※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】
[820]森崎名無しさん:2015/03/26(木) 23:14:18 ID:6arQ+DlI
A
[821]森末(仮):2015/03/27(金) 01:04:32 ID:???
>A.「国内選りすぐりのメンバーを集めたチーム。 そのチームを純粋に率いてみたいと思ったんだ」
============================================================================================
板野がキャプテンになろうと決意した理由、それは純粋にこのメンバーを率いてみたいと思っていた事が所以だった。
元々、若林は知らない事であるが板野はキャプテン翼とキャプテン森崎のファンである。
省63
[822]森末(仮):2015/03/27(金) 01:05:36 ID:???
対して、若林はどうか。彼は自問自答をした。
誇りが高く、意地っぱりであり、やや自意識過剰とも言える面も目立つ若林だが、彼は頭が悪くは無かった。
自身を鑑みるだけの知性だけはあった。
純粋に強いチームを率いてみたいという板野に比較し、若林もまた強い自分こそがキャプテンになるべきだという考え。
これもまた、決して大人びた考えだとは言えないと彼は自覚をしていた。
いや、もしも本当に自分が強いというのならばまだマシである。
省59
[823]森末(仮):2015/03/27(金) 01:07:36 ID:???
そして、次の日がやってきた。
全日本Jrユースが予定通りの時刻にスタジアムに向かうと、そこには既に多くの観客たちや取材陣が詰めかけていた。
いよいよ大会も大詰め、準決勝――しかも今日行われるのは優勝候補西ドイツとビクトリーノというストライカーを擁するウルグアイ。
ダークホースという言葉ではもはや片付けられない程の成績を残してきた全日本と地元フランスの試合である。
注目度は前日の比ではなく、日本のメンバーは時折地元民に声をかけられながらバスから降りはじめていた。
省70
[824]森末(仮):2015/03/27(金) 01:09:07 ID:???
板野が聞いてみると、響は何故か胸を張りつつドヤ顔で応援をすると返答。
隣にいるプロデューサーは頭をかいてどこか参ったというような仕草をしていたが、
響達にとってはスケジュールよりも全日本の応援の方が大切らしい。
真「(まあどれだけ滞在が伸びてもあと2日だけだし、調整はプロデューサーに任せよう)
今日も頑張ってね、みんな! 響も言ってたけどここまで来たら優勝しかないよ!」
石崎「でへへ……はい、頑張ります!」
高杉「任せてください!!」
省47
[825]森崎名無しさん:2015/03/27(金) 01:09:52 ID:TCSWUfNc
A
[826]森崎名無しさん:2015/03/27(金) 01:10:02 ID:mdLbjeiY
B
[827]森崎名無しさん:2015/03/27(金) 01:10:47 ID:OQ7Mk90o
B
[828]森末(仮):2015/03/27(金) 01:10:53 ID:???
本日は一旦ここで区切らせていただきます。それでは。
[829]森崎名無しさん:2015/03/27(金) 09:17:20 ID:???
乙でした
[830]森崎名無しさん:2015/03/27(金) 11:07:39 ID:???
これでユース編ではちょっとマイルドな若林が登場する可能性も?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24