キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【饂飩王奥義】鈴仙奮闘記5【うどんゾーン】
1 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/02(日) 22:46:21 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。
☆前スレ☆
【タイガー&】鈴仙奮闘記4【バニー】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1368371724/
☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との
出会いにより、師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
色々な人と交流したり、特訓したり…。そんなある日、鈴仙と特に仲の良い妖怪兎・ウサギAから
練習試合の観戦を持ちかけられる。しかし、てゐと3人で試合を観戦しにスタジアムに来たら、
なんと命蓮寺の妖怪鼠・ナズーリンから寺を救う為、助っ人としてヒューガーズという
外界の企業サッカーチームと対戦するようお願いされる。それを受けた鈴仙は勧誘も手伝わされる羽目に。
妹紅が空気を読まず(?)参加辞退というアクシデントもあったが、伊吹萃香、パチュリー・ノーレッジなどの
有力選手勧誘の成功、そしてがんばるストライカー寅丸星や超人・聖白蓮の活躍の結果。
鈴仙達タイガースターズは、ヒューガーズに後半20分の時点で4−1と大差。(鈴仙は本編イタリア戦の日向みたくなってた)
そこで鈴仙は奇策として、パチュリーに反町へのポストプレイを依頼して…?
339 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/12(水) 23:23:04 ID:UQ1YN9no
C:マイペースに議論の花を咲かせるパチュリーと中山の元に行ってみる。
鈴仙「だ…大丈夫よ! この程度で…萃香さんも修行って言ってたし…!」
荒ぶった瞳を手で押さえながら、鈴仙はずりずりと隅の方に居る中山、
そして…パチュリーの元へと歩み寄る。
鈴仙「こ――こん、にち、は」
パチュリー「…こんにちは。 随分と顔色が優れないようだけど?」
中山「お…おい! 大丈夫か鈴仙さん!?」
鈴仙の異様な雰囲気に中山は気を大いに揉むが、パチュリーは相変わらず冷静さを失わない。
鈴仙は、とりあえず落ち着こうと一旦深呼吸をし…
先着1名様で、
★スキル・不定の狂気A→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ・ハート・スペード→「はあ、はあ…よし、少し落ち着いたわ」普通に行動可能!
クラブ→「ガチョーン」
JOKER・クラブA→露鈴兎「HAHHAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!」
340 :
森崎名無しさん
:2013/06/12(水) 23:23:53 ID:???
★スキル・不定の狂気A→
スペードJ
★
341 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/12(水) 23:32:42 ID:???
鈴仙がなんとか正気を保ち、パチュリー達に話しかけるところで、
今日の更新はここまでにしたいと思います。
>>321
不定の狂気はこの他にも、試合や戦闘・勧誘等沢山の判定にも悪影響を及ぼします。
ですので、狂気度を無策に上げれば良い、という訳ではないかもしれません。
20P〜30P程度でしたら、(基本的には…)安全圏ですし、
その程度のポイントでも役立つスキル等は購入できるようになっておりますので、自然に溜まる範囲で充分かもしれません。
ですがもしも、アイテムや修行などで管理が出来るのであれば、狂気の瞳LV3を筆頭にした、
強力スキルを狙っていくのもアリかもしれません。
安全策を取って狂気度を上げるのを自粛するか、便利なスキルや練習試合狙いに狂気度を上げに行くか。
どちらを取っても同じくらいのメリットを感じて頂ければいいなあ…と思います。
それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
342 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 18:09:18 ID:???
とりあえず狂気の瞳LV3にしてそれ以後はLV4の中身しだいかな。
343 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 20:56:19 ID:???
こんばんは。今日も更新をしていきます。
>>342
今高価で強そうなスキルといえばそれですからね…。
LV4は強力さよりもとにかく習得が難しいと思います。
あと、これはコメントとは直接関係ないのですが、
実は、狂気度の商品を少し増やそうかな、とも考えておりまして…。
個人的には露骨な後付けに対する違和感と、
もっと狂気度の利用価値を高めたいという気持ちのせめぎ合いとで悩んでいます。
あとバランスにも問題あるかもですし、難しいのですが。
344 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 20:58:00 ID:NKL2wMEA
★スキル・不定の狂気A→ スペードJ ★
ダイヤ・ハート・スペード→「はあ、はあ…よし、少し落ち着いたわ」普通に行動可能!
