キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【オーバーラップは】キャプテンEDIT33【GKの華】
1 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/05/27(金) 21:54:16 ID:0BVRL3PU
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【恋色】キャプテンEDIT32【クリアボム】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1304866332/
〜前回までのあらすじ〜
霧雨恋色マジックとの練習試合を終えたのもつかの間、ついに中学生活最後の県大会を迎えた大前。
大前たち鳴紋中を打倒せんと、県内の各校は牙を研ぐ。
不撓不屈・氷潤中。異色の女性軍団・赤口中。そして、ライバル清栄学園……。
県大会二回戦、シード権を得た鳴紋中の初戦の敵は、県内でも堅守で鳴らす浪野中だった。
だが、相手GK安宅の行動で試合の模様は怪しくなり……?
〜前スレの出来事(?)〜
水守「マスタースパークを連続で受けて、僕の身体はボロボロだーっ!」
渡会「これが俺の新技……反動拳速迅砲だっ!」
魅魔「ミマーン……」
紫「鳴紋中強過ぎ修正されるわね」
大前「ぎゃー!? 最後のチームのボーナスに制限が!?」
早苗「再び常識を覆す為に! 新たな信仰を得るために! フィールドよ、私は帰って来たーっ!」
やす子「これが鳴紋中の新フォーメーション、ANSよーっ!」
菱野(←本来の発案者)「…………」
安宅「ふははははっ! これが俺のオーバーラップだーっ!」
雪村「もうロングシュートやらない方が良いんじゃないかな」
699 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/08(水) 23:09:30 ID:xrZs4dAQ
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★八田→ドリブル 51+! card=★
【守備】
★達也→タックル 50+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 八田がドリブル突破
1= 九重がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
八田のカードがダイヤ・ハートの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
達也のカードがダイヤの時【スピードタックル(+2)】が発動します。
700 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:09:55 ID:???
★八田→ドリブル 51+
スペードK
=★
701 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:10:17 ID:???
★達也→タックル 50+
スペード3
=★
702 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/08(水) 23:33:14 ID:???
★八田→ドリブル 51+ スペードK =64★
★達也→タックル 50+ スペード3 =53★
2≦ 八田がドリブル突破 しかも八田が覚醒フラグを習得!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
八田「吹っ飛びやがれェ!」
達也「誰が吹っ飛ぶかっ!」
加速して襲い掛かる八田に対し、達也は吹き飛ばされないよう踏ん張る。だが、それは巧妙なフェイクだった。
八田「……な〜んちゃって♪」
シュバっ!
達也「うっ!?」
実況「う、上手いっ! 八田くん、これまで喧伝してきた強引なドリブル突破とは打って変わって、マシューズフェイントで抜いた!
先程雪村くんに止められた時の意趣返しかァ!?」
八田「見たかァ! フェイントくらい、俺にだってあやつれる!」
六車「よしっ! よくやった、八田!」
実況「そして氷潤中、ついに鳴紋中のバイタルに侵入! 後はラストパスを挙げれば得点のチャンスです!」
浅村「くっ! させないっスよっ!」
堪らずサイドバックの浅村が前へ出る。が、着かれる前に八田はボールを離した。
703 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/08(水) 23:34:17 ID:???
八田「ほーらよっと!」
実況「中央に折り返したっ! そして、そこに走り込むのはァ!」
十河「うおおおおおおおっ!」
本多「なにィ!? 十河……い、いやっ!」
猛然と飛び出してきた十河に一瞬、動きが釣られる本多。だが、それはあくまで囮。本命は勿論、
六車「もらったぞ、鳴紋中っ!」
実況「……キャプテンの六車くんだァ!」
やす子「やられた!? くっ、一度きりの博打札を、躊躇いもなく何度も切ってくるとは!」
菱野「ですが、ここを凌げば逆にカウンターのチャンスです! 頼みますわよ輝林さん、渡会さんっ!」
祈るように手を組む菱野の視線の先で、六車がミドルシュートに行く。
その狙いは――、
六車(輝林なら、止めてくれる。鳴紋の連中はきっとそう思って俺の無謀な上がりを笑っているだろうな。
だが、頼みの輝林が届かない位置を狙ったら、どうなる?)
――左のCBである輝林がカバー出来ない、鳴紋ゴール右隅。
704 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/08(水) 23:35:22 ID:???
