※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】


[744]森末(仮):2015/03/23(月) 00:57:52 ID:???
確かにピエールの実力の高さについては疑う余地も無いが、サッカーは1人で出来るものではない。
それは先のアルゼンチン戦で天才ファン=ディアスが証明済みである。
内心ピエールに対して同情をしながらも、板野はもっとも関心のある事について見上に聞いた。

板野「ところでその……ナポレオンについては?」
見上「うむ……事前情報によるとラフプレイを得意とするタイプのパワーストライカーだったのだが……。 省76

[745]森崎名無しさん:2015/03/23(月) 00:58:42 ID:WQO0vOI2
C

[746]森崎名無しさん:2015/03/23(月) 00:58:56 ID:ti3iaiRk
C

[747]森崎名無しさん:2015/03/23(月) 00:58:56 ID:ITN8soKQ


[748]森崎名無しさん:2015/03/23(月) 00:59:05 ID:LomfCyBQ
C

[749]森末(仮):2015/03/23(月) 01:32:14 ID:???
>C.「そういえばジェンティーレが気になる事を言ってました。 相手には『地の利がある』とかなんとか……」
=======================================================================================================
見上「ふむ……? ……ふん、なるほどな」
板野「あの、監督……これってやっぱりホームタウンディシジョンの事を言ってるんですかね?」
見上「ほう、まあ存在自体は知っていたか。 恐らく、いや十中八九ジェンティーレはその事を言っているのだろう」
省62

[750]森末(仮):2015/03/23(月) 01:33:16 ID:???
見上「さて、ではそれらを踏まえた上でどうするかだ。
   反則を取られやすくなる……地元びいきという圧倒的不利な状況で戦うにはどうすればいいかだが」
板野「パスを多用して、遅攻するとかでしょうか? 流石にそれなら反則は取られないでしょうし」
見上「その通りだ。 無論、全てをパスで逃げられるとは限らん。 どこかでプレスに合う時は来るだろう。
   だが、パスを中心として戦うというのは間違いではない。 よって戦術としてはパスワークを多用する」 省49

[751]森末(仮):2015/03/23(月) 01:34:25 ID:???
A.「沢田を使いましょう。 気弱な所がありますけど、パスワークの一翼を担うにはそれも利点になりそうです」
B.「小池を使いましょう。 今日の試合、前半は消えてましたけど後半は活躍を見せてましたし」
C.「井沢を使いましょう。 中盤の底を固めて攻勢に出る時間を増やしたいです」
D.「山森を使いましょう。 ここまで出番が無いですけど、パスセンスに非凡なものを感じます」
E.「もう最初から三杉使っちゃいましょうよ。 ガンガン行っちゃいましょう」 省17

[752]森崎名無しさん:2015/03/23(月) 01:34:45 ID:5nkSwzq2
Dパスとシュートがあるのプリーズ

[753]森崎名無しさん:2015/03/23(月) 01:35:39 ID:WQO0vOI2
D

[754]森末(仮):2015/03/23(月) 01:58:56 ID:???
>D.「山森を使いましょう。 ここまで出番が無いですけど、パスセンスに非凡なものを感じます」
===========================================================================================
見上「山森だと?」
板野「は、はい……ドリブルは下手ですけどパスワークを中心に攻め入るなら問題ないと思います。
   それに、あいつはダイレクトシュートも打てるようですから。
   威力自体はそこまでですけど……相手のキーパーがアルゼンチンより弱いなら決まる可能性も十分あるかと。 省67


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24