キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】

1 :小田ジュニア ◆P6f1cIsEKQ :2010/10/29(金) 18:44:08 ID:WbGIuevw
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。

ここまでのあらすじ
小田猛もついに6年生。南葛市のサッカー代表を決める三つ巴戦が全て引き分けというまさかの緊急事態に!
しかし、たまたまそこにいた県の運営委員の鶴の一声で3チームとも県大会に駒を進めることになり
一安心する南葛SC。県大会では1回戦2回戦をスキップできるほどの圧倒的な力を元に
ついに今週は準決勝。果たして全国にむかえるのでしょうか?

現在
ひょんなことから父親の隠された能力を知る猛。どうして今まで騙していたのかと詰問しようと
するも、中々本題には入れないといった24弾です。

151 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 16:34:16 ID:/9kpjQek
思いっきりクリア→ダイヤ5

ダイヤ ボールは思いのほか飛ぶが誰も届かない!南葛スローイン

ゴール近くからおもいっきり蹴られたボールは高い軌道を保持し、だれもカットに向う事は
出来なかった。

しかし、逆に言うと味方もトラップにむかえないという事であり…

ぴー!

実況「このボールには誰も追いつけない。これは南葛SCのスローインとなります。そして時間は
ここでロスタイム突入!予想通り残り時間は僅か2分。南葛前半最後のチャンスがはじまります」

中岡「宮本!」

ポン!

時間がないが故に考えるまでもなくすぐ近くの宮本にスローインのボールを渡す中岡。

宮本「通るのか…いや、通すんだ!」

パン!!

152 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 16:36:45 ID:/9kpjQek
そしてボールを再び前線へと送り込むのだが…当然のようにそれにカットに向う影が二つ。

井沢(ここは無理して得点しなくても、カットだけでいい)

犬神(これさえ防げば前半は折り返せる)

宮本 パス26+! card

井沢 ウイングスティール28+(人数補正+1)+! card
犬神 パスカット20+(勝利の女神+2)+(人数補正+1)+! card

上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは池田がトラップ!最後の攻撃へ!
=1 こぼれ球を天野がフォロー
=0 こぼれ球を天野と若田部が競り合い
=−1こぼれ球を若田部がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

153 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 16:42:47 ID:???
宮本 パス26+ ハート2

154 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 17:10:59 ID:???
井沢 ウイングスティール28+(人数補正+1)+ スペード7
犬神 パスカット20+(勝利の女神+2)+(人数補正+1)+ ハート4


155 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 17:55:44 ID:/9kpjQek
宮本 パス26+ハート2=28
井沢 ウイングスティール28+(人数補正+1)+スペード7=36
犬神 パスカット20+(勝利の女神+2)+(人数補正+1)+ハート4=27

≦−2 ボールを奪取!

宮本の足から弾かれたボールはその成果を出すことはなかった。

バシ!!!

実況「これは井沢さんの必殺パスカットウイングスティール炸裂!!空を舞う翼を射抜くように
ボールを盗む!」

宮本(っく!私ではチームスキルは封じられてもあの基礎能力の高さはどうしようもないと言う事か…)

井沢「よし!もうこれで時間は残ってない!」

逆にいうと攻める時間もないと判断した井沢はここで再びボールを前線に押し上げると…

ピィーーーーーーー!!!

実況「ここで前半終了のホイッスル!前半の20分は修哲小の1点リードで終了!
修哲小有利のまま残り20分の試合を待つことになります!」

156 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 17:56:52 ID:/9kpjQek
蝶オダ(っち!あの井沢…あれがチームのど真ん中で走り回っているというだけでこっちの
チームの基点のほとんどを潰されている。そしてサイドアタックも小久保の能力を考えると
有利なはずなのに最後の一手が届かない…ジリ貧だ)

そんな事を考えながら戻り、蝶化を解く猛。

どうしますか?
A.十分に休憩する(ガッツ30%回復)
B.アイテムを使う(ガッツ20%回復+α)
C.誰かに話しかける(ガッツ20%回復)
D.その他

先に1票入ったものを選択します。
ガッツ440/640
回復アイテムは緊急応急スプレー(ガッツ100回復)です

157 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 18:44:27 ID:???


158 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 18:53:23 ID:/9kpjQek
A.十分に休憩する(ガッツ30%回復)

小(緊急応急スプレーは勿体無い…ドラミも実質クリア技一回だし、ここはじっくり休んでおけば
十分か…)

そう考えた猛はじっくりと休憩する。

ぴこーん!
632/640 となりました。


159 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 18:54:37 ID:/9kpjQek
実況「さあ、僅か5分という短いハーフタイムを挟みフィールドチェンジを行う両雄。残り時間は
泣いても笑っても僅か20分。ここで勝利したチームが県大会へと駒を進める重要な一戦。
後半は南葛のボールで試合は再開されます!」

小(っと、その前に蝶化するか考えないとな)

どうしますか?
A.蝶化する
B.蝶化しない

先に1票入ったものを選択します。
※蝶化カウンター38/40 ガッツ632/640

160 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 19:26:54 ID:HhsjAOBY

ここからは全力でいい

161 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 20:56:35 ID:/9kpjQek
A.蝶化する

小(蝶春菜。お願い!)

蝶春菜(わかったわ。がんばってね)

フォン!!

蝶オダ(よし!後半は全開バリバリだ!)

そんな事を思っているうちに後半のキックオフが始まる。

ナタリア「作戦通りいくよ!」

小久保「わかった」

パン!

実況「ナタリアちゃんまたもやボールをサイドに流し…い、いや!今回はワンツーだ!
ワンツーで兄のジルベルト君を抜きにかかる!」

ジルベルト(前半全く動いていないからガッツは満タンだろうからね。考えた!)

