キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【戦わなければ】幻想のポイズン43【生き残れない】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/10/29(金) 23:12:40 ID:???
全幻想郷JrユースのFW、反町一樹が幻想郷・外の世界のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1286201588/l50

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
全日本Jrユースをフルボッコにし、再び幻想郷へと戻ってきたオータムスカイズ。
そして、翌日からいよいよ開始した合宿で出会ったのは新たな仲間達。
キャプテンの座を狙う者が多数いるこのサバイバル合宿で、果たして反町はどう成長をしていくのか。
戦わなければ生き残れない!

若島津「ダイヤK! スペードK! スペード10!!」
若林「もう駄目だ……おしまいだ……。 俺たちは殺されるんだぁ……」
森崎「これが俺の頭脳的なドリブルだー!」
輝夜「私が監督の蓬莱山輝夜よ!!」
松岡「もっと熱くなれよォォォォ!!」
咲夜「なんか気づいたら同性愛者の烙印を押されていた。真に遺憾である」
リグル「ハッハァー! 私がエースのリグル=ナイトバグだぁ!!」
パチュリー「(……もう少しだけ頭が良ければ)」
てゐ「後悔させないよ」
魔理沙「だが断る!」

いよいよ始まった全幻想郷Jrユースの合宿。
幸せ兎が暗躍し、奇跡の風祝が勘違いをし、監督とコーチがどことなく頼りない中。
反町は……そして、他の者達はどのように動いていくのか!?
そんな幻想のポイズン43スレ目、このスレでもよろしくお願いします。

548 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 13:50:04 ID:???
反町さんワントップ説が議会提出されました

549 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 14:40:30 ID:???
これだけ前がかりなチーム編成で5バックはないだろうし、かといって4-2-3-1にするには
サイドの突破力に不安が残るし…
現実的には3-5-2DVかオーソドックスな4-4-2なのかなあ

550 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 14:46:22 ID:???
輝夜「ええい、もうお前ら若造には任せておれん。ワタシがFWとして出る!」ご乱心☆

551 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 14:47:54 ID:???
平行世界の武神バージョンなら喜んで迎え入れるがw

552 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 19:44:55 ID:???
ぶっちゃけ今のリグルの姿は合宿終了後の反町だという気がする。
やや小器用になって全てに中の上程度の実力を備えた結果、ボールにからむことは
多くなったが、真の一流には通用せずって感じで。
嫌な言い方だが、今は反町に器用さを求めているパチュリーやてるよも、得点力が
下がったら下がったでシビアに評価を覆すだろうし。
上がり易い能力が増えたから自分の練習に集中しようとしても、練習自体がヘタれる
可能性があるから、今までみたいな活躍ができなくてもいいという覚悟がないなら、
誰かをレギュラーに押し上げるなんて殊勝な考えは捨てた方がいいんでないかい?

553 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 20:50:25 ID:???
確かに、反町の評価はまずシュートありきだからな
そのシュートが使えない威力になったら、レギュラー落ちの可能性は高い
なんとかシュートだけでも下げ止められる方法があればいいんだが……

>>552の反町像は原作に近い反町なんだよね
合宿終了後そうなる可能性が非常に高い
そんな状況を打破するにはやっぱり練習するしかないよな

554 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 20:57:09 ID:???
まだそこまで慌てるような時期でもないでしょ
楽観はいかんけど

555 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:07:25 ID:???
>★リグル→  スペード2 リトルバグストーム 56 +(カードの数値)=58★
>★妹紅→  ハートJ 鳳翼天翔 59 +(カードの数値)=70★
>≦−2→妹紅、あっさりとクリアー。そして前半終了
==================================================================================
リグル「(何とかゴールを決めないと……! 反町だって点を取ってるんだ!
     ダブルエースの私も決めないと……)」
妹紅「それぇっ!」
リグル「火ぇぇ……」

パコッ! ピィィィ〜ッ!!

反町に認められ、反町にエースと言われたが故、ここまでのし上がってきたリグル=ナイトバグ。
反町が得点を決めている以上、自分もまた得点をしなければと燃えていたのだが……。
しかし、彼女の競り合い能力が空中戦に滅法強い蓬莱人――藤原妹紅のクリアーに通用する筈もなく。
炎の翼を生やしながら飛び上がった妹紅がボールを弾き返すと同時、リグルはがっくりと項垂れ。
そして、前半終了を告げる審判――松岡の笛の音がフィールドに響き渡るのだった。

前半終了! 紅チーム1−0白チーム

妹紅「やった、1点リードで折り返しだよ!!」
パチュリー「やはり……藤原妹紅は優秀ね」
輝夜「そらそうよ。 なんたってこの私の強敵(トモ)なんだからね!!」
パチュリー「(しかし、それでも咲夜や霊夢と総合力では一歩劣る……。
       DFリーダーの不在は本当に深刻ね)」
輝夜「さてと、それじゃあ前半も終了したことだし、後半に向けて両チームのメンバーチェンジといきましょうか」

556 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:07:56 ID:???
>>552のように原作に近い反町になってしまうという危惧は、合宿開始時から抱いていた
実力がなくなれば、キャプテン云々言っていられないし、
心配し過ぎと言われるだろうが
今から鍛えないと良くて二流、下手すると三流以下のFWに逆戻りしてしまうのではという恐怖感が強いんだ

