キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【モクバを】キャプテンアモロ12【狩るモノたち】

1 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/19(木) 22:26:20 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「遊★戯★王」の世界を背景に
アモロがドタバタサッカーやら決闘やら顔の皮剥ぎやらを繰り広げるスレです。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。
その結果によってアモロの能力が上がったり下がったり、決闘に勝ったり負けたりします。

なんだかんだで12スレ目に突入しました。今後ともよろしくお願いいたします。

過去スレ
 【超時空シンデレラ】キャプテンアモロ11【娘々】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233369680/l50
 【観客は】キャプテンアモロ10【魔族とモヒカン】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1230547076/
 【七転】キャプテンアモロ9【八倒】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1228830963/
 【失敗は】キャプテンアモロ8【成功の母】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227609096/
 【削れゆく】キャプテンアモロ7【胃粘液】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1226660599/
 【この世はでっかい】キャプテンアモロ6【迷宮】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1225801522/
 【地獄戦士】キャプテンアモロ5【魔王】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1224393055/
 【魔王牧場】キャプテンアモロ4【物語】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1223503950/
 【犬と坊主と】キャプテンアモロ3【茶(ry】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1222701001/
 【闇の】キャプテンアモロ 2失点目【主人格】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221558457/
 キャプテンアモロ 1失点目
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1219933251/

256 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 02:05:16 ID:???
確認しておきたいんだが

    引き分けたらアンティのやりとりはナシ

ですよねぇ?

257 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 12:02:17 ID:???
もしそうなら…
接戦で終盤戦になった時にクィーンが引き分け阻止のトンデモ行動をやりかねんな
(味方の同点ゴールをブロックとかw)

いいか、絶対クィーンには喋るなよ
絶対喋るなよ、絶対だからな!!

258 :森崎名無しさん:2009/02/27(金) 15:31:48 ID:???
>>223からの登録書の所全部婚姻届にしても文章が成立する件について

259 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 20:03:56 ID:???
>>255
なんというストーカー……
炎の剣士は綺麗なままでいられるのでしょうか

>>256
はい、引き分けならなしです。
というわけで>>257みたいな事態があるかもしれませんw

では本編を再開します

> ハーピィ1→ トライアングルアタック 22 + ダイヤK =35
> ハーピィ2→ トライアングルアタック 22 + ダイヤ4 =26
> ハーピィ3→ トライアングルアタック 25 + ハート9 =34
> デーモン→ パスカット 14 + ダイヤ5 =19
> 炎の剣士→ パスカット 26+ スペード10 =36
> ミミズ→ パスカット 21 + ダイヤ4 +(酷暑に弱い-1)=24
> 攻撃側のMAXの−守備側のMAXが−1→ こぼれ球になり、ワムビがフォロー

ハーピィ1「はい!」

ハーピィ2「OK姉様! それ!」

ハーピィ3「まかせて!」

バシッ ボンッ バシィ ボンッ

河豚田「出た〜! ハーピィ三姉妹得意の空中での連続パス!
     カットに行ったデーモンくんとダンジョンワームくんを嘲笑うように
     ボールが二人の頭上を通過して行く!」

260 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 20:04:25 ID:???
デーモン「なんという高さ…… 全く届かん!」

ミミズ「(ずるい! 地上戦なら負けないのに!)」

ハーピィ3「よーし、このまま」

炎の剣士「させん!」

 ダダダ、バッ! バチィ!

ワムビ「ギャゴガァ!(よっしゃあ!)」

河豚田「炎の剣士くん、辛うじてヘディングでボールに触れた!
     ルーズボールは右サイドのワームビーストくんが追いつきそうだ!」

クィーン「ホホ…… さすがは炎の剣士じゃ、手強いのう」

シュタタタタタタ!

ワムビ「グガッ!?」

河豚田「ハーピィクィーンくん、素早くワームビーストくんとの距離をつめる!
     孔雀レディース一の女傑がいきなり牙を剥くぞ!」

261 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 20:04:31 ID:???
先着で
 ワムビ→ドリブル 21 + ! card =
 ハーピィクィーン→ タックル 17 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ワムビ−クィーンが
 2≧→ ワムビ、クィーンをかわしてレディース陣内へ攻めあがる
 1、0、−1→ こぼれ球となり、左から
         【デーモンがフォロー】【ルイーズがフォロー】【ペット竜がフォロー】
 ≦−2→ クィーン、ボールを奪う

*ワムビのマークがダイヤの場合「怪しいドリブル(+3)」が発動します
*クィーンのマークがダイヤの場合「鍵爪タックル(+3)」が発動します
*反則設定は>>15を参照してください

262 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 20:05:30 ID:???
ワムビ→ドリブル 21 + ハート3 =

