キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【全国の】キャプテンEDIT40【壁】
1 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/07/30(月) 23:24:44 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1342189092/
〜前回までのあらすじ〜
花輪中を降し、三回戦に勝ち進んだ大前たち鳴紋中サッカー部。だが正GK渡会が不在という不安を抱えた上での戦いを強いられてしまう。
ここで立ちはだかるのは長崎代表比良戸中。今までの試合で敢えて1−0決着を繰り返し、実力を隠してきたダークホースである。
前半、大前が首尾よく先制ゴールを上げるが、比良山の追加点が反則として取り消され、返す刀で同点に追い付かれてしまう。
比良戸中キャプテン・次藤に苦戦を強いられる大前、ストライカー佐野に翻弄される守備陣。
予想以上の苦戦に瀕する中、監督代行の菱野が次藤のスタミナを削る作戦を提案する。
直後、比良山が今度こそ決めた正真正銘のゴールで2−1と再びリードを得る鳴紋中。果たして、作戦を成功させ三回戦突破は成るか?
〜前スレの出来事〜
森崎「中里に期待した僕が馬鹿でした」
中里「もりさき いいすぎ」
松山「石田と武井をリリースし、準々決勝進出をアドバンス召喚! そして手札から特殊召喚した鳴紋中とダークチューニング!」
小田(ふ)「そんな形でお前に満足されて堪るか!」
比良山「ノーゴール……またしてもゴール取り消し……」
園村「ぼ、ボールが怖い……ていうかゴールが怖い」
実況「大前くん、吹っ飛んだー!」
次藤「ぬははは! 大前も吹っ飛ばしたことだし、ワシが日本一のパワーファイタータイ!」
菱野「……。よし みんな きけ。 じとうを たたきつぶす」
大前「なにそれこわい」
734 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 00:45:24 ID:xqDhdT4I
先着6名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★大前→ヘディング 69+! card=★
【守備】
★本田→高いクリアー 57+人数補正(+2)+! card=★
★近藤→高いクリアー 57+人数補正(+2)+! card=★
★松田→高いクリアー 57+人数補正(+2)+! card=★
★佐瀬→高いクリアー 57+人数補正(+2)+! card=★
★加藤→パンチング 62+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 大前のヘディングがゴールを奪う!
1= 大前のカードがダイヤ・ハートで低い球、スペード・クラブで高い球で比良山がねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ダイレクトシュート対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
相手のシュートを防ぎきれなくても、シュート力−守備力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
大前のカードがダイヤの時【強烈なヘディング(+2)】が発動します。
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのAを引いた場合は覚醒無しの13に、2〜6を引いた場合は7に変化します。
大前は装備アイテム・ファルコンスパイクにより、シュートがポスト・枠外になりません
735 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:45:57 ID:???
★大前→ヘディング 69+
ダイヤ3
=★
736 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:46:14 ID:???
★大前→ヘディング 69+
ハートJ
=★
737 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:47:24 ID:???
★本田→高いクリアー 57+人数補正(+2)+
スペード3
=★
738 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:48:34 ID:???
★近藤→高いクリアー 57+人数補正(+2)+
クラブJ
=★
弱体化後初ジスタ?
739 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:49:16 ID:???
★松田→高いクリアー 57+人数補正(+2)+
クラブ3
=★
740 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:49:18 ID:???
★松田→高いクリアー 57+人数補正(+2)+
ハート8
=★
741 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:50:24 ID:???
★佐瀬→高いクリアー 57+人数補正(+2)+
クラブ4
=★
742 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 00:51:00 ID:???
★加藤→パンチング 62+
スペード8
=★
743 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:28:13 ID:???
弱体後初めて発動したが、やっぱり弱体化しまくってるな
744 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 01:29:54 ID:???
>>743 個人的には前が強過ぎた感が(汗)
★大前→ヘディング 69+ ダイヤ3(7)+強烈なヘディング(+2)=78★
★本田→高いクリアー 57+人数補正(+2)+ スペード3 =62★
★近藤→高いクリアー 57+人数補正(+2)+ クラブJ =70★
★松田→高いクリアー 57+人数補正(+2)+ クラブ3 =62★
★佐瀬→高いクリアー 57+人数補正(+2)+ クラブ4 =63★
★加藤→パンチング 62+ スペード8 =70★
2≦ 大前のヘディングがゴールを奪う!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前のヘディングは、針の穴を通すかのようにクリアーに飛んだDFたちの間を縫ってゴールに飛来する。
しかもその球威はかなりのもので、たとえ触れたとしても腕を弾いてそのまま決まりかねない勢いだった。
もっとも、
加藤「う、うわーっ!」
全国屈指のGKである加藤をもってしても、手も触れられないところに決まっていた訳なのだが。
――ピィイイイイイイイイイィ!
実況「ゴォオオオオォルっ! 前半9分、鳴紋中が泥臭い球際の争いを制し先制! 大前くんがゴールを挙げます!
