キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【カジキを】キャプテンアモロ17【釣るモノたち】

1 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/10/12(月) 22:03:57 ID:VeDeFHFA
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「遊★戯★王」の世界
(やジャンプ作品)を背景にアモロがドタバタサッカーやら決闘やらを繰り広げるスレです。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。
その結果によってアモロの能力が上がったり下がったり、決闘に勝ったり負けたりします。

17スレ目に入り、ついに最終決戦となりました。完結までもう少し、よろしくお願いいたします。


★過去スレ
 【奴隷が】キャプテンアモロ16【王を討つ】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1249714667/
 【中西】キャプテンアモロ15【ああそんなのいたね】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1244888751/
 【シャチョサン】キャプテンアモロ14【キモーイ】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1240921199/
 【アモロ8強】キャプテンアモロ13【クィーン発狂】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1237898941/ 
 【モクバを】キャプテンアモロ12【狩るモノたち】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235049979/
 【超時空シンデレラ】キャプテンアモロ11【娘々】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233369680/l50
 【観客は】キャプテンアモロ10【魔族とモヒカン】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1230547076/
 【七転】キャプテンアモロ9【八倒】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1228830963/
 【失敗は】キャプテンアモロ8【成功の母】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227609096/
 【削れゆく】キャプテンアモロ7【胃粘液】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1226660599/
 【この世はでっかい】キャプテンアモロ6【迷宮】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1225801522/

741 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 19:22:43 ID:???
 シーザリオン→ タックル 24 + クラブQ =

742 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/17(火) 19:50:01 ID:E9jlr95w
> 炎の剣士→ ドリブル 29 + スペードA +(拷問車輪 -3)+(人数差-1)= 26
> フィッシャーマン→ タックル 25 + ダイヤ3 = 28
> 炎の剣士−守備側のMAXが≦−2→ マグロ団、ボールを奪う

炎の剣士「いくぞ!」

グワッ!

梶木を抜いた時と同様に、炎の剣士はまたぎフェイントでフィッシャーマンたちを抜きにかかる。
だが梶木が抜かれる瞬間を間近で見ていたフィッシャーマンには全く通用しなかった。

フィッシャーマン「憶えておけ…… マグロ団に1度見せた技は通用しない!」

ザッ、シュパアアン!

炎の剣士「なにィ!」

河豚田「フィッシャーマンくん、鮮やかにボールを奪い取った!
     ――が、そのフィッシャーマンくんに特攻する二つの影!
     ルストくんとホーリーエルフくんが鬼の形相で飛び掛ったァ!」

ルスト「ったく、やっぱりリスクがありすぎるぜこの攻撃はよお!」

ホーリーエルフ「(せっかくの暗黒闘気は無駄撃ちでしたが…… 今はそんなことを考えてる場合じゃないですね)」

梶木「きばれフィッシャーマン! そいつらをかわせばもう邪魔者はおらんぜよ!」

フィッシャーマン「おうよ!」

743 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/17(火) 19:51:07 ID:E9jlr95w

先着で
 フィッシャーマン→ ドリブル 26 + ! card +(人数差 -1)=
 ルスト→ タックル 25 + ! card =
 犬→ タックル 25 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

フィッシャーマン−守備側のMAXが
 2≧→ フィッシャーマンが突破。ボールは梶木に渡り、アモロと1対1に!
 1、0−1→ こぼれ球となり、左から
        【シーザリオンがフォロー】【ルイーズがフォロー】【ゴキボールがフォロー】
 ≦−2→ アモロスターズ、ボールを奪う

*フィッシャーマンのマークがダイヤ・ハートの場合「シーステルス・アタック(+4)」が発動します
*ルストのマークがダイヤの場合「鋭いタックル(+2)」が発動します
*犬のマークがクラブの場合「痛み止めも限界(-3)」が発動します
*反則設定は>>18を参照してください

744 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 19:51:42 ID:???
フィッシャーマン→ ドリブル 26 + スペード2 +(人数差 -1)=

745 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 19:51:47 ID:???
フィッシャーマン→ ドリブル 26 + スペード8 +(人数差 -1)=

746 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/17(火) 19:52:07 ID:E9jlr95w
訂正。犬の判定式はこちらを使ってください。


犬→ タックル 25 + ! card +(ボンテージ+3)=

747 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 19:52:31 ID:???
ルスト→ タックル 25 + スペードK =

748 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 20:00:15 ID:???
犬→ タックル 25 + ダイヤ4 =

ルストハリケーン

749 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/17(火) 21:05:38 ID:E9jlr95w
> フィッシャーマン→ ドリブル 26 + スペード2 +(人数差 -1)= 27
> ルスト→ タックル 25 + スペードK = 38
> フィッシャーマン−守備側のMAXが≦−2→ アモロスターズ、ボールを奪う

ルスト「スタイリャー!」

ズザザザザザ! グワッキャアアアアア!

フィッシャーマン「ぐべえ!」

河豚田「フィッシャーマンくんふっ飛んだァ! まるで先刻の激突のリプレイを見ているかのようだ!」

ルスト「(つかんだ! これぞ俺の新必殺タックルだ!)」

*ルストが才能覚醒! 全能力に+1され、さらにフラグを回収して必殺タックルを習得しました。

河豚田「さァ ボールを取り返したアモロスターズ!
     しかしこの間にマグロ団も懸命に戻っている、数の上では互角になりそうだ!」

ピピン「炎の剣士くんが一気に突破できていればアモロスターズ有利となっていたのですが……
     これはちょっと先が読めませんね」

イシズ「結末が予知できたのですが言ってもよろしいでしょうか?」

河豚田「やめてください。……と、ルストくん右サイドにボールを蹴りだしたァ!
     パスキャッチしたBMGくん、ライン際を疾走!」

BMG「はいはい! まかせてくださーい!」

フィッシャー・ビースト「ギョハハヘギョハヒョギャ!(好きにはさせねえぞ!)」

750 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/17(火) 21:06:41 ID:E9jlr95w
先着で
 BMG→ ドリブル 25 + ! card =
 フィッシャー・ビースト→ タックル 25 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

