キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】

1 :キャプ森ロワ:2009/01/10(土) 00:45:54 ID:???
新装開店 キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜

このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。

過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/

【簡単なあらすじ】
Jrユース大会から2ヶ月後、いきなり異世界に召喚された森崎は、よびだした張本人ジョアンが
開くサッカーのトーナメントに出場する破目になる。同じように召喚された者達と『オールスターズ』を
結成し、一回戦の相手『イラナイツ』に無事快勝を収めるも、まだまだ問題は山積み…
といったところまで話は進んでいるらしんです。

43 :森崎名無しさん:2009/01/11(日) 14:15:11 ID:???
森崎開眼なるか!→ クラブJ

44 :森崎名無しさん:2009/01/11(日) 14:15:27 ID:???
森崎開眼なるか!→ スペード3

45 :森崎名無しさん:2009/01/11(日) 14:17:41 ID:???
   /~ ̄~´Y`~ ̄^\
  /ソヾ ト、ノヾト、ノヾト、`i
  ノノハi|========|トト |,|/
  .|iソ__,,,,,.ノ  ヽ、,,,_、ハ!|
  /ヽi゙  ̄"  |゙ ̄ "::/ソl   <低いほうがいいの・・・??
. ,|!ノト    ` '   ::::イ,ソi|
  i!l!ili  /( [三] )ヽ::: !i!ll!il
   /`ー‐--‐‐―´\

46 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/01/11(日) 18:36:56 ID:???
遅ればせながら新スレ乙です!
次の試合はいよいよアカネイア連合軍ですか。非情に楽しみです!
あの傭兵やあの魔導士やあの仮面騎士とかいるんですかね?ワクワクです!

悟りを開くには静かなほうが良い…ってことですよね?

47 :森崎名無しさん:2009/01/11(日) 18:45:21 ID:???
悟りセービングそのものが低い値で発動だったしね。

48 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:26:17 ID:???
>>45 悟りセービングを元にしてますので悟り特訓に関してはそうなります。

>>46 ありがとうございます。期待に答えられるかは分かりませんが、一つ残念なお知らせが…
仮面騎士はいません…ww一応一部終了時点の設定ですので…
悟りに関してはおっしゃる通りでそんなイメージでやってます。

>>47 フォローありがとうございます。まさしくその通りなのでございます。

森崎開眼なるか!→ スペード8
ん?今何かが…見えた! 悟りポイント3ポイントゲット 悟りレベルが1上がる

じっとアルスとドーガの鍔迫り合いを見つめる森崎。

森崎(…少しだが…見えてきたぞ…あいつらも常に全力で動いているわけじゃない…
相手の動きを先読みしてここぞというところで全力で行っている…要はがんばりダイビングと同じ
理屈をもっと細かいレベルでやってるわけだ…)
流石に二人の間合いの読み合いから始まる、ちょっとした荷重移動や体捌きまでは参考に出来なかったが…

森崎(…よし…これからはあの動き方を参考にセービング練習をやってみるか…)
とおぼろげながらヒントらしきものは掴んだようだ。

☆悟りポイントが15→18になりました。悟りセービング・7に上がり、セービング時ガッツ消費量5%減少
となりました。(次は24でレベルアップ)

49 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:26:43 ID:???
ドーガ「いやぁ…まいった…これでもどんな剣術が来ても対応できるって自信があったんだがな…
あんな変わった剣術は見たことが無いな…しかもこっちは槍を使ってる分間合いは有利なはずなのに
こうまで攻められるとは…」
訓練が終わった後、ドーガはそんな感想を漏らす。

アルス「まぁこっちは色んな事をしでかす魔物を相手にしていたからね…嫌でも変則的に
ならざるを得ないんだよ…逆に普通の型の剣術が出来ないのが悩みのタネなんだけどね…
でも正直初手合わせでここまで完全に防ぎきられたのはドーガが初めてだよ」
とアルスはドーガに賞賛の言葉を送る。

ティーダ「じゃあ次は俺の出番ッスね!!」
ティーダは待ってましたとばかりに剣を持ち出しドーガの前に立つ。

ドーガ「よっしゃ!!来い!!」
ドーガもこれを迎え撃とうと再び二人で訓練が再開される。

カミーユ「どうだ?何か掴めたか?」
早速ゴールマウスでイメージトレーニングをしている森崎にカミーユが話しかけてくる。

森崎「うーん…まぁ何とかな…あとはこれをどう煮詰めていくかだな…」

カミーユ「へぇ…俺は空手をやってるんだけど…正直レベルが違いすぎて参考にもならなかったけどな…」
とアルスの方を向くと、アルスはリンダと魔法に関しての議論を始めているようだ。
時折両者の指先が魔力で光ったりしている。

森崎「空手かぁ…俺もせっかくだからこっちにいる間にでも、アルス達に護身術の一つでも
教えてもらうかな?(また日向やら若林に絡まれるかもしれんし…ブラジル行った時でも
日本人だからってなめられるかもしれんしなぁ…)」

カミーユ「それはいい考えだな…後で交渉してみるか」
後でカミーユが交渉したところ、アルス達からは快諾が得られ、後日改めてという運びとなった。

50 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:27:17 ID:???
そんなこんなで午前中が終わり、午後からはのんびりと皆思い思いに過ごす。
(ヤンはずっと寝ている)
夕食が終わると、森崎達は談話室でいつものように雑談に華を咲かせていたところに

ジリリリリリリリリ

と電話が鳴る。

森崎はまたも電話の近くにいたので、黙って受話器をとった。

ジョアン「一回戦突破おめでとう。まぁこれ位はやってもらわんとな…」
と前回と同じく能天気な感じで話しかけてくる。森崎は文句を言うだけ無駄と悟ったのか

森崎「無駄口はいい。さっさと用件だけ言え」
と冷たく突き放す。

ジョアン「なんじゃ…冷たいのぉ…これだから最近の若いもんは…」

森崎「(このジジイだけは…)用が無いなら切るぞ…」
老人のお得意のパターンに入りそうになったのでこれ以上付き合ってられんと電話を切ろうとすると

ジョアン「まったく…少し位話を聞かんか…まぁいいじゃろう…次のお前達の相手が決まった
『アカネイア連合軍』じゃ日時は3日後で時間は前と同じじゃ」

森崎「『アカネイア連合軍』か…(確かまたリンダとドーガの知り合いがいるんだったよな…)」
森崎が次の相手に思いを馳せていると、

ジョアン「ああ…それからお前達の奮闘振りに対してプレゼントを用意した。電話の傍に紙が
あるじゃろう?」
ジョアンに言われ、電話機の後ろ辺りを覗くと確かに紙切れがあり、森崎は紙切れを手に取る。

