キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【オーバーラップは】キャプテンEDIT33【GKの華】
1 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/05/27(金) 21:54:16 ID:0BVRL3PU
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【恋色】キャプテンEDIT32【クリアボム】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1304866332/
〜前回までのあらすじ〜
霧雨恋色マジックとの練習試合を終えたのもつかの間、ついに中学生活最後の県大会を迎えた大前。
大前たち鳴紋中を打倒せんと、県内の各校は牙を研ぐ。
不撓不屈・氷潤中。異色の女性軍団・赤口中。そして、ライバル清栄学園……。
県大会二回戦、シード権を得た鳴紋中の初戦の敵は、県内でも堅守で鳴らす浪野中だった。
だが、相手GK安宅の行動で試合の模様は怪しくなり……?
〜前スレの出来事(?)〜
水守「マスタースパークを連続で受けて、僕の身体はボロボロだーっ!」
渡会「これが俺の新技……反動拳速迅砲だっ!」
魅魔「ミマーン……」
紫「鳴紋中強過ぎ修正されるわね」
大前「ぎゃー!? 最後のチームのボーナスに制限が!?」
早苗「再び常識を覆す為に! 新たな信仰を得るために! フィールドよ、私は帰って来たーっ!」
やす子「これが鳴紋中の新フォーメーション、ANSよーっ!」
菱野(←本来の発案者)「…………」
安宅「ふははははっ! これが俺のオーバーラップだーっ!」
雪村「もうロングシュートやらない方が良いんじゃないかな」
761 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:09:50 ID:???
★雪村の攻め方→
クラブA
=★
762 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:17:53 ID:???
★雪村の攻め方→ スペードQ =★
スペード → 「ここは自分で切り込んじゃえ!」
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「一橋くんは1対1はそれ程じゃないはずだし、スライダーシュートは消耗が大きいし……よしっ!」
意を決してペナルティエリアに切り込んでいく雪村。
DFのいくらかは比良山が引きつけていると踏んで、抜き去って1対1に挑もうという算段だった。
実況「雪村くん、ドリブルで氷潤DFに挑む! 対する氷潤中は比良山くんに人数を割いて雪村くんへの応対出来る者が少ない!
これはキーパーとの1対1に持ち込む好機です!」
四谷「調子に乗るなよ! そうそう上手く行かせるものかよ!」
二宮「止まれーっ!」
雪村「そう言ったって、急には止まれないもんねっ!」
763 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:19:06 ID:zrDSGrlg
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→ドリブル 57+! card=★
【守備】
★四谷→タックル 48+人数補正(+1)+! card=★
★二宮→タックル 50+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村がドリブル突破
1= 宇津木がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 三原がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クライフターン(+4)】がスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。
764 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:20:21 ID:???
★雪村→ドリブル 57+
クラブA
=★
765 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:20:56 ID:???
★四谷→タックル 48+人数補正(+1)+
スペード3
=★
雪村も結構勝負弱いよねw
766 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:22:12 ID:???
★二宮→タックル 50+人数補正(+1)+
ダイヤ5
=★
767 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:22:49 ID:???
大前以上に危なっかしいわw
768 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:23:18 ID:???
運のいいヤツだ
769 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:24:23 ID:???
ゾーンでフォローするとは流石仕事人
770 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:26:25 ID:???
雪村は大前のこと棚に上げてる場合じゃないな。
771 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:32:25 ID:???
マモノさん、地味に無効になった引きと合わせて二連続でご登場ですね
ああ、おっかない……w
★雪村→ドリブル 57+ クラブA =58★
★四谷→タックル 48+人数補正(+1)+ スペード3 =52★
★二宮→タックル 50+人数補正(+1)+ ダイヤ5 =56★
2≦ 雪村がドリブル突破
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
先程の大前による豪快な先取点。それは敵のみならず、味方である雪村にも多少の焦りを生んでいたのかもしれない。
同学年であり、友人であり、かつては抜きつ抜かれつしながら、時にはぶつかり合い、時には認め合ったライバル。
その相手と現在との自分との差に、苛立ちと焦燥が心中で広がる。
結果として、雪村のプレイは本来のものより多少荒れたのだが、
二宮「へっ! 優男の癖に強引過ぎるぜ! もらっ――」
雪村「ど……けぇ……っ!」
シュバっ!
