キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
1 :
キャプ森ロワ
:2009/01/10(土) 00:45:54 ID:???
新装開店 キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜
このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。
過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
【簡単なあらすじ】
Jrユース大会から2ヶ月後、いきなり異世界に召喚された森崎は、よびだした張本人ジョアンが
開くサッカーのトーナメントに出場する破目になる。同じように召喚された者達と『オールスターズ』を
結成し、一回戦の相手『イラナイツ』に無事快勝を収めるも、まだまだ問題は山積み…
といったところまで話は進んでいるらしんです。
695 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 22:11:19 ID:???
真理→
スペード6
カット 16+(ボケと突っ込み+1)+(カードの数値)=
696 :
キャプ森ロワ
:2009/02/08(日) 22:39:04 ID:ZkIu5Ijo
ナバール→ スペードQ パス 18+(カードの数値)=30
透→ スペード10 カット 16+(ボケと突っ込み+1)+(カードの数値)=27
真理→ スペード6 カット 16+(ボケと突っ込み+1)+(カードの数値)=23
≧2→ペガサス三姉妹に高いボールが渡る
サイドを駆けていたナバールは一瞬動きを止めると、ここぞとばかりに透と真理が
クロスを上げさせまいと距離を詰める。しかし次の瞬間…
ナバール「…遅いな」
二人にはナバールの姿が掻き消える様に見えた後、いつの間にか二人の後ろにいた。
真理「え?」
透「い、いつの間に…」
そしてすかさずナバールはゴール前にクロスを上げてくる。
核澤「中に放り込んできたぁ…これは危なーーーーい。クリアしてくれ!!」
松木「うわぁーーーーやめろーー!!クリアあああだああああ!!」
クロスはペナルティエリア中央付近に上げられ、それにはシュナイダーとペガサス三姉妹が向かい、
ドーガはゴール前でブロックの体勢に入った。
697 :
キャプ森ロワ
:2009/02/08(日) 22:39:15 ID:ZkIu5Ijo
☆どのセービング方法でいきますか?*先に2票入った選択肢に決定します。ageでお願いします。
A がんばりダイビング (カードの数字に固定で+5します。) ガッツ消費213
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。
B がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+7します。) ガッツ消費285
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
C パンチング (カードの数字に固定で+2します。) ガッツ消費114
ランダムで「するどいパンチング・LV2」が発動し、さらに(+2)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。
D キャッチング (カードの数字に固定で±0します。) ガッツ消費57
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
E 悟りセービング 数値に関係なく、まったくのランダムでセービングします。
成功確率は13分の4で、既に上限に達しています。絶体絶命の時に一か八かで。
悟りポイントがセーブの成功の場合+3されます。
------------------------------------------------------------------------------------------
超モリサキ セーブ力・27(超モリサキモード+2)
トライペガサスの威力 パオラ27、カチュア25、エスト25 必殺LV3 数字又はマーク一致で必殺の一撃
超モリサキガッツ 750/840
698 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 22:41:44 ID:eCU5IuLQ
C
699 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 22:45:42 ID:53gMzymw
C
700 :
キャプ森ロワ
:2009/02/08(日) 23:08:53 ID:ZkIu5Ijo
C パンチング (カードの数字に固定で+2します。) ガッツ消費114
超モリサキ(あの三人が何をしてこようとも関係ない…ここはきっちりと止める!!)
超モリサキは腰を深く落とし、拳をしっかりと握り締め、ボールを見据えた。
高々と上げられたボールに向かってペガサス三姉妹が、
パオラ「二人共…いいわね」
カチュア「ええ…エスト!」
エスト「よ〜し!!いっくぞぉ〜」
そしてシュナイダーが同時に跳躍する。
シュナイダー「HA!!」
ドーガ(前半で迷惑を掛けた分ここで止める!)
ドーガも自らの盾を構える。
701 :
キャプ森ロワ
:2009/02/08(日) 23:09:05 ID:ZkIu5Ijo
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
パオラ→ ! card トライペガサス 27+(カードの数値)=
カチュア→ ! card トライペガサス 25+(カードの数値)=
エスト→ ! card トライペガサス 25+(カードの数値)=
シュナイダー→ ! card オーバーヘッドクリア 30+(カードの数値)=
ドーガ→ ! card ブロック 24+(カードの数値)=
超モリサキ→ ! card パンチング 29+(超モリサキモード+2)+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ペガサス三姉妹のトライペガサスが突き刺さる
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ナバールがねじり込みに超モリサキは倒れている)
(アカネイア連合軍のコーナーキック)(ゴールラインを割りゴールキック)
≦−2→オールスターズ、ボール奪取
【>>12-13以外の補足・補正】
超モリサキのマークがダイヤかハートなら「するどいパンチング(+2)」が発動します
ドーガのマークがダイヤ、ハートの場合「大盾LV1(+3)」が発動します。
(数値で敗北しても、カード数値/5の分シュート力を弱める(端数切捨て)
相手とドーガのマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。
パオラ、カチュア、エストはトライアングルアタックの効果で必殺LVが+1されます。
相手とパオラ、カチュア、エストと数字、又はマークが一致した場合「必殺の一撃LV3」が発動し
カード数値が2倍されます。
パオラ、カチュア、エストのマークが一致した場合でもカード数値が2倍されます。
「必殺の一撃」持ちのキャラと森崎のカードが一致して「必殺の一撃」の条件を満たした場合、
森崎が≧5以上の数値差をつけられると、ポスト、枠外判定は無効化されます。
702 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:09:25 ID:???
パオラ→
ダイヤ6
トライペガサス 27+(カードの数値)=
703 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:09:55 ID:???