鈴仙「なんでもないわ…。ただ、萃香さんに乾杯しに行ったら、少し飲まされちゃって…」
実際の所、萃香はそこまで鈴仙に飲ませてはいない。
(鈴仙の異常を察知してか、単に酒が足りなかっただけかは分からないが…)
それでも実際に、今の鈴仙の顔は青白く、呼吸は荒くなっている。
「飲み過ぎて、悪酔いに苦しんでいる。」そう言ってもまあ通る様子だった。
パチュリー「……お手洗い、連れて行きましょうか?(本が吐瀉物で汚されたら、たまったもんじゃあないしね…)」
他人に対して異常なまでに無関心なパチュリーも、流石に自分の本と…少しだけ鈴仙を心配する。
鈴仙「――ごめんなさい。 でも、大丈夫だから!(…うん。少しだけ調子も戻って来てるし。
一回くらいなら普通に話せるはずよ! 何について話そうかなあ…?)」
中山が心配そうな目で見守る中、鈴仙が選んだ話題とは…?
A:中山と会話していた内容について。
B:紅魔館の近況について。
C:日常で役立つ魔法について。
D:中山の才能について。
E:「ごめんなさい、やっぱりお手洗いに連れて行ってくれないかしら…?」
(*狂気度を下げられますが、前の選択肢でHを選ぶよりはリスクがあります)
F:その他 自由選択枠
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
345 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 20:59:36 ID:iGPFow0c
A
346 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:07:11 ID:AezP3M+E
F 実は家のチームでサイドバックを嫌がる人がいまして……
説得したいので、
サイドバックの役割、重要性や必要な能力を教えて頂けないでしょうか?
347 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:07:21 ID:ipo029Mw
E
348 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:07:45 ID:5LXsbBWs
B
349 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:08:24 ID:RieF1f2o
A
350 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 21:27:30 ID:NKL2wMEA
A:中山と会話していた内容について。
鈴仙「(この二人って、どんな会話をしてるんだろう…)」
中山は確かにサッカーをやる上での戦術だとか知識だとかには詳しい。
しかし、それでも彼は根本的には現場の人。理論や知識を知った上で、
それを現場に役立てる事、より自分を高みに導く事こそが至上の楽しみなのだ。
一方パチュリーは、本来は現場を圧倒的に嫌う。
趣味で知識や理論を吸収しまくった結果、その副産物として、
実際のサッカーのプレーまでもが無駄に上達したというのが実情で、
才能的にはともかくも、ひょっとしたら根本的に二人は合わないのではないかと思ったのだが…。
パチュリー「…ええ。実は――」
先着1名様で、
★パチュリー達の会話→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ→「試合で実際に使える戦術――具体的には「オフサイドトラップ」についてね…」
ハート→「外界のサッカーの技術についてね…」
スペード→「外界の名だたる選手についてね…」
クラブ→「1960年代から70年代におけるフォーメーションの推移についてね…」
クラブA→「この実戦バカに、理論の崇高さを理解させてあげようと思ってね…ふふふ」中山「もうずっとこんな調子なんだ…」
JOKER→「…彼にオフサイドトラップのやり方を教えていたんだけど、一発でマスターしちゃったわ」
351 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:28:06 ID:???
★パチュリー達の会話→
ハート3
★
352 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:28:06 ID:???
