キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【復讐の】幻想のポイズン20【さとりん】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/25(水) 20:40:33 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1258287711/l50

[大まかなあらすじ。]
幻想郷の賢者、八雲紫に連れてこられた反町一樹。
秋姉妹らと出会いオータムスカイズを結成、幻想郷に混乱を巻き起こす為に今日も戦いに励むのだった!

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
幽香や妹紅といった新規加入者と結束をしつつ、竹林カップに臨むオータムスカイズ。
しかしその初戦、かつて倒した宿敵水橋パルスィ率いるネオ妬ましパルパルズと対戦し。
2−1でまさかの敗北を喫し、崖っぷちに追い詰められてしまう反町達。
次の試合、地霊アンダーグラウンド戦の無敵のゴールキーパー古明地さとりを攻略する為。
反町は幽香と共に必殺シュートの特訓に励むのだが……。

アリス「くくく……これがダイスの力の真髄よ!」
三杉「どうして活躍出来ないんだ……」
さとり「反町一樹の弱点を見つけました! 試合では必ず防ぎきって見せます!」
クラブA「ここだ、ここで(必殺シュートの会得を)防ぐんだ!」

274 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/11/28(土) 23:57:19 ID:???
ち、違うんだ……これだって誰かの陰謀……

275 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/28(土) 23:59:08 ID:???
えー、本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
お燐……無茶しやがって……。
それでは、お疲れ様でした。

>>274
ゴ、ゴルゴムの仕業だ!

276 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 00:00:18 ID:???
おりんりん乙でした…

277 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 00:03:14 ID:???
ヒューイ→  スペードA ぎゅいーんタックル 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
素直に喜べないな…

278 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 00:03:51 ID:???
光太郎「なにッ!?この大会で怪我人が続出してるのはやはりゴルゴムの仕業だったのか!?」

279 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 00:06:56 ID:???
これ日向よりよっぽどみんなのトラウマだよ!

280 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 00:11:10 ID:???
確率的にはそこまで発生しないはずだよな?
どうなってんだろ…

281 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 00:33:01 ID:???
いつの間にか明和スライディングタックル部隊が召喚されたかのようですw
乙でした

282 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 01:33:22 ID:???
このブロックは何か呪われでもしてるのか?


283 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 01:38:36 ID:???
これはカードの数値が低いからおりんりんの反則になるんかね?

284 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 02:42:07 ID:???
重症の上反則取られるとか踏んだり蹴ったりだな

285 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 03:51:17 ID:???
考えたんだが、攻撃側がクラブを出せばほぼ反則になるから頻発してるんじゃないかな
人数かけてディフェンスしがちだし
一対一とかならここまで増えないかと

286 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 04:17:11 ID:???
反則でも止まってくれたからいいものの、あいかわらずヒューイの引きがひどい件

287 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 04:32:35 ID:???
前試合のヒューイ
判定回数8 平均5,75
相手がヘタレてもそれ以上にヘタレてほぼ全ての勝負に負けていた
今回は頑張って欲しいところ

288 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 06:30:52 ID:???
怪我判定は昔に戻した方がいい気がしてきた
285も言ってるとおりの理由で反則が発生しやすくなってるから
ドリブラー相手にPA内固めた日にはほぼ必ず怪我が発生しちまう

この流血大会を重んじて試合中の結界を強化しました、とかなんとか言ってさ

289 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 07:42:20 ID:???
一対一だと反則率は6%くらいのはず
多対一だとどうなるかな…

290 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 09:04:38 ID:???
いっそのこと
森崎in幻想郷さんとこのように
怪我判定しないのもありだと思う。

こう何度も重傷者が出ては
試合が立ち行かなくなる。

交代要員の問題だって
スタメンが必殺技使っていれば必要になるし
そもそも能力が低くて出場させられない選手もいるのだから
少なくとも彼女らには何らかの救済措置がないと厳しいと思う。
(リスクのない練習試合を行うとか)

291 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 13:38:17 ID:???
攻撃側クラブかつ守備側一人以上クラブの確率

守備人数と確率
1人5.55%
2人9.75%
3人12.91%
4人15.30%
5人17.10%
6人18.46%
7人19.48%
8人20.26%
9人20.84%
10人21.28%
11人21.62%

292 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 15:11:43 ID:???
>>291
うにゅ、計算しようとして投げ出した計算がこんな所に。

一人から二人になる際に反則率がほぼ二倍になるのが痛いんですよね。
とは言え、反則率1割〜2割なら順当な数値なんですが……。

293 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 17:32:46 ID:???
とりあえず、現段階では反則率に関して弄るつもりはないです。
ただ、仰る通り多人数でディフェンスを行った場合は反則率も上がりますので。
今後はもうちょっとディフェンスで当たる人物の人数を減らす方向でいこうかと思います。
一対一や一対二で反則が発生した場合は、もう本当に運が無かったと思うしかないです。
>>291さんの計算を見る限り、1人なら約5%で一試合に一回程度発生するかな?くらい。
2人でも約10%でそこまで高すぎるという訳でもないと思います。

また、PA内を固めればほぼ反則が発生するとありますが、それも当然といえば当然の形かと。
要するに密集地を作る訳ですからそれだけドリブルコースがなくなり、接触する機会が多くなると思います。
ぶっちゃけますと、PA内を固めればオータムスカイズほぼ無敵になっちゃいますので。
(にとりのブロック、妹紅のタックルを人数差をかけてやればかなりの数値になります)
それを防ぐ意味でも反則率は現行のままでいこうと思います。ご了承下さい。

294 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 17:38:11 ID:???
>>293
>ディフェンスで当たる人物の人数を減らす方向

これは、一度に判定する人数を落すという事ですか?
それとも、単純に守備に行く頻度が落ちるという事ですか?