1−0! 鳴紋中がまずはリードです!」
鳴紋中応援団「おっしゃあっ! よくやった大前ェ!」「このままガンガン決めてけよ!」「去年以上に突き放しちまえ!」
大前「ふぅ……なんとか決まったか」
比良山「やれやれ。全国区DF四人と上位のキーパーを相手に、こうも事もなげにとはな。相変わらず大したヘディングだ」
大前「ははっ。一番の得意分野だからな」
パァンと互いの手を打ち合わせる鳴紋中ツートップ。
745 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 01:31:05 ID:???
やす子「よしよし。結構てこずったけど、まずは一点目ね」
菱野「ええ。ですがここからが本番ですわ。次のふらののキックオフからの攻撃。これを防ぎ切って追加点に繋げませんと」
国岡「フラノノコウゲキコワイフラノノコウゲキコワイマツヤマコワイ……」
墨田「国岡さん、やけに静かだと思ったら……」
三杉(観客席)「良いヘディングだ……ポジショニング、タイミング、コースに威力。考えられる全てで一級だな。
こればかりは例え翼くんでも、そうそう真似できないだろう」
若島津(観客席)「ただのヘディングでアレとはな……(だが、今年の俺なら――)」
タケシ(観客席)「は、話には聞いていたけど、それ以上だなァ……」
見上(観客席)「やはり代表のFW、ファーストチョイスは彼で決まりか?」
片桐(観客席)「いや、その結論にはまだ早いですよ、ええ」
見上(観客席)「?」
森崎(観客席)「ちっ、面白くねェ(中身はアレな癖に、厄介な野郎だぜ)」
翼(観客席)「…………」
ふらの中相手にこともなげに決まったシュートに、観客席の偵察者も息を飲む。
そして勿論、ふらの中に与えた心理的影響も大きい。
746 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 01:32:15 ID:???
加藤「な、なんてFWだ……(アイツが規格外なだけだから、お、俺は悪くないよな?)」
近藤「くっ、ハイボールじゃ勝てる気がしないぜ……(このままだと守備陣全体への突き上げががが)」
粘って粘り切れず、キャプテンの松山が何度も後塵を拝した末の失点。
その打撃が、守備陣を打ち据えている。
が、それでへこたれないのがこの男である。
松山「落ち着け、みんな。大前がこれだけやる選手だってことは、事前に分かっていたことだ。
この失点は仕方ないことと割り切ろう。それより、これからどうやって取り返すかだ」
松田「キャプテン……(いや、あなたがもっと活躍してりゃそれで良かったんじゃ?)」
松山「なァに、そんな心配そうな顔をするな! ウチには得点ランキングで比良山を抜いている小田がいるだろう?
攻めて取り返せないはずが無いぜ!」
小田(ふ)「えっ」
佐瀬「そ、そうだな小田っ!(よし、攻撃陣だ。攻撃陣にも泥をかぶって貰おう!)」
松田「お前たちに信じて繋げば、必ず結果はついてくるはず!(俺らだけに責任をなすりつけられて堪るか!)」
山室「は、ははは……そ、そうだな(ここは同調しておこう……なに、点取り役は小田かキャプテンだし)」
中川「俺たちふらのの全員サッカーで、まだまだ食い下がってやろうぜ!(全員だ。いいか、全員だ。俺の責任じゃない)」
などと互いを鼓舞(?)しあう。
ふらの中監督「ふっ。松山が口を開くと、まとまりだす。これが俺たちのチームだな」
藤沢「はい(ニッコリ」
747 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 01:33:38 ID:xqDhdT4I
雪村「むむむ。松山くんが何度もやられた末でも、一失点じゃまだへこたれないかー」
本多「当然だ。相手もここまで勝ち上がって来たチーム。そうそう簡単に仕事を投げはせんだろう」
本田「ふっ、分かっているじゃないか鳴紋の!」
本多(……何でコイツは去年から俺に突っかかって来るのだろう?)
大前「松山、素早くチームを立てなおしたな。そのキャプテンシーは流石だぜ。
……さて、ふらの中のこれからの攻撃、どう対処する?」
※ 大前の現在のガッツ:625/865 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.よし、俺は松山マークだ。何だかんだ言って、やっぱり松山はふらのでも飛び抜けているからな
B.ここは相手のパスワークを警戒して、インターセプトに走ろう
C.引き気味になってカウンター狙いだ。支配率が高いチームにはそれが常道だな
D.よォオオオオオオォしっ! 狙いはとりかごだァ!
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
748 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:34:21 ID:b7Z+VzbU
C
749 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:35:25 ID:ULieRoa+
A
やけに片桐の目が厳しく感じるけどなんかしたっけ。
750 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:36:23 ID:rtBIAsaA
A 日向復活をもう知ってるとかかね?
751 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:37:13 ID:M4gu6S72
A
去年が期待はずれだったから?自分で翼にはまだ及ばい的な発言してて子供っぽい
752 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:37:28 ID:5PzT6Neg
C
753 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:39:44 ID:gs/5UWWk
A
一回自分の中で大前はダメだみたいに評価を決めちゃったからそれに引っ張られてるとか?
