※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【松山の魂】俺inキャプ森4【はためく鉢巻】


[915]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 01:10:49 ID:???
乙でーす
ハンブルグでフィールダー中西は他所では見れない展開で面白そー
【決戦】俺inキャプ森5【ハンブルグ】
【逆襲の】俺inキャプ森5【新田】

[916]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 01:13:17 ID:???
乙でした。中西は嫌味のないキャラなので出番があれば嬉しいですね。

【立ち向かえ!】俺inキャプ森5【最強の矛と盾】

[917]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 01:31:21 ID:???
【ザルと皇帝】俺inキャプ森5【強敵ばかり?】
中西をブロッカーとして使って見たいな
GKは島津、林といるしパワーDFが2人いてもいい気がする

[918]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 01:35:59 ID:???
乙でした。まさか中西に出番が来るとは。
【皇帝の】俺inキャプ森5【襲来】
【撃ち抜くぜ!】俺inキャプ森5【FIRE!】
【焦げ付く球弾】俺inキャプ森5【硝煙の臭い】
【太陽の】俺inキャプ森5【射すフィールド】
銃を撃つのもファイヤーって言ったっけ、謎の既視感。

[919]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 02:08:14 ID:???
冷静に考えると、本スレの中山さんもモブキャラに近い扱いから
世界に通用するDFになった。
このスレでの中西がそうなる可能性もゼロではないよね。
少なくとも高杉よりはチャンスが出てきた。というわけで
【秘密兵器】俺inキャプ森5【中西?】


[920]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 15:01:25 ID:???
昼の練習はイマイチなんだけど逆に夜行動のチーム強化は上手く行きすぎ
ここまできたらパーフェクトゲーム挑戦いけそうですね

【DF】俺inキャプ森5【中西】
【ボールも出番も】俺inキャプ森5【隼スルー】

[921]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 18:00:44 ID:???
板野がスカイラブで跳んで、スカイラブマグナムなんてできるかな?
小柄だし脚力も問題無いはず。

【猿が舞う】俺inキャプ森5【皇帝炎舞曲】

[922]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 21:09:24 ID:???
【日本サッカー】俺inキャプ森5【非常識】
【皇帝と】俺inキャプ森5【すべてを知る者】
【ガキ大将と】俺inキャプ森5【空手家】
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
【日独ストライカー】俺inキャプ森5【対決】


[923]森末(仮):2014/03/19(水) 21:29:57 ID:???
>★次藤くん出来るかな?→( 4 + 4 )=時間はかかるが出来ると思う。★
>★中西くん出来るかな?→( 6 + 3 )+(小学生時代からの付き合い+2)=飛ばす事自体は問題なさそう!早速明日から練習してみよう!★
======================================================================================================
板野の提案は、2人にすんなりと受け入れられた。
図体はでかく一見すれば粗野に見られがちだが、決して頭が悪い訳ではない次藤。 省69

[924]森末(仮):2014/03/19(水) 21:31:24 ID:???
次藤「じゃっどん、わいが飛ばすとなると位置的にかなり難しくなるんじゃなかか?
   まさかGKがオーバーラップとかする訳にはいかんめぇ」
板野「(そういうGK……いない訳でもないんだけどね)」

仮に中西がスカイラブで立花兄弟たちを飛ばせたとして、GKである中西がそれを扱う機会は限りなく少ない。
当然ながら中西がゴールをからっぽにしてオーバーラップをし、立花兄弟を飛ばすという行為は無謀。 省74

[925]森末(仮):2014/03/19(水) 21:32:38 ID:???
ザッ……

若島津「……よう、高杉」
高杉「げっ、若島津!?」

板野達が談話室で話していた頃、一方でこの宿舎の裏側――。
人が滅多に来ず、草木が伸び放題となってしまっている場所では沢田につれられた高杉が、
腕組みをしてじっと彼が来る事を待っていた若島津と対面をしていた。

高杉「ど、どういう事なんだ!? 俺は俺のファンの女の子がいると聞いてここに来たんだぞ!?」
若島津「鏡を見ろ。 言わなければそいつは嘘だとわからんのか? 馬鹿が」 省62


0ch BBS 2007-01-24