カチュア→
ダイヤ5
トライペガサス 25+(カードの数値)=
704 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:11:34 ID:???
エスト→
ハート7
トライペガサス 25+(カードの数値)=
705 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:25:41 ID:???
シュナイダー→
ハート6
オーバーヘッドクリア 30+(カードの数値)=
706 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2009/02/08(日) 23:26:02 ID:???
シュナイダー→
JOKER
オーバーヘッドクリア 30+(カードの数値)=
HA!
707 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:26:26 ID:???
ドーガ→
スペードQ
ブロック 24+(カードの数値)=
708 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:28:10 ID:???
ジョーカー無効の上に足引っ張るとか・・・シュナイダーorz
青春パンチング
超モリサキ→
ダイヤ5
パンチング 29+(超モリサキモード+2)+(カードの数値)=
709 :
森崎名無しさん
:2009/02/08(日) 23:55:36 ID:???
枠外だ
710 :
森崎名無しさん
:2009/02/09(月) 00:00:26 ID:???
枠外か・・・運が良かったな・・・
711 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 00:40:29 ID:U42VfuFg
>>708 神引きじゃないですかww皇帝はやはり森崎に見せ場を作りたいんですよww
パオラ→ ダイヤ6 トライペガサス 27+(カードの数値)×2倍=39
カチュア→ ダイヤ5 トライペガサス 25+(カードの数値)×2倍=35
エスト→ ハート7 トライペガサス 25+(カードの数値)×2倍=39
シュナイダー→ ハート6 オーバーヘッドクリア 30+(カードの数値)=36
ドーガ→ スペードQ ブロック 24+(カードの数値)=36
超モリサキ→ ダイヤ5 パンチング 29+(超化+2)+「するどいパンチング(+2)」+(カードの数値)=38
=シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。
同時に跳躍を行ったシュナイダーとペガサス三姉妹だが、空を駆ける天馬を乗りこなす
彼女達にとって空中とは己の庭の様な物だった。同時に跳躍したにも拘らず、
シュナイダーのそれを完全に凌駕していた。
シュナイダー「くッ…」
パオラ「行くわよ…」
カチュア「お願い…決まって!」
エスト「せ〜の!!」
そして三人同時に持っていた槍を大きく振りかぶり、
「「「トライ・ペガサスッ!!」」
それをボールに同時に叩きつける。
打ち出されたボールは真っ直ぐにそして力強くゴールに向かっていく。
そのシュートコースにドーガは割り込み、盾をかざし、真っ向から受け止めようと足を踏ん張る。
しかし…それをあざ笑うかのようにボールは急激に変化を見せ、ドーガの右側をすり抜けていく。
超モリサキ(!?くッ…間に合うか?…いや…あれは…)
超モリサキはその急な変化に対応しようと身を投げ出そうとするが、ゴールキーパーの
本能がその行動を止めさせる。
そして超モリサキの読みどおり、ボールはそのまま変化を続け右側のポストまでもすり抜けていった。
712 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 00:40:48 ID:U42VfuFg
核澤「あ、危なかったぁ〜…オールスターズこれは助かりました…ボールのシュートはゴールを
捉える事は出来なかったようでした…」
松木「うわわわわわぁ…あぶなーーーい…うわぁ…もうこれは助かりましたよ…もう本当心臓
止まります…」
カチュア「そ、そんなぁ…手応えは有った筈なのに…」
エスト「ど、どうして〜?」
パオラ(インパクトの瞬間タイミングが僅かにずれていた…それで…)
まさかの枠外にペガサス三姉妹も落胆を隠せない。
一方命拾いをしたと言えるオールスターズの面々は…
超モリサキ「ふぅ…まさかあんな隠し球があるとはな…今のはタイミングが合わなかったみたいだが
まともに食らうとやばそうだよな…」
先程のシュートの威力を思い出しながら言う。
ドーガ「あいつらの連携力は正直俺たちの部隊でも要となっていたからなぁ…敵に回すと厄介だぜ…」
超モリサキはドーガの言葉に頷きを見せ、透と真理に向き直り、
超モリサキ「クロスは上げられたけどさっきのはナイス判断でしたよ。これからもああいった
積極的なプレイは大歓迎です!」
と二人に向かって親指を立ててみせる。
真理「ほらッ!私の言ったとおりでしょ?」
透「ハハハ…(失敗したんだけどなぁ…)」
二人は満更でも無いという笑みを浮かべる。そして超モリサキはシュナイダーに顔を向けた。
そのシュナイダーはというと…
713 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 00:41:00 ID:U42VfuFg
先着で
どうした…皇帝→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ、ハート→ その表情は怒りに満ちていた。皇帝の怒り発動!!
スペード→ 無言で超モリサキにパスを要求する。
クラブ→ あのシュナイダーが…うなだれている!?
JOKER→ ん?あいつ何か食べてないか?
今日はここまでです。
あーざっした!!
714 :
森崎名無しさん
:2009/02/09(月) 00:44:24 ID:???
どうした…皇帝→
スペード3
715 :
森崎名無しさん
:2009/02/09(月) 00:44:27 ID:???