二宮「――なにィ!?」
それでも強引に押し通れるだけの力量差が、雪村と氷潤中ディフェンス陣の間には存在した。
実況「抜いたァ! 雪村くん、縺れるようにしながらも強引に二人抜き! キーパーと1対1です!」
一橋「む、無茶苦茶だなお前っ!? だが、これ以上はさせん!」
雪村(決めるっ! 最後の決め手は――)
772 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 22:33:44 ID:zrDSGrlg
先着2名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村の判断→! card=★
★雪村→シュート/ドリブル 56/ドリブル57+! card=★
【守備】
★一橋の判断→! card=★
★一橋→シュートに備える/ドリブルに備える 54+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村がゴールを奪う!
1= 雪村のカードがダイヤ・ハートで低い球、スペード・クラブで高い球で比良山がねじこみに! ゴールは空っぽだ!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム。キーパーは倒れている!
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
1対1は接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
判断で引いたカードがダイヤ・ハートでシュート(に備える)、スペード・クラブでドリブル(に備える)となります
キーパーは相手の行動と読みが一致した場合、読み当たり補正(+2)を、そうでない場合読み外しペナ(-2)を得ます
判断のカードがJOKERの場合、攻撃側は守備の読みを外し、守備側は無条件に読み当てて覚醒します
雪村の判断がドリブルの時、数値側のカードがダイヤ・ハートの時【クライフターン(+4)】が、
スペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。
773 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:34:08 ID:???
★雪村の判断→
クラブJ
=★
774 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:34:43 ID:???
★雪村の判断→
スペードA
=★
★雪村→シュート/ドリブル 56/ドリブル57+
スペード7
=★
775 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:35:39 ID:???
★一橋の判断→
クラブ4
=★
★一橋→シュートに備える/ドリブルに備える 54+
ハート8
=★
776 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 22:41:23 ID:???
あぶなっかしいw
777 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:01:28 ID:???
これはアシスト?
778 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:04:17 ID:???
★雪村の判断→ スペードA =ドリブル★
★雪村→シュート/ドリブル 56/ドリブル57+ スペード7 +華麗なドリブル(+3)=67★
★一橋の判断→ クラブ4 =ドリブルと読む!★
★一橋→シュートに備える/ドリブルに備える 54+ ハート8+読み当て(+2) =64★
2≦ 雪村がゴールを奪う!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
一橋(雪村の心理を読め……アイツは自分のテクニックに自信を持っているタイプ。
ならば、先程の形の良くない突破を挽回しようと、ことさらに上手いドリブルを見せつけたくなるのが人情!
ここはドリブルで来るっ! 必ずドリブルで来るっ!)
一橋の読みは当たっていた。雪村は一橋の眼前に迫っても速度を緩めず、抜き去ろうという構えを見せる。
一橋「……もらったァ!」
読み勝ちの愉悦に口の端を釣りあげつつ、ボールを押さえに手を伸ばす一橋。
だが、そこからの行動は雪村が一枚上手だった。
雪村「甘ーいっ!」
一橋「な……に?」
一橋の手がボールに届く直前で急減速。のみならず足裏で柔らかくボールを引いて、キャッチに伸びた手を避ける。
そしてとびだして体勢が崩れたところを悠々とかわし、
雪村「もーらいっ、と!」
ボールをゴールへ流し込んだ。
779 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:06:07 ID:???
>>777
ボールを持ってから少し持ちこんでいるので、このスレのルールではアシストはついていません
ご了承ください
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ピィイイイイイイイイイイイイイイイっ!
実況「ゴールっ! 前半13分、鳴紋中が2点目ェ! 守備に下がった大前くんが得たボールをカウンターで10番雪村くんが決める!
先制となった大前くんの豪快なゴールとは打って変わり、キーパーを翻弄しての技あり得点です!