前者だとしたら、描写に掛かる時間が増えると思うのでGMさんに申し訳なく思います。
しかし後者だとしたら、止めたほうが良いとも思います。

これからもっとすごいストライカーが出てきたりドリブラーが出て来るかと思います。
それに対してのPA固めは当然の策だと思いますので……。

295 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 17:42:28 ID:???
何も変えなくてもいいと思いますけど…たまたま怪我連発しただけで別に確立上は問題ないですし

296 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 17:50:49 ID:???
>>294
前者と後者の中間みたいな形でしょうか…。
今回でいえば、例えば先の判定でのお燐vs幽香、静葉、橙の場面。
ここでは中央突破を仕掛けてきたお燐に対し同じくセントラルミッドフィールダーの幽香。
それに両サイドハーフがやってきた形になっていますが。
今後は右サイドの橙は雛を警戒し、パスコースを封じるという描写をして人数を減らそうという感じです。

お燐「中央突破だにゃ!」
幽香「させるかァ!」
静葉(私もディフェンスに回る……人数差補正的に考えて!)
橙(私も行きたいけど、パスコース塞がなきゃだにゃ!)

↑こんな感じです。

>>295
基本は変えませんよ。
要するに今までのディフェンスタイプはゲーム版で言うボールを持った相手に突っ込むプレスタイプの守備でしたが。
今回からノーマルに変えようという感じです。
……というか今考えたら、これを試合前の戦術の時に決めれるようにした方がいいかもしれませんね。

297 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 18:12:45 ID:???
>お燐→  クラブA 怨霊猫乱歩 58 +(カードの数値)+(軽症Lv1ペナ-1)=58
>穣子→  クラブ7 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=58
>ヒューイ→  スペードA ぎゅいーんタックル 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=58
>=0→ボールはこぼれ球に。お空が悪い体勢でフォロー……の筈がお燐が反則。
>※お燐が「重傷未治療」になりました。
=====================================================================================
負傷した右足を庇いながら、ドリブル突破を挑むお燐。
しかし、やはり地面を蹴るたびに違和感を感じるのかそのドリブルにはいつものキレが無い。
横入りしてきたヒューイの鋭いタックルにバランスを崩し、そこに穣子のタックルを受け……。

ガツッ!!

お燐「あにゃああああああああああっ!?」
穣子「!?」
ヒューイ「わっ!?」

ピィィィィーッ!!

穣子の足を飛び越えようとしたものの、運悪く躓いてしまい転倒するお燐。
その時に負傷した足の脛の傷を悪化させたのか、断末魔の叫びを上げ……。
お燐はもんどりうちながら地面を転がりまわり、審判の笛が鳴り響く。
試合開始数分の間に起こった、不慮のアクシデント。
観客達はざわめき始め、穣子とヒューイは倒れこんだお燐を気遣うように……しかし、遠巻きに見守る。

ジョン「んあああああっとぉ、お燐選手! ここにきて、まさかの負傷!
    ああ、今タンカが運ばれてきました! 見てください、夥しい量の出血です!
    今、ベンチメンバーに運ばれベンチに治療を受けに戻ります!」
南沢「サッカーには怪我がつきもの……いやぁ、しかし開始早々の怪我とは……。
   これは地霊アンダーグラウンド、一気に不利になりましたかね?」

298 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 18:13:49 ID:???
お空「うにゅう!? どうしてお燐の反則なの!?」
こいし「こらこら、やめなってお空。 カード貰っちゃうよ〜」

フィールドではお燐の反則だと判定をした審判にお空が食って掛かりつつ。
こいしと雛がそれを宥め、手早く守備の体勢を作っている。
不幸中の幸いは、お燐の反則が故意とは見られずカードを貰わなかった点だけだろうか。
一方でオータムスカイズの面々は、フリーキックを与えられたものの複雑そうな表情。
しかし、そんな中で穣子と幽香、そしてリグルは逆にチャンスだと意気込んでいる。

リグル「チャンスだよ! 相手はこれで10人だ!」
穣子「あの地獄猫には悪いけど、今は敵のチームだしね……大手を振って喜ぶような状況じゃあないけど。
   ま、それを気にしても仕方ないわ……悪いのは躓いたあっちだし」
幽香「治療を終えて戻ってきても……まあ、そこまでプレイは出来ないでしょ。
   真正面から殴り合えないのはつまらないけど、気にしちゃ負けね。 それより勝つ算段をしないと。
   まずはどうする、キャプテン?」
反町「…………」

A.とりあえず静葉にも治療に行くよう促す
B.橙の速攻を使い、一気に得点を狙う
C.落ち着いて試合を作っていこう。静葉に突破させる
D.幽香さんの闘志が心強い。幽香さんの突破に全てを賭けよう!
E.負傷は運がなかっただけだと言い、ディフェンスには積極性を持つよう促す
F.あまりプレスはかけず、ゴール前を固めるようにと指示を出す
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

299 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 18:15:47 ID:W4RN9p0E


300 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 18:19:09 ID:QqBttTys
A

301 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 18:25:00 ID:C+/pZihE
A

302 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 18:42:40 ID:???
>A.とりあえず静葉にも治療に行くよう促す
==============================================================================
反町「とりあえず静葉さんも治療をしてきて下さい……やっぱり怪我は怖い」
静葉「そうね……わかったわ」