牛−フィッシャー・ビーストが
 2≧→ 牛が突破。センタリングが上がるか?
 1、0、−1→ こぼれ球になり、左から
          【BMがフォロー】【ルイーズが近い位置で競り合いに】【海月が近い位置で競り合いに】
 ≦−2→ フィッシャー・ビースト、ボールを奪う

*反則設定は>>18を参照してください

751 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 21:08:04 ID:???
BMG→ ドリブル 25 + ハート8 =

752 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 21:10:22 ID:???
フィッシャー・ビースト→ タックル 25 + クラブ5 =

753 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/17(火) 21:23:20 ID:E9jlr95w
*今日はここまで。今日もまったり20レス。
  城山さんのところのスレタイは見るだけで和みます。

754 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 21:56:16 ID:???
いけー、萌えないゴミー

755 :森崎名無しさん:2009/11/17(火) 22:24:34 ID:dYbe3msg
わー、牛はすごいなー(棒読み)

756 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 20:07:18 ID:jNJSNAe+
>>754
無理やり燃やしてやると悦びます

>>755
ほんとすごいねー(棒読み)


では本編を再開します

> BMG→ ドリブル 25 + ハート8 = 33
> フィッシャー・ビースト→ タックル 25 + クラブ5 = 30
> 牛−フィッシャー・ビーストが2≧→ 牛が突破。センタリングが上がるか?

フィッシャー・ビースト「ゲギョ!」

グイッ!

BMG「!? つかんでる、つかんでますよー!」

磯野「……?」

フィッシャー・ビーストはBMGの服を掴みながら併走する。
審判の位置からはフィッシャー・ビーストの体が、
観客席側からはBMGの体がブラインドになって見えない絶妙の反則。
上手いだけでなくズルさも併せ持ったナイスディフェンスであった。
……相手がBMGでなければ。

BMG「この…… だったら奥の手です!」

カチャッ…… スルッ!

フィッシャー・ビースト「ゲ…… ギョ!?」

757 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 20:08:34 ID:jNJSNAe+
河豚田「あ、あああ〜〜〜〜ッ! ベルトが切れたのか、BMGくんの衣装が脱げ落ちたァ!
     足に衣服が絡まってフィッシャー・ビーストくんは転倒!
     その隙に半裸のBMGくんは全速力で駆け抜ける〜〜〜〜〜!」

観客「ひょおおおおおおおおおお!」
   「さ、さ、最高だああああああああ!」
   「BMG! BMG! BMG! BMG!」

BM「…………死にたい」

アモロ「…………泣きたい」

BMG「(あー、万一に備えて脱ぎ易いようにしておいてよかったー♪)」

師匠と主将が顔を覆う中、恥も外聞もなく…… いや、それすらも力に変え、幸せそうにBMGは走り続ける。
そしてゴールライン付近まで攻めあがったところで、ようやく海月が追いついてきた。

海月「ニョリ、ニョニョリィ!(くそ、ゴール前には上げさせないぞ!)」

BMG「もう遅いです! 娘々!」

ドカァッ!

河豚田「センタリングが上がった! だが海月くんがいち早くこのボールに反応して触手を伸ばす〜〜〜!」

758 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 20:09:36 ID:jNJSNAe+
先着で
 BMG→ センタリング 17 + ! card +(見られる悦び +3)=
 海月→ パスカット 23 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

牛−海月が
 2≧→ ボールが娘々orボッシへ(さらに分岐)
 1、0、−1→ こぼれ球になり、左から
          【ゴールラインを割って右CKに】【BMがフォロー】【石像がフォロー】
 ≦−2→ 海月、パスカット

*反則設定は>>18を参照してください

759 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 20:10:52 ID:???
BMG→ センタリング 17 + ダイヤ3 +(見られる悦び +3)=

760 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 20:14:38 ID:???
海月→ パスカット 23 + ダイヤ3 =

761 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 21:11:07 ID:jNJSNAe+
> BMG→ センタリング 17 + ダイヤ3 +(見られる悦び +3)=23
> 海月→ パスカット 23 + ダイヤ3 =26
> 牛−海月が≦−2→ 海月、パスカット

ニョカカカカカ…… スパッ!

BMG「ええっ!?」

海月「…………」ニヤリ

河豚田「海月くんパスカット! 吸盤つきの触手でうまくボールを吸い付けたァ!」

ピピン「さあ来ますよ、マグロ団のカウンターアタックが!」

梶木「よーし、持ってこーい!」

海月「ニョリ!」

バッコォォン!

海月は大きくボールを蹴りだす。
ボールは一気にハーフウェーラインの手前まで飛び――

梶木「うおっしゃあ!」

河豚田「最前線の梶木くんにボールが渡った! オフサイドはありません!
     マグロ団、この試合最大のチャンスをつかんだ〜〜〜〜〜〜!!」

762 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 21:13:33 ID:jNJSNAe+
アモロ「ぬぎいいいいい! 牛のアホ、マヌケ、役立たずが!」

大チャンスが一転して大ピンチとなり、アモロは喚き散らす。
しかしそんなアモロに一縷の望みがもたらされた。
梶木の後方より黒光りするあの男が迫っていたのである。

アモロ「! よしゴキボール、反則でもかまわん! そいつを止めろぉ!」

河豚田「ああっと、アモロスターズの黒き悪魔・ゴキボールくんが羽も千切れよとばかりに追いかける!
     これは追いつく、追いつきそうです!」

ゴキボール「カカカカカ……ッ!」

カサカサカサッ!

河豚田「ゴキボールくん手を伸ばす! 反則上等、退場覚悟で梶木くんの背中をつかみにいった〜〜〜〜!!」

梶木「ちいいい!」

フィッシャーマン「あと一歩だ、ぶち抜け梶木!」

イカ「ここで決めなきゃ男じゃないゲソ! いっぱつかましてやらなイカ!」

観客「かーじーき! かーじーき! かーじーき! かーじーき!」

梶木「……う……おおおおおおおおお!」

763 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 21:14:33 ID:jNJSNAe+
先着で
 梶木→ ドリブル 28 + ! card =
 ゴキボール→ タックル 24 + ! card +(退場も覚悟 +3)=
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

梶木−ゴキボールが
 2≧→ 梶木は反則にも負けなかった! アモロと1対1に!
 1→ こぼれ球となり、クジラがフォローしてアモロと1対1に!
 ≦0→ こぼれ球となるがFKに。さらにゴキボールにカードが!