これで氷潤中を2−0と突き放すぅ! まさに10番を背負う選手に相応しい、見事な仕事です!」
観客「ヒャア! 2点目だぜ!」「カッコいーっ! 雪村くーんっ♪」「二試合連続ゴールか。もう雪村を決定力がないとは言えないな」
宇津木「見事な仕事と感心するがどこもおかしくはないな」
本多「うむ。DFを抜いた所は危なっかしかったが、今のゴールは良かったな」
大前「これで2−0か。ちょっと中盤の争いやセットプレイで時間を取られちゃったかな」
追加点を得てほっと一息吐く鳴紋中。
だが、氷潤中は逆に更なる苦境に立たされることとなった。
キャプテン・六車の用意した切り札はギリギリのところで不発に終わり、逆に返す刀でリードを広げられてしまう。
780 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:07:13 ID:???
十河「む、六車……」
六車「キックオフだ」
八田「で、でも……」
六車「俺たちに俯いている時間は無い。早く再開して、差を縮めるぞ」
九重「あ、ああ」
意気がくじけそうなイレブンを短く、しかし険しい声音で叱咤しつつ、六車は再開を急がせる。
六車(秘密兵器を止められ、その上こともあろうに失点の起点。キャプテンにあるまじき無様さだ……。
が、このままでは終われん。先輩から受け継いだチーム、そして目標……最後まで、打倒鳴紋は諦めんっ!)
大前(思ったより冷静だな、六車。いや、冷静であろうとしているのか?)
未だに闘志の潰えぬ相手に感嘆しつつも、大前は開始位置へ戻る。
試合はまだ、前半の15分にも到達していない。まだ試合は四半分すら消化していないのだ。
実況「前半の半分も消化していませんが、既に鳴紋中が2点のリードを奪い2−0。
氷潤中、早くも三度目のキックオフとなります。一度は決定機まで持ち込んでの失点だけに、流れを一気に持って行かれそうな予感。
この試合もこのまま鳴紋ペースに終始し、圧勝で浚われてしまうのでしょうか?」
殿次「ちくしょう、このまま終われるもんか!」
九重「六波羅先輩だって、最後の最後に点を取って行ったんだ。俺たちの代でも出来ない筈がねえ!」
781 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:08:29 ID:zrDSGrlg
大前「失点に熱くなってはいるけれど、士気はまだくじけず、か。まあ、まだ前半半ばだからな」
比良山「さて、どうする大前?」
大前「そうだな――」
※ 大前の現在のガッツ:740/860 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.もちろん、ガンガンフォアチェックを掛けて早めに奪うっ!
B.ボールの回っていく先を見極めて、そこへ飛び込むぞっ!
C.俺たちは少し攻撃に専念しよう。中盤以降の守備に期待だ
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
782 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:09:22 ID:qV0oAqkc
C
783 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:09:34 ID:7WjlBkJk
A
784 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:12:03 ID:4tpxL34w
C
785 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:12:56 ID:CL7AFPuk
C
786 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:21:35 ID:???
>>C.俺たちは少し攻撃に専念しよう。中盤以降の守備に期待だ
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「俺たちは攻撃に専念しよう。中盤より後ろの中に、あまりプレイに絡めていない選手もいるからな」
比良山「ふむ。相手を多少前に引き摺り出すのも、ありと言えばありか。分かった!」
言うや、敵陣へ切り込んでいくツートップ二人。
八田「ああん? FWは守備参加しないのか?」
六車「その方が好都合だ。行け、八田! もう一度鳴紋の左サイドをひっかきまわして来い!」
八田「オッケーっ!」
ボールを受けて、またサイドアタックを掛けに行く八田。
実況「氷潤中、八田くんの細田アタックを多用します。しかし、それを成功させるには右のOMF・雪村くんを抜く必要がありますが?」
雪村「僕はそう簡単に抜けないよ!?」
八田「けど、お前さえ抜けばこのサイドの相手は一、二年だけだぜ!」
787 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:23:30 ID:zrDSGrlg
×それを成功させるには右のOMF・雪村くんを抜く必要がありますが?」
○それを成功させるには左のOMF・雪村くんを抜く必要がありますが?」
左右を間違えてましたorz
------------------------------------------------------------------------
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★八田→ドリブル 51+! card=★
【守備】
★雪村→タックル 55+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 八田がドリブル突破
1= 九重がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 宇津木がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
八田のカードがダイヤ・ハートの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クリップタックル(+3)】が発動します。
788 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:24:02 ID:???
