※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】


[348]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 01:37:12 ID:???
またきたよwwwww
パスカル復活かな

[349]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 01:37:26 ID:???
張り込みしてた甲斐があったなジジイ

[350]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 01:37:30 ID:???
またかよw

[351]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 01:38:52 ID:???
現在アロハシャツから黒ローブにマッハで着替えてますので
もう少々おまちください

[352]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/04(水) 02:41:06 ID:???
>>348-350
イベント判定でよくJOKERが出ますねw
>>351
出番が来るまでは純粋にサッカー観戦を楽しむお爺さんとかむねあつですw
============
跳ね除けろプレッシャー→ JOKER
>JOKER→そのころアルゼンチンのベンチでは…


パスカル「痛ッ!も、もっと優しく治療はできないのかマネージャー!」

そのころアルゼンチンのベンチでは、チームマネージャー兼メディカルスタッフの
セレインが先ほど負傷退場したパスカルの治療を行っていた。
省44

[353]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/04(水) 02:43:05 ID:???
パスカル「おいおい、自分のボーイフレンドだからってちょっと贔屓目に見過ぎじゃないかい?」

セレイン「んなっ…!」

ぼんっ!と音が立つほど瞬間的に赤面する彼女を見てパスカルは苦笑する。

パスカル「(マネージャーの見立ても悪くはない。あいつも足元の技術はディアス並の力は持っているはずなんだ。
     ただ、いかんせんプレッシャーに弱すぎる。何かコンプレックスでも抱えてるのか…
     はは、そのことに関しては俺が言えた義理じゃあないけどな)」
省46

[354]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/04(水) 02:44:28 ID:???
バビントン「くうう…!」

放送「二人の激しいプレスをなんとかいなすバビントンくん!だが、このままではいずれボールをとられてしまうぞ!」

ガルバン「バビントン、こっちだ!一旦ボールを戻せ!」

日向「ちっ…そうはさせるかよ!食らえ!タイガータックル!!」

新田「隼タックルだ〜〜〜っ!!」

放送「日本のFW二人のタックルがバビントンくんに迫る!これは万事休すか〜〜〜っ!!」
省60

[355]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/04(水) 02:45:42 ID:???
????「ふふふ……その強い心こそ力強いプレイを生み出す源じゃ。
     ならば言い方を変えようか。もしも心に不安を感じたとき…チームの役に立ちたいと思ったとき…
     そのミサンガを断ち切るのじゃ。さすれば、きっとお主はチームを救う救世主となるじゃろうて」

そう言い残すと、その老人は影に溶けるように消えていった。
直後、バビントンは自分の頬をつねる。……痛い。どうやら夢ではないらしい。
省42

[356]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/04(水) 02:48:19 ID:???
ガルバン「な…?バ、バビン……トン……?」

彼のプレイを唯一はっきりと間近で見ていたガルバンは思わず顔が固まった。
見てしまったのだ。審判の死角の位置に素早く潜り込み、瞬時に二人をボール越しながら鋭い蹴りをお見舞いしているのを。

ガルバン「(あのバビントンが……反則スレスレのあんなプレイをするなんて……)」

放送「こ…これはいったいどうしたことでしょう!勢いよくタックルに向かったはずの
   日向くんと新田くんが激しく空中に吹き飛ばされました! 省50

[357]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/04(水) 02:49:25 ID:???
翼「(動きがまるで別人だ。いったい彼に何が…?)」

松山「くそっ!あのドリブルスピード、ディアス以上じゃないか!?」

三杉「アリティアカップでは器用な選手だがここまで力強いプレイはしてこなかったはずなのに…」

岬「過去のデータがまったく参考にならないようだね。やっぱりサッカーはこうでなくちゃ!(あーあーめんどくさい相手だなー…)」

森崎「おいおいおい、バビントンの奴、まるで日向みたいな激しいドリブルしやがるじゃねぇか」
省27


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24