自分が見限った選手がこんなに上手くなるわけがないってな感じで
754 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 01:55:49 ID:???
>>片桐
まあ、年季の入った翼推しですから……
現役時代は大前と同じくFWでしたので、これからの展開で軟化していく、はずです
>>A.よし、俺は松山マークだ。何だかんだ言って、やっぱり松山はふらのでも飛び抜けているからな
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「みんな、俺は松山のマークに着く。どんなにチームワークが優れたチームでも、やっぱり中心となる選手は不可欠だ。
ここはそこを封じて、相手の反撃を押さえ込む作戦で行こう」
比良山「そうだな……確かに、これまでの試合でふらのを大きく動かしてきたのはヤツの存在だ」
雪村「松山くんを抑えられれば、大きいね。そうなれば相手がフィニッシュに持ってくるのも小田くんくらいになるし」
宇津木「客観的な第三者視点から言ってもふらのでウチから点取れるのは松山と小田だけ。
片方を抑えつければふらのは片肺飛行ぬなる。エンジンが片方壊れた飛行機に未来はにい」
本多「後の連中を押さえられるかは、俺たちの裁量だな。うむ、その仕事は任された」
そういうことになった。
実況「ふらの中のキックオフで試合再開です! 相手にリードを許してしまいましたが、ふらの中も全国に名を轟かせる強豪。
このまま終わるはずが無い! 今まで以上に熱く激しい展開に期待したいところです!」
小田(ふ)「よ、良し……とにかく我武者羅にゴールを狙うぞ(うう、何で俺だけがこんな重責を……)」
一種悲壮な表情で、キックオフを蹴る小田。
大前「ふらのの小田、気合いが入ってるな……コイツもチームのエースストライカー、逆転が掛かった状況じゃそうもなるか。
このキックオフ……どう蹴る?」
755 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 01:56:57 ID:xqDhdT4I
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★小田くんのキックオフ→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 何も考えず松山に回した!
ハート → 中川に回した!
スペード・クラブ → 山室に回した!
JOKER → 何者かの声が響く…… 「小田和正、サッカーなどしている場合ではない……汝、マイクを取り歌手になるべし……」
756 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 01:57:35 ID:???
★小田くんのキックオフ→
ハートA
=★
757 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 02:06:16 ID:???
★小田くんのキックオフ→ ハートA =★
ハート → 中川に回した!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
小田(とにかく、中央は避けよう……大前を始めに強いのが揃ってるし。ここは無難にサイドからだな)
そう判断した小田は、右のウイング中川へと渡す。
実況「ふらの中、ウイングの中川くんへ渡します! これはサイドから鳴紋を切り崩していこうという構えか!?」
中川「よし、行くぞ!(俺が取られても、キャプテンとかが奪い返してくれるだろうし、気楽に行くかー)」
ボールを受けた中川は、自分の責任をとりあえず考えないようにしつつドリブル開始。
その精神状態が表れてか、ステップは軽い。
対して、相対することになる達也は油断なく身構える。
達也「ちっ、こっちに来たか(良いリズムでドリブルしやがる。結構やるな)」
中川(えっ、何ちょっとマジっぽい顔つきしてんの? やだ、ちょっと怖い……)
758 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 02:07:20 ID:xqDhdT4I
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★中川→ドリブル 55+! card=★
【守備】
★達也→タックル 56+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 中川がドリブル突破
1= 小田(ふ)がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 比良山がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
達也のカードがダイヤ・ハートの時【スピードタックル(+2)】が発動します。
759 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 02:07:55 ID:???
★中川→ドリブル 55+
クラブ2
=★
760 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 02:08:27 ID:???
★達也→タックル 56+
スペード10
=★
761 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/23(木) 02:11:29 ID:???
割とあっさり達也が奪ったところで今回はここまでです
次回はこの続き、ここから鳴紋中の再度の攻撃かふらのが奪い返すかと言うところからになります
今回も深夜までお付き合いいただき、ありがとうございました
762 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 20:23:31 ID:???
乙でしたー
763 :
森崎名無しさん
:2012/08/23(木) 23:45:04 ID:???
松山くんこのまま地獄に落ちてしまうん?
764 :
森崎名無しさん
:2012/08/24(金) 01:31:52 ID:???
ふらの戦なら長池ぐらいは見に来てもおかしくないが今はインターハイか
765 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/08/24(金) 02:06:17 ID:???
すみません、軽く横になったつもりがそのまま今の時間まで眠ってしまっていましたorz
今回の投下はありません
申し訳ありませんでした
766 :
森崎名無しさん
:2012/08/24(金) 07:00:25 ID:???
あんまり疲れ貯めたときは無理して更新しないでね
乙でしたー
767 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 00:03:07 ID:???
∠中\
|∀・) ダレモイナイ・・・
|X⊂)】 ダイヤKノゾクナラ イマノウチ
|
768 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 00:07:24 ID:???