263 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 20:07:18 ID:???
ハーピィクィーン→ タックル 17 +  ダイヤJ  =

264 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 20:37:04 ID:???
さすが愛に生きるおbもとい、お嬢さんだ

265 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 20:58:08 ID:???
> ワムビ→ドリブル 21 + ハート3 =24
> ハーピィクィーン→;タックル17+ダイヤJ +(鍵爪タックル+3);=31
> ワムビ−クィーンが≦−2→ クィーン、ボールを奪う

ワムビ「ガガグガガア!(どけババア!)」

クィーン「のけい蛆虫め!」

気の強さではどちらも負けていない。
ワームビーストとハーピィクィーンは真っ向からぶつかり合った。

バチィィィ!

ワムビ「ガガ……」

クィーン「うぬ……」

ボールを挟んで足を押し込みあう両者。
小細工もなにもない、純粋な力と力の勝負。
これを制したのは、孔雀レディースの問題児であった。

ググググッ…… バッキイイイイイン!!

ワムビ「ガギィ!」

河豚田「これは強引! あの細身のどこにそんな力を隠していたのか!
     ハーピィクィーンくん、ワームビーストくんを力技で抜き去った〜〜!!」

266 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 20:58:13 ID:???
クィーン「ホーホホホ! 何人たりともわらわの邪魔はさせん!」

勢い付いたハーピィクイーンはそのまま自分でボールを持って上がる。
この独走を止めようと、アモロスターズはルイーズがチェックに行った。

ルイーズ「(なんだか近寄りたくないけど…… やるしかないよね)」

先着で
 ハーピィクィーン→ ドリブル 22 + ! card =
 ルイーズ→タックル 22 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

クィーン−ルイーズが
 2≧→ クィーン、ドリブル突破
 1、0、−1→ こぼれ球となり、左から
         【聖戦士がフォロー】【奪い合いに】【ゴキボールがフォロー】
 ≦−2→ ルイ−ズ、ボールを奪う

*クィーンのマークがダイヤの場合「妖美なドリブル(+3)」が発動します
*ルイーズのマークがダイヤの場合「電撃タックル(+3)」が発動します
*反則設定は>>15を参照してください

267 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:02:00 ID:???
ハーピィクィーン→ ドリブル 22 + ハートK =

268 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:02:04 ID:754ytL9c
ハーピィクィーン→ ドリブル 22 + ダイヤ5 =

269 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:02:31 ID:???
 ちびあしパワー
ルイーズ→タックル 22 + クラブ6 =

270 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:03:54 ID:???
クィーンが絶頂に登っている・・・
娘々といい、恋する女は引きがよくなるのか・・・

271 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 21:33:39 ID:???
>>264
>>270
戦力的にはレディースが圧倒的不利なのでこの調子で頑張っていただけるとありがたいです
では本編を再開します

> ハーピィクィーン→ ドリブル 22 + ハートK =35
> ルイーズ→タックル 22 + クラブ6 =28
> クィーン−ルイーズが2≧→ クィーン、ドリブル突破

ルイーズ「キキュッ!」

開始早々調子に乗らせたくはない。
ルイーズはこちらも負けないように気合を入れてクィーンの前に立ちはだかる。
が、今日のハーピィクィーンはルイーズ以上に気合が入っていた。

クィーン「何人たりとも邪魔はさせんと言ったろうに!」

ババッ!

ルイーズ「キュ?」

クィーンの大仰なシザースにつられ、ルイーズの身体が右に振られる。
その隙をついてクィーンはルイーズをいとも簡単にかわしてみせた。

河豚田「止まらない! クィーンくん、ルイーズくんをもかわしてさらに攻めあがる!」

*クィーンの才能開花! 全能力に+1されます。

クィーン「ホホホホ、ネズミには少々気の毒だったかの?
      さて、ここからどうしてやろうか……」

272 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 21:33:43 ID:???
先着で
 クィーンの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ ゴール前にセンタリング(A〜4なら長女、5〜8なら次女、9〜Qなら三女、Kなら?)
ハート→ まだ自分で切り込む
スペード→ 聖戦士とワンツーでいく
クラブ→ おちょくってきた。急停止して挑発。
JOKER→ 開発中の必殺シュートだ!

273 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:34:31 ID:???
クィーンの判断→ スペードJ

274 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:34:48 ID:???
クィーンの判断→ クラブJ

275 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:35:24 ID:???
ジョーカーは是非とも剣士に襲いかかるにwww

276 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:38:38 ID:???
ワンツー…
炎の剣士とパス交換してるとこ妄想しながら突進するんだろうなぁ…
相方の聖戦士(´・ω・`)カワイソス

277 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:41:04 ID:???
剣士とパス交換なんて頭がフットーしそうじゃよお!