557 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:08:25 ID:???
−−@−− @早苗 445/800
C−A−B C妖精1 465/770 Bキスメ 520/600 Aにとり 475/660
−−−−− 
−−D−− Dヒューイ 740/760
E−−−G Eてゐ 650/650 Gメディスン 585/680
−−I−− I静葉 545/660
F−−−− Fうどんげ 750/750
−H−J− H魔理沙 885/900 Jリグル 325/750
−J−H− J美鈴 800/800 H反町 505/880
−−−−F F妖夢 380/750
−−I−− I霊夢 700/750
G−−−E Gパルスィ 650/700 Eお燐 725/800
−−D−− D咲夜 810/850
−−−−− 
B−A−C Bチルノ 470/840 Aレティ 690/760 C妹紅 780/950
−−@−− @大妖精 620/620

※前半終了時点での残りガッツです。

558 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:09:27 ID:???
前半を終え、反町・霊夢率いる紅チームが、魔理沙・早苗率いる白チームに1点差をつけて折り返す。
国際大会で規定とされている45分の試合時間に比べ、かなり少ない30分間だけの戦いを終え……。
しかし、それでも両陣営にはそれなりに疲弊をしている選手たちがおり。
また、何度か行動をした選手は他の選手にチャンスを与えるという名目の上。
輝夜とパチュリーが前半からは出れなかった選手と交代する選手の名を、固まって休憩していた両チームの者達に告げてゆく。

輝夜「まず紅チーム、妖夢に替えてメルラン。 パルスィに替えてルナサ。
   チルノに替えてリリカを出すわよ。 あと、メルランは美鈴とポジションチェンジ。
   同じサイドにしてあげたんだから、頑張りなさいよ」
メルラン「あははははは〜! もっちろん! ガンガンうってっちゃうんだから!!」
ルナサ「(とにかく……今の私に出来る事を全力でやるだけだ……無様な演奏は……出来ない……)」
リリカ「(うえー……私達のトリオプレイがちゃんと通用するかなぁ……)」
妖夢「(やはり外された……まあ、既に突破もシュートも一度試みてますし……体力もかなり消耗してますからね)」
パルスィ「パルパルパル……妬ましい。 覚醒チャンスを逃したのが妬ましい……」
チルノ「よくわからんがあたいはもうじゅーぶんさいきょーってことを見せ付けたって事ね!」

559 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:10:33 ID:???
輝夜「白チームはリグルの代わりにお空、メディスンの代わりに小悪魔。
   妖精1の代わりに穣子、そして早苗の代わりにヤマメを入れるわよ。
   1点負けてんだから、何としても巻き返すよーに! 以上!!」
お空「うにゅ! 頑張るよ〜」
小悪魔「(で、出番があった……。 パチュリー様に恥ずかしい思いをさせない為にも、何とか活躍をしませんと……)」
穣子「(結果を出さないと……タックルでもパスカットでも何でもいい……とにかく、私が必要だってことをアピールしないと!)」
ヤマメ「(誰か一対一で来てくれないかねぇ……うーん……)」
リグル「うぅ……ち、違うんだぁ……これは罠だぁ……」
メディスン「(……中途半端な活躍しか出来なかったなぁ。 来週の紅白戦ではもっと活躍しないと……)」
妖精1「(タックルもクリアーも全然駄目だった……二回行けても、基礎力が足りないと意味が無い……)」
早苗「え……わ、私も交代ですか!?」
輝夜「そらそうよ。 だってあんた、体力もう切れかけてるでしょ?」
早苗「うぅ……わ、わかりました……(二度もみらくるセービングしてしまいましたしね……)」

次々と交代を告げてゆく輝夜の言葉に、思わず早苗は驚きに目を丸くするのだが……。
しかし、自身に体力が殆ど残っていないことはしっかりと把握をしているのか。
渋々ながらもヤマメにキーパーの座を譲り、小さく項垂れながらもため息を吐くのだった。

早苗「(今のままじゃ駄目ですね……30分ハーフの試合でこれなら、
    45分ハーフの試合なら前半終了時点で完全にガス欠する可能性がある。
    かといって、体力は一朝一夕でつくものではありませんし……一ヶ月の猶予があるとはいえ。
    体力強化を重点的に練習してしまっていれば、肝心のセービング技術がさび付いてしまいます。
    どうすればいいのでしょうか……)」

こうして早苗が悩みを抱える中、ハーフタイムは特に何事もなく過ぎ去り……。
ある程度一同が体力を回復した頃を見計らい、輝夜は選手たちを再びフィールドへと送り出す。

560 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:11:34 ID:???
輝夜「残りは30分。 この試合が終われば今日の練習も終わりだから、目一杯まで体力使って走り回ってきなさい。
   それじゃコーチ、頼むわよ」
松岡「後半戦、始めるぞっ! 白チーム、センターサークルはいれ〜!!」
お空「うにゅ! やっとボール蹴れる〜!」
魔理沙「(こっちは中盤が弱いからシュートチャンスもまるでこねぇんだよなぁ……。
     自分で持ってくにも咲夜相手じゃ、ちと分が悪い……さて、どう攻めたもんか)」
穣子「(前半見る限り、結構こっちのチームは攻められてた。 それはつまり、DFの私にも活躍するチャンスがあるって事よね……)」
静葉「(穣子……焦ってるわね。 とはいえ、私も自分の事で手一杯……酷なようだけど、気にかけている暇は無いわ……)」