★八田→ドリブル 51+
ハートQ
=★
789 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:24:19 ID:???
★雪村→タックル 55+
スペード3
=★
790 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:24:20 ID:???
★雪村→タックル 55+
ハート9
=★
791 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:25:29 ID:???
あるえ〜?
792 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:26:30 ID:???
>雪村「僕はそう簡単に抜けないよ!?」
………
793 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:26:53 ID:???
まあ、所詮は実質4.5の差だしw
794 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:27:43 ID:???
全国じゃ原作主力組相手に苦労しそうだな、これは
795 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:28:20 ID:???
こんなのHA計算外DA☆ZE!
796 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:30:06 ID:???
最近、本多より噛ませ化が進んでるなw
797 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:33:36 ID:???
★八田→ドリブル 51+ ハートQ +強引なドリブル(+2)=65★
★雪村→タックル 55+ スペード3 =58★※雪村くん、吹っ飛んだーっ!?※
2≦ 八田がドリブル突破
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
バキィ!
雪村「うわああああっ!?」
実況「出たァ! この大会、幾度も相手守備を吹き飛ばした、八田くんの強引なドリブルだっ!
雪村くん、手荒い当たりに堪らず吹っ飛んだ!」
八田「ぎゃーはっはっはっ! ざまァないな、鳴紋の10番さんよ!」
宇津木「これ絶対ファールでしょ? 俺のシマじゃノーカンだから」
やす子「あー、もうっ! 雪村くんも大前くんのムラっ気をどうこう言えないじゃないのー!」
菱野「怪我は……無いようですわね。不幸中の幸いでした」
六車「よし! よくやった八田! そのまま進めっ!」
八田「あいよーっ!」
雪村を吹き飛ばした勢いそのままに、八田は鳴紋中の左サイドを侵略していく。
その途上に立ち塞がるのは、一年である達也と二年生の浅村のみ。どちらも雪村に比べて守備は軽い。
798 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:34:52 ID:zrDSGrlg
達也「くっそ、練習試合の時の浦辺といい、厄介なヤツらばっかり俺の所に来るぜ!」
浅村「達也くん、ここは連携っス! せっかくポジション近いんスから!」
達也「りょ、了解!」
八田「あははははっ! 雑魚が一人でこようと二人でこようと、大した違いはねえぜっ!」
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★八田→ドリブル 51+! card=★
【守備】
★達也→タックル 50+人数補正(+1)+! card=★
★浅村→タックル 47+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 八田がドリブル突破
1= ラインを割った! 氷潤中のスローインに
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
八田のカードがダイヤ・ハートの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
達也のカードがダイヤの時【スピードタックル(+2)】が発動します。
浅村のカードがダイヤの時【クリップタックル(+3)】が発動します。
799 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:35:24 ID:???
★八田→ドリブル 51+
ハート3
=★
800 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:35:27 ID:???
★八田→ドリブル 51+
ハートA
=★
801 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:35:30 ID:???
★達也→タックル 50+人数補正(+1)+
クラブ3
=★
802 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:35:33 ID:???
★達也→タックル 50+人数補正(+1)+
スペードK
=★
803 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:35:39 ID:???
★達也→タックル 50+人数補正(+1)+
スペード9
=★
804 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:35:58 ID:???
★浅村→タックル 47+人数補正(+1)+
ハート6
=★
805 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:37:04 ID:???
たまやー…
806 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:37:04 ID:???
ぴったり2差かよ
807 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:39:16 ID:???
あれこれって全国3回戦だったっけ?
808 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:50:12 ID:???