278 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 21:43:26 ID:???
いや、俺はこのカップリング応援するぞ。
押しかけ女房系は大好きだ

279 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 22:04:43 ID:???
まったく皆様の想像力の豊かさには平伏します
ていうか本当にクィーンはそんなことやってしまいそうで困る

では本編を再開します

> クィーンの判断→ スペードJ
> スペード→ 聖戦士とワンツーでいく

聖戦士「クィーン!」

クィーン「ぬ?」

クィーンがちらりと右を振り返ると、そこには聖戦士が走りこんでいた。
2点差で勝つという過酷な条件のもと、孔雀レディースは誰もが積極的に攻撃参加をする覚悟ができていた。

クィーン「ま、それもいいかの。いくぞえ!」

バシイ!

河豚田「クィーンくん、ここでパス! 聖戦士くんとのコンビプレイで先取点を狙いに来たァ!」

アモロ「おいおい、そろそろ止めないとやばいぞ! ルスト、犬、とっとと潰せぇ!」

ルスト「わかってるって!」

ホーリーエルフ「試合中ならば死んでしまっても不慮の事故…… 覚悟なさい」

280 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 22:04:56 ID:???
先着で
 聖戦士→ ワンツー 22 + ! card =
 クィーン→ ワンツー 21 + ! card =
 ルスト→ パスカット 18 + ! card =
 犬→  パスカット 21 + ! card +(ボンテージ+2)=
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

攻撃側のMAX‐守備側のMAXが
 2≧→ クィーンたちが突破! 残るはゴキボールとアモロのみ!
 1、0、‐1→ こぼれ球となり、左から
         【ハーピィ1がフォロー】【ハーピィ2がフォロー】【ゴキボールがフォロー】
 ≦‐2→ アモロスターズ、パスカット

*ルストのマークがダイヤの場合「ムーンサルトパスカット(+3)」が発動します
*反則設定は>>15を参照してください

281 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:05:32 ID:???
聖戦士→ ワンツー 22 + スペード7 =
誰かの代役ではない!!

282 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:06:07 ID:754ytL9c
クィーン→ ワンツー 21 + スペード10 =

283 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:06:18 ID:???
クィーン→ ワンツー 21 + クラブ4 =
ああ、愛しき人よ!

284 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:06:21 ID:???
クィーン→ ワンツー 21 + スペード8 =
少々の失点は劇場臭くて悪くない

285 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:07:00 ID:???
ルスト→ パスカット 18 + ダイヤA =
クイーンの人気に嫉妬w

286 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:07:06 ID:???
犬→  パスカット 21 + クラブ3 +(ボンテージ+2)=
またやられに来ましたか?

287 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:13:17 ID:???
炎の剣士〜た〜すけて〜!!!

288 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:15:38 ID:???
正直聖戦士が欲しくなってきた…

289 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:27:26 ID:???
ぶっちゃけ女王のシュートならパンチングで爆勝出来る。
ドラゴン族がやっぱいれねえ。ペット竜試合から消えてるし使わなくてよかったな

290 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 22:38:49 ID:???
聖戦士はアマゾネス軍団の中でも割と美人さんだと思う中の人です
では本編を再開します

> 聖戦士→ ワンツー 22 + スペード7 =29
> クィーン→ ワンツー 21 + スペード10 =31
> ルスト→ パスカット 18 + ダイヤA +(Mパスカット+3)=22
> 犬→  パスカット 21 + クラブ3 +(ボンテージ+2)=26
> 攻撃側のMAX‐守備側のMAXが2≧→ クィーンたちが突破! 残るはゴキボールとアモロのみ!

シュタッ、ダダダダダダ!

ルスト「う!」

聖戦士からのパスを受けたハーピィクィーンは、ワントラップでルストを置き去りにする。
そのままスピードを緩めず流れるような動作でま聖戦士にパスを返した。

ホーリーエルフ「(そんな…… あのチームプレイという意識がかけらもなさそうな焼き鳥が
         こんな無駄のないコンビプレイを!?)」

以前とは明らかに違うハーピィクィーンの動きに戸惑うホーリーエルフ。
そして動揺したホーリーエルフは二人の連携を切ることができず、突破を許してしまった。

河豚田「絶妙のワンツーリターン!
     アモロスターズ、自慢のDF陣が軽く一蹴されてしまったァ!」

291 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 22:39:07 ID:???
聖戦士「クィーン、後は頼む!」

ビシィ!

クィーン「まかせておけい!」

バチッ、ズダダダダダダダダッ!