51 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:27:33 ID:???
ジョアン「それにある宝のヒントが隠されている。気に入ってもらえると嬉しいぞ。
それじゃ次の試合も頑張ってくれ」
といった後、また一方的に電話を切られてしまった。

シュナイダー「あの老人からか…」
森崎が乱暴に受話器を置くのを見てシュナイダーが話しかけてくる。

森崎「ああ…次の試合が決まった…日時は3日後で時間は前と同じ15:00だ…それで相手は…
『アカネイア連合軍』だ」
とリンダとドーガの方に顔を向けて言う。

リンダ「そっかぁ…次の試合はマルス様たちと…(マリクもいるってジョルジュ達も言ってたわね…)」
それを聞いて、どこかしら物思いに耽る表情を見せるリンダに対して

ドーガ「…そうか…(やはり…マルス様は勝ち上がって来られた…俺は…)」
何とも言えない複雑な表情を見せるドーガと二人の態度は対照的だった。

森崎「それから…あのジジイからこんなものが…」
と皆にジョアンからの紙切れを見せる。

ピエール「何だこれは?何か書いてあるようだが…」

カミーユ「意味がさっぱり分からないな…」

シュナイダー「何だこれは?」
シュナイダーから質問が飛ぶが、

52 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:27:49 ID:???
森崎もさっぱりといった感じで両手を広げ

森崎「俺にも良く分からんが…あのジジイが言うには、試合に勝ったプレゼントらしくて
あるお宝のヒントが隠されているんだとかなんとか…」
森崎も自分で言っていて胡散臭さを感じ、最後の方はもごもごと言う。

カミーユ「…怪しいな…罠じゃないのか?」
カミーユは紙切れに思い切り怪訝な視線を送る。

アルス「ちなみに何て書いてあるんだい?」
とアルスが紙切れを覗き込んでくる。

うそは恐れるべき存在
冥府へと迎えられ
さあ立ち向かえ、さすれば
かの者へと力を与えん
獅子が戦へ誘い
たたえよ生と死を司る者を

アルス「何これ?冥府?生と死を司るもの?」
紙切れの内容を見て頭に?マークが浮かぶ。

透(あれ?気のせいか…)
真理(こんな事あったような…?)
紙切れの文章を見て透と真理は何かしら感じるところがあったようで首をしきりにひねっている。

53 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:28:05 ID:???
ティーダ「とりあえず意味不明ならヤン提督を呼んでみたらどうッスかね?」
と何気なくティーダが言うと。

その他のメンバー「そ・れ・だ!!」
といまだ寝ていたヤンを皆で叩き起こし、寝ぼけ眼のヤンにこの紙切れを見せる。

ヤン「…」
ぼーっとした表情で紙切れを見つめるヤン

森崎「どうですか?何か分かりました?」

ヤン「ジョアン氏は中々遊び心を持った人物だね…まぁ少なくとも罠じゃないことは確かじゃないかな?
まぁお宝が何かは知らないが探してみる価値はあると思うよ」
と紙切れを森崎に返す。

カミーユ「じゃあその文章の意味も分かったんですか?」
と聞くとヤンは意地の悪い笑みを浮かべながら

ヤン「いやぁ〜私もまだ起きたばかりでね〜頭が上手く働かない…それにお腹も空いてるみたいだし
腹は減っては戦は出来ぬって事で私は食事をさせてもらうとするよ」
とさっさとキッチンの方へ去っていった。

カミーユ「あの人…絶対分かってるだろ…」

シュナイダー「何故だか無性に悔しいんだが…」

森崎「…こうなったら解いてやろうじゃねぇか…この謎って奴を…」

そして森崎たちによる謎解きが始まった。

54 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:28:24 ID:???
1時間後…皆でシュプール中を探し回ったが、それらしき物は見つかる気配すら無い。
そんな中ヤンは夕食を済ませるとさっさと自室に戻って行ってしまった。

シュナイダー「駄目だ…あらゆる可能性を探したが全く見つからない…」

真理「うーん…こうなってくると本当にあるのかすら怪しいわね…」

リンダ「やっぱりヤン提督に聞いてみた方が…」

森崎「駄目だ!ここまで来てそんな事出来るか!なぁ皆?」
と森崎が周りに振ると、他の男性メンバーは当たり前だとばかりに一斉に頷く。

アルス「うーん…もしかしたらこの文章…何かの暗号になってるのかなぁ…」
紙切れをしきりに見ていたアルスが何気なく呟いた一言に森崎の頭に圧倒的な閃きが走った。

森崎「ちょっと借りるぜ」
とアルスから紙切れを引っ手繰る。そして文章をじっくりと目で追った。

55 :キャプ森ロワ:2009/01/11(日) 23:28:38 ID:9lzcKtsQ
うそは恐れるべき存在
冥府へと迎えられ
さあ立ち向かえ、さすれば
かの者へと力を与えん
獅子が戦へ誘い
たたえよ生と死を司る者を


A よし分かったぞ!!
B いや…やっぱり分からん…


一応重要な選択なので
先に『3票』入ったもので続行します。ageでお願いします。
森崎がやってる様にじっくりと見た方がいいかもしれません。

とりあえず展開次第ですが今日はここまでになるかもしれません。

56 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 00:57:55 ID:2g0nEIK2
A

57 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 00:59:06 ID:jXtILCWE


58 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 00:59:42 ID:X7H1DEiA
A

59 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/12(月) 04:34:40 ID:???
宝はリンダ殿のスカートの中にあり、と出たのじゃよ?(死の予感)

僕はSFC版しか持ってないので(後は借りた)、その後の○○編はうろおぼえですなー。

60 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 13:00:39 ID:5WDkw1zk
>>59 そうなんですよね…意外とかまいたちって全部やった人いないみたいんですよね。
ミステリー編を解いてから本領だと思うんですがねあのゲーム…
周りでも結構犯人で挫折している人が多くて…ww
それはさておき…ちょっと唐突で読者置いてきぼり感があったかもしれません…猛省してます…
でもさらに唐突な事もやるかもしれませんが…

A よし分かったぞ!!

森崎(この文章から導き出されるお宝のありかは…)

A 鳩時計の中
B ソファの下
C 受話器の中
D 地下室

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。

61 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 13:07:55 ID:2g0nEIK2
B

62 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 13:25:09 ID:6N6hsPX2


63 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 13:25:39 ID:X7H1DEiA

冥府=地下室?