★八田→ドリブル 51+ ハート3 +強引なドリブル(+2)=56★
★達也→タックル 50+人数補正(+1)+ クラブ3 =54★※吹っ飛んだっ!※
★浅村→タックル 47+人数補正(+1)+ ハート6 =54★※吹っ飛んだっ!※
2≦ 八田がドリブル突破
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
達也「(スピードじゃ、あのパワーに対抗しきれない!)ここは踏ん張って――!」
浅村「でやああああああっス!!」
果敢に八田の強引なドリブルに立ち塞がる達也と浅村。
だが、サイドを駆ける猛獣と化した八田は、その儚い抵抗を嘲笑う。
八田「んだァ? その生っちょろいタックルはよォ!?」
達也「――っ!? ぐあああああっ!」
浅村「ぎゃああっス!?」
実況「ああ!? 鳴紋中、先程の雪村くんと合わせて三人連続で宙を舞う! まるでいつもの試合を逆にしたようです!
今まで大前くんに吹き飛ばされまくった復讐か!? 八田くん、怒涛の突破ァ!」
八田「ぎゃーはっはっはっはっ! あのバカっ強かった鳴紋の選手とは思えねえ弱さだぜ!」
大前「た、達也ーっ!?」
比良山「くっ、中盤以降の選手も絡めようとしたのが裏目に出たか!?」
六車「ふっ……八田のヤツ、はしゃぎおって」
左のボランチとサイドバックを蹴散らし、ついに八田はコーナー付近にまで進出する。
809 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:51:47 ID:zrDSGrlg
八田「切り込むと、流石に輝林がちと怖いか……なら、ここからクロスだ!」
渡会「! まさか、ゴール前で接触プレイを増やしてPK狙いか!? 輝林、させるなァ!」
輝林「…………っ!」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★輝林、とびだすか!?→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → クロスを上げられる前に、ペナルティエリア外で補足した!
ハート → クロスを上げるが、輝林がカット出来る軌道だ!
スペード・クラブ → クロスをまんまと上げられた! 輝林、仕方なしに空中へ飛ぶ!
JOKER → 一瞬で奪った! 流石輝林は格が違った
810 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:52:16 ID:???
★輝林、とびだすか!?→
ハートK
=★
811 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:52:16 ID:???
★輝林、とびだすか!?→
クラブ10
=★
812 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/10(金) 23:58:41 ID:zrDSGrlg
★輝林、とびだすか!?→ ハートK =★
ハート → クロスを上げるが、輝林がカット出来る軌道だ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
八田「おらよっ! そろそろ働けFWっ!」
意気揚々と八田がハイボールのクロスを上げる。
まるで去年までの鳴紋の黄金パターンをそっくりやり返す形。だが、逆に鳴紋中の選手としては対処しやすい攻め方だった。
輝林「…………取る」
実況「八田くんのクロスが上がりますが、これは輝林くんがカット出来る軌道!
スピードにモノを言わせてカットに飛びますが、これを取れるか輝林くん!?」
八田「げっ!?(なんつー早さだよ! ホントにCBか、コイツ!?)」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★八田→パス 51+! card=★
【守備】
★輝林→パスカット 56+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 殿次に高い球が上がる!
1= 九重がこぼれ球にくいついた! ボレーシュートでねじ込んでくる!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 末松がフォロー。……これはこれでピンチじゃね?
-2≧ 鳴紋中ボールに
813 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:59:43 ID:???
★八田→パス 51+
クラブ10
=★
814 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:59:45 ID:???
★八田→パス 51+
スペード7
=★
815 :
森崎名無しさん
:2011/06/10(金) 23:59:51 ID:???
★輝林→パスカット 56+
ハート2
=★
816 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:01:00 ID:???
DOした!?TERU!?
817 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:01:53 ID:???
鳴紋はdiceじゃなくてcardを引きなさい
818 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:09:30 ID:???
