キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【全国の】キャプテンEDIT40【壁】
1 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/07/30(月) 23:24:44 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1342189092/
〜前回までのあらすじ〜
花輪中を降し、三回戦に勝ち進んだ大前たち鳴紋中サッカー部。だが正GK渡会が不在という不安を抱えた上での戦いを強いられてしまう。
ここで立ちはだかるのは長崎代表比良戸中。今までの試合で敢えて1−0決着を繰り返し、実力を隠してきたダークホースである。
前半、大前が首尾よく先制ゴールを上げるが、比良山の追加点が反則として取り消され、返す刀で同点に追い付かれてしまう。
比良戸中キャプテン・次藤に苦戦を強いられる大前、ストライカー佐野に翻弄される守備陣。
予想以上の苦戦に瀕する中、監督代行の菱野が次藤のスタミナを削る作戦を提案する。
直後、比良山が今度こそ決めた正真正銘のゴールで2−1と再びリードを得る鳴紋中。果たして、作戦を成功させ三回戦突破は成るか?
〜前スレの出来事〜
森崎「中里に期待した僕が馬鹿でした」
中里「もりさき いいすぎ」
松山「石田と武井をリリースし、準々決勝進出をアドバンス召喚! そして手札から特殊召喚した鳴紋中とダークチューニング!」
小田(ふ)「そんな形でお前に満足されて堪るか!」
比良山「ノーゴール……またしてもゴール取り消し……」
園村「ぼ、ボールが怖い……ていうかゴールが怖い」
実況「大前くん、吹っ飛んだー!」
次藤「ぬははは! 大前も吹っ飛ばしたことだし、ワシが日本一のパワーファイタータイ!」
菱野「……。よし みんな きけ。 じとうを たたきつぶす」
大前「なにそれこわい」
885 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/07(日) 22:58:19 ID:???
>>883
大前以外にも同世代の選手が海外で活躍していますしね
最大のライバルや代表での競合相手に並び、追い抜きたくはあったと思います
>>884
出典を明記して下されば、問題ありません
そもそもこの外伝自体、原作キャプテン翼や1さん、2さんのキャプ森のキャラクターを借りてますので(汗)
886 :
南野衿人君
:2012/10/07(日) 22:59:50 ID:???
お疲れ様でした
うちのスレでは最後まで語られることのなかった
主人公とマネージャーの恋物語・・・うるうる(違
オリキャラということで色々と大変なところもあったでしょうが、
ひとまずといえ完結の形を迎えることができて
良かったのではないかと思います
次の作品も期待しています
887 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/07(日) 23:16:03 ID:???
>>886
南野さん、ありがとうございます
オリジナルキャラ主人公で外伝を、という決断は南野さんら先達の方々あって初めてできたものだと思っています
ウチのマネージャーの存在は……ここまでになるとは計算外でした(汗) 次回は綺麗に終えられるよう頑張ります
888 :
森崎名無しさん
:2012/10/07(日) 23:36:18 ID:???
昨日の今日のことなのに、大変失礼に当たりますがEDITさんにお聞きしたいことがあります。
もし仮に、このキャプテンEDITという作品を続投したいと第三者が志願した場合、続編の作成はやはり反対ですか?
いえ、第三者と曖昧に仄めかすのは卑怯ですね。
大前を始めとしたEDITキャラたちと森崎たちの共演をここで終わらすのは
個人的に非常にもったいないと感じています。もしお許しが出るようなら続きに挑戦してみたいです。
もちろん、これは一読者の私的で勝手な都合ですので、エピローグまで投下されキャプテンEDITという作品が完結している以上
EDITさんは当然、読者の方々の中にも反対される方が多数おられるようなら今後一切話題も出さないことを誓いすっぱり諦めます。
889 :
森崎名無しさん
:2012/10/07(日) 23:50:26 ID:???
気になるが返答待ちだな
890 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/08(月) 00:12:33 ID:???
