キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
1 :
キャプ森ロワ
:2009/01/10(土) 00:45:54 ID:???
新装開店 キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜
このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。
過去スレ外伝スレ2
>>844
から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
【簡単なあらすじ】
Jrユース大会から2ヶ月後、いきなり異世界に召喚された森崎は、よびだした張本人ジョアンが
開くサッカーのトーナメントに出場する破目になる。同じように召喚された者達と『オールスターズ』を
結成し、一回戦の相手『イラナイツ』に無事快勝を収めるも、まだまだ問題は山積み…
といったところまで話は進んでいるらしんです。
531 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 15:26:17 ID:I5fc087c
C
532 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 22:39:11 ID:???
E 男は黙って超モリサキ解除
533 :
キャプ森ロワ
:2009/01/31(土) 23:03:23 ID:omwR6z56
急用で出かけておりました。では再開します。
>>532
実は携帯で見てたらEが抜けてるなと思ってまして…さらに解除選択も忘れてるなと思いまして…
お恥ずかしい限りです…
C 「カミーユを使え!」
超モリサキから指示が飛ぶのとほぼ同時位にカミーユはすでに動き出しており、
リンダの方へ近づいてきていた。
カミーユ「リンダ!一気に行くぞ!」
リンダ「カミーユ…よ〜し行くわよ!」
リンダはカミーユの意図を汲み取ると、早速ワンツーの体勢に入る。
核澤「おおっとオールスターズこれは……はぁい…」
松木「ワンツーで突破する気ですね。しかしマリク選手とアベル選手もカットに来てますよ?」
マリク「二人掛りで突破する気なのか?」
アベル「そうはさせん!」
マリクとアベルも二人の意図に気付き、二人のワンツーを阻止しようと動き出していた。
534 :
キャプ森ロワ
:2009/01/31(土) 23:03:34 ID:omwR6z56
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
リンダ→ ! card ワンツー 20+(カードの数値)=
カミーユ→ ! card ワンツー 19+(カードの数値)=
マリク→ ! card カット 19+(カードの数値)=
アベル→ ! card カット 20+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オールスターズ、ワンツー突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ヤンがフォロー)(マルスがフォロー)(オグマがフォロー)
≦−2→アカネイア連合軍、ボール奪取
【
>>12-13
以外の補足・補正】
リンダのマークがダイヤ、ハート、スペードで「ファイアー(+2)」が発動します。
カミーユのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+3の補正がつきます。
数字4の場合はノイズが走り-3の補正がつきます。
マリクとマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。
アベルと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
535 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 23:06:30 ID:???
リンダ→
ハート8
ワンツー 20+(カードの数値)=
536 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 23:06:51 ID:???
カミーユ→
クラブ5
ワンツー 19+(カードの数値)=
537 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 23:12:53 ID:???
マリク→
スペード3
カット 19+(カードの数値)=
538 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 23:13:46 ID:???
アベル→
ハート9
カット 20+(カードの数値)=
539 :
キャプ森ロワ
:2009/01/31(土) 23:56:41 ID:omwR6z56
リンダ→ ハート8 ワンツー 20+「ファイアー(+2)」+(カードの数値)=30
カミーユ→ クラブ5 ワンツー 19+(カードの数値)=24
マリク→ スペード3 カット 19+(カードの数値)=22
アベル→ ハート9 カット 20+(カードの数値)=29
=1→ヤンがフォロー
詠唱を終えたリンダはボールを軽く蹴りだすと、
リンダ「ファイアーッ!」
魔力を開放する。するとリンダの指先から火の玉が飛び出し、ボールに直撃する。
その衝撃でボールは跳ね、マリクの頭を超えていく。そしてボールの落下点にはカミーユが
待ち構えており、後はカミーユがボールを受け取るだけだったが、カミーユの前にアベルが
ボールに向かってジャンプしてくる。その結果、ボールはアベルの頭を掠り、別の方向へ
弾かれる。
核澤「おおっとアカネイアの選手が…そして…パスを…」
松木「弾かれたボールはヤン選手のもとに向かってますね〜。さてどうするんでしょうか?」
540 :
キャプ森ロワ
:2009/01/31(土) 23:56:55 ID:omwR6z56
ボールの弾かれた方向にはヤンがおり、そのヤンはというと、苦い表情をしていた。
ヤン(何だってこっちに来るんだ…もう少しで前半も終わりなんだしゆっくりさせて欲しいんだが…)
ヤンはボールをもたつきながらもトラップすると、そのヤンにはマルスが向かって来る。
ヤン(マルス王子か…さてどうしたものか…)
先着で
提督の決断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→ なんとヤンは果敢にもペガサス三姉妹の方へ向かっていった。
ハート→ ティーダに何とかパスを送ろうと試みる。
スペード→ ピエールにすぐさまバックパス!
クラブ→ ボールと戯れている間にマルスに詰め寄られてしまう。
JOKER→ 魔術師ヤン
今日はここまでです。
本日もご参加下さってありがとうございました。
それではお疲れ様です!
541 :
森崎名無しさん
:2009/01/31(土) 23:57:29 ID:???
提督の決断→
ダイヤ10
542 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 00:02:57 ID:???