河豚田「ボールは再びクィーンくんに返された!
     残るはゴキボールくんとアモロくんのみ! クィーンくん、まずゴキボールくんを抜きにかかる!」

ゴキボール「(とめ……られるのか?)」

先着で
 クィーン→ ドリブル 22 + ! card =
 ゴキボール→タックル 22 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

クィーン−ルイーズが
 2≧→ クィーンが突破。アモロと1対1に!
 1、0、−1→ こぼれ球となり、左から
         【聖戦士がフォロー】【ハーピィ1がフォロー】【アモロがフォロー】
 ≦−2→ ゴキボール、ボールを奪う

*クィーンのマークがダイヤの場合「妖美なドリブル(+3)」が発動します
*ゴキボールのマークがダイヤの場合「黒き悪魔(+2)」が発動します
*反則設定は>>15を参照してください 

292 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:41:11 ID:???
クィーン→ ドリブル 22 + ダイヤ4 =

293 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:41:33 ID:???
ゴキボール→タックル 22 + ハート3 =

294 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:41:35 ID:???
ゴキボール→タックル 22 + スペード6 =

295 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:41:37 ID:???
 ゴキボール→タックル 22 + ダイヤ8 =

296 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:42:00 ID:???
なにィ!? ゲエーーー!クィーンとの1対1!

297 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:42:25 ID:???
はぐれと隠れSあるから余裕

298 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 22:56:18 ID:???
ゴギボールの外見ググって捜したら意外と可愛かったwww

299 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:06:12 ID:???
ちょっと待て

炎の剣士の覚醒に、クィーンも共鳴しているということなのか?

300 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 23:06:37 ID:???
Gは嫌いですがゴキボールは好きな中の人です
では本編を再開します

> クィーン→ ドリブル 22 + ダイヤ4 +(妖美なドリブル+3)=29
> ゴキボール→タックル 22 + ハート3 =25
> クィーン−ルイーズが2≧→ クィーンが突破。アモロと1対1に!

クィーン「まったく、虫の多いチームじゃのう」

フワッ……

ゴキボール「カショッ!?」

クィーンは足で引っ掛けるようにして軽くボールをうかせつつ、
鳥としての跳躍力を生かして自分も飛ぶ。
そしてクィーンは突っ込んできたゴキボールの遥か上を跳び越すと、ふわりとアモロの前に降り立った。

アモロ「…………く、くそぉ! こうなりゃ俺が止めてやるぜ!」

*1対1になりました。「盗聴(タッピング)」を使いますか?

A 使う(消費ガッツ-200。シュートかドリブルかを確実に読みます)
B 使わない(通常の判定になります。読み違えると-3されます)

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。

アモロガッツ:760/890 

クィーン:ドリブル23/シュート24
アモロ:ドリブルにそなえる21/シュートにそなえる22 + (ロンリーメタル+2)

301 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:07:26 ID:754ytL9c
A

やばいなあ

302 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:07:56 ID:EFXz68GA
B

303 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:08:08 ID:jX6awP0U
A

304 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:13:46 ID:???
出たとこ勝負・・・ドリブルを選ばないことを祈ろう・・・
あと壷いらねえ

305 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 23:20:15 ID:???
> A 使う(消費ガッツ-200。シュートかドリブルかを確実に読みます)

先着で
 クィーンの選択→! card (ダイヤ・ハートならドリブル、スペード・クラブならシュート)
 クィーン→ ドリブル 23/シュート 24 + ! card =
 アモロ→ ドリブルにそなえる 21/シュートにそなえる 22 + ! card +(ロンリーメタル+2) =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

クィーン−アモロが
 ≧2→ 孔雀レディース先制!
 1→ こぼれ球になり、高確率でハーピィ1がねじ込みに。アモロは転倒している!(セーブ不可)
 0→ こぼれ球になり、高確率でハーピィ1がねじ込みに。アモロはバランスを崩している!
 −1→ こぼれ球になり、低確率で聖戦士がねじ込みに。
 ≦−2→ アモロがボールを奪う!

*クィーンがドリブルを選んでカードがダイヤの場合「妖美なドリブル(+3)」が発動します
*反則設定は>>15を参照してください(接触プレイなので枠外判定はなしとします)

306 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:21:11 ID:???
クィーンの選択→ スペード4  (ダイヤ・ハートならドリブル、スペード・クラブならシュート)
わらわならば…!

307 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:23:23 ID:???
クィーン→ ドリブル 23/シュート 24 + スペードJ =

308 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:24:10 ID:???
…前回は犬無双だった気がするし
Sいと活躍するのか?

309 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:24:12 ID:???
アモロ→ ドリブルにそなえる 21/シュートにそなえる 22 + スペードQ +(ロンリーメタル+2) =
はああぁぁぁぁ!!