どうした…皇帝→
ダイヤ9
716 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 22:57:49 ID:G0zWNujo
どうした…皇帝→ スペード3 無言で超モリサキにパスを要求する。
超モリサキがシュナイダーの方を見ると、ちょうどシュナイダーも無表情で超モリサキを見ており、
二人の目が合う。
超モリサキ(…)
そのシュナイダーの表情を見た超モリサキは無言でゴールキックの準備を始めた。
核澤「さぁ…オールスターズのゴールキックで試合再開です」
松木「今のはヒヤッとしましたね…これは早く追加点が欲しいところなんですが…」
超モリサキ(…シュナイダー…俺はお前に謝らないといけないのかもしれないな…)
超モリサキはシュナイダーにパスを渡す。
シュナイダーはやはりそれを無表情で受け取り、ドリブルを開始する。
超モリサキ(あいつは…やっぱり骨の髄までストライカーなんだ…それを俺はDFに置いて
枷を嵌めてしまった…でもさ…正直言うと…全日本でやってた時よりも俺は安心してゴールを
守れてるんだぜ?だけどそれでも…あいつは自分が許せないんだろうな…)
その遠くなる背中を見ながら超モリサキはそんな事を思った。
シュナイダー(俺は…前に言った…勝てるなら喜んでDFにもなろうと…しかし実際には
どうだ…モリサキに頼りきりだ…これが今の俺…カール・ハインツ・シュナイダーの姿だ…
マリー…今の俺はお前に合わせる顔が無い…)
何かに取り憑かれたようにドリブルで左サイドを突き進むシュナイダーにパオラとエストが
チェックに向かってくる。
パオラ「先程の失態はすぐに取り返します!」
エスト「そのボールよこしなさい!」
シュナイダー(…そう…今はな…)
717 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 22:58:00 ID:G0zWNujo
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
シュナイダー→ ! card ドリブル 24+(カードの数値)=
パオラ→ ! card タックル 20+(カードの数値)=
エスト→ ! card タックル 19+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュナイダー、ドリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(リンダがフォロー)(ピエールがフォロー)(マルスがフォロー)
≦−2→アカネイア連合軍、ボール奪取
【>>12-13以外の補足・補正】
シュナイダーのマークがダイヤで「カイザーマルシュ(+5&吹っ飛び係数2)」、
ハートで「クライフターン(+4)」、 スペードで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。
相手とパオラの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
相手とエストの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
718 :
森崎名無しさん
:2009/02/09(月) 22:58:41 ID:???
シュナイダー→
スペード10
ドリブル 24+(カードの数値)=
719 :
森崎名無しさん
:2009/02/09(月) 23:00:45 ID:???
パオラ→
クラブK
タックル 20+(カードの数値)=
720 :
森崎名無しさん
:2009/02/09(月) 23:02:36 ID:???
エスト→
クラブA
タックル 19+(カードの数値)=
721 :
森崎名無しさん
:2009/02/09(月) 23:02:39 ID:???
エスト→
クラブK
タックル 19+(カードの数値)=
722 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 23:59:22 ID:G0zWNujo
シュナイダー→ スペード10 ドリブル 24+「強引なドリブル(+2)」+(カードの数値)=36
パオラ→ クラブK タックル 20+(カードの数値)=33
エスト→ クラブA タックル 19+(カードの数値)=20
≧2→シュナイダー、ドリブル突破
シュナイダーとパオラ、エストとの距離は縮まる一方だが、シュナイダーは一向にスピードを緩める
気配が無い。しかし、今まで色んなドリブルテクニックを見せ付けられていた二人はまさか
そのまま突っ込んでくるとは思っておらず、また突っ込んできても自分達は競り勝てると思っていた。
だがそんな甘い考えで止められるほど今のシュナイダーの突進はヤワなものでは無かった。
ボールを挟みまともに正面からぶつかる三人だったが、
シュナイダー「 H A !!」
パオラ「え?そのまま……きゃあ!」
エスト「ちょ…嘘ッ……キャアッ!!」
シュナイダーにあっさりと吹き飛ばされるパオラとエスト。
核澤「シュナイダー選手…これは容赦無いぞお〜!!これが戦う男の姿なのか〜!!」
松木「ピッチに上がれば男や女なんてのは関係ないんです!!シュナイダー選手は
そこのところを良く分かってますよ!」
723 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 23:59:34 ID:G0zWNujo
シュナイダー(今が駄目なら…次…次が駄目ならその次…俺は今までそうしてきた…)
そして二人を突破したシュナイダーにマルスとナバールが続けてチェックに来る。
マルス「(まずい…なんとしてもここで彼を止めないと…このままやられてしまう)ナバール!!」
ナバール「分かっている…」
しかしシュナイダーは二人がチェックに来るや否や咄嗟に近くのリンダにアイコンタクトを送る。
リンダ(シュナイダー…よ〜し!)
シュナイダー(だからこそ…今の俺がある!)
724 :
キャプ森ロワ
:2009/02/09(月) 23:59:47 ID:G0zWNujo
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
シュナイダー→ ! card ワンツー 27+(カードの数値)=
リンダ→ ! card ワンツー 20+(カードの数値)=
マルス→ ! card カット 18+(カードの数値)=
ナバール→ ! card カット 20+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オールスターズ、ワンツー突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ヤンがフォロー)(サイドラインを割りオールスターズのスローイン)(アベルがフォロー)
≦−2→アカネイア連合軍、ボール奪取
【>>12-13以外の補足・補正】
リンダのマークがダイヤ、ハート、スペードで「ファイアー(+2)」が発動します。
相手とリンダの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
相手とマルスの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
マルスのマークがハートの場合「シーダからの支援」が発動し必殺LVが+1されます。
相手とナバールの数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
ナバールのマークがダイヤの場合「紅の剣士」が発動し必殺LVが+1されます。
725 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 00:02:20 ID:???
シュナイダー→
クラブQ
ワンツー 27+(カードの数値)=
これぞ皇帝の技!
726 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 00:03:57 ID:???
なんだかわからんがくらえッ!
リンダ→
ダイヤ3
ワンツー 20+(カードの数値)=
727 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 00:05:23 ID:???
マルス→
ダイヤ9
カット 18+(カードの数値)=
728 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 00:06:04 ID:???