な、なにが起こるんだ
543 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 10:14:00 ID:S6Cy7QW+
提督の決断→ ダイヤ10 なんとヤンは果敢にもペガサス三姉妹の方へ向かっていった。
ヤンはマルスが近づいて来るのを見て、
ヤン(前門の虎、後門の狼と言ったところか…それならいっその事…)
急にパオラ、カチュア、エストの方へドリブルを進める。
そんなヤンの様子を見て超モリサキは遠い目をしながら
超モリサキ「なぁシュナイダー…俺は夢を見てるんだろうか…ヤン提督が果敢に攻めてるんだが…」
独り言の様に呟く。
シュナイダー「心配するな…俺の目にもそう映っている…」
返答を返したシュナイダーもやはり遠い目をしながら独り言の様に呟いた。
核澤「おおっと同盟のヤン選手、これは無謀とも言える中央突破だぁ!!」
松木「いやぁ〜前に三人、後ろからも来てる。これどうするんでしょうね?」
マルス「よし…このまま三人の方へ誘き出せれば…」
パオラ「こちらへ真っ直ぐ来るわね…」
エスト「こういうの何て言うんだっけ?とんでも水に入る春の虫だっけ?」
カチュア「…飛んで火に入る夏の虫よ」
エスト「あ、それそれ!カチュア姉様流石!」
パオラ「…来るわよ」
ヤンはドリブルしながら前方の三人と後方から迫るマルスとの距離をしきりに伺う。
ヤン(さて…ここまでは上手く事は運んでいる。後はタイミング次第…)
544 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 10:14:14 ID:S6Cy7QW+
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ヤン→ ! card ドリブル 8+(カードの数値)=
パオラ→ ! card タックル 20+(カードの数値)=
カチュア→ ! card タックル 18+(カードの数値)=
エスト→ ! card タックル 19+(カードの数値)=
マルス→ ! card タックル 16+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ヤン、ドリブル突破。何と一対一へ
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ティーダがフォロー)(ゴール前でせりあいに)(ゴードンがフォロー)
≦−2→アカネイア連合軍、ボール奪取
【
>>12-13
以外の補足・補正】
ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。
相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、
無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。
パオラ、カチュア、エストはトライアングルアタックの効果で必殺LVが+1されます。
相手とパオラ、カチュア、エストと数字、又はマークが一致した場合「必殺の一撃LV3」が発動し
カード数値が2倍されます。
パオラ、カチュア、エストのマークが一致した場合でもカード数値が2倍されます。
相手とマルスの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
マルスのマークがハートの場合「シーダからの支援」が発動し必殺LVが+1されます。
ヤンの敗北でも、ヤン以外の人物がクラブを出した場合は…?
545 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 10:17:40 ID:???
ヤン→
スペードJ
ドリブル 8+(カードの数値)=
546 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 10:30:59 ID:???
パオラ→
ハートJ
タックル 20+(カードの数値)=
547 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 10:37:53 ID:???
カチュア→
クラブK
タックル 18+(カードの数値)=
548 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 10:40:43 ID:???
提督はほんとファンタジスタだな
何が起きるかどきどきするぜ
549 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 10:45:22 ID:???
エスト→
ダイヤ7
タックル 19+(カードの数値)=
K?それがどうした!こっちはヤン提督だぜ
って感じだなw
550 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 10:58:11 ID:???
マルス→
スペードA
タックル 16+(カードの数値)=
551 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 11:20:18 ID:???
そして地味にヘタレるマルスwww
552 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 11:23:34 ID:S6Cy7QW+
>>548
何と言うかクラブ出て無くても1対4で引き分けだしww
>>549
本当「K?それがどうした!!」と後輩が代わりに絶叫してくれそうですねww
>>551
まぁ輸送隊長ですから。戦いは他に任せるというスタンスなんでしょうww
でも提督より数値低いってww
ヤン→ スペードJ ドリブル 8+(カードの数値)=19
パオラ→ ハートJ タックル 20+(カードの数値)×2倍=42
カチュア→ クラブK タックル 18+(カードの数値)=31
エスト→ ダイヤ7 タックル 19+(カードの数値)=26
マルス→ スペードA タックル 16+(カードの数値)=17
ヤンの数字と相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。
相手とパオラと数字、又はマークが一致した場合「必殺の一撃LV3」が発動しカード数値が2倍されます。
ヤンの敗北でも、ヤン以外の人物がクラブを出した場合は…?
ヤンは自分とペガサス三姉妹とマルスとの距離を正確に計りながらタイミングを伺う。
ヤン(まだだ…まだ早い…後一歩…よし…今だ!!)
ヤンはちょうど四人に自分が囲まれるタイミングで、ボールを軽くヤンの正面にいたカチュアに蹴りだす。
カチュア「え?」
突然自分の方に蹴りだされたボールに驚きを見せるも、すぐに気を取り直して一歩前に出ると、
ヤンがそのボールを追ってくる。そして二人が交差し…次の瞬間ヤンがその場で倒れこみ、
ボールはカチュアの足元に収まっていた。そして…
ピィィィィィィィィィィィィィィィィ!
核澤「おっとヤン選手倒されました。ここでホイッスルです」
松木「どちらの反則でしょうかね?」
審判がすぐさま駆け寄る。そして…
553 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 11:23:48 ID:S6Cy7QW+
-------------------------------------------------------------------------
どちらの反則?→ ! card
と書き込んで下さい。数値で分岐します。
ダイヤ、ハート、スペード→ カチュアの反則。オールスターズの直接フリーキック
クラブ→ ヤンの反則を取った。ヤンにイエローカードが提示される。
JOKER→何とここはPA内だった。オールスターズPKを得る。
「奇跡のヤン」で引き分けているため、カチュア側の反則確率が上がっております。
554 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 11:29:15 ID:???
どちらの反則?→
スペード4
555 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 12:31:57 ID:???
ひどいペテンだwwwwwwwwww
556 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 12:41:46 ID:???
さすが提督wwwww
ペテンのファンタジスタwwwww
557 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 12:52:48 ID:???
