※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【倒れるまで】鈴仙奮闘記43【戦え】


[500]森崎名無しさん:2018/04/04(水) 00:49:01 ID:QYsSannI
E

[501]森崎名無しさん:2018/04/04(水) 01:15:48 ID:6jBFVg1E
E

[502]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/04/10(火) 00:53:30 ID:???
最近忙しくて更新できてませんでしたが、ようやく一段落つきそうです。
明日は更新したいです。


[503]森崎名無しさん:2018/04/10(火) 01:22:16 ID:???
ご報告乙でした

[504]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/04/10(火) 23:36:13 ID:7qSPFn8+
E:イングランドの選手層について聞いてみる。

鈴仙「あんた達って、イングランドに行ってたじゃないの。次の練習試合の相手に決まった。
    だから今の内に、選手層だとか、情報を仕入れておこうと思ってね」

正確には鈴仙は決める側の立場に居たのだが、細かい事はどうでも良い。
そんな真面目な回答を聞いて、お燐は「火遊びじゃないのかぁ」とガッカリしていて、
さとりは「なんで火遊び限定なのよ」とジト目で突っ込みながらも、
省30

[505]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/04/10(火) 23:37:37 ID:7qSPFn8+
さとり「やはり強豪国と呼ばれるだけあって、全体的な選手のレベルが高いですね。
    以前パチュリーさんと談話をしていたのですが、
    総合力だけで言えばイタリアにも匹敵するのではないか? という結論すら出ましたよ」

鈴仙「イタリア……サンパウロに居たストラットの出身国だったわよね。
    だとすると、やっぱり強敵――」

お燐「――とは、言えないかなァ、たぶんね」
省49

[506]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/04/10(火) 23:38:42 ID:7qSPFn8+
さとり「イングランドで注意すべきは4名の選手。ロリマー君、リチャード君、テイラー君、ロブソン君。
    そして……この中で特に注意すべきが、CBのロブソン君でしょうね」

鈴仙「センターバックで特に注意って、嫌な予感しかしないんだけど。腹筋力で惑星シャモを粉々にしたりとかしそうで」

さとり「は? 腹筋でどう惑星がコナゴナになるんですか。もうちょっと真面目に話して頂けませんでしょうか。
    私達はサッカーの話をしている筈ですよ」
省53

[507]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/04/10(火) 23:40:47 ID:???

イングランドの複雑な守備事情に想いを馳せつつ、鈴仙は他の選手についての情報を聞き出したが、
ロブソンと比べてはこちらはアッサリとしていた。曰く、

お燐「テイラーくんはウイングのいけすかない系男子だよ。色々と小技を覚えてそこそこ存在感出してるけど、地味だよねぇ〜」

さとり「FWのロリマー君はイングランドサッカーにしては接触プレーを好みませんでしたね。
    複雑怪奇なテクニックによって、ボールを思いの方向に弾ませる技術を究めたらしく、 省43

[508]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/04/10(火) 23:41:57 ID:7qSPFn8+
さとり「世界トップクラスの選手はロブソン君だけで、他の3人は世界では少し秀でているレベルですから。
    リオカップで対峙した強豪選手達と比べても、ロブソン君以外の3人は見劣りしますし」

鈴仙「……こいつら程度にてこずるようじゃ、世界で勝つのはどだい無理! ……って言いたい訳ね」

さとり「ええ。それが私がイングランドで見分し。そして他の国に修行に出かけた方々の心を読み、
    外界のサッカー事情に詳しい霞ちゃんやコーチさんの心を読んだ結論です」
省27

[509]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2018/04/10(火) 23:44:00 ID:???
何だかんだありつつも、それなりに鈴仙はさとりに対して礼を告げる。
すると、さとりは少しだけ驚いた顔をして、

さとり「……私にお礼ですか。知ってましたけど、つくづく暢気な方ですね」

鈴仙「……? 別に、色々教えて貰ったんだし、お礼を言うのは当然じゃないの」

さとり「当然……ですか。心の読める妖怪を前に、それを素で言えるのは、貴女の美点と思いますよ」

鈴仙「……褒めてるのよね。それ」

さとり「ええ。多分に」
省10


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24