六車(大前、敵ながらお前は大した奴だよ。一年秋から鳴紋のセンターフォワードでレギュラーを掴み、去年は全国で名を挙げた。
……残念ながら、俺は違う。先輩方の引退までベンチを温めていた身だ。
お前の様に生まれ持ったパワーに磨いたテクニックまで兼ね備えた選手には、生涯なれることはないだろう)
狙い澄ました一点に全神経を集中させ、目一杯足を振り抜く。
六車(ドライブシュートや比良山のスネイクレイドの様に、回転を掛けた技は無理だ。
クリアボムの様に何もかも吹き飛ばす大技は、天地が引っくり返っても出来っこない。
だが、そんな俺にもゴールを狙う手段はあるっ!)
慌ててスライディングで止めに来た本多が届く前に。
六車の狙いを看破した輝林がコースに割り込む前に。
間一髪。だが、確かにその一撃は放たれた。
六車「……大技に見慣れた連中にはただのシュートにしか見えんだろうが、これが俺の切り札だァ!」
アタッキングサードを斜め45度縦断する狙撃。それが六車がこの試合まで温存していた切り札だった。
渡会「六車の……ミドルシュートだとォ!?」
水守(輝林さんが来れないっ! なら、僕が止めるっ!)
705 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/08(水) 23:36:26 ID:xrZs4dAQ
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六車→スナイピングショット 58+! card=★
【守備】
★末松→ブロック 50+人数補正(+1)+! card=★
★水守→ブロック 53+人数補正(+1)+! card=★
★渡会→アサルトキャッチ 66+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六車のスナイピングショットがゴールを奪う!
1= 殿次がねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
相手のシュートを防ぎきれなくても、シュート力−守備力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
末松のカードがダイヤ・ハートの時【パワーブロック(+2)】が発動します。
水守のカードがダイヤ・ハートの時【ソウルブロック(+8)】が発動します。
706 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:36:53 ID:???
★六車→スナイピングショット 58+
クラブ8
=★
707 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:37:05 ID:???
★末松→ブロック 50+人数補正(+1)+
クラブ2
=★
708 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:37:24 ID:???
★水守→ブロック 53+人数補正(+1)+
スペード7
=★
709 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:37:39 ID:???
★渡会→アサルトキャッチ 66+
ハートA
=★
710 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:37:49 ID:???
★渡会→アサルトキャッチ 66+
ダイヤJ
=★
711 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:38:12 ID:???
なにやっとんねんGKw
712 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:38:53 ID:???
あ、あぶねえーーーー!!?
713 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:39:20 ID:???
親友の本多の得意技使わなくてもいいからw
714 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:42:57 ID:???
>慌ててスライディングで止めに来た本多が届く前に。
これ届いていたら
>>706-707
で本多の反則だったな
715 :
森崎名無しさん
:2011/06/08(水) 23:57:43 ID:???
結構時間つかっただろうし大前も下げたほうが良いかな?ガッツ余ってるし
ここで守備参加して比良山の得点につなげれば後で暴れても多少は大丈夫だろうし
716 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:00:55 ID:???
★六車→スナイピングショット 58+ クラブ8 =66★
★末松→ブロック 50+人数補正(+1)+ クラブ2 =53★
★水守→ブロック 53+人数補正(+1)+ スペード7 =61★
★渡会→アサルトキャッチ 66+ ハートA =67★
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
渡会(やべェ! 完全に油断していたっ!?)
なまじ昨日の試合で被シュートがゼロ本だったため感が鈍ったか、渡会は大きく反応を遅れさせてしまった。
フィールドを斜めにぶった切るような弾道で鳴紋ゴールに迫るシュートは、あわやそのままネットに突き刺さるかと思われたが、
渡会「……うわああああっ!?」
間一髪で弾いてコーナーに逃れることが出来たのは、腐っても渡会の地力が全国区のキーパーのものだったからだろう。
六車「くっ! ……今のでも決め切れないのか……?(千載一遇のチャンスを……)」
実況「あ、危ないっ! 六車くんの放ったミドルシュートがあわや同点弾となる直前、渡会くんが飛び付いて掻き出しました!