これはひどいwwww
558 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 13:03:48 ID:S6Cy7QW+
>>555-557
まあ猪さんに散々ペテンって言われてましたしねwwこれ位はやってのけますよww
どちらの反則?→ スペード4
審判はカチュアの反則を取る。
カチュア「…え?そんな…だって今のはこの人が勝手に倒れたんですよ?」
審判の判定に納得がいかないカチュアは抗議を上げる。しかし、審判は首を振り一向に聞き入れない。
核澤「アカネイアに対して反則が提示されましたね〜。松木さん〜今のどうご覧になりました?」
松木「うーん…四人に囲まれていましたから、ここからじゃ良く分かりませんでしたねぇ…
でも確かに足を掛けられた様にも見えましたが…」
結局その後、マルスがやんわりとカチュアを抑えに入ったので、カチュアとしては渋々だが引き下がらず
得なかった。無論カチュアの言っている事が正しく、ヤンは勝手に自分から倒れただけだった。
但し、絶妙なタイミングでとの言葉が付くが…
ヤン(ふぅ…何とか上手く行ったな…少々やり口はあざといが、これが私に出来る最善の策だな…)
ヤンが立ち上がろうとすると、目の前にはマルスが手を差し出していた。
ヤン「恐縮です…」
ヤンはその手を掴みながら立ち上がる。
マルス「貴方の名前をお聞かせ願いたい…」
マルスからの突然の質問にも、ヤンは少し驚きを見せるも、
559 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 13:04:25 ID:S6Cy7QW+
ヤン「ヤン・ウェンリーです…マルス王子。皆からはヤン提督などと呼ばれてますがね」
頭を掻きながら答える。それに対しマルスは笑顔を浮かべながら
マルス「ヤン提督ですか…ならば僕もそう呼ばせてもらいます。ヤン提督…貴方は恐ろしい人だ…
貴方を追い込んでいるつもりがまさかこっちが罠に嵌っていたとは…しかもあんなやり方で彼女達の
連携を封じるなんて…あそこまで人が密集していたら審判からはカチュアが足を掛けた様にしか
見えなかった事でしょうね…」
マルスが真剣な表情でヤンの目論見を語る。それに対しヤンは苦笑を浮かべ、
ヤン「いやぁ…たまたま上手く行ったに過ぎません…一歩間違えるとこちらがシュミレーションを
とられてましたからね」
やはり頭を掻きながら言う。その言葉を聞いたマルスは表情を崩し、穏やかな笑みを浮かべると
アカネイア連合軍のメンバーの下へ戻っていった。
核澤「オールスターズの直接フリーキックとなったようです。前半も29分が過ぎ後はロスタイムを
残すだけです。さぁ追加点となるか?」
松木「これはチャンスですよ!オールスターズには優れたキッカーが多いですからね…注目ですよ」
超モリサキ「えっと…これはウチのチャンス…なんだよな?」
シュナイダー「あ、ああ…どうやらそのようだ…」
事態の急変に超モリサキ達はまったく付いていけず、呆然と呟くが、ハッとして、
超モリサキ「…そうだよウチのフリーキックだ!ビッグチャンスじゃねぇか!
とりあえずキッカーはピエールでいいのか?」
A いや俺が蹴るぞ!!
B 俺も上がるぞ!ゴールを決めてやる!(キッカーはその後選択出来ます)
C 前半ももう終わり近いけどおとなしくしておこう。
D おとなしくしておくか…ついでに超モリサキモードは解除しとくか。
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
560 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 13:07:46 ID:bQRiussI
D
561 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 13:19:40 ID:iHoyhA26
B
562 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 13:30:21 ID:FOhKWlLs
D
563 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 13:43:07 ID:???
所要ででかけます。続きは夜またこれたらで
564 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 13:55:37 ID:???
続きはWEBで!
565 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 20:55:56 ID:2jPbAlnE
>>564
その宣伝文句YESだね!!
D おとなしくしておくか…ついでに超モリサキモードは解除しとくか。
超モリサキ「まぁ…後半もあるし、俺が動かなくてもピエール達が何とかしてくれるか…
とりあえずついでに“これ”も解除しとこう」
超モリサキは張っていた気を緩めると、全身に満ちていた力が体内に収束していく。
そして金色になっていた一房の髪も元通りになる。
森崎「後は高見の見物と洒落込みますか…(そういやシュナイダーはどうしたんだろ?)」
と森崎はキョロキョロとシュナイダーの姿を探すと…
先着で
シュナイダーはいずこ?→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→ 追加点を狙うべくPA内に攻め入っていた。
ハート→ すぐにフォローできるよう相手側陣地内に攻め入っていた。
スペード、クラブ→ 森崎の目の前に居た。
JOKER→ あれ?あいつがキッカー!?
566 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 20:57:07 ID:???
シュナイダーはいずこ?→
スペード9
567 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 21:19:00 ID:???
駄目だこの皇帝・・・w
568 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 21:22:12 ID:???
>その宣伝文句YESだね!!
ちくしょう!
オルファンのリア充リクレイマーめっ!
569 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 22:07:56 ID:2jPbAlnE
>>567
皇帝は森崎のフォローに動いてるんですよ…きっと…
>>568
いやいやwwどうなんでしょう?姉が“アレ”ですからね…色々気苦労も多いんじゃないかとww
シュナイダーはいずこ?→ スペード9 森崎の目の前に居た。
森崎「何だ…お前はてっきり攻めてるのかと思ってたぜ…」
森崎的には意外だったので、思わずそんな事を言ってしまう。
シュナイダー「何だ?攻めあがった方が良かったのか?」
その言葉を聞いたシュナイダーは若干眉を顰めながら問い返してきた。
森崎「いやそう言う訳じゃないけどさ…」
シュナイダー「まぁ…奴の事もあるからな…迂闊な動きは出来んと思ってな…」
とチラリとドーガの方を見る。
森崎「うーん…まぁそうだよなぁ…(確かにもう少し何とかならんものか…)」
森崎は顎に手をやりながら、シュナイダーの意見に賛同する。
そんなやりとりがあっている中、前線ではフリーキックの準備が行われていた。
ピエール「しかし…正直提督があの三人に突っ込んだ時はもう駄目だと
失礼ながら思ってしまいましたよ…まさかあれが狙いだったとは…」
ピエールがそう言うと、周りに居たメンバーも頷く。それに対し
ヤン「いやぁ…正直なところあれは出来過ぎだ。それにこれ一回きりの代物だからね」
ヤンはベレー帽を弄りながら答える。
570 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 22:08:08 ID:2jPbAlnE
カミーユ「それはそうとこのフリーキックどう攻めるんだ?」
カミーユからの質問にピエールはゴール前の森崎とシュナイダーを見やり、
ピエール「(モリサキとシュナイダーは上がってこないか…ならば…)よし…聞いてくれ…」
ピエールの指示が終わった後、オールスターズのメンバーは散り、ボールの元には
ピエールとヤンを残すのみとなった。
核澤「さぁ…ボールの元にはオールスターズはピエール選手とヤン選手を残し、
残りの前線選手も散らばります。位置はペナルティエリアラインの
外側の半円のラインのすぐ傍です。絶好の位置と言えるでしょう」
松木「ペナルティアークの事ですね。順当に行くならキッカーはピエール選手なんでしょうかね〜
さぁどう攻めるのか…期待しましょう!」
ピエール「…よし」
ピエールは一呼吸した後、ボールに向かって駆け出した。
先着で
フリーキック→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→ ティーダに高いパスを送る。(三姉妹と判定)
ハート→ カミーユに低いパスを送る。(アベル、マルスと判定)
スペード→ 一旦サイドにパスを出す。
クラブ→ 「行け!スライダーシュートだァっ!!」
JOKER→ ピエールは蹴らずにそのまま通り過ぎた…
571 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 22:08:25 ID:???
フリーキック→
ハートQ
572 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/02/01(日) 22:09:26 ID:???