木村「ショートレンジのワンツーなんて嘗めるな!」

162 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 20:57:44 ID:/9kpjQek
ナタリア ワンツー26+! card
小久保 ワンツー25+! card

ジルベルト パスカット26+(人数補正+1)+! card
木村 パスカット21+(人数補正+1)+! card

上2行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ワンツー突破!
=1 こぼれ球を小竹がフォロー
=0 こぼれ球を小竹と井沢が競り合い
=−1こぼれ球を井沢がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

163 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:38 ID:???
ナタリア ワンツー26+ ハート8
小久保 ワンツー25+ ダイヤK

164 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:40 ID:???
ナタリア ワンツー26+ ハートA
小久保 ワンツー25+ ハート9

165 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 21:01:56 ID:???
ジルベルト パスカット26+(人数補正+1)+ ダイヤ3
木村 パスカット21+(人数補正+1)+ スペード5

166 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 21:22:26 ID:/9kpjQek
ナタリア ワンツー26+ハート8=34
小久保 ワンツー25+ダイヤK=38
ジルベルト パスカット26+(人数補正+1)+ダイヤ3=30
木村 パスカット21+(人数補正+1)+スペード5=27

≧2 ワンツー突破!

小久保がKで勝利したのでワンツーに進化の兆し!

ナタリア単体であれば突破は難しかったかもしれない。

しかし、小久保の流され上手なところはナタリアの特性を伸ばし欠点を覆い隠すこと過不足なく
影響を与える。

ジルベルト「…取れないか」

実況「今回の兄妹対決はナタリアちゃんの勝利!ボールは綺麗に彼女の元へともどり、再び
ドリブル開始!」

池田(私相手にはドリブル突破の方がいいと…きちんと対策されているわね)

ナタリア「いっくよーーー!」

矢田「このまま抜かせるものかよ!」

犬神「無理せず半包囲で!」

実況「兄妹対決を制しましたが、すぐさま3人がチェック!これに対してナタリアちゃんは
単独突破を試みる!」

167 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 21:24:18 ID:/9kpjQek
ナタリア ドリブル26+! card
井沢 タックル25+(人数補正+1)+! card

矢田 タックル22+! card
犬神 タックル21+(人数補正+1)+(勝利の女神+2)+! card

上2行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
※ナタリアのカードがダイヤハートでヒールリフト+3、スペードでフェイントドリブル+2となります。
矢田はスキル孤高もちのため、人数補正及び勝利の女神が発動しません。
矢田のカードがダイヤで喧嘩スライディングとなり+3の補正がかかります。(ふっとばし係数2)
矢田のスキル喧嘩上手により接触プレイにおいてふっとばし係数4がつきます。
犬神のカードがダイヤハートでハウンドクロウとなり+3の補正が入ります。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を小竹がフォロー
=0 こぼれ球を小竹と若田部が競り合い
=−1こぼれ球を若田部がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

168 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 21:26:12 ID:???
ナタリア ドリブル26+ クラブQ
井沢 タックル25+(人数補正+1)+ クラブJ

169 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 21:34:23 ID:???
矢田 タックル22+ ダイヤ9
犬神 タックル21+(人数補正+1)+(勝利の女神+2)+ ハートK

170 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 23:57:37 ID:/9kpjQek
ナタリア ドリブル26+クラブQ=38
井沢 タックル25+(人数補正+1)+クラブJ=37
矢田 タックル22+ダイヤ9+喧嘩タックル+3=33
犬神 タックル21+(人数補正+1)+(勝利の女神+2)+ハートK+ハウンドクロウ+3=40

≦−2 ボールを奪取!

クラブ同士なので井沢反則!ナタリア負傷!

矢田「おら!」

ザシュ!!!

矢田の喧嘩タックルを単なるドリブルで抜き去り、器用に動き回るナタリアの動きに隙はなかった。

井沢「ここで抜かれたら!」

ちょこまか動く少女の動きに対し、勝っているが故に追い込まれたくないという心境が
井沢の中で普段の動きを乱してしまう。

171 :小田ジュニアの野望:2010/11/01(月) 23:58:50 ID:/9kpjQek
ガ!!!

井沢「しまった!」

ナタリア「きゃー!」

ぴー!!!

実況「おっと、3人がかりで動くスペースを見誤ったのでしょうか!?井沢さん反則です…
ん?あ、ナタリアちゃんの足首から出血!!当然笛が鳴らされ反則が提示されます!」

井沢の運命→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

10〜K お咎めなし
6〜9 注意!
3〜5 イエローカード!
A.2 レッドカード!!

となります。

172 :森崎名無しさん:2010/11/01(月) 23:59:18 ID:???
井沢の運命→ クラブA

173 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 00:00:30 ID:???
よっしゃああああああ!
勝利の女神退場

174 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 00:00:43 ID:???
怪我発生にしても、結構厳しいなあ。
まあ、SCとしてはナイスマモノだけど。

175 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 00:01:15 ID:???
ビハインドの後半でこれとは、さすがジュニアはんドラマチックやでえ…

176 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 00:38:43 ID:uYZT1qLY
>>173
まあこれも運命ですねw

>>174
基本的に1人1試合で2回も反則は起こさないであろうという判断から怪我が発生しなくても1/13で
必ずレッド仕様ですからね。今回は守備側反則と怪我、抜けていたらチャンスといった要素からです。
逆要因が反則じゃなければカット成功くらいしかないですからね。

>>175
これもジュニアクオリティなんですよね。毎回確実に絶望一歩手前で踏みとどまるというw


井沢の運命→クラブA

A.2 レッドカード!!

それは無慈悲な宣告だった。

177 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 00:39:43 ID:uYZT1qLY
………

実況「………な、なんと!レッドカードだ〜!!!井沢さんこの大事な試合でまさかの一発レッド!!
これには流石の修哲臨時監督見上氏もベンチから大声で非難の声を浴びせています!!
しかししかし!当然判定が覆るわけがなく…井沢さん無念の退場!!後半まだ開始2分!残り20分を
修哲FCたった10人で南葛の猛攻から一点を守りきりなければなりません!」

井沢「ごめん…みんな」

犬神「キャプテンが悪いわけじゃないですよ。事故みたいなものです」

矢田「………ち!」

同時に行動していた2人はなんと返事をしていいかわからず当たり障りのない返事しか出来ない。
そしてイザワは肩をがっくりと落としながら敵チームの一時的に治療が必要なナタリアを背負いピッチを
去っていく…

178 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 00:40:43 ID:uYZT1qLY
ジルベルト「………イザワ!!!そんなにしょげるな!みんなもだ。このチームは彼女1人に
背負わせすぎだ!だから、勝つ!!いいな?」