反町の言葉を受け、静葉は首を縦に振り了承する。
お燐の怪我を見た後で反発意見が出る筈もなく、静葉はそのまますごすごとベンチへ。
残った一同をまとめ、反町はキッカーにヒューイを指定し前線へとリグルと共に上がる。

反町(まさかこんな序盤からあんな大怪我をする奴が出るなんてな……。
   とにかく、静葉さんが戻ってこれるまでは10対10での勝負だ)

三杉「えらく荒れるな……」
美鈴「ですが、今の反則はわざとでないように見えましたけどね……。
   それがわかってるのか、観客達も流石にブーイングは出しませんけど」
パチュリー(しかし……ある意味、どちらにとっても運が無いわね)

アーマータイガー「うおおおおおっ! お燐が怪我したッス、看病に行ってくるッス!」
さとり「……駄目よアーマータイガー。 それより早く守備の体勢を取って。 あなたの役目は?」
アーマータイガー「……反町一樹の警戒ッス」
さとり「そうよ。 こいし、雛さん……」
こいし「はいはい、わかってますって〜」
雛「心得ています……」
さとり(お燐が戻ってくるまで10分……戻ってきても、いつものキレは無いと見ていいわね。
    ……いざとなれば、私が上がる事も考えておかないと)

303 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 18:43:52 ID:???
ジョン「さあ、試合開始早々に一時中断となりましたが改めて仕切りなおし!
    オータムスカイズ、フリーキックのキッカーは妖精選手ですが……。
    幽香選手、橙選手の果たしてどちらに合わせてくるでしょうか!?」
南沢「どちらにもこいし選手、雛選手がマークについていますからね……難しいところです」

ピイイイイイイイッ!!

審判の笛が鳴り、とてとてと両手を広げながら駆け出すヒューイ。
その眼差しは幽香と橙に向けられてあるが……やはりその傍らには実況席が言ったとおり。
こいし、そして雛がそれぞれマークについている。

ヒューイ(秋のお姉ちゃんがいればこんな事はなかったんだけど……ん〜っと……)

先着1名様で、
ヒューイの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ヒューイ「それでも人間なら……人間ならなんとかしてくれる……!」 反町にパスだ!
ダイヤ・ハート→私のパスじゃ通らない!穣子にショートパスを出して、私達で突破だ!
スペード→やっぱり速攻だよね!右サイドの橙にパスだ!
クラブ→やっぱりゲームメイクはI番の担当!幽香にパスだ!

304 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 18:44:32 ID:???
ヒューイの判断→ クラブ8

305 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 18:51:30 ID:???
>ヒューイの判断→ クラブ8 =やっぱりゲームメイクはI番の担当!幽香にパスだ!
================================================================================
ヒューイ「えーいっ!」

走りこみ、一気にボールを回転をつけながら蹴り抜くヒューイ。
ぎゅるぎゅると回転をしながらボールは一旦左サイド際へと進みながら……。
大きく曲がって中央にいる幽香の元へと向かう。
トラップの用意をする幽香だが……しかし、マークについていたこいしがその前にパスカットをとコースに踊りかかる。

こいし(妖精のパスなら止められるでしょ。 らくしょーらくしょー♪)

先着3名様で、
ヒューイ→ ! cardぎゅるぎゅるパス 52 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=
こいし→ ! card弾幕のロールシャッハ 57 +(カードの数値)+(マーク補正+2)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ボールは綺麗に幽香へと渡る!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(穣子がフォロー、穣子とゾンビ妖精Fで競り合い、ゾンビ妖精Fがフォロー)
≦−2→地霊アンダーグラウンド、パスを阻止。

306 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 18:53:09 ID:???
ヒューイ→  ダイヤ2 ぎゅるぎゅるパス 52 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=

307 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 18:58:15 ID:???
こいし→  クラブ6 弾幕のロールシャッハ 57 +(カードの数値)+(マーク補正+2)=

ヒューイ…

308 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 19:07:26 ID:???
>ヒューイ→  ダイヤ2 ぎゅるぎゅるパス 52 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=56
>こいし→  クラブ6 弾幕のロールシャッハ 57 +(カードの数値)+(マーク補正+2)=65
>≦−2→地霊アンダーグラウンド、パスを阻止。
==================================================================================
こいし(カーブしただけのパスでしょうが……お空には通用するかもしれないけど、私には効かないよ!)

急激な回転をするヒューイのパスも、こいしの目から見れば児戯に等しい。
空中に飛び上がりながらボールの回転方向に合わせて向かい、ボールを確保。
目を丸くして驚くヒューイを尻目に、こいしはにこりと微笑むとそのまま空中で一気に前線へとパスを送る。
お燐がいない以上、中盤を省略しなければお空までボールが届かないのだ。

こいし「お空、1点よ!」
お空「うにゅ! わかりました!」

高く山なりになるパスに、一気に駆け込むお空。
しかし、そこに割って入るように穣子もまた飛び上がりパスカットに挑みかかる。

穣子(ここで通してたまるか……ってェのよ! 前と同じで、一気にボールを奪ってやる!)