あのお姉ちゃんがいてリア充だからタチ悪いんじゃないかー!
573 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 22:55:20 ID:2jPbAlnE
>>572
まぁ…確かにww電波を発するとは言え可愛い彼女もゲットしてますからねぇ…
個人的にブレンのセリフはいちいち癖があって好きです。最後はまぁ…アレですがww
フリーキック→ ハートQ ハート→ カミーユに低いパスを送る。(アベル、マルスと判定)
ピエール「頼んだぞ!カミーユ!」
ピエールはカミーユの方へ低い弾道のパスを出す。それと同時に相手の裏を取ろうと
カミーユは動き出す。
カミーユ(…本来ならここは決定力があるティーダや、ピエールが自分で蹴った方がいいんだ…
だけどこうやって俺にパスを出してくれる…何としてもこれに応えてみせるぞ!)
核澤「ピエール選手、中に放り込んだぁ!!………………」
松木「いけぇッ!!いけぇッ!!シュートだぁ!!」
カミーユが動き出したのを見て、彼をマークしていたマルスとアベルも追う。
マルス「これを通させる訳には行かない!」
アベル「行かせるかぁ!」
574 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 22:55:35 ID:2jPbAlnE
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
カミーユ→ ! card 低いトラップ 21+(カードの数値)=
マリク→ ! card 低いせりあい 20+(カードの数値)=
アベル→ ! card 低いせりあい 22+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カミーユ、トラップ成功。一対一へ
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ティーダがフォロー)(高い浮き球の争いへ)(ゴードンがフォロー)
≦−2→アカネイア連合軍、ボール奪取
【
>>12-13
以外の補足・補正】
カミーユのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+3の補正がつきます。
数字4の場合はノイズが走り-3の補正がつきます。
相手とマルスの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
マルスのマークがハートの場合「シーダからの支援」が発動し必殺LVが+1されます。
アベルと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
575 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 22:57:32 ID:???
カミーユ→
スペード7
低いトラップ 21+(カードの数値)=
576 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 22:59:14 ID:???
マリク→
スペード8
低いせりあい 20+(カードの数値)=
577 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 23:00:02 ID:???
あ、マリクになってる
マルスで振り直す?
578 :
キャプ森ロワ
:2009/02/01(日) 23:01:26 ID:???
あ、本当だ。コピペのままだった。別にそのままで大丈夫です。
せっかく引いてもらったので。結果の時直します
申し訳ない…
579 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 23:02:05 ID:???
アベル→
スペード3
低いせりあい 22+(カードの数値)=
580 :
森崎名無しさん
:2009/02/01(日) 23:02:51 ID:???
NT補正で突破した
581 :
キャプ森ロワ
:2009/02/02(月) 00:04:31 ID:5dJ9bWds
カミーユ→ スペード7 低いトラップ 21+(NTLV3+3)+(カードの数値)=31
マルス→ スペード8 低いせりあい 20+(カードの数値)=28
アベル→ スペード3 低いせりあい 22+(カードの数値)=25
≧2→カミーユ、トラップ成功。一対一へ
三人が一斉にボールに食らいつく。このままならば身体能力的に劣るカミーユはマルスかアベルの
どちらかにボールを奪われるはずだったが、しかし、いち早くボールにたどり着いたのは
カミーユだった。まるでそこの位置にボールが来るのが判っているかのように動きを見せ
トラップする。だが、マルスとアベルもそのまま黙ってはいない、カミーユのトラップ際を
狙おうと動き出す。それに対しカミーユは激情を爆発させた。
カミーユ「なめるなァ!!」
カミーユが言葉を発すると、向かっていたマルスとアベルは今まで経験した事の無い様な
威圧的な感覚に襲われ一瞬怯んでしまう。
マルス(う…何だこれは…息苦しい…)
アベル(くッ…これは…)
二人が怯んだ隙を付きカミーユは二人を抜き去っていた。
核澤「これは…カミーユ選手が抜け出しているぅ!!オールスターズ一対一のチャンスだァ!!」
松木「うてぇ!!うてぇ!!」
カミーユが竜の姿のチキへと突進していく。
カミーユ「よしッ…もらった!」
チキ「GUOOOOOOOO(カミーユおにいちゃんだぁ)」
582 :
キャプ森ロワ
:2009/02/02(月) 00:04:51 ID:5dJ9bWds
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
カミーユの判断→ ! card
カミーユ→ ! card ドリブル/シュート 17/18+(カードの数値)=
チキの判断→ ! card ダイヤ・ハート:ドリブル スペード・クラブ:シュート
チキ→ ! card 備える 23+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カミーユ、ゴールを奪う
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ティーダがフォロー)(パオラがフォロー)(カチュアがフォロー)
≦−2→チキボール奪取
【補足・補正】
カミーユの判断は「スキル・ニュータイプLV3」の効果でマークがダイヤ、ハート、スペードの場合
相手の判断とは逆を突きます。クラブの場合は1〜7がドリブル、8〜Kまでがシュートとなります。
マークに限らず数字4が出た場合は相手と同じ行動をとってしまいます。
カミーユ二回目の判定でマークがダイヤ、ハート、スペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+3の補正がつきます。
数字4の場合はノイズが走り-3の補正がつきます。
チキの読みが外れた場合、数値に−3のペナルティがかかります。
チキのマークがダイヤ、ハートで「霧のブレス(+6)」が発動します。
相手とチキのマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。
今日はここまで。
コピペを気を付けると言ってすぐやっちまったZEorz
これからもミスしたら遠慮無くガンガン突っ込みお願いします!それでは〜
583 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 00:05:12 ID:???
カミーユの判断→
クラブ5
584 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 00:05:46 ID:???
カミーユ→
スペード2
ドリブル/シュート 17/18+(カードの数値)=
585 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 00:06:31 ID:???
チキの判断→
クラブ8
ダイヤ・ハート:ドリブル スペード・クラブ:シュート
586 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 00:07:43 ID:???
フィールダーがたいしたことないからチキの強さに吹いた
587 :
森崎名無しさん
:2009/02/02(月) 00:13:12 ID:???
チキ→
ダイヤ7
備える 23+(カードの数値)=
588 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2009/02/02(月) 01:58:20 ID:???