★八田→パス 51+ クラブ10 =61★
★輝林→パスカット 56+ ハート2 =58★
2≦ 殿次に高い球が上がる!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
やはりクロスに割り込んでカットするのは無茶だったか。
輝林の爪先はボールを掠めたものの、ほとんど軌道を変えられないままに殿次に高い球が渡った。
八田「ひ、冷や冷やさせやがって!」
輝林「くっ……」
実況「氷潤中、輝林くんをも攻略して高い球を上げる! これにFWの殿次くんが合わせます!」
殿次「(六車の負担を減らす為には、シュートよりも……)よし!」
高い球を胸でトラップに向かう殿次。
末松「ヘディングじゃない〜!? コイツ、あくまで接触プレイで俺たちのファールを誘う気かよ〜!?」
水守「くっ! 僕らが綺麗に防ぎ切ればいいだけです! 行きましょう、先輩!」
819 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:10:37 ID:fEaCsIA6
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★殿次→高いトラップ 48+! card=★
【守備】
★末松→頭突きクリアー 52+人数補正(+1)+! card=★
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ トラップ成功! キーパーと1対1へ!
1= 九重がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
トラップ対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
頭突きクリアーには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた相手選手は吹き飛ばされます
820 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:11:20 ID:???
★殿次→高いトラップ 48+
スペードJ
=★
821 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:11:36 ID:???
★末松→頭突きクリアー 52+人数補正(+1)+
ハートK
=★
822 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:11:55 ID:???
★殿次→高いトラップ 48+
ハート2
=★
ハーフタイムにイージーから一喝入れてもらわなきゃな
823 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:12:35 ID:???
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+
クラブJ
=★
824 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:12:46 ID:???
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+
ハート7
=★
825 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:21:12 ID:???
★殿次→高いトラップ 48+ スペードJ =59★
★末松→頭突きクリアー 52+人数補正(+1)+ ハートK =63★○ ※殿次くん、吹っ飛んだーっ!※
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+ クラブJ =66★×
-2≧ 鳴紋中ボールに 更に末松が覚醒フラグを回収し全能力+1!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
末松「輝林だけが鳴紋のCBと思うなよ〜!? ぬおりゃあ〜っ!!」
殿次「ぎゃあああああっ!?」
末松の頭突きをボール越しに浴びせられ、殿次は空中で撃墜される。
実況「ここは末松くんが豪快にクリアー! ボールは中盤の底で本多くんがフォローします!」
本多「やれやれ、なんとか凌いだか」
七尾「まだまだァ!」
ボールを拾った本多に、もう一人のサイドハーフである七尾が向かう。
本多「俺の仕事の相手は、お前か?」
七尾「何だよ、そのフンって笑う様な態度は!? 見くびりやがってー! 勤務態度が悪いぞ、公務員が!」
本多「誰が公務員だ……」
826 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:22:16 ID:fEaCsIA6
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★本多→ドリブル 54+! card=★
【守備】
★七尾→タックル 46+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 本多がドリブル突破
1= 達也がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 十河がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
本多のカードがダイヤの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
827 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:22:39 ID:???
★本多→ドリブル 54+
スペードA
=★
828 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:22:42 ID:???
★本多→ドリブル 54+
ハートJ
=★
829 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:23:28 ID:???
★七尾→タックル 46+
ダイヤ10
=★
830 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:24:02 ID:???
これはひどい
831 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:25:03 ID:???
今県大会だよな?
832 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:25:23 ID:???
引きが悪いぞ、公務員が!
833 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:29:16 ID:???
うん、こいつらはもう誰も大前がチャンスに弱いとか突っ込む資格ないわw
834 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:32:53 ID:???
なんという引きの偏り……これは厄い
★本多→ドリブル 54+ スペードA =55★
★七尾→タックル 46+ ダイヤ10 =56★
-1= 十河がフォロー
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
七尾「言ってる傍から、やる気が足りないぜ!」
本多「ぬおっ!?」
七尾のタックルが本多の足元からボールを零し、それを十河がフォローする。
十河「ナイスディフェンス、七尾っ!」
実況「この試合、ボールタッチが少なかった影響でしょうか!? 本多くん、ボールをキープできません!