クリアボム!
769 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 00:09:56 ID:???
前スレ埋まっていないんだからソッチに書こうよw
770 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 00:29:01 ID:???
1000取ってしまったら覗き阻止できなくなーる
771 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 08:39:58 ID:???
イージーが覗かれたでござるな
772 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 20:09:25 ID:???
やす子さん、ここは男風呂ですよ
773 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 23:08:19 ID:???
イージー覗き成功だから、イージーが覗きを成功させた可能性も
774 :
森崎名無しさん
:2012/08/30(木) 23:25:39 ID:???
イージーが死の淵覗かせを成功させた可能性も
775 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/01(土) 23:55:32 ID:???
また投下に間が開いてすみませんorz
どうにも文章を書く手が低調で止まりがちなのと、リアルでちょっとアレな事情がありまして(汗)
これからもちょっとスローペースな投下になりそうですが、ご容赦ください
>>前スレ1000
ミラくんは活躍以前に出番が難しい気が(汗)
★中川→ドリブル 55+ クラブ2 =57★
★達也→タックル 56+ スペード10 =66★
-2≧ 鳴紋中ボールに
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
達也「って、なんだ。見かけ倒しかよ」
中川「なにィ!?」
軽くつっかけた中川だが、どうにも動きが軽率だったか。ほとんど労せずして達也が奪ってしまう。
実況「大前弟くん、よく奪いました! ここから上手くショートカウンターを掛けられれば、鳴紋中が早めに追加点を奪える!」
小田(ふ)「な、中川ァ!? 何でそんな簡単に取られてるんだよ!?(こ、このままじゃ渡した俺の責任問題に……!)」
やす子「よしよし、いけてるいけてる!」
菱野「ふらの中相手にペースを握らせていませんわ! このまま押し切りましょう!」
大前「ナイス達也! だが、問題はここからだ(松山、アイツはどう動く?)」
ちらりと目を走らせ、マーク対象である松山の動向を窺う。
松山がこれに釣り出されてサイドに走れば、それはそれでいい。大前のタックルなら、彼に奪われても奪い返せる。
大前(さあ、どうする!?)
776 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/01(土) 23:56:53 ID:MOhq1+B6
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★松山の反応→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 達也に向かっていった!
ハート → 大前にボールが渡るのを警戒する動きだ!
スペード・クラブ → 比良山にボールが渡るのを警戒する動きだ!
JOKER → おや? まつやまの ようすが……
777 :
森崎名無しさん
:2012/09/01(土) 23:57:45 ID:???
★松山の反応→
スペード4
=★
778 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:00:47 ID:???
これはポストプレイした後も比良山に当たられる可能性あるのかな
779 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 00:17:30 ID:???
★松山の反応→ スペード4 =★
スペード・クラブ → 比良山にボールが渡るのを警戒する動きだ!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私人としては頭に馬鹿がつくほど正直な松山も、サッカーでは流石に冴えた頭の回転を見せる。
彼が下した判断は、状況と彼我の戦力を素早く分析していた。
松山(俺が大前弟に向かえば、すぐさま大前自身が奪い返しに向かってくるだろう。
キープ力で負ける気は無いが、ヤツのタックルは危険だ! かといって、アイツ自身にボールを渡さないようにするのも危うい。
その場合は比良山が自由に動いてゴールを狙ってくる。ならば――!)
大前「!」
松山(――なら、俺は比良山を押さえ込む! 大前の位置は、まだ俺を警戒して下がり目!
アイツがクロスの上がる位置まで上がる前に、味方に何とか奪わせる!)
比良山「な、なに? 俺だと?」
実況「松山くん、ここは自ら止めに――行かない!? なんと比良山くんをマークする位置だ!」
翼(観客席)「周囲の状況をよく見てるな。流石は松山くんだ」
森崎(観客席)「だが、思惑どおりに味方が奪ってくれないと、結局は大前相手の空中戦に持ちこまれる。
思い切った賭けに出たもんだぜ」
三杉(観客席)「チームワークが信条の彼らしい判断だが、吉と出るか凶と出るか……」
780 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 00:18:47 ID:???
本多「大前弟、構わんから仕掛けろ。ここはお前が状況を動かせ」
達也「え? いいんですか先輩」
本多「お前が切り込んで行けば、戦線はふらの陣地に押し込まれる。そうすればなだれ攻撃の脅威も半減だ。いいから臆さず行け」
達也「はいはーい!」
この間にも本多の助言を受けて達也がサイドアタックを開始する。
実況「鳴紋中、ここはサイドから仕掛けて行く! 大前弟くんがサイドを上がっていくぞ!」
松山「いいか、みんな! とにかく大前へのクロスは上げられる前に止めるんだ! とにかく全員でボールを刈れ!