若田部「…わかった。」

木村「しかたねぇな」

基本寄せ集めの修哲FC。兄弟縁故や監督のスカウトなどで集まったチームであり、あまり
結束力がなかったのだが、大黒柱を失ったことでようやく一つになりかけようとしていた。

ぴこーん!
ジルベルトが本気モードになりました。全能力+1&ドリブル必殺技の発動率が上がりました。

ポジションチェンジが行われました。ジルベルトが本来の位置からやや井沢のポジションよりになります。

−−−@−−− @ジェトーリオ
−−−B−−− B高杉
−A−C−D− A錦戸C城島D手越
−−−E−−− E若田部
−F−−−G− F犬神I井沢G矢田
−−−H−−− Hジルベルト
−−−J−−− J木村


〜〜〜

179 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 00:41:44 ID:uYZT1qLY
池田(本当は喜んじゃいけないんだけど…天の采配といっていいのかしら?でもナタリアちゃんは
負傷して数分はでてこないだろうし、あまりモタモタしていても遅延行為をとられるかも。
それに、なんだか修哲の結束力が高まったようだし)

そんな事を考えている池田に声がかかる。

小竹「でもよお。ここからじゃ俺のミニバンブーショットもお前のシュートも射程外だろ?
ナタリアのドライブシュートなら多少レベルのペナで片つくが、俺達じゃロビングを
あげるしかないぜ。どうするよ?」

池田「………」

池田の判断→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ 前方にロビングを上げさせて小久保と天野のツインボレー
ハート 自分が浮き球にエアバーストをあわせる。
スペード ナタリアが戻ってきて人数的有利になるまで遅攻
クラブ 向こうも届かないだろうと思ってるだろうし、思い切ってシュート

となります。

180 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 00:50:47 ID:???
池田の判断→ ダイヤ9

181 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 01:19:56 ID:uYZT1qLY
池田の判断→ダイヤ9

ダイヤ 前方にロビングを上げさせて小久保と天野のツインボレー

池田「…下手な考え休むに似たり…ってね。ここはもっとも得点率の高い方法を実践しましょう。
小久保君、天野さん。お願いね」

小久保「わかった。」

天野「うん。ここで決めようね!」

そういいながら前方へと向う二人。

池田「となると…パスは私がするしかないわよね。可能性は高くないけど途中でカットされたら目も
あてられないし…」

そう判断し、ゴール前には天野小久保のコンビと小竹を配し、如何にもパワープレイ前提の陣形を組む。

実況「どうやら直接ではなく、ロビングをあげるようですね。守りきれば勝利できる修哲は
全員がボールより後ろにポジショニングをしており、数の上では圧倒的に修哲有利ですが
どうなるのでしょう…そして池田さん大きく振りかぶり…」

ぱーん!!!

182 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 01:20:57 ID:uYZT1qLY
ジルベルト「予想通り!」

犬神「コイツを取れば!!」

池田のスピンパスにまずは2人がタイミングをあわせに向う!

池田 スピンパス27+(フリーキック+2)+! card

ジルベルト パスカット27+(人数補正+1)+! card
木村 パスカット21+(人数補正+1)+! card

上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ボールはペナルティ内で待ち構えている小久保天野に!!
=1 こぼれ球がラインを割る!南葛スローイン!
=0 こぼれ球を小竹と錦戸が競り合い
=−1こぼれ球を錦戸がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

183 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 01:21:37 ID:???
池田 スピンパス27+(フリーキック+2)+ クラブ9

184 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 01:27:08 ID:???
ジルベルト パスカット27+(人数補正+1)+ クラブ9
木村 パスカット21+(人数補正+1)+ スペードQ

185 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 01:28:28 ID:???
ら、ラフな死合いにしちまったー!

186 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 02:02:54 ID:uYZT1qLY
池田 スピンパス27+(フリーキック+2)+クラブ9=40
ジルベルト パスカット27+(人数補正+1)+クラブ9=39
木村 パスカット21+(人数補正+1)+スペードQ=34

=1 こぼれ球がラインを割る!南葛スローイン!

池田「通って!!」

池田の願いもむなしく彼女の足から放たれたスピンパスの軌道を完全に読みきったジルベルト。

しかし……ギュイン!!!

ジルベルト「しまった!この回転は!?」

彼女のパスにはバナナシュートにも転用可能と思われるほどの猛烈な横回転がかかっており、
一旦はトラップ成功かと思われたボールは彼の胸から弾かれるように横方向へと転がり落ちる。

ぴー!

副審の旗は修哲ゴール方向を指しており、再びスローインの権利を受ける南葛。

池田(危ない危ない。何とか首の皮一枚繋がったわね。)

先ほどのフリーキックの位置からの直接シュートはかなり厳しいが、この位置からならば
ショートスローから振り向きざまにシュートというのは十分可能な位置と思えた。
しかし、それでもロビングとロングスローを得手としている人物のいない南葛のスローインでは
飛距離に相当な差があり、一発でツインボレーに持っていくだけの距離を両手投げで稼ぐのは
相当難しいのだが…

187 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 02:03:55 ID:uYZT1qLY
池田(とはいえ、最高の攻撃力がツインシュートであるのには変わりない。本当に…FWより
攻撃力の高いMFって一体なんなのよ…)

池田の判断再び→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤハート 一旦ショートスローから小久保天野にクロスボール!
スペード 小竹をこっそり呼び寄せショートスローからいきなりシュート体勢。
クラブ あと数分もしないうちにナタリアが戻ってくるだろう。こんどこそ遅攻

となります。

188 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 02:15:45 ID:???
池田の判断再び→ ハートK

189 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 12:49:05 ID:uYZT1qLY
池田の判断再び→ハートK

ダイヤハート 一旦ショートスローから小久保天野にクロスボール!