氷潤中、惜しい所で同点のチャンスを逃しますっ!」
観客「かーっ! 危なっかしーっ!」「おいおい、しっかりしろよ渡会ーっ!」「ただのシュートくらい、キャッチして見せろよー」
やす子「観客は気楽ねえ。今のシュート、相当に精密な狙いで撃っていたわよ。
ドライブシュートやクリアボムとは違うけれど、アレも立派な必殺シュートね」
菱野「とはいえ、地力の差から言って完全に止めることが出来てもおかしくは無かったのですが……やはり油断がありましたか」
717 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:01:58 ID:QpXCmEXo
大前「アレが六車の切り札……最短距離を射抜く直線の利点を活かし、相手のブロックを最小限にするコースを狙い撃つ、か」
比良山「とはいえ、守備的MFの六車は前線に上がれる機会はそう多くない。
それに必殺シュートは大なり小なり体力を消費する。攻守に駆けずり回る六車には、少しキツいだろうな」
大前「つまり、このセットプレイをどうにか凌げば、当面あのシュートの脅威は半減するってことか。
それじゃあ――」
※ 大前の現在のガッツ:820/860 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「ここは確実に防ぐために、俺もセットプレイ守備に下がろう」
B.「俺たちはみんなが凌いでくれると信じて、前目に残っていよう」
C.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
718 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:02:29 ID:obbBQQMY
A
719 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:03:38 ID:mvHnWZ1I
A
720 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:04:10 ID:???
Aだと比良山は前に残るのかな?
721 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:05:34 ID:???
>>720
はい、流石にFW一人くらいは前に残しますし、比良山はあまりせりあいが得意ではありませんしね
ただ、得意でないだけでチーム内では結構高めなんですがw
722 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:05:41 ID:pALGZTqc
A
723 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:08:21 ID:???
いじめktkr!
724 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:09:27 ID:???
これが夢試合ならブロックで止めてゴールトゥゴールとかもやってみたかった
725 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:14:31 ID:???
>>A.「ここは確実に防ぐために、俺もセットプレイ守備に下がろう」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「体力も残っているし、俺はちょっと守備に下がってくるよ」
比良山「そ、そうか……(大前のせりあい、か。氷潤の攻撃陣相手には少しオーバーキル過ぎる気がするが)」
… … …
というわけで、ゴール前である。
大前「おーい! 俺も守りに加わるぞ!」
達也「えっ、兄貴までセットプレイ守備に?」
渡会「お。それは助かるな。大前も加わったら、空中戦ではまず敵無しだぜ!」
大前「となると、警戒すべきは六車へのショートコーナーか?」
輝林「……大前さんが加われば、僕か貴方が六車について脅威を半減できますね」
控えめにそう提案する輝林。
六車のミドルシュートは直線を狙う性質上、コーナーから直接狙うことは出来ない。
誰かがマンマークすれば、ショートコーナーで渡った瞬間に撃たれる前に奪う、という芸当も可能になる。
渡会「大前か輝林。どっちかが六車に着けば撃たせないこともできる、か。どうする?」
大前「うーん……」
726 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:15:56 ID:QpXCmEXo
※ 大前の現在のガッツ:820/860 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.大前自らが六車をマーク
B.輝林が六車をマーク
C.発想を逆転させるんだ。二人で六車に密着して、空中戦を誘おう
D.発想を(ry) 誰も六車につかず、撃たせてしまおう
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
727 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:16:28 ID:obbBQQMY
A
728 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:17:07 ID:3wjhaT/o
A
729 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:20:00 ID:r1bgMAw6
A
730 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:22:51 ID:???
打たせちゃってもよかったけど、それで決まらなかったらダイジェストコースだったなw
六車前半でガス欠とか、おいしすぎた。
731 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:27:08 ID:???
敵からすれば普通に撃ってもPK以外じゃ決まりそうにないんだし、やけっぱちのダイレクトシュート狙いか
むしろ狙いを攻撃陣の消耗に切り替えてわざと大前の近くにボール振るってのもありかな。
もちろん、奪われたらすぐに大前に人数当てられるような体制作っておくことが前提だけど。
732 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:29:45 ID:???
>>A.大前自らが六車をマーク
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「よし、俺が六車をマークしよう。俺には必殺ブロックが無いから、もしクリアー出来ない所にボールを放られたらことだからな」
渡会「そ、そうか(氷潤レベルが相手なら、素のブロック値で十分だと思うんだけどなー)」
… … …
実況「氷潤中のコーナーキックから試合再開です。
早い段階で先制されたとはいえ、浪野中に比較してサッカーになっている感はあります。
このチャンスを活かせば、或いは同点もあり得るのか!?」
渡会「……させるもんかよ。六車だって、自分の不始末は自分で蹴りを付けやがった。俺だって!」
六車「む。俺には大前が密着マーク、か」
大前「これ見よがしに切り札を切られたんだ。これくらいの対応はむしろ当然だろ?」
じりじりと六車の動きをけん制する大前。
その姿に、氷潤中のキッカーも不安げな顔をする。
九重「おいおい。六車には大前かよ……とはいえ、事前の打ち合わせ通りにやるだけだけどな!」
実況「さあ、氷潤中キッカー・FWの九重くんが助走を付けます! コーナーキック、出す先は――」
733 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:31:03 ID:QpXCmEXo
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★コーナーキックの標的→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → どんぴしゃ! 六車へのショートコーナーだ!