森崎「くっ。しかしカミーユなど、四天王の中では最弱」
シュナイダー「提督! 次は是非とも、この私に!」
ヤン「よかろう…。私を失望させるなよ?」
…ごめんなさい、提督贔屓でw
589 :
キャプ森ロワ
:2009/02/03(火) 00:06:02 ID:XCQFpM6+
>>586
確かに他と比べると頭一つ抜けてますが、あくまで竜形態時はですね。
素だとヤンとほとんど変わりません。
>>588
ちょww確かに吹きましたけどww、こんな偉そうな提督は提督じゃないやい!!ww
後輩辺りならこれ位はりきってやりそうですがww
カミーユの判断→ クラブ5 ドリブル
カミーユ→ スペード2 ドリブル 17+(カードの数値)=19
チキの判断→ クラブ8 スペード・クラブ:シュート
チキ→ ダイヤ7 シュートに備える 23+(読み違いペナ-3)+(カードの数値)=27
カミーユのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。
≦−2→チキボール奪取
(カミーユおにいちゃんだぁ!)
ゴール前のチキに近づくにつれ、ニュータイプとして鋭敏過ぎる感性を持つカミーユには
彼女の無邪気な意思を無意識に感じ取ってしまう。
そしてその感覚はカミーユにとっては懐かしくもあり、辛い事を同時に思い出させる。
???「カミーユおにいちゃん!」
淡い青紫色の髪で大人っぽく色気のある顔立ちをしているが、その表情は顔立ちに
似合わないちぐはぐな幼さがある女性の面影がカミーユの頭にちらつく
カミーユ(くッ…こんな時に…)
カミーユは首を振って頭から女性の面影を振り払う。しかし、そんなカミーユの様子にお構い無しに
チキは突進してきており、勢い良く霧状のブレスをカミーユに吹き付ける。
彼女としてはじゃれているつもりなのだろうが、やられる方はたまったものではない。
それに気が付いたカミーユは何とかブレスを回避するものの、動きには精彩を欠いていたため、
ボールはブレスに弾かれてしまい、高く舞い上がる。
核澤「あああああっと…はじかれてしまったぁああああ!!まさに絶好の得点チャンスがぁ!!」
松木「シュート!!シュートで…あそこでシュートを打って欲しい!!」
590 :
キャプ森ロワ
:2009/02/03(火) 00:06:19 ID:XCQFpM6+
カミーユ「くそッ…俺はどうして……ん?…な、何だ!?」
カミーユが高く舞い上がるボールを目で追ってると、信じられない光景が目に入った。
弾かれたボールの落下点にはティーダが向かっており、彼のマークに付いていた
ペガサス三姉妹は何故か彼を追っていなかった。
ティーダ「よっしゃぁ!!これはいただき……な、な、何ッスか!!あれ?」
ティーダは勢い良く叫び、ジャンプしようとしたまさにその時、空中では竜が滑空していた。
竜…すなわちチキは空中でボールを抑えると、地響きを鳴らしながら着地を決め、
ボールを器用に額に乗せて、低空飛行でペナルティエリアから飛び出して行く。
核澤「おおっと!!これはアカネイアキーパー…オールスターズの森崎選手のように
オーバーラップかぁ!?」
松木「いやぁ〜…まさか森崎選手だけでなく、相手側にもオーバーラップする選手がいたとは…
驚きです…しかし時間からいってもこれがラストプレイになりそうですよ?」
マルス(時間的にここしか無い…頼んだよチキ…!!)
591 :
キャプ森ロワ
:2009/02/03(火) 00:06:33 ID:XCQFpM6+
森崎「おおい!!どうなってやがる!!向こうのキーパーはキチガイか!?」
森崎は大いに自分の事を棚上げにして叫ぶが、その表情は恐ろしく真剣だ。
シュナイダー(それならお前はどうなんだ…と言わないほうがいいのだろうなこういった場合は…
まぁ…あんなものが突進してくれば誰だって驚くに決まってる…)
森崎の棚上げに心で突っ込むシュナイダーだが、チキを見据えた表情は厳しいものを見せている。
そのチキのオーバーラップにピエールとアルス、そして元々攻めて無かったヤンが動きを見せており、
ハーフウェイライン付近で彼女を止めようと、チェックに向かっていた。
ピエール「こんな隠し球があるとは…正直どう止めればいいか分からんが…やるしかない…」
アルス「まさかサッカーでドラゴンと遣り合う羽目になるとはね…」
ヤン(まさか…とは思っていたが…どおりで森崎のオーバーラップに誰も反応しないわけだ…
申し訳ないがこっちの方が度肝を抜かれる…)
チキ「GUOOOOOOOO(今度はアルスおにいちゃんだぁ)」
592 :
キャプ森ロワ
:2009/02/03(火) 00:06:46 ID:XCQFpM6+
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
チキ→ ! card ドリブル 24+(カードの数値)=
ピエール→ ! card タックル 26+(1点集中砲火+1)+(カードの数値)=
アルス→ ! card タックル 17+(勇者ロト+2)+(1点集中砲火+1)+(カードの数値)=
ヤン→ ! card タックル 10+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→チキ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ナバールがフォロー)(マルスがフォロー)(リンダがフォロー。前半戦終了)
≦−2→オールスターズ、ボール奪取。前半戦終了
【
>>12-13
以外の補足・補正】
アルスのマークがダイヤ、ハート、スペードで「ベギラマ(+4)」が発動します。
ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。
相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、
無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。
味方がヤンと条件が一致すると「魔術師ヤン」が発動します
(ヤンのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4)
チキのマークがダイヤ、ハートで「霧のブレス(+6)」が発動します。
相手とチキのマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。
今日はこれだけです…
また明日これたらきます…
593 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/02/03(火) 00:07:01 ID:???
チキ→
ダイヤ3
ドリブル 24+(カードの数値)=
594 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/02/03(火) 00:07:21 ID:???
よし、勝利確定だ!
595 :
キャプ森ロワ
:2009/02/03(火) 00:07:30 ID:???
おっとこれ忘れてた。チキがAを出すと変身が解けてしまいます。
596 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/02/03(火) 00:08:03 ID:???
……って必殺忘れてた……ごめんなさい…
597 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:10:27 ID:???
問題ありませぬ霧雨殿、これが紳士のタックルと言う物です
ピエール→
クラブJ
タックル 26+(1点集中砲火+1)+(カードの数値)=
598 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:18:03 ID:???