池田(ついさっき同じ行動をしているから確実にマークの数は増えるだろうし何より
フリーキックの補正はないけど…)

それでもシュートレンジにさえ運べればあのジェトーリオをぶち破るのにもっとも
効果的な行動なのには間違いない。

そう判断した池田は宮本にショートで自分にボールを投げさせる。

実況「おっと、ここは冷静に判断。ショートスロー…いや、ここから再び前方へとボールを
蹴りだす!再びクロスボールだ!」

190 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 12:50:12 ID:uYZT1qLY
犬神「同じ手がそうそう通じるものか!」

若田部「通る前に防ぐ!!」

池田 スピンパス27+! card

若田部 エアリアルジャンプ25+(人数補正+1)+! card
犬神 パスカット20+(人数補正+1)+! card

上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ボールはペナルティ内で待ち構えている小久保天野に!!
=1 こぼれ球を小竹がフォロー
=0 こぼれ球を小竹と錦戸が競り合い
=−1こぼれ球を錦戸がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

191 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 12:52:23 ID:???
池田 スピンパス27+ ダイヤA

192 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 13:05:38 ID:???
若田部 エアリアルジャンプ25+(人数補正+1)+ ハートQ
犬神 パスカット20+(人数補正+1)+ クラブ7

193 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 13:25:20 ID:uYZT1qLY
池田 スピンパス27+ダイヤA=28
若田部 エアリアルジャンプ25+(人数補正+1)+ハートQ=38
犬神 パスカット20+(人数補正+1)+クラブ7=28

≦−2 ボールを奪取!

同じチームに同じ行動を2連続で行うということが失策だったのかもしれない。

ジルベルトがマークを捨てカウンター準備の位置取りになったことで油断があったのか、
池田のスピンパスの威力は先ほどとは比べ物にならないほど弱々しく、

タン!!!

若田部の滞空時間の長いカット、通称エアリアルジャンプによりセンタリングは届かなかった。

池田「しまった…」

若田部「よし!絶好のカウンターチャンス!」

南葛はMFの両翼とFWは敵のペナルティエリア内。池田がここでボールを上げ、ボランチの宮本が
スローイン。つまり、フィールドのど真ん中はほぼフリーの状態となっているのだ。

194 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 13:26:24 ID:uYZT1qLY
しゅぱーーん!…バス!

実況「ここで修哲ボランチの若田部君は素早く前衛のジルベルト君にスピードパス!
これは誰もカットにいけず、悠々とトラップ!更にドリブルで前進を開始し始めます!」

ジルベルト(ここで決めれば10人でも勝機は高い。)

しかし、

ナタリア「お待たせ〜〜!!」

宮本「遅いぞ!ナターシャ!!」

もう少しでDFの守備位置に届くというところで復帰したナタリアと、スローイン直後から
戻り始めていた宮本が合流し、ジルベルトにチェックに向う。

ジルベルト「おちびちゃん。怪我は?」

ナタリア「大丈夫大丈夫!」

宮本「莫迦、こういうときは痛いんですっていうんだよ!」

ジルベルト「ははは、仲がいいね。それじゃ遠慮なく本気で行かせて貰うよ!!」

195 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 13:28:02 ID:uYZT1qLY
ジルベルト ドリブル28+! card

ナタリア タックル23+(人数補正、怪我ペナ±0)+! card
宮本 タックル26+(人数補正+1)+! card

上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
※ジルベルトのカードがダイヤハートでクリップジャンプ+4の補正がつきます。
ジルベルトのカードがスペードクラブで華麗なドリブルとなり+3の補正がつきます。
宮本がダイヤハートで勝利すると天才のセンスが起動します
奇門陣を使うには人数がたりません。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!シュート体勢!!
=1 こぼれ球を木村がフォロー
=0 こぼれ球を木村と中岡が競り合い
=−1こぼれ球を中岡がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

196 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 13:43:14 ID:???
ジルベルト ドリブル28+ ダイヤ4

197 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 14:21:29 ID:???
ナタリア タックル23+(人数補正、怪我ペナ±0)+ ハート3
宮本 タックル26+(人数補正+1)+ スペードQ

198 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 14:21:34 ID:???
ナタリア タックル23+(人数補正、怪我ペナ±0)+ ハートJ
宮本 タックル26+(人数補正+1)+ ダイヤ6

199 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 15:03:52 ID:uYZT1qLY
ジルベルト ドリブル28+ダイヤ4+クリップジャンプ+4=36
ナタリア タックル23+(人数補正、怪我ペナ±0)+ハート3=26
宮本 タックル26+(人数補正+1)+スペードQ=39

≦−2 ボールを奪取!

ナタリア「!!」

一瞬痛みで顔を歪める少女。止血をし、テーピングでガチガチに巻いたといっても応急処置以上の
効果などあるはずもなく、痛みは鮮烈に彼女の脳内を駆け巡る。

ジルベルト「………」

そしてそんな状態の妹を見て平静でいられる兄というものも少ない。彼の必殺のクリップジャンプは
普段の切れ味が半減しており、とても超一流プレイヤーの技だとはいえなかった。

200 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 15:04:52 ID:uYZT1qLY
宮本(利用するのは何でも利用する。それでののしられるならば仕方なし)

バン!!!

心配する兄の心まで見透かしたのか…天才児宮本はそんなクリップジャンプであるならば対応のしようが
あるとばかりに下方向から貫くようにボールを蹴りだす!

ジルベルト「しまった!」

宮本「恨むなら恨め」

実況「おっと!空中でボールを奪われたジルベルト君体勢を大きく崩す!そしてその隙に宮本君が
再度ボールを奪い、再び前方の池田さんにボールを渡す!」

池田「ダブルカウンター!!」

そう叫び再び陣形の崩れたMFと小竹をペナルティエリア内へと集中させる池田。

201 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 15:06:12 ID:uYZT1qLY
若田部「そう何度も!」

犬神「仕方ないですね…」

しかし、先ほどパスカットを行った若田部と犬神が今度はタックルでボールを奪いに来る!

池田 ドリブル24+! card

若田部 タックル23+(人数補正+1)+! card
犬神 タックル21+(人数補正+1)+! card

上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
※池田のカードがダイヤハートで華麗なドリブルとなり+2の補正が入ります。
若田部のカードがダイヤハートでハイスピードタックルとなり+2の補正が入ります。
犬神のカードがダイヤハートでハウンドクロウとなり+3の補正が入ります。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球がラインを割る。南葛スローイン
=0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数なら南葛スローイン
=−1こぼれ球がラインを割る。修哲スローイン
≦−2 ボールを奪取!