★パチュリー達の会話→
スペード10
★
353 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 21:44:30 ID:NKL2wMEA
★パチュリー達の会話→ ハート3 ★
ハート→「外界のサッカーの技術についてね…」
鈴仙「――へえ、気になるわねえ」
少しばかり調子の戻った鈴仙は、ようやく会話を楽しめる余裕が出て来たため、楽しげに頷く。
中山「(…鈴仙さん、ちょっと調子が戻ったようだな。 良かった良かった)」
パチュリー「(…もう酔いが覚めたのかしら? …まさか。 ――やっぱり様子がおかしいわ…)」
いつもの鈴仙のような穏やかでどこか暢気な雰囲気に、中山はほっと胸をなでおろすが。
自分の家に、似たような性質の少女が同居しているからだろうか。
一方でパチュリーは、鈴仙の急激な回復に僅かの違和感と疑問を覚える。
パチュリー「(――ま、どうでもいいか。 本さえ無事なら)」
しかし、他人に干渉したがらない性格が裏目に出て、パチュリーの疑問はそこで止まり。
中山はパチュリーにも語った内容を鈴仙に話す。その内容とは…
先着1名様で、
★中山教室・出張版(出張なので難易度高め)→! card★
と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。
ダイヤQ以上→「ハイタワーポスト。 南葛高校…外の世界の強豪校だな。そこのとあるFWが編み出した技だ」
ハートQ以上→「幻想郷でも無自覚に使える人が多いと聞くが――オーバーヘッドキックというシュートがある」
スペードQ以上→「今日の試合でも沢田という奴がやっていたんパスなんだが――」
クラブJ以上→「日向小次郎の強引なドリブル。 あれは外界でも通用する一種の大技かもな」
JOKER→「外の世界の才能ある少年が使える大技。 ――それが、ドライブシュートだ」
それ以外→「う〜む。 なかなか上手く説明できないな…(マークに応じた次回判定の難易度が少しダウン)」
354 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:46:25 ID:???
★中山教室・出張版(出張なので難易度高め)→
クラブQ
★
355 :
354
:2013/06/13(木) 21:47:35 ID:???
やったぜーついてるぜ
356 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 21:52:23 ID:???
パチュリーには使えそうに無いなw
357 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 22:25:44 ID:???
★中山教室・出張版(出張なので難易度高め)→ クラブQ ★
クラブJ以上→「日向小次郎の強引なドリブル。 あれは外界でも通用する一種の大技かもな」
中山「(――そうだ! 今日の試合を体験したお陰で、前に失敗したあのドリブルの話が出来るんじゃあないか!)」
とりとめもなく、外界のサッカー選手の使う技――マルセイユルーレット、ジャンピングボレー、
ハイパーオーバーヘッド、そしてドライブシュート等――についてとりとめもなく解説をしている間に、
中山は以前の鈴仙との会話を思い出す。
中山「……前に話をしたっきりになっていたが。 今日の試合で、鈴仙さん。
あんたは「強引なドリブル」を何度も見る事ができていたんだ!
例えば――そう! 日向が中央を堂々と突破しにかかった時!
偽カイザーが、萃香さんの力に真っ向から立ち向かった時!!
あれだよ! あれが単なる直線ドリブルに留まらない、『強引なドリブル』なんだ!!」
鈴仙「な…なるほど!」
そう言われて鈴仙は思い出す。日向のボール越しに相手を蹴り飛ばそうとしていたプレーを。
偽カイザーの萃香など目もくれず、ひたすらゴールに向かって突っ込んでいったプレーを。
それは単なるパワーとスピードでは成り立たない。
358 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 22:27:02 ID:???
鈴仙「(「避ける」という発想が、最初っからないんだ! 私はただ単に直線的に突っ走るだけのドリブルだと
思っていたけど、「避ける」という発想をそこから捨てるのは非常に難しい。
けれどもし私がこれを身につけたら。シュートだけでなく、ドリブルでも輝ける筈よ!!)
