※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【運命が】ファイアーモリブレム39【迫る】
[610]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/18(土) 15:37:49 ID:??? 猛暑が続く中皆様いかがお過ごしだったでしょうか? お盆休みを頂いておりましたが、今日より更新を再開させて頂きます。 >>609 過去への後悔に苛まれる様々な人たちが 『リセット』することを目的としていく第2部のストーリーにご期待ください! =========== ★戦士B 28/28 鉄の斧(攻速…0 係数…) 命中判定→ ダイヤ9 +11+指揮(3)=23 攻撃判定→ ダイヤ9 +20+指揮(3)+3『剛力』=35 回避判定→ ダイヤ7 +5+指揮(3)+砦(3)=18 守備判定→ ダイヤ2 +7+指揮(3)+砦(3)+3『防御』=18★ ★森崎 25/25 鉄の剣(攻速…18+3『疾走』 係数…ダイヤ ハートK〜Q) 命中判定→ スペード7 +21+指揮(3)+支援(3)+有利(3)=37 命中判定→ クラブ2 +21+指揮(3)+支援(3)+有利(3)=32 攻撃判定→ スペードK +21+指揮(3)+支援(3)+有利(3)=43 回避判定→ スペード7 +19+指揮(3)+支援(3)+有利(3)=35 守備判定→ ハート8 +19+指揮(3)+支援(3)+有利(3)=26★ 戦士Bの攻撃!森崎は素早く身をかわした! 森崎の反撃!戦士Bに25ダメージ! 森崎の追撃!戦士Bに25ダメージ! 戦士Bは倒れた。森崎とセシルは20の経験値を得た
[611]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/18(土) 15:39:08 ID:??? 森崎「くそっ…やらなきゃやられちまうんだ!なるべく手加減するから耐えてくれよ!」 悲鳴のような雄叫びとともに振り下ろされる斧をいなしつつ、森崎は反撃の剣を振り回す。 ガゴンッ!ドガガッ!! 戦士B「ぐぎゃあ……」 みねうちとはいえ凄まじい威力。為す術なく気を失う戦士Bの姿は、 森崎の積み上げてきた戦いの実力の高さというものを証明するものだった。 セシル「す、すごい…。あんなに重い攻撃なのになんて素早いの…?」 自分もスピードには自信があるが、森崎程のパワーはまだまだ発揮することは出来ない。 何気ない動きの一つ一つに強くなるヒントが有るはずだと、セシルは森崎の叩きに注目する。 ロレンス「……さすがは前大戦の英雄よ。心こそ醜く歪んだとはいえ、相変わらずの技の冴えには敬意すら覚えるな。 だが、私とてこのグルニアにて猛将と称された重騎士の一人。いざ尋常に勝負…!」 激しく損傷した銀製の槍を掲げ、ロレンスはその重装では考えられない速度で一直線に森崎に向かってくる。 明らかな殺意がこもった槍の一撃を迎え撃つべく、森崎は剣を構え直してロレンスの怒りに満ちた顔と向き合う。 森崎「(これも変えられない運命だってのか?やり直せるのならやり直したい。 もし、もしも俺達が先制を取れていたらこんなことにはならなかったのに…)」 ロレンス「外道へと堕ちた英雄よ。私とともにこのグルニアの土となれ!」
[612]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/18(土) 15:40:28 ID:??? 先着『2名』様で ★ロレンス 35/35 壊れた槍(攻速…0 係数…) 命中判定→!card+14+指揮(3)+有利(3)= 攻撃判定→!card+15+指揮(3)+有利(3)= 回避判定→!card+7+指揮(3)+砦(3)+有利(3)= 守備判定→!card+18+指揮(3)+砦(3)+有利(3)=★ ★森崎 25/25 鉄の剣(攻速…18+3『疾走』 係数…ダイヤ ハートK〜Q) 命中判定→!card+21+指揮(3)+支援(3)= 命中判定→!card+21+指揮(3)+支援(3)= 攻撃判定→!card+21+指揮(3)+支援(3)= 回避判定→!card+19+指揮(3)+支援(3)= 守備判定→!card+19+指揮(3)+支援(3)=★ と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。 【補足・補正】 ロレンスの攻撃判定がダイヤで『月光』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にする ロレンスの守備判定がダイヤで『大盾』で受けるダメージを0にする ロレンスの守備判定がハート・スペードで『鉄壁』で+4 森崎の攻撃判定がダイヤで『星撃』で攻撃合計値が1.5倍(切り捨て)になる 森崎の守備判定がダイヤで『小盾』で受けるダメージを半分(切り捨て)にする 戦闘計算式は>>8を参照してください
[613]森崎名無しさん:2012/08/18(土) 15:48:39 ID:??? ★ロレンス 35/35 壊れた槍(攻速…0 係数…) 命中判定→ クラブ3 +14+指揮(3)+有利(3)= 攻撃判定→ クラブ6 +15+指揮(3)+有利(3)= 回避判定→ クラブ10 +7+指揮(3)+砦(3)+有利(3)= 守備判定→ スペードK +18+指揮(3)+砦(3)+有利(3)=★
