※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】


[886]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 00:05:15 ID:???
一番の正論はEな気がする

[887]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 00:07:04 ID:???
あんな人間いる筈ないだろ! インチキだ!!

[888]森崎名無しさん:2015/04/02(木) 03:02:16 ID:???
本編で森崎がもうやったぜ

[889]森末(仮):2015/04/03(金) 00:42:15 ID:???
本日も更新はお休みさせていただきます。中々進められずすみません。

[890]森崎名無しさん:2015/04/03(金) 18:11:08 ID:???
乙です、リアル大事に!

[891]森末(仮):2015/04/05(日) 01:36:17 ID:???
>B.「感じるぞ……とんでもないキーパーだ、アイツ!!」 大仰にミューラーを評価しておく
========================================================================================
若島津「なにィ!?」
反町「(確かに凄い巨漢ではあるけど、そういう意味でいってるんじゃないよな?)」

板野の発言にまず反応を見せたのは若島津。
彼は己の意見を真っ向から否定するかのような板野の言葉に、板野を睨みつけ。
それに伴い他の者達も懐疑的な目を板野へと向ける。 省39

[892]森末(仮):2015/04/05(日) 01:37:44 ID:???
多くの者が突如現れたミューラーの実力を測りかねる中、
なんとフィールドではそのミューラーの指示に従い西ドイツが作り上げていた壁を取り除いていた。
これには観客たち、ひいては選手たちですら大いに驚くのだが、
指示を出した張本人であるミューラーは顔色を一切変えずにゴール前で仁王立ちをしている。

ビクトリーノ「な……なめやがって! ふざけるなァッ!!」

そして、このミューラーの態度に激昂したのはビクトリーノであった。 省56

[893]森末(仮):2015/04/05(日) 01:38:45 ID:???
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!?

実況「とっ、止めたァァ!! ミューラーくん、止めましたぁぁあ!!
   なんとなんと、ビクトリーノくんのシュートをあっさりとワンハンドキャッチです!!」

観客「す、すげぇ!」「あんなにでかいのに凄い反射神経だ!」「しかもワンハンドキャッチって……」

この光景を見て、観客たちが度肝を抜かれたのは言うまでもない。
ミューラーの巨体から考えて彼にはパワーシュートに圧し負けないだけの力や、 省57

[894]森末(仮):2015/04/05(日) 01:39:59 ID:???
シュナイダー「俺に回せ、ミューラー!」
ミューラー「ふん!」

ブォオンッ!! ビュウーンッ!!

ビクトリーノ「あ、し、しまった!」

このショッキングな事態に誰もが驚きを隠せないでいる中、唯一冷静でいれたのはシュートを止めた張本人であるミューラー。
そして、ミューラーが止める事を信じ、
彼が壁を取り除くよう告げた時にもその通りにするようメンバーに言い含めたシュナイダーだけである。 省39

[895]森末(仮):2015/04/05(日) 01:41:02 ID:???
大会得点王ランキング

10ゴール シュナイダー
5ゴール ビクトリーノ
4ゴール 板野、ナポレオン
3ゴール ストラット、マーガス
2ゴール ディアス
1ゴール 岬、政夫、反町、カルツ、ランピオン

大会アシスト王ランキング

5アシスト マーガス
2アシスト 岬、ピエール、ランピオン
1アシスト 松山、三杉、次藤、和夫、沢田、バンビーノ

[896]森末(仮):2015/04/05(日) 01:42:21 ID:???
実況「試合終了〜っ! なんという事でしょうか、西ドイツ! ウルグアイに圧勝!!
   一時は同点の危機かと思われた場面もありましたが、途中出場のミューラーくんが見事なファインセーブ!
   その後も堅守を見せ1点も許さなければ、西ドイツ自慢の攻撃陣が怒涛の勢いで追加点を重ね、なんと6得点!
   キャプテンのシュナイダーくんは4得点を上げ、これで2桁! 大会通して10得点の大活躍です!!
   これは大会得点王の座はほぼ手中に入れたと言っていいのではないでしょうか!? 省66


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24