※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜


[667]森崎名無しさん:2011/11/01(火) 23:06:59 ID:???
ん、俺は最初から後者で理解してるつもりだけど。
今回も感情論がいい方向に転ぶとは思ってなかったし、けど他にやりようがなかったという。

[668]森崎名無しさん:2011/11/01(火) 23:08:20 ID:???
あの選択肢の中だと何が当たりだったんだろ?

[669]森崎名無しさん:2011/11/01(火) 23:10:37 ID:???
多分、一番の正解は「そもそもマリーのことを挙げない」じゃないかな。
繰り返し描写されてるけど、メッツァはノブレスオブリュージュの話がしたかったんであって、
マリーの話はどうしてもそこからずれちゃってるんだよ。
で、それはそれとしての慈善はCで「兄の手を〜」じゃないかな。兄弟愛と思えなくもない。

[670]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 00:45:43 ID:uYZT1qLY
>>666
半分そのとおりで半分間違っていると思います。感情論は「シュナの気持ちをもっとも
正直に表す表現」で間違いありません。ただ、メッツァさんにその論法が全く通じないだけです。
先ほども書きましたが、もしシュナイダーとの友好値が通常レベルなら、分岐になる事無くドボンです。

某歌姫の際は、もう一つの分岐条件である『特に理屈が無かった場合』と『少しまずい選択をした場合』
が相当しています。
省47

[671]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 00:46:43 ID:uYZT1qLY
B.先月の事件に更に新たな情報を再収集して捜査を行う(統率能力+情報収集能力を使用。指揮系経験+)

シュナイダー(ここはもうもう一ヶ月使って確実に事件の解決を望むか……)

継続は力なり→統率能力100+情報収集力100+(! numnum+! numnum)/2

(! numnum+! numnum)のスペースを抜いてコピペってください。
出た数字の1/9がそのまま勲功値に稼がれます。

また合計値が240を超えた場合、事件解決となり
人脈+20、勲功値2倍、経験値2倍となります。

[672]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 00:47:42 ID:???
継続は力なり→統率能力100+情報収集力100+( 1157 )/2

[673]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 01:21:12 ID:uYZT1qLY
継続は力なり→統率能力100+情報収集力100+(11+57)/2=234

240以下なので解決できず!

234/9=26

事件は発生から既に2ヶ月以上たっている。必要な情報を得ようにも人間の記憶というものは
曖昧でしかも風化しやすいもの。

シュナイダー「何故だ!何故ここまで来て捜査が行き詰る!!」

容易に解決できると思われていた事件が予想外に行き詰ってしまい、思わず臨時の部下達を
怒鳴りつけてしまう。
省22

[674]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 01:22:13 ID:uYZT1qLY
☆☆☆

●勲功値739 → 765

●指揮系経験0 → 2 となりました。

モニカ・クロイツァー少尉、昇進!!

〜〜〜

それは突然の内示だった。

シュナイダー(モニカ少尉が…中尉へ昇進……?)

昇進するにしても今受け持っている事件が解決していたからだと思っていただけに驚きを
隠せないシュナイダー。

モニカ・クロイツァー中尉
●身体能力30   ●格闘能力20   ●射撃能力38   ●空戦能力10 省8

[675]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 01:23:14 ID:uYZT1qLY
シュナイダー(………今回からモニカは第ニ副官。陳情でしないと1/2で他の部署へ異動となるな…)

どうしますか?
A.陳情で異動させないようにする。(必要コネ200)
B.今回も特に何もしない。(1/2で異動になります。)

先にID表示で2票入ったものを選択します。
(現在のコネクション455)
※異動になった場合、能力並の人物が第二副官に配されることになります。

[676]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 01:23:47 ID:1wekH1Uw
B


0ch BBS 2007-01-24