>>888
まずは拙作の終了をここまで惜しんで下さったことに感謝いたします
ありがとうございました
そして申し訳ありませんが、私の心情的に続編を書かれることについては反対させて頂きます
スピンオフは可、といった舌の根も乾かぬ内に何を、と思われるかもしれませんが……
理由としてはまず第一に、不本意な形ではありますが、キャプテンEDITは終わったのだということ
昨日投下したエピローグは、私からのこの物語へのお別れのつもりでした
嫌な言い方をすれば、不格好とはいえひとまず風呂敷を畳んで、さっぱりと『次』へ向かうための通過儀礼の様なものです
なので『終わらせたつもり』の話に続きが出来てしまうと、戸惑いが大きくなってしまいます
第二に、構想中の次回作はキャプテンEDITのエピローグの後日談を予定していること
連載中にぼんやりと「大前がグッドエンドを迎えた先の世界はこんな感じかな」とネタを温めておりました
勿論、本来は円満終了後に書こうと思っていたのですが……
なので『IF』『スピンオフ』という形でなく『確かな続き』が出来てしまうと困ってしまう、というのが本音です
いずれにしても、物語をキチンと終えられなかった私の個人的なわがままですが、
このように考えていることを、気持ちの隅にでもお留め頂きたく思います
891 :
森崎名無しさん
:2012/10/08(月) 00:22:13 ID:???
どの作品も素晴らしいと思うけど、この作品が一番熱くなれたなぁ。
だって俺らだもんね。どんどん強くなってって、苦難も多かったけど頑張ってた。
区切りとして終わりまで読ませてもらって嬉しかったです。またいつかよろしく。
892 :
888
:2012/10/08(月) 00:25:41 ID:???
>>890
ご返答ありがとうございます。そしてお考えの旨委細承知しました。
この度は、完結した作品に後足で砂をかけるような真似をしてしまい大変申し訳ありません。
次回作の発表を心待ちにしています。今までお疲れ様でした。
893 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/08(月) 00:36:29 ID:???
>>891
皆様からお預かりした分身を、最後までキチンと活躍させられず申し訳ありません
またお会いできる時には、この反省を活かせるよう努力します
>>892
こちらこそ、水を差す様な返答ですみませんでした
せめて次回作も今作の様に受け入れて頂くよう、頑張ります
894 :
アナカン
◆lphnIgLpHU
:2012/10/08(月) 10:25:00 ID:???
連載終了お疲れ様でしたー。
キャプ三杉と時期を近くして始まったEDITが終わったと知り、感傷的になります(苦笑)
外伝から観ていますが、序盤の大前さん潟Xトップ安から這い上がる日々の燃えた事燃えた事…
そしてダイヤのKの奇跡また奇跡。 女神のお陰で救われた事はどれほどかと。
間違いなく引き込まれる文章だったと感じています。
ところで私のとこもめっきり更新が減り、他のGMさんも最近は忙しい人が多いようで、
キャプ森板の元気が減っているように感じてしまっていますが…
EDITさんやツバダンさん近々(?)が新作を始められると聞き、
とても楽しみになっています。
次回作のスタートを心待ちにしています、今後も頑張ってください。
895 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2012/10/08(月) 22:33:43 ID:???
完結、お疲れ様でした。
いや多忙から戻った早々驚きましたが、真っ先に浮かぶ言葉は大前と菱野さんや、魅力的なオリキャラ達。
躍動させた原作キャラ達と会わせてもらえて感謝感謝です。
松山と藤沢のその後の顛末にプレイヤーの意思が介入できてたらどうなったかー
東邦と輝林の因縁も読みたかった気になる部分はありますが、想像に浸りながら次回作をわくわくして待ってます。
もう一度、お疲れ様でしたー!
896 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/09(火) 00:02:29 ID:???
