戦メイン。サッカー経験+ 勲功中の上)
G.訓練を行う。(誰を誘うor一人で行うを併記してください)
(裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで)
H.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少)
I.改めて墨俣築城に志願する(コネクション200必要。しばらく出しときます)
J.特務任務に志願する。
(イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の
長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々)

455 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 16:48:40 ID:???
>>452 確かにそうですね。引くときは引く気もするんですが。


●身体能力31 ●格闘能力13 ●射撃能力(弓)15 ●騎馬能力15
●統率能力30 ●機動能力26 ●攻撃能力15 ●守備能力20
●運営能力50 ●外交・情報収集力20    ●政治能力13
●裏工作能力5 ●人脈920     ●コネクション1420
●一時資産100貫    ●勲功値374(NEXT600) 
●運動系経験5     ●指揮系経験3     ●後方系経験4

能力の状況はこの通りです。

先にID表示で2票入った任務を選択します。

456 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 17:04:01 ID:DbIPpHcQ


457 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 18:05:56 ID:oBMDxz7+
E

458 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 21:08:07 ID:???
E.事件捜査を行う。

信長「おう、今日はどの任務を選ぶんだ?」

森崎「事件捜査でお願いします。」

信長「なるほどな。訓練は頭打ちってところか」

…………………………………………………………

森崎(さて、どちらを重視して任務を行おうか?)

どうしますか?

A.今までに調べた調査内容を吟味して捜査を行う(統率能力+運営能力を使用。後方系経験+)
B.新たな情報を再収集して捜査を行う(統率能力+情報収集能力を使用。指揮系経験+)

先にID表示で2票入ったものを選択します。



459 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 21:17:19 ID:oBMDxz7+
A

460 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 21:19:08 ID:tveFXZ7+
B 指揮系経験を上げて統率に振ろう

461 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 21:39:55 ID:???
ちょっとすいません。よく見直してみるとこのスレに入ってから
○○系経験が何に振れるのかちゃんと書いてなかったようです。
覚えてた>>460さんはすごいです

それぞれの経験は

後方系経験が10になったときは、後方系能力である、「運営能力・外交・情報収集力・政治力」に
10Pを振り分ける事が出来ます。
指揮系経験が10になったときは、指揮系能力である、「統率能力・機動能力・攻撃能力・守備能力」
のいずれかに10Pを振り分ける事が出来ます。
運動系経験が10になったときは、「身体能力・格闘能力・射撃能力・騎馬能力」
のいずれかに10Pを振り分ける事が出来ます。

以上、良かったら参考にしてください

462 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 21:43:31 ID:tveFXZ7+
やっぱAにします

463 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 23:16:23 ID:???
A.今までに調べた調査内容を吟味して捜査を行う

森崎「よし、やっぱりこれまでのデータが重要だよな」


任務難易度→! card

犯人は誰だ?→統率能力30+運営能力50+(! numnum+! numnum)/2

! card、(! numnum+! numnum)のスペースを抜いてコピペってください。
出た数字の1/5がそのまま勲功値に稼がれます。

また、任務難易度のカードが
A〜3 無条件達成不可能
4.5 合計値140以上
6.7 合計値120以上
8.9 合計値100以上
10.J 合計値80以上
Q.K 無条件解決!
となり、解決に成功した場合、人脈+30、勲功値2倍、経験値2倍となります。

464 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 23:18:11 ID:???
任務難易度→ ハート5

465 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 23:21:50 ID:???
犯人は誰だ?→統率能力30+運営能力50+( 8726 )/2


466 :森崎名無しさん:2015/05/11(月) 23:22:45 ID:tveFXZ7+
犯人は誰だ?→統率能力30+運営能力50+( 7995 )/2

467 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/11(月) 23:55:35 ID:???
任務難易度→合計値140以上
犯人は誰だ?→統率能力30+運営能力50+57=137

事件解決ならず

確かに信長が言っていたように、足軽大将の事件任務は少しだけ難易度が
上がっている。しかも今回森崎が担当した事件は、そのライン上、つまり
足軽組頭には絶対に回ってこない事件であった。

しかし今回の森崎の活躍は目覚しく、普段では思いつかないアイデアと
積極的な行動で事件の真相に迫っていった

森崎「そんな…まさか、これも違うのか!?」

しかし捜査は思うようには進まず、事件の解決は来月以降に持ち越しとなった。

森崎「難しいと聞いてはいたがこれほどとは」


137÷5≒28
勲功が374→402になりました

後方系経験が4→6になりました

468 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 00:06:42 ID:???
永禄5年(1563年)4月休暇ターン ●所持金100貫

森崎「まさかあんな難易度の事件に当たるとはな。というか最難関3度目くらいじゃないか?」

何をしますか?

A.自宅で訓練をする(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで
ダイス1個で裏工作以外の能力を訓練できます)
B.事務活動の残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます)
D.サッカーの練習を行う。
E.誰かに会いに行く(織田家中の人物としおりから選んでください)
F.清洲の商家(伊藤屋)に向かう(茶器・プレゼントなどが買えます)
G.清洲のサッカー専門店に向かう(訓練補助・能力底上げアイテムが買えます)
H.清洲の町の座へ向う。(特産品の売買や仕事ができます)
I.他の町の座へ向かう。(伊勢・近江・美濃・三河から選んでください)
J.この地をぶらぶらする。
K.寄付を行う。(街に寄付すると、街が発展します)
L.上洛して天皇に謁見を求める。(必要コネクション900・3ヶ月かかります)
M.自分の屋敷でぼーっとしている。
N.その他(具体的に内容をお書きください)

誰かと一緒に通常能力の訓練をしたい場合、とりあえず会いに行ってください。
先にID表示で2票入ったものを選択します。

469 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 00:08:13 ID:fNn50v2I
E 丹羽

470 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 00:57:04 ID:8CUL6BOw
E 丹羽

471 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 03:33:28 ID:???
E.誰かに会いに行く 丹羽

森崎「今日も丹羽さんに会いにいくぜ。しかし丹羽さんにも木下さんにもお世話になりっぱなしなんだよな」

森崎「こんにちは、丹羽さん。今大丈夫ですか?」

丹羽「ああ、森崎か。丁度、手が開いたところだよ」

丹羽「今日は何のようだ?」


どうしますか?

A.何か話す(カード判定で友好度が上下します)
B.茶会をする(茶器を持っていません)
C.プレゼント(何も持っていません)
D.サッカーの対決をする(勝てば、実力を認められ友好度があがります)
E.一緒に通常能力の訓練をする
F.一緒にサッカーの練習をする

先にID表示で2票入ったものを選択します。

472 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 03:47:55 ID:GBiKu/CQ


473 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 05:12:43 ID:72c2461+


474 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 08:54:22 ID:???
E.一緒に通常能力の訓練をする

森崎「じゃあ一緒に通常能力の訓練をしてもらえますか?」

丹羽「いいだろう。この間の訓練は消化不良だったからな」

丹羽「では、どの能力を訓練したいんだ?」

A.身体能力 森31丹74
B.格闘能力 森13丹32
C.射撃能力 森15丹27
D.騎馬能力 森15丹43
E.統率力  森30丹43   
F.機動力  森26丹32   
G.攻撃力  森15丹27   
H.守備力 森20丹37
I.外交・情報収集力 森20丹74       
J.政治力 森13丹84
K.俺が運営能力を教えましょうか?森50丹48
L.教わるのをやめて、それぞれで訓練する

運営能力は森崎の方が高いので教われません
先にID表示で2票入ったものを選択します。

475 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 09:03:47 ID:72c2461+


476 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 10:43:05 ID:fNn50v2I
A

477 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 10:57:38 ID:???
A.身体能力 森31丹74

森崎「それじゃあ、身体能力について教えてください。俺、GKの癖に余り
ガッツがないんですよ」

丹羽「なるほど、確かにそれは問題だな。よし教えよう」

スーパー補正→! dice +(能力差+4)(友好度+2)

! diceのスペースを抜いてコピペしてください

なお、能力差10ごとに1補正がつくため、能力差補正は4です。
関係が好意なので友情補正は2です。

478 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 11:02:02 ID:???
スーパー補正→ 4 +(能力差+4)(友好度+2)

479 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 11:17:11 ID:???
スーパー補正→ 4 +(能力差+4)(友好度+2)=10

丹羽「それでは、始めるぞ。身体能力を高めるためにベストな訓練、それは相撲じゃ」

森崎「相撲!?」

丹羽「全身の筋肉を使うし、何より肌を交わすため私も指導しやすいのだ」

森崎「ま、まあ確かに」

そして、二人は何番にも渡って相撲を取った。始めはぎこちなかった森崎だったが、
丹羽のきめ細かい指導を真綿のように吸収し、抜群に動きがよくなった。

森崎「体中の筋肉が生まれ変わった感じです。」

丹羽「よくやったぞ。正直これほど成果があがるとは思わなかった」

身体能力が31→41になりました。

480 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 11:21:54 ID:???
永禄4年(1563年)5月 任務ターン ●一時資産110貫

信長「充実した休暇をすごしたらしいな」

森崎「あ、はい。先月の休暇はものすごく身体能力が上がりました」

信長「長秀に感謝しろよ。じゃあ、今月はどの任務を選ぶんだ?」


A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
B.治安維持を行う。
(格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並)
C.グラウンドの補修を行う(統率能力+政治能力。指揮系経験+)
D.戦略調査を行う(外交・情報収集能力+政治能力。後方系経験+)
E.事件捜査を行う。(統率能力+運営能力or情報能力)
(イベントではありません。後方系もしくは指揮系経験+ 勲功中の上)
F.不穏分子の摘発(サッカー能力)
(サッカー個人戦メイン。サッカー経験+ 勲功中の上)
G.訓練を行う。(誰を誘うor一人で行うを併記してください)
(裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで)
H.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少)
I.改めて墨俣築城に志願する(コネクション200必要。しばらく出しときます)
J.特務任務に志願する。
(イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の
長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々)

481 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 11:22:59 ID:fNn50v2I
E

482 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 11:26:51 ID:???
●身体能力41 ●格闘能力13 ●射撃能力(弓)15 ●騎馬能力15
●統率能力30 ●機動能力26 ●攻撃能力15 ●守備能力20
●運営能力50 ●外交・情報収集力20    ●政治能力13
●裏工作能力5 ●人脈920     ●コネクション1420
●一時資産110貫    ●勲功値402(NEXT600) 
●運動系経験5     ●指揮系経験3     ●後方系経験6

なお、先月の事件を引き続き捜査する場合、任務の難易度が「合計値120以上」になります。

483 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 11:45:22 ID:GBiKu/CQ


484 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 11:51:07 ID:???
E.事件捜査を行う。

森崎「先月に続き、事件捜査をしたいと思います」

信長「そうか。先月の捜査を続けるのなら、難易度が「120以上」になるぞ」

……………………………………………………………………………………

森崎「さて、どの

森崎「さて、まずはどの事件をどう追うか決めないとな…」

どうしますか?
A.先月の事件を今までの調査内容を吟味して捜査を行う(統率能力+運営能力を使用。後方系経験+)
B.先月の事件に更に新たな情報を再収集して捜査を行う(統率能力+情報収集能力を使用。指揮系経験+)
C.新しい事件を今までに調べた調査内容を吟味して捜査を行う(統率能力+運営能力を使用。後方系経験+)
D.新しい事件に新たな情報を再収集して捜査を行う(統率能力+情報収集能力を使用。指揮系経験+)

先に2票入ったものを選択します。

485 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 11:52:53 ID:GBiKu/CQ
まあA

486 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 11:58:29 ID:fNn50v2I
A

487 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 12:04:11 ID:???
A.先月の事件を今までの調査内容を吟味して捜査を行う

森崎「そうだな。やはり先月の事件に決着をつけよう」

任務難易度→合計値120以上

犯人は誰よ?→統率能力30+運営能力50+(! numnum+! numnum)/2

! card、(! numnum+! numnum)のスペースを抜いてコピペってください。
出た数字の1/5がそのまま勲功値に稼がれます。

なお、解決に成功した場合、人脈+30、勲功値2倍、経験値2倍となります。

488 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 12:04:48 ID:???
犯人は誰よ?→統率能力30+運営能力50+( 3617 )/2

489 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 12:16:43 ID:???
犯人は誰よ?→統率能力30+運営能力50+27=107

森崎「なにィ!これでもダメか。これもダメか。一体何が真実なんだ!!」

先月と比べると確かに森崎の動きが良かったとはいえない。だが、もう
普通の難易度、射程範囲のはずである事件はどうしても解決しなかった。

107÷5≒22
勲功 402→424になりました
後方系経験 6→8になりました

なお、来月同じ事件を担当する場合、難易度が「合計値100以上」になります。

また、同じ事件を担当できるのは3ヶ月までです

490 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 12:20:54 ID:???
永禄5年(1563年)5月休暇ターン ●所持金110貫

森崎「ぐむむ…どうして事件が解決しないんだ」

何をしますか?

A.自宅で訓練をする(能力が100(運動、格闘、射撃は120)になるまで
ダイス1個で裏工作以外の能力を訓練できます)
B.事務活動の残業をする。(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存)
C.陳情を行う。(コネクションを使用し、様々な恩恵を受ける事が出来ます)
D.サッカーの練習を行う。
E.誰かに会いに行く(織田家中の人物としおりから選んでください)
F.清洲の商家(伊藤屋)に向かう(茶器・プレゼントなどが買えます)
G.清洲のサッカー専門店に向かう(訓練補助・能力底上げアイテムが買えます)
H.清洲の町の座へ向う。(特産品の売買や仕事ができます)
I.他の町の座へ向かう。(伊勢・近江・美濃・三河から選んでください)
J.この地をぶらぶらする。
K.寄付を行う。(街に寄付すると、街が発展します)
L.上洛して天皇に謁見を求める。(必要コネクション900・3ヶ月かかります)
M.自分の屋敷でぼーっとしている。
N.その他(具体的に内容をお書きください)

誰かと一緒に通常能力の訓練をしたい場合、とりあえず会いに行ってください。
先にID表示で2票入ったものを選択します。

491 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 12:22:14 ID:fNn50v2I
E 木下

492 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 12:25:39 ID:72c2461+


493 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 12:26:14 ID:GBiKu/CQ
E 木下

494 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 12:30:45 ID:???
E.誰かに会いに行く 木下

森崎「よし、木下さんに会いに行こう。何か習うか、それともサッカーでもするか」

………………………………………………………………………………………………………

森崎「木下さん、こんにちは」

木下「おお、森崎君かて。こんにちは。今日も元気そうなも」

木下「それで、今日は何のようきゃな?」

どうしますか?

A.何か話す(カード判定で友好度が上下します)
B.茶会をする(茶器を持っていません)
C.プレゼント(何も持っていません)
D.サッカーの対決をする(勝てば、実力を認められ友好度があがります)
E.一緒に通常能力の訓練をする
F.一緒にサッカーの練習をする
G.事件について相談する(判定で犯人が「あの人」かも?)

先にID表示で2票入ったものを選択します。

495 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 12:32:16 ID:fNn50v2I
E

496 :森崎名無しさん:2015/05/12(火) 12:41:03 ID:GBiKu/CQ


497 :乗っ取り立志伝 ◆gTkZWPPJKQ :2015/05/12(火) 12:51:49 ID:???
E.一緒に通常能力の訓練をする

森崎「また一緒に通常能力の訓練をしましょうよ」

木下「そらええて、森崎君もうちょっとですごいGKになりそうだて、
手伝えるのはうれしいなも」

どの訓練をしますか?
A.身体能力 森41木58  
B.格闘能力 森13木17
C.射撃能力 森15木22
D.騎馬能力 森15木32
E.統率力  森30木43   
F.機動力  森26木43
G.攻撃力  森15木32
H.守備力  森20木22
I.外交・情報収集力 森20木84       
J.政治力 森13木94
K.俺が運営能力を教えましょうか?森50木32
L.教わるのをやめて、それぞれで訓練する


運営能力は森崎の方が高いので教われません
先にID表示で2票入ったものを選択します。

367KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24