ナバール→
ハート4
カット 20+(カードの数値)=
ニア えんご
ニア わかばやし
729 :
キャプ森ロワ
:2009/02/10(火) 00:16:13 ID:???
今日はここまでです。
どうも皇帝は攻撃じゃないと気合が入らんみたいですなあ…
成る程…キャプ翼がなんでDFが弱いか分かったような気がします。
それではまた明日ー
730 :
キャプ森ロワ
:2009/02/10(火) 22:52:59 ID:tgOxa/H2
シュナイダー→ クラブQ ワンツー 27+(カードの数値)=39
リンダ→ ダイヤ3 ワンツー 20+「ファイアー(+2)」+(カードの数値)=25
マルス→ ダイヤ9 カット 18+(カードの数値)=27
ナバール→ ハート4 カット 20+(カードの数値)=24
≧2→オールスターズ、ワンツー突破
マルスとナバールが近づいてくるのを見計らってシュナイダーがリンダにパスを送る。
これにはナバールは予想外だったのか、そのままボールを見送ってしまう。
マルス(リンダへのパスか…!)
しかし、マルスはシュナイダーのリンダへのアイコンタクトを視認しており、
リンダ「返すわよ…!ファイアー!」
リンダがボールに魔法の火球をぶつけるリターンパスに反応し、パスコースを防いだかに見えたが…
シュナイダー(だからマリー…今は駄目でも…いつかなってやるぞ!!“世界一のおにいちゃんに”!!)
シュナイダーはマルスの横から足だけ伸ばし、片足でボールを弾く、当然弾かれたボールをマルスは
追うが、ボールはまるで生き物のように急にシュナイダーの方へと転がる。
マルス「なッ…」
核澤「オールスターズこれはラッキーです。ボールが上手い事イレギュラーしましたね」
松木「いや〜…そうじゃないんですよ今の…普通にボールを弾いたかに見えて強烈なスピンを
掛けてましたね…良くあんな体勢であそこまで出来ますよ…素晴らしい!!」
核澤「その通りですね〜!」
731 :
キャプ森ロワ
:2009/02/10(火) 22:53:09 ID:tgOxa/H2
超モリサキ(…あいつ口ではああ言っても本当は攻撃したいんじゃないか?まるで動きが違うじゃんか…
でも…やっぱあいつはああじゃないとな!)
シュナイダーの姿を見る超モリサキの瞳は闘志に燃え、心の内はざわめきを立てる。
そのままサイドを駆け上がるシュナイダーは先程のマリクとゴードンの遠距離からの
守備を思い出していた。
シュナイダー(これ以上近づくとアレが飛んでくる…流石にアレとまともにぶつかっては
分が悪いのは確かだ…どうしたのもか…)
先着で
反撃の皇帝!!→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ→ 多少距離はあるが…
ハート→ PA内に進入するピエールの姿が見えた。
スペード→ PA内のティーダに放り込むぞ!
クラブ→ ヤン提督ならばいい案があるかも知れん…
JOKER→ ん?カミーユ…?
732 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 22:54:09 ID:???
反撃の皇帝!!→
ハートK
ラブマリーショット!
733 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 22:58:07 ID:???
オーバーヘッドスライダーシュートだァ!
734 :
キャプ森ロワ
:2009/02/10(火) 23:33:03 ID:tgOxa/H2
>>732 確かにwwカード的にラブマリーすぎるww
>>733 残念!!ジャンピングボレーだぁ!!
反撃の皇帝!!→ ハートK PA内に進入するピエールの姿が見えた。
PA内に進入するピエールの姿を見て、
シュナイダー(ピエール…ここが勝負所と見たか…よし…このボール…お前に託すぞ!)
シュナイダーは殆どシュートと変わらない様な閃光の如きクロスをPA内に入れる。
核澤「中に放り込んできたぁ〜!!」
松木「誰かッ!!いけぇ!!そこだぁ!!」
マリク(これは無理だ…)
ゴードン(た、助かった…)
その余りのスピードに、マリクとゴードンもボールを狙い打つ事が出来ずに見送り、
相手のミスかと胸をなでおろすが、
マルス「マリク!!ゴードン!!G番が!!」
しかしこのクロスにピエールだけが反応していた。
ピエール(流石シュナイダーだ…これほどのスピードならあの二人は狙い撃ち出来ない…
そして…後は俺が決めるだけだ…)
ピエールがボールに向かって飛びつきながら大きく足を振りかぶった。
マリク「くッ…間に合え!!」
ゴードン「うわぁぁぁぁぁ!!」
そしてピエールの姿に気が付いたマリクとゴードンも必死にシュートを防ごうと動き出し、
チキも竜に変身してこれを迎え撃つ構えを見せる。
チキ「GUOOOOOOOO」
735 :
キャプ森ロワ
:2009/02/10(火) 23:33:23 ID:tgOxa/H2
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ピエール→ ! card ジャンピングボレー 31+(カードの数値)=
マリク→ ! card ブロック 15+(トロン+7)+(カードの数値)=
ゴードン→ ! card ブロック 16+(パルティア+8)+(カードの数値)=
チキ→ ! card 霧のブレス 29+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ピエールのジャンピングボレーが突き刺さる
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(カミーユがフォロー)(ゴールラインを割りオールスターズのコーナーキック)(ミネルバがフォロー)
≦−2→アカネイア連合軍、ボール奪取
【>>12-13以外の補足・補正】
「トロン」の効果で必殺LV+1されています。
相手とマリクと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
相手とゴードンと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。
チキとマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。
736 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 23:34:21 ID:???
ピエール→
ハートJ
ジャンピングボレー 31+(カードの数値)=
マリーよ、力を!!!