となります。

202 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 15:11:10 ID:???
池田 ドリブル24+ ハートK
そういや池田、いつの間にかビーストモード封印してる?
なんかずいぶん前の試合でフラグがあったような気もするが。

203 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 15:13:25 ID:???
若田部 タックル23+(人数補正+1)+ クラブ2
犬神 タックル21+(人数補正+1)+ JOKER

204 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 15:43:41 ID:uYZT1qLY
>>202
ビーストモードはファンタジー要素起因の能力なのでそれ自体がなくなりました。
その代わりスランプ状態と表現し、それを解除する事で全能力を+1していますが。

池田 ドリブル24+ハートK+華麗なドリブル2=39
若田部 タックル23+(人数補正+1)+クラブ2=26
犬神 タックル21+(人数補正+1)+JOKER+ハウンドクロウ+3=40

=−1こぼれ球がラインを割る。修哲スローイン

池田がKを出し、−1差でとどめたのでたので華麗なドリブルに進化の兆し!
犬神がJOKERを出したので覚醒!全能力+1 ハウンドクロウが進化!+4補正&ふっとばし係数3に!

池田「絶対に抜くわ」

シュン!バッバ!!

華麗なドリブルで若田部を抜き去る池田。それは本日もっとも出来の良いドリブルで
芸術的ですらあった。

205 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 15:44:44 ID:uYZT1qLY
しかし、

犬神「甘い!!」

まるでイヌ科の大型生物のような獰猛さで襲い掛かる犬神の鋭さはそれ以上であり、

池田「きゃ!」

ピ!!

実況「池田さんの素晴らしいドリブルでしたが、それを上回るスピードで犬神くんがカット!!
零れたボールはそのままラインをわります!今回は修哲のスローインだ!」

犬神「敵が戻ってくる前に…矢田!!」

パン!!

実況「ここは当然修哲FC速攻!大きく逆サイドに振りトリプルカウンターだ!」

矢田「ようやく出番かよ」

もともと群れる事が嫌いな矢田はポジショニングもマンマークではなくゾーンで守っている。
それが今回は功を制しほぼ無人の中をドリブルで突貫始める!

206 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 15:45:45 ID:uYZT1qLY
蝶オダ(ちぃ!逆サイドかよ!!)

ようやく仕事かと思われたのもつかの間。猛とは完全に逆サイドであり通常の方法で
ボールを奪いに行くのは難しいと思われた。

どうしますか?
A.最後はジルベルトに来るのはわかっている。無理せずジルベルトをマーク
B.クロスがくる前に早めに主人公体質を使いタックルに向う。
C.ドラミとタイミングを合わせてタックルに向う。
D.その他

先に1票入ったものを選択します。
※蝶化カウンター38/40 ガッツ632/640

207 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 15:52:16 ID:???


208 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 16:07:43 ID:uYZT1qLY
A.最後はジルベルトに来るのはわかっている。無理せずジルベルトをマーク

小(最終候補がわかっているなら変に飛びかってもしかたがない!ここはきっちりマークだ!)

そう考えた猛はしっかりとマークにつく。

一方…

矢田「ここは抜いてやる!」

中岡「ここを抜かれたら後がない!」

実況「まずはDFの中でも一歩前方にいる中岡君が単独でボールを奪いに向う!」

209 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 16:10:10 ID:uYZT1qLY
矢田 ドリブル21+(孤高+2)+! card

中岡 タックル22+! card

上1行下1行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
※矢田のカードがダイヤでフラッシュアローとなり+4の補正がつきます。
矢田のカードがハートスペードで強引なドリブルとなり+3の補正がつきます(ふっとばし係数2)
矢田のスキル喧嘩上手により接触プレイにおいてふっとばし係数4がつきます。
中岡のカードがダイヤハートで地を這うタックルとなり+2の補正がつきます。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!センタリング!
=1 こぼれ球を木村がフォロー
=0 こぼれ球を木村と浦辺が競り合い
=−1こぼれ球を浦辺がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

210 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 16:16:12 ID:???
矢田 ドリブル21+(孤高+2)+ ハート8


211 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 16:25:17 ID:???
中岡 タックル22+ スペードA
あ、ファンタジーだったんか、ビーストモード。
普通に自己暗示の類だと思ってましたが。

212 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 16:43:52 ID:uYZT1qLY
>>211
正直それでも良かったのですが4年の初お披露目の時、あからさまに獣化しましたし、
進化のときの分岐も幻獣化や神化、超獣化でしたからねぇ。
流石に普通の女の子がいきなり獣化するのはありえないのでファンタジー要素です。
ただこれは悪いことばかりではなく、NIKEの進藤のSAI憑依が消滅していたり、
勝ち進めばでてくる予定のキャラの一部もかなり弱体化することになります。
(ただし、デコーのようなSF要素や、元NIKEの服部のような忍者要素はまるっと残ってます)

矢田 ドリブル21+(孤高+2)+ハート8+強引なドリブル+3=34
中岡 タックル22+スペードA=23

≧2 ドリブル突破!センタリング!

矢田「どけどけどけぇ!!!」

ガン!!!

中岡「ウオバ!!」

実況「これは中岡君がチャージングに向ったところを逆に吹き飛ばした!矢田君の足腰の
粘りは小学生としてはずば抜けている!」

矢田「後は知らん!ほらよ!!」

213 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 16:45:54 ID:uYZT1qLY
考えようによっては自分のシュートチャンスでもあるのだが、必殺技を持たないのか、
矢田は無造作にセンタリングを上げる!