中山さん、ありがとっ!」
ダッ!と、鈴仙は新技の構想を描きながら走り去る。先ほどまでのダウナーの反作用か。
鈴仙のテンションは今度は一時的にハイになっていた。
パチュリー「強引なドリブル? ふん…。 あんなものを技と言う事すらおこがましいわね。
私だったら…って、あらっ?」
中山「……鈴仙さんは、もうどこかへ行ってしまったよ(良くは分からないが、鈴仙さんの調子が戻って良かったよ。
…今度は、些か元気過ぎたような気もしたが…)」
パチュリー「(べ、別に…悔しくなんかないわ。 パチュリーさんの芸術的ドリブルの方が凄いですね、
とか言って貰いたかった訳じゃないもの。 思い出しなさい。 賢者とは常に孤独…)」ブツブツ
中山「(…なんか急に凹んでしまったなあ。 そんなに力業が嫌いだったのか。 なにやら自己暗示のように呟いているし…)」
そして後には、微妙な雰囲気のパチュリーと中山が再び取り残される構図となった。
*鈴仙が「強引なドリブル」のフラグを入手しました。(名前は習得時に任意に変更可)
359 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 22:28:02 ID:NKL2wMEA
――と、鈴仙が俄かに活気づいた所で。
星「皆さま! 宴もたけなわではございますが、私共はちょっとしたお礼として、
簡単な余興を準備させて頂きました!」
星の凛として良く通る声が、会場内に響き渡る。
気づけば星達、命蓮寺ロータスのメンバー一行は境内を利用した部隊に並び立っており、
その傍らには布で被せられた大きな「何か」が存在していた。
星「もうすぐ宴会も終わりですが、 最後に皆さんで楽しめる出し物を、とも思い。
私達の方で用意させて頂きました。 それは―――これですっ!」
バサッ! 星が勢いよく布を取ると、そこには―――。
A:星「カラオケ大会ですっ!」カラオケセットがあった。
(内容:曲を選択(それぞれの曲にメリット・デメリット有)→得点の高い人から賞品)
B:星「ビンゴ大会ですっ!」ビンゴマシーンがあった。
(内容:3×3の! num でビンゴ。いち早く一列揃った方が豪華な賞品)
C:星「飲み比べ大会ですっ!」大量の酒があった。
(内容:純粋な! card勝負。 より最後まで生き残った方が豪華な賞品)
D:星「相撲対決ですっ!」なんと土俵だった。
(内容:通常の戦闘と同じだが、武器・お札は使用禁止。 優秀な成績を得た方が豪華な賞品)
E:星「手品の練習してたんですよー」なんと手品グッズの数々だった。
(内容:和みます。 ささやかな粗品も全員に当たります。 早く本編の展開に戻りたい方向け)
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
(*本当は判定でも良かったのですが、出し物を選ぶのも楽しいかなと思い、選択制にしてみました。)
360 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 22:32:43 ID:la7woMo+
B
361 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 22:33:20 ID:ipo029Mw
A
362 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 22:37:10 ID:kF6VR9tM
D
363 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 22:39:08 ID:5V6/6Wts
B
364 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 22:40:10 ID:+HEBXAdU
B
365 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 22:52:32 ID:NKL2wMEA
B:星「ビンゴ大会ですっ!」ビンゴマシーンがあった。
星が布を取り払うと、そこには…巨大なビンゴマシーンがあった。
ナズーリン「(……随分と吹っ掛けられたんだよなあ、これも)」
ナズーリンが若干遠い目をする中、星は明るい表情で続きを述べる。
星「…とは言っても、これ以外に道具は充分ではないですし。
なにより5列で二ケタのビンゴにすると時間が不要にかかってしまいますから、
今回は単純に、3×3で一ケタのビンゴで行きたいと思います。
紙については…今、寺の者が配って下さっているかと――」
そう話をしている最中に、ぬえや小傘、響子達チビッ子?集団が、
宴会のメンバーにほいっと小さな紙を差し出す。
ぬえ「ほいっと」
鈴仙「あ、ありがと」
鈴仙が小さな紙を受け取ると。その紙には―――。
*ビンゴのカードを作成します。先着一名様で、0〜9の間で、好きな数字を一回ずつ入れてください*
例↓
123
456
780
366 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 22:59:36 ID:???
0-9じゃ10にならね?
良いのかな?
367 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:00:37 ID:la7woMo+
851
207
364
368 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 23:02:27 ID:???
>>366
一個はあまり(ハズレの数字)になります。…が、『好きな数字を一回ずつ』だと
そういう解釈になりますね。
つまり…【0〜9の間で、好きな数値を9つ選んでください。 その際、数値は被らないようにしてください】
という事です。(わからなかったら、気軽にご質問ください。)
369 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:07:50 ID:5LXsbBWs
146
257
839
370 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 23:16:03 ID:???
>>367
851
207
364 で採用!!
