※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜


[521]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 01:03:06 ID:???
参加者にとって、引きの悪さにつける薬はないからねー。
スレ主にはないわけではないが(バランス調整、あるいは無条件成功選択肢)
それをやる人は最初っからやってるよw
だから、参加者もスレ主もカード神に祈るしかない。

[522]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:37:28 ID:zF5PHgqg
>>507
カルツ「はやく戦争にな〜れ!」

>>508
まあ切っちゃった方が速そうです。

>>509
クラブがやばいのは基本的に連続でおきたときです。
そして今回は前回のものが尾を引いてますから…

>>510
そうですね。自習していた方が全然マシでしょう。
…でもこれでフラグが一つ成立したので伸るか反るかの連続イベントですw

>>511
シュナイダーの運の無さは本当に異常です。
前世でなにか悪い事をしたのでしょうか…
省7

[523]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:38:28 ID:zF5PHgqg
>>513
はい。切るべき時には切った方がさっぱりすると思いますよ。
…後味はわるいですが。

>>514
なぁに、貴族ではよくあることです。基本パトロンと女優の関係はアレな関係であることがほとんどですし。

>>515
歌姫の効果はかなり強力なんですけどねぇ…

>>516
シェリルを武器とするには現状では少々厳しいかもしれません。

>>517
はい。最悪なのはずるずる行って結局何もなし、のパターンです。 省13

[524]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:39:28 ID:zF5PHgqg
>>519
悪ぶってますが、実は兄ちゃんいい奴ですよ。…まあ、自身に帰ってくるリターンを期待している
というのも間違いではありませんが。

>>520
ドン引きですorz

>>521
一応先の選択肢の一つは結果的に分岐なしでハートに該当するものと、さらにもう一度設問式の
分岐でそれに成功すると分岐なしダイヤ効果に該当するものがありました。
 今回は『理由、理屈無く』という点でランダムに持ち込まれているので。 省4

[525]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:40:29 ID:zF5PHgqg
シェリルの反応→クラブ3

クラブ 静の感情とは…

さて、感情というのは一般的に喜・怒・哀・楽に大別される。

通常それを二つに分けるようにという設問を与えると、過半数は喜と楽、怒と哀に分けるだろう。
それは大体の場合において正解であるのだが、実は回答という意味では無限といっても良いほどにあるのだ。

そしてその数多の回答の中の一つ、感情を静と動に分けた場合では、喜と怒、哀と楽に別れる。
省34

[526]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:41:31 ID:zF5PHgqg
一方、静の感情は感情の起伏が小さく、収束しづらい特性を持つ。静の感情とは悲しみや妬み、そねみ、恨み
そしてよかったと思う感情。

子供の頃いじめにあってしまった人物が、大人になってもその復讐心を抱いているというのはこちらの
感情であり、一方的な不利益を与えられた人物に鬱憤を晴らすほう方が無い場合、怒りという感情は
恨みや悲しみに変換されてしまう。

解消の方法は静と動とは先に書いたとおり実は可逆反応であるため、誰かに愚痴ったり 省19

[527]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:42:31 ID:zF5PHgqg
シュナイダー「…すまない。遅くなってしまったのにはわけが…」

謝ると決めたからには自身が本当は悪いと思っていなくても、頭を下げる。シュナイダーには
まだそれくらいの度量は残っていた。

シェリル「わけってなんですか!今まで放っておいて、たった一言ゴメンといわれて…、
私は、私はどうすればいいんですか!?この心のもやもやは貴方にとってそのていどなのですか!」

目に大粒の涙を溜め、今にも泣きそうな…いや既に号泣にも近い声で泣きじゃくりながらそう叫ぶ。
省18

[528]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:43:31 ID:zF5PHgqg
シュナイダー(……訳を聞かれて答えたら、聞きたくないだと!?)

残念ながら女性の機微には疎いシュナイダーは、この一言でもともと高いプライドを
むくりと立ち上がらせてしまうことを許してしまう。

シュナイダー「わざわざ僅かな休日を使い謝りにきた私に対し、そのような返礼を持って答える。
それがシェリル嬢の回答なのだな」

心が冷たくなっていくのが自分でも存分にわかる。

シュナイダー「…3日猶予を与える。それまでに仕度をするように」
省14

[529]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:44:33 ID:zF5PHgqg
シュナイダー「私の言葉が聞こえなかったか?」

だが、長年仕えてくれた年上のメイド長に対し、絶対零度の言葉で突き放す。

メイド長「し、しかし!」

シュナイダー「私の言葉が聞こえなかったのかと聞いている!!」

なおも食い下がろうとするメイド長に対して…今まで心のどこかでは姉のように思っていた人物に対し、
初めて大上段に、なんの裏無く高圧的に接する若き当主。
省27

[530]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:46:00 ID:zF5PHgqg
シュナイダー(……はあ…どうしてこうなったんだ)

柔らかいソファーに全身を預け、瞳を閉じながら天を仰ぐシュナイダー。

ここに来る直前まではやや気分が重かったものの、仲直りをするために来たはずだったのに、と思い起こす。

シュナイダー(だが、今回はシェリルがいけないんだ。パトロンたる自分に、あそこまで反抗する
という事はこうなる事を覚悟していたからなのだろう)
省22

[531]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 01:47:02 ID:zF5PHgqg
シュナイダー(兄上も兄上だ。あの時余計な口を挟まなければわざわざ片道2時間もする
こんな片田舎まで出向いてくる必要なんて無かったのに)

自らの非がないことを自身に言い聞かせるためにこの場ではほとんど関係ないはずの兄のことまで
槍玉に挙げてしまう。

……それら全ては、自身という存在の否定であるという事にすら気付いていないカールハインツだった。

〜〜〜

それから数十分。誰一人近づかない応接室で静かに目を瞑るシュナイダーだったが…
省11


0ch BBS 2007-01-24