※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】


[945]森崎名無しさん:2015/01/23(金) 09:09:51 ID:oOGT+xEo
ぶっちゃけサトルステギやバビントンいても
ほぼディアス一人だしサトルステギとパスカルはあびせげれば
いいから難易度はあまり変わらない気がする

[946]森崎名無しさん:2015/01/23(金) 14:01:28 ID:???
【真・イタリアユース】俺inキャプ森7【見参!】
【アルゼンチンは】俺inキャプ森7【強いはず?】

[947]森崎名無しさん:2015/01/23(金) 14:04:09 ID:???
難易度的に最初がアルゼンチンで次がイタリアに交換?
チーム事情と同じで対戦順も交換的な意味で

[948]森崎名無しさん:2015/01/23(金) 15:49:37 ID:???
その可能性も高そうだね。
自分はアルゼンチンにバティンでもいるのかなと思った。

[949]森崎名無しさん:2015/01/23(金) 23:19:05 ID:???
【天才の】俺inキャプ森7【証明】

[950]森崎名無しさん:2015/01/23(金) 23:59:00 ID:???
新マグナムのホップするのを空を飛んでるとも表現できそうだし
ウイングマグナム スカイマグナム

[951]森末(仮):2015/01/24(土) 00:21:32 ID:???
>>939 乙あり&スレタイありです。
>>943-944 >>946 >>949 スレタイ案ありです。
>>947-948 はい、その通りです。大会では順番が入れ替わり、1戦目がアルゼンチン、2戦目がイタリアになっています。
イタリアを3戦目に持っていこうかと思いましたが、フランスが準決勝に上がれないのもちょっとなと思いこうなってます。

>★板野のパス特訓→( 5 + 2 )=パス+1★
=========================================================== 省38

[952]森末(仮):2015/01/24(土) 00:22:33 ID:???
〜 立花兄弟 〜

政夫「俺達も大会に備えて、もう少し技を増やしておきたい所だな」
和夫「でもどうするんだ? ハッキリ言って、スカイラブツイン以上の技なんて出来る気がしないぜ」

既にスカイラブツインという大技を身に着け、2人の枠を使う事に目を瞑ればレギュラーに近い存在と言えた立花兄弟。
そんな彼らは、しかし現状の自分たちに満足をせず更なる技の習得を目指していた。
だが、現実的な問題として今現在の彼らの実力ではスカイラブツイン以上の大技を会得するのは難しい。 省50

[953]森末(仮):2015/01/24(土) 00:23:51 ID:???
飛んでくるボールを見るや否や、政夫はゴールへと駆け出し、ポストを蹴って飛翔。
そのまま空高く飛び上がると、飛んでくるボールを地面へとヘディングで叩き落す。
それは和夫の言うように、かつて彼らの得意技としていたトライアングルシュートの初期動作。

センタリングで上がったボールをこのようにして立花兄弟の片方が地面へと落とし、
それをもう片方がシュートをする事でトライアングルシュートは完成する。

中学サッカー大会にて板野にこの技の弱点を見破られ、 省70

[954]森末(仮):2015/01/24(土) 00:24:55 ID:???
〜 石崎 高杉 〜
石崎「なんだか他の連中はどんどん技覚えてやがるなぁ……」
高杉「(今日も若林さんは来生達と練習か……はぁ、結局俺は鍛えて貰えなかったな……)」

練習も3日目となり、周囲の者達がどんどん技を身に着け実力を向上させていく事に危機感を覚えていたのは石崎と高杉である。
激戦区と言われるFW、松山と今後合流をする予定の岬以外はほぼどんぐりの背比べというMFに引き替え、
彼らが主戦場とするDFというグループは既にスタメンクラスが確定しつつあった。
省71


0ch BBS 2007-01-24