先着2名様で、
こいし→ ! card独りよがりの誇大妄想 55 +(カードの数値)=
穣子→ ! card穀物神の約束 56 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ボールはお空へと渡り、そのままお空がゴール前へ。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ゾンビ妖精Fがフォロー、橙と雛で競り合い、橙がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、パスを阻止。

309 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 19:15:17 ID:???
こいし→  スペードK 独りよがりの誇大妄想 55 +(カードの数値)=

310 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/11/29(日) 19:15:39 ID:???
こいし→  ハート10 独りよがりの誇大妄想 55 +(カードの数値)=


311 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 19:15:56 ID:???
穣子→  ハート8 穀物神の約束 56 +(カードの数値)=

312 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 19:24:34 ID:???
>こいし→  スペードK 独りよがりの誇大妄想 55 +(カードの数値)=68
>穣子→  ハート8 穀物神の約束 56 +(カードの数値)=64
>≧2→パス成功! ボールはお空へと渡り、そのままお空がゴール前へ。
>※こいしがKを出して勝利したので、パス+1。更に必殺フラグ(パス最終)を入手!
==============================================================================
パスカットに向かう穣子だったが……その瞬間、数多のボールの幻影に囚われる。
一瞬、そのボールにうろたえ動きを止めてしまう穣子。
そんな穣子を嘲笑うかのように、真実のボールは穣子のカットを掻い潜り。
待ち受けていたお空の下へと一気に届く。

穣子「くっそ……!」
こいし(そう簡単に触らせないよ〜。 この試合、あんたに仕事なんてさせるもんか!)
お空「うにゅ! よーし、いっくよー!」
チルノ「そーはさせないわ!」

悔しさに歯噛みをする穣子に、にやにやと笑みを浮かべるこいし。
一方でボールを受けたお空はそのままドリブルでゴール前へと急ぐが、そのお空の前に立ちはだかるはチルノ。

チルノ「あんたみたいな馬鹿鴉に突破されたらまつだいのはじよ!」
お空「なにをー! あんたをぬいて一気に得点! 馬鹿妖精はどいてなよ!」

先着2名様で、
お空→ ! cardドリブル 43 +(カードの数値)=
チルノ→ ! cardタックル 41 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! チルノを抜き去り、そのままシュート体勢に
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ゾンビ妖精Jがフォロー、ゾンビ妖精Jとレティで競り合い、レティがフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

313 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 19:29:09 ID:???
お空→  ダイヤA ドリブル 43 +(カードの数値)=

314 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 19:30:28 ID:???
チルノ→  ダイヤ10 タックル 41 +(カードの数値)=

315 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 19:43:20 ID:???
>お空→  ダイヤA ドリブル 43 +(カードの数値)=44
>チルノ→  ダイヤ10 タックル 41 +(カードの数値)=51
>≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。
==============================================================================
お空「くらえー! 私のフェイントだー!」
チルノ「なにィ!?」

巧みに上半身を動かしながら、チルノを惑わし突破しようとするお空。
思わずチルノは面食らうが……しかし、よくよく見ればお空の足元のボールが動いていない事に気づく。
上半身をうねうね動かすだけで、お空は肝心の足元をお留守にしていたのである。

チルノ「くらえ! さいきょータックル!!」
お空「な、なにィ!?」

そのまま簡単にボールを掠め取り、一旦レティへとバックパスをするチルノ。
えへんと胸を張る一方で、お空は何故私のフェイントが……とうろたえている。

こいし(お空の馬鹿……多少遠くとも打ちなさいよ……)
雛(これは、何とかして私がボールを渡さなければいけませんね……)

お空の様子を見て額に手を当て、疲れたように溜息を吐くこいし。
雛はどこか深刻そうに顔を歪ませつつ……同じく溜息を吐く。
そして、この対決を見ていたオータムスカイズのベンチの面々もどこか複雑そうな表情だ。

サンタナ「むぅぅぅ……!!」
椛「どしたッスか、サンタナ……トイレなら早めに行くッス」

316 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 19:44:22 ID:???
サンタナ(負けるのは嫌だけど……チルノが活躍するのも嬉しくない!)
妖精1(まぁ、色々複雑よねぇ……)
妖精1「あ……とりあえずこれで治療は大丈夫だと思う。 でも、無理はしないで」
静葉「ありがとう……それじゃあ、行ってくるわ!」

むむむ、と唸り声を上げるサンタナを見やりながらも治療を終えた静葉は駆け足でフィールドへと戻る。
早速手を上げてボールを要求すると、レティは若干迷いながらも静葉の方向へ大きくフィードした。

ジョン「あーっと、ここでオータムスカイズ、治療に行っていた静葉選手が戻ってまいりました!
    地霊アンダーグラウンド、これに咄嗟に対応出来ない! 慌ててゾンビ妖精F選手がボールを奪いにかかります!」

ゾンビ妖精F(怪我人が相手なら……!)
静葉(もう少しでお燐ちゃんも戻ってくる……今の内に、試合の流れを作らないと)

先着2名様で、
静葉→ ! card落葉ジャンプ 57 +(カードの数値)+(軽症Lv1ペナ-1)=
ゾンビ妖精F→ ! cardタックル 43 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 静葉、サイドを突破するが……。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(幽香がフォロー、幽香とこいしで競り合い、こいしがフォロー)
≦−2→地霊アンダーグラウンド、ドリブルを阻止。

317 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 19:46:07 ID:???
静葉→  ハートJ 落葉ジャンプ 57 +(カードの数値)+(軽症Lv1ペナ-1)=


318 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 19:54:45 ID:???
ゾンビ妖精F→  スペード9 タックル 43 +(カードの数値)=

319 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 20:13:41 ID:???
>静葉→  ハートJ 落葉ジャンプ 57 +(カードの数値)+(軽症Lv1ペナ-1)=67
>ゾンビ妖精F→  スペード9 タックル 43 +(カードの数値)=52
>≧2→ドリブル成功! 静葉、サイドを突破するが……。
============================================================================
ゾンビ妖精F(燐さんほどのスピードは無い……これなら!)