−−@−− @ヤマメ 750/750
C−A−B C穣子 700/700 Bキスメ 600/600 Aにとり 575/660
−−−−− 
−−D−− Dヒューイ 760/760
E−−−G Eてゐ 650/650 G小悪魔 650/650
−−I−− I静葉 645/660
F−−−− Fうどんげ 750/750
−H−J− H魔理沙 900/900 Jお空 999/999
J−H−F Jメルラン 700/700 H反町 605/880 F美鈴 800/800
−−−−−
−−I−− I霊夢 750/750
G−−−E Gルナサ 700/700 Eお燐 800/800
−−D−− D咲夜 850/850
−−−−− 
B−A−C Bリリカ 700/700 Aレティ 760/760 C妹紅 930/950
−−@−− @大妖精 620/620

※後半に向け、両チームでメンバーチェンジ・ポジションチェンジがありました。
※ハーフタイムを終えて、ガッツが100回復しました。
 (妹紅はスキル・「蓬莱人」の効果で回復量が1.5倍されています)

561 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:12:25 ID:???
−−@−− @ヤマメ 750/750
C−A−B C穣子 700/700 Bキスメ 600/600 Aにとり 575/660
−−−−− 
−−D−− Dヒューイ 760/760
E−−−G Eてゐ 650/650 G小悪魔 650/650
−−I−− I静葉 645/660
F−−−− Fうどんげ 750/750
−H−J− H魔理沙 900/900 Jお空 999/999


J−H−F Jメルラン 700/700 H反町 605/880 F美鈴 800/800
−−−−−
−−I−− I霊夢 750/750
G−−−E Gルナサ 700/700 Eお燐 800/800
−−D−− D咲夜 850/850
−−−−− 
B−A−C Bリリカ 700/700 Aレティ 760/760 C妹紅 930/950
−−@−− @大妖精 620/620
失礼

562 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:12:35 ID:???
ピィーッ!!

後半戦開始を告げる松岡の笛が鳴ると同時、白チームのボールでキックオフ。
後半からの出場となったお空が素早くボールを魔理沙へと預け。
魔理沙は一瞬だけ周囲に目をやってから、瞳を閉じて考える。

魔理沙「(ファイナルスパークは体力をマスタースパーク以上に消費する。
     出来ればシュートを撃つまでは誰かに運ばせた方がいいんだが……)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★魔理沙の判断→! card=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→小悪魔「ふふふ……どうやらこの私の新の力を見せる時が来たようです!」 おや?小悪魔の様子が……
ダイヤ→魔理沙「(とはいえ他の連中は頼りにならん! 私が持ってく!)」 魔理沙が単身突っ込んできた!
ハート→魔理沙「(他の奴らよりはマシだ、静葉に任せる!)」 静葉にバックパス!
スペード→魔理沙「(……まあ、永琳の弟子なんだ。 やらせてみるか)」 うどんげにパス!
クラブ→魔理沙「(少しはパチュリーにいいトコ見せろよ、っと)」 小悪魔にパス!

563 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:12:49 ID:???
★魔理沙の判断→ スペード6 =★

564 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:17:42 ID:???
松岡コーチは昨日が誕生日だったのか

565 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:19:00 ID:???
松岡コーチ誕生日おめでとー

566 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:24:32 ID:???
ここだ、ここで誕生日プレゼントだ

一日遅れたけどプレゼント→ トマト

567 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:31:12 ID:???
>★魔理沙の判断→ スペード6 =魔理沙「(……まあ、永琳の弟子なんだ。 やらせてみるか)」 うどんげにパス!★
=========================================================================================================
魔理沙「(とんでもなく不安だが……一応本職ウイングだしな……それっ!)」
うどんげ「えっ!? あっ、ボールきた!」

かなり不安だと感じながらも、それでも出来る事ならシュートのみに専念したいと魔理沙は考え。
ここはウイングであるうどんげを走らせるのが最良と判断し、ボールを右へと叩く。
これを受け、逆にうどんげは驚き――まさか魔理沙からパスが来るとは思っていなかったのか唖然とするのだが。
それでも、ボールをトラップするとぎこちなく笑みを見せながらもドリブルを開始。
ウイングとしての役割を果たすべく、サイドを一気に駆け上がってゆく。

タッタッタッタ……

パチュリー「やはり足の速さでは妖夢に劣るわね……」
輝夜「遅いって訳じゃないけど、特別俊足って訳でもないからね。
   一応永遠亭で永琳とコンビは組んでたけど、永琳のトップスピードにはついていけてなかったし……」
パチュリー「(まあ、足が速くなければウイングが勤まらないという訳ではないからね……。
       問題はしっかりアシストが出来るかどうか……さて、どうなるかしら?)」

メルラン「あははははは〜! ボールも〜らった!!」
うどんげ「ま、まずは一人抜くわよ!」

568 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:32:20 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★うどんげ→ ! cardドリブル 52 +(カードの数値)=★
★メルラン→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→うどんげ、メルランを抜き去り更に突き進む……が?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(てゐがフォロー)(静葉がフォロー)(反町がフォロー)
≦−2→紅チームボールに。