スペード → もう一人のFW・殿次に合わせてきた!
クラブ → ショートコーナーはショートコーナーでも、八田に合わせてきた!
クラブのA・JOKER → 十河「スナイピングショットは、六車だけの技じゃねえぞ!」 なにィ!?
734 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:31:26 ID:???
★コーナーキックの標的→
ダイヤK
=★
735 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:32:01 ID:???
★コーナーキックの標的→
クラブ10
=★
ここで浮き球必殺シュートを撃墜できれば最良かな?
736 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:38:50 ID:???
★コーナーキックの標的→ ダイヤK =★
ダイヤ・ハート → どんぴしゃ! 六車へのショートコーナーだ!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実況「ボールはボックスのやや外、六車くんにグラウンダーで渡ります! しかし、大前くんがマークしている!」
六車「分の悪い賭けだが……数少ない同点のチャンスだ! 出し惜しみはせんっ!」
大前「真っ向勝負か! 望むところだ!」
ボールを受けてゴールへ向き直る為に、大前を抜きに掛かる六車。
大前もそれに応えて、向こう正面から迎え撃ちに掛かる。
図らずもキャプテン同士の一騎打ち。この勝負、軍配が上がるのは――
737 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:39:51 ID:QpXCmEXo
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六車→ドリブル 54+! card=★
【守備】
★大前→タックル 61+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六車がドリブル突破
1= 八田がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 輝林がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六車のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
大前のカードがダイヤの時【アサルトタックル(+4・吹っ飛び係数2)】が、
ハートの時【パワータックル(+2・吹っ飛び係数4)】が発動します
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのA〜3を引いた場合はKに、4〜6を引いた場合はJに変化します。
738 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:40:10 ID:???
★六車→ドリブル 54+
スペード10
=★
739 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:40:20 ID:???
★大前→タックル 61+
スペードJ
=★
740 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:50:17 ID:???
★六車→ドリブル 54+ スペード10 =64★
★大前→タックル 61+ スペードJ =72★
-2≧ 鳴紋中ボールに
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
六車「手間取ると元からいた守備に対応される! 一気に突破を――」
得意のフェイントを放棄して勝負を急いで抜きに掛かる六車。だが、それが裏目に出た。
大前「そこだァ!」
六車「――ぬぐっ!?」
通りそうなコースをあっさりと看破され、大前にボールを奪われてしまう。
実況「奪ったっ! 大前くん、先制点奪った攻撃のみならず、守備でも氷潤を圧倒します!
見事なタックルでキャプテン対決を制したーっ!」
観客「ヒャッホー! いいぞ、大前ーっ!」「突っ込め! そのままゴールtoゴールだ!」
大前「気楽でいいなあ、観客は。そんな真似したら怒られるって!」
達也(出来ないと言わない当たりがおっかねえ)
大前「とりあえず、詰め寄られる前に素早く次の行動に移らないと! ここは――」
741 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:51:24 ID:QpXCmEXo
※ 大前の現在のガッツ:780/860 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.セットプレイで相手が前目に出てきている。雪村にパスしてカウンターだ!(大前のパス力:60)
B.念には念を入れて、雪村にドライブパスだ!(威力:63、消費ガッツ:60)
C.俺も前に戻りたいし、本多に渡してゲームを落ち着かせよう(大前のパス力:60)
D.石橋は叩いて渡る! 本多にドライブパスだ!(威力:63、消費ガッツ:60)
E.いや、ここはもう少しドリブルで進もう!(大前のドリブル力:63+1/4で5or4or4)
F.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
742 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:51:51 ID:obbBQQMY
A
743 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:52:01 ID:uoWk5b7w
C
744 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:52:06 ID:mzD6xI1Q
B
745 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:52:57 ID:pALGZTqc
A
746 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 00:53:47 ID:3wjhaT/o
A
747 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 00:59:31 ID:???