64 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 13:50:56 ID:???
暗号文の2行目を縦読みすると答えが浮かび上がる仕様でおk?
それが罠で他に解読法とかないよね

65 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/01/12(月) 15:20:21 ID:???
「ここで○○○○しろ」とかありましたよね。懐かしいですね〜。
本編終了後のペンション編のBADエンドに何度も笑った記憶が…w

66 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 15:57:19 ID:???
>>64 すいません…思い切り罠です…最近文章の縦読みって割とポピュラーになってきた
感じがしたものですから…もう一ひねりしてやろうと思ってつい…でも答えが分かってもどうすればいいかは
分かり難かったかもしれません…やっぱりもうちょいヒントを出した方が良かったかなぁ…

>>65 おおっとそれを知っているとはモリブレムさんもやりこんでますなww
確かに自分もBADENDには笑いました。でもそれ以上にトラウマでもあります。遭難編とかもうね…

B ソファの下

森崎(…よし間違いない…)
文章を何度も読み直し、お宝のありかを確信する。そして顔を上げ、談話室のソファを見ると
すでに透がソファを裏返しており、ちょうど何かを発見したところだった。

透「えーと…ん?…これかな?お宝って…」
と透がソファの裏側に貼り付けられていた何かを引っぺがす。

それは何かの鍵のようだった。

カミーユ「…その鍵がお宝?…どこの鍵だろう…開かずの間なんてここにありました?」

ピエール「部屋はあれだけ探し回ったんだ…少なくともシュプールの扉の中に鍵が掛かってるところなんて
無いような気がするんだが…」

ティーダ「うーん…じゃあ何の鍵っスかねぇ…」
とティーダが言うと全員がうーんと首を捻る。

67 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 15:57:31 ID:???
真理「それにしても良く分かったわね…その紙切れの謎解いたの?」
真理が感心した表情で聞いてくる。

透「ああ…気が付いたら簡単だったよ。文章の二行目を縦に読むんだ…すると」
透はしたり顔で説明を始める。

リンダ「えーと…あ、『ソファのした』だ…凄い!!」

シュナイダー「成る程…気が付いたら簡単なものだな…ん?どうしたモリサキ?」
シュナイダーが横で落胆している森崎に声を掛ける。

森崎「いや…何でも…無い…」
今更自分も暗号を解読したなどど言い出せず、今の森崎には落ち込むことしか許されなかった。

その後シュプール中をもう一度探したがこの鍵が使えそうなところは発見できず、
結局諦めたところで解散となった。

自分の部屋に入るなり、ベッドに倒れこむ森崎。

森崎(結局またあのジジイにやられただけじゃねぇか…しかも俺も暗号解読したってのに…
透さんが全部かっさらって行くし…ああああッ思い出すと腹立ってきた。もう寝よう…)
そうして悔しさを胸に森崎は眠りに付いた。

68 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 15:57:46 ID:???
―ヤン提督による解決編―

森崎が不貞寝をしている頃、ヤンは自室で日記を付けていた。今日の日記はあの暗号文の事の様である。

あの文章は二行目を縦読みにすると『ソファのした』と繋がる。しかし実はこれは囮で
本命が別にある。まったく…ジョアン氏も人が悪いな…七行目を下から読むと
『死いをえらべ』と繋がる。つまりは『Cを選べ』というのが正解らしい…
どうも…>>55でCの選択肢を選ぶと言う意味らしいな…まったくこの問題を作った奴の顔が見たいね
酷い問題だ…

とここで締めくくられている。

一旦ここまでです。やっぱり理不尽ですかね…うん…もうこれっきりにしておこう…
とりあえずこの後も脱線します。

69 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 17:40:37 ID:???
そっちは をいをえらべだと思ってた…無念です

70 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 18:21:43 ID:???
>>69 おしい!!一行ずれですね…本来ならきっちり行を揃えたかったんですがやむを得ず…
不完全な形で出して申し訳ないorz

透(ここって案外夜は雰囲気でるんだなぁ…さっさと飲み物取って来よう…)
目が何となく冴えてしまって何か飲み物でもと思い、キッチンに行こうとしたのだが

ギシ…ギシ…

階段の軋む音が夜の静寂さを一層引き立てており、透は何となく両手を抱え込む。
階段を降り切り、キッチンへたどり着くと冷蔵庫を漁り、冷やしてあった水を取り出し、
コップに注いで飲もうとすると…

真理「こら!!」

透「うひゃぁ〜」
いきなり声を掛けられびっくりした透はコップは何とか落とさずに堪えたものの
水を思い切り床にぶちまけてしまった。

真理「あ〜あ…もう何やってるのよ…」
その状況を見て真理は頭を抱える。

透「それはこっちのセリフだよ!いきなり何なのさ?」
びっくりさせられたと言うこともあり多少口調がきつめになる透。

真理「え?食料を漁りに来たんじゃないの?」

透「食料?」


71 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 18:22:36 ID:???
真理の答えに素っ頓狂な返事を返す。真理が言うにはたまにティーダやドーガ辺りが食料を漁りに来るらしい
確かにまだまだ食料には余裕があるとは言え、いつまでこんな事が続くか判らないので無闇に食べられると
困ると監視の目を光らせているらしい。ちなみに真理とリンダは女性と言うこともあり、一階の真理の
叔父さん夫婦が使用している部屋で寝泊りしている。

事情を(事情と言うほどでもなかったが)説明すると
真理「それは悪かったわね…」
と言って水で濡れた床を拭き始める。

透「まぁ別にいいけどさ…」
と透も一緒に床を拭き始める。

何となく沈黙が流れ、真理が何事か言おうと顔を上げると、何かに気付き、

真理「ねぇ…透…あんなところに扉あったかしら…」
と透の後ろを指差す。透もそちらの方に向き直ると確かに今まで見たこと無い扉がそこにあった。

透「いや…確かここにはこんな扉は無い…無かったはずだけど…」
何故そうしたのかは分からなかったが、透は引き寄せられるように扉に向かい、扉の鍵穴に先程の
お宝探しで手に入れた鍵を挿しゆっくりと回して見る。

カチャリ

重厚な音が響き鍵が開いた事を告げる。

ゴクリ
ドアノブに手をかけ知らず知らずの内に透は唾を飲み込む。後ろで見ている真理も固唾を呑んで
見守っている。

72 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 18:23:03 ID:???
扉をゆっくりと開くと急に何か強い力で引っ張られ、そのまま扉の中に引きずり込まれる。

真理「透!!」
それを見ていた真理も慌てて扉の中へ入ってく。

真理が扉に入った後、その扉は消失した。談話室の鳩時計はちょうど12時を過ぎたところだった。

二人が目を覚ましたとき目の前には白いイタチが存在していた。

白いイタチ「はあああ…よりにもよってこんな弱そうな奴らが来るなんて…」
白いイタチは透と真理を見やりながら盛大にため息をついた。

白いイタチ「まあ来たからにはしょうがねえや。ほらそこにある三度笠に
道中合羽(格子のマント)を着けてくれ」
とあまりの強引さに透は何となく言うとおりにする。まだ状況を把握して無いと言うのもあったが…