*梶木のマークがダイヤの場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
*ゴキボールのカードがダイヤの場合、またはハートの奇数の場合「消えるタックル(+4)」が発動します。
 ハートの偶数またはスペードの場合「黒き悪魔(+2)」が発動します。
*梶木が敗北(≦0)した場合は100%反則となります。それ以外ではアドバンテージをとって流されます。

764 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 21:17:56 ID:???
梶木→ ドリブル 28 + ハートJ =

765 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 21:18:55 ID:???
ゴキボール→ タックル 24 + ハート4 +(退場も覚悟 +3)=

766 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 22:21:32 ID:jNJSNAe+
> 梶木→ ドリブル 28 + ハートJ = 39
> ゴキボール→ タックル 24 + ハート4 +(退場も覚悟 +3) + (黒き悪魔+2) = 33
> 梶木−ゴキボールが2≧→ 梶木は反則にも負けなかった! アモロと1対1に!

梶木「くわっ!」

ギュンッ! ビリイイイイイ!

ゴキボール「カカ!?」

河豚田「抜いた〜〜〜! 裾をつかまれた梶木くんでしたが力に任せて強引に突破!
     ユニフォームを引き裂かれながらもゴキボールくんを振り切ったァ!
     これで残るはアモロくんのみ! アモロスターズ絶体絶命だ!」

アモロ「おのれえええ! もはやこれまで、俺自ら引導を渡してくれるわぁ!」

ルスト「アモロ!」

ホーリーエルフ「アモロ様!」

双六「頼むアモロくん、もう君しかおらんのじゃ!」


スキル「盗聴」を使いますか?(アモロガッツ:250/940)

A 使う(ガッツ180消費。相手の行動を100%読みます。ただしガッツが100を切るため補正が-4かかります)
B 使わない(半々で相手の行動を読みます。読みが外れると補正が-3かかります)

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。

梶木→ シュート 27 /ドリブル 28 (★ドリブルの場合1/4で補正+2)
アモロ→ シュートに備える 22 /ドリブルに備える 23 +(ヘビーメタル +2) (★1/4で補正+3、1/4で補正+2)

767 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 22:23:37 ID:PCcr26WQ
B

768 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 22:25:00 ID:1d/dSRss
B

769 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 22:32:54 ID:jNJSNAe+
すみません、アモロのデータが古いものになってました。
正しくはシュートに備えるが25、ドリブルに備えるが24です。
では本編を再開します

> B 使わない

先着で
 梶木の選択→ ! card (ダイヤ・ハートならドリブル、スペード・クラブならシュート)
 梶木→ ドリブル 28/シュート 27 + ! card =
 アモロの選択→ ! card (ダイヤ・ハートならドリブルに、スペード・クラブならシュートにそなえる)
 アモロ→ ドリブルにそなえる 24/シュートにそなえる 25 + ! card +(ヘビーメタル +2) =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

梶木−アモロが
 ≧2→ マグロ団勝ち越し! 残り時間は2分を切った!
 1→ こぼれ球になり、超高確率でクジラがねじ込みに。アモロは転倒している!(セービング不可)
 0→ こぼれ球になり、高確率でクジラがねじ込みに。アモロはバランスを崩している!
 −1→ こぼれ球になり、中確率でクジラがねじ込みに。
 ≦−2→ アモロ、ゴールを守る! 残り時間は(ry

*行動選択でJOKERが出た場合はJOKERを出した方が読み勝ったことになります。
  両者ともJOKERであれば梶木の読み勝ちとなります。
*アモロの読みが外れた場合、ペナルティ(-3)がつきます。
*梶木がドリブルを選んでマークがダイヤの場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
*アモロのマークがダイヤの場合「スレイブタックル(+3)」が、ハートの場合「ヘビメタ魂(+2)」が発動します
*反則設定は>>18を参照してください(接触プレイなので枠外・ポスト判定はなしとします)


*今日は多分ここまで

770 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 22:33:28 ID:???
梶木の選択→  クラブ5  (ダイヤ・ハートならドリブル、スペード・クラブならシュート)

771 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 22:37:51 ID:???
梶木→ ドリブル 28/シュート 27 + ハートJ =

772 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 22:40:13 ID:???
アモロの選択→  ダイヤ2  (ダイヤ・ハートならドリブルに、スペード・クラブならシュートにそなえる)

773 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 22:41:13 ID:???
アモロ→ ドリブルにそなえる 24/シュートにそなえる 25 + ハート7 +(ヘビーメタル +2) =

774 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/18(水) 22:45:17 ID:jNJSNAe+
再開しやすいようにまとめておきます

> 梶木の選択→  クラブ5 → シュート
> 梶木→ シュート 27 + ハートJ = 38
> アモロの選択→  ダイヤ2 → ドリブルにそなえる
> アモロ→ ドリブルにそなえる 24 + ハート7 +(ヘビーメタル +2) +(読み違い-3)+(ヘビメタ魂 +2)=32
> 梶木−アモロが≧2→ マグロ団勝ち越し! 残り時間は2分を切った!

ではまた明日お会いしましょう。

775 :森崎名無しさん:2009/11/18(水) 23:09:42 ID:???
乙でしたー

776 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 20:43:34 ID:vJbWzSss
>>775
ああ、本当に癒される……
では元気に本編を再開します

> 梶木−アモロが≧2→ マグロ団勝ち越し! 残り時間は2分を切った!

梶木「いくぜアモロ! これが俺の全力じゃあ!」

ザッ…… バキャアアアア!

アモロ「! そこからシュートかよ!」

ドリブルと読んでいたアモロの裏をかき、梶木は強烈なシュートを見舞う。
全身全霊を傾けた一撃。それにアモロはまったく反応することができなかった。

ズバァ!

アモロ「く……」

梶木「……しゃあ!」

梶木が拳を握り締め、小さく歓喜の声を上げる。
その直後、得点を知らせる涼やかな笛の音がスタジアム内に響いた。

ピイイイイイイィィィィィィィィ!!