>>A.セットプレイで相手が前目に出てきている。雪村にパスしてカウンターだ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「勿論――」
大きく足を振りかぶって、
大前「――速攻だァ!」
強く前へと蹴り出す。
実況「大前くん、ロングキックで一気に前線の雪村くんへ渡しに行く! 鳴紋中がゴール前からカウンターを発動か!?」
十河「へっ! 馬鹿め! 奪われたら雪村へ回ってくるのは想定済みさ!」
八田「ははははっ! 俺たち二人を相手に通せるかなあ!?」
そのコースに身を躍らせるのは、氷潤中のMF二人。
大前の弾丸パスは、雪村へ届くのか?
748 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 01:00:57 ID:QpXCmEXo
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★大前→パス 60+! card=★
【守備】
★八田→パスカット 47+人数補正(+1)+! card=★
★十河→パスカット 50+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村にボールが渡る
1= 達也がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 七尾がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのA〜3を引いた場合はKに、4〜6を引いた場合はJに変化します。
749 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 01:01:12 ID:???
★大前→パス 60+
スペード3
=★
750 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 01:01:29 ID:???
★八田→パスカット 47+人数補正(+1)+
ダイヤJ
=★
751 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 01:02:34 ID:???
★十河→パスカット 50+人数補正(+1)+
ハート8
=★
752 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 01:04:29 ID:???
通ったけど自分のカードだけで確定してくれよw
753 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/09(木) 01:05:09 ID:???
かなり危なっかしいながらもパスが通った所で、今回はここまでです
次回はこの続き、ボールを受けた雪村の行動からになります
今回も深夜まで拙作にお付き合いいただき、ありがとうございました
754 :
森崎名無しさん
:2011/06/09(木) 02:11:07 ID:???
消費は20しか変わらないしよっぽどガッツが切迫してない限りはドライブパスでやったほうがよさそうだ。
格下相手に止められるはカッコ悪い。素のパスで雪村以上だから余計に
755 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 00:15:02 ID:???
大前にとって5差以上の差なんて誤差の範囲内
756 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 00:18:00 ID:???
まあ、安定して低かった一時期に対して、今は「むらがある」状態だからいいよw
757 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:07:38 ID:???
一日空いてしまい申し訳ありません、続きの投下です
また前スレの埋め、ありがとうございます
★大前→パス 60+ スペード3 =63★
★八田→パスカット 47+人数補正(+1)+ ダイヤJ =59★
★十河→パスカット 50+人数補正(+1)+ ハート8 =59★
2≦ 雪村にボールが渡る
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
八田「よーし、読み通りのコースに……って速っ!?」
十河「おまっ!? パスの蹴り方じゃないだろ、これー!」
豪快に風を切って八田と十河の間を駆け抜けていくパスは、かなり怪しいものの雪村の足元に届く。
雪村「おっとと、優しさの無いパスだなあ。コースも一歩間違えれば相手に触られてたところだし」
大前「そう言うお前も、六車に止められてたけどな……」
実況「雪村くんに無事ボールが渡ります! 鳴紋中、カウンターから追加点のチャンス到来っ!」
一橋「くっ! この状況で追加点はまずい……やらせんっ!」
キャプテンの六車が切り札を切り、それをしくじった状態。
同点を期した策が逆に追加点を生んでしまえば、試合の流れは完全に鳴紋中のものとなってしまう。
せめてそれだけは避けようと、一橋は身構える。
一橋(雪村はどう動く!? 自分で撃つか、比良山に上げるか、それとも……)
雪村「よーし、ここは――」
758 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:08:59 ID:zrDSGrlg
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★雪村の攻め方→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 「アシストを稼ごう! 比良山くんにパスっ!」
スペード → 「ここは自分で切り込んじゃえ!」
クラブ → 「行っくよー! スライダーシュートぉ!」
JOKER → 宇津木とワンツーしてから……こ、これは!?
759 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:09:44 ID:???
★雪村の攻め方→
スペードQ
=★
760 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:09:48 ID:???
★雪村の攻め方→
スペード7
=★
761 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:09:50 ID:???
★雪村の攻め方→
クラブA
=★
762 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:17:53 ID:???
★雪村の攻め方→ スペードQ =★
スペード → 「ここは自分で切り込んじゃえ!」
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「一橋くんは1対1はそれ程じゃないはずだし、スライダーシュートは消耗が大きいし……よしっ!」
意を決してペナルティエリアに切り込んでいく雪村。
DFのいくらかは比良山が引きつけていると踏んで、抜き去って1対1に挑もうという算段だった。
実況「雪村くん、ドリブルで氷潤DFに挑む! 対する氷潤中は比良山くんに人数を割いて雪村くんへの応対出来る者が少ない!