鈴仙「(これが私のラッキーナンバーなのね…! 頼むわよ…!)」
鈴仙は燃えたぎる瞳をビンゴ用紙に集中させて、番号の発表を待つ。
鈴仙「(――でも、ビンゴで良かったかも。 私が主体的に動かないといけない競技だったら、
きっとまた気が触れていたから…)」
星「では、回しますが…。 一回目は、聖。 どうか回して頂けませんか?」
白蓮「あら、いいのですか、星? 貴女の方が縁起が良さそうなのに。
――ですが、お言葉に甘えて……えいっ」
ギュルギュルギュルーウウウウウウウウウウウウウン!!! ゴゴゴゴゴ …ガラン!
白蓮は、真剣に回そうとするあまり、魔力を込めすぎてしまったようで。
ビンゴマシーンは風車が急回転するかのように轟音を立てる。
反町「(おいおい…大丈夫なのか?)」
穣子「うう〜ん…一樹くうん…」ムニャムニャ
反町「(…穣子さんは俺の膝の上で眠っているし。 …でも、今日の思い出に素敵な景品が当たると良いな)」
やがて、頑丈なビンゴマシーンからは一つのボールが排出される。その番号は…?
371 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 23:17:05 ID:NKL2wMEA
先着1名様で、
★ビンゴ@→! num★
と書き込んで下さい。数字の結果がそのまま、ビンゴで出た数値となります。
372 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:17:41 ID:???
★ビンゴ@→
1
★
373 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:19:18 ID:???
何回かまとめて引いたほうがよくないでしょうか?
374 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 23:36:50 ID:NKL2wMEA
>>373
最低3回〜最高6回でビンゴになる事から、
一回一回引いても良いかなと思ったのですが…。
確かに、一回一回の引きが面白くない、モッタリするのは、参加者さまにとっては由々しき事態とも思います。
ですので、次からは2回目と3回目、4回目と5回目の二回判定でやって行こうと思います。
(全部一遍にやるのは、流石に風情がないかな…と思ったので)
6回目には…まあまずならないでしょう(フラグ)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ビンゴ@→ 1 ★
白蓮「……@です! 1番です!!」
白蓮が1と書かれた白い球を高々と掲げる。
まあ、最初の引きなので大方の人物は該当しているため、どよめきは少ないが…。
お燐「がーんっ!? あたい当たってな〜い!」
ヤマメ「ひひひっ、こりゃあ墓あらしの妖怪を懲らしめてやる、ってな見せしめかもしんないよ?」
一輪「(人間を襲いたいが為に入門しようとしたアンタが言うなよ…って感じね)」
メルラン「やったあ〜〜〜〜〜〜!! ビンゴよ〜〜〜〜〜〜〜!!」
にとり「ええっ!? うそっ!? ―――って、なんだこりゃあ!? このビンゴ用紙、全部1じゃあないか!?」
メルラン「だって〜〜〜! 私一番好きだし〜〜〜♪」
村紗「――悪いけれど…ルール違反で失格ですね」
メルラン「そんなあ〜〜〜〜! ―――イエイッ♪」
レティ「(なんで楽しそうで居られるのかしらこの子…?)」
375 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 23:40:16 ID:NKL2wMEA
鈴仙「(リーチになると良いなあ…ウフフ…)」
若干の狂気は隠せないが、積極的に行動しない分、鈴仙は落ち着いてビンゴカードを眺めることができた。
自分のビンゴカードは…
85●
207
364 (*●は当たった場所)
である。次に0が出れば一番有難いが…――と、言った所で、どうやら次の番号が発表となるようだ。
星「さあ! お次はマミゾウさん! そしてその次はぬえさん! どうぞ回してください!」
マミゾウ「おお、儂も回してもいいのかえ? わしゃあこれは得意じゃぞ。
なんせ佐渡に居た時は儂は町内会のれくりえーしょん係じゃったからな!」
ぬえ「(ただ回すだけじゃん…)」
ガラガラ…ガラガラ…とビンゴマシーンは回されていき。
二番目と三番目の数値が判明する。それは―――
先着2名様で、
★ビンゴA→! num★
★ビンゴB→! num★
と書き込んで下さい。数字の結果がそのまま、ビンゴで出た数値となります。
376 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:42:27 ID:???
★ビンゴA→
9
★
これ数字かぶっちゃうから結構後のほうたいへんかもね
377 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:43:43 ID:???