白いイタチ「うーんあんまり似合わないけど…これでお前も立派な風来人だ!さぁ!!行って来い!!」
そこまで言われて流石に透も慌てて言葉を発する。

透「ちょっと待ってよ!まずは…ってどこから突っ込むべきなんだ?」

73 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 18:23:17 ID:tgShZibQ
A まずはイタチがしゃべってる事に関して小一時間
B 行って来いってどこへ?
C ここはどこ?私は(ry
D よしどこへでも行こう!早速出発だ!
E 何かあればどうぞ

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

上手く行けば色々得られます。ただシステム的には大まかは出来ていますが、
まだ細かい所が不完全かも…とりあえずテストも兼ねてやってみようと思います。
それほど時間は掛からないはず…です…

74 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 18:26:12 ID:CVC8wi3k
E ・・・何故か自分の名前がシレンって気がしてきた

75 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 18:26:47 ID:2g0nEIK2
E ・・・何故か自分の名前がシレンって気がしてきた
そしてお前はクッパだ!

76 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 18:40:09 ID:tgShZibQ
E ・・・何故か自分の名前がシレンって気がしてきた
そしてお前はクッパだ!

透がそう発言すると、白いイタチは猛烈に怒り出した。

白いイタチ「オイラは『コッパ』って言うんだ!!クッパって何だよ!クッパって!失礼な奴だな」
そしてひとしきり文句を言った後、

コッパ「しかし…お前もシレンっていうのか…ふーん…」
と透を物珍しそうにジロジロ見てくる。

透(あれ?何?この空気…もしかして僕シレンで通さないと駄目なの?)

透の名前がこのイベント中は『シレン』となりました。

シレン(そんな事より何か質問を…)

A まずはイタチがしゃべってる事に関して小一時間
B 行って来いってどこへ?
C ここはどこ?私はシレン
D よし行くぞコッパ!早速出発だ!
E 何かあればどうぞ

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください


77 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 18:41:56 ID:57ZYGUbk
A

78 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 18:45:39 ID:jXtILCWE


79 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 19:02:31 ID:tgShZibQ
A まずはイタチがしゃべってる事に関して小一時間

シレン「今更だけど…何でイタチが人間の言葉を!!」
最後の方はわざとらしく大声を発する。それに対しコッパは何を言ってるんだこいつと言わんばかりに
呆れた表情をして

コッパ「そんなもんオイラが語りイタチだからに決まってるだろう…でもまぁこうみえても珍しい存在だからな
知らないのも無理ないか。ハハハハ」
と大層自慢げに笑う。

真理(何か話がずれてるわね…これじゃらちが明かないかも…)
二人?を見てそんな事を思う真理だった。

A まずはイタチがしゃべってる事に関して小一時間(選択できません)
B 行って来いってどこへ?
C ここはどこ?私はシレン
D よし行くぞコッパ!早速出発だ!
E 何かあればどうぞ

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

コッパ【登場作品:風来のシレンシリーズ】
語りイタチという良く分からない種族で、まったく喋らない主人公のかわりにペラペラ喋ってくれる。
シレンが倒れるとやっぱりコッパが運んでるんでしょうかね…最近ではWiiリモコンを預かる
特技も身に着けたらしい。

80 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 19:04:40 ID:2g0nEIK2
D よし行くぞクッパ!早速出発だ!

81 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 19:13:51 ID:XfaIBcYQ
E
よし行くぞ、クッパにアスカ、出発だ!

82 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 19:14:48 ID:2g0nEIK2
E よし行くぞ、クッパにアスカ、出発だ!に変更

83 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 19:20:19 ID:???
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ
何故か風来のシレンから直接参加したはずのコッパ以外風来のシレンメンバーになった
な、何を言ってるか分からねぇと思うが俺も何が起こったか分からなかった
頭がどうにかなりそうだった、ネミングウェイとか命名神マリナンなんてチャチな物じゃ断じてねぇ
もっと恐ろしい自由選択肢の恐怖を味わったぜ

84 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 20:30:36 ID:???
>>83 まあダンジョンパートは基本本編とあまり関わってないのでこのくらいのノリでいいかもww
説明もダンジョン潜りながらの方が手っ取り早いですしww

E よし行くぞ、クッパにアスカ、出発だ!

シレンとしてはビシッと決めた…つもりだったが

真理「はぁ!?ひょっとして私がアスカなわけ?」

コッパ「クッパじゃねぇって言ってんだろ!!」
と二人?に物凄く怒られたが、その後コッパが真理に対して

コッパ「へぇ…お前はアスカっていうのかぁ…」
とジロジロ見だす。

真理(何…この空気…私はアスカで通さないと駄目なの?…シレン…覚えてなさいよ)

真理の名前がこのイベント中は『アスカ』となりました。(個人的にはお竜でも良かったんですが…)

シレン「で…ところでどこに行けば…」
先程の威勢はどこへやら一転して急におどおどしだす。

コッパはやれやれと言う感じで両手を広げ
コッパ「これだから素人は困るぜ…ほらあそこ見てみろよ」
とコッパが指を指した方を見てみると、遠くに山が見え、その麓に洞窟らしきものが見えた。


85 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 20:30:59 ID:???
コッパ「これからあそこに行くんだよ」

シレン「何のために?」

コッパ「はぁ…理由なんか無い…強いて言えばそこにダンジョンがあるから…だ!そんなこっちゃ立派な
風来人なれないぜ?いいか?覚えとけダンジョンがあったら潜る。これが風来人としての基本だ!」
と何やら諭す様に言ってくる。

シレン「いや…風来人とか言われても…」

コッパ「もう…ごちゃごちゃうるさい奴だな…ほら行くぞ!シレン!アスカ!」

アスカ(やっぱりアスカなんだ…)

シレン(何か良く分からないけど…行くしか無いみたいだし…)
二人ともそれぞれ思うところはあったが、どっちにしろ当ても無いのでコッパについて行ってみる事にした。

洞窟の近くまで来ると、コッパが二人に向き直り、

コッパ「さてと…とりあえず腕試しにこの『ちょっと不思議なダンジョン』に挑戦してもらう」

不思議なダンジョンシリーズ【登場作品:風来のシレンシリーズ等】
入るたびに地形が変わり、一応メーカーは1000回遊べると豪語しているらしい。
確かに中毒性は高く、理不尽な死に方をしてはまたやり直すとマゾゲーにも程があるゲーム。
ちなみに作者は携帯版シレンとシレンDS2位しかかじっておりませんので
シレンジャーとしてはレベルが低いと思われます、なのでガンガン突っ込みお願いします。