これはキーパーとの1対1に持ち込む好機です!」
四谷「調子に乗るなよ! そうそう上手く行かせるものかよ!」
二宮「止まれーっ!」
雪村「そう言ったって、急には止まれないもんねっ!」
763 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:19:06 ID:zrDSGrlg
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→ドリブル 57+! card=★
【守備】
★四谷→タックル 48+人数補正(+1)+! card=★
★二宮→タックル 50+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村がドリブル突破
1= 宇津木がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 三原がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クライフターン(+4)】がスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。
764 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:20:21 ID:???
★雪村→ドリブル 57+
クラブA
=★
765 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:20:56 ID:???
★四谷→タックル 48+人数補正(+1)+
スペード3
=★
雪村も結構勝負弱いよねw
766 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:22:12 ID:???
★二宮→タックル 50+人数補正(+1)+
ダイヤ5
=★
767 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:22:49 ID:???
大前以上に危なっかしいわw
768 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:23:18 ID:???
運のいいヤツだ
769 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:24:23 ID:???
ゾーンでフォローするとは流石仕事人
770 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:26:25 ID:???
雪村は大前のこと棚に上げてる場合じゃないな。
771 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:32:25 ID:???
マモノさん、地味に無効になった引きと合わせて二連続でご登場ですね
ああ、おっかない……w
★雪村→ドリブル 57+ クラブA =58★
★四谷→タックル 48+人数補正(+1)+ スペード3 =52★
★二宮→タックル 50+人数補正(+1)+ ダイヤ5 =56★
2≦ 雪村がドリブル突破
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
先程の大前による豪快な先取点。それは敵のみならず、味方である雪村にも多少の焦りを生んでいたのかもしれない。
同学年であり、友人であり、かつては抜きつ抜かれつしながら、時にはぶつかり合い、時には認め合ったライバル。
その相手と現在との自分との差に、苛立ちと焦燥が心中で広がる。
結果として、雪村のプレイは本来のものより多少荒れたのだが、
二宮「へっ! 優男の癖に強引過ぎるぜ! もらっ――」
雪村「ど……けぇ……っ!」
シュバっ!
二宮「――なにィ!?」
それでも強引に押し通れるだけの力量差が、雪村と氷潤中ディフェンス陣の間には存在した。
実況「抜いたァ! 雪村くん、縺れるようにしながらも強引に二人抜き! キーパーと1対1です!」
一橋「む、無茶苦茶だなお前っ!? だが、これ以上はさせん!」
雪村(決めるっ! 最後の決め手は――)
772 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:33:44 ID:zrDSGrlg
先着2名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村の判断→! card=★
★雪村→シュート/ドリブル 56/ドリブル57+! card=★
【守備】
★一橋の判断→! card=★
★一橋→シュートに備える/ドリブルに備える 54+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村がゴールを奪う!
1= 雪村のカードがダイヤ・ハートで低い球、スペード・クラブで高い球で比良山がねじこみに! ゴールは空っぽだ!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム。キーパーは倒れている!
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
1対1は接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
判断で引いたカードがダイヤ・ハートでシュート(に備える)、スペード・クラブでドリブル(に備える)となります
キーパーは相手の行動と読みが一致した場合、読み当たり補正(+2)を、そうでない場合読み外しペナ(-2)を得ます
判断のカードがJOKERの場合、攻撃側は守備の読みを外し、守備側は無条件に読み当てて覚醒します
雪村の判断がドリブルの時、数値側のカードがダイヤ・ハートの時【クライフターン(+4)】が、
スペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。
773 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:34:08 ID:???
★雪村の判断→
クラブJ
=★
774 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:34:43 ID:???
★雪村の判断→
スペードA
=★
★雪村→シュート/ドリブル 56/ドリブル57+
スペード7
=★
775 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:35:39 ID:???
★一橋の判断→
クラブ4
=★
★一橋→シュートに備える/ドリブルに備える 54+
ハート8
=★
776 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:41:23 ID:???
あぶなっかしいw
777 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:01:28 ID:???
これはアシスト?
778 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:04:17 ID:???