【補正・備考】
うどんげ:ダイヤで「マインドシェイカー(+4)」

>>564-565
松岡「ありがとうっ! これからも……生き生きする造ッ!!」
>>566
松岡「食わしていただくぜっ!」

569 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:32:56 ID:???
★うどんげ→  ダイヤ8 ドリブル 52 +(カードの数値)=★

570 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:32:58 ID:???
★うどんげ→  クラブ5 ドリブル 52 +(カードの数値)=★


571 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:01 ID:???
★メルラン→  クラブ5 タックル 50 +(カードの数値)=★

572 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:08 ID:???
★メルラン→  ハートJ タックル 50 +(カードの数値)=★


573 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:58:24 ID:???
>★うどんげ→  ダイヤ8 ドリブル 52 +(カードの数値)+(マインドシェイカー+4)=64★
>★メルラン→  クラブ5 タックル 50 +(カードの数値)=55★
>≧2→うどんげ、メルランを抜き去り更に突き進む……が?
===================================================================================
何かと舐められがちであり、どうにも過小評価を受けやすい鈴仙=優曇華院=イナバ。
しかし、そんな彼女も立派な(?)天才・八意永琳の弟子であり、永遠亭ルナティックスでは。
永琳のパートナーを務めていた……そこそこ強い選手。
特にそのドリブルは、決して一流ではないがまあそれなりの相手にはぼちぼち通じると評判のものであり……。

うどんげ「ひ、一人目っ!!」
メルラン「あららら〜?」

メルランは、うどんげの瞳ににらまれた瞬間。
感覚を狂わせてしまい、明後日の方向へとスライディングタックルを敢行。
誰もいなくなったサイドをうどんげは悠々と突破し、更に突き進もうとするのだが……。
しかし、その行く手には当然のように左サイドハーフとして入ったルナサ=プリズムリバー。
そして、ボランチである咲夜が立ちはだかり、二人がかりでうどんげの突破を阻もうとする。

うどんげ「(よし、このまま行けば……!)」
ルナサ「……妹の借りは私が返そう」
うどんげ「うっ……」
咲夜「(竹林カップでの借りは今ここで晴らさせてもらう……狩るわ!)」
うどんげ「(さ、咲夜を抜ければ後は一気に楽になる! 咲夜さえ抜ければ……!!)」

574 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 21:59:25 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★うどんげ→ ! cardドリブル 52 +(カードの数値)=★
★ルナサ→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★咲夜→ ! cardタックル 56 +(カードの数値)+(咲夜の世界+1)+(人数差補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→うどんげ、なんと咲夜も抜き去り更に突破! そして、中央の魔理沙へパス!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(静葉がフォロー)(静葉と霊夢で競り合い)(霊夢がフォロー)
≦−2→紅チームボールに。

【補正・備考】
うどんげ:ダイヤで「マインドシェイカー(+4)」
咲夜:ダイヤかハートで「切れたナイフタックル(+3&吹っ飛び係数4)」

575 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 21:59:38 ID:???
う〜さぎお〜いし〜
★うどんげ→  ダイヤ3 ドリブル 52 +(カードの数値)=★

576 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:00:04 ID:???
★ルナサ→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
パスで逃げればいいのに自分のことばかり考えてるから…

577 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:00:45 ID:???
★ルナサ→  JOKER タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★


578 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:01:09 ID:???
★咲夜→  ハートA タックル 56 +(カードの数値)+(咲夜の世界+1)+(人数差補正+1)=★

579 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:03:55 ID:???
初代カードに愛されし存在を忘れたとはいわせないようなルナ姉の引き

580 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 22:04:19 ID:???
>>579
流石はルナ姉……鬼引き連打でとんでもパサーになった過去があるだけはありますね。

581 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:05:10 ID:???
さすがすぎる

582 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:07:46 ID:???
GKがヤマメだしもう反町にパス欲しいな

583 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 22:36:33 ID:???
>★うどんげ→  ダイヤ3 ドリブル 52 +(カードの数値)+(マインドシェイカー+4)=59★
>★ルナサ→  JOKER タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=65★
>★咲夜→  ハートA タックル 56 +(カードの数値)+(咲夜の世界+1)+(人数差補正+1)+(ナイフタックル+3)=62★
>≦−2→紅チームボールに。
>※ルナサがJOKERを出して勝利したので全能力+1!更にタックルスキル習得!
==========================================================================================
うどんげ「こっ、今度も私のこの幻惑の瞳で……」
ルナサ「瞳さえ見なければ……君のドリブルは決して一流のものではないね」
うどんげ「えっ? あっ、やっ、やめてぇ〜っ!!」

先ほどメルランを抜き去ったときと同様、狂気を操る瞳を駆使して突破を図ろうとするうどんげ。
実際、その能力が発動すれば、メルランよりも更に一段劣るタックルしか繰り出せぬルナサでは。
うどんげのドリブルは止められなかったのだが……。
しかし、ルナサはうどんげが自身へと瞳を向ける以前――技を使う前に素早く距離を詰め。
目を丸くして驚くうどんげからいとも簡単にボールを奪い取ってしまうのだった。

魔理沙「(駄目だ、全然使えねぇ!! マジで鍛えなくて正解だったぜ)」
霊夢「(魔理沙も馬鹿ね。 うどんげにパスしてどうすんのよ)」
咲夜「(私が狩る……価値すらないか。 ルナサ程度にボールをとられるようじゃね……)」
うどんげ「ど……どうしてこうなった!? どうしてこうなった!?」