ボールを奪えずとも、零すくらいは出来ると勇むゾンビ妖精F。
静葉の軽いフェイントにも動じず、そのままボールを奪いにかかるが……。
不意に次の瞬間、静葉がそのゾンビ妖精Fの視界から一瞬にして消え去った。

ゾンビ妖精F「……え!?」
静葉(……大丈夫、プレイは出来る!)

優雅に左右にステップを踏み相手のリズムを狂わせ、そのまま一気に飛び上がり相手を飛び越える静葉の新必殺技。
落葉ジャンプが成功し、呆気に取られるゾンビ妖精を尻目に静葉は着地をしっかりと決め。
一気にサイドを駆け上がり、中央へと視線を向ける。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

観客席は静葉の見せた大技に興奮し、仕切りに賞賛を浴びせているが……。
静葉はその声を聞きながらも、決して笑顔は見せない。
否、それどころかむしろ険しい顔付きをしてゴール前の様子を見つめる。

さとり「雛さん!」
雛「はい!」
反町「!?」

320 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 20:14:42 ID:???
さとりの指示を受け、橙から反町へと警戒の対象を移す雛。
相変わらず幽香にはこいしがつかず離れずの位置におり、PA内に入ったリグルにはゾンビ妖精たちが3人がかりでついている。

ジョン「ああああっとォ、これは地霊アンダーグラウンド! オータムスカイズのシューターを封じる戦法だ!
    これでは静葉選手、どこにもパスが出せない!」

リグル「くっそー! エースにはマークが多くつくのが相場とはいえ……」
幽香「ちっ……!」
こいし「おっと、マークを引き剥がそうとしても無駄だよ〜。 あなた、足が遅いもの」
雛「これも作戦です……お覚悟を」
反町(シュートすら打てない……!? くそっ……どうすればいいんだ!?
   静葉さんのパス技術では……多分、こいしのパスカットを切り崩せない!
   雛さんのカットは未知数だけど……恐らく、得意と見てもいいだろう。
   リグルには上げれるだけなら上げれるけど、あれだけマークがついてちゃシュートもロクに打てない!
   静葉さん、迷ってるみたいだけど……何か指示を出さないと!)

A.そのままドリブルゴールを目指させる
B.そこからミドルシュートを打たせる
C.オータムスカイハリケーンを使わせる
D.一旦ヒューイにバックパスさせる
E.リグルにセンタリングを上げさせる
F.反町にパスさせる
G.幽香にパスさせる
H.静葉に任せる
I.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

321 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:15:55 ID:???
3門の大砲を封じられるとかパネェ
E あわよくばPKを

322 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:17:01 ID:E/E/nN2s
I
ここでサイドチェンジ
一気に橙にパス

323 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:17:17 ID:W4RN9p0E


324 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:20:47 ID:GUeAUM+Y
f

325 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/11/29(日) 20:20:49 ID:o6ORlslQ
I
ここでサイドチェンジ
一気に橙にパス


326 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:21:14 ID:z1wzDqmw
一対一に強いさとりんならではだな



327 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:21:58 ID:eTTAmuWg
E

328 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 20:28:22 ID:???
>E.リグルにセンタリングを上げさせる
===================================================================
反町「静葉さん、リグルにセンタリングだ!」
静葉「……ええ、わかったわ!」

反町や幽香にパスをしても、恐らくカットされてしまうだろうと判断。
反町は静葉に確実に渡るリグルへのセンタリングを指示し、それを受けて静葉は高い球をリグル目掛け上げる。
それに合わせてリグルは走りこみながら飛翔するが……。
3人のゾンビ妖精たちもそれに合わせてジャンプ、リグルはかなり苦しい体勢になるのを感じつつ考える。

リグル(くっそー! いくら私がエースだからって3人がかりでのマークなんて卑怯だよ!
    ここは……)

先着1名様で、
リグルの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→リグル「だが私のライトニングリグルキックには関係ない!」
ダイヤ→このまま打っても入らない!反町に落とすよ!
ハート→このまま打っても入らない!幽香に落とすよ!
スペード・クラブ→それでも点を取るのがエースだ!絶対に決めてやる!

329 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/11/29(日) 20:30:06 ID:???
リグルの判断→ スペード3

330 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 20:38:01 ID:???
>リグルの判断→ スペード3 =それでも点を取るのがエースだ!絶対に決めてやる!
===============================================================================
リグル(見ていろ! 私のリグルキックは無敵なんだ!!)
さとり(直接来るわね……!)

飛翔しながら空中で舞い、シュート体勢に持っていくリグル。
周囲のゾンビ妖精が邪魔でそれもかなり不自然な動きとなってしまうが、しかし、それでもその威力は絶大。
顔を強張らせながらさとりは手を握り締め、パンチングに行く構えを見せる。

さとり(死守……! 今日は1点も許さない!)
アーマータイガー(さとり様のお役に立つッス!)