310 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:24:17 ID:???
アモロ→ ドリブルにそなえる 21/シュートにそなえる 22 + クラブQ +(ロンリーメタル+2) =

311 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:24:36 ID:???
喝!
 アモロ→ ドリブルにそなえる 21/シュートにそなえる 22 + スペード8 +(ロンリーメタル+2) =

312 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:25:24 ID:???
まじでおまえら最高

313 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:31:01 ID:???
あ!前スレでかっこいいグローブ貰ってたの忘れてたぁ!!

314 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:35:30 ID:???
忘れてなにかまずいことが?今回せりあいだろ?

315 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 23:56:16 ID:???
>>308
他のスレではSだとダイス神に好かれるはずなのですが…… わからないものです

>>313-314
はい、せりあい20+シュート(+2)orドリブルにそなえる(+1)なので今回は間違いではないですw

では本編を再開します

> クィーンの選択→ スペード4  (スペード・クラブならシュート)
> クィーン→ シュート 24 + スペードJ = 35
> アモロ→ シュートにそなえる 22 + スペードQ +(ロンリーメタル+2) =36
> クィーン−アモロが−1→ こぼれ球になり、低確率で聖戦士がねじ込みに

アモロ「今こそあの洞窟で見つけた本の内容を実践する時だ!」

アモロは精神を集中させ、ハーピィクィーンの心を読みにかかる。
そしてコンマ数秒後、ハーピィクィーンの考えがアモロの脳内になだれ込んできた。

クィーン「(炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の
      剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士
      炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士シュート炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の
      剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士炎の剣士)」

アモロ「……シュ、シュートだあ!」

背筋に冷たいものを感じつつ、アモロはシュートと読み切って飛び出す。
そしてクィーンが速いモーションから蹴りだしたボールに的確に反応した。

316 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/28(土) 23:56:32 ID:???
アモロ「うおりゃ!」

ダダッ! ドカアアァァァ!!

クィーン「くわっ!」

河豚田「アモロくん素晴らしい反応でボールを弾き飛ばしたァ! 1対1でも簡単にゴールは割らせません!」

*アモロガッツ:760→500/890 (とびだす60+盗聴200)


先着で
 ボールの行方→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A〜3→ ゴールラインを割り、右CKに
4〜10→ 犬がフォロー
J〜K→ 聖戦士がねじこみに
JOKER→ 聖戦士がねじこみに…… と思ったらもう1回クィーンが来た!

317 :森崎名無しさん:2009/02/28(土) 23:57:50 ID:???
 ボールの行方→  クラブK

318 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 00:01:51 ID:???
クィーンめ!引きの地場を!

319 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 00:22:43 ID:???
> ボールの行方→  クラブK
> J〜K→ 聖戦士がねじこみに

聖戦士「まだまだぁ! ボールは生きているわよ!」

ホーリーエルフ「く…… しぶとい……」

河豚田「ああっと、こぼれ球を聖戦士くんがねじ込みに来ている!
     ホーリエルフくんとの競争になるぞ!」

アモロ「とと、寝てる場合じゃねえ! もう1回とめる!」

先着で
 聖戦士→ シュート 20 + ! card =
 犬→ クリアー 22 + ! card =
 アモロ→ パンチング25 + ! card +(隠れS+2) =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

聖戦士−守備側のMAXが
 ≧2→ 孔雀レディース先制!
 1→ こぼれ球になり、超高確率でハーピィ1がねじ込みに。アモロは転倒している!(セーブ不可)
 0→ こぼれ球になり、高確率でハーピィ1がねじ込みに。アモロはバランスを崩している!
 −1→ こぼれ球になり、中確率でクィーンがねじ込みに。
 ≦−2→ アモロスターズ、クリアー!

*聖戦士のマークがダイヤの場合「電撃鞭(+3)」が発動します。その場合、試合終了まで効果は続きます。
*アモロのマークがダイヤ・ハートの場合「手刀ディフェンス(+3)」が発動します。
*ポスト・枠外の設定は>>15を参照してください


*今日はここまで。
  クィーンがやたら頑張ったもので今だペット竜の出番がないという……

320 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 00:23:42 ID:???
聖戦士→ シュート 20 + ダイヤK =

321 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 00:24:10 ID:???
 犬→ クリアー 22 + クラブJ =
ボンテージは?

322 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 00:24:14 ID:???
犬→ クリアー 22 + ハート6 =

323 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 00:24:35 ID:???
 アモロ→ パンチング25 + スペード7 +(隠れS+2) =

324 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 00:25:02 ID:???
アモロ→ パンチング25 + ハート5 +(隠れS+2) =
むんっ!