輝夜「……ありゃりゃ、取られちゃった。 にしても、ルナサもやるわね!
   タックルは苦手なはずでしょ?」
パチュリー「ええ……余程、この試合に向けて意気込んでいるのでしょう。
      あのタックルを抜くのは、並レベルの選手では難しい……うどんげが抜けなかったのも無理は無いわ」
輝夜「そ、そうなの?」
パチュリー「ええ。 (ただ、一流ならばあのタックルも抜けて当然でなければならない……所詮は二流選手か。
      基礎は出来ているのに……つくづく、勿体無い)」

584 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 22:37:53 ID:???
ある者は落胆し、ある者は当然の結果と受け止め、そして、当事者は頭を抱えて蹲る。
うどんげの突破の失敗を周囲の者達は様々な受け止め方をするのだが……。
しかし、そうこうしている間にも当然ながら試合は止まっておらず。
ボールを奪ったルナサは、小さくため息を吐くと背後にちらりと目を向けてからアイコンタクトでリリカに指示を出す。

ルナサ「(今日の紅白戦では何としても結果を出さねばならない……いくぞ)」
リリカ「(んー……オッケ! 体力のある内に全力だしちゃいましょ)」
ルナサ「(メルラン、早く起き上がれ……3人がかりでなければ正直突破は難しい……)」
メルラン「(ちょ、ちょっと待って〜、まだふらふらするの〜)」

ルナサの意図を汲み取ったリリカは逡巡した後、こくりと頷き。
それを見たルナサはボールを持って上がりながら、メルランへと視線を移す。
しかし、メルランはまだうどんげの幻惑から抜け出せておらず……。
ルナサはメルランの様子を見て再び憂鬱げにため息を吐き。
上がり始めたリリカへとパスを出しながら徐々にスピードアップして左サイドを上がり始める……が。

静葉「……止めるわよ、ルナサ!」
ルナサ「来るか、秋姉妹の姉……だが、そう易々とボールは奪わせないよ……」
リリカ「詐欺兎〜、あんたちょっと下がってなさいよ。 後であめちゃんか何かあげるからさ」
てゐ「私は現金じゃないと動かないよっと」

ルナサとリリカの前には、かつて若葉杯で凌ぎを削りあった相手でもある秋静葉――。
そして、リリカと同じ狡猾仲間であるてゐが立ちはだかり、パスコースを遮断しようと詰め寄ってくる。

ルナサ「(この二人をかわせばメルランも追いつく……そこからが私達の本領発揮だ……。
     それまでは絶対にボールを失う訳にはいかない……)」

585 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 22:39:05 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ルナサ→ ! cardワンツー 52 +(カードの数値)=★
★リリカ→ ! cardワンツー 50 +(カードの数値)=★
★静葉→ ! cardパスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★てゐ→ ! cardパスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ルナサとリリカ、姉妹の息のあったワンツーで突破! メルランが追いつき、3人は1組となって更に上がる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(霊夢がフォロー)(霊夢とヒューイで競り合い)(ヒューイがフォロー)
≦−2→白チームボールに。

※ルナサがスキル・タックル+2を習得しました。

586 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:41:33 ID:???
★ルナサ→  クラブQ ワンツー 52 +(カードの数値)=★

587 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:42:02 ID:???
★リリカ→  クラブ3 ワンツー 50 +(カードの数値)=★

588 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:42:22 ID:???
★静葉→  ダイヤ2 パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

589 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:42:35 ID:???
★てゐ→  スペード3 パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

590 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:44:18 ID:???
ルナサすげぇな。

591 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:44:49 ID:???
でもパサーなのにパスが52なのはきついな…

592 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:52:42 ID:???
反町のシュートと同等の数値だったルナサのパスがこんなにも弱くなっているだなんて……

593 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 22:54:00 ID:???
序盤のボスの宿命よ…

594 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 22:58:54 ID:???
>★ルナサ→  クラブQ ワンツー 52 +(カードの数値)=64★
>★リリカ→  クラブ3 ワンツー 50 +(カードの数値)=53★
>★静葉→  ダイヤ2 パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=55★
>★てゐ→  スペード3 パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=56★
>≧2→ルナサとリリカ、姉妹の息のあったワンツーで突破! メルランが追いつき、3人は1組となって更に上がる!
===========================================================================================
ルナサ「ふむ……的確な位置取りだね。 だが……それでも私達を阻む事は不可能だ」
静葉「えっ……!?」
てゐ「うさ!?」
リリカ「ルナサ姉さんマジパな〜い!」

パサーではあるが、そのレベルはこの幻想郷代表の中では一段劣る能力しか持たないルナサ。
パスカットを得意とする静葉、てゐを相手にワンツーを仕掛けるのは一見無謀にも思えたが……。
しかし、彼女には実力以上の勝負勘が備わっていた。
素早くワンツーを仕掛け、リリカに的確でパスを送り、リターンを華麗にトラップをし……再び返す。
一連の動作はまるで芸術品のような完成度であり……静葉とてゐは棒立ちしてしまい。
ルナサとリリカ、両者はあまりにもあっさりと抜き去ってしまう。
そして……。