河豚田「ゴ〜〜〜〜〜〜〜ル! 後半28分、梶木くんが勝ち越しゴール!
     勝利の女神を振り向かせるには十分すぎる大きな大きな1点だ〜〜〜〜〜〜〜!!」

*アモロガッツ:250→190/940

777 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 20:44:35 ID:vJbWzSss
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!

津波のような歓声がスタジアムを揺るがす。
ともすればその歓声に押し流され、諦めの気持ちがチームに蔓延してもおかしくないところであったが……
あいにくとアモロスターズには諦めの悪い者たちが揃っていた。

アモロ「……」

シュッ!

アモロは無言でボールを投げる。
一刻も早く再開しろ、追いついて来い――
言葉に出さずともイレブンはその意思を正確に理解していた。

ボッシ「追い込まれちまったけどよ…… やるしかねーよな!」

娘々「勿論です! ここで諦めるくらいなら最初からサッカーなんてやってません!」

炎の剣士「では時間もないことですしシンプルに行きましょう。
      キックオフ直後にゴール前にボールを上げてそれをねじ込むということで」

BM「……それでしたらひとつ考えが。馬鹿と何とかは使いようということで、不肖の馬鹿弟子に……」

BMG「え?」

ピイイイイイイ!

BM「では……」

ポンッ!

778 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 20:46:25 ID:vJbWzSss
ボッシ「いくぜ!」

娘々「はーい!」

炎の剣士「いざ!」

河豚田「おっと、キックオフと同時にアモロスターズ猛ダッシュ! マグロ団ゴールに向かって驀進だァ!」

BM「よし、いけ!」

BMG「はーい♪ ラリラリパッパーラリパッパー、クルリラクリラ…… うぬぬぬ、きたきたきたあ!」

ズモモモモモモモモ……

脳波のチャンネルを切り替えることで、BMGは潜在能力を限界まで引き出す。
そして十分に気を高めたところで、BMGは思い切って右足を振り上げた。

河豚田「ああっと、BMGくんいきなりシュート態勢!
     一か八かセンターサークルからゴールを狙ってきたァ!」

梶木「バズーカチャンネルか! 負けるなお前ら、間に合う奴は全員飛び込め!
    これを止めればもう奴等に手はないぜよ!」

マグロ団イレブン「おおう!」

BMG「んふふふ、名誉挽回の一撃を見よ! 必殺…… バズーカ・チャンネルぅ!」

グワァァァァ!

  ズギャアアアアアアアアアアアアア!!!

779 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 20:47:29 ID:vJbWzSss
先着で(多いので2個ずつどうぞ)

 牛→ バズーカチャンネル 29 + ! card +(50mペナ -5)+(自覚M+2)+(見られる悦び +3)=
 梶木→ ブロック 24 + ! card =
 
 フィッシャーマン→ ブロック 23 + ! card =
 虹魚→ ブロック 21 + ! card =
 
 フィッシャー・ビースト→ ブロック 24 + ! card =
 アステカの石像→ ブロック 24 + ! card =
 
 海月→ ブロック 23 + ! card =
 海神の巫女→ パンチング 23 + ! card =

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

牛−ブロッカーが
 ≧5→ まったく威力を減じることなく海神の巫女との判定に
 4〜2→ 威力が多少落ちる。人数分だけ補正(-1)が加わり、海神の巫女との判定に。
 1→ こぼれ球となり、高確率でBMがフォロー
 0→ こぼれ球となり、中確率でルイーズがフォロー
 −1→ こぼれ球となり、低確率で犬がフォロー
 ≦−2→ マグロ団、クリアー

*長いので次レスに続きます

780 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 20:48:31 ID:vJbWzSss
牛−海神の巫女が
 ≧2→ バズーカチャンネルがポスト直撃! 大きく跳ね返ったボールに娘々が飛びつく!
      さらに海神の巫女は転倒している!(セービング不可)
 1→ こぼれ球となり、高確率でボッシがねじこみに。海神の巫女は転倒している!(セービング不可)
 0→ こぼれ球となり、中確率で娘々がねじこみに。海神の巫女はバランスを崩している。
 −1→ こぼれ球となり、低確率で炎の剣士がねじこみに
 ≦−2→ 海神の巫女、ゴールを守る!

*海月のマークがダイヤの場合「結束の触手(+2)」が発動します。
*海神の巫女のカードがダイヤ・ハートの場合「竜巻海流壁(+5)」が発動します
*反則・ポスト・枠外設定は>>18を参照してください

781 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 20:49:40 ID:???
牛→ バズーカチャンネル 29 + ダイヤA +(50mペナ -5)+(自覚M+2)+(見られる悦び +3)=
 梶木→ ブロック 24 + スペード6 =

782 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 20:50:02 ID:???
牛→ バズーカチャンネル 29 + クラブ3 +(50mペナ -5)+(自覚M+2)+(見られる悦び +3)=
汚名挽回はこのバイクマンにお任せを!

783 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 20:54:21 ID:???
 フィッシャーマン→ ブロック 23 + JOKER =
 虹魚→ ブロック 21 + クラブ10 =

784 :783:2009/11/19(木) 20:57:53 ID:???
すまぬ…

785 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 21:38:15 ID:vJbWzSss
>>781-782
汚名挽回にも程がある

>>783
これはひどいっていうかここまでくると素晴らしいです

では本編を再開します

> 牛→ バズーカチャンネル 29 + ダイヤA +(50mペナ -5)+(自覚M+2)+(見られる悦び +3)= 30
> 梶木→ ブロック 24 + スペード6 = 30
> フィッシャーマン→ ブロック 23 + JOKER = 38
> この時点で牛−ブロッカーが≦−2確定→ マグロ団、クリアー

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ! バキャア!

梶木「ぐぎゃああああ!」

フィッシャーマン「梶木ィ! おのれ、仇はこのフィッシャーマンがとる!」

グルグルグルグルグル!! ズバアアアン!