他の得点源は、俺が何とか抑える!」
佐瀬「は、はいっ!(いいのかなー、それで)」
近藤「とにかく、俺たちはキャプテンの判断に従うまでだ!(そうすりゃ責任はあの人のもんだし)」
宇津木(おっとと、深い位置は人数差が恐ろしいい予感。ここは――)
MFの若松が当たっている間に、DFが体勢を整え始めるふらの。
達也「……なんっか、面倒なことになり始めているなー……ま、俺は相手を抜くことだけ考えてりゃいいか!」
781 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 00:19:52 ID:tCGCbINw
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★達也→ドリブル 59+! card=★
【守備】
★若松→タックル 54+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 達也がドリブル突破
1= 比良山がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 金田がフォロー
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
達也のカードがダイヤの時【高速ドリブル(+4)】が、ハートの時【強引なドリブル(+2、吹っ飛び係数2)】が発動します
782 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:20:07 ID:???
★達也→ドリブル 59+
クラブ2
=★
783 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:20:11 ID:???
★達也→ドリブル 59+
ハート4
=★
784 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:20:26 ID:???
★若松→タックル 54+
ハート9
=★
785 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:20:36 ID:???
★達也→ドリブル 59+
クラブ8
=★
786 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:21:56 ID:???
>本多「大前弟、構わんから仕掛けろ。ここはお前が状況を動かせ」
指示なんか出すからダイス振っちゃったじゃないかw
787 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:22:48 ID:???
この試合は2人もHONDAがいるんだ。だから仕方ない
788 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:24:12 ID:???
誰の弟かよくわかる出目ですね
789 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 00:33:08 ID:???
>>786-787
やっぱりHONDAの所為なんですか?w
>>788
ですね(汗)
★達也→ドリブル 59+ クラブ2 =61★
★若松→タックル 54+ ハート9 =63★
-2≧ ふらの中ボールに
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
若松「と言いつつ、俺の後ろに気を取られちゃいないか!?」
達也「んな……!」
突破後のことを気にし過ぎたためか、達也のドリブルにいつもの冴えは無い。
そこを若松に突かれてまんまと奪われてしまう。
実況「あっと、ここはサイド攻撃失敗! ふらの中が見事に奪い返す! 両チーム、中盤でねちっこく主導権を争う!」
松山「よくやった、若松! チームワークの勝利だ!」
雪村「そういうことは、同点に追いついてから言ってよね!」
勿論、これを黙って反撃に繋げさせる鳴紋中ではない。雪村がこれを奪い返しに迫るが、
若松「お前相手に無茶する俺じゃないぜ!(それで奪われたら、後で槍玉に上げられるからな!)」
雪村「うーっ! ちゃんと勝負してよ!」
詰め寄られる前に、素早くサイドチェンジのパス。
790 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 00:34:27 ID:tCGCbINw
実況「若松くん、無理せずパス! これは逆サイドの金田くんを狙ったようですが!?」
宇津木「そこで俺がカカッとインターセプトに入る!
これは弟が抜いた場合ゴール前に駆けこむ準備してたのをかなぐり捨てての隠し技なので、ギャラリーが拍手しだす!」
大前「いや、それは成功したらの話だろ?」
これを宇津木が、懸命に戻りながらパスカットに飛んだ。
果たして、この攻防の結果は――
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★若松→パス 57+! card=★
【守備】
★宇津木→パスカット 56+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金田にボールが渡る
1= ラインを割った! ふらの中のスローイン!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
宇津木のカードがダイヤの時【サポシパスカット(+2)】が発動します
791 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:36:14 ID:???
★若松→パス 57+
ハート6
=★
792 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:36:35 ID:???
★宇津木→パスカット 56+
クラブQ
=★
793 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 00:49:10 ID:tCGCbINw
★若松→パス 57+ ハート6 =63★
★宇津木→パスカット 56+ クラブQ =68★
-2≧ 鳴紋中ボールに
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宇津木「どうやって俺が失敗するって証拠だよ!」
大前「おおおおおっ!?」
気合一閃、飛びこむようにして鋭いインターセプトを決める宇津木。
実況「止めた! 宇津木くんパスカットでサイドチェンジを封じます!」
大前「ナイスカット、宇津木! ここで止めたのは大きいぞ!」
宇津木「いいから次の指示を早く出すべきそうするべき。時は成金という名セリフを知らないのかよ」
松山「くっ、やはり一筋縄ではいかないな、鳴紋! さあ、どう来る……」
大前「(それをいうなら時は金なりじゃないか?)よし、ここは――」
※ 大前の現在のガッツ:625/865 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.今度はお前がサイドアタックを掛けろ! 相手が左側に寄っている今がチャンスだ!
B.俺に回せ! ミドルシュートでぶち抜く!
C.雪村にパスだ! アイツならラストパスも自力での得点も匂わせられる!
D.本多に戻して組み立て直せ!
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
794 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:50:28 ID:PtMm2bt+
A
795 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:50:53 ID:qNHI7WF6
A
796 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:51:06 ID:srrbVgu2
D
797 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 00:53:13 ID:ub9g4DsA
A
798 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:02:19 ID:???