メルラン「あはははは〜! やっと追いついた〜っ!!」
ルナサ「やっとか……よし、早速だがいくぞ、メルラン……リリカ……」
リリカ「いつでもいいよ〜♪」

ようやく回復をしたメルランがルナサたちに追いつき、プリズムリバー三姉妹――。
騒霊楽団トリオの、賑やかで、美しく、壮絶なパス回しが開始される。
だが、そんなパス回しを見て、飛び出してきたのは……。

穣子「おりゃあああああっ!!」
ルナサ「む……来るか、秋姉妹の妹」
穣子「来るわよ! パスカットは私の十八番……! そう簡単に通すか!」
ルナサ「……ふむ。 だが……押し通る。 私達も……負ける訳にはいかないからね……」

595 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 22:59:58 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ルナサ→ ! cardライブポルターガイスト 56 +(カードの数値)=★
★リリカ→ ! cardライブポルターガイスト 54 +(カードの数値)=★
★メルラン→ ! cardライブポルターガイスト 51 +(カードの数値)=★
★穣子→ ! cardパスカット 54 +(カードの数値)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→騒霊三姉妹、穣子を抜き去りゴール前へ! 霊夢に一旦ボールを預け……
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(霊夢がフォロー)(霊夢とヒューイで競り合い)(ヒューイがフォロー)
≦−2→白チームボールに。

【補正・備考】
穣子:ダイヤで「穀物神の約束(+3)」、ハートかスペードで「オヲトシハーベスター(+2)」

596 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:01:38 ID:???
★ルナサ→  ダイヤ4 ライブポルターガイスト 56 +(カードの数値)=★

597 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:03:13 ID:???
ストラティバリウスしかやることがないな。
それも詰められると無力となると代表は厳しいかな
そうでなくてもガッツ不足だしね……(一回100程度消費だったはず)

598 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:04:33 ID:???
★リリカ→  ハートQ ライブポルターガイスト 54 +(カードの数値)=★

599 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:04:36 ID:???
★メルラン→  ハート10 ライブポルターガイスト 51 +(カードの数値)=★

600 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:05:11 ID:???
★穣子→  スペードJ パスカット 54 +(カードの数値)=★

601 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:05:25 ID:???
★穣子→  スペード10 パスカット 54 +(カードの数値)=★

602 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:05:41 ID:???
★穣子→  スペード8 パスカット 54 +(カードの数値)=★
活躍するなら今だ!

603 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:05:52 ID:???
3対1でよく止めた

604 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:09:43 ID:???
お、芋様やりおった!

605 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:26:41 ID:???
逆に言えば3人いないと役に立たないのに3人いてもこれでは…

606 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 23:28:54 ID:???
>★ルナサ→  ダイヤ4 ライブポルターガイスト 56 +(カードの数値)=60★
>★リリカ→  ハートQ ライブポルターガイスト 54 +(カードの数値)=66★
>★メルラン→  ハート10 ライブポルターガイスト 51 +(カードの数値)=61★
>★穣子→  スペードJ パスカット 54 +(カードの数値)+(オヲトシハーベスター+2)=67★
>=−1→ボールはこぼれ球に。ヒューイがフォロー
============================================================================
シュッ! パパンッ! ダダダッ!! パンッ! ギュオッ!!

姉妹ゆえの結束――姉妹だからこそ出来る、息のあったコンビネーション。
それぞれのパス精度がかみ合わないからこそ出来る、不規則性も備えたワンツーリターン。
正確なパスが飛んだかと思えば、乱暴なパスが返され……しかし、全体は調和されており。
騒霊楽団の音楽同様、全てが違うからこそ美しいコンチェルトがフィールドで繰り広げられる。
ただ1人だけでは、どう考えても阻めそうも無いこのワンツーに……。
しかし、パスカットには絶対の自信を持つ穣子は、果敢にも立ち向かった。

ダダダダダッ! グォオオオッ!

穣子「私の目の前で……パスを通さすかァァァアッ!!」
ルナサ「む……!?」
リリカ「えっ!? うっそー!?」
メルラン「あははははは〜!」

大きく飛び上がり、パスコースを読むとその足を伸ばして両足でボールを蟹挟みの要領で挟み込む。
如何な威力もあり、取りにくく工夫をされたパスもその両足を使ったパスカットには威力を殺され……。
そのまま穣子はボールを確保したかのように見えたのだが……。

607 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 23:29:55 ID:???
コロッ……

穣子「あっ!?」

しかし、それでも完全に奪う事は難しかったのか。
ボールは穣子の足元から零れ落ち、そのまま転々としてフィールド中央へと向かってゆく。
ボールを奪われたと項垂れる騒霊三姉妹に、完全に確保出来なかったと落ち込む穣子。
その二人を尻目にころころと転がるボールは……白チームボランチ、ヒューイが確保をするのだが……。

ダダダダッ!