86 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 20:31:20 ID:???
コッパ「『ちょっと不思議なダンジョン』は道具識別あり、呪いは無い、5Fで終わる
一応拾ったアイテムはクリアすると持ち帰れるけど、持ち帰りには制限があるんで気をつけろ
つまり強力なアイテムは消えるって事だ。後は…やりながらの方が早いだろ」
と言うな否や、さっさと洞窟へ入っていく。

シレン「えっと…やっぱり行くの?」

アスカ「もうこうなったらヤケよ!行きましょう!シレン!!」
とアスカはぐずるシレンを引っ張り洞窟へ入っていく。


  〜ちょっと不思議なダンジョン〜 1F 1ターン目

先着で
初めてのダンジョン→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

K   モンスターハウスだ!!
10〜Q モンスター
6〜9 アイテム発見
3〜5 罠
2   店
A   階段
JOKER え…いきなり…?

87 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 20:31:37 ID:???
※1Fにつき行動できるのは5回までとなり、5回過ぎると強制的に降ります。
さらにカードで階段を発見するとそれも強制的に降ります。

※モンスターの場合はマークで出現モンスターが異なります。
1Fの場合はダイヤ・ハートでマムル、スペード、クラブであなぐらマムルとなります。
モンスターに勝利するとレベルが1上がり、ギタン(この世界の通貨)を獲得できます。

※アイテムの場合もマークで分岐します。
ダイヤが武器防具、ハートが巻物、スペードが道具・腕輪、クラブが異世界のアイテムとなります。

※罠の場合は数字、マークで発動する罠が異なります。

※店は店です。もちろんドロボーもありです。詳しくは出現したときにでも

※モンスターハウスは普通の戦闘と異なる仕様となります。具体的には通常は敵を倒すまでなのが
モンスターハウスではターン制となります。(10匹以上と戦うのは流石にだれるでしょうし)
これもなった時に詳しく説明します。

尚テンポを重視したいと思いますのでアイテム類の説明はしますが、モンスターに関しては
ちょっと厳しいかもしれませんのでご勘弁願います。
基本携帯版を元にしてますのでここを見ると分かりやすいかもです。

ttp://saga.s2.xrea.com/ShirenGOLD/update.html

装備などは強力な方を勝手に装備させていただきます。
それとも装備するしないで投票した方がいいでしょうかね?
かなり手探りになると思いますのでご協力してくださればありがたいです。
質問等も勿論いつでもどうぞ。

88 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 20:32:10 ID:???
暗号のくだりですけどヤン提督がソファの下を囮と断じた理由がさっぱり解りません
素のままで見れば暗号文の中に2つの文章が隠されていた、というだけで
どちらかが間違いとは断定できないはずです
いったい何をもってヤン提督はソファを間違いとしてC選択を正解としたのでしょうか

89 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 20:33:43 ID:???
初めてのダンジョン→ ハート9

90 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 20:37:03 ID:???
>>88 おっとそういえばそうですね…かなり作者側の意見でものを書いて
しまいました…言ってる人が言ってる人だけに格好がつかないですね…
ヤンが悪いのではなく作者のせいですので
囮辺りの文章は黒歴史とさせてください申し訳ありません


91 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 20:39:20 ID:???
ジョアンに「二行目はフェイク」とかそういうヒントを出させていればよかったのでは…と思った

92 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 20:41:16 ID:???
>>90
>>88さんの言いたいのは
2つの文章のどちらも正解に取れるから、ソファの下じゃない方を選んでも『間違いにできる』可能性の指摘じゃないかな
黒歴史だそうなので、ここで自重しますね。

93 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 20:41:40 ID:???
全部の文字をローマ字に分解して作りたい文を作って
残りの文字はノイズだから無視するって言えば大体の暗号は解けるってキバヤシが

94 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:32 ID:???
普通はアレだ
分かりやすい、二行目がフェイクなんだ
ってヤンは考えたんだろう
携帯版シレンは面白かったよな

95 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 21:06:26 ID:tgShZibQ
>>91 そういうのが思いつけば…いかんなぁ…もっと精進せねば…

>>92 勿論それを踏まえた上での黒歴史です。確かに囮と断じる理由がまったく無いんですよね。
ヤンはそれを知らないのだし。ここは完全に自分に客観性が無かったシーンでした。
辻褄合わせようとすると更におかしくなるので破棄の方がいいかと思いまして。
まあ文章は残ったままですけど…お恥ずかしい限りです。ヤンは一番気を使って書いてる
つもりなんですが中々難しいです…以後はこんな事が無いように気をつけます。
ですが>>88さんや>>92さんみたいなこういう意見は本当嬉しいです。これからも遠慮なくお願いします。

>>93 それ俗に言うキバヤシ理論ですなww

>>94 フォローありがとうございます。確かにそんな感じのつもりで書いたんですが、
今ご指摘があったとおりヤンレベルの考えではちょっと安易かなぁと個人的には思います。
本当提督に申し訳が立ちません。
ぶっちゃけると携帯やった後にSFCやったんですがカタナ位しか拾えないことに
萎えてやめました…ww


96 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 21:06:45 ID:tgShZibQ
初めてのダンジョン→ ハート9 アイテム発見 巻物

先着で
巻物→! num×! dice
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

一応シレン(透)のステータスは

LV1 HP 15/15
力 8/8

となっています。満腹度に関してはこれだとやりようがないと思って断念しましたのでご了承下さい。

アスカ(真理)はどうしよう…実は目潰しの方で考えていたんですが…
アスカって武器ぶんどって戦えるしなぁ…どないしよ…

と今日はとりあえずここまでにします。
実はまだアイテム欄埋め込んでなかったんで…

97 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:06:53 ID:???
>>93
Ω<な、なんだってー

98 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:09:31 ID:???
巻物→ 4 × 1

99 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:18:49 ID:???
広い世界目潰しを武器とするアスカが居ても良い
それが自由というものだ

100 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:23:12 ID:???
アスカも秘技で目潰使えなかった?