★ビンゴB→
5
★
378 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:44:05 ID:???
★ビンゴB→
3
★
379 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 23:54:01 ID:???
>>376
数値被りもありましたね…。すみません、考えていませんでした。
そこらへんは予備判定とかカードとかで判定するべきでしょうか。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
★ビンゴA→ 9 ★
★ビンゴB→ 5 ★
→二番目は9! そして三番目は5!
マミゾウ「……9じゃの」
ぬえ「5番かー。もっと意味不明な数値だと良かったのに。000000000とか」
二番目の数値がまず発表され。
そこから少しの間を置いて、三番目の数値が発表された。
鈴仙「(んー…。 リーチだったけど、流石に当たんないかあ)」
鈴仙のビンゴカードは…
8●●
207
364 (*●は当たった場所)
鈴仙「(8番が出ればビンゴだけど…。今のでもう、当たっちゃった人が居るかも…!?)」
鈴仙の思考に呼応して、星の以外と板に合ったアナウンスが入る。
380 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 23:55:01 ID:NKL2wMEA
星「さて! 3つの数値が発表されたことで、ここでビンゴが出てもおかしくない状況になりましたね!
ビンゴのかた、いらっしゃいますかー!?」
星の呼びかけに応じる者は…。
先着1名様で、
★一位はいるかな?→! card★
と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。
ダイヤ・ハート→なんと居ない! どうやら、まだ一位のチャンスがあるようだ!
スペード・クラブ→やっぱり居た! それは…(更に判定)
JOKER→イベント発生
381 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:55:45 ID:???
★一位はいるかな?→
ハート2
★
382 :
森崎名無しさん
:2013/06/13(木) 23:56:02 ID:???
★一位はいるかな?→
ハート3
★
383 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 00:00:45 ID:???
当たりがおらず、鈴仙にもまだ一位のチャンス!?
…と、いったところで本日の更新はここまでにしたいと思います。
たまには息抜きを、と思いゲームを取り入れてみましたが、
私の不備により、御手数をおかけしてしまいました。申し訳ございません。
(本日中に終わらせたかったのですが、中途半端ですみません…)
>>355
今回はフラグ習得よりも、自由行動フェイズでの中山さん関係のフラグ習得難易度減
を期待していましたが…。良い意味で期待を裏切られましたねw
>>356
そのせいでかパチュリーは若干すねちゃいましたねw
それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
384 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 00:04:22 ID:???
乙です。
385 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 00:13:19 ID:???
おつでした。
386 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 22:51:58 ID:???
こんばんは。今日も更新をしていこうと思います。
>>384
乙ありです。今日には本編に戻りたいです!
>>385
おつありがとうございます。遅くなりましたが、ゆっくりマイペースで更新させて頂きます!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★一位はいるかな?→ ハート2 ★
ダイヤ・ハート→なんと居ない! どうやら、まだ一位のチャンスがあるようだ!
ヤマメ「――あれ、誰も居ないんだ。 せっかく当たったヤツを病気にして、
すりかえておいてやろうと思ったのに…」
一輪「やったら、ぶっ飛ばすわよ? ……主に雲山が」
――…雲山はいかめしい面でヤマメを睨んでいる…―――
ヤマメ「じょ、冗談ですよ〜♪(土蜘蛛風情が、恐怖の見越入道様に敵う訳がないじゃんか!
…ああ、嫌な事思い出しちゃった)」
妖怪なら誰でも受け入れてくれると評判の命蓮寺。
ヤマメは、「そんな素敵なお寺にはさぞ美味い人間がやって来るだろうなあ」
という最悪な下心マンマンで一時入門を志願したのだが…間抜けで裏表のない彼女の企みは一瞬でバレてしまい、
その時雲山から手痛いお仕置きを受けていたのだった。
レティ「――でも、これだけ居るのに誰も当たらないというのも不思議な話ね…」
ぬえ「まあ、ゲーム的な都合だね」
響子「都合なら仕方ないねーー!」
ナズーリン「…君達、頼むからメタ発言だけは慎んでくれたまえ……」
387 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 22:52:58 ID:WxnlDdXY
星「ともかく! ここからは4回目と5回目の抽選をやって行きましょう!