325 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 00:27:50 ID:???
>>321
すみません、付け忘れておりました。
今日は比較的ミスが少ないと思ってたのに最後で油断しました……
というわけで次回は

> 1→ こぼれ球になり、超高確率でハーピィ1がねじ込みに。アモロは転倒している!(セーブ不可)

より再開いたします。

326 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 18:28:06 ID:hq/SUxWo
> 聖戦士→ シュート 20 + ダイヤK +(電撃鞭+3)=36
> 犬→ クリアー 22 + クラブJ +(ボンテージ+2)=35
> アモロ→ パンチング25 + スペード7 +(隠れS+2) =34
> 1→ こぼれ球になり、超高確率でハーピィ1がねじ込みに。アモロは転倒している!(セーブ不可)

舞「魔法カード発動! 電撃鞭!」

舞お得意のアマゾネス強化コンボにより、聖戦士の身体に力がみなぎる。
パワーアップした聖戦士はこぼれ球に追いつき、シュートにもっていく。

聖戦士「貰った!」

ホーリーエルフ「くううっ!」

ドシュウ!   ……ピシィ!

聖戦士に遅れをとったホーリーエルフだが、なんとかボールに触れてはいた。
シュートの威力は軽減され、飛びついたアモロは何とかボールを弾き飛ばした。

アモロ「だあああ!」

バシイイン!

河豚田「アモロくんなんとか止めたァ! ボールは高く舞い上がり……」

327 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 18:28:12 ID:???
先着で
 ボールの行方→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A〜3→ ゴールラインを割り、右CKに
4〜5→ ルストがフォロー
6〜K→ ハーピィ1がねじこみに
JOKER→ ハーピィ1のローリングオーバーヘッド!

*アモロガッツ:500→420/890

328 :キャプ森ロワ:2009/03/01(日) 18:36:00 ID:???
ボールの行方→  スペード5


329 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 18:41:17 ID:???
まさかルストとは…ちょっと驚いたぜ

330 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 18:50:44 ID:???
> ボールの行方→  スペード5
> 4〜5→ ルストがフォロー

ルスト「よし、まかせろ!」

バコォン!

河豚田「ルストくん、オーバヘッドでクリアーだァ!
     これはサイドのダンジョンワームくんへのパスになる!
     しかしペット竜くんがパスコースにいるぞ!」

ペット竜「(体が重い……)」

先着で
 ルスト→ パス 15 + ! card =
 ペット竜→ パスカット 27 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ルスト−ペット竜が
 2≧→ ボールがミミズに渡る
 1、0、‐1→ こぼれ球となり、左から
         【サイドラインを割ってスローインに】【奪い合いに】【アマ剣士がフォロー】
 ≦‐2→ ペット竜、パスカット

*ペット竜のマークがダイヤ以外の場合、行動がキャンセルされます
*反則設定は>>15を参照してください

331 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 18:50:59 ID:???
ルスト→ パス 15 + ダイヤ9 =

332 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 18:51:09 ID:???
ペット竜→ パスカット 27 + クラブ6 =

333 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 19:05:52 ID:???
> ルスト→ パス 15 + ダイヤ9 =24
> ペット竜→ パスカット 27 + クラブ6 =33
> ペット竜のマークがダイヤ以外の場合、行動がキャンセルされます


ペット竜「ガ…… グ……」

ヨロヨロ…… バタッ

河豚田「あああ〜っと、ペット竜くん転倒! この間にボールはダンジョンワームくんに渡った!」

ルスト「あぶねえ! 完全にカットされると思ったぜ」

アモロ「封印の壺のおかげだな。いけ、ダンジョンワーム!」

ミミズ「ゴミョッ!」

アモロに言われるまでも無く、ダンジョンワームはドリブルでファニーラビッツ陣内へと切り込んで行く。
一方の孔雀レディースは前かがりになっていた攻撃陣が全速力で戻ると共に、
右SBのアマゾネスの剣士がダンジョンワームの足止めに行った。

舞「あんた達、全速力で戻って! 剣士はとにかく時間を稼いでちょうだい!」

剣士「はい!」

334 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 19:05:56 ID:???
先着で
 ミミズ→ ドリブル 23 + ! card =
 アマ剣士→ マーク 20 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ミミズ−アマ剣士が
 2≧→ ミミズ、一瞬でアマ剣士を抜く
 1、0、‐1→ ミミズがアマ剣士を抜く。数値が小さいほどに時間がかかる。
 ≦‐2→ アマ剣士、完璧に足止め

*ミミズのマークがダイヤの場合「不思議なドリブル(+2)」が発動します
*反則設定は>>15を参照してください

335 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 19:06:48 ID:???
ミミズ→ ドリブル 23 + クラブQ =

336 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 19:07:19 ID:???
アマ剣士→ マーク 20 + ダイヤ9 =