101 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:33:31 ID:???
そうだな>>99
SFCのシレン、武器とか要らないくらい色んな要素あるから楽しいぜ。
ギタン投げ、肉、白紙の巻物とか泥棒とか。最初のダンジョンだけなら
武器はカタナか成仏のカマ辺りがあればなんとかなるもんだしな。

102 :キャプ森ロワ:2009/01/12(月) 21:36:14 ID:???
>>99 そ、そうですよねwwじゃあ目潰しさせよww

>>100 そ、そうなんですか?だったら全く問題ないやww

一度出した文章を変えてまた出すってのも潔くないなと思い破棄って事にしたかったのですが…
どうも気になってしょうがないので一応改訂版を…といっても問題点を削除しただけですが…
これを>>68と脳内差し替えでお願いします…相変わらずgdgdで申し訳ない…

―ヤン提督による解決編―

森崎が不貞寝をしている頃、ヤンは自室で日記を付けていた。今日の日記はあの暗号文の事の様である。

あの文章は二行目を縦読みにすると『ソファのした』と繋がる。しかしまったく…ジョアン氏も人が悪いな…
七行目も下から読むと『死いをえらべ』と繋がり、つまりは『Cを選べ』となる…
どうも…>>55でCの選択肢を選ぶと言う意味らしいな…まったくこの問題を作った奴の顔が見たいね
酷い問題だ…

では今日は本当にここまでです
本日もお付き合いくださりありがとうございました。

103 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/01/12(月) 21:38:24 ID:???
お疲れさまでした。

スレ続けるということは、こういう試行錯誤を繰り返すものですよね。
そして私は相変わらずマリーに期待しています。



104 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:39:55 ID:???
奇遇だな。俺もマリーにずっと期待してる。ラブマリー行ったの俺だしw

105 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:47:16 ID:???
じゃあ、おれはサンタナに期待する!

106 :森崎名無しさん:2009/01/12(月) 21:52:15 ID:???
ネタっていうのは定番とワンパターンで大きく違う
簡単に言うと繰り返しても面白いのが定番 繰り返しても詰らないのがワンパターン
後者はここぞっていう時にやると面白かったりするが、ワンパターンに嵌まってしまうと
絶妙な場面で使っても白けてしまうことがままある

注意が必要だ

107 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/13(火) 10:29:16 ID:???
急に昨日仕事&本日休みになって、暇なんじゃよー?
 さて。黒歴史に突っ込んで申し訳ないですが。
 強引な後付けなら定評がある(?)私が! (ただ提督好きなだけ)。この理論で、7:3ぐらいで「C」が正解に!
・そもそも「1」と「3」の間、のような指定はない。なのに縦読み、逆縦よみがあり、2種類の意味が取れる。
・どちらか、あるいは両方が囮だろうが。大抵、最初に見つけたほうを正解だと思い込む可能性が高い。
・また、問題の出し手からして。縦読みが正解であれば、逆縦よみは、そもそも仕込む必然性がない。
・全く、酷い問題だ…。『たぬきより』って書いておくのが、軍人の暗号なのだがな。

108 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 12:36:28 ID:???
後付けに定評のあるブライトさんに質問
なぜどちらか、あるいは両方が囮なのでしょうか?
両方とも正解であり、浮かび上がった二つのキーワードから
さらに推理を展開するタイプの暗号である可能性が最初から廃除されているのは何故でしょう?

109 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/13(火) 20:03:00 ID:???
>>108
そもそも、「一発」で行ける類だろう、と。だって「うそは恐れるべき存在」だから。
…いや、だったら囮り(うそ)使ったら駄目だな。やっぱ数字指定がないと、どっちも判断つかない。

負けたさ。…提督を見捨てたくはないが、最強の後付けを、出そうじゃないか。
『実は両方とも正解。でも、単純にジョアンさんが宝を隠し忘れてただけ』
『実は両方とも正解。でも、金目のモノだったので、真理あたりが先に盗って知らんぷり』

110 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 22:12:13 ID:???
>>103 うう…ありがとうございます。松山さんの優しさが胸にしみましたww
さてご期待の『マリー』ですが出番は結構先な予定なんですが…
期待はずれにならんように何か使えそうかもうちょっと練っときますww

>>104 ラブマリーはお前かよ!!(三村ばりの突っ込みww)でもラブマリー好評ですねww
本当感謝してます…おかげでネタが出来ましたからww感謝の証として
何とか期待に応えられればいいんですが…

>>105 サンタナは遂に念願叶って採用されたじゃないですかwwここでも何かやれって?
まぁ余裕があれば…

>>106 おっしゃるとおりで気をつけたいと思います。『マリー』ネタもちょっとワンパターンに
なりつつあるかなぁと思い今のところは少し控えめです。ああ…でもこんな事言うとますます
自分の首を絞めるような…『マリー』…やはり圧倒的だ…

>>107 フォローありがとうございますww。まぁぶっちゃけるといつもなら客観的にキャラを
動かしている(つもり)のが、このシーンは「ヤンが囮って言うとカッコいいなww」から入ってしまい、
もろ主観的にやってしまった事が原因です。
なのでこのシーンはヤンがというより中の人が言ってるようなものなんで…
まぁ…フォローしなくても大丈夫ですww寧ろ中の人を罵るのが正解ですww

>>108 す、鋭い指摘だ…これからもその様な感じでビシバシとおかしいところはおかしいと
突っ込んでくださいwwやっぱ判らないままで進むのが一番駄目だと思うので…


111 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 22:13:17 ID:???
巻物→ 4 × 1 バクスイの巻物

洞窟へ入ると中は思ったより広く、様々な方向に分岐している。
シレンとアスカは周りを物珍しく見渡していると、入り口の方からゴゴゴと音がする。
二人は何事かと振り返ると、今入ってきた入り口が綺麗さっぱり無くなっていた。

シレン「い、入り口が…」
アスカ「無くなってる…」
二人が呆然としていると、またもコッパは呆れた顔を見せ、

コッパ「ここは不思議なダンジョンなんだから当たり前だろ?いちいち驚くなよそんなことで…
まったく先が思いやられるぜ…シレンとアスカって名前ならもうちっとなぁ…」
と軽くお説教が入る。

シレン(いや…僕シレンじゃないし…)
アスカ(私アスカじゃないし…)
コッパの説教を理不尽だとは思いつつもやはりどうしようもないので二人は黙って耐えるしかなかった。

コッパ「まぁいいや…素人に言ってもしょうがないな。とりあえず…ほらそこに巻物が落ちてるから
拾っておけよ」
と床に無造作に落ちている巻物を指差す。

シレン(黙って拾っておかないとまた何言われるか…)
と思いながら黙って巻物を拾う。

シレンが拾った巻物をコッパが覗き込む。
コッパ「どれどれ…これは“バクスイの巻物”だな…」

☆バクスイの巻物
読むと部屋内のモンスターがバクスイ状態になるぞ!バクスイ状態は5ターン続き
バクスイから目覚めたモンスターは倍速で行動するから気をつけろ!!