737 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 23:34:32 ID:???
ピエール→
スペード8
ジャンピングボレー 31+(カードの数値)=
738 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 23:36:51 ID:???
マリク→
ダイヤ10
ブロック 15+(トロン+7)+(カードの数値)=
739 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 23:41:55 ID:???
ゴードン→
スペード2
ブロック 16+(パルティア+8)+(カードの数値)=
740 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 23:42:56 ID:???
チキ→
スペード9
霧のブレス 29+(カードの数値)=
ハァーン
741 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/02/10(火) 23:44:08 ID:???
さすがは紳士のピエール様!
742 :
キャプテン・ブライト
◆xWA.3pF8tM
:2009/02/10(火) 23:52:56 ID:???
ピエールは何故か安定感ありすぎるw
ニア 「ヤン提督ならば、そろそろ全力疾走してくれるかもしれん…」
743 :
森崎名無しさん
:2009/02/10(火) 23:53:59 ID:???
情熱のボレーシュート
744 :
キャプ森ロワ
:2009/02/11(水) 00:31:44 ID:???
>>741 おやぁww前に貴方はディアスを(ry
>>742 某スレじゃないですけど謙虚だからじゃないでしょうか?ww
だからヤン提督は全力疾走はしないと何度(ryww
>>743 そのフレーズYE…ととまた怒られるとこだったww
駄目だ…今日中には無理でした…
とりあえずレスだけで今日はここまでです。
それではまた明日〜。本当ピエールが止まらない…
745 :
キャプ森ロワ
:2009/02/11(水) 22:26:58 ID:Ghj0ZQVc
ピエール→ ハートJ ジャンピングボレー 31+(カードの数値)=42
マリク→ ダイヤ10 ブロック 15+(トロン+7)+(カードの数値)=32
ゴードン→ スペード2 ブロック 16+(パルティア+8)+(カードの数値)=26
チキ→ スペード9 霧のブレス 29+(カードの数値)=38
≧2→ピエールのジャンピングボレーが突き刺さる
マリク「トロンッ!!」
ゴードン「間に合えッ!!」
マリクの電撃の閃光とゴードンの放つ炎の矢がピエールに襲い掛かる。
それに対しピエールは右足でのジャンピングボレーの体勢からわざとボールの下を軽く叩く事で、
ボールの勢いを殺しつつ浮かせそれらをやり過ごす。そして…
ピエール「もらったぁ!!」
浮かせたボールに再び、今度は左足でジャンピングボレーを繰り出す。
その見事にコントロールされたシュートはアウトに変化しながらチキの吐いたブレスに触れることなく
ゴール左隅へ突き刺さった。
ピイイイイィィィィィィィィィィィッ!!
核澤「…ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!スーーーーーーパーー
ゴーーールだぁ!!」
松木「素晴らしいッ!!素晴らしすぎますよッ!!何なんですかあれ?大体あのスピードのクロスの
勢いを一発で止めるあのトラップ!!そしてあのシュートッ!!ナイスシュートだぁ!!」
カミーユ「凄いシュートじゃないか!良くあんな事出来るよな…(やっぱり俺がFWは違うな…
次の試合はシュナイダーと変わって別のところにしてもらおう)」
ティーダ「何したかよく分からなかったけど…とにかく凄いってのは分かったッス!!」
リンダ「うんうん。ピエールって本当に戦闘経験ないの?落ち着きすぎよ」
アルス「…同感だね…チキを止めた時といい凄い精神力だよ」
746 :
キャプ森ロワ
:2009/02/11(水) 22:27:21 ID:Ghj0ZQVc
ピエール「落ち着いてプレイ出来るのは皆のお陰だ。俺が失敗しても誰かがフォローしてくれると
信じているからこそ俺も落ち着いたプレイが出来るんだ」
仲間からの祝福にピエールは笑顔を持って応える。そこへシュナイダーが近づいてきて
シュナイダー「ナイスゴール!見事なシュートだった」
ピエールを賛辞する。
ピエール「今のゴール…半分はシュナイダー…お前のパスのお陰だ。あのスピードを寸分の狂いなく
俺にピタリと合わせて来るんだからな…あれで決められないとこっちが非難される」
ピエールは笑顔でシュナイダーの方へ軽く拳を突き出す。それを見たシュナイダーも笑顔で
ピエールの拳を付き合わせた。
超モリサキ(ちきしょう…どいつもこいつも魅せてくれるじゃねぇーか…俺も負けてられないな…)
超モリサキは拳を握り締め思わず身震いしてしまう。
透「これで決まった…かな?」
真理「どうかしらね?…でもこっちが有利になったのは間違いないんじゃない?」
ヤン(…あちらさんのカードはもう無いはず…後は油断さえしなければ恐らくは勝てる…
これで戦意喪失してくれれば楽が出来るんだが…そうもいかないのだろうな…やはり…)
ドーガ(マルス様…)
一方のアカネイア連合軍は今のピエールのスーパーゴールにすっかり意気消沈していた。
マルス(…あの二人は警戒していたはずだった…でも結局あの二人にやられた…
いやそれだけじゃない…森崎からも点を奪えない…これが経験者とそうでない差の
限界か…?)