BMG「な」

BM「な」

アモロ「なにィィィ!?」

河豚田「フィッシャーマンくん決死のブロック!
     独楽のごとく己の体を回転させ、遠心力を最大限に生かしてシュートを弾き返した!
     高く跳ね上がったボールはアモロスターズ陣内のPAにまで飛んでいったァ!」

*フィッシャーマンが覚醒! 全能力に+1され、さらに必殺ブロックを習得しました。

786 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 21:39:21 ID:vJbWzSss
ボッシ「そ、そんな……」

娘々「ま、まだです、まだ!」

炎の剣士「そうです、試合は……終わっては……」

諦めないという言葉を口々に呟くアモロスターズイレブン。
しかし誰もがもうわかっていた。この試合の勝敗が決したことを。
……緊張の糸の切れたアモロスターズは残り時間を無為に費やし、無得点のまま後半を終了。
童実野カップ優勝の栄光はマグロ団の手に落ち、神のカードは梶木漁太の手に渡った……


* * * * * *


70年後……

アモロ爺「う、うう……」

ホーリーエルフ「アモロ様、お気を確かに……」

アモロは臨終を迎えようとしていた。
70年前の大会で敗北して以来、アモロは何かのスイッチが入ってしまったかのように不運に見舞われ続けた。
そうするうちにアモロの元からは仲間が1人減り2人減り、
やがて元の世界からの盟友であるボッシとルスト、そしてホーリーエルフだけが残った。
しかしボッシとルストも昨年食中毒で死亡し、アモロも持病のひざ頭むずむず病が悪化。
ついに数日前には立つこともままならなくなり、寂しい最期を迎えようとしていた。

787 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/19(木) 21:40:24 ID:vJbWzSss
アモロ爺「うう…… 死ぬ前にもう一度、ママンに会いたかっ…… ゲボッ!」

ホーリーエルフ「……!」

中国人医師「死亡確認……」

――その日の空は、皮肉なことに雲ひとつない日本晴れであった……


★BADEND 「勝たなきゃ世の中ままならない」★




どこからやりなおしますか?

A 後半戦の最初から(>>449)→ セーブ力・せりあい-1
B 2点差をつけられた直後から(>>505)→ デメリットなし
C 同点に追いついたところから(>>695)→ セーブ力・せりあい-2
D 同点で炎の剣士がボールをとり戻したところから(>>732)→ セーブ力・せりあい-4
E 勝ち越された直後から(>>776)→ セーブ力・せりあい-3
F もっと他の場所から再開したい→ アンカーで指定してください(デメリットはそれから考えます)
G そんなことより野球しようぜ!→ 現実逃避でしばらく埋めネタ
H 諦める→ 今までご愛読ありがとうございました

割と重要な決定だと思いますので、先に「4票」入ったもので続行します。ageでお願いします。
決まらなかった場合は明後日の更新再会時に最も多い票のものを採用するか、あるいは決選投票とします。


*今日はここまで。

788 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 21:51:52 ID:fKPKJfTQ


789 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 21:57:41 ID:g8lMOZV6
G

790 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 22:02:34 ID:8/G5qMM6
G

791 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 22:08:56 ID:KntQRB8w
G

792 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/11/19(木) 22:12:13 ID:???
こんなところにBADENDの友が……!ウボォアー

793 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 22:14:23 ID:/iZoDxAA
ちょっ、G一択かよww
お前ら現実逃避しすぎww

794 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 22:41:10 ID:???
あれ脱皮して若アモロが出てくるのじゃないのか

795 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 22:56:14 ID:???
BMGに対して搾乳がしたかった…

796 :森崎名無しさん:2009/11/19(木) 23:03:42 ID:???
条件を満たすと若アモロが出て来るんですね。
それなんてギース

797 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 07:24:10 ID:???
現実逃避するなら
ずっと前のスレの
アモロと犬のお祭デートの初めからですね…

798 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/20(金) 20:47:29 ID:aMJwnHoQ
>>793
適当に作った選択肢がこうも人気とは思いませんでした

>>794
心拍数を抑える術をアモロは習得していないので無理なのです
ご了承下さい

>>795
岩見さんにお願いすればなんとか……

>>796
格ゲーは反射神経がぶっちぎれているために苦手な中の人です

>>797
くっ ガッツが足りない!

799 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/20(金) 20:48:37 ID:aMJwnHoQ
で、現実逃避が決まったところで……
野球しようぜといった手前、せっかくなので野球やります。
下記の中から2チームを対戦させますので選んでください。カッコの中は元ネタです。

A 明訓高校(ドカベン)
B 墨谷高校(キャプテン)
C 一応高校(奇面組)
D 童実野高校(遊戯王)

E アストロズ(やまだたいちの奇蹟)
F 大和トム・キャッツ(キャットルーキー)
G 東京ジェントルメン(REGGIE)
H 西部ライアンズ(かっとばせ!キヨハラくん)

I 涼山中学(ショー☆バン)
J 駒込中学(おれはキャプテン)

K 江戸川ドラーズ(ドラベース)
L アモロスターズ(このスレ)
 
全然重要じゃないですが先に「4票」入ったもので続行します。ageでお願いします。
決まらなかった場合は明日の更新再開時に最も多い票数の2チームを対戦させます。

*A〜Dは高校野球、E〜Hはプロ野球、I・Jは中学野球、K・Lは草野球のチームです。


*今日はこれだけ。更新は明日からです。

800 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 20:49:53 ID:Lx75x4TI
J おれキャプ好きなんだよね♪

801 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 20:57:06 ID:WpU0n5+6


802 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/20(金) 20:57:23 ID:sWrfq1UA
追記。
中の人が知ってるなら他のチームでも全く構いません。
……クロ高野球部とか言われると困りますがw

ではまた明日お会いしましょう。

803 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/20(金) 20:59:10 ID:sWrfq1UA
さらにもうひとつ追記。
2チームを選ぶので、お一人様2チームまで選択可となっております。
くどくど付け足してしまいましたがご容赦のほどを。

では今度こそまた明日……

804 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/11/20(金) 21:02:40 ID:c4WghkCo
H
カイアンツも出ますか?

805 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 21:07:35 ID:/FcKDJvU
CD

806 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 21:52:35 ID:VyM1gyWU
BとL

807 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 21:53:46 ID:mqNwXSmA
J
カズマサ!