>>A.今度はお前がサイドアタックを掛けろ! 相手が左側に寄っている今がチャンスだ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「今度はお前が仕掛けて行け! まだ相手は、達也を警戒していた陣形から戻っていない!」
宇津木「やっと許しが出たか!」
指示が飛ぶや否や、素早くドリブルに移る。
実況「なんということでしょう! ふらの中、サイドチェンジで仕掛けるはずが逆に鳴紋中の逆サイドアタックとなりました!」
観客「鳴紋中の左サイドアタックを止めたはずが、いつの間にか右サイドアタックになっていた!」
「催眠術や超スピードってレベルじゃないぞ!」
松田「ちくしょー! どうなってるんだこの展開!」
宇津木「このサイドアタックから追加点が決まれば、ふらの中は骨になる。
大人しくそこをどくのが身のためだと忠告してやる俺は優しいからな」
松田「はっ! 冗談! 仲間(に叱られない)の為にも、ここで退けるかよ!」
799 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:03:19 ID:tCGCbINw
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★宇津木→ドリブル 55+! card=★
【守備】
★松田→タックル 55+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 宇津木がドリブル突破
1= 雪村がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! 宇津木のカードがダイヤ・ハートで鳴紋の、スペード・クラブでふらののスローイン!
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
宇津木のカードがダイヤの時、【とんずらドリブル(+4)】が発動します
800 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:03:39 ID:???
★宇津木→ドリブル 55+
ハート6
=★
801 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:04:01 ID:???
★松田→タックル 55+
クラブ3
=★
802 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:06:26 ID:???
宇津木のサイドアタックは数値が高いわけでもないのに不思議とよく勝てるのぉ
803 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:08:18 ID:???
なんかここ数回、必ず敵味方どちらかがクラブ引いてる展開になってるよね
804 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:10:19 ID:???
松山のせいか。
805 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:11:26 ID:???
まさか松山もZONEの境地に!?
★宇津木→ドリブル 55+ ハート6 =61★
★松田→タックル 55+ クラブ3 =★
2≦ 宇津木がドリブル突破
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宇津木「その覚悟には関心が鬼なるがちょっとわずかに実力が足りない!」
松田「うおっ!?」
実況「サイドバックの松田くん、向かっては行ったが軽くあしらわれた! そして鳴紋中は得点圏にボールを運び追加点の好機!」
宇津木「口で説明する暇があれば俺はクロスを上げるだろうな。……hai!」
間髪いれず、高めのボールを出す宇津木。
大前「よし、絶好球! これは2点目、貰った!」
加藤「う、うわーっ! や、やばいっ!」
松山「くっ、ここは……ここはどう動くべきだ!?」
会場中の全ての視線が、ふらのゴール前に上がったハイボールに集まる。
そんな中で大前が下した判断は――、
806 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:12:27 ID:tCGCbINw
※ 大前の現在のガッツ:625/865 ※
※ ポストプレイの対象:比良山、雪村、宇津木 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.クリアボム!? む、無慈悲だ……(威力:75、消費ガッツ:250)
B.通常のヘディングだ!(威力:69+1/4で+2、消費ガッツ:80)
C.ポストプレイで味方に回す!(威力:72+1/2で+3or1/4で+2、消費ガッツ:40)※渡す対象も併記してください※
D.ハイタワーポストで確実に味方に回す!(威力:74+1/2で+3or1/4で+2、消費ガッツ:100)※渡す対象も併記してください※
E.トラップで1対1狙いだ!(威力:69+1/2で+3or1/4で+2)
F.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
807 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:12:55 ID:qNHI7WF6
B
808 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:13:18 ID:srrbVgu2
B
809 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:16:36 ID:JLojHRk6
B
810 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:22:23 ID:tCGCbINw
>>B.通常のヘディングだ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(ヘディングで、決める! これで追加点は貰いだ!)
地を蹴ってヘディングにう行く大前。
これに対応できるふらのDFは、辛うじて戻れたふらの中CB近藤のみ。
そう、DFは……である。
果たしてこのピンチに、あの男がみすみす黙っているだろうか?
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★松山の反応、その2→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → ポストプレイと読んで比良山マーク続行! 参加できない!
ハート・スペード → ブロックに飛んだ!
クラブ → クリアーに来ていた!
JOKER → クラブの結果+ 松山「雪下ろしオーバークリアーだっ!!」 なにィ!? 更に新技だと!?
811 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:22:38 ID:???
★松山の反応、その2→
スペードK
=★
812 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:28:48 ID:???