先着6名様で、
リグル→ ! card高いシュート 57 +(カードの数値)+(集中マーク補正-6)=
ゾンビ妖精A→ ! card高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
ゾンビ妖精B→ ! card高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
ゾンビ妖精C→ ! card高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
アーマータイガー→ ! cardタイガークラッシュ 55 +(カードの数値)=
さとり→ ! cardパンチング 59 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは地霊アンダーグラウンドゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、反町と雛で競り合い、雛がフォロー)
≦−2→地霊アンダーグラウンド、シュートを阻止。

※リグルのマークがダイヤ・ハートで「ネオリグルキック」が発動し+6の補正、吹っ飛び係数3。
 リグルのマークがスペード・クラブで「リグルキック」が発動し+4の補正、吹っ飛び係数3。
※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

331 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:38:24 ID:???
リグル→  ハートA 高いシュート 57 +(カードの数値)+(集中マーク補正-6)=

332 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:38:55 ID:???
ゾンビ妖精A→  ハートJ 高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

333 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:41:35 ID:???
ゾンビ妖精B→  スペードQ 高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

334 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:43:12 ID:???
ゾンビ妖精C→  スペード5 高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

335 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:44:53 ID:???
アーマータイガー→  ダイヤA タイガークラッシュ 55 +(カードの数値)=

336 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:44:56 ID:???
アーマータイガー→  ハート5 タイガークラッシュ 55 +(カードの数値)=

337 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:45:28 ID:???
さとり→  スペードJ パンチング 59 +(カードの数値)=

338 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 20:56:06 ID:???
>リグル→  ハートA 高いシュート 57 +(カードの数値)+(集中マーク補正-6)+(ネオリグルキック+6)=58
>ゾンビ妖精A→  ハートJ 高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=57
>ゾンビ妖精B→  スペードQ 高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=58
>ゾンビ妖精C→  スペード5 高いクリアー 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=51
>アーマータイガー→  ダイヤA タイガークラッシュ 55 +(カードの数値)=56
>さとり→  スペードJ パンチング 59 +(カードの数値)=70
>≦−2→地霊アンダーグラウンド、シュートを阻止。
==================================================================================================
リグル「うわぶっ!? くそっ……!」

空中で捻るようにして回転を加えてから、踵で叩きつけるようにして打ち出すネオリグルキック。
しかし、その動作には隙が多すぎでありこうもマークが多くてはまともに蹴れず。
ボールは中途半端な威力を持ったままゴールへと向かい、さとりは軽々とそのボールをパンチング。
弾かれたボールは雛が拾い、反町を振り切ってサイドへと寄りそのままカウンターに向かう。

ジョン「んなああああああっとォ! オータムスカイズ、リグル選手がシュートまで持って行きましたが……。
    しかし、さとり選手には通用しない! 軽々とパンチングで弾き返し、地霊アンダーグラウンドのカウンターアタックとなります!
    そして……おっと、ここでお燐選手がようやく治療を終えて戻って参りました!」

お燐「雛〜、こっちだよ〜!」
雛「…………」

足首に過剰とも思える程のテーピングを施しながら、手を振り笑いながらフィールドに戻ってくるお燐。
しかし、どこから見ても無理をしているのは見て取れる。
少しでも負担を和らげなければと雛はボールを持って進み……しかし、その進行方向には橙。
そして、こいしから離れて守備に回っていた幽香が待ち受けている。

幽香(私のパスならどこの誰が相手だろうと通せる……。 まずはボールを奪いましょう)
橙(お燐ちゃん……大丈夫かな?)
雛(私のドリブルがどこまで通用するか……不安ですが、通るしかありませんね!)

339 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 20:57:09 ID:???
先着3名様で、
雛→ ! cardドリブル 47 +(カードの数値)=
幽香→ ! cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
橙→ ! cardタックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 雛、幽香たちを振り切りそのままお燐とワンツーで上がっていく。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(こいしがフォロー、こいしとヒューイで競り合い、ヒューイがフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

※雛のスキル「厄神」により、判定で出たクラブの枚数分だけ雛の行動値に+2の補正。
※スキル「喧嘩サッカー」の影響により、幽香のカードがスペードでも反則の対象となります。
 また、幽香の行動には吹っ飛び係数3がついています。

340 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 20:58:01 ID:???
雛→  クラブJ ドリブル 47 +(カードの数値)=

341 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/11/29(日) 21:00:05 ID:???
幽香→  クラブ4 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=


342 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:00:09 ID:???
幽香→  ダイヤ7 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

343 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/11/29(日) 21:01:45 ID:???
橙→  ダイヤJ タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

344 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:02:35 ID:???
退場乱舞とかしたら笑うぞ、某スレのように

345 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:04:50 ID:???
どう考えても確率的におかしい
呪いの域だ

346 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 21:41:27 ID:???
>雛→  クラブJ ドリブル 47 +(カードの数値)+(厄神+4)=62
>幽香→  クラブ4 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=56
>橙→  ダイヤJ タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=53
>≧2→ドリブル成功! 雛、幽香たちを振り切りそのままお燐とワンツーで上がっていく…筈が幽香の反則。
>※幽香が「軽症未治療」になりました。
================================================================================================
幽香「おおらァァッ!!」
雛「っ!?」

豪快に、力任せのタックルを再び浴びせる幽香。
咄嗟に雛はそれを避けようとするも幽香の圧倒的な威圧感の前に身動きが取れず。
中途半端に足を上げた状態で幽香のタックルを受け、ボールを零す。
その接触の刹那、幽香の脛は不幸にも雛のスパイクに当たりソックスに血が滲み……。

ピイイイイィッ!!

幽香(っ……これでファウル?)

先ほどのタックルを幽香のファウルチャージと見た審判が駆け寄り、笛を吹き鳴らす。
ロングスカートで脛の部分を隠しつつ、パンパンとスカートについた汚れを振って立ち上がる幽香。
橙は反則を犯した幽香を睨み、雛はホッと自分が反則を取られたのではないと安堵をした表情。

反町(……カードは無い、と思うけど)

内心不安に思いながらも幽香に駆け寄ろうとする反町。
果たして審判の判定は……。

347 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 21:42:27 ID:???
先着1名様で、
幽香の反則→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→まさかのレッドカード!一発退場!
10〜K→特に注意は無し
5〜9→軽いお咎め
2〜4→厳重注意!次にやったらカードが出るぞ!
A→イエローカード!警告!