808 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 22:05:50 ID:8icI0Ztc
JL
野球してる野球チーム

809 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 22:35:39 ID:GWR1DaDY
海空高校野球部とL

810 :森崎名無しさん:2009/11/20(金) 22:37:40 ID:4MzxEJYU
JA

811 :キャプ森ロワ:2009/11/20(金) 22:48:04 ID:6tlTV3ok

え〜と青道高校やら、吾郎もいる海堂やら、リカオンズや、巨人学園なんかもいいんですが、
とりあえずミラクルジャイアンツ童夢君でどうでしょう?

F、Hにも未練はありますが…


812 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 00:14:58 ID:Xw4GZJjA
仕事がフィニッシュして嬉しい中の人です
そして仕事中にちらちらとスレを見ていてカズマサの人気に嫉妬

>>792
うっかりスルーしていたッ! すみませぬ。
松山のクラブ運には負けますがこの試合のアモロスターズの引きも中々厄いものでした…

>>804
ライアンズが選ばれた場合、カイアンツ丸々は出ないでしょうが
ライアンズ+クワタくんみたいな布陣になると思います

>>811
童夢くんも知っているので有効票とします
もっともアニメの方はあまり知らなくて学研の学習誌で連載してた漫画版準拠になりますが…


……ていうか、集計してみたらで既に駒込中学とアモロスターズに4票ずつ入っていたので確定とします。
選ばれなかったけど票の入ったチームはまた別の機会の埋めネタに活用できればいいなあ、なんて。

更新は本日の夕方〜夜を予定しております。
それまでしばしお待ち下さい。

813 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 00:58:24 ID:???
そんなに身体能力は高くないのに、何とか頭脳・謀略を駆使して戦ってる感じとか、
負けず嫌いなところとか、何となく本スレの森崎とか、このスレのアモロとかに似てるよね

814 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 03:22:42 ID:???
しまった、出遅れた

砂漠の甲子園のメンバーを出したかったぜ

815 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 06:32:27 ID:1r0kMwRg
地獄甲子園から星道高校とやりたたぜ

816 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 16:47:59 ID:???
今更全力学園(逆境ナイン)を思い出した俺…

817 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 18:46:15 ID:XD+lJApo
>>813
今でこそかなりの実力派になっていますが、連載初期はそれはもう凄いものでしたね
「詭弁を弄しての正捕手の座、死守」とかアオリ文に書かれていたのには盛大に吹きました

>>814
ツッチーが一年生か二年生かで相当難易度が変わりますねえ

>>815
無理です、勘弁してくださいw

>>816
無理が通れば道理は引っ込む!は大変素晴らしい名言だと思います

では唐突に試合を始めますが、その前にスターティングメンバーだけ発表しておきます


アモロスターズ    狛駒中

5 娘々        3 本町
6 ルスト     .   8 二瓶
9 炎の剣士     9 蛭間
8 ボッシ       2 霧隠(カズマサ)
2 犬          4 江田
3 ガイア       1 横須賀
7 シルフォ  .    7 三条
4 ミミズ       6 山路
1 アモロ       5 曽根


では現実逃避をはじめます

818 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 18:47:18 ID:XD+lJApo
ワー ワー ワー

実況「二日間にわたって行なわれてきました親善野球大会もいよいよ決勝戦を残すのみとなりました。
    参加16チームの中から勝ち上がり決勝戦に駒を進めたのは、狛駒中学校野球部と童実野町アモロスターズ!
    今、ダッグアウトから両チームの選手たちが飛び出してきました!」

審判「礼!」

選手たち「しゃーす!」

ある日ある時、ここではないどこかの野球場。
そこでは狛江市と童実野町の親善を目的とした野球大会が開催されていた。
目玉は優勝賞品のバッティングマシーンであり、中古ながらも整備の行き届いた器具に興味を引かれて
それぞれの市町から腕に憶えのある野球部(*中学生以下)や草野球チームが参加していた。
そして2日連続のダブルヘッダーという強行軍の中、狛駒中学とアモロスターズが
名誉とバッティングマシーンをかけて激突することとなったのだ。

一塁側・アモロスターズ応援団
 「フレー フレー アーモーロ! フレフレ アモロ! フレフレ アモロ!」

三塁側・狛駒中学応援団
 「がんばれがんばれこーまーごーまー! がんばれがんばれこーまーごーまー!」

実況「さァ 後攻のアモロスターズが守りにつきました。
    投球練習も終わり、エース兼主将のアモロくんが元気に声を出しています」

アモロ「しまっていこー!」

アモロスターズナイン「おう!」

819 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 18:48:20 ID:XD+lJApo
アナ「1回の表、狛駒中の攻撃は…… 1番ファースト本町くん」

本町「よろしくお願いします!」

ウグイス嬢のコールの後、左打席に狛駒中スタメン唯一の1年生である本町が入る。
その本町に狛駒中主将の霧隠主将(カズマサ)が檄を飛ばした。

カズマサ「わかってんな本町!」

本町「はい!」

審判「プレイボール!」

アモロ「よっしゃ、いくぜいがぐり坊主! 俺の球を見やがれぇ!」

本町「(ファーストストライクを狙え、か。思い切り振ってやるぞ!)」



先着で
 狛駒中の攻撃→ ! card
 アモロスターズの守備→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値差で分岐します。

狛駒中−アモロスターズが
 6≧→ 狛駒中の猛打炸裂! いきなり4点先制!
 5〜3→ 狛駒中、1点先制。なおもチャンス。
 2・1→ 狛駒中、1点先制で攻撃を終える
 ≦0→ 狛駒中、無得点

*外伝なのでテンポ重視で細かい判定はあまり行なわない予定です

820 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 18:49:21 ID:???
狛駒中の攻撃→  クラブ10

821 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 19:02:57 ID:???
アモロスターズの守備→  ダイヤ9

822 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 19:19:37 ID:???
観客席のデレックに期待w

823 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 20:00:06 ID:XD+lJApo
>>822
観客席「には」いません
では外伝を再開します

> 狛駒中の攻撃→  クラブ10
> アモロスターズの守備→  ダイヤ9
> 2・1→ 狛駒中、1点先制で攻撃を終える

カズマサ「これまでの試合を見る限り、あの投手はコントロールだけで球威はない。
      どの打者も早めに追い込んでボール球を振らせてる。
      よってやることは唯一つ! 追い込まれる前に打て、だ!」

本町「(……ってキャプテンは言ってたけど…… 確かに球自体は大したことなさそーだ!)」

カキィン!