112 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 22:13:36 ID:47uabI5E
アスカ「へぇ…使いどころを間違えなければ中々使えそうね」

コッパ「じゃ次行くぞ!こんな所でモタモタしてるとモンスターに襲われるぞ」
とコッパが言うと二人とも慌てて移動し始めた。

※アイテム所持は32個までとなります。

1F−2

先着で
ちょっと不思議なダンジョン→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

K   モンスターハウスだ!!
10〜Q モンスター
6〜9 アイテム発見
3〜5 罠
2   店
A   階段
JOKER 落とし穴…?

分岐後の補足は>>87をご参照下さい。

113 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 22:14:32 ID:???
ちょっと不思議なダンジョン→ ダイヤJ

114 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 22:47:29 ID:47uabI5E
ちょっと不思議なダンジョン→ ダイヤJ  マムル出現

次のフロアへ入ると何となく可愛らしい生物がいた。

アスカ「あ…かわいい〜」
とアスカは黄色い声を上げながらその生物に近づくがコッパが前を遮り、

コッパ「まぁ…見た目はそうかもな…でもあれもれっきとしたモンスターだぞ!」
と二人に忠告してくる。

シレン「え?あれが?(何だ…思ったより恐そうじゃないな…)」
安心しているシレンにコッパが、

コッパ「ほら!シレンお前の出番だ!」
と勢い良く言い、シレンを前に追いやる。

シレン「ええ!?僕がやるの?」
とささやかな抗議をしてみるが、

アスカ「まさか…女の子に戦わせようとはしないわよね〜」
コッパ「ほらほら早くしろ!」
とまったく聞き届けてもらえなかった。

シレン「うう…ちくしょう!!やればいいんだろ!やれば!!」

115 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 22:47:59 ID:47uabI5E
シレン
LV1 HP 15/15
力 8/8

シレン攻撃力 力(8)+LV(1)+武器(0)=9
シレン防御力 盾(0)=0

マムル HP 5/5
マムル攻撃力 3
マムル防御力 5

ダメージは単純に攻撃から防御を引いた値となります。

先着2名様で
シレン命中判定→! num
マムル命中判定→! dice
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

シレンの命中判定 2〜9がヒット、0、1はミスとなります。
マムルの命中判定 2〜6がヒット、1はミスとなります。

【補足・補正】
シレンの数値が9の場合、アスカが目潰し攻撃(ダメージ10)を行います。目潰しされたモンスターは
命中率が半分に下がります。
アスカの目潰し攻撃が発生した場合は戦闘終了ですので、マムルのカードは引いても引かなくても
構いません。テンポを重視するため、一度に判定を行います。ご了承下さい。

116 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/01/13(火) 22:49:06 ID:???
シレン命中判定→ 6

117 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:32 ID:???
マムル命中判定→ 5

118 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 22:53:35 ID:47uabI5E
シレン命中判定→ 6
マムル命中判定→ 5

シレンの攻撃!マムルに4のダメージ!
マムルの攻撃!シレンは3のダメージを受けた!

シレン
LV1 HP 12/15
力 8/8

シレン攻撃力 力(8)+LV(1)+武器(0)=9
シレン防御力 盾(0)=0

マムル HP 1/5
マムル攻撃力 3
マムル防御力 5

ダメージは単純に攻撃から防御を引いた値となります。

先着2名様で
シレン命中判定→! num
マムル命中判定→! dice
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

シレンの命中判定 2〜9がヒット、0、1はミスとなります。
マムルの命中判定 2〜6がヒット、1はミスとなります。

【補足・補正】
シレンの数値が9の場合、アスカが目潰し攻撃(ダメージ10)を行います。目潰しされたモンスターは
命中率が半分に下がります。

119 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 22:54:04 ID:???
シレン命中判定→ 6

120 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 22:58:27 ID:47uabI5E
シレン命中判定→ 6
シレンの攻撃!マムルに4のダメージ!
マムルをやっつけた!

よ〜おチャチャチャチャッチャ!!

シレンはレベルアップした

先着2名様で
最大HP上昇→! dice 
獲得ギタン→! power
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

121 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 23:02:20 ID:???
最大HP上昇→ 5

122 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/01/13(火) 23:05:29 ID:???
獲得ギタン→ 719

123 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 23:21:36 ID:47uabI5E
最大HP上昇→ 5
獲得ギタン→ 719

LV2 HP 17/20
力 8/8

となりました。

マムルと一進一退の攻防を続けるシレン。周りから見るとただじゃれてるだけのようにも
見えないことも無いが、戦っている当人達は必死だった。

シレン「おりゃああああ!」
やけくそ気味に放った右ストレートがマムルのあごを偶然捉える。

どうやらそこは急所だったらしく、マムルはキュウと鳴いた後、その場でのびてしまった。

アスカ「何か可哀想な事をしたわね…」
その姿を見てアスカは申し訳なさそうに呟く。

シレン(…もう少し僕の方を気遣ってくれてもいいんじゃないかと思うのですが…
結構大変だったんだぞ…)

コッパ「まぁこいつにやられるようじゃ話にならないからな。ほら…とりあえず次ぎ行くぞ次!」
と休む暇もなく次のフロアへ追い立てられる。

※HPに関してはフロアを進む事に10%回復します。階段を降りると全快します。


124 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 23:21:49 ID:47uabI5E
1F−3

先着で
ちょっと不思議なダンジョン→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

K   モンスターハウスだ!!
10〜Q モンスター
6〜9 アイテム発見
3〜5 罠
2   店
A   階段
JOKER 落とし穴…?

分岐後の補足は>>87をご参照下さい。

と今日はここまでです。
本日もお付き合いくださりありがとうございました。
こんな感じなんですがどこかここおかしくね?と言うところがあったら随時指摘お願いします。

本日のステータス

LV2 HP 19/20  力 8/8  ギタン 719

シレン攻撃力 力(8)+LV(2)+武器(0)=10
シレン防御力 盾(0)=0

持ち物 バクスイの巻物

125 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 23:25:30 ID:???
ちょっと不思議なダンジョン→ スペードQ

126 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 23:27:24 ID:???
乙でした。

そういえば最初は熊と戦ったなあ

127 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 23:28:15 ID:???
熊とももしかしたら戦えるかもですよニヤリww

128 :キャプ森ロワ:2009/01/13(火) 23:45:44 ID:???
そういえば説明し忘れてました。
普通なら戦闘入る前に戦う、逃げる、アイテム、他って選択してもらうのと、
モンスターとの距離判定があります。
まあこの階はそこまで神経質にならなくてもモンスターハウス以外は大丈夫なので選択は省きますが、
距離補正は今回から判定します。
なので最後にこれだけ判定して今日は終了とします。