再び氷潤ボールです!」
観客「ブー! ブー!」「本多仕事しろー!」「しっかりしろよMVP(笑)」
本多「くっ……そのことを言うのはもうやめてくれ!」
やす子「なんていうか、勝てる勝負に勝てない時間が続くわねー」
菱野「2点差の優位に気を緩めて相手の逆襲に遭うことはままありますが、こうも続くとは……」
八田のサイド攻撃以来、ハーフコートに押し込まれがちな時間帯が続くことに、ベンチでもじれったい表情を浮かべるものが増えてくる。
宇津木「仕方にい。ここは俺がカカッと駆けつけてピンチを救うしかないのか?」
十河「どけェ!」
下がって守備参加を始めた宇津木にいらつきながら、十河がボールキープを図る。
835 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:33:54 ID:fEaCsIA6
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★十河→ドリブル 51+! card=★
【守備】
★宇津木→タックル 50+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 十河がドリブル突破
1= 六車がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 雪村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
宇津木のカードがダイヤの時【グランドヴァイパー(+3・吹っ飛び係数3)】が発動します
836 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:34:06 ID:???
★十河→ドリブル 51+
スペード9
=★
837 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:34:31 ID:???
★宇津木→タックル 50+
クラブ4
=★
838 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:40:48 ID:???
★十河→ドリブル 51+ スペード9 =60★
★宇津木→タックル 50+ クラブ4 =54★
2≦ 十河がドリブル突破
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
十河「すっこんでろよ、口だけ君が!」
宇津木「おいィ!?」
カッカとした口ぶりとは裏腹に、冷静なボール捌きで宇津木をいなす十河。
巧みにボールをキープし、パスを出す体勢を作る。
実況「駄目です、宇津木くんも止められない! 先程からゲームは完全に氷潤の時間帯だーっ!」
大前「どうにも中盤でやられまくっているな。質はこっちが勝っているはずなのに……!」
比良山「これが俺たちを打倒せんという、ヤツらの意志の強さなのか?」
十河「ほらよ! もういっぺん頼むぜ、殿次!」
達也「させるかァ!」
機を見てのゴール前への放り込み。そこへ体勢を立て直した達也がカットに飛ぶ。
839 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:42:02 ID:fEaCsIA6
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★十河→パス 51+! card=★
【守備】
★達也→パスカット 49+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 殿次に高い球が上がる!
1= 六車がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 浅村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
840 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:42:18 ID:???
★十河→パス 51+
スペード2
=★
841 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:42:20 ID:???
★十河→パス 51+
スペード10
=★
842 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:42:32 ID:???
★達也→パスカット 49+
ハートA
=★
843 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:42:40 ID:???
★達也→パスカット 49+
ダイヤ10
=★
844 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:43:16 ID:???
これはひどいwww
845 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:46:42 ID:???
こいつらの使えなさっぷり、これは大前にボールいって多少の無茶しても責められなさそうだな
846 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:47:17 ID:???
なんじゃこの引きはー
★雪村→ドリブル 57+ クラブA =58★
★雪村の判断→ スペードA =ドリブル★
★雪村→シュート/ドリブル 56/ドリブル57+ スペード7 +華麗なドリブル(+3)=67★
★雪村→タックル 55+ スペード3 =58★※雪村くん、吹っ飛んだーっ!?※
★達也→タックル 50+人数補正(+1)+ クラブ3 =54★※吹っ飛んだっ!※
★浅村→タックル 47+人数補正(+1)+ ハート6 =54★※吹っ飛んだっ!※
★輝林→パスカット 56+ ハート2 =58★
★末松→頭突きクリアー 52+人数補正(+1)+ ハートK =63★○ ※殿次くん、吹っ飛んだーっ!※
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+ クラブJ =66★×
★本多→ドリブル 54+ スペードA =55★
★宇津木→タックル 50+ クラブ4 =54★
★達也→パスカット 49+ ハートA =50★
847 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:47:21 ID:???
完全に流れが相手にいってるわw
848 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:47:45 ID:???
ポストの方がましだな
849 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:48:32 ID:???
5人抜きのドリブルゴール位なら許されるかなあ
あんまもたもたしてるとハットトリックにも支障が出そうだし
850 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:48:45 ID:???