アモロ「ぬっ!?」

カキィ!!

アモロ「ぐえっ!?」

カキィ!!!

アモロ「ひぃ!」

カキィン!!!!

アモロ「ぬわーっ!」

実況「三塁ランナー本町くんホームイン! 狛駒中学、霧隠くんのタイムリーでまず1点を先制しました!
    なおも無死満塁のチャンスが続きます!」

824 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 20:01:06 ID:XD+lJApo
アモロ「お、お、おのれえ!」

ビシュッ! グワキィン!

実況「打ったァ! これも痛烈! 三塁戦を襲う〜〜〜〜〜〜!」

娘々「っと!」

バシィ!

実況「あっと、娘々くんよく捕った! ベースを踏んでワンナウト、二塁転送でツーアウト!
    そして一塁転送! ……アウトぉ! 三重殺完成だァ!」

三塁側・狛駒中学応援団
 「あー…… ついてねー……」
 「あと50センチどっちかにずれてりゃ抜けてたのになあ」」

二瓶「ったく、うちのチームは小技を絡めなさすぎなんだよ……」

本町「(これも打ちまくるチームの宿命なんだよねえ)」

狛駒中はバントやエンドランなどはほとんど使わない。
カズマサの方針により、各打者は好きなように打たせてもらっているのだ。
そのために嵌った時には打者一巡の猛攻も珍しくない強打線であったが、同時に併殺打も大変多いチームであった。

カズマサ「いい、いい! これならいつでも引き摺り下ろせる!
      横須賀、きっちりしめてけよ!」

横須賀「ああ」

実況「さあ、マウンドには横須賀くんが上がりました。
    これまでの3試合15イニングを投げ、自責点はわずかに2と安定した投球を見せています」

825 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 20:02:08 ID:XD+lJApo
アモロ「フ、フン…… このチームが打撃は100点、守備は0点ってことはわかってるんだ。
     いけい娘々! どこに打っても穴だらけからな、前に転がせばなんとかなるぞ!」

娘々「はーい!」

実況「打席には先ほどファインプレイの雷電娘々くんが入りました。
    この娘々くんは3試合で7安打3盗塁と好調をキープしております。
    狛駒中としては娘々くんを抑えられるかどうかがこの試合のキーポイントとなってくるでしょう」

審判「プレイボ……」

カズマサ「おっと、タイム!」

審判「む?」

プレイボールの直前、カズマサはタイムをかけて小走りにベンチに向かう。
そしてベンチでカズマサはノートパソコンを起動させると、アモロスターズ打線のデータに目を通しはじめた。

ユッキー(マネージャー)」
「ちょっとカズマサ、何やってんのー!? 審判が睨んでるよ!」

カズマサ「復習復習。ほい、おしまいっと」

起動からデータチェックまでたっぷり2分はかけただろうか、
カズマサは審判が明らかに苛立っていることも気にせずに戻ってマスクを被り直す。
そして今度こそプレイがかけられた。

826 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 20:03:11 ID:XD+lJApo
カズマサ「(はい、ここよ)」

横須賀「(真ん中高め、ボール1個外す?
      おいおい、1番打者に初球から釣り球なんて意味あるのか?)」

カズマサ「(いいからいいから)」

横須賀「(ったく…… しかたねーなあ)」

内心不満ながらも、横須賀は要求どおりにボール球のまっすぐを放る。
初球、それも一番打者ならそんな球に手を出すはずがないことは常識である。
しかしその一番打者・娘々は野球の常識を持ち合わせていなかった。

娘々「いい球ぁ! きええええ!」

横須賀「(え、振ってきた!?)」

カズマサ「(はい、一丁あがりっと)」



先着で
 アモロスターズの攻撃→ ! card
 狛駒中の守備→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値差で分岐します。

アモロスターズ−狛駒中が
 6≧→ 娘々の先頭打者ホームラン! 勢い付いて一気に逆転!
 5〜3→ 娘々クリーンヒット! チャンスを作ってクリーンナップに。
 2・1→ 娘々出塁も送りバント失敗で微妙なふいんきに……
 ≦0→ 娘々凡退。後続も凡退し、無得点。

827 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 20:06:29 ID:???
アモロスターズの攻撃→  クラブQ

828 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 20:07:24 ID:???
狛駒中の守備→  スペード9

829 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 20:24:51 ID:XD+lJApo
> アモロスターズの攻撃→  クラブQ
> 狛駒中の守備→  スペード9
> 5〜3→ 娘々クリーンヒット! チャンスを作ってクリーンナップに。

グワキィ! シュンッ!

横須賀「え」

ボール球を叩いてポップフライ。
そんな予想を裏切り、鋭い打球が横須賀の頬をかすめてセンター前へ抜けていった。

カズマサ「(あれ? たまたま芯に当たっちゃったか?)」

アモロ「続け続け! 反撃開始だぁ!」

ルスト「おう!(とか言ってバントのサインかよ……)」

コンッ

実況「アモロスターズ、ここは手堅く送ってきた! 送りバント成功で一死二塁です!」

アモロ「よーしよしよし! 炎の剣士、一発頼むぞ!」

炎の剣士「はい!」

カズマサ「(こいつは穴がないんだよなあ。横須賀のストレートじゃストライクゾーンにゃ投げれねー。
       四番の方がやりやすいからいっそ歩かすか?)」

830 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 20:25:51 ID:XD+lJApo
先着で
 さあチャンスだアモロスターズ→ ! card
 さあピンチだ狛駒中→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値差で分岐します。

アモロスターズ−狛駒中が
 4≧→ 炎の剣士、同点タイムリー!さらにチャンスは続く!
 3〜1→ 炎の剣士、同点タイムリー! しかし後続は続かずチェンジ。
 ≦0→ 炎の剣士は歩かされる。後続も倒れてチェンジ。