[614]森崎名無しさん:2012/08/18(土) 15:50:03 ID:??? ★森崎 25/25 鉄の剣(攻速…18+3『疾走』 係数…ダイヤ ハートK〜Q) 命中判定→ スペードQ +21+指揮(3)+支援(3)= 命中判定→ スペードJ +21+指揮(3)+支援(3)= 攻撃判定→ ハート9 +21+指揮(3)+支援(3)= 回避判定→ ダイヤ10 +19+指揮(3)+支援(3)= 守備判定→ クラブ6 +19+指揮(3)+支援(3)=★
[615]森崎名無しさん:2012/08/18(土) 16:22:15 ID:??? ロレンスさん、口ではああ言っててもやっぱ戸惑いがあるのかな。(カードの引き的に)
[616]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/18(土) 17:08:01 ID:??? >>615 どうなんでしょうね?とりあえず反撃で倒してしまわずに済んで一安心です…。 =========== ★ロレンス 35/35 壊れた槍(攻速…0 係数…) 命中判定→ クラブ3 +14+指揮(3)+有利(3)=23 攻撃判定→ クラブ6 +15+指揮(3)+有利(3)=27 回避判定→ クラブ10 +7+指揮(3)+砦(3)+有利(3)=26 守備判定→ スペードK +18+指揮(3)+砦(3)+有利(3)+4『鉄壁』=44★ ★森崎 25/25 鉄の剣(攻速…18+3『疾走』 係数…ダイヤ ハートK〜Q) 命中判定→ スペードQ +21+指揮(3)+支援(3)=39 命中判定→ スペードJ +21+指揮(3)+支援(3)=38 攻撃判定→ ハート9 +21+指揮(3)+支援(3)=36 回避判定→ ダイヤ10 +19+指揮(3)+支援(3)=35 守備判定→ クラブ6 +19+指揮(3)+支援(3)=31★ ロレンスの攻撃!森崎は素早く身をかわした! 森崎の反撃!ロレンスは攻撃を受け止めた! =========== 槍は錆つき、鎧の装甲は剥がれかけた見るも無残なぼろぼろな状態のロレンス。 タリス統一戦争にてたった一人で数百の軍勢を相手に無双した実力は既に陰りを見せていた。 ロレンス「(体が思うように動かぬ。せめて一撃。憎き皇帝に私の、 グルニアの怒りと憎しみを思い知らせてやろうとしたのだが、それも叶わぬ定めか…)」 森崎「やめろ!やめてくれロレンスさん!頼むから俺の話を聞いてくれ!」 確かに当たるような攻撃ではない。だが、その槍の先端に込められた狂気にも似た感情が森崎の動きを鈍らせる。 なんとか身体を寄せて説得を試みようとするが、武器のリーチの差もありなかなか近づけない。
[617]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/18(土) 17:09:37 ID:??? マルス「(ロレンス将軍。あれほどの方が怒りで我を失ってしまっているというのか。 それほどまでにアカネイアがグルニアにしてきた仕打ちは酷いということなのか…)」 トーマス「(……俺がいない間にいったいどうなっちまったんだよアカネイアは。 まさかジョルジュさんやミディアさんたちも奴らの言いなりになっちまってるのか…?)」 ロレンス隊の突撃を防ぎきり、森崎隊はようやく反撃の機会を得る。 当初の目的だったロレンスの説得の計画は破綻し、もはや戦う以外に道は無いのだと誰もが思い始めてていた。 森崎「本当にもうどうしようもないのか?なんとか俺が本物の皇帝じゃないとロレンスさんに伝える方法はないのか?」 マルス「もはや手遅れかもしれないが、僕が話をしてみようか。 これ以上君が接触すると余計に彼の怒りを買ってしまいかねない。 今のこの部隊の指揮官は君だ。君の判断に僕は従おう」 ロレンスと話をさせる場合は必ず『師弟戦闘』で自分をロレンスと戦わせるようにと念を押して、マルスは森崎からの指示を待つ。 森崎「(確かに怒りの大本である俺じゃなく、マルスならまだ話せる余地が残っているかもしれない。 だが、ロレンスさんの力はあれだけ傷ついていても健在だった。 もしも説得が失敗したらどうなる?さらに激情したロレンスさんに ダメージを受けているロディや、守備の劣るセシル、トーマスが襲われたら危険すぎる)」 指揮官として自分はどうするべきなのか。 森崎は震える唇を一度噛み締め覚悟を決めると指示を出す。
[618]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/18(土) 17:10:59 ID:??? ☆どうしますか? A 指定戦闘(一人ずつ攻撃順序や相手を選択できますが、相手の人数によって選べない場合も) B 自動戦闘(中の人が味方の体力や状況にあわせて自動で戦闘を行います) C ランダム戦闘(敵部隊と同様にカード判定を用います) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[619]森崎名無しさん:2012/08/18(土) 17:20:23 ID:MhOXHMD2 A
[620]森崎名無しさん:2012/08/18(土) 17:22:27 ID:xS+mW7DE A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24