348 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:42:57 ID:???
幽香の反則→ ハートJ

349 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 21:52:32 ID:???
>幽香の反則→ ハートJ =特に注意は無し
========================================================================
故意とは取られなかったのか、特に注意はなく審判は軽く幽香を戒めると。
すぐさま雛の元へと駆け寄り、フリーキックの準備を始める。
それを苦々しい顔を見つつ、幽香は日傘を肩で担ぎながら反町達の元へ歩み寄り口を開いた。

幽香「あれでファウルって、少し審判おかしいわね。 完全にボールにいってたのに」
リグル「そ、それより幽香、怪我は大丈夫なの?」
幽香「大丈夫よ、この程度かすり傷みたいなもんだわ。 それよか、早くリグルとキャプテンは前線に戻って。
   ……とにかく、点を入れないと話にならないわ。 ボール取ったら、すぐ渡すわよ」

幽香の呟きを聞きながら、時計に目をやる反町達。
既に前半は15分を過ぎようかという時間帯。
そろそろ得点を挙げ、一気に流れをこちらに持ってきたいところである。

幽香「とにかく、ボールを持ったら私かキャプテン、リグルのどれかに頂戴。
   特に私にくれるとありがたいわね……キャプテンにもリグルにも持っていくし、場合によっては私が切り込んで撃つわ」
橙「! ど、どうしてそうやって決めるの!? キャプテンは反町さんだよ!」
幽香「それが一番点を取れる確率が高いのよ……。 あなた達のパスじゃ、マークのついた私達に通せない。
   私のパスならそれも出来るわ。 ……まあ、最終的な判断はキャプテンに任せるけど」
反町(……確かに、幽香さんの言う事は間違いじゃない。 けど、どうしよう?)

A.ボールを取ったらまずは司令塔の幽香さんに渡す作戦でいく
B.いや、幽香さん頼みでは行かない。両サイドの静葉さんと橙を使って攻めるぞ
C.まずは幽香さんを治療しよう…
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

350 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:53:36 ID:QqBttTys
A

351 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:53:38 ID:W4RN9p0E


352 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:56:50 ID:7pb2wBSk
C
甘くてもいい。たくましく育ってくれ

353 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 21:59:37 ID:E/E/nN2s
C

354 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 22:15:08 ID:???
>C.まずは幽香さんを治療しよう…
============================================================
反町「それよりも、まずは幽香さんを治療しましょう」
幽香「………………そう」
反町(あれ?)

やはり怪我が心配だと言う反町に、しかし幽香は特に反論をする事なく。
しかめっ面を作りながら、どこか不満げに地面を蹴った後ベンチへと帰っていく。
てっきりまだやれるなりと怒鳴り、怒るものかと思っていたが……。
意外なほど呆気ない幽香の反応に、反町はむしろ驚きに目を丸める。
そんな反町に、幽香にはそれなりに理解のあるリグルは肩を叩きながら安堵の溜息をつきつつ労いの言葉をかけた。

リグル「ありがとう反町、幽香は意固地だからね……ちゃんと言ってあげないと無茶するんだ」
反町「別に感謝されるような事じゃないさ。 さ、それより俺達はなんとかして得点をしよう!」
リグル「うん!」

幽香(……私がいないのは5分程度。 その5分、あの地底の妹を野放しにして大丈夫かしらね。
   ……まあ、大丈夫って勝算があるからキャプテンは私をこっちに寄越したんだろうけど)
メディスン「幽香、楽にして……すぐに手当てするから!」
幽香「適当でいいわ。 ちゃちゃって済ませて頂戴……早く戻らないと」

妖夢「オータムスカイズはどうやって攻めるのでしょうか……?」
藍「勝算があるのは、リグル・ナイトバグのポストプレイだな。 あれだけマークを受けてはシュートは打てん。
  しかし、競り合いで反町達に落とす程度の事ならば出来る筈だ」
アリス「もしくは幽香のパスね……どちらにせよ、そろそろ1点を取っておきたいところだけど、どうなるかしら」

355 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 22:16:11 ID:???
ジョン「さぁ、地霊アンダーグラウンドのフリーキックで試合再開です!」

ピィーッ!!

試合再開を知らせる審判の笛が鳴り、キッカーの雛は駆け出す。
それを見てお燐へのパスを警戒する穣子、ヒューイのダブルボランチは体を強張らせるが……。

雛「…………」

先着1名様で、
雛のフリーキック→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→アーマータイガー「自分の出番ッス!」 なんとアーマータイガーがオーバーラップ!そしてネオタイガーショットを…!?
ダイヤ・ハート→普通にお燐へとパスを出した!
スペード・クラブ→なんと幽香が退場しフリーになったこいしにパス!

※リグル、メディスンの評価値が上がりました。

356 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:16:43 ID:???
雛のフリーキック→ スペードQ

357 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 22:22:01 ID:???
>雛のフリーキック→ スペードQ =なんと幽香が退場しフリーになったこいしにパス!
=================================================================================
雛「こいしさん!」
こいし「はいはい〜っと、任せて〜♪」
穣子「げっ!? くっそっがァァァ……!」

幽香が治療の為にフィールドの外に出た事で、気楽に上がりやすくなったこいし。
雛からボールを受け取り、そのまま中央突破を仕掛けるが……。
そこにやってくるのは、今度こそは止めてやると燃えている穣子である。

こいし「燃えた燃えた〜、燃えて焼き芋〜」
穣子(絶対奪ってやる! 今日も私がこいつを抑えてみせる!)