ちょっと不思議なダンジョン→ スペードQ あなぐらマムル出現

距離判定

あなぐらマムルとの距離→! dice-1

ダイス引く1がモンスターとの距離となります。0の場合は先制攻撃されます。

129 :森崎名無しさん:2009/01/13(火) 23:52:18 ID:???
あなぐらマムルとの距離→ 4 -1

130 :キャプ森ロワ:2009/01/14(水) 21:34:24 ID:???
あなぐらマムルとの距離→ 4 -1

新しいフロアへ入ると先程と同じような生物がいた…が良く見ると色が違う。
先程のは青くて、今目の前にいるのは緑色だった。

コッパ「あれはあなぐらマムルだ。姿形は似てるけどさっきの奴よりは強いから気をつけろ」
と言ってさっさとシレンの影に隠れる。

アスカ「頑張ってね」
と言葉を残し、アスカもシレンの後ろに隠れる。

シレン「…はいはい…やればいいんでしょ…やれば…」
シレンはその二人の行動に諦めたように呟きながら、あなぐらマムルとの距離を縮める。

131 :キャプ森ロワ:2009/01/14(水) 21:34:40 ID:Ova2OKOs
シレン
LV2 HP 19/20  力 8/8  ギタン 719

シレン攻撃力 力(8)+LV(2)+武器(0)=10
シレン防御力 盾(0)=0

あなぐらマムル HP 6/6
マムル攻撃力 5
マムル防御力 5

ダメージは単純に攻撃から防御を引いた値となります。

先着2名様で
シレン命中判定→! num
マムル命中判定→! dice
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

シレンの命中判定 2〜9がヒット、0、1はミスとなります。
マムルの命中判定 2〜6がヒット、1はミスとなります。

【補足・補正】
シレンの数値が9の場合、アスカが目潰し攻撃(ダメージ10)を行います。目潰しされたモンスターは
命中率が半分に下がります。

132 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:36:40 ID:???
シレン命中判定→ 2

133 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:37:42 ID:???
マムル命中判定→ 3

134 :キャプ森ロワ:2009/01/14(水) 21:40:45 ID:Ova2OKOs
シレン命中判定→ 2  命中
あなぐらマムル命中判定→ 3 命中

シレンの攻撃!あなぐらマムルに5のダメージ!
あなぐらマムルの攻撃!シレンは5のダメージを受けた!

シレン
LV2 HP 14/20  力 8/8  ギタン 719

シレン攻撃力 力(8)+LV(2)+武器(0)=10
シレン防御力 盾(0)=0

あなぐらマムル HP 1/6
あなぐらマムル攻撃力 5
あなぐらマムル防御力 5

ダメージは単純に攻撃から防御を引いた値となります。

先着2名様で
シレン命中判定→! num
あなぐらマムル命中判定→! dice
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

シレンの命中判定 2〜9がヒット、0、1はミスとなります。
あなぐらマムルの命中判定 2〜6がヒット、1はミスとなります。

【補足・補正】
シレンの数値が9の場合、アスカが目潰し攻撃(ダメージ10)を行います。目潰しされたモンスターは
命中率が半分に下がります。

135 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:47:47 ID:???
シレン命中判定→ 3

136 :キャプ森ロワ:2009/01/14(水) 21:56:01 ID:Ova2OKOs
シレン命中判定→ 3
シレンの攻撃!あなぐらマムルに5のダメージ!
あなぐらマムルをやっつけた!

よ〜おチャチャチャチャッチャ!!

シレンはレベルアップした

先着2名様で
最大HP上昇→! dice 
獲得ギタン→! power
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

137 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:59:10 ID:???
最大HP上昇→ 4

138 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 22:00:25 ID:???
獲得ギタン→ 330

139 :キャプ森ロワ:2009/01/14(水) 22:15:02 ID:Ova2OKOs
最大HP上昇→ 4
獲得ギタン→ 330

シレン
LV3 HP 18 /24  力 8/8  ギタン 1049

となりました。

先程の戦闘で少しは慣れたのか今回は多少は戦いらしくなっていた。
しかしどこかじゃれあっている雰囲気までは消せなかったが…
見事にあなぐらマムルを倒すことに成功していた。

シレン「…よし!(おお…結構やれば出来るじゃないか…)」
と後ろで観戦していた二人にどんなもんだとばかりに向き直ると…
二人はシレンをよそ目にのん気に談笑していた。

コッパ「そこでオイラが言ってやった訳よ〜」
アスカ「成る程…それで?」

シレン「…(こいつらは…)」
それを見たシレンは何か釈然としないものを胸に抱き、拳を握り締めるが

コッパ「あ、終わったみたいだな…じゃあ次ぎ行くぞ!」
コッパはシレンの様子に少しも気付くことなくさっさと次のフロアへ行く。

140 :キャプ森ロワ:2009/01/14(水) 22:15:19 ID:Ova2OKOs
1F−4

先着で
ちょっと不思議なダンジョン→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数字で分岐します。

K   モンスターハウスだ!!
10〜Q モンスター
6〜9 アイテム発見
3〜5 罠
2   店
A   階段
JOKER 落とし穴…?

分岐後の補足は>>87をご参照下さい。

141 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 22:16:05 ID:???
ちょっと不思議なダンジョン→ JOKER

142 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 22:18:43 ID:???
透…じゃなかった、シレンーーーー!!?

143 :キャプ森ロワ:2009/01/14(水) 22:49:21 ID:Ova2OKOs
ちょっと不思議なダンジョン→ JOKER  落とし穴…?

ダンジョンにまだ不慣れなシレンとアスカは足取りがやや重く、コッパに引き離される形となっており、

コッパ「ほら〜早くしろよ〜!」
とコッパが次のフロアで二人を急かしていた。二人もこんなところで迷子になるのはたまったものでは無いと
ペースを上げ…急いでフロア入り、真ん中辺りまで進んだ瞬間、唐突に足元が無くなり
一瞬浮遊感を感じたと思うと、そのまま落下していく。

シレン「うわあああああああっ!」
アスカ「きゃあああああああっ!」

しかしその時間は意外にも短く…

ドスン!!
シレンは5のダメージ!

と派手に二人ともシリモチを付いた程度で済んだ。

シレン「いたたた…」
アスカ「いったぁ〜もう…何なのよ…」

コッパ「おーい〜大丈夫か二人とも!!」
と上の階のコッパが声を掛けてくる。

シレン「何とかね〜!!」
シレンもコッパに大声で無事をアピールする。そしてアスカの方を向くと…

アスカ「…あんまり…大丈夫じゃないかも…」
と言いながら周りをしきりに気にしている。シレンもつられて周りを見渡すと…
そこは今までのフロアとは違い、とんでもなく広く…そして多くのモンスターが存在していた。

459KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24