>>894
アナカンさん、ありがとうございます
こちらこそ、毎試合様々なテーマや題材を取りこんでいられるアナカンさんの手法には
いつも唸らされておりました
次回作ですが、私の方のリアル事情は忙しくなったのとは逆に暇になったので(泣)、
今ある時間を有効活用すれば、早い段階で始められるかもしれません。微力を尽くします
>>895
キャプテン松山さん、乙ありがとうございます
ウチのスレでは松山と藤沢、両方変な方向に吹っ飛んでしまい、すみません(汗)
以前から様々な方が気に懸けていられた「ハチマキをどうする?」の場面
そこまで行く直前でこうなったのは、私としても無念です
次回作はこれを糧にしてより良い物が作れるよう、頑張ります
897 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2012/10/09(火) 14:51:33 ID:???
連載終了お疲れ様です。
準決勝、決勝の数々の熱い展開や、その後の選手たちの去就が
楽しくもあり、切なくもありで、なんとも言えない温かい気持ちになってます。
EDITさんのスレは原作や本編をしっかりと下敷きにしつつも
沢山のオリジナルキャラが魅力的に動いていてとっても魅力的なスレだと常々思っていました。
原作ありきの二次創作でのオリジナル展開の難しさに
足りない頭を捻っては四苦八苦している身として、羨ましい限りでした。
新作の構想が今作の流れを組む世界ということで、何度も熱く燃え(萌えも?)させてくれた
彼ら、彼女らの再登場にもちょっぴり期待をしつつ、楽しみにして待っていますね!
898 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/10/09(火) 21:41:27 ID:???
大分遅れてしまいましたが、連載終了お疲れ様でした
キャプ森キャラもオリキャラも皆大変魅力的に描かれていて、一参加者として更新を毎回とても楽しみにしておりました
各キャラクター達のその後もよく考えてあるなあと感心しっぱなしです。やす子は結局晩婚だったのかー
次回作の方も期待しております
それと、長池さんを許可も頂かずに勝手にパロってしまった事に関してはすみませんでした。深くお詫び申し上げます
899 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/09(火) 22:33:31 ID:???
>>897
モリブレムさん、過分なお褒めを頂き恐縮です
私の場合はオリジナル展開と原作・本スレ部分のすり合わせでミスしたところも多く、
その所為で魅力を殺がれた感のあるキャラもいたと思います(汗)
この点も次回にはなんとかしたいところです……は、反省点ばかりですね、すみません
>>898
滝さん、乙ありがとうございます
そうですね、飯地監督の三年目の年齢と『彼』が成人するまでの時間を計算すると(ry
登場人物のその後は厳しく突っ込まれるかもとビクビクしていましたが、ご好評のようでなによりです
○池さんのことはこちらとしてもキャラ造形のヒントとなりましたので、お気になさらずにw
900 :
もう1つの野望
:2013/01/14(月) 19:40:46 ID:9n3fHQU2
現在、外伝スレにて創作を発表している者です。
『キャプテンEDIT』さんを正史とし、94年W杯優勝後、
ボスマン判決にてヨーロッパサッカーが一新するところから話は始ります。
目標としては、とあるヨーロッパのクラブ(判定でスペインのビジャレアルと決まりました)のメンバーを、
すべてヨーロッパの国籍を取得した日本人で埋め、チャンピオンズリーグ優勝を目指すという物語です。
今は、そのチームに参加するメンバーをスカウトするところです。
代表の話になると、いつも決まったメンツでしか試合に出てこない、一風変わったメンバーでチームを組みたい、
弱小キャラにも光をあてたい、という思いからプロットから生まれました。
また、その中でもう1度『キャプテンEDIT』のキャラの活躍を見たいという思いがあります。
彼らが大人になり、海外で活躍する姿、国内で奮闘する姿、そしてもし突拍子もない申し出を受けた時、
彼らがどういう思いを描き、どんな決断をみせるのかを自分なりに描きたいと思いました。
もちろん正史の続きというつもりは全くありません。
日本人だけでヨーロッパのクラブチームを作るというパラレルの中、
そこにもし『キャプテンEDIT』のキャラが存在していたら、という「if」のつもりで書いています。
味方チームに何人入ってくるかは今後の判定次第です。
ただ、少なくとも敵チームとしては何人か登場させたいと思っています。
キャラクターをお借りするのをお詫び申し上げます。
温かい目で見守っていただけますと大変助かります。
408KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24