アルス→
スペードJ
タックル 17+(勇者ロト+2)+(1点集中砲火+1)+(カードの数値)=
599 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:19:52 ID:???
アルス→
ハート10
タックル 17+(勇者ロト+2)+(1点集中砲火+1)+(カードの数値)=
ピエールさんだけはガチ紳士だなぁ
600 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:21:58 ID:???
ヤン→
クラブJ
タックル 10+(カードの数値)=
601 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:30:16 ID:???
紳士のタックルの裏でヤン提督恐るべし・・・
602 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 00:53:16 ID:???
ヤン提督のおかげでピエールの紳士タックルさらにえげつなくww
603 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2009/02/03(火) 02:19:17 ID:???
ピエール「四天王が出るまでもありません。真摯な態度でタックルをするだけです」
透「提督。この高さの崖から落ちたら、チキと言えど助からないでしょう」
ヤン「そうだな。もっと骨のあるヤツだと思ったが。戻るぞ!」
ヤン(ベンチ:本物)「やれやれ。ブランデーがなくなってしまった…」
ついry また潜むので許してくださいw
604 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 11:37:13 ID:???
つか魔術師ヤンの数字一致数多すぎだろw
ほとんどの行動でなにかしら起こってるし
605 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 19:45:17 ID:???
これが魔術師の魔法か…っ!
606 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:33:01 ID:???
きっと金髪の皇帝陛下もこんな絶望感を味わったんだろうなぁ
607 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:38:10 ID:???
金髪の皇帝陛下が森崎のチームにいる件
608 :
森崎名無しさん
:2009/02/03(火) 21:38:17 ID:???
金髪の皇帝陛下が森崎のチームにもいる件
609 :
キャプ森ロワ
:2009/02/04(水) 00:19:34 ID:???
>>596
弱ったところを紳士のタックルが救う。それは惚れますよねww
>>597
、599 めちゃめちゃ削りに行ってるんですがwwそうかこれこそが紳士のタックル…!
何かお陰でピエールの必殺タックルの技名と効果が決まりましたwwフラグとれるかわかんないけどww
>>601
、602、604、605 どうなってるんでしょう…だって確率的にはジョーカと一緒のはずなのに…
しかも三人ともJなんて…よってたかってチキをいじめているとしか思えませんww
しかもペガサス三姉妹の方が確率高いはずなのに中々必殺発動しないし…
やはり魔術師ヤン…!としか言いようが…
>>603
また吹いちまったじゃねーかwwいやいや潜む必要はありませんww
個人的に四天王が誰なのか気になります。カミーユ、森崎、シュナイダーであと一人は?
後、ピエールは四天王じゃないんだとかチキって空飛べるだろや色々突っ込みどころ満載ですww
>>606
まぁいつもいつもヤンには最後までしてやられていましたからねぇ…
>>607
−608 大事な事なので2回(ryと言うのは冗談ですが、ここの皇帝陛下はいまいち
乗り切れてませんね…やはり彼には皇帝でいて欲しいものですが果たして…
610 :
キャプ森ロワ
:2009/02/04(水) 00:19:51 ID:oJnnQnr6
チキ→ ダイヤ3 ドリブル 24+(霧のブレス+6)+(カードの数値)=33
ピエール→ クラブJ タックル 26+(1点集中砲火+1)+(魔術師ヤン+4)(カードの数値)=41
アルス→ スペードJ タックル 17+(勇者ロト+2)+(1点集中砲火+1)+(ベギラマ+4)+
(魔術師ヤン+2)+(カードの数値)=37
ヤン→ クラブJ タックル 10+(カードの数値)=21
味方がヤンと条件が一致すると「魔術師ヤン」が発動します。
≦−2→オールスターズ、ボール奪取。前半戦終了
突進してくるチキに対し、ピエールとアルスとヤンは回り込む形で、チェックに入った。
それを見たチキはすかさず霧状のブレスを吐き出そうと、大きく息を吸い込む。
それに対しアルスは慌てて、詠唱を終えていた魔法を唱えようとするが、
ヤン「まだ早い!」
とヤンから止められ、アルスは魔法を放つのを何とか抑える。さらにヤンはチキからは目を離さずに
ピエールに目を閉じるよう指示を送る。ピエールは黙ってヤンの言うとおり目を閉じる。
ヤン「(今までのタイミングから…計算すると…)よし…今だ!アルス!口元を狙うんだ!!」
ヤンがアルスに指定したタイミングはちょうどチキがブレスを吐く寸前のタイミングだった。
アルス「ベギラマァ!!」
アルスの掌から、閃光が放たれる。その閃光は今まさに吐き出された瞬間のブレスにぶつけられる。
チキの目の前でぶつかり合う二つのエネルギーの奔流。そしてそれは爆散し、辺りは一瞬閃光に包まれる。
ヤン「ピエール!!」
ヤンの叫び声だけが閃光の中で聞こえた。
閃光が収まった後、森崎の目には、空中でチキと交差しながらボールを見事に奪取している
ピエールの姿が写っていた。そしてピエールはそのまま優雅に片足から着地を決めてみせる。
ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイ!!