マルスの頭に敗北の文字がちらつく。その時…
ドーガ「マルス様!」
と呼ぶ声を聞き、顔を上げると目の前にはドーガが立っていた。
747 :
キャプ森ロワ
:2009/02/11(水) 22:28:08 ID:Ghj0ZQVc
マルス「ドーガ…」
ドーガ「そのお姿は何です…もしや先程俺に言った言葉をお忘れになりましたか?」
ドーガのマルスを責める様な口調に彼の盟友達も黙ってはいなかった。
カイン「ドーガ!貴様マルス様に向かって…」
ゴードン「そうだよ…ドーガ。それはいくらなんでも…」
とドーガに苦言を呈するが、当のマルスが二人を止める。
マルス「いいんだ…二人共。ドーガ…そうだったな…僕が言い始めた事だ…
心配しなくていい…今君たちに反撃する手立てを考えていたところだ…」
とドーガに言うが、無論反撃の手段などは無くマルスは虚勢を張っているだけだった。
ドーガ「それを聞いて安心しました…では楽しみにしています」
ドーガはそう告げると、再び自分のポジションへと戻る。
ドーガ(申し訳ありません…後でいくらでもこの非礼は詫びます。しかし貴方には下を向かないで
欲しいのです…)
超モリサキ「用は済んだのか?」
ドーガがポジションに戻ると超モリサキは声を掛けた。
ドーガ「ああ…でもお前達の利に反する事だったかもしれんな…」
超モリサキ(…)
A 「ああ…本当迷惑だったよ。せっかく相手も戦意喪失してたのにな…」
B 「別に構わないさ。まだ暴れ足り無いから逆にその方が都合がいいさ」
C 「ヤン提督辺りは渋い顔をしそうだな…あの人サボり癖あるから」
D 何かあればどうぞ
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のDを支持する場合はD >>○○のように安価をつけてください
748 :
森崎名無しさん
:2009/02/11(水) 22:30:57 ID:56oStG6g
C
749 :
森崎名無しさん
:2009/02/11(水) 22:31:05 ID:vxTRDim+
D
他の誰かの為にフルパワーを超えた力が出せる・・・それがお前達の強さ・・・
750 :
森崎名無しさん
:2009/02/11(水) 22:33:11 ID:HX2W0T4Q
C
751 :
森崎名無しさん
:2009/02/11(水) 23:10:19 ID:???
ま、眩しい!ピエールのセリフが眩しすぎる!
752 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 00:13:18 ID:j6fv9f1+
>>751 ピエールに関してはすらすらとこんなセリフが出てきます。本当ガチ聖人ですよ…
他の奴がこんなことを言うと胡散臭いんですがww
C 「ヤン提督辺りは渋い顔をしそうだな…あの人サボり癖あるから」
そう言ってヤンの方を見ると、本当に超モリサキの言うとおりマルスを見ながら渋い顔をしていた。
ヤン(やれやれ…やっぱり中々楽をさせてもらえそうに無いな…)
超モリサキ「と言ってもあの人は物臭なだけで、やる事はやる人だから(多分…)気にしなくていいさ。
勿論他の奴らもお前を責める奴はいないと思うぜ?なぁシュナイダー?」
近くにいたシュナイダーに話を振ると、彼も当然だといわんばかりに頷く。
ドーガ「すまんな…」
超モリサキ「もういいって…そんじゃこの話題はここまでな。守備位置に付け。試合始まるぞ」
超モリサキはさっさと行けと言わんばかりにドーガにあごをしゃくる。
核澤「さぁ…勝利をぐっと手繰り寄せ、二回戦突破が見えてきました〜そして後半は残り20分を
切った所です」
松木「しかしここはきっちりと守りたいですね。相手にもまだチャンスは十分ありますから」
ピィィィィィィィィィィッ!
核澤「さぁ…アカネイアからのボールで試合再開です」
松木「ボールはマルス選手から…おおっと自陣でボールを回しますか。こういう展開は
オールスターズにとっては楽な展開ですよ」
アカネイア連合軍は自陣でパス回しを繰り返し、積極的に攻めてこようとはしない。
753 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 00:13:35 ID:j6fv9f1+
マルス(さっきはドーガにああは言ったものの…こちらの攻め手は全て封じられている…
一体どう攻めれば…)
マルスのそんな態度に見ていられなくなったのか、カチュアがマルスの傍まで近づき直訴する。
カチュア「マルス様…私にボールを下さい!」
マルス「カチュア…?」
カチュアの突然の言葉に驚きを見せるマルス。
カチュア「マルス様がせっかく私達に期待して下さっているのに、それに応えられない
自分が悔しいんです…私達がもっとしっかりしてれば今みたいな結果にはなっていなかった
はずなんです…だから…」
最後の方は言葉を詰まらせながら顔を俯ける。それに対しマルスは
マルス「…戦いにたらればは無いよ…今の現状は君達のせいじゃ無い…いや誰の責任でもないんだ…
強いてあげればこのチーム皆の責任だ…だからそんな顔をする必要は無いよ」
カチュアを優しく諭し、ボールを要求し、パスを受け取る。
マルス「じゃあ…よろしく頼むよ!失敗してもいいんだ…精一杯やろう」
と笑顔でカチュアにボールを渡す。
カチュア「はい!!」
カチュアは飛び切りの笑顔をマルスに見せると、ドリブルを開始した。
マルス(まったく…僕は何を悩んでいたんだろうな…皆を信じる…今までそうしてきたんだ…
これからもそうさ…)
754 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 00:13:46 ID:j6fv9f1+
核澤「おっと、アカネイアの選手が動き出しましたね…えーと…」
松木「カチュア選手ですね。おっとパオラ選手とエスト選手も近づいてきてますね〜
この三人の連携はやはり恐いですよ〜?」
カチュア「姉さん!エスト!」
パオラ「行きましょう…カチュア!」
エスト「カチュア姉様ばかりにいい格好させないんだから!」
カチュアを先頭に三人が並んで、左サイド付近を駆け上がる。
それに対しオールスターズは同じサイドのアルスと、カチュアの動きを見て予め
右サイド寄りに居たヤンがチェックに向かっていた。
アルス「来る…!」
ヤン(これは恐らくマルス王子の指示とは関係無しの動きか…正直この三人を自由にやらされるのが
一番厄介だ…さてどうしたものか…)
755 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 00:13:59 ID:j6fv9f1+
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
パオラ→ ! card ペガサストリオ 19+(カードの数値)=
カチュア→ ! card ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
エスト→ ! card ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
アルス→ ! card カット 16+(カードの数値)=
ヤン→ ! card カット 14+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ペガサス三姉妹が突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(マルスがフォロー)(ピエールがフォロー)(ティーダがフォロー)
≦−2→オールスターズ、ボール奪取
【>>12-13以外の補足・補正】
ヤンのマークがダイヤの場合「奇跡のヤン」が発動し無条件で勝利できます。
相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込めます。さらにマークが一致すると、
無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナスがつきます。
味方がヤンと条件が一致すると「魔術師ヤン」が発動します
(ヤンのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4)
パオラ、カチュア、エストはトライアングルアタックの効果で必殺LVが+1されます。
相手とパオラ、カチュア、エストと数字、又はマークが一致した場合「必殺の一撃LV3」が発動し
カード数値が2倍されます。
パオラ、カチュア、エストのマークが一致した場合でもカード数値が2倍されます。
今日はここまでです。
今日久しぶりに代表戦見て実況を久々に聞いたんですが、相手を背番号ではなく
名前を言える様になっていたのが物凄く驚きました。実況内容、解説はまぁ相変わらずでしたがww
次の試合からは名前は言わせるようにしよう…
756 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:14:53 ID:???