831 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 20:26:45 ID:???
さあチャンスだアモロスターズ→  ハート7

832 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 20:27:00 ID:???
さあピンチだ狛駒中→  ダイヤ9

833 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 21:10:14 ID:XD+lJApo
> さあチャンスだアモロスターズ→  ハート7
> ≦0→ 炎の剣士は歩かされる。後続も倒れてチェンジ。

カズマサ「(そうだな、どうせ歩かすならムカつく形でやってやるか)」

ザッ

炎の剣士「なにィ!」

実況「あっと、霧隠くん立ちました! 初回から炎の剣士くんを敬遠です!」

カズマサ「悪いねえ。全試合で打点上げてるおたくよりもまだノーヒットのボッシくんと勝負させてもらうよ」

アモロ「うむ、妥当な判断だな」

ホーリーエルフ「妥当ですね」

双六「妥当じゃワイ」

ルスト「妥当だなあ」

ボッシ「く、くく…… 舐めやがって!」

実況「さァ 炎の剣士くん敬遠で一死一・二塁!
    右打席に絶不調の4番・ボッシくんが肩を震わせて入りました!」

ボッシ「さあ来い! ムッシュ吉田から伝授された一本足打法で目にモノ見せてやるぜ!」

834 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 21:11:14 ID:XD+lJApo
カズマサ「おー怖い。横須賀、クサいとこついてくぞー。コントロール間違うなよ!」

横須賀「おう(真ん中低めにハーフスピードね)」

スッ…… ビシュッ!

ボッシ「うおりゃああああ!」

ゴキィ!

実況「ショート正面、ゲッツーコース! 6−4−3! ダブルプレーだ〜〜〜〜〜!
    絶好球に力んだかボッシくん、ミスショットでした!」

ボッシ「ぬぎぎぎぎ…… くそお!」

カズマサ「いやー、カモがネギしょってくるってこういう事を言うんだろうなあ」

アモロ「……ったく、簡単にあしらわれやがって。やっぱ下位にしとけばよかったぜ」

ホーリーエルフ「今はまずいかにあの打線を抑えるかを考えましょう。
          どの打者も初球から積極的に振ってきています。
          的を絞らせないように変化球をコーナーに散らしていきましょう」

アモロ「ああ。もう初回のようにはいかせねーぞ!」

実況「さァ 2回の表は6番横須賀くんからの攻撃です。
    アモロくん、第1球を…… 投げたぁ!」

ビシュッ!

835 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/21(土) 21:12:15 ID:XD+lJApo
先着で
 狛駒中の攻撃→ ! card
 アモロスターズの守備→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値差で分岐します。

狛駒中−アモロスターズが
 5≧→ 狛駒打線が火を吹き追加点。3回表を終わって4−0に。
 4〜3→ 狛駒中、1点追加。3回表を終わって2−0に。
 2・1→ アモロ、立ち直る。3回を終わって1−0。
 ≦0→ アモロ好投。3回表を終わって1−0。

*狛駒中がダイヤを出した場合、カズマサが秘策を出してきます


*今日はここまで。また明日お会いしましょう。

836 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 21:13:00 ID:???
狛駒中の攻撃→  ダイヤA

837 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 21:19:24 ID:???
アモロスターズの守備→  クラブQ

838 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 21:44:32 ID:???
ガンガン振っても、中々稚攻にならないのがカズマサの凄い所だと思います!
それに比べて横浜は…横浜は……!

839 :森崎名無しさん:2009/11/21(土) 22:04:49 ID:???
乙ですー

840 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/22(日) 19:29:34 ID:qrLAN2SE
>>838
来年の横浜は一味違うはず!
……といい続けてもう何年になりますかねえ……

>>839
どうもどうも

では本編を再開します


> 狛駒中の攻撃→  ダイヤA
> アモロスターズの守備→  クラブQ
> ≦0→ アモロ好投。3回表を終わって1−0。
> *狛駒中がダイヤを出した場合、カズマサが秘策を出してきます

アモロ「ふん!」

ビシュッ! カキーン!

実況「打ったぁ! レフト後方、大きな当たり! シルバーフォングくん追う、追う、追う〜〜〜!」

シルフォ「ワフッ!」

タタタタタ バシィ!

実況「捕った! シルバーフォングくん、背走しながらナイスキャッチ!
    スリーアウトチェンジ、狛駒中二者残塁です」

カズマサ「くそ、しぶといチームだぜ」

2回の一死満塁、3回の二死二・三塁のチャンスをいずれもモノにできず、カズマサは感心まじりの愚痴をもらす。
だが、次の回は8番山路から始まる。それを確認すると、カズマサは不敵な笑みをもらした。

841 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/11/22(日) 19:30:37 ID:qrLAN2SE
カズマサ「うし、勝負は4回だ!」

元気よく守備位置に散るカズマサと狛駒中ナイン。
一方アモロスターズベンチでは、先頭打者のアモロがナインを怒鳴り散らしていた。

アモロ「ったく、どいつもこいつもへっぴり腰で打ちやがって……
     アンダースローがそんなに怖いか!」

ルスト「いや、すげえ角度でくるもんだからつい……」

ガイア「まるで背中からボールが入ってくる感じです」

アモロ「いいか、俺がお手本を見せてやる。しっかり見とけよ!」

誰も打たないなら俺が打つと、アモロは気合を入れる。
そして軽く2回素振りすると、右足からバッターボックスに入った。

アナ「3回の裏、アモロスターズの攻撃は、9番ピッチャー・アモロくん」

アモロ「しゃーす!」

カズマサ「おーおー、気合入ってるねえ。何かいい手でも思いついたのかな?」

アモロ「クククク、見ていればわかるさ」

カズマサ「あっそ」 パパパ

意味深に笑うアモロだが、カズマサは大して気にする風でもなく横須賀にサインを出す。
横須賀はそのサインに頷くと、大きく振りかぶった。

アモロ「(ちっ、まるで動揺した様子がねえ…… 実際無策だが、なんかムカつくぞ!
     見てな、その人を見下したような顔を泣き顔にしてやるぜ!)」

405KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24