337 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 19:39:27 ID:???
> ミミズ→ ドリブル 23 + クラブQ =35
> アマ剣士→ マーク 20 + ダイヤ9 =29
> ミミズ−アマ剣士が2≧→ ミミズ、一瞬でアマ剣士を抜く

ミミズ「ゴミョミョミョッ!」

ニョロニョロ…… フイッ

アマ剣士「(ん、こっち?)」

ダンジョンワームがチラッと投げかけた視線に釣られ、アマゾネスの剣士も同じ方向を重心を動かす。
だが、もちろんこれはフェイントだった。ダンジョンワームは逆方向にステップを踏むと、
驚くほどあっさりとアマゾネスの剣士を置き去りにした。

アマ剣士「そんな…… 前よりもずっと速くて上手い!」

河豚田「ダメだ! アマゾネスの剣士くん、まったくついて行くことができない!
     ダンジョンワームくんの独走を許してしまった〜!!」

舞「あーもう! 全然間に合わないじゃない! あんた達、せめてPA内だけでも固めて!」

残るDFは鎖使い・射手・格闘戦士の3人のみ。
もうダンジョンワームまで手を回している余裕のない舞は、全員をPA内に集結させた。
一方のダンジョンワームは……

ミミズ「(えーと…… ガイアさんは)」

きっとゴール前に上がっているであろうガイアの位置を確認するべく、ダンジョンワームは中央を振り向く。
そしてダンジョンワームの期待通り、ガイアはきっちりと走りこんでいた。

338 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 19:39:49 ID:???
ミミズ「(よし、センタリングだあ!)」

バコォン!

河豚田「センタリングが上がった! ポストプレイの名手・ガイアくんが飛びつく! 鎖使いくんとの空中決戦だ!

ガイア「おおおおお!」

鎖使い「下級モンスターだからってなめんじゃないよ!」

先着で
 ガイア→ ポストプレイ 23 + ! card =
 鎖使い→ 高いクリアー 22 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

ガイア−鎖使いが
 ≧2→ポストプレイ成功。ボッシの足元にボールが転がる。
 1→ ポストプレイ成功。ボッシに低い浮き球が。
 0、‐1→ こぼれ球となり、左から【奪い合いに】【格闘戦士がフォロー】
 ≦−2→ 鎖使い、クリアー

*ガイアのマークがダイヤの場合「カオスの力(+4)」が発動します
*鎖使いのマークがダイヤ・ハートでかつ相手よりも合計の数値が3以上低い場合
 「死に際の鎖舞い(+5)」が発動し、その後怪我をします。
*反則設定は>>15を参照してください

339 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 19:40:07 ID:???
ガイア→ ポストプレイ 23 + スペード7 =

340 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 19:41:17 ID:???
 鎖使い→ 高いクリアー 22 + スペード10 =

341 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 20:53:57 ID:???
> ガイア→ ポストプレイ 23 + スペード7 =30
> 鎖使い→ 高いクリアー 22 + スペード10 =32
> ガイア−鎖使いが≦−2→ 鎖使い、クリアー

鎖使い「好きには飛ばせないよ!」

バッ!

ガイアがジャンプするよりも早いタイミングで鎖使いはジャンプする。
そしてガイアに乗っかるように自分の身体を預け、ガイアのジャンプを押さえ込んだ。

ガイア「ぐっ…… 飛べん!」

鎖使い「飛ばせないって言ったろう!」

バチイイィィン!

河豚田「鎖使いくんクリアー! ガイアくんのポストプレイを巧みに封じました!」

舞「さあ一点取るわよ! 早く走って!」

ボールを奪うなり、孔雀レディースはすぐさま攻撃に転じる。
早い時間帯に先制しておきたいという一心で、誰もが全力で走り回っていた。

アモロ「負けんなお前ら! ボールを奪い返せ!」

342 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 20:54:04 ID:???
先着で
 孔雀レディースのパス回し→! card+(全力疾走補正+2)= 
 アモロスターズのカット→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

孔雀レディース‐アモロスターズが
 ≧2→ ハーピィ三姉妹にボールが渡る
 1→ クィーンがドリブル開始
 0→ こぼれ球の奪い合いに
 ‐1→ ルイーズがパスカット……だが聖戦士が突っ込む
 ≦−2→ 炎の剣士がパスカット

343 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 20:54:17 ID:???
孔雀レディースのパス回し→ ハート8 +(全力疾走補正+2)= 

344 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 20:54:18 ID:???
孔雀レディースのパス回し→ ハート8 +(全力疾走補正+2)= 

345 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 20:54:30 ID:???
アモロスターズのカット→ ダイヤ9


346 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 20:54:37 ID:???
 剣士パワー!
アモロスターズのカット→ クラブ4