先着2名様で、
こいし→ ! card消えるフェイント 53 +(カードの数値)=
穣子→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 穣子を抜き去り、お燐へとパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ゾンビ妖精Fがフォロー、ゾンビ妖精Fと静葉で競り合い、静葉がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

358 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:22:30 ID:???
こいし→  ハート8 消えるフェイント 53 +(カードの数値)=

359 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:22:49 ID:???
穣子→  ハート6 タックル 50 +(カードの数値)=

360 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 22:32:58 ID:???
>こいし→  ハート8 消えるフェイント 53 +(カードの数値)=61
>穣子→  ハート6 タックル 50 +(カードの数値)=56
>≧2→ドリブル成功! 穣子を抜き去り、お燐へとパス
=========================================================================
こいし「さ〜て、見えるかな〜?」
穣子「っ!?」

穣子の無意識を操り、姿を消し去るこいし。
陰も形も、そして音さえも消えたこいしに穣子は対応する事が出来ず通してしまう。
あっと息つく暇もなく穣子が振り返った瞬間、こいしは既にボールを蹴りパス。
ボールは前線で待つお燐の元へと向かっていくが……。
そこには手をも広げてボールをカットに向かうヒューイの姿があった。

ヒューイ「止める〜!」
こいし(はいはい、お疲れさん。 私のパスは止められないよ〜、っと)

先着2名様で、
こいし→ ! card独りよがりの誇大妄想 56 +(カードの数値)=
ヒューイ→ ! card体のどこかにパスカット 53 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ボールはお燐へ渡り、そのままお空に高い浮き球を上げる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ゾンビ妖精Jがフォロー、ゾンビ妖精Jとレティで競り合い、レティがフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、パスを阻止。

※ヒューイのカードがAの場合ハンドの反則。勝利しても合計値が奇数の場合は零れ球判定の一番右の結果になる。

361 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:37:22 ID:???
こいし→  ハート3 独りよがりの誇大妄想 56 +(カードの数値)=

362 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:38:40 ID:???
ヒューイ→  スペードA 体のどこかにパスカット 53 +(カードの数値)=
大口、ダメゼッタイ

363 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:40:19 ID:???
何この反則ラッシュは

364 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:40:39 ID:???
ヒューイイイイイイ!

365 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:41:35 ID:???
ああ〜もう反則は勘弁w

366 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:44:50 ID:???
アリスさんからヒューイさんへダイスが引き継がれた模様です

367 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 22:48:06 ID:???
>こいし→  ハート3 独りよがりの誇大妄想 56 +(カードの数値)=59
>ヒューイ→  スペードA 体のどこかにパスカット 53 +(カードの数値)=54
>≧2→パス成功! ボールはお燐へ渡り、そのままお空に高い浮き球を上げる…筈がヒューイがハンドで反則。
============================================================================================
こいしの生み出したパスの雨霰に、思わず体を硬直させてしまうヒューイ。
破れかぶれだとばかりに両手を振り回しながらボールに挑みかかるが……。
それがいけなかったのか、その手はボールに触れてしまい、すぐさま審判の笛が鳴る。

ジョン「あ、ああああああっとォ! これはいけない! またも反則!!
    妖精選手のハンドです! ああー、今、審判がヒューイ選手に駆け寄ります!」

幽香の時と違い、今度ばかりは故意ではないと言い切れない。
呆然と立ち尽くすヒューイを尻目に審判はヒューイへと駆け寄り……。

先着1名様で、
ヒューイの反則→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

K・JOKER→特に注意は無し
8〜Q→軽いお咎め!
5〜7→厳重注意!次にやればカードが出ます!
2〜4→イエローカード! 警告!
A→レッドカード! 一発退場!

368 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:48:38 ID:???
ヒューイの反則→ ハート3


369 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:51:24 ID:???
とうとうカードが…赤くないだけマシと思うか…

370 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:54:20 ID:???
これは本当にダイスを継承したかもわからんね

371 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/11/29(日) 22:55:23 ID:???
>ヒューイの反則→ ハート3 =イエローカード! 警告!
=====================================================================
ジョン「あ、ああ〜っと! イエローカードです!
    しかし、それも当然でしょう! 先ほどのハンドは明らかに故意! カードが出ても不思議ではありません!」
南沢「これで妖精選手が萎縮しないか心配ですね……」

ヒューイ「あ、あう……」
穣子「……落ち着きなさい、ヒューイ。 大丈夫、まだイエローよ」

審判の警告から解き放たれたヒューイは、虚ろな瞳をしながらよろよろと反町達の下へ帰ってくる。
穣子はぽんぽんと頭を叩きながら慰め、静葉と橙はゴールまでの距離を目算する。
近いとは言えないが、決して直接を狙えない距離ではない。
ほぼ確実に、地霊アンダーグラウンドはお空が打ってくるだろう。

ヒューイ「に、人間……私……」
反町「…………」

A.「大丈夫だ、これでめげずにもっと攻めていけ」 積極性を忘れるなと言う
B.「この試合ではもうあのパスカットは使うな……」 体のどこかにパスカットを封印する
C.「…………」 あえて何も言わない。それよりもこのピンチをどう凌ぐか考えよう
D.「交代だ……」 ヒューイとベンチメンバーを交代する
E.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

372 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:55:28 ID:???
あんなにがんばって練習したのに……ヒューイとリグルがなぜ活躍できん…!

373 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:56:03 ID:QqBttTys
B

374 :森崎名無しさん:2009/11/29(日) 22:56:39 ID:7pb2wBSk
A

わんぱくでもいい。たくましく育ってくれ

427KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24