★松山の反応、その2→ スペードK =★
ハート・スペード → ブロックに飛んだ!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
松山「この位置からはクリアーは無理だ……だが、ブロックなら!」
離れた位置から走り込みつつ、松山がブロックに入る。
この状況、この時間帯での二点差を甘んじて許すほど、松山光は甘くない。
実況「松山くん、懸命に横っ跳びでブロックに入る! ここで追加点は許せない1 守るかふらの? 決めるか鳴紋っ!?」
大前「流石は松山、土壇場で良い動きだ! だが……決める!」
松山「させるかァ! 加藤! 俺と近藤で何とか弱める! 頼みの綱は、お前だァ!」
加藤「は、はいィ!」
近藤「うおーっ!(キャプテンが加われば、俺だけの責任じゃない1 伸び伸びと力を出せるぞーっ!)」
大前「松山だけでなく、他の連中もこの気迫か! だがっ!」
813 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:29:53 ID:tCGCbINw
先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★大前→ヘディング 69+! card=★
【守備】
★近藤→高いクリアー 57+人数補正(+1)+! card=★
★松山→ブロック 61+人数補正(+1)+! card=★
★加藤→パンチング 62+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 大前のヘディングがゴールを奪う!
1= 大前のカードがダイヤ・ハートで低い球、スペード・クラブで高い球で比良山がねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ ふらの中ボールに
【備考】
ダイレクトシュート対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
相手のシュートを防ぎきれなくても、シュート力−守備力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
大前のカードがダイヤの時【強烈なヘディング(+2)】が発動します。
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのAを引いた場合は覚醒無しの13に、2〜6を引いた場合は7に変化します。
大前は装備アイテム・ファルコンスパイクにより、シュートがポスト・枠外になりません
814 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:30:04 ID:???
★大前→ヘディング 69+
クラブ8
=★
815 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:30:16 ID:???
★大前→ヘディング 69+
ダイヤ3
=★
816 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:30:47 ID:???
★近藤→高いクリアー 57+人数補正(+1)+
クラブ2
=★
817 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:30:47 ID:???
★近藤→高いクリアー 57+人数補正(+1)+
クラブ6
=★
818 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:31:36 ID:???
★松山→ブロック 61+人数補正(+1)+
クラブ9
=★
819 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:32:05 ID:???
★加藤→パンチング 62+
ハートJ
=★
820 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:33:25 ID:???
またかい!
821 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/09/02(日) 01:36:48 ID:???
大前がゴールを奪いつつもまた怪我をしたところで、今回はここまでです
最近、怪我しっ放しですね、この男は
そろそろ「吹っ飛ばし屋」「肝心なところでヘタれる」の他に「スペランカー」の属性も付きそうです
そしてふらの中は、鳴紋と試合すると相手キャプテンを怪我させずにはいられないのでしょうか(汗)
今回は投下までの間が開いてしまって申し訳ありませんでした
次回以降はもう少しコンスタントに投下できるよう頑張ります
822 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 01:37:59 ID:???
乙です。
823 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 11:03:39 ID:???
健康祈願のお守りもあと2個しかないし、このタイミングじゃ使えないかな。
824 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 12:16:27 ID:???
とりあえずこれで2点目だし、あとは接触プレイは避けて、
後半になったらドライブシュートで決めればいいかな。
825 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 14:24:34 ID:???
次は東邦相手だし試合後特訓できるように旅館に帰ったら治すのがベターかな。
826 :
森崎名無しさん
:2012/09/02(日) 18:11:36 ID:???
菱野さんの治療でどうなるかにもよるけどね
827 :
森崎名無しさん
:2012/09/09(日) 00:19:56 ID:???
この怪我ラッシュ(大前限定)を見るとやっぱりこいつが主人公だなぁとダメな意味で納得してしまう
828 :
森崎名無しさん
:2012/09/21(金) 00:12:31 ID:???
そろそろ20日か、リアルで立て込んでるのかな
829 :
森崎名無しさん
:2012/09/21(金) 00:25:26 ID:???
前のインターバル考えればこの程度屁でもないぜ
830 :
森崎名無しさん
:2012/10/04(木) 23:40:33 ID:???
生存報告欲しいです
831 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/07(日) 01:25:53 ID:YdHlqbTM
長い間更新が止まっていて申し訳ありません。
リアルの方で色々と環境の変化があり、それと合わせて私としても思うところがありまして、筆が完全に止まっていました。
その間、今後の展開や方向性を考えてみたのですが、結果として拙作キャプテンEDITは、終了した方がいいと言う結論に達しました。
見通しの甘さから来る数度に渡るルール変更、バランス調整の悪さ、それらの結果として一方的な試合展開が連続したこと、
基本的に不遇で時には改悪を受ける原作キャラなどなど。
これらの不備を薄々感じ、時にはそれとなくご指摘を受けながら、改善の機会を逃し続け、軌道変更も難しい状態に至ってしまいました。
全て作者である私個人に帰する責任であると、受け止めております。
たび重なる長期中断にも関わらず三年近くスレを支えて下さった皆様を、一方的に裏切る形となったことを、深くお詫びいたします。
本当に申し訳ありませんでした。
なお、中途半端な場面での打ち切りに、私としても心の整理がつきかねましたので、区切りをつける意味も込めて、
簡単ながらエピローグを用意させて頂きました。
よろしければご覧ください。
832 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/07(日) 01:26:57 ID:???