パオラ→
スペード5
ペガサストリオ 19+(カードの数値)=
757 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:17:01 ID:???
カチュア→
クラブ8
ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
758 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:17:22 ID:???
カチュア→
ハート5
ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
759 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:21:35 ID:???
アルス→
ダイヤ5
カット 16+(カードの数値)=
760 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:21:47 ID:???
ヤン→
ダイヤ10
カット 14+(カードの数値)=
761 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:23:49 ID:???
なんと恐ろしいお方よ・・・
762 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:24:13 ID:???
エスト→
クラブK
ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
引き直しかな
763 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:26:44 ID:???
アルス→
クラブJ
カット 16+(カードの数値)=
764 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:27:16 ID:???
俺が夢見たミラクルヤンは幻だったのか・・・
ヤン→
スペード4
カット 14+(カードの数値)=
765 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:27:30 ID:???
ヤン→
ハート5
カット 14+(カードの数値)=
766 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 00:29:46 ID:???
魔術師も発動しそこねたか
767 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 22:47:54 ID:blJVOai+
>>761 起きて携帯でチェックして一瞬また?またか?と思いましたよ…
ちなみに>>765で引き分けているのが何とも…ww
>>764 サボリ癖が出たんですよ。提督は大事な時しか動かないんですきっと…
>>766 まぁ元々今までの発動率が異常だったのでこれが普通といえば普通なんですがねww
パオラ→ スペード5 ペガサストリオ 19+(カードの数値)×2倍=29
カチュア→ クラブ8 ペガサストリオ 22+(カードの数値)×2倍=38
エスト→ クラブK ペガサストリオ 22+(カードの数値)×2倍=48
アルス→ クラブJ カット 16+(カードの数値)=27
ヤン→ スペード4 カット 14+(カードの数値)=18
相手とパオラ、カチュア、エストと数字、又はマークが一致した場合「必殺の一撃LV3」が発動し
カード数値が2倍されます。
≧2→ペガサス三姉妹が突破
三人の位置はちょうど三角形を形成しており、その三角形内でカチュアからパオラへ、
パオラからエストへと三人は移動しながらダイレクトにパス交換を繰り返す。その球捌きは
とてもサッカー経験が無いもののそれではなかった。
768 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 22:48:04 ID:blJVOai+
アルス「駄目だ…付いていけない…」
ヤン(これは無理だな…後続に任せるか…)
そのパススピードにアルスとヤンは翻弄され、三人に突破を許してしまう。
核澤「まさにチャンスのあとにピンチあり、ピンチのあとにチャンスありです!オールスターズ
ここは集中したい!」
松木「いやぁ〜今の上手くやられましたね〜ここは集中しないとッ!!」
そしてこの三人にピエールが向かっていく。
ピエール(このまま行かせてなるものか…!)
カチュア「姉さん!このまま突っ切るわよ!」
パオラ「ええ…このままG番の彼にやられっぱなしって言うのも面白くないしね」
エスト「そういう事!行くわよ!!」
ピエールの姿を見てペガサス三姉妹はさらにパスの回転を上げた。
769 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 22:48:15 ID:blJVOai+
-------------------------------------------------------------------------
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
パオラ→ ! card ペガサストリオ 19+(カードの数値)=
カチュア→ ! card ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
エスト→ ! card ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
ピエール→ ! card カット 24+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ペガサス三姉妹が突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(マルスがフォロー)(真理がフォロー)(透がフォロー)
≦−2→ピエール、ボール奪取
【>>12-13以外の補足・補正】
パオラ、カチュア、エストはトライアングルアタックの効果で必殺LVが+1されます。
相手とパオラ、カチュア、エストと数字、又はマークが一致した場合「必殺の一撃LV3」が発動し
カード数値が2倍されます。
パオラ、カチュア、エストのマークが一致した場合でもカード数値が2倍されます。
770 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:49:51 ID:???
パオラ→
クラブ6
ペガサストリオ 19+(カードの数値)=
771 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:49:57 ID:???
パオラ→
ダイヤK
ペガサストリオ 19+(カードの数値)=
772 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:50:13 ID:???