蝶オダ「来た!!」

どうしますか?
A.蝶化をやめ、ドラミとのコンビ技リフトクリアで勝負!(ドラミの数値22に+5補正)
B.ドラミとのコンビ技ドラゴンスイングでブロック!(基本値18+4補正)
C.蝶化をやめ、ドラミとのコンビ技ドラゴンスイングでブロック!(基本値16+6補正)
E.その他

先に1票入ったものを選択します。
蝶化カウンター38/40 ガッツ632/640
それぞれの数字には状況に応じ、兄妹補正+3や人数補正が+1〜がつく場合があります。

214 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 16:46:45 ID:o1XV+PAc


215 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 17:09:11 ID:uYZT1qLY
A.蝶化をやめ、ドラミとのコンビ技リフトクリアで勝負!(ドラミの数値22に+5補正)

矢田のセンタリング。途中でカットしようというのならば流石に蝶化をやめる暇などないのだが
今回は比較的距離のある位置からのセンタリングである。

かろうじて蝶化を解くタイミングを見つけた猛は消しながらリフトクリアという器用なことをする。

浦辺「やってやる!やってやるぞーー!」

山森(残り時間は10分強!ここで得点を入れられたら…)

ジルベルト「取る!!!!」

216 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 17:11:10 ID:uYZT1qLY
ジルベルト ドライブオーバーヘッド36+! card

浦辺 ダイビングブロック22+(ドコー完全体+5)+(人数補正+1)+! card
ドラミ リフトクリア27+(兄妹補正+3)+(人数補正+1)+! card

山森 がんばりダイビング31+! card

上から1.2.1行の3名さまで! cardのスペースを抜きコピペってください。
※ドライブオーバーヘッドのふっとばし係数4

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1   ゴールポストにバウンド!木村がねじ込みに!
=0   ラインを割る。修哲FCコーナーキック
=−1  ボールがこぼれる!山森が素早く押さえ込み!
≦−2  ブロック成功!

『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
=1 かろうじて弾くが木村がねじ込みに!
=0 ラインを割る。修哲FCコーナーキック
=−1 ボールがこぼれる。宮本がフォロー
≦2 ボールを弾き、すかさず宮本がクリア!

となります。

217 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 17:23:48 ID:???
ジルベルト ドライブオーバーヘッド36+ ハート8
あれ、性能上がってる? これはここで御仕舞か

218 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 17:26:06 ID:???
浦辺 ダイビングブロック22+(ドコー完全体+5)+(人数補正+1)+ ハートJ
ドラミ リフトクリア27+(兄妹補正+3)+(人数補正+1)+ クラブA
こりゃむりっすね

219 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 17:35:06 ID:???
山森 がんばりダイビング31+ ダイヤJ


220 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 18:18:17 ID:uYZT1qLY
>>217
はい。井沢が退場の時点でお知らせしたように本気モードに移行しています。

>>218
浦辺か山森の数字が1多ければかろうじて防いでいたんですけどねぇ…
ドラミは猛の妹なので当然のようにあれでしたが。

ジルベルト ドライブオーバーヘッド36+ハート8=44
浦辺 ダイビングブロック22+(ドコー完全体+5)+(人数補正+1)+ハートJ=39
ドラミ リフトクリア27+(兄妹補正+3)+(人数補正+1)+クラブA=32
山森 がんばりダイビング31+ダイヤJ=42

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!

『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!

ドゴン!!!

ドラミと浦辺を吹き飛ばした彼の必殺技、ドライブオーバーヘッドは山森の必至のダイビングにも
関わらずボールをゴールネットに突き刺す。

221 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 18:19:56 ID:uYZT1qLY
実況「こ、これで2点差!!!修哲10人の状況という絶望的な中、なんと南葛イレブンを
つきはなつ!これで勝負は決してしまうのでしょうか!?」

ジルベルト(よし!これでかったも同然!)

山森(くそ!のこり10分で2点差…これはもう…)

小(………)

〜〜〜

そして残り時間10分を切る最後の攻防が始まる。

宮本(ナターシャ。この前の作戦…もう一回やってみるよ。怪我をしているから更に悪手だけど
10分以内に2得点挙げるには他の方法はない)

そういうのは作戦立案者である宮本。いってみれば前衛2人を抜いてのロングレンジシュートなのだが
他に策がないため無茶な指示をだす。

ナタリア(わかった。)

そしてキックオフを開始直後、彼女のは単身でアニキ越えを目指す!

222 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 18:21:19 ID:uYZT1qLY
ナタリア「まだまだ終わらないんだからぁ!!」

ジルベルト「あきらめが悪いな。」

木村「容赦はしない!」

ナタリア ドリブル26+(負傷ペナ−1)+! card

ジルベルト タックル26+(人数補正+1)+! card
木村 タックル21+(人数補正+1)+! card

上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
※ナタリアのカードがダイヤハートでヒールリフト+3、スペードでフェイントドリブル+2となります。
ジルベルトのカードがダイヤハートでコンドルタックルとなり+3の補正を得ます。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!いきなりシュート体勢!
=1 こぼれ球を小竹がフォロー
=0 こぼれ球を小竹がフォロー
=−1こぼれ球を犬神がフォロー
≦−2 ボールを奪取!

となります。

223 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 18:29:27 ID:???
ナタリア ドリブル26+(負傷ペナ−1)+ ハート10

224 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 18:42:30 ID:???
ジルベルト タックル26+(人数補正+1)+ クラブ3
木村 タックル21+(人数補正+1)+ ダイヤ10

225 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 19:15:59 ID:uYZT1qLY
ナタリア ドリブル26+(負傷ペナ−1)+ハート10+ヒールリフト3=38
ジルベルト タックル26+(人数補正+1)+クラブ3=30
木村 タックル21+(人数補正+1)+ダイヤ10=32

≧2 ドリブル突破!いきなりシュート体勢!

ナタリア「!!!」

ヒュン!!

ジルベルト(ボールが消えた!?いやヒールリフト!間に合わないか!?)

怪我を押してのナタリアのヒールリフトは完璧に決まり、ジルベルトと木村をあっさりと抜き去る。

宮本「いまだ!!!」

ナタリア「いっけーーーーー!」

2人を抜き去り僅か数歩歩いたところで彼女は痛む足を振り上げる!!

