※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SSです】幻想でない軽業師
[412]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/15(木) 23:56:43 ID:???
その後、マンチーニは向かってきたパトリツィオも抜き去り完全にサイドを突破。
そのまま中央を向き、PA内へと侵入してきたカルネバーレへとセンタリングを上げる。
これに対してカルネバーレは高く飛び上がり、慌てて守備陣もクリアーとセービングの構えを見せるのだが……。
カルネバーレ「喰らえ! これが俺の……G・ヘッドだぁ!!」
ドゴオオオオオオオオオオオオオンッ!!!!
チェーザレ「ぐぼあっ!?」
省43
[413]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/15(木) 23:58:24 ID:???
佐野「(って、そういや『G・ヘッド』って……なんのGなんだ?)」
チェーザレ「ぐ……いててて。 やっぱりすげーなカルネバーレの『ゴリラヘッド』は」
モゼ「ああ、わかってても止められないぜ。 キーパーの……人も頑張ってたんだけどな」
バルトロメオ「俺達が束になっても止められないもんなぁ、『ゴリラヘッド』は」
佐野「へー、GはゴリラのGなのか。 ははは、そいつぁ傑作だ」
ゴン! ゴン! ゴン! ゴン!!
カルネバーレ「誰がゴリラだ! バカタレ!!」
省19
[414]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/16(金) 00:00:32 ID:???
佐野「(畜生……すげぇシュート打てるからって威張りくさりやがって!
ミニゲームとはいえこのまま負けてちゃ、このゴリラにもチームの皆にも舐められちまいかねん。
こうなったら残り時間でなんとか点をとらねーと……その為には……)」
内心舌打ちをしながら、痛む頭を摩りつつ敵陣ゴールを睨み付ける佐野。
レクリエーション、互いの実力を知る為のお遊びに近いゲームとはいえ、このまま負けるつもりは毛頭ない。
省39
[415]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/16(金) 00:03:06 ID:???
一旦ここまで。
原作では強引なドリブルしかなかったカルネバーレですが、必殺シュートを持たせて強化しています。
威力的にはサトルステギのダイナマイトヘッドくらいですかね。
次回更新でミニゲームパートも終わり。
その後に一輪・お燐・はたて・ゴリラ・マンチーニの現時点での能力を公開出来たらなと思います。
それでは。
[416]森崎名無しさん:2018/03/16(金) 09:50:17 ID:???
ブルノ君はレベル上げればアクセルスピンシュートキャッチ出来るんだぞ
レベル35ぐらい必要だけど!シニョーリのレベル21だけど!
[417]森崎名無しさん:2018/03/16(金) 10:11:04 ID:???
ナチュラルにゴリラヘッドって読んでた
思ったよりゴリラ強そう
[418]森崎名無しさん:2018/03/16(金) 12:05:11 ID:???
流石にランピオンスト様よりは弱いだろうが、
必殺ブロックのハエタタキ持ってたらDFでスタメン取れそう
[419]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/17(土) 22:40:32 ID:???
本日も更新はお休みさせていただきます。
>>416
才レベルで14差くらいあれば流石に誰でもキャッチ出来そうですね……。
ちなみにタイユースのワチャラポンくんが才レベル5から更に14上げてキャッチ87になるみたいですね。
ライトニングタイガークラスにも互角に戦えるよ!
>>417
主人公チーム補正とキャプテン補正で結構強化しております。
>>418
イタリアユースのFWはほぼ不動ですからね。
省3
[420]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/18(日) 22:54:17 ID:???
申し訳ないですが本日も更新は無しです。
ブルノさんをどう描写するかで悩む悩む……多くの他スレ様でも人気キャラですからね。扱いは丁重でなければ。
[421]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/21(水) 00:34:05 ID:???
本日も更新はお休みです。明日は更新出来たらと思います。
[422]幻想でない軽業師 ◆0RbUzIT0To
:2018/03/22(木) 01:02:34 ID:???
ピィーッ! バムッ!!
その後、再び佐野チームのボールで試合再開がされる。
ボールを受け取った佐野は、逡巡する間もなく一旦ボールを右サイドを走るお燐へ。
早く得点をしたいという思いがありながらも、真向からドリブルでの突破は挑まない。
佐野「(中央にはあのゴリラがいるしなぁ……)」
勿論自分のドリブルがまるで通用をしないとは思っていない。
得点力はマシになったとはいえ世界水準で見ればまだまだ低く、ディフェンス技術は殆どお話にならない。
省58
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24