347 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 21:04:43 ID:???
同点で終了直前になったらクィーンは全力で得点するのか得点されるんだろうか

348 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 21:27:02 ID:???
>>347
まあさすがに自軍ゴールに向かって突撃開始とかはしないと思いますw
では本編を再開します

> 孔雀レディースのパス回し→ ハート8 +(全力疾走補正+2)= 10
> アモロスターズのカット→ ダイヤ9
> 孔雀レディース‐アモロスターズが1→ クィーンがドリブル開始

ハーピィ2「それ!」 バシィ

ハーピィ3「OK!(大きい姉様に……)」

ルイーズ「キュキュッ!(させないよ!)」

ハーピィ3「く…… 聖戦士!」 バンッ

ハーピィ三姉妹を中心に速いパス回しでボールを前線に運ぼうとする孔雀レディース。
だがアモロスターズも負けじと走り回り、思うようなパス回しをさせなかった。
そんなこんなで数分が経過した頃、じれたクィーンがキレた。

クィーン「ええいまだるっこしい! わらわが一人で運んでやるわ!」

ダッ!

河豚田「ああっと、ここでクィーンくんがドリブルで上がる!
     しかし行く手にはアモロスターズのエース、炎の剣士くんがいるぞ!」

クィーン「おお!? 炎の剣士か! この一瞬が永遠であることを望むぞえ!」

炎の剣士「(……色々思うところはあるが、ここで抜かれるわけにはいかん! 全力で相手になる!)」

349 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 21:27:19 ID:???
先着で
 先着で
 ハーピィクィーン→ ドリブル 23 + ! card =
 炎の剣士→ タックル 27 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

クィーン−炎の剣士が
 2≧→ クィーン、ドリブル突破
 1、0、−1→ こぼれ球となり、左から
         【ハーピィ2がフォロー】【奪い合いに】【ワムビがフォロー】
 ≦−2→ 炎の剣士、ボールを奪う

*クィーンのマークがダイヤの場合「妖美なドリブル(+3)」が発動します。
 マークに関係なくQを出した場合「愛の力」が発動し、前半終了まで炎の剣士に補正(-2)がかかります。
*炎の剣士のマークがダイヤの場合「フレイムタックル(+2)」が発動します
*反則設定は>>15を参照してください

350 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 21:27:40 ID:???
ハーピィクィーン→ ドリブル 23 + ハート8 =

351 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 21:27:51 ID:???
ハーピィクィーン→ ドリブル 23 + スペードA =


352 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 21:28:30 ID:???
炎の剣士→ タックル 27 + ダイヤA =


353 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/01(日) 21:31:15 ID:???
*どうも筆が進まないので今日はここまで。
  なお、現在は前半の8分が経過したあたりです。

354 :森崎名無しさん:2009/03/01(日) 22:06:31 ID:???
Aでもそれなりの仕事をするあたり格が違うな

355 :森崎名無しさん:2009/03/02(月) 00:08:52 ID:???
たぶん剣士さん近づくのも嫌なのをガマンして仕事したんだろうなw

356 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/03/02(月) 19:53:02 ID:???
> ハーピィクィーン→ ドリブル 23 + ハート8 =31
> 炎の剣士→ タックル 27 + ダイヤA +(フレイムタックル+2)=30
> クィーン−炎の剣士が1→ こぼれ球となり、ハーピィ2がフォロー

クィーン「(炎の剣士…… わらわが抜いてもどうか嫌わんでおくれよ)」

シュババババ!

試合前のアンティの影響で、ハーピィクィーンはある意味他の誰よりも勝利を望んでいた。
たとえ相手が炎の剣士であろうともここは抜いてみせると、手加減一切なしのドリブルで突破を狙ってきた。
だが相手もさる者であり、炎の剣士は意気込みだけで抜かせてくれるほど甘い人物ではなかった。

炎の剣士「(彼女のドリブルは前の試合で散々見た…… ここだ!)」

ズザザザザザ! シュパァ!

クィーン「うおっ!?」

河豚田「炎の剣士くん、スピードに乗ったタックルでクィーンくんを迎撃!
     だがこぼれ球は後方でフォローしていたハーピィ2が押さえた!
     孔雀レディースの攻勢はまだ続きます!」

ハーピィ2「動機はどうあれ、あのやる気には応えなくっちゃね。姉様、妹、行くわよ!」

ハーピィ1「ええ!」

ハーピィ3「今度こそ点をとりましょう!」

ダダダダダ!

河豚田「またまた来たあ! ハーピィ三姉妹による空中での連続ワンツーだ!
     決して高さがあるとはいえないアモロスターズ守備陣にとってこれは脅威だァ!」

339KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24