若田部「まさか!?」

城島「うそでしょ!?」

高杉「このタイミングでかよ!?」

ジェトーリオ「………」

226 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 19:17:52 ID:uYZT1qLY
ナタリア ドライブシュート33+(負傷ペナ、距離ペナ−3)+! card

若田部 ブロック20+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+! card
城島 鋼鉄の貞操帯25+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+! card
高杉 ビッグブロック27+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+! card

ジェトーリオ ブラッディファング33+(不意打ち、ドライブ耐性α±0)+! card

1.3.1行の3名さまで! cardのスペースを抜きコピペってください。
※ドライブシュートのふっとばし係数5
高杉のスキル『巨漢ブロッカー』のにより吹き飛ばされた際、シュートの威力を1減衰させます。

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1   ゴールポストにバウンド!南葛SCコーナーキック
=0   ラインを割る。南葛SCコーナーキック
=−1  ボールがこぼれる!手越がフォロー
≦−2  ブロック成功!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
=1 かろうじて弾く。南葛SCコーナーキック
=0 ラインを割る。南葛SCコーナーキック
=−1 ボールがこぼれる。手越がフォロー
≦2 ボールをがっちりキャッチ。

となります。

227 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 19:19:10 ID:???
ナタリア ドライブシュート33+(負傷ペナ、距離ペナ−3)+ クラブ4

228 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 19:22:12 ID:???
若田部 ブロック20+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+ ダイヤK
城島 鋼鉄の貞操帯25+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+ ダイヤ10
高杉 ビッグブロック27+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+ ダイヤQ

229 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 19:23:07 ID:???
なんという引きの格差社会……

230 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 19:37:14 ID:uYZT1qLY
>>229
この引きで勝てというのはきつい話ですねorz
4出したときは逆にCKチャンスだとおもったのに…

ナタリア ドライブシュート33+(負傷ペナ、距離ペナ−3)+クラブ4=34
若田部 ブロック20+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+ダイヤK=32
城島 鋼鉄の貞操帯25+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+ダイヤ10=34
高杉 ビッグブロック27+(人数補正+1)+(不意打ち−2)+ダイヤQ=38

『攻撃陣−守備陣』が
≦−2  ブロック成功!

ナタリアのドライブシュートは修哲全員の不意をつくことに成功するがそこまでだった。

痛む足から放たれたシュートというのは威力が中途半端であり、専門家でない若田部ですら
かすることに成功させ、城島により完全に威力を殺され最終的にキーパーに届く前に
高杉により完全にシャットアウトされてしまう。

宮本(っく!万事休すか…)

うまく不意をつければそれで良し、それでなくとも零れ球になればチャンスだと思っていただけに
完全に防がれたのは宮本の作戦が裏目に出たと言わざるを得ない。

231 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 19:38:36 ID:uYZT1qLY
当然のように修哲は得意の鳥かごによるパスワークでまともに試合をしようとせず…

修哲のパス回し→! dice
そして状況→! card

お1人様で! card! diceのスペースを抜きコピペってください。

! diceの時間稼ぎに成功し、状況が

ダイヤ なんとペナルティエリア付近で小竹がインターセプト!
ハート やや修哲陣内で天野がカット!
スペード センターライン付近で宮本がカット!
クラブ やや修哲陣内で小久保がパスカットに向う!

となります。

232 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 19:40:14 ID:???
修哲のパス回し→ 2
そして状況→ ダイヤ10

233 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 19:57:31 ID:uYZT1qLY
修哲のパス回し→2
そして状況→ダイヤ10

2分経過後…

ダイヤ なんとペナルティエリア付近で小竹がインターセプト!

しかし、まだ絶望するにははやかった。

宮本「私の指示に従っていれば大丈夫だ!」

くじける事を他人に見せることのない天才宮本がなけなしの士気を鼓舞させ、的確に南葛プレイヤーを
駒のように使い理詰めで修哲の鳥かごの範囲を逆に狭めていく。

宮本「井沢がいなければこんなものだよ!小竹!いまだ!!!」

そう叫ぶ宮本よりもはやく…

バン!!

小竹「よっしゃ!!」

なんと後半13分、まだ気力の残っていた小竹がインターセプトに成功する!

小竹「時間がない!打つぞ!!」

宮本「当たり前だ!」

234 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 20:01:34 ID:uYZT1qLY
城島「ブロックに行けるのは!?」

高杉「大丈夫だ!」

ジェトーリオ「ようやく来たかよ」

小竹 タケノコショット30+! card

高杉 ビッグブロック27+! card

ジェトーリオ ブラッディファング33+! card

1.1.1行の3名さまで! cardのスペースを抜きコピペってください。
※タケノコショットのふっとばし係数4
高杉のスキル『巨漢ブロッカー』のにより吹き飛ばされた際、シュートの威力を1減衰させます。
小竹とジェトーリオのカードが一致し、尚且つ2差以上で防いだ場合、打ち返しが発生し、
ナタリアが吹っ飛ばされます。又その際クラブ一致の場合はナタリアが負傷します。
『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1   ゴールポストにバウンド!ナタリアがねじ込みに!
=0   ラインを割る。南葛SCコーナーキック
=−1  ボールがこぼれる!ジェトーリオが打ち返しクリア!
≦−2  ブロック成功!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
=1 かろうじて弾く。ナタリアがねじ込みに!
=0 ラインを割る。南葛SCコーナーキック
=−1 ボールがこぼれる。手越がフォロー
≦2 ボールをがっちりキャッチ。となります。

235 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 20:02:29 ID:???
小竹 タケノコショット30+ ハート5

236 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 20:08:54 ID:???
高杉 ビッグブロック27+ クラブJ

知ってた。

237 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 20:42:47 ID:uYZT1qLY
小竹 タケノコショット30+ハート5=35
高杉 ビッグブロック27+クラブJ=38

≦−2  ブロック成功!

小竹がシュートレンジから放った低弾道ショットは唸りを上げネットに突き進むのだが…

高杉「キャプテンがいないんだ!絶対に守りきる!!」

気を吐く高杉の気合の前にシュルルという音を撒き散らしたボールも完全にカットされる。

小竹「くっそーーー!」

高杉「このクリアで終わりだーー!」

ダン!!!!