ヒューイ「あぇっ!?」
霊夢「あんたドリブル苦手でしょ? パスさせる前に潰す」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ヒューイ→ ! cardドリブル 53 +(カードの数値)=★
★霊夢→ ! cardタックル 55 +(カードの数値)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ヒューイ、何とか霊夢をかわし前線にいる静葉にパス!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(キスメがフォロー)(キスメと反町で競り合い)(反町がフォロー)
≦−2→紅チームボールに。

【補正・備考】
霊夢:ダイヤで「天覇風神脚(+3)」

608 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:30:12 ID:???
★ヒューイ→  ハート7 ドリブル 53 +(カードの数値)=★

609 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:30:52 ID:???
★霊夢→  クラブ5 タックル 55 +(カードの数値)=★

610 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:31:59 ID:???
ヒューイのドリブルもこのまま育成していけば実用レベルですね
ってまた反町競り合いかよーw

611 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:32:23 ID:???
お、ポイズンさんの出番だ

612 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:33:45 ID:???
>>605
一応、ルナサだけは必殺パスで60いくけど
それ以外は弱いからな

613 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:36:48 ID:???
必殺パスの補正大分変わったし、多分55位のはず
全能力+1してもこれじゃあ駄目だ

614 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:41:57 ID:???
最終パスのスードストラディバリウスが(名前がうろ覚えだ……)
ポルターガイストよりも弱くなっているとは思えないが……
それでも60に届かないとするともうダメかな?

615 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 23:49:44 ID:???
>★ヒューイ→  ハート7 ドリブル 53 +(カードの数値)=60★
>★霊夢→  クラブ5 タックル 55 +(カードの数値)=60★
>=0→ボールはこぼれ球に。キスメと反町で競り合い
=======================================================================
霊夢の読み通り、ヒューイはボランチにしてはキープ力に課題を持った選手であった。
しかし、その弱点はここ最近の反町との練習――そして、合宿前の特訓である程度は克服できており……。

ガツッ!

ヒューイ「ううっ……!」
霊夢「ふーん……咲夜よりは下手だけど、まあ、悪くないわね」

完全に油断し、読み違えていた霊夢は完全にボールを奪う事は出来ず。
再びボールはこぼれ球となり、ゴール前へと高く山なりになって飛んでゆく。

静葉「(ヒュ、ヒューイちゃん……あんなにドリブル……上手くなってたの?)」
穣子「(キープ力じゃヒューイに勝ってる自信があったのに……こ、こんなの……。
    パ、パスも完全にカットできない……キープも出来ないじゃ……)」
ルナサ「(ええい……あと少しのところだったものを……にしてもあの妖精……いつの間にあれだけの実力をつけたんだ……?)」
リリカ「(うえー……もう駄目だこりゃ……)」
メルラン「あはははは〜!」

そして、周囲の者達はヒューイのキープ力を見て思わず息を呑み……。
特に静葉を始めとしたMFたちは、このままではヒューイにOMFのポジションも取られてしまうかもしれないと危機感を覚え。
また、オータムスカイズ時代はヒューイとの差別化を図る為にとキープ力を鍛えていた穣子は。
技が発動をしてもまるでヒューイのキープ力に敵いそうも無いという事実に絶望を覚える。

616 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/07(日) 23:50:50 ID:???
輝夜「んー……騒霊姉妹も穣子も微妙なトコねぇ……特に騒霊姉妹。
   いくら穣子がパスカット得意って言っても3人がかりで抜けなきゃ駄目でしょ」
パチュリー「(はっきり言って、少しくらい強くなったところで彼女達は元々の基礎力が低すぎる。
       この試合でよほど活躍をしなければ残る目はなかったけれど……これは……)」
輝夜「逆に穣子も穣子で、ツメが甘いわ。 パスカットしか出来ないのにパスカット失敗なんて」
パチュリー「(彼女も……現段階では価値が殆ど無いわね……。 パスカット以外に武器があればいいのだけど……)」

こうして輝夜とパチュリーが一連の流れを見て評価を下す中。
一方でゴール前へと飛んでいったボールには、CBであるキスメ。
そして、CFWである反町が素早く飛び、いち早くフォローをしようと詰め寄せていた。

ヤマメ「キ、キスメ! お願い! お願いだからクリアーしてぇぇぇぇ!!!」
キスメ「!!」←任せておけと言わんばかりの表情
反町「(チャンスだ! キスメは早苗さんよりは競り合いは弱い筈……トラップできるぞ!)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★反町→ ! card高いトラップ 53 +(カードの数値)=★
★キスメ→ ! card高いクリアー 54 +(カードの数値)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→反町、トラップ成功! シュートチャンスだ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(美鈴がねじ込み)(美鈴とにとりで競り合い)(にとりがフォロー)
≦−2→キスメ、反町より早くボールに触れ大きくクリアー!

617 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:51:03 ID:???
★反町→  スペード10 高いトラップ 53 +(カードの数値)=★

618 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:51:34 ID:???
★キスメ→  スペード4 高いクリアー 54 +(カードの数値)=★


619 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:52:03 ID:???
よっしゃあ!オータムドライブ行くぜ!

