※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

異邦人モリサキ


[24]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:00:54 ID:???
◎スキル
スキルとは森崎がパラメータの上昇やイベントでの活躍によって得る特殊能力です。
メイン称号が変化した際に獲得できます。
スキルは主として四種類に分かれます。

アクティブスキル:
主に個人戦闘で使用する、いわゆる「必殺技」です。
使用の際にガッツを消耗します。

パッシブスキル:
習得していると自動的に発動するスキルです。
戦闘で使用するものから訓練効率を上げるもの、日常で役に立つものまで様々です。
基本的にガッツ消費はありません。
省18

[25]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:01:56 ID:???
▲基本的な進め方

◎ゲーム期間
ゲーム期間は作中時間で三年間です(作中ではD26.4/1〜D28.3/16と表記されます)。
一ターンが一ヶ月として処理されるため、合計36ターンでゲームが終了します。
どのような展開となってもゲーム期間の延長はありません。

◎ゲームオーバーについて【重要】
主人公である森崎はゲーム中の三年間は何があっても死亡しません。
そのため原則としてゲームオーバーは存在せず、時間の巻き戻しや失敗したイベントのやり直しもできません。 省43

[26]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:03:00 ID:???
◎訓練選択
主人公である森崎やその部隊を鍛えるパートです。
一ターンを前半・後半に分け、二つの訓練項目を選んで実行します。
選べる項目は剣術・馬術・体術・魅力・礼法・墓守・部隊訓練・休憩の8種類です。
剣術・馬術・体術・魅力は同名のパラメータが上がりますが、ガッツが下がります。
礼法は同名のパラメータを、墓守はパラメータ「モラル」をごく僅かに上昇させますが、ガッツが下がります。
礼法・墓守は訓練判定を行わず、常に一定量が上昇します。 省72

[27]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:04:50 ID:???
◎訓練結果処理
! numnumプラグインを使って判定します。
前半、後半の訓練項目に対しそれぞれ6回づつ判定を行い、提示された目標値に対しプラスマイナス30以内で成功、
プラス31以上で大成功、マイナス31以下で失敗となります。
大成功時は成果が1.5倍、失敗時は0.5倍となります。
ゲームシステム上の都合により常にメインイベントより前に判定されるため、その月に戦争出撃などが
予想される場合は先んじてガッツを回復させたり、パラメータを調整することが可能です。

省32

[28]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:05:51 ID:???
◎時節イベント
毎年決まった日にやってくる祝日や記念日についてのイベントです。
それぞれ、ヒロインとのミニイベントが期待できます。
スケジュールは以下の通りとなります。

5月/五月祭:春の訪れを祝うお祭りです。花嫁コンテストやナイスガイコンテストが開催されます。
6月/夏至祭:太陽を祀るお祭りです。夜のデートを楽しめます。
9月/収穫祭:豊作を祝うお祭りです。剣術大会や馬術大会、武闘大会が開催されます。 省16

[29]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:06:52 ID:???
▲傭兵大隊について
主人公である森崎はドルファン王国陸軍の第一外国人傭兵大隊に所属することになります。
ゲーム開始時点では一兵卒ですが、イベントの進行に伴い隊長として大隊を率いることになっていきます。
海千山千の荒くれ揃い、一筋縄ではいかない傭兵たちをうまくまとめ上げましょう。

◎ネームドキャラとモブ傭兵
傭兵たちは大きく二種類に分かれます。
それが「ネームドキャラ」と「モブ」…要は「名前のあるキャラ」と「名無しのキャラ」です。 省52

[30]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:07:55 ID:???
◎騎馬
騎兵を編成するのに必要な軍用の馬です。
この数が戦争パートにおける騎兵の編成上限となります。
騎兵の損耗数がイコール騎馬の消耗数となり、原隊復帰はできません。
定期的に供給されますが、正規軍に優先的に補充されるため傭兵大隊に回される数は決して多くありません。
無駄遣いをしないようにしましょう。


◎ステキな相棒、ピコ
主人公である森崎にしか見えない、手のひらサイズの可愛い妖精さん。 省29

[31]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:09:01 ID:???
◆戦闘ルール◆

▲個人戦闘
戦争パート中やヒロインとのイベント中、その他様々な局面で発生する戦闘です。
部隊単位ではなく森崎個人の戦闘であり、基本的には一騎討ちとなります。
相手のガッツを0にすれば勝利、自分のガッツが0になった場合は敗北となります。
個人戦闘は予告なく始まることが多いので、ガッツには常に気を配っておきましょう。

◎戦闘用パラメータ
個人戦闘では各能力パラメータから戦闘用のパラメータを算出し、表記を置き換えます。 省24

[32]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:10:05 ID:???
◎行動選択
ターンの最初に森崎の行動を選びます。
「攻撃」「スキル」「逃走」の三種類から選択して下さい。

・攻撃
ガッツ消費のない通常攻撃です。

・スキル
必殺技(アクティブスキル)を使用します。
ダメージ増強やパラメータ強化などの効果があります。
使用できるスキルは一ターンに一つだけです。
また使用時にガッツを消費します。

・逃走
戦闘から逃げ出します。 省20

[33]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 01:11:06 ID:???
◎イニシアチブ処理
どちらが先手を取るかを決める処理です。

[SPD/5(小数点以下切捨て)]+[! dice]

を相手と比べ、数値の大きい方がそのターンの先手を取ります。
同値の場合は森崎が先手を取ります。


◎命中処理

[自分のSPD−相手のSPD]+[! numnum]

が30以上の場合に攻撃が命中します。
つまり相手よりSPD値が30以上高ければ攻撃は必中します。


◎ダメージ処理

[攻撃側のATK−防御側のDEF ※1]+[! dice + ! dice]
省31


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24