★雪村の判断→ スペードA =ドリブル★
★雪村→シュート/ドリブル 56/ドリブル57+ スペード7 +華麗なドリブル(+3)=67★
★一橋の判断→ クラブ4 =ドリブルと読む!★
★一橋→シュートに備える/ドリブルに備える 54+ ハート8+読み当て(+2) =64★
2≦ 雪村がゴールを奪う!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
一橋(雪村の心理を読め……アイツは自分のテクニックに自信を持っているタイプ。
ならば、先程の形の良くない突破を挽回しようと、ことさらに上手いドリブルを見せつけたくなるのが人情!
ここはドリブルで来るっ! 必ずドリブルで来るっ!)
一橋の読みは当たっていた。雪村は一橋の眼前に迫っても速度を緩めず、抜き去ろうという構えを見せる。
一橋「……もらったァ!」
読み勝ちの愉悦に口の端を釣りあげつつ、ボールを押さえに手を伸ばす一橋。
だが、そこからの行動は雪村が一枚上手だった。
雪村「甘ーいっ!」
一橋「な……に?」
一橋の手がボールに届く直前で急減速。のみならず足裏で柔らかくボールを引いて、キャッチに伸びた手を避ける。
そしてとびだして体勢が崩れたところを悠々とかわし、
雪村「もーらいっ、と!」
ボールをゴールへ流し込んだ。
779 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:06:07 ID:???
>>777
ボールを持ってから少し持ちこんでいるので、このスレのルールではアシストはついていません
ご了承ください
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ピィイイイイイイイイイイイイイイイっ!
実況「ゴールっ! 前半13分、鳴紋中が2点目ェ! 守備に下がった大前くんが得たボールをカウンターで10番雪村くんが決める!
先制となった大前くんの豪快なゴールとは打って変わり、キーパーを翻弄しての技あり得点です!
これで氷潤中を2−0と突き放すぅ! まさに10番を背負う選手に相応しい、見事な仕事です!」
観客「ヒャア! 2点目だぜ!」「カッコいーっ! 雪村くーんっ♪」「二試合連続ゴールか。もう雪村を決定力がないとは言えないな」
宇津木「見事な仕事と感心するがどこもおかしくはないな」
本多「うむ。DFを抜いた所は危なっかしかったが、今のゴールは良かったな」
大前「これで2−0か。ちょっと中盤の争いやセットプレイで時間を取られちゃったかな」
追加点を得てほっと一息吐く鳴紋中。
だが、氷潤中は逆に更なる苦境に立たされることとなった。
キャプテン・六車の用意した切り札はギリギリのところで不発に終わり、逆に返す刀でリードを広げられてしまう。
780 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:07:13 ID:???
十河「む、六車……」
六車「キックオフだ」
八田「で、でも……」
六車「俺たちに俯いている時間は無い。早く再開して、差を縮めるぞ」
九重「あ、ああ」
意気がくじけそうなイレブンを短く、しかし険しい声音で叱咤しつつ、六車は再開を急がせる。
六車(秘密兵器を止められ、その上こともあろうに失点の起点。キャプテンにあるまじき無様さだ……。
が、このままでは終われん。先輩から受け継いだチーム、そして目標……最後まで、打倒鳴紋は諦めんっ!)
大前(思ったより冷静だな、六車。いや、冷静であろうとしているのか?)
未だに闘志の潰えぬ相手に感嘆しつつも、大前は開始位置へ戻る。
試合はまだ、前半の15分にも到達していない。まだ試合は四半分すら消化していないのだ。
実況「前半の半分も消化していませんが、既に鳴紋中が2点のリードを奪い2−0。
氷潤中、早くも三度目のキックオフとなります。一度は決定機まで持ち込んでの失点だけに、流れを一気に持って行かれそうな予感。
この試合もこのまま鳴紋ペースに終始し、圧勝で浚われてしまうのでしょうか?」
殿次「ちくしょう、このまま終われるもんか!」
九重「六波羅先輩だって、最後の最後に点を取って行ったんだ。俺たちの代でも出来ない筈がねえ!」
781 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:08:29 ID:zrDSGrlg
大前「失点に熱くなってはいるけれど、士気はまだくじけず、か。まあ、まだ前半半ばだからな」
比良山「さて、どうする大前?」
大前「そうだな――」
※ 大前の現在のガッツ:740/860 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.もちろん、ガンガンフォアチェックを掛けて早めに奪うっ!
B.ボールの回っていく先を見極めて、そこへ飛び込むぞっ!
C.俺たちは少し攻撃に専念しよう。中盤以降の守備に期待だ
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
782 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:09:22 ID:qV0oAqkc
C
783 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:09:34 ID:7WjlBkJk
A
784 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:12:03 ID:4tpxL34w
C
785 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:12:56 ID:CL7AFPuk
C
786 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:21:35 ID:???