そして前半戦の終了を告げるホイッスルが鳴らされた。
611 :
キャプ森ロワ
:2009/02/04(水) 00:20:14 ID:oJnnQnr6
核澤「ここでホイッスルが鳴らされ前半戦が終了です。…松木さ〜ん。今の何が起きたんでしょうか?」
松木「いやぁ〜僕にもさっぱりですよ!VTRが出ますでしょうか…」
森崎「えっと…何が起きたんだ?」
前半終了のホイッスルを鳴らされても森崎は呆然としていた。
シュナイダー「分からん…だがピンチは免れたと言う事だけは分かる…」
シュナイダーも同じく呆然と呟く。
透「良く分かんないけどピエール達が止めてくれたんだよ!(いや〜助かった…あんなのと
まともになんか遣り合えないよ…)」
透は胸をなでおろしつつ、喜びを見せる。
真理(またヘタレな考えをしてるわね…でもこれに関しては同感だわ…本当来ないでよかった…)
真理も透の考えを読みながらも、同じく胸をなでおろす。
ヤン「ご苦労さん。二人共大したものだ…」
ヤンはベレー帽で自分を扇ぎながら、ピエールとアルスをねぎらう。
アルス「冗談でしょ?大したのはヤン提督の方じゃないですか…本来ならあのブレスの方が
威力は強いんですから…あのタイミングでしかああはならないですよ」
アルスは笑顔を見せながらどこか呆れたように言う。
ピエール「俺も同感です。目をつぶれだなんて指示をグラウンドで聞くとは思いませんでしたよ」
ピエールも苦笑を浮かべながらアルスに同意する。それに対してヤンは苦笑しながら頭を掻く。
それを見ていたマルスは
マルス(まさかチキまで…しかもあんな形で…このチーム…本当に強い…だからこそ…)
警戒心をさらに強める。そしてドーガの方へ顔を向けた。
612 :
キャプ森ロワ
:2009/02/04(水) 00:20:29 ID:oJnnQnr6
森崎「まぁいいや…とりあえずハーフタイム位はゆっくりしないとな。ほれシュナイダー行こうぜ」
隣に居たシュナイダーに問いかけるが、シュナイダーはドーガの方に真剣な顔を向けたまま、
シュナイダー「先に行っててくれ…俺はドーガと話をしてくる」
とドーガの方に歩みよる。
森崎(あー…まぁ…こいつからしたらたとえ相手が主君でも真面目にやらないのはサッカーを冒涜
してるように感じるんだろうなぁ…むしろここまで良く我慢したと言えるか?とは言えこのまま
放って置くのもなぁ…)
A ここはキャプテンとして俺がビシッとドーガに一言物申すべきだろう。
B とりあえずシュナイダーに付いていって事の成り行きを見守るか。
C 「じゃあ先に控え室に戻ってるぜ」
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
昨日から今日にかけてたくさんのコメントありがとうございます。スゲー嬉しいです。
益々精進せねばと気合が入ります…でも今日はこれだけです…
描写にすごい時間かかってしまった…申し訳ないですorz
613 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 00:25:38 ID:MT7FhRd6
B
614 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 00:26:00 ID:nhdV7/b+
B
615 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 02:30:47 ID:???
皇帝の復権くるか?
616 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2009/02/04(水) 04:02:17 ID:???
長々と(?)お許しくだせぇ。当初の四天王は「提督:森:シュ:カ」でした(ラスボス:真理)。
今は「森:シュ:ピ:カ」に! カミーユは「四天王最弱」と言われるためだけに四天王入り。
(ティーダは言葉遣いに威圧感がないという理由だけで、候補から外された)
ちなみに今のラスボスの提督は、最初の街近辺にキラーマシンとか配置する恐ろしい策士。
でも本人の前に行くと、残ってる護衛はスライムくらい。
提督の交渉「もうちょっと寝かせてほしいな…交渉は午後からでいい?」ヤなRPGだ…
…いえ、でしゃばりすぎるのもなんですから。失礼しましたー!
617 :
キャプ森ロワ
:2009/02/04(水) 23:21:04 ID:gwgzNVYo
>>616
ちょwwつまり、最初の町に戦力を集中させて、その他の町はこれでもかって言う位
平和って訳ですね。わかります。戦力の分散は愚の骨頂ですしねww流石だww
B とりあえずシュナイダーに付いていって事の成り行きを見守るか。
森崎は不安9割、不謹慎ながら修羅場を想像しての期待が1割でドーガの元へ向かう
シュナイダーの背中を見ながら、付いていく。
森崎(しかし…実際に修羅場になったら…止めるべきなんだろうな…やはり……
正直…俺で止められるか?…無理だ…)
できればそんな事にはならないで欲しいと切に願う。
シュナイダー「ドーガ!」
シュナイダーの呼ぶ声に無表情で反応するドーガ。
シュナイダー「…返事も無しか…」
シュナイダーは早くも怒気を漲らせており、見ている森崎はハラハラするしかなかった。
しかしシュナイダーの次の言葉はそんな森崎の予想を遥かに上回っていた。
シュナイダー「ドーガ…そんなに悩むのなら、いっその事相手チームに合流しろ」
森崎「はぁ!?」
ドーガ「なッ…」
流石にこれには二人共声を上げる。
シュナイダー「お前が自分の主人相手に本気を出せないと言うのなら、これ以上俺達とやっても
無駄だろう…それならお前が全力を出せるところでプレイすべきだ」
驚きを見せるドーガに向かってシュナイダーはきっぱりと言ってのける。
618 :
キャプ森ロワ
:2009/02/04(水) 23:21:24 ID:gwgzNVYo
森崎「お、お前…ドーガに切れて、文句を言いにきたんじゃないのかよ?」
シュナイダー「無論怒ってるさ…だがそれは自分の本心を偽って自分が全力を出せない
環境にいつまでもいる事に対してだ…ドーガ…俺はお前がどういう選択をしようが攻めはしない。
寧ろお前が全力でプレイできるのなら、俺は向こうへ行くべきだと思っている」
森崎「で、でも試合中にそんな事が出来るわけが…」
シュナイダー「フッ…モリサキ…まさかお前がそんな殊勝な事を言うとは思わなかったぞ。
ドーガが向こうへ行きたいと言うのなら、俺が何としてでも他のメンバー全員を納得させて見せるさ…
それなら問題ないだろう?元々好きに組んで良いと言っていたのはあの老人だ」
シュナイダーは森崎の指摘に事も無げに答える。
ドーガ「…シュナイダー…俺は…」
シュナイダーの言葉にドーガは悲痛な表情を見せる。そこへ突然、
マルス「ドーガ…いいチームメイトに恵まれたね…」
優雅な笑顔をたたえたマルスが現れる。
ドーガ「マルス様…」
マルスはドーガの方へひとつ頷きを見せた後、森崎とシュナイダーに対して、
マルス「済まない!!」
と頭を下げる。これに対し二人は思わず顔を合わせる。
森崎「えっと…マルス王子?」
マルス「ドーガの前半のプレイの件についてまず謝らせてもらいたい…」
619 :
キャプ森ロワ
:2009/02/04(水) 23:21:38 ID:gwgzNVYo
ドーガ「そんな…マルス様が…」
ドーガが言葉を言い募ろうとすると、マルスは片手を上げてそれを制し、
マルス「部下の不徳は彼の主人である僕の不徳でもある!」
と頭を下げ続ける。
シュナイダー「マルス王子…頭を上げてください…気持ちは十分に受け取りましたよ…」
シュナイダーがそう言うと、マルスはようやく頭を上げる。それを見ているドーガの表情は下を向いていて
森崎からは見えなかった。そして顔を上げたマルスは真剣な表情で、
マルス「それで勝手な願いとは重々承知だが…ドーガと二人で話をさせて欲しいんだ…」
森崎達に言う。
森崎(あー…ここで断ったら…俺悪者?)