修哲クリア→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

ダイヤ 飛びきる前にナタリア再びインターセプト!!
ハート 中盤で小久保と矢田が競り合い
スペード 犬神がトラップ
クラブ 再びジルベルトがトラップ

となります。

238 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 20:45:46 ID:???
修哲クリア→ ハート9

239 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 23:18:35 ID:uYZT1qLY
修哲クリア→ハート9

ハート 中盤で小久保と矢田が競り合い

戦闘の場面は再び中盤へ押し戻される。

小久保「ここは!」

矢田「まけるかよ!!」

小久保 競り合い24+! card

矢田 競り合い23+(孤高+2)+! card

上1行下1行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 小久保ボールをキープ!
=1 こぼれ球がラインを割る!南葛スローイン
=0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数なら南葛スローイン
=−1こぼれ球がラインを割る!修哲スローイン
≦−2 ボールを奪取!

となります。

240 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 23:20:27 ID:???
小久保 競り合い24+ ダイヤQ

241 :森崎名無しさん:2010/11/02(火) 23:41:49 ID:???
矢田 競り合い23+(孤高+2)+ クラブA

242 :小田ジュニアの野望:2010/11/02(火) 23:59:29 ID:uYZT1qLY
小久保 競り合い24+ダイヤQ=36
矢田 競り合い23+(孤高+2)+クラブA=25

≧2 小久保ボールをキープ!

既に後半戦の後半。時間にして5分少々しか残ってない時間であり、ここでの敗北は致命的なものに
なる事必定だった。

小久保「負けない!」

珍しく積極的なやる気を見せる小久保とサッカー暦のまだ浅い矢田。勝負は互角だが経験の差が
明暗を分ける。

矢田「おらぁ!」

バコン!!

ファーストアクションは矢田。力任せにボールを押さえつけその時点で勝負に勝ったつもりになるのだが、

シュン!!

押さえつけられたとはいっても手で固定されいるわけでもなく、更にドリブルを開始するためには
一旦離さなければならない。つまりその瞬間は完全に足から離れるのであり、小久保はその
一瞬に勝負をかけ、その賭けに勝利する。

243 :小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 00:00:30 ID:TcjL699M
実況「これはナイスプレイだ。修哲矢田君が競り勝ったと思いきやセカンドタッチで逆転!
そのまま体制を崩す矢田君を残し再び攻めいる!」

若田部「まだだ!ここで止めてみせる!」

数において劣る修哲は包囲が出来ず、ここは若田部との1対1となる。

小久保 ドリブル25+! card

若田部 タックル23+! card

上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
※小久保のカードがダイヤハートで無心なドリブルとなり+3の補正&敵の必殺ドリブルの効果を無効化。
若田部のカードがダイヤハートでハイスピードタックルとなり+2の補正が入ります。


『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球がラインを割る。南葛スローイン
=0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数なら南葛スローイン
=−1こぼれ球がラインを割る。修哲スローイン
≦−2 ボールを奪取!

となります。

244 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 00:02:17 ID:???
小久保 ドリブル25+ ダイヤ9

245 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 00:02:26 ID:???
小久保 ドリブル25+ スペード3

246 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 00:03:48 ID:???
若田部 タックル23+ ダイヤ2

247 :小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 00:15:49 ID:TcjL699M
小久保 ドリブル25+ダイヤ9+無心なドリブル+3=37
若田部 タックル23+ダイヤ2=25

※小久保のスキル不動心により無心なドリブル発動中は相手必殺技を無効化!

≧2 ドリブル突破!

小久保「………」

何も考えず、ただ黙々とドリブルを開始する小久保。

若田部(…よ、読めない!?)

我が心空。空が故に無。無一物の考え方にまで昇華された小久保の動きはまさに悟りの中にあり、
それを煩悩を持つ普通の人間に止めるのは限りなく難しい。

小久保「………」

シュン!!

まるで若田部の動揺すら見透かしたようにただだた若田部の横を通り過ぎる!


248 :小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 00:16:51 ID:TcjL699M
実況「???い、今のは!?ただのドリブルに若田部君が道を開けたようにも見えますが…
な、何にしろこれでシュートレンジ!修哲は後半の10分以降は常に攻め続けられています!!」

小久保の判断→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

ダイヤ 池田をワンツーの基点にし、天野とツインボレー!
ハート 池田に低いボール!
スペード ナタリアに高いボール!
クラブ 小竹に低いボール!

となります。

249 :森崎名無しさん:2010/11/03(水) 00:38:16 ID:???
小久保の判断→ スペードQ


250 :小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 17:24:02 ID:TcjL699M
小久保の判断→スペードQ

スペード ナタリアに高いボール!

小久保(ツインボレーはもうワンクッションいるからカットされる可能性がある。池田は結構動いて
もうかなり辛いはず…となると…)

一瞬だけ考え、前半ほとんど動かなかったが故にまだ余裕のある彼女を選ぶ。

パン!!!

実況「ここでセンタリング!ボールは再びナタリアちゃんへ!」

ナタリア「今度こそ!!」

城島「女の子だって」

高杉「何度きても同じだ!」

ジェトーリオ「………」

251 :小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 17:26:02 ID:TcjL699M
ナタリア ドライブオーバーヘッド34+(負傷ペナ−1)+! card

高杉 ビッグブロック27+(人数補正+1)+! card
城島 鋼鉄の貞操帯25+(人数補正+1)+! card

ジェトーリオ ブラッディファング33+(ドライブ耐性α+2)+! card

1.2.1行の3名さまで! cardのスペースを抜きコピペってください。
※ドライブオーバーヘッドのふっとばし係数4
高杉のスキル『巨漢ブロッカー』のにより吹き飛ばされた際、シュートの威力を1減衰させます。
ナタリアとジェトーリオのカードが一致し、尚且つ2差以上で防いだ場合、打ち返しが発生し、
ナタリアが吹っ飛ばされます。又その際クラブ、スペード一致の場合はナタリアが負傷します。

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1   ゴールポストにバウンド!小久保天野が同時にねじ込みに!
=0   ラインを割る。南葛SCコーナーキック
=−1  ボールがこぼれる!ジェトーリオが打ち返しクリア!
≦−2  ブロック成功!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
=1 かろうじて弾く。小久保天野が同時にねじ込みに!
=0 ラインを割る。南葛SCコーナーキック
=−1 ボールがこぼれる。手越がフォロー
≦2 ボールをがっちりキャッチ。となります。

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24