それでは今日の試合、縁の下で大活躍してくれたムラサと、怪我で出場できずとも、
ムラサさんの大きな心の支えとなった一輪に―――」
村紗「ちょっ、星!?」
一輪「――いひひ〜、村紗、そんなに私の事を想っててくれたんだ」
村紗「ち――違うってば。 …そう、雲山よ! 雲山を私は心配してたの!」
一輪「はいはい、そーいう事にしといて上げるわ。 …さて、それでは4回目は私――いえ、『私達』が」
――…雲山は微笑ましげに笑い、一輪の小さな手に添えるようにして、共にビンゴマシーンを回した…――
ガラガラ…ガラガラ…
村紗「むう……。 ――じゃあ、私が5回目ですね」
ガラガラ…ガラガラ…
先着2名様で、
★ビンゴC→! num (予備)! num ! num
7
9
9
★
★ビンゴD→! num (予備)! num ! num
6
7
5
★
と書き込んで下さい。数字の結果がそのまま、ビンゴで出た数値となります。
数値が既に出ていた数値ならば、予備を採用します。
予備の優先順位は左からで、新しい数値が出た時点でその数値が採用となります。
もしも予備でも新しい数値が出なかったら、出るまで同じ判定をやり直します。
C番が先に出たと扱い、数値が被った場合はD番の数値よりも優先されます。
その他疑問点があれば御質問ください。
388 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 22:54:34 ID:???
★ビンゴC→
2
(予備)
6
5
7 9 9 ★
389 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 22:55:34 ID:???
★ビンゴD→
9
(予備)
5
4
6 7 5 ★
390 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 22:55:42 ID:???
★ビンゴD→
3
(予備)
4
5
6 7 5 ★
391 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 23:00:16 ID:WxnlDdXY
すみません!! numのスペースを忘れてました!
申し訳ございませんが、
★ビンゴD→! num (予備)! num ! num ! num ! num ! num★
で、もう一度ご判定をお願い致します!
(一発で新しい数値の出ている
>>388
さんの判定は有効として、
>>389-390
さんの書き込みは、
申し訳ございませんが無効とさせていただきます。微妙な裁定かもしれませんがお許しください)
392 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 23:02:44 ID:???
新しいのを試したら、長すぎる行がありますと出ました
393 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 23:03:15 ID:???
★ビンゴD→
5
(予備)
5
1
2
6
5
★
394 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 23:04:15 ID:???
予備のところを削ったらできました。
395 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 23:08:39 ID:???
>>392-394
本当ですか、申し訳ございません…。
こちらの練り込み不足でgdgdな感じになってしまいましたね…。
ここの書き込みで時間をかける必要もないかと思いますので、
>>393
さんの書き込みを採用で行きたいと思います。
繰り返しになりますが、誠に申し訳ございませんでした。
396 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 23:27:47 ID:???
★ビンゴC→ 2 ★
→C番目は2!
★ビンゴD→ 6 ★
→D番目は6!
鈴仙「(……う、うそっ!? 5回も引いてビンゴになってないっ!?)」
鈴仙はショックを禁じえない。この3×3のビンゴ。
余りの数値があったとしても最短3回、最長7回で必ずビンゴにまで至る仕組みになっている。
ギリギリまで当たらない、よりはマシかもしれないが。
鈴仙「(ううっ…やっぱり不幸だ…。って、これ私のキャラじゃあないような…)」
どこかの次元のスウェーデン代表選手のような発言をしながら、
鈴仙はビンゴカードに目を落とす。
鈴仙のビンゴカードは…
8●●
●07
3●4 (*●は当たった場所)
である。
397 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 23:28:50 ID:WxnlDdXY
鈴仙「(いちおう、8か0が次出ればビンゴだけど…もうだめよ。(景品的な意味で)おしまいよお…)」
そんな鈴仙の読みは正しく。
??「ビンゴー!!」
星「おや! やはりビンゴが出てきましたね! それでは、ビンゴの方、どうぞ舞台へ!」
舞台へ上がって来たのは…
先着1名様で、
★ビンゴ当選者→! card★
と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。
ダイヤ→中山「いやあ、今日はついているなあ」
ハート→反町「――あっ! 穣子さん、当たってるぞ!」穣子「何が〜?」ギュッ反町「(………言いたい事なんて言えない)」
スペード→にとり「へっへ〜! 私のデータビンゴの勝利だね!」お燐「おっ、あたいも当たってるや!」
クラブ→静葉「ウフフ。やっぱりお姉ちゃん、穣子と比べて軽んじられているなあ〜♪」チャキッ レティ「(…あ、当たってる)」
クラブA→鈴仙以外全員「ビンゴーーー!!!!!」鈴仙「え? 当たってないの私だけ…?」
JOKER→メルラン「うふふ〜! 今度こそビンゴ〜〜!!」村紗「…今度は全部2じゃないですか」
メルラン「だって〜! 私二女だから2番大好きなんだも〜ん!」…って、アレ? 他に誰もビンゴが居ないぞ?