A 行こう…ここで邪魔をするのは野暮だしな…
B だが断る!
C その他なにかあればどうぞ
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のCを支持する場合はC >>○○のように安価をつけてください
620 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:24:28 ID:zB+swosM
あえてB
621 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:25:04 ID:mfCLbCsU
A
622 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:25:19 ID:???
Bでひっかきまわしてみる
623 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:25:42 ID:PYb2nBHg
sage忘れB
624 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:25:57 ID:XktiEKsU
A
625 :
森崎名無しさん
:2009/02/04(水) 23:26:21 ID:+yjmqyQs
A
626 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 00:13:07 ID:???
今更だけどキャプ翼畑なのに目の前にドラゴンがいる状況で
提督の意外すぎる指示を聞いて目を瞑り開眼して直ボールを奪う
ピエールの精神力もさすがだと思うんだ
627 :
キャプ森ロワ
:2009/02/05(木) 00:37:23 ID:upqIwYnU
>>626
まあガチ紳士ですからwwそれにピエールは提督大好きですからねぇww
全幅の信頼を置いてるのだと思いますww
B だが断る!
森崎「だが断る!(あえて断る…これがいいんだよ…)」
森崎としてはビシッと決めたつもりだった。しかし周りの空気は…
シュナイダー「モ、モリサキ…お前って奴は…」
シュナイダーは顔を引き攣らせ、こめかみ辺りを押さえている。
マルスの顔は笑顔こそ浮かんでいたが、やはり引き攣りは隠せないでいる。
流石にすぐに場の空気に気が付き、森崎は慌ててフォローを入れる。
森崎「いやぁ〜…だってほら!!何ていうの?お互いにとって重要な話だろ?これって?」
森崎はそれはそれはもう必死な形相で言い訳を始める。その余りにも必死な表情に
シュナイダー「ククク…ハハハハ…モリサキ…何だ?その顔は?」
マルス「フフフ…アハハハハハ」
ドーガ「クククハハッハ」
いつの間にか三人が声を上げて笑っていた。
マルス「ふぅ…こんなに笑ったのは久しぶりだ…ありがとう森崎…どうも僕は少し堅く考えすぎてたな…」
ひとしきり笑い終えた後、マルスは森崎に礼を言ってくる。
森崎「お、おう。そうだぜ?もっとリラックスしようぜ(ふぅ…何とか切り抜けたか…)」
マルスは森崎から視線をはずすと、ドーガの方へ体を向ける。
それを見たシュナイダーは森崎を引っ張ってこの場から去ろうとしたが、
628 :
キャプ森ロワ
:2009/02/05(木) 00:37:34 ID:upqIwYnU
マルス「待ってくれ!君たちにもここに居て欲しいんだ…さっき森崎が言ったようにお互いのチームに
とって大事な話だから…」
と二人を引きとめる。そして再びドーガに向き直る。
マルス「ドーガ…確かに君は僕の部下だ…でもそれ以上に仲間だと思っている…
だから今日の試合は君とは別のチームに別れたけど、本当に楽しみにしてたんだ…
だけど君は僕が主君だと言う理由で全力で来てくれなかった…」
その言葉を聞いたドーガは沈痛な面持ちでマルスの方を見ている。
マルス「…だから今日だけ君をアリティアテンプルナイツから解任する。そして僕はドーガの
主人としてではなく、一個人のマルスとして、オールスターズのドーガに勝負を申し込む!
これを受けるか?ドーガ!!」
と叫ぶと同時に、腰から剣を抜きドーガに突きつける。
森崎(…オイオイ…どうなるんだ?これ)
森崎とシュナイダーは固唾を呑んで二人を見守る。
その言葉を聞いたドーガは…
先着で
ドーガの気持ち→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ、ハート、スペード、クラブ→ 分かりました…その勝負受けて立ちます!
クラブの5以下→ 駄目です…私にはマルス様と戦うなど…
JOKER→ 何とドーガはその場で槍を構え始めた。
今日はここまでです。
それではまた明日〜
629 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 00:41:10 ID:???
ドーガの気持ち→
スペードK
630 :
森崎名無しさん
:2009/02/05(木) 00:41:18 ID:???
ドーガの気持ち→
ダイヤ8
631 :
キャプ森ロワ
:2009/02/06(金) 00:34:40 ID:bcXnd0hs
ドーガの気持ち→ スペードK 分かりました…その勝負受けて立ちます!
ドーガ「分かりました…その勝負…貴方の部下では無くオールスターズのドーガとして受けて立ちます!」
ドーガは堂々とマルスに言ってのける。その表情は悪い憑き物が墜ちたかのように晴れやかな
表情だった。その表情にマルスも満足そうに頷く。
森崎「え?いいのかよ?だって…」
森崎はドーガとマルスを交互に見ながら言う。
そしてシュナイダーは複雑な表情で
シュナイダー「…俺達とやっていく決意をしたのは嬉しいが…本気でやれるのか?」
ドーガに問いかける。それに対しドーガは少しの迷いも無い瞳で
ドーガ「もう俺は決めたんだ!!ほら…行くぞ!!」
シュナイダーに答えた後、二人の背中を押し、控え室の方へと向かっていく。
それを見たマルスは微笑を浮かべた後、自らも控え室へと向かおうとすると、目の前には
いつの間にかシーダがいた。
シーダ「マルス様…ドーガの事…あれで良かったんですか?」
シーダからの問いに対し、マルスは笑顔を崩さぬまま、穏やかな口調で
マルス「ドーガが何で悩んでたのか分かったからね…」
シーダ「それはマルス様と敵同士になっているのが…」
シーダがそう言うとマルスは一回だけ首を振り、
マルス「違うよ…それは建前さ。本当にそれが理由ならそもそも悩むまでも無いんだ…
もっと八百長まがいのあからさまな行動をしていただろう。でもそれも出来ない…
どうしてかっていうと…今のチームが好きだからさ…主君としては寂しい事だけどね…
ドーガも心の奥底でそれが分かっているからこそ僕に申し訳ない気持ちから遠慮していたのさ…
さっきのシュナイダーと言ったかな?彼と森崎とドーガが話している姿を見てそう思ったんだ…」
459KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24