★十河→パス 51+ スペード2 =53★
★達也→パスカット 49+ ハートA =50★
2≦ 殿次に高い球が上がる!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
十河「あん? 走り回るだけかよ。それでコース切ってるつもりか?」
達也「ぐっ……!(な、何でだよ……力の差は僅差だってのに、どうしてこう要所要所で圧倒されるんだ!?)」
実況「ゴール前に再び高い球が上がった! 殿次くん、再びこれをトラップしようと試みるーっ!」
殿次「いける……! 2点差があるとはいえ、鳴紋を圧倒出来ている! この流れなら……!」
末松「だからどうしたってんだよ〜!?」
水守「輝林さん! こぼれ球に備えていて下さい!(輝林さんなら、キープも組み立ても任せられるはず!)」
輝林「…………(コクリ)」
851 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:48:51 ID:???
12回中9回ダイスとはorz
852 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 00:49:56 ID:fEaCsIA6
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★殿次→高いトラップ 48+! card=★
【守備】
★末松→頭突きクリアー 52+人数補正(+1)+! card=★
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ トラップ成功! キーパーと1対1へ!
1= 九重がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 輝林がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
トラップ対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
頭突きクリアーには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた相手選手は吹き飛ばされます
853 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:50:04 ID:???
★殿次→高いトラップ 48+
クラブ3
=★
854 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:50:09 ID:???
★殿次→高いトラップ 48+
スペードJ
=★
855 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:50:57 ID:???
★末松→頭突きクリアー 52+人数補正(+1)+
スペード7
=★
856 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:51:10 ID:???
マモノ来るなよ
★末松→頭突きクリアー 52+人数補正(+1)+
クラブ9
=★
857 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:51:21 ID:???
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+
ダイヤ3
=★
858 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 00:53:38 ID:???
末松さっき覚醒したみたいだから53じゃないんですか?
859 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 01:01:42 ID:???
>>858
ご指摘の通りです。こちらの方で修正しておきます。覚醒がらみで数値ミスがなることが多く、申し訳ありません
★殿次→高いトラップ 48+ クラブ3 =51★
★末松→頭突きクリアー 53+人数補正(+1)+ スペード7 =60★○ ※数値ミス修正。殿次くん、吹っ飛んだーっ!※
★水守→オーバーヘッドクリアー 54+人数補正(+1)+ ダイヤ3 =★×
-2≧ 鳴紋中ボールに
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
末松「みんなだらしなさすぎるぜ〜っ! 少しは俺を――」
殿次「うげっ!?」
末松「――見習ってくれよ〜っ!?」
バキィ!
殿次「ぎゃあああああああっ!?」
実況「末松くん、再び防いだ! 不調の鳴紋中にあって、彼の粘りのある守備が冴えます!」
本多「くっ、こうまで押し込まれるとは……だが、もうこれ以上、不甲斐ない仕事は出来んっ!」
ボールを拾うのは後方と前線の繋ぎである本多。
彼の仕事の出来次第で、先程から流れる氷潤中の時間を断ち切れるのであるが、
六車「お前にそれをやらせるとでも?」
860 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/11(土) 01:02:51 ID:fEaCsIA6
無論、黙って見過ごす氷潤中ではなかった。しばらく味方に攻撃を任せていた六車が、ついに動き出す。
本多「ここでお前か。……骨の折れる仕事だなっ!」
六車「なら、ボールを渡して骨休めしておけ!」
雪村(僕が抜かれてから押されっ放しだ……ここは僕が下がってボールを受けに行ってでも、この流れを止めないと!)
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★本多→ドリブル 54+! card=★
【守備】
★六車→タックル 53+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 本多がドリブル突破
1= 雪村がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 十河がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
本多のカードがダイヤの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
六車のカードがダイヤ・ハートの時【クリップタックル(+3)】が発動します。
861 :
森崎名無しさん
:2011/06/11(土) 01:03:09 ID:???
★本多→ドリブル 54+
ダイヤJ
=★
380KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24