ということは…チャンス継続だ!
398 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 23:29:12 ID:???
★ビンゴ当選者→
スペード3
★
399 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 23:54:09 ID:???
★ビンゴ当選者→ スペード3 ★
スペード→にとり「へっへ〜! 私のデータビンゴの勝利だね!」お燐「おっ、あたいも当たってるや!」
舞台上に上がってきたのは…。
得意げな表情の河童、河城にとりと、何時も通り楽しげな表情の火車、火焔猫燐――、通称お燐だった。
にとり「ふふっ。 諸君は知っていたかな? ビンゴとは即ちデータ!
統計学を学んだエリート河童には隙は無かったようだね」
にとりは酔っている影響か、いつもの人見知りも少なく、むしろいつも以上に調子に乗った様子である。
お燐は、明るい表情で皆に向かって手を振ったり尾を振ったりしている。
一見平和そうな風景だが―――。
お燐「(プレゼント何かなあ。 やっぱりお寺といえば! ―――死体かなあ♪)」
…考えている事は極めて危険かつ不吉だった。
星「…それでは、一位タイでしたお二方に景品を授与します!」
星のセリフを合図に、何時の間にやら寺の奥から荷物を持ってきたナズーリンがやって来て、
その荷物―――一位の景品をにとりとお燐の二人に贈呈する。
ナズーリン「おめでとうございます」
にとり「へひひっ! ありがとうね♪」
ナズーリン「(うっ!? どうしてこいつが賞を取っているんだ…)お、おめでとう―――ございます」
お燐「ありがと、可愛い可愛い…ネズミさん?」
ナズーリン「ひっ!?」
400 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/14(金) 23:55:36 ID:WxnlDdXY
種族的にどうも好きになれないお燐にプレゼントを渡す時、一瞬震えたが。
それでもナズーリンはなんとかプレゼントを渡す事に成功する。
星「さあ、どうぞ! プレゼントを皆さんにお見せください!」
星の言葉に応じて、優勝者二名はプレゼントを高々掲げる。 その内容は…?
先着2名様で、
★にとりの景品→! card★
★お燐の景品→! card★
と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。
ダイヤ→現金2000円
ハート→白蓮特製の精進料理弁当
スペード→スキル・ブロック+1の書
クラブ→ありがたーいお数珠
クラブA→毘沙門天の宝塔…? あれっ…確か私に貸してくれるって約束だったよね…?
JOKER→なんと…
ブーメランシュート
の書!
*クラブAが連続したら…考えます(汗)
401 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 23:56:40 ID:???
★にとりの景品→
ダイヤ3
★
402 :
森崎名無しさん
:2013/06/14(金) 23:57:57 ID:???
★お燐の景品→
ハート8
★
403 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 00:44:36 ID:???
★にとりの景品→ ダイヤ3 ★
ダイヤ→現金2000円
★お燐の景品→ ハート8 ★
ハート→白蓮特製の精進料理弁当
にとり「やったー! お金だー!!」
お年玉をもらった小学生のように飛び跳ねるにとり。もうすっかり日向の事は忘れてしまって―――
響子「おいニトリ、その金でコーラ買ってこい。 当然買えるだけだぞ」
にとり「ひゅいいいい!!!?? ここここ、コーラですね分かりまし…って。
――い、今のはただノッて上げただけなんだぞ!? べつにびびってないