キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/26(土) 12:24:01 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで世界を救う為に努力する話です。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【新天地は】鈴仙奮闘記35【魔境】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1455897713/
☆過去ログ・攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠に並ぶ名選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
彼女は永琳の庇護下で実力を大きく伸ばし、幻想郷中の勢力が集まった大会でMVPを勝ち取った!

しかしその夜鈴仙は、自身の成長は永琳の計画であった事、その計画の副作用で
月に眠る大いなる厄災――「純狐」が八雲紫の身体を乗っ取り目覚めつつある事を明かされる。
そして、鈴仙は永琳に懇願される。「純狐」の純粋なる狂気を止める者は、
これまでの経験で混沌たる狂気を溜め込み成長した鈴仙以外に居ない。
だからこそ、鈴仙は次に紫が計画した大会――『幻想スーパーJr.ユース大会』に優勝し、
その狂気をもって純狐を倒し、世界を救って欲しい……と。

鈴仙は最初は戸惑いつつも、中山により自身の成長と覚悟を悟り、最後には永琳の願いを受け入れる。
そして、幻想郷の秩序の変革を狙う『プロジェクト・カウンターハクレイ』にて
編成された新チーム・リトルウイングズの一員として、大会に優勝することを誓った。
そして修行のため鈴仙は単身ブラジルに渡り、様々な困難や出会いを経験しつつも、
ブラジルサッカーの登竜門・リオカップで華々しい初勝利を挙げた。

一方その頃、鈴仙と志を同じくして新チームに入った、
元妖怪の山FC所属の反町と秋姉妹は、フランスのサッカースクールにて個人技の開発に努めていた。
フランスユースのメンバー達やアリスさん、そして謎の転校生(予定)を交えた学園生活の行方は……!?

401 :森崎名無しさん:2016/05/13(金) 01:05:58 ID:???
★ピエール→ドリブル 56 ( ダイヤ8 )( 3 + 6 )=★

402 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/13(金) 01:07:05 ID:???
…と、言ったところで短いですが、今日の更新はここまでにします。
>>397
乙ありがとうございます。
>>398
アリスさんはまだファンタジスタじゃないですからね。今後に期待です(意味深)

403 :森崎名無しさん:2016/05/13(金) 01:24:11 ID:???
★ナポレオン→タックル 53 ( クラブ3 )( 6 + 2 )+(人数補正+1)=
 反町→タックル 52 ( クラブA )( 5 + 5 )+(人数補正+1)=★

404 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/13(金) 23:56:23 ID:Yo34WQWU
★ピエール→ドリブル 56 ( ダイヤ8 )( 3 + 6 )+(芸術的なドリブル+5)=70★
★ナポレオン→タックル 53 ( クラブ3 )( 6 + 2 )+(人数補正+1)=62
 反町→タックル 52 ( クラブA )( 5 + 5 )+(人数補正+1)=63★
≧2→ピエール、ドリブル突破。

ピエール「邪魔だ!」

タッ! ビュバッ! ……シュパァァッ!

ナポレオン「チイッ! 相変わらず気持ち悪い位洗練された動きだぜ!」

反町「(これがエル・シド・ピエールの『芸術的なドリブル』……! 間近で見ると、改めて凄い!)」

実況「ピエール選手、レジスタンスの前線を一瞬で突破!
    そしてそのまま、ドリブル突破で前に出たアリスさんが戻らない内に、中盤を突破しにかかります!」

穣子「お姉ちゃん! 私、土台になる。だからここは……『オータムスカイラブタックル』だよ!!」

静葉「穣子……!(――私単身のタックルでは、ピエール君に対抗するのは厳しい。
   そう言った意味では、後半戦開始早々と言えど、飛ぶしかないのかしら……)」

反町「(……静葉さんと穣子さんが逡巡している。
    恐らく、『オータムスカイラブタックル』を出すか否かを検討しているんだろう。
    でも、二人が悩むのも無理はない。
    なぜって単純な威力で言えば、今すぐオータムスカイラブを放つのが得策だけど。
    あの技は体力の消耗が大きい上に、土台になった穣子さんの動きが封じられるデメリットがある。
    だから万一合体タックルに失敗した場合、DFの要である穣子さんが不在なるのは厳しい。
    それなら、まずは静葉さん単身で当たらせて時間を稼ぎ、その後DF陣総出で守備に向かうのだって、
    決して悪くない方法の筈だからな……」

405 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/13(金) 23:58:11 ID:Yo34WQWU
反町「(――さて。色々考えてみたけれど、どうしようか。ここは思い切って、二人に声を掛けてみようか?)」

A:静葉には、穣子を土台に「オータムスカイラブタックル」で迎撃して貰う!
B:静葉には、普通にタックルに行ってもらう。
C:その他 静葉を土台にしたい場合、うごかない場合等はこちらで

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

406 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 00:04:34 ID:mqA5xs1I
B

407 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 00:10:07 ID:lNzTNtac
B

408 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/14(土) 00:30:24 ID:Z3R+9e9w
B:静葉には、普通にタックルに行ってもらう。

反町「(そうだな。ここは……)静葉さん! ここは温存で行きましょう!」

静葉「反町君……そうね。穣子、貴女はDF陣の指揮を頼むわ! 私はやっぱり、単独で行く!」

穣子「う、うん! 気を付けてね、お姉ちゃん!」

実況「静葉選手と穣子選手はつかず離れずの距離でしたが、
    やがて静葉選手は左サイドから中央に寄ってピエール選手にプレスをかけていきます!」

ピエール「来たか。だが、君の儚げなプレーで果たして俺を止められるか!」

静葉「――貴方は勘違いをしているわ。終焉とは必ずしも、儚く虚しいものとは限らないのよ」

タッ、ズザアアアアアアアアアアアアッ!

409 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/14(土) 00:32:54 ID:Z3R+9e9w
先着2名様で、

★ピエール→ドリブル 56 (! card)(! dice + ! dice)=★
★静葉→タックル 54 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ピエール、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(美鈴がフォロー)(カイエと穣子で競り合い)(ジョルジュがフォロー)
≦−2→レジスタンスボールに。
【補足・補正・備考】
ピエールのマークがダイヤで、「芸術的なドリブル(+5)」が発動します。
ピエールのマークがハートで、「マルセイユルーレット(+3)」が発動します。
ピエールのマークがスペードで、「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。
静葉のマークがダイヤ・ハートで「ロストウインドロウ(+2)」が発動します。

410 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 00:34:13 ID:???
★ピエール→ドリブル 56 ( ダイヤK )( 5 + 1 )=★

411 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 00:36:34 ID:???
★静葉→タックル 54 ( スペード2 )( 2 + 4 )=★


412 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/14(土) 00:54:51 ID:Z3R+9e9w
★ピエール→ドリブル 56 ( ダイヤK )( 5 + 1 )+(芸術的なドリブル+5)=67★
★静葉→タックル 54 ( スペード2 )( 2 + 4 )=60★

ピエール「ハッ!」

バシュンッ! パシイィッ、――ポーンッ! ……ポムッ。

静葉「(コンマ数秒での切り替えしからのヒールリフト! 一体、どれだけの練習をすればこんなプレーが出来るっていうの。
    ――悔しいけれど、勝てる気がしないわ……!)」

実況「本日のピエール選手は絶好調! レジスタンスチームで最高峰のタックル力を誇る、
    静葉選手の追撃をも諸共せず、そのままバイタルエリアへと突撃していきます!
    生徒会チーム、後半開始早々に得点チャンスに突入だ〜〜〜!!」

美鈴「えっ!? これってもしかして、私の出番来ちゃいますか!? うわぁ、頑張ろう。ビッグになろう……!」

早苗「……!!」

ピエール「(ミサキはまだ前線に上がれていない。だから、必殺シュートで決められるのは、
       俺とメイリンさん、そしてサナエを含めて3人か。さて、ここはどう攻めるべきか……」


先着1名様で、

★生徒会チームのシュート→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→カイエ「こい! おれに もってこい!」バリバリハリッ?ピエール「カイエ…!よし、そのやる気買ったぞ!」
ダイヤ→ピエール「俺がこのまま決める。『スライダーシュート』だ!」
ハート・スペード→ピエール「メイリン! 君のシノワズリサッカーを見せて貰うぞ!」
クラブ→早苗「ピエールさん、私に下さい。私の必殺シュートで、一点を挙げてみせます……!」

413 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 01:02:17 ID:???
★生徒会チームのシュート→ スペードJ

414 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/14(土) 01:18:04 ID:Z3R+9e9w
★生徒会チームのシュート→ スペードJ ★
ハート・スペード→ピエール「メイリン! 君のシノワズリサッカーを見せて貰うぞ!」

ピエール「(ここは不要に体力を消耗したくない。ならば……)メイリン! 君の実力、見せて貰う!」

タタタタッ……バシイッ!

実況「ピエール選手、タックルに向かわれる前にセンタリング!
    これは……どうやら美鈴選手に対する高い浮き球のようです!」

美鈴「はい! 頑張ります! ホワチャ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!」

バッ! バババババババッ!

アモロ「ひ、ひいいっ! あの人、なんか跳びながら空中で蹴りを繰り返してるよ〜!?」

穣子「アモロ君、ビビっちゃダメ! 大丈夫。皆で協力すれば、きっと止まるんだから〜!」

ルスト「そうだ。特にアモロ。お前は先のジュニアユース大会から大きく実力を伸ばしている。
     それでも一人じゃあ、そこらのアジアのキーパーにも負ける程度には厳しいが……。
     お前には俺達が居る! ピエールはいないが安心して俺達に任せてくれ!」

美鈴「御託はそこまでです! さあさ、行きますよ新技ァ!
    お嬢様の『バイシクルレッドサン』よろしく、空中で打ち下ろす『緋龍拳』。
    ――名づけて、『過頂緋龍拳』! 喰らってください!!」

ババババッ! グルンッ。―――バギュウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!

実況「美鈴選手、ピエール選手からの高い浮き球をシューーーート!!
    『過頂緋龍拳』が、フランスDF陣4名とゴールキーパーのアモロ選手にぶつかっていく〜〜〜!!」

415 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/14(土) 01:19:09 ID:Z3R+9e9w
☆どのセービングをしてもらいますか?
 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A:たすけてルスト!(セーブ力に固定で+10されます)200消費
必殺パンチングです。ガッツを多く消費する分威力は高いです。

B:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費
ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。

C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費
ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アモロセーブ力:53
美鈴の『過頂緋龍拳』の威力:62
アモロのガッツ:700/700

416 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 01:25:55 ID:AYsExO0Q
A

417 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 01:31:47 ID:lNzTNtac
A

418 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/14(土) 02:03:17 ID:Z3R+9e9w
A:たすけてルスト!(セーブ力に固定で+10されます)200消費

先着4名様で、

★美鈴→過頂緋龍拳 62 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ブラボー→ブロック 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ドゴール→ブロック 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★穣子→ブロック 55 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ルスト→ブロック 51 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★アモロ→たすけてルスト! 63 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイエがねじ込み)(早苗がフォロー)(ジョルジュがフォロー)
≦−2→レジスタンスボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→美鈴の『過頂緋龍拳』がレジスタンスゴールを突き破る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カイエがねじ込み)(生徒会のコーナーキック)(ジョルジュがフォロー)
≦−2→レジスタンスボールに。

【補足・補正・備考】
美鈴の「過頂緋龍拳」には吹飛係数3があります。
穣子のマークがダイヤで、「ロイヤルスイートポテトルーム(+8、250消費)」が発動します。
穣子のマークがハートで、「スイートポテトルーム(+6、150消費)」が発動します。
穣子のマークがダイヤで「ポテトルーム(+4、100消費)」が発動します。
ルストのマークがダイヤで「ダイビングブロック(+4、100消費)」が発動します。

419 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 02:05:01 ID:???
★美鈴→過頂緋龍拳 62 ( スペード6 )( 5 + 4 )=★

420 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 02:10:04 ID:???
★ブラボー→ブロック 48 ( クラブA )( 6 + 6 )+(人数補正+2)=
 ドゴール→ブロック 48 ( クラブ7 )( 4 + 6 )+(人数補正+2)=★

421 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/14(土) 02:12:21 ID:???
――と、いったところで今日の更新はここまでにします。
明日は遠出して帰りが遅くなるので、多分更新できないと思います。
皆さん、本日も遅くまでお疲れ様でした。

422 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 05:42:16 ID:???
★穣子→ブロック 55 ( スペード4 )( 5 + 3 )+(人数補正+2)=
 ルスト→ブロック 51 ( クラブ2 )( 1 + 1 )+(人数補正+2)=★

423 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 05:58:26 ID:???
★アモロ→たすけてルスト! 63 ( ダイヤJ )( 2 + 3 )=★

424 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 08:10:33 ID:???
なす術もなく失点って感じ
こっからの反撃策はドリブルの方がいいかな?パス中心がいいかな?

425 :森崎名無しさん:2016/05/14(土) 18:39:39 ID:???
なにより岬のパスカットがやばい。
他はともかく岬にはドリブルで対向した方がいいかも。

426 :森崎名無しさん:2016/05/15(日) 01:05:06 ID:???
アリスを岬サイドに、空いた中央はスカイラブ+モブで防ぐ
奪ったら反町に空中戦、相手DFとの勝敗次第でFW達で刈り取るかそのままシュートってのはどうかな

427 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/16(月) 01:18:00 ID:???
すみません、今日は私用が立て込んでいたため、更新できないです(汗)
>>424-426
考えて下さりありがとうございます。
次の更新では、陣形案や簡単な作戦についての選択肢を設けますので、また検討して頂ければ幸いです。


428 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/16(月) 23:44:58 ID:???
★美鈴→過頂緋龍拳 62 ( スペード6 )( 5 + 4 )=71★
★ブラボー→ブロック 48 ( クラブA )( 6 + 6 )+(人数補正+2)=62*吹き飛び!
 ドゴール→ブロック 48 ( クラブ7 )( 4 + 6 )+(人数補正+2)=60★*吹き飛び!
★穣子→ブロック 55 ( スペード4 )( 5 + 3 )+(人数補正+2)+(ポテトルーム+4)=69*減衰!
 ルスト→ブロック 51 ( クラブ2 )( 1 + 1 )+(人数補正+2)=55★*吹き飛び!
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★美鈴→過頂緋龍拳 62 ( スペード6 )( 5 + 4 )+(減衰-1)=70★
★アモロ→たすけてルスト! 63 ( ダイヤJ )( 2 + 3 )=68★
≧2→美鈴の『過頂緋龍拳』がレジスタンスゴールを突き破る!


美鈴「私だって省かてれたけど! フランス流のテクを色々身に着けてたんですよ! 省かれてたけど!」

ドゴオオオオオッ!

ブラボー「ぶ、ブラボーーっ!?」

ドゴール「ぐはぁぁっ!?」

穣子「ま、負けないっ! ……ああっ!? だ、だめだったよ!?」

ルスト「俺達は、所詮この程度か……!?」

美鈴の執念溢れる連続オーバーヘッドキックはレジスタンスの守備陣をこじ開けた。
世界でも一線級……とまでは言い難いが、それでも充分勝負になる程度の威力を持ったシュートは、
穣子の技をもってしても止める事はできない。

アモロ「く、くっそおおおおおっ!」

バァァッ!

429 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/16(月) 23:46:25 ID:???
それに対してアモロが反応できたのは、当然ルストによるサインプレーによるものが大きかったが、
彼自身、この状況を自分の手で止めてやりたいという想いもあったからだった。
しかし、鍛えたとはいえど未だに世界二流に一歩届かない彼の右手は、あと僅かのところでボールを掠めてしまい――。

――バシュンッ!
……ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

実況「決まった〜! ゴール! 美鈴選手の『過頂緋龍拳』が、レジスタンスのゴールを突き破ったァ〜〜!!」

美鈴「や、やったぁ!? 決まった、決まっちゃったぁ! お嬢様ー! バンザーイ!」

反町「(……そ。そんな! まだ後半戦が始まって、5分も経っていないのに……!)」

生徒会チームにとっては天国のような。
反町達レジスタンスにとっては地獄のような1点が決まってしまった。


生徒会チーム 2 − 1 レジスタンス



430 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/16(月) 23:48:52 ID:???
ボッシ「やっぱり、ピエールはすげえ……格が違いすぎる……!」

ナポレオン「ふざけてんじゃねぇ! 今回はたまたま運が悪かっただけだ。
       今の布陣でもきちんと対応すれば、必ずヤツも防げる筈だ!」

ルスト「……だが、どちらにせよ。今の布陣についてはもう一度見直す必要があるな」

静葉「――そうね。私としては、ピエール君に隠れているけれど、早苗と岬君。
   この二人のMFの存在が気になるわ。
   二人ともそれぞれ、攻撃面と守備面において、底知れぬ存在感を醸し出しているもの」

穣子「岬くんはアリスさんの不意打ちパスを読み切った上で防いでたし、
   早苗は、ピエール君のラストパスの時、FWさながらに上がっていたのが気になったよねぇ。
   確かに、お姉ちゃんの言う通りかも!」

アリス「とはいえ、それで肝心のピエール君対策が疎かになってはいけないわ。
    ここは単純に、MFの人数を増やす事で対応を厚くする、という方法も無くはないんじゃない?」

アモロ「あっ。それじゃあいっそ、穣子さんをボランチに置いちゃってさ。
     『オータムスカイラブ』で、撃たせる前に取りまくるって作戦はどうかなぁ」

ドゴール「それ、お前が吹っ飛びたくないだけだろう!
      ミノリコさんが居なけりゃ、ルストには悪いが俺達DF陣はカカシ同然だぜ?」

アモロ「う、うう〜ん。そっかぁ……」

ブラボー「(これでアモロに納得されるのも悔しい……)」

431 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/16(月) 23:50:48 ID:uoMeMncw
反町「(……皆、色々な意見が出ているな。今の布陣でもう一度ぶつかるか。
     岬や早苗さんといった、ピエール以外の戦力にも警戒を割くか。
     中盤の数を増やして、単純に数で勝負しようとするか。
     あるいはいっそ、攻め方、守り方を根本から変えてしまうか。
     どの意見も、決して間違いでは無いと思うけれど……)」

反町は一人押し黙って、皆の意見の内どれがいいかを吟味していた。その結果、反町が良いと思った戦術は……

A:作戦自体にミスはない筈だ。今のままで行く。
B:アリスを右サイド、静葉をトップ下に置き、右サイドからの攻撃に備える。
C:反町をMFにして布陣を4−4−2にし、中盤の支配力を高める。
D:穣子をボランチにして布陣を3−4−3にし、撃たせる前に取れるようにする。
E:その他 何か良い作戦があればこちらで
(参考:現在のフォーメーション)
−−@−− @中西
−−−−−
B−A−C Bボルン Dマルシャン Cフェルベール
−−−−−
−G−D− Gネール Dモーリス
E−I−J E早苗 Iピエール J岬
−−−−−
−F−H− F美鈴 Hカイエ
生徒会:3−5−2
レジスタンス:4−3−3
H−J−F Hナポレオン J反町 Fボッシ
−−−−−
−−I−− Iアリス
G−−−F G静葉 Fジョルジュ
−−−−−
C−D−B Cドゴール D穣子 Bブラボー
−−A−− Aルスト
−−@−− @アモロ

432 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:03:02 ID:DYyqqgzU
C

433 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:04:34 ID:T2wajElw


434 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:13:23 ID:eJeQAiS+
B

435 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/17(火) 00:28:40 ID:+Ozd9QOY
B:アリスを右サイド、静葉をトップ下に置き、右サイドからの攻撃に備える。

反町「(ここは、アリスさんを右サイドに置くのも面白そうかな……)」

――と。そう考えた反町の意識に皆が左右されたのか、
レジスタンスのメンバーは話し合いの結果、まさしく反町が思い描いた通りの布陣となった。

レジスタンス:4−3−3
H−J−F Hナポレオン J反町 Fボッシ
−−−−−
−−I−− I静葉
G−−−F Gジョルジュ Fアリス
−−−−−
C−D−B Cドゴール D穣子 Bブラボー
−−A−− Aルスト
−−@−− @アモロ

そして――。

……ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!

実況「さあ! 試合再開です! 後半も5分となり、残り25分とロスタイムで2点を得る必要があるレジスタンス!
   苦しい戦いが想像されますが、ここはまず最初にトップ下となった静葉選手がボールをキープした!」

436 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/17(火) 00:29:53 ID:+Ozd9QOY
静葉「(……さて。ここからの攻めの組み立て方が肝心ね。中央突破か、サイドアタックか。
    あるいはドリブルで押し進むか、パスやワンツーで組み立てていくか。
    技術は勿論、戦術面においても優れたピエール君を突破するのは困難でしょうけど、ここは冷静に考えるのよ……)」

A:反町にパス。そのままドリブルで中央を突破する!(反町のドリブル:52)
B:ナポレオンにパス。そのまま左サイドをドリブルで突破してもらう。
C:アリスさんにパス。中盤から右サイドをドリブルで駆け上がって貰う。
D:静葉が中盤でボールキープし、反町までスルーパス。一気に前線へと繋ぐ。
E:静葉とアリスさんでワンツーをし、速攻でボールを前へと繋ぐ。
F:その他 自由選択枠 ボッシ君を使いたい人はこちらで

反町のガッツ:780/820

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

437 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:36:31 ID:cc72rESo
B

438 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:39:20 ID:DYyqqgzU
C

439 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:46:07 ID:eJeQAiS+
B

440 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/17(火) 00:52:27 ID:+Ozd9QOY
B:ナポレオンにパス。そのまま左サイドをドリブルで突破してもらう。

静葉「(アリスさんの突破力は相当だけど……)――ナポレオン君!
    貴方のドリブル力も相当以上のものがある筈。ここは貴方が自分で局面を切り開くのよ」

バシュウッ!

ナポレオン「自分で局面を切り開けだァ? そんなん、最初っからやってるぜ!」

ドドドドドドドドッ!

実況「静葉選手からボールを受けたナポレオン選手! 猛牛の如し勢いで左サイドをえぐっていきます!」

美鈴「と、通させません!」

ダダダッ…!

実況「これにタックルへと向かえるのは、左のFWである美鈴選手ただ一人!
    紅魔館の門番は、生徒会チームの前線という扉を守り切れるのか〜〜〜!?」

441 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/17(火) 00:54:01 ID:+Ozd9QOY

先着2名様で、

★ナポレオン→ドリブル 52 (! card)(! dice + ! dice)=★
★美鈴→タックル 52 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ナポレオン、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(反町がフォロー)(カイエがフォロー)(早苗がフォロー)
≦−2→生徒会ボールに。
【補足・補正・備考】
ナポレオンのマークがダイヤで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。
ナポレオンのマークがハート・スペードで「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。
美鈴のマークがダイヤ・ハートで「奇蹟脚蹴(+2、吹飛3)」が発動します。

442 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/17(火) 00:55:07 ID:???
今日の更新はここまでにします。

443 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:56:54 ID:???
★ナポレオン→ドリブル 52 ( ダイヤK )( 3 + 6 )=★

乙です

444 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:57:07 ID:???
★ナポレオン→ドリブル 52 ( スペード2 )( 1 + 2 )=★

445 :森崎名無しさん:2016/05/17(火) 00:58:07 ID:???
★美鈴→タックル 52 ( クラブ3 )( 4 + 6 )=★

446 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/18(水) 00:02:23 ID:???
★ナポレオン→ドリブル 52 ( ダイヤK )( 3 + 6 )+(華麗なドリブル+3)=64★
★美鈴→タックル 52 ( クラブ3 )( 4 + 6 )=62★
≧2→ナポレオン、ドリブル突破。

美鈴「こ、こんな乱暴なだけのドリブル! 私の柔と剛の合わさった武術に勝てる訳が……」

シュンッ、クルンッ!

美鈴「へ?」

ナポレオン「誰が乱暴なだけの猪だって? もう一度言ってみろ、あん?」

実況「ナポレオン選手、美鈴選手の烈しいタックルを華麗なフェイントで見事に突破!
   単に強引なだけでは無い、その裏に紳士的かつ技巧的なテクニックが隠されているのが、
   彼、ルイ・ナポレオン選手の魅力です!」

早苗「成程。中々やるようですね! ですが美鈴さんは私達四天王の中では最弱っ!
   この私の技巧についていけますか!?」

タッ……!

ナポレオン「そうだな。テメエ如き、この俺一人で何とかしてやるぜ! ――とでも、言いたい所だが」

バッ、バシュウッ……。

実況「そして続いてプレスに向かう生徒会チームの左サイドハーフの早苗選手に対し、
    ナポレオン選手はすかさず中央へとパスを出して……!」

反町「(……これは、もしや)――返すぞ、ナポレオンッ!」

ダダダダッ、バシュウウウウウウウウウウウッ!

447 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/18(水) 00:05:13 ID:pYJtxyBU

実況「おっとこれはワンツー・リターン! ナポレオン選手、CFWの反町選手と協力しての突破を目指します!」

ナポレオン「騎士道精神なんてクソ食らえ。俺は不良だ、勝つ為に最適な手段を取らせて貰うぜ!」

先着2名様で、

★ナポレオン→ワンツー 53 (! card)(! dice + ! dice)=
 反町→ワンツー 53 (! card)(! dice + ! dice)=★
★早苗→パスカット 52 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ナポレオンと反町、ワンツーで中盤を突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(静葉がフォロー)(レジスタンスのスローイン)(生徒会チームのスローイン)
≦−2→生徒会ボールに。
【補足・補正・備考】
早苗のマークがダイヤ・ハートで「ミラクルフルーツ(+3)」が発動します。

448 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 00:06:34 ID:???
★ナポレオン→ワンツー 53 ( ダイヤ8 )( 4 + 4 )=
 反町→ワンツー 53 ( スペードK )( 6 + 6 )=★

449 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 00:08:48 ID:???
★早苗→パスカット 52 ( クラブJ )( 4 + 3 )=★

450 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/18(水) 00:37:02 ID:pYJtxyBU
★ナポレオン→ワンツー 53 ( ダイヤ8 )( 4 + 4 )=
 反町→ワンツー 53 ( スペードK )( 6 + 6 )=65★*フラグ習得!
★早苗→パスカット 52 ( クラブJ )( 4 + 3 )=59★

反町「……早苗さん」

早苗「――反町、くん……!」

溌剌とパスカットに躍り出た早苗の表情が、反町に接近すると同時に僅かに曇った。
反町はその表情の真意を掴み取りたく、言葉を開きかけるが……。

反町「(……止めだ。言葉で伝えるなんて、俺らしくもない!)……早苗さん。これが、止められるか!」

――タッ、バシュンッ!

早苗「えっ……! は、早い!」

反町は言葉ではなく、行動で示す事にした。
右脚のトーキックを思わせてから、左脚を大きく突き出してアウトサイドで左サイドへと蹴り戻す。
素早く激しい一連の動作の中に、反町は早苗への複雑な感情を剥きだした。

実況「反町選手、素晴らしいリターン! ボールは早苗選手とボランチのネール選手の間を抜けて、
    ナポレオン選手の下へと戻りました! そしてここで、レジスタンスは得点のチャンスだ!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
   「後半8分で漸くシュートか」「ここで決めて2−2の同点。厳しいな」「どすこーい!」

451 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/18(水) 00:38:53 ID:pYJtxyBU
反町「(俺……中西のデータはあまり持っていないんだよな。
    単純なセーブ力は若島津以下だけど、相撲を活かした一対一は中々のものとは聞いているけれど。
    ここはどうするべきか? 警戒されているが、強力な必殺シュートのある俺やナポレオンで行くか。
    それとも奇襲や相手の油断を期待して、やや実力で劣るボッシに任せてみようか……?)」

A:低い浮き球を貰い、「ポイゾナスオーバー」で決める!(威力:63)250消費
B:グラウンダーで、「スコーピオンドライブ」を撃つ!(威力:62、ポスト無効)250消費
C:ナポレオンに「メガキャノンシュート」を撃って貰う。(威力:64、1/4で失敗)
D:ボッシに、「ネオサーブルノワール」を撃って貰う。(威力:59)
E:このままナポレオンにドリブル突破させ、一対一を狙って貰う。
F:このままバイタルエリアでボールキープ。アリスさんや静葉が上がるのを待つ。
G:その他 強烈なシュートや静葉のロングシュートを狙いたい方はこちらで

反町のガッツ:760/820

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*反町がパスフラグを習得しました。次に11以上で勝利した場合、フラグを回収します。

452 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 00:48:29 ID:A8uPkVh6
A

453 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 00:54:53 ID:WvZZXWPk
A

454 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/18(水) 01:04:32 ID:pYJtxyBU
Aが選ばれた!…と、言った所で今日の更新はここまでにしますが、
また更新の円滑化の為、事前に判定表を引いて頂ければ幸いです。

先着4名様で、
★反町→ポイゾナスオーバー 63 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ネール→ブロック 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ボルン→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★マルシャン→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 フェルベール→ブロック 52 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★中西→パンチング 59 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがねじ込み)(ボッシがねじ込み)(モーリスがフォロー)
≦−2→レジスタンスボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→反町の『ポイゾナスオーバー』が生徒会ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがねじ込み)(ボッシがねじ込み)(モーリスがフォロー)
≦−2→レジスタンスボールに。

【補足・補正・備考】
反町の「ポイゾナスオーバー」には吹飛係数5があります。
反町はスキル・秋ジスタにより数字が2のとき12に、3のとき11になります。(秋限定)
中西のマークがダイヤ・ハートで「突っ張りディフェンス(+3)」が発動します。
>>443
乙ありがとうございます。
最近中々時間が取れませんが、限られた時間でもメリハリのある面白い展開に出来ればと思っています。

455 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 01:13:19 ID:???
★反町→ポイゾナスオーバー 63 ( クラブJ )( 6 + 2 )=★

456 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 01:23:36 ID:???
★ネール→ブロック 50 ( クラブJ )( 3 + 3 )+(人数補正+2)=
 ボルン→ブロック 52 ( ダイヤA )( 2 + 1 )+(人数補正+2)=★

457 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 03:22:50 ID:???
★マルシャン→ブロック 52 ( ハート7 )( 4 + 2 )+(人数補正+2)=
 フェルベール→ブロック 52 ( ダイヤ7 )( 1 + 3 )+(人数補正+2)=★

458 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 03:24:40 ID:???
★中西→パンチング 59 (!をcard)( 5 + 5 )=★

459 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 03:25:42 ID:???
★中西→パンチング 59 ( クラブ3 )( 4 + 2 )=★

460 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 19:15:14 ID:???
妖夢「こっちにおいでよ……」

461 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 19:34:54 ID:???
サルサノ「(俺はゲシュマイディッヒ・パンツァーをシンクロ召喚しているけど…)」
サルサノ「(何で、ナカニシはウドンのドンブリをシンクロ召喚しているんだ?)」

462 :森崎名無しさん:2016/05/18(水) 22:34:21 ID:???
妖夢病

463 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/19(木) 00:50:40 ID:wg+wNH9o
A:低い浮き球を貰い、「ポイゾナスオーバー」で決める!(威力:63)250消費

反町「(……いや。ここは行くしかない!)……ナポレオン、頼む! 俺に低い浮き球を……!」

ナポレオン「まずは自分から、ってか! 気に入らねえが、まあいいさ、決めて来い!」

バシュウッ…!

実況「反町選手、ナポレオン選手とのワンツーでペナルティエリアに切り込む!
    そしてブロックに備えるDF陣を尻目に、低い浮き球にボールを合わせて……!」

反町「くらえ生徒会チーム! これが俺の『ポイゾナスオーバー』だ!」


★反町→ポイゾナスオーバー 63 ( クラブJ )( 6 + 2 )=71★
★ネール→ブロック 50 ( クラブJ )( 3 + 3 )+(人数補正+2)=*吹き飛び!
 ボルン→ブロック 52 ( ダイヤA )( 2 + 1 )+(人数補正+2)=★*吹き飛び!
★マルシャン→ブロック 52 ( ハート7 )( 4 + 2 )+(人数補正+2)=*吹き飛び!
 フェルベール→ブロック 52 ( ダイヤ7 )( 1 + 3 )+(人数補正+2)=★*吹き飛び!
★中西→パンチング 59 ( クラブ3 )( 4 + 2 )=65★*吹き飛び!
※シューターとキーパーの数字の和が14かつマーク一致の為、シュートは枠外になります。

グルンッ、バシュウウウウッ! ……ドガドガドガァァッ!

生徒会チームDF陣「ぐ、ぐわああっ……!」

中西「な、なんやコレ……! 何が反町はB級や。まるっきり、データとは違うやないか!」

実況「反町選手、勢いある低空オーバーヘッドでゴールを射抜く〜〜!
    生徒会チームの精鋭DF達は、これに全く太刀打ちできず、残された壁は中西選手のみ!!」

464 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/19(木) 00:52:16 ID:wg+wNH9o

中西「ぐ、ぐおおおおっ!(だ、ダメ……か……!?)」

バアアッ……! ドゴオオッ! ――ピイイッ!

中西「……って、あん?」

反町「(し、しまった! 少し力み過ぎたか……!)」

実況「そして反町選手……ここで痛恨のミス! 生徒会チーム最後の扉・中西選手を吹き飛ばしつつも、
    シュートコースを高め過ぎてしまい、そのまま枠外へ!
    後少しでしたが、レジスタンスの攻勢はもう終わり。生徒会チームの反撃が続きます!」

中西「フウ〜ッ、間一髪やったな。さァて……もう一発、来てみさらせ!」

グワァァァッ、バゴオオオオッ!

実況「ゴールキーック! 中西選手がボールを大きく蹴りだしました!!
   グングンと前線へと伸びていく、このフィードの受取先は……!?」

先着1名様で、

★ゴールキックの行方→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→中西「うっ、持病の糖尿病が!」その時、中西倒れる! 選手交代、ジュスト!
ダイヤ→中盤センターサークル付近で、アリスさんがフォロー。しかし傍にはピエールが迫る!
ハート→中盤やや深めの位置で、カイエがフォロー
スペード→中盤センターサークル付近で、岬がフォロー
クラブ→中盤やや深めの位置で、美鈴がフォロー

465 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/19(木) 00:54:02 ID:???
…と、言った所で短くて恐縮ですが、今日の更新はここまでにします。
>>460,>>462
ま、まだ妖夢さんの境地には至ってないから…
>>461
一瞬中西がうどんちゃんを召喚したのかと思いましたw

本日もお疲れ様でした。

466 :森崎名無しさん:2016/05/19(木) 01:02:43 ID:???
DFもキーパーも触っているというのに、おのれ腐乱ス審判!!

467 :森崎名無しさん:2016/05/19(木) 01:03:43 ID:???
★ゴールキックの行方→ ハート10

468 :森崎名無しさん:2016/05/19(木) 19:52:11 ID:???
本編なら枠外の場合コーナーキックですよ
ウルグアイ戦火野の倍速トルネードシュート参照

469 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/21(土) 02:25:48 ID:???
>>466
すみません、選手が吹き飛んでる(=ボールに触れてる)場合は常識的に考えてコーナーキックでした(汗)
>>464の描写と判定はなかった事にして、コーナーキックの選択肢を出します。
>>468
情報提供ありがとうございます。
他にもハンブルグ戦でカルツがロビングシュートを枠外にした時はゴールキックだったので、
本編はしっかりその辺りを考えた上で描写されているようです。

470 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/21(土) 02:27:28 ID:DAzxbZyQ
>>463のシュートの判定後から再開します)


グルンッ、バシュウウウウッ! ……ドガドガドガァァッ!

生徒会チームDF陣「ぐ、ぐわああっ……!」

中西「な、なんやコレ……! 何が反町はB級や。まるっきり、データとは違うやないか!」

実況「反町選手、勢いある低空オーバーヘッドでゴールを射抜く〜〜!
    生徒会チームの精鋭DF達は、これに全く太刀打ちできず、残された壁は中西選手のみ!!」

中西「ぐ、ぐおおおおっ!(だ、ダメ……か……!?)」

バアアッ……! ドゴオオッ! ――ピイイッ!

中西「……って、あん?」

反町「(し、しまった! 少し力み過ぎたか……!)」

実況「そして反町選手……ここで痛恨のミス! 生徒会チーム最後の扉・中西選手を吹き飛ばしつつも、
    シュートコースを高め過ぎてしまい、そのまま枠外、レジスタンスのコーナーキックです!」

中西「……フン。首の皮一つ繋がった感じか」

471 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/21(土) 02:29:05 ID:DAzxbZyQ
ボッシ「……おい、どうするんだ? このコーナーキック」

ナポレオン「状況は良くねぇな。ピエールの奴が守備に戻って来てやがる。
       あいつはブロッカーとしてもフランスでは一流。生半可なシュートじゃ、防がれちまうぞ」

静葉「――でも、幾らピエール君が天才と言えど、彼は一人よ。
    生徒会チームもMF、DFほぼ総出で守りに出るようだけど、必ずどこに警戒の穴がある筈。そこを狙えば……」

アリス「(どうしよう……私の台詞取られちゃった……。しかもこの文脈じゃあ、
     「私の『アーティフルドライブ』だったら直接狙えるかも!」……とか言えないじゃないのよぉ……)」

反町「(――単純に火力だけを考えれば、俺の「ポイゾナスオーバー」が一番だという自信はある。
    だけど、もう一回アレを撃てば、確実に今後のパフォーマンスに響くだろうな……。
    そう言った意味では、威力はやや劣るけどそれでも充分なナポレオンの『ノートラップキャノン』や、
    警戒の薄そうなボッシの『ネオサーブルノワール』も選択肢としては悪くない。
    他には……そうだ。これだけシューターが居るんだから、スルーやポストプレイも有効かもしれないな。
    さて、ここはどうするべきか……)」

A:もう一度「ポイゾナスオーバー」で決める!(威力:63)250消費
B:ナポレオンに「ノートラップキャノン」を撃って貰う。(威力:61)
C:警戒の薄そうなボッシに「ネオサーブルノワール」を撃って貰う。(威力:59)
D:アリスさんに直接「アーティフルドライブ」を撃って貰う。(威力:59+2)
E:もう一度「ポイゾナスオーバー」…と見せかけてスルー。ナポレオンかボッシに渡す。(反町のスルー:57)
F:もう一度「ポイゾナスオーバー」…と見せかけてポストプレイ。※渡したい相手を更に選択(反町のポストプレイ:56)
G:その他 静葉さんにシュートを撃って貰いたい場合等はこちらで

反町のガッツ:510/820

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

472 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/21(土) 02:31:37 ID:???
今日の更新はここまでです。

473 :森崎名無しさん:2016/05/21(土) 02:33:32 ID:O5ZsVVbQ
F

474 :森崎名無しさん:2016/05/21(土) 03:48:29 ID:7ulaAtaA
D

475 :森崎名無しさん:2016/05/21(土) 05:35:30 ID:uHTrEHBs
F

476 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/21(土) 12:34:21 ID:DAzxbZyQ
Fに決まったので、ポストプレイの渡し先だけ先に投票します。
F:もう一度「ポイゾナスオーバー」…と見せかけてポストプレイ。※渡したい相手を更に選択(反町のポストプレイ:56)

A:ナポレオンに渡す。
B:ボッシに渡す。
C:アリスさんに渡す。
D:静葉に渡す。
E:その他 ジョルジュ君に渡したい方はこちらで

反町のガッツ:510/820

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

477 :森崎名無しさん:2016/05/21(土) 12:41:33 ID:eZ4X6XcQ
B

478 :森崎名無しさん:2016/05/21(土) 13:42:44 ID:N1hQ394Q
C
つーか習得タイミング的にアリスさんが必殺シュート出来るって誰も知らないと思うんだ

479 :森崎名無しさん:2016/05/21(土) 13:48:52 ID:SWHVLTjg
C

480 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/22(日) 01:31:37 ID:74DEkucw
C:アリスさんに渡す。

アリス「じ〜っ……」

反町「あのー、アリスさんが何かを言いたげにしているような気が……」

会話に入りたくても入れない負のオーラを感じた反町が、
軽い親切心からアリスさんの発言を促すと。

アリス「……べ、別に発言のタイミングを伺ってた訳じゃないんだからね!
    あの、でもね? もしアレなら、私にボールを渡してくれても良いかなーって……」

ナポレオン「――どういう事だ。話してみやがれ」

アリス「え、ええ! つまりは、私も最近ミドルシュートを身に付けたんだけど、
    それを上手く使えば、相手に奇襲を掛ける事が出来るんじゃないかと思うのよ」

ボッシ「奇襲……。コーナーから直接狙うとかか?」

アリス「それだと、ピエール含め、敵のDF陣の一斉ブロックに阻まれてしまうわ。
     だから、その守備陣の警戒を分散させる事で、より安全にシュートへと持って行くの」

静葉「警戒を分散と言うと、……FWによるポストプレイかしら?」

自分が他者と円滑にコミュニケーションを取れている事に満足し、アリスは得意げに頷いた。

アリス「ええ。具体的には、安定して強力なシュートを持つ反町君にやって貰うの。
    彼、空中戦にもそこそこ強そうだから、ピエールが飛んでこない限りはまず通せると思うし……」

反町「……ピエールがクリアに向かった場合でも、最低あいつをブロックに向かわせない程度の効果はある。
    分かりました。俺、やってみます」

481 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/22(日) 01:33:32 ID:74DEkucw
ナポレオン「お前に任せきりというのが俺としては気に食わんが、実力面からして順当だ。
       オイ、まっすぐ行けば勝てんだからな。ヘマするんじゃねえぞ」

そして最終的にアリスさんの案が通り。
反町はナポレオンから評価されているのかどうか良く分からないゲキを入れられて――。

ピィィィッ!!

実況「さあ! 今は後半9分でレジスタンスのコーナーキック。
    キッカーはボッシ選手で、ホイッスルと共に生徒会チームのボランチ及びDF。
    そしてピエール選手が入り込むペナルティエリアへとボールを放り込み……!」

反町「いくぞ……!」

グワァァァァッ……!

実況「きた〜〜! ボールは再び反町選手の足元へ! 先程は手痛い枠外と終わりましたが反町選手!
   これは二度目の正直を狙っているのか〜〜〜!?」

ピエール「(ここは……!)」

先着1名様で、

★敵の動向→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→全員反応できず、アリスさんにフリーでボールが渡る!
ダイヤ・ハート→ネールとモーリスがクリアに向かう!
スペード・クラブ→ピエールが単身クリアに向かう!

482 :森崎名無しさん:2016/05/22(日) 01:38:33 ID:???
★敵の動向→ ダイヤ9

483 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/22(日) 01:44:51 ID:74DEkucw
★敵の動向→ ダイヤ9 ★
ダイヤ・ハート→ネールとモーリスがクリアに向かう!

ピエール「(ソリマチが撃ってくるか。だとしたら、俺はブロックに備えるべき……!?)」

反町「ピエール。……シュートを撃つだけが、FWの仕事じゃないんだぞ!」

グワァァァッ……バシュウッ!

実況「あ〜っと、反町選手これはシュートに見せかけた低いパス!
    右脚を振り抜かず、スペースの空いたペナルティエリア前へと器用にボールをはたき込みます!」

ネール「く、くそっ!」

モーリス「させるか!」

実況「それに対してクリアへと向かうのは、生徒会チームのボランチ二人!
    ですが空中戦では反町選手に一定の分がある! 果たして勝てるのでしょうか〜!?」

484 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/22(日) 01:46:45 ID:74DEkucw

先着2名様で、

★反町→低いポストプレイ 56 (! card)(! dice + ! dice)=★
★モーリス→低いクリア 51 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ネール→低いクリア 51 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→反町、ポストプレイ成功。アリスさんにボールが渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがフォロー)(ボッシがフォロー)(ピエールがフォロー)
≦−2→生徒会ボールに。
【補足・補正・備考】
反町はスキル・秋ジスタにより数字が2のとき12に、3のとき11になります。(秋限定)

485 :森崎名無しさん:2016/05/22(日) 01:47:57 ID:???
★反町→低いポストプレイ 56 ( ハート2 )( 3 + 3 )=★

486 :森崎名無しさん:2016/05/22(日) 01:56:00 ID:???
★モーリス→低いクリア 51 ( ダイヤQ )( 3 + 1 )+(人数補正+1)=
 ネール→低いクリア 51 ( ダイヤ3 )( 6 + 6 )+(人数補正+1)=★

487 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/22(日) 02:04:13 ID:74DEkucw
★反町→低いポストプレイ 56 ( ハート2 )( 3 + 3 )=62★
★モーリス→低いクリア 51 ( ダイヤQ )( 3 + 1 )+(人数補正+1)=56
 ネール→低いクリア 51 ( ダイヤ3 )( 6 + 6 )+(人数補正+1)=64★

ネール「我らフランスユース・ヌーヴォーの実力を舐めて貰うな!」

バァァッ! ガシイイイッ。ポーーーーンッ!

反町「な、なにィ!?」

実況「あ〜〜っと! 反町選手上手いポストプレイでしたが、ここはネール選手の健闘に阻まれる!
   生徒会チームはクリアに成功し、ボールは中盤へとグングン伸びていきます。これをフォローするのは……!?」

先着1名様で、

★クリアの行先→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→敵チームはボール追いつけず、穣子がフォロー。
ダイヤ・ハート→左サイドの早苗がフォロー。静葉がタックルに!
スペード・クラブ→右サイドの岬がフォロー。ジョルジュがパスカットに!


488 :森崎名無しさん:2016/05/22(日) 02:18:41 ID:???
★クリアの行先→ ハートQ

489 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/22(日) 02:34:59 ID:74DEkucw
★クリアの行先→ ハートQ ★
ダイヤ・ハート→左サイドの早苗がフォロー。静葉がタックルに!

パシッ。

早苗「……さて。追加点を狙いに行きますよ!」

ダダダダダッ!

実況「ボールをフォローしたのは、守備に下がったピエール選手にトップ下寄りの位置についた、
    生徒会チームの早苗選手! それに対してタックルに向かえる選手はただ一人!
    攻めに上がったアリス選手に代わり中盤を支配する静葉選手のみです!」

静葉「(ここで早苗に上がられたら、3点目のリスクが非常に高まる。
    後半も残り20分を切った中、2点の差をひっくり返すのは非常に難しいから、
    ここは何としてもボールを取っておきたい。
    でも、穣子の力を借りて『オータムスカイラブタックル』をしては、万一の時のブロッカーが不在となる。
    どうすれば良いの……!?)」

A:穣子を土台に「オータムスカイラブタックル」で迎撃する!(威力:59)150消費
B:普通にタックルに行ってもらう。(威力:54)
C:その他 静葉を土台にしたい場合、うごかない場合等はこちらで

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

490 :森崎名無しさん:2016/05/22(日) 08:37:09 ID:Pj/Pd/rk
A

491 :森崎名無しさん:2016/05/22(日) 08:42:03 ID:sVnolMZ+
A

492 :森崎名無しさん:2016/05/22(日) 09:06:22 ID:y9puCxRE


493 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/23(月) 00:55:24 ID:CwQtiOg6
A:穣子を土台に「オータムスカイラブタックル」で迎撃する!(威力:59)150消費

静葉「(……ここはもう検討の余地は無い。あらゆる手を使ってでも、止める!)――穣子!」

穣子「……! うん、お姉ちゃん! 飛んで!」

タタタタッ……ガッ、シィィィィィン!

静葉「秋も近づく八十八夜〜〜〜〜!!」

実況「早苗選手が接近する中、レジスタンスは切り札を切った〜〜〜!
    静葉選手、DFの穣子選手のオーバーラップによる協力も得て、合体プレーで空を飛ぶ!
    これが秋姉妹名物のオリジナル曲芸サッカー、『オータムスカイラブタックル』だ〜〜〜!」

早苗「な、なーにがオリジナルですかっ。サッカーで人が空を飛ぶ位、外の世界でも常識です!
   この位……私だって、負けないんだからっ!」

494 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/23(月) 00:58:53 ID:CwQtiOg6
先着2名様で、

★早苗→ドリブル 54 (! card)(! dice + ! dice)=★
★静葉→オータムスカイラブタックル 59 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→早苗、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(美鈴がフォロー)(カイエと穣子で競り合い)(ドゴールがフォロー)
≦−2→レジスタンスボールに。
【補足・補正・備考】
早苗のマークがダイヤ・ハートで、「グレイソーマタージ(+4)」が発動します。
早苗のマークがスペードで、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。

495 :森崎名無しさん:2016/05/23(月) 01:07:00 ID:???
★早苗→ドリブル 54 ( スペードA )( 5 + 6 )=★

496 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/23(月) 01:21:12 ID:???
すみません、今日の更新はこれだけです(汗)

497 :森崎名無しさん:2016/05/23(月) 01:37:23 ID:???
★静葉→オータムスカイラブタックル 59 ( ハートQ )( 4 + 4 )=★

498 :森崎名無しさん:2016/05/23(月) 16:13:56 ID:???
きついわ

499 :森崎名無しさん:2016/05/23(月) 20:02:04 ID:???
ダイスが腐って負けたときはペナルティ軽めにお願い出来ませんかね出来ませんかそうですよね……

500 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/24(火) 01:31:55 ID:???
>敗北時のペナルティについて
敗北時は>>382で書いたようにゲームオーバーでリセットになります。(再開箇所は本スレ風に指定可能とします)
数値的なペナルティはありません。リセットなので、これまでの時間と所得したフラグは無効となりますが…
ゲームオーバーの目安としては、後半残り半分を切って2点差の状況くらいでしょうか。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★早苗→ドリブル 54 ( スペードA )( 5 + 6 )+(華麗なドリブル+3)=68★
★静葉→オータムスカイラブタックル 59 ( ハートQ )( 4 + 4 )=67★

静葉「ハァァァーーーーッ!」

早苗「(凄いスピード。それだけじゃない、あんなにメチャクチャなタックルなのに、狙いも正確!)
    ……だけど。それがどうしたって言うんですかぁ!」

タッ! シュパッ! シュンッ!

弾丸の如く迅速かつ緻密にボールを狙う静葉に、早苗は自身が取り得る最高の『華麗なドリブル』で応えた。
早苗の技は静葉と穣子の合体技に遠く及んでいなかったが、しかしそこには強い意思の力があった。

――バチイイイッ!

静葉「そ、そんな。私達のオータムスカイラブが……!?」

早苗「静葉さん、そして穣子さんも。……私は、貴女達には絶対に負けない!」

――一体何が早苗をここまで推し進めるのか、その理由を静葉達は知らない。
しかし、早苗は間違い無く強い精神力を持って静葉達に真正面から挑み、
――その結果、ボールを前方へと零させる事に成功した。そして……。

501 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/05/24(火) 01:34:15 ID:p5uDJ3bM

美鈴「あれっ!? 穣子さんが前に出ている今。これってシュートチャンスじゃ!?
    ようし! さっきは大技で行ったし、今度は定番の地上シュートで……!」

グワァァァァッ……!!

実況「ああ〜〜〜! 美鈴選手ここでシュートの構え!
    これは恐らく、美鈴選手が得意とする連続弾丸シュート『緋龍拳』!
    先程レジスタンスゴールを奪ってみせたオーバーヘッド版と比べて威力は劣りますが、
    それでもFWとして充分及第点の威力を持った大技です! これをどう防ぐのか〜!?」

ルスト「まずいな。ここを防がないとやられる!」

ブラボー「ブロックにいけるのは俺とルスト。ブラボーは……フォロー役にでもなって貰った方がマシか。
      アモロ、後は任せたぞ!」

アモロ「そ、そんなァ!?」

観客「アモロ アモロ アモロ アモロ」

美鈴「いきますよ! ひりゅうのけん改め『緋龍拳』! 緋き力にひれ伏しなさい!」


――バシッ、バシッ、バシッ、バシッ……ドゴオオオオオオオオオオッ!

512KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24