★大前→ヘディング 69+ クラブ8 =77★
★近藤→高いクリアー 57+人数補正(+1)+ クラブ2 =60★※反則、負傷発生!※
★松山→ブロック 61+人数補正(+1)+ クラブ9 =71★
★加藤→パンチング 62+ ハートJ =73★
2≦ 大前のヘディングがゴールを奪う! しかし、大前が反則を受けて怪我!?
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クロスボールを追ってゴールに迫る大前の姿に、ふらのイレブンは言いしれぬプレッシャーを感じた。
今大会得点王をほぼ既定のものとするが如き、怒涛のゴールラッシュ。それを知る者としては無理も無い。
だが、その感情に対する反応は千差万別だった。
松山(こんなにも敵のシュートが恐ろしく感じるのは、初めてだ。だがっ!)
この試合での勝負に燃える松山は、逆に闘志をより高ぶらせてブロックに飛んだ。
加藤(こ、こんな段階で二点もやったら、俺は戦犯だよ! キャプテンが風除けになるにも限界が――ちっくしょー!)
後が無い加藤は、渾身のセービングを繰り出すと言う火事場の馬鹿力を見せた。
近藤(と、とにかく止める! 何が何でも止める! 別に勝ちたくは無いけど、大負けも嫌だーっ!)
そして近藤は、焦慮の余りに軽率な体勢でクリアーに飛んだ。
その結果、
大前「ぐっ!? ……このォ!」
大前は相手DFと縺れながらのヘディングを余儀なくされる。
にも関わらず、平時にいささかも劣らない威力を出せたことには驚嘆すべきだろう。
近藤に倒される様にして地面に落ちる大前を後目に、ボールはゴールへと飛ぶ。
松山「届けっ! ……くっ!」
加藤「と、止める! 止め――られないっ!?」
833 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/07(日) 01:28:07 ID:???
ふらのに残された最後の壁、その二人が懸命に防ぎに行く。
が、今の大前が平時と変わらぬ威力で撃てたということは――全国最強クラスのシュートが飛んでくるのと同義である。
松山の身体も、加藤の手もすり抜けたシュートは、悠然とゴールへ。
――ピィイイイイイイイイイイイイイイイィっ!
実況「ゴォオオオオオォルっ! 決まったァ! 鳴紋中大前くん、早くも追加点っ! 2−0とふらの中を突き放します!
ベストエイトでもその決定力は健在っ! そして鳴紋中全体も支配力のふらのに対し、決して主導権を渡していません!
これは早くも試合は決まったかァ!?」
鳴紋中応援団「よっしゃあ! 決まったァ!」「早くもハットトリックにリーチだぜ!」「大前ーっ! 三点目はもっと派手に――ん?」
大前「うがっ……ま、またか?」
比良山「お、おい! 大丈夫か!?」
得点を確認して起き上がろうとした大前だが、その途中で大きくよろめく。
足に鈍い痛み。またしても負傷、である。
実況「おっと、大前くんの様子がおかしいぞ? もしや、またもや怪我なのか!?」
菱野「い、いけません! 早く治療しませんと!」
国岡「またかよ、アイツ。へっ、カッコウ付けて無理するからだぜ」
やす子「いや、アレ、昨日とは逆の足の怪我だから」
心配げに大前を取り囲むチームメイト、慌ただしく治療の準備を始めるベンチ。
それを余所に、審判は事の発端である近藤に一睨みをくれる。
834 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/07(日) 01:29:14 ID:???
審判「ふらの中近藤くん、ジャンピングアット。決定機の妨害、しかも負傷を招く危険なプレイだ。裁定は――」
近藤「あ、あわわわ……」
松山「す、すみません! けど、近藤もわざとやったわけではないんです! 彼には良く言って聞かせますので!」
ゴール前での反則に裁きの沙汰が出ようとする光景に、観客席では深甚な溜め息が連続した。
見上(観客席)「やれやれ……これではふらのは駄目だな。まだ前半とはいえ、大会中何度も起きたゴール前での反則だ。
これは準決勝以後も見越して、重いのが出るぞ」
片桐(観客席)「そうですね……これからは松山が苦境でどう粘るか、が見所でしょうか」
三杉(観客席)「大前くんが怪我、か。彼のプレイも大人しくなるだろうし、試合はこのスコアだ。
……もっと面白くなると思っていたのだけどね」
弥生(観客席)「は、はァ……」
若島津(観客席)「……(見せつけてくれるな、大前。だが、今年の俺に空中戦は通じんぞ)」
日向(バスで昼寝中)「んごごご……すかー……(ピクッ)……ん? 何だ、今の嫌な感じは?」
森崎(観客席)「ちっ、この分じゃ今年もアイツらか(癪だが、あの野郎のシュート力は侮れねえ。俺にももっと上積みが要る……!)」
翼(観客席)「…………」
大方は鳴紋の勝利を既定のものと受け止め、ある者は退屈になりそうな以後の展開に見所を探し、ある者は対決時に思いを馳せる。
そんな中、
408KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24