620 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:54:25 ID:???
とはいえ、ブロック以外は置物と評されたキスメよりも弱いのはまずいな
やっぱり競り合いは上げておきたいのう

621 :森崎名無しさん:2010/11/07(日) 23:56:04 ID:???
まあ反町以外の能力は現時点では+4位されてる状態だし
ある程度は仕方ないわ

622 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/08(月) 00:06:51 ID:???
>★反町→  スペード10 高いトラップ 53 +(カードの数値)=63★
>★キスメ→  スペード4 高いクリアー 54 +(カードの数値)=58★
>≧2→反町、トラップ成功! シュートチャンスだ!
============================================================================
反町「(予想以上に高い……けど、これなら!)それっ!」
キスメ「……!」←><という顔をしてる

同時に飛んだ反町とキスメ。
その桶の強度を生かしたフィジカルも、それなりには高いキスメであったが……。
しかし、ジャンプ力自体は反町にも劣る為か。
素早く飛び上がった反町には追いつけず、反町が悠々とボールをトラップする。

ヤマメ「ひゃ、ひゃあああ〜! ア、アパム! 弾持って来い、アパァァァァアム!!」
にとり「アパムじゃないし弾は持ってこないけど急いでいくよ! か、かぱー!!」

そして、反町がボールを持った瞬間、白チームゴール前は一斉に慌てふためき。
ヤマメは涙目になりながらにとりを呼び、にとりはゴール前へと急ぐのだが……。

反町「(さて、どうしよう? 思いっきりシュートチャンスだけど……)」

A.ドリブルゴールを狙ってみるか!(更に分岐)
B.相手は一対一特化!普通のシュートで十分!(シュート値:64+1/2で+3 消費ガッツ80)
C.せめて痛みを知らず安らかに逝くがいい、ポイゾナスドライブ!(シュート値:71 消費ガッツ200)
D.これが俺の全力全壊! オータムドライブ!(シュート値:73 消費ガッツ250)
E.あえて美鈴にパスだ! (美鈴にパスする)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

623 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:08:14 ID:???


624 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:09:42 ID:EI+EmEMA
E
やらせてみよう

625 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:13:22 ID:bbXrqPGA


626 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:14:24 ID:???
>>623
sageてますよ〜

627 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:14:36 ID:rfkrfZjY
C

628 :623:2010/11/08(月) 00:15:53 ID:tstIXIbQ
おっと、Cでおねがいします。

629 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:16:25 ID:NMg6YsHc
C

630 :629:2010/11/08(月) 00:17:31 ID:NMg6YsHc
Eに変更でお願いします

631 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:17:58 ID:uJ3dNFnE
C

632 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/08(月) 00:19:10 ID:???
Cで決定ですね。

633 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/08(月) 00:22:29 ID:???
>C.せめて痛みを知らず安らかに逝くがいい、ポイゾナスドライブ!(シュート値:71 消費ガッツ200)
===========================================================================================
反町「よし……いくぞっ!」

グワアアアアアアッ!!

既に前半で一度シュートを撃っており、体力が心配な反町。
かといって普通のシュートではやや不安であり……。
ここはポイゾナスドライブを使うのが一番だと判断し、大きく右足を上げてシュートフォームを取る。

にとり「ひゅ、ひゅいぃ……! ヤ、ヤマメ! 根性だ、気合だ! 河童の技術を信じるんだァァ!!」
ヤマメ「一対一できなよォォォォォォ!!」
反町「これが俺の……ポイゾナスドライブだァァァッ!!」

634 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/08(月) 00:23:55 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★反町→ ! cardポイゾナスドライブ 71 +(カードの数値)=★
★にとり→ ! cardブロック 54 +(カードの数値)=★
★ヤマメ→ ! card石窟の蜘蛛の巣 62 +(カードの数値)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(美鈴がねじ込み、メルランがねじ込み、メルランと穣子で競り合い)
≦−2→白チームボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→反町のシュートが白チームゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(美鈴がねじ込み、メルランがねじ込み、メルランと穣子で競り合い)
≦−2→白チームボールに。

【補正・備考】
反町:ポイゾナスドライブには吹っ飛び係数5がついています。
にとり:ダイヤで「河童のびっくりどっきりリュック(+8&200消費)」、ハートで「河童のフラッシュフラッド(+6&150消費)」
    スペードで「河童のポロロッカ(+4&100消費)」

635 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:24:04 ID:???
★反町→  クラブ2 ポイゾナスドライブ 71 +(カードの数値)=★

636 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:24:44 ID:???
★にとり→  クラブ6 ブロック 54 +(カードの数値)=★
ヘタレても止められる気がしねえw

637 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:25:17 ID:???
★ヤマメ→  クラブK 石窟の蜘蛛の巣 62 +(カードの数値)=★

638 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:25:57 ID:???
おお!?

639 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:26:11 ID:???
なんでだよ…

640 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:26:31 ID:???
と、止まっちまった……ヤバイよこれは

641 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:26:59 ID:???
9差がひっくり返った!?

642 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/11/08(月) 00:28:10 ID:???
反町、第三キーパー相手にまさかのシュート失敗!?
というところで本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でしたー。

643 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:28:53 ID:???
むしろ大妖精の立場が厳しいような乙でした!

644 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:29:45 ID:???
しかもカードは全部クラブ……厄い、厄過ぎる!

645 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:31:52 ID:???
そういやヤマメ、パルパル戦でもJOKER出してたなw

646 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:33:21 ID:???
ダイス神の仕事に絶句乙でした!

647 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:33:36 ID:???
魔理沙にナメられるとかそんな次元じゃない、
チーム全員の感情値下がってもおかしくないぞこれは……

648 :森崎名無しさん:2010/11/08(月) 00:34:44 ID:???
企画スレの>>1です。
こちらのスレから、フリーザ百貨店、酒商店ベジータのスポンサー参加の打診に参りました。
近日中にお返事いただきたいです。毎日の更新、お疲れ様でした。

474KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24