キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【全国の】キャプテンEDIT40【壁】
1 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/07/30(月) 23:24:44 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1342189092/
〜前回までのあらすじ〜
花輪中を降し、三回戦に勝ち進んだ大前たち鳴紋中サッカー部。だが正GK渡会が不在という不安を抱えた上での戦いを強いられてしまう。
ここで立ちはだかるのは長崎代表比良戸中。今までの試合で敢えて1−0決着を繰り返し、実力を隠してきたダークホースである。
前半、大前が首尾よく先制ゴールを上げるが、比良山の追加点が反則として取り消され、返す刀で同点に追い付かれてしまう。
比良戸中キャプテン・次藤に苦戦を強いられる大前、ストライカー佐野に翻弄される守備陣。
予想以上の苦戦に瀕する中、監督代行の菱野が次藤のスタミナを削る作戦を提案する。
直後、比良山が今度こそ決めた正真正銘のゴールで2−1と再びリードを得る鳴紋中。果たして、作戦を成功させ三回戦突破は成るか?
〜前スレの出来事〜
森崎「中里に期待した僕が馬鹿でした」
中里「もりさき いいすぎ」
松山「石田と武井をリリースし、準々決勝進出をアドバンス召喚! そして手札から特殊召喚した鳴紋中とダークチューニング!」
小田(ふ)「そんな形でお前に満足されて堪るか!」
比良山「ノーゴール……またしてもゴール取り消し……」
園村「ぼ、ボールが怖い……ていうかゴールが怖い」
実況「大前くん、吹っ飛んだー!」
次藤「ぬははは! 大前も吹っ飛ばしたことだし、ワシが日本一のパワーファイタータイ!」
菱野「……。よし みんな きけ。 じとうを たたきつぶす」
大前「なにそれこわい」
899 :
キャプテンEDIT
◆EUWFb5QXUg
:2012/10/09(火) 22:33:31 ID:???
>>897
モリブレムさん、過分なお褒めを頂き恐縮です
私の場合はオリジナル展開と原作・本スレ部分のすり合わせでミスしたところも多く、
その所為で魅力を殺がれた感のあるキャラもいたと思います(汗)
この点も次回にはなんとかしたいところです……は、反省点ばかりですね、すみません
>>898
滝さん、乙ありがとうございます
そうですね、飯地監督の三年目の年齢と『彼』が成人するまでの時間を計算すると(ry
登場人物のその後は厳しく突っ込まれるかもとビクビクしていましたが、ご好評のようでなによりです
○池さんのことはこちらとしてもキャラ造形のヒントとなりましたので、お気になさらずにw
900 :
もう1つの野望
:2013/01/14(月) 19:40:46 ID:9n3fHQU2
現在、外伝スレにて創作を発表している者です。
『キャプテンEDIT』さんを正史とし、94年W杯優勝後、
ボスマン判決にてヨーロッパサッカーが一新するところから話は始ります。
目標としては、とあるヨーロッパのクラブ(判定でスペインのビジャレアルと決まりました)のメンバーを、
すべてヨーロッパの国籍を取得した日本人で埋め、チャンピオンズリーグ優勝を目指すという物語です。
今は、そのチームに参加するメンバーをスカウトするところです。
代表の話になると、いつも決まったメンツでしか試合に出てこない、一風変わったメンバーでチームを組みたい、
弱小キャラにも光をあてたい、という思いからプロットから生まれました。
また、その中でもう1度『キャプテンEDIT』のキャラの活躍を見たいという思いがあります。
彼らが大人になり、海外で活躍する姿、国内で奮闘する姿、そしてもし突拍子もない申し出を受けた時、
彼らがどういう思いを描き、どんな決断をみせるのかを自分なりに描きたいと思いました。
もちろん正史の続きというつもりは全くありません。
日本人だけでヨーロッパのクラブチームを作るというパラレルの中、
そこにもし『キャプテンEDIT』のキャラが存在していたら、という「if」のつもりで書いています。
味方チームに何人入ってくるかは今後の判定次第です。
ただ、少なくとも敵チームとしては何人か登場させたいと思っています。
キャラクターをお借りするのをお詫び申し上げます。
温かい目で見守っていただけますと大変助かります。
408KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24