>>C.俺たちは少し攻撃に専念しよう。中盤以降の守備に期待だ
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「俺たちは攻撃に専念しよう。中盤より後ろの中に、あまりプレイに絡めていない選手もいるからな」
比良山「ふむ。相手を多少前に引き摺り出すのも、ありと言えばありか。分かった!」
言うや、敵陣へ切り込んでいくツートップ二人。
八田「ああん? FWは守備参加しないのか?」
六車「その方が好都合だ。行け、八田! もう一度鳴紋の左サイドをひっかきまわして来い!」
八田「オッケーっ!」
ボールを受けて、またサイドアタックを掛けに行く八田。
実況「氷潤中、八田くんの細田アタックを多用します。しかし、それを成功させるには右のOMF・雪村くんを抜く必要がありますが?」
雪村「僕はそう簡単に抜けないよ!?」
八田「けど、お前さえ抜けばこのサイドの相手は一、二年だけだぜ!」
787 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:23:30 ID:zrDSGrlg
×それを成功させるには右のOMF・雪村くんを抜く必要がありますが?」
○それを成功させるには左のOMF・雪村くんを抜く必要がありますが?」
左右を間違えてましたorz
------------------------------------------------------------------------
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★八田→ドリブル 51+! card=★
【守備】
★雪村→タックル 55+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 八田がドリブル突破
1= 九重がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 宇津木がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
八田のカードがダイヤ・ハートの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クリップタックル(+3)】が発動します。
788 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:24:02 ID:???
★八田→ドリブル 51+
ハートQ
=★
789 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:24:19 ID:???
★雪村→タックル 55+
スペード3
=★
790 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:24:20 ID:???
★雪村→タックル 55+
ハート9
=★
791 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:25:29 ID:???
あるえ〜?
792 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:26:30 ID:???
>雪村「僕はそう簡単に抜けないよ!?」
………
793 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:26:53 ID:???
まあ、所詮は実質4.5の差だしw
794 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:27:43 ID:???
全国じゃ原作主力組相手に苦労しそうだな、これは
795 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:28:20 ID:???
こんなのHA計算外DA☆ZE!
796 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:30:06 ID:???
最近、本多より噛ませ化が進んでるなw
797 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:33:36 ID:???
★八田→ドリブル 51+ ハートQ +強引なドリブル(+2)=65★
★雪村→タックル 55+ スペード3 =58★※雪村くん、吹っ飛んだーっ!?※
2≦ 八田がドリブル突破
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
バキィ!
雪村「うわああああっ!?」
実況「出たァ! この大会、幾度も相手守備を吹き飛ばした、八田くんの強引なドリブルだっ!
雪村くん、手荒い当たりに堪らず吹っ飛んだ!」
八田「ぎゃーはっはっはっ! ざまァないな、鳴紋の10番さんよ!」
宇津木「これ絶対ファールでしょ? 俺のシマじゃノーカンだから」
やす子「あー、もうっ! 雪村くんも大前くんのムラっ気をどうこう言えないじゃないのー!」
菱野「怪我は……無いようですわね。不幸中の幸いでした」
六車「よし! よくやった八田! そのまま進めっ!」
八田「あいよーっ!」
雪村を吹き飛ばした勢いそのままに、八田は鳴紋中の左サイドを侵略していく。
その途上に立ち塞がるのは、一年である達也と二年生の浅村のみ。どちらも雪村に比べて守備は軽い。
798 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:34:52 ID:zrDSGrlg
達也「くっそ、練習試合の時の浦辺といい、厄介なヤツらばっかり俺の所に来るぜ!」
浅村「達也くん、ここは連携っス! せっかくポジション近いんスから!」
達也「りょ、了解!」
八田「あははははっ! 雑魚が一人でこようと二人でこようと、大した違いはねえぜっ!」
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★八田→ドリブル 51+! card=★
【守備】
★達也→タックル 50+人数補正(+1)+! card=★
★浅村→タックル 47+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 八田がドリブル突破
1= ラインを割った! 氷潤中のスローインに
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
八田のカードがダイヤ・ハートの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
達也のカードがダイヤの時【スピードタックル(+2)】が発動します。
浅村のカードがダイヤの時【クリップタックル(+3)】が発動します。
799 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:35:24 ID:???
★八田→ドリブル 51+
ハート3
=★
380KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24