カチュア→
ダイヤ4
ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
773 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:50:23 ID:???
エスト→
クラブ8
ペガサストリオ 22+(カードの数値)=
774 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:50:58 ID:???
ピエール→
スペードQ
カット 24+(カードの数値)=
775 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:51:13 ID:???
ピエールさんマジパネェっす
776 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:52:07 ID:???
たいした紳士だ・・・
777 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 22:58:21 ID:???
ピエール2回くらいしか行動失敗してないよな
778 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:04:00 ID:???
技名色々考えてきたよ!
情熱のパスカット
紳士のタックル
勇気のブロック
熱血パス
青春ボレーシュート
779 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/02/12(木) 23:04:45 ID:???
紳士のタックルに1票
ピエールを選んだ人々の慧眼には敬服いたします。
780 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:06:30 ID:???
燃えるドリブル
青い空オーバーヘッド
友情ワンツー
781 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:11:19 ID:???
バラとか加えちゃう人だから……
ゴージャスドリブル
エレガンスパスカット
ノーブルパス
などを思いついた
782 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:13:27 ID:???
エレガントシュート
マーベラスタックル
783 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:18:20 ID:???
ピエール紳士タックル
ピエールジャントルパスカット
784 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:23:30 ID:???
青空オーバーヘッド
785 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:28:40 ID:???
ピエールは紳士だけどナルシストじゃないし
エレガントとかはイメージ無いなあ、友情・努力・勝利を体現してる
786 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 23:41:55 ID:blJVOai+
>>775、776 ま た ですか!!wwピエールが無双過ぎて展開が難しいですww
>>777 多分まだ一回です…引き分けも失敗に入れると2回ですね。
>>778-784 ちょwwいつの間に技名が考えられているww
>>778 紳士タックルは使わせてもらいますよwwでも技名全部漢字ってww
>>779 いやぁ…自分もまさかこんなになるとは思ってませんでしたww
お互いフシ穴でした…
>>780 個人的に青い空オーバーヘッドがツボったww
>>781 それは陽一先生が…コホン。ノーブルパスいいですねww
787 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 23:42:14 ID:blJVOai+
>>782 やっぱりエレガントやらマーベラスなんですかww
>>783 これは紳士タックルは是非採用せねばなるまいww
>>784 青い空…いいですよね〜
>>785 ナルシストは陽一先生が彼にバラ持たせちゃったからでしょうね…個人的には>>785さんと
まったく同意見でナルシストでは無いと思いますし、そのつもりで描いてます。
ちなみに構想中の紳士タックルはクラブで発動して+3補正で数値で勝利した場合反則無しという
まさに紳士なタックルにしようかなと…どうでしょう?ただ肝心のフラグがまだないww
パオラ→ クラブ6 ペガサストリオ 19+(カードの数値)=25
カチュア→ ダイヤ4 ペガサストリオ 22+(カードの数値)=26
エスト→ クラブ8 ペガサストリオ 22+(カードの数値)=30
ピエール→ スペードQ カット 24+(カードの数値)=36
≦−2→ピエール、ボール奪取
先程と同じく三角形を形成し、場所を入れ替わりながら高速のダイレクトパス交換を行う。
ピエール(確かに早い…が…)
それを見たピエールの脳裏にはフランス代表で自分と相棒の(少なくともピエールはそう認識してる)
エースナポレオンと繰り出すエッフェル攻撃が思い浮かぶ。それ故にそのスピードに驚く事無く
対処出来たため、パオラからカチュアにパスが出た瞬間に彼女らの三角形に飛び込み、
そのパスを事も無げにトラップ一発で仕留めた。
パオラ「!?」
カチュア「そ、そんな…」
エスト「この人反則過ぎよ〜!!」
788 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 23:42:28 ID:blJVOai+
核澤「さあ、二回戦!ある意味、後半残り約20分となってきた中で、 なんとか守りたいオールスターズ!
ここはピエール選手…はぁい、良く守りました!」
松木「いやぁ〜ナイスですよ!!ピエール選手に油断はまったくありませんね!!」
超モリサキ「…もう何て言ったらいいのか…ここに一番順応してるのあいつじゃねえか?」
シュナイダー(エル・シド・ピエール…あの真摯な態度は見習うべきところだろうな…)
ピエール(ここで無理をする必要は無いか…)
ピエールはそう判断すると一旦超モリサキの方へバックパスを送ってきた。
超モリサキ「おっと…ここは無理しないか…まぁ2点リードだからなぁ…さてどうしてやろうか」
A とりあえずもう一回ピエールに返しておくか。
B さっきはサボったヤン提督をこき使おう。
C FWのパワープレイとか試してみるか?
D よし…ここで駄目押しする為にも俺のオーバーラップしかあるまい。
E Aの選択肢+超モリサキモード解除しておこう。
*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
789 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:48:13 ID:Z1PFElI6
D
790 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:48:57 ID:/tMj7GRE
B
791 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:49:16 ID:7ZjeAKnw
B
792 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:51:19 ID:???
オールスターズのファンタジスタへ渡ったか
793 :
森崎名無しさん
:2009/02/12(木) 23:54:56 ID:???
紳士のタックル楽しみだなあ。
間に入る「の」がポイントだぜ!
794 :
キャプ森ロワ
:2009/02/12(木) 23:57:22 ID:???
>>792 ペテンと前に付きますがねww
そのファンタジスタの展開を考えるので今日はここまでにします。
(といっても提督はサボる可能性もありますが…)
今日のピエールの技名色々ありがとうございました。
ピエールのフラグはこれらを参考にしたいと思いますww
795 :
森崎名無しさん
:2009/02/13(金) 00:03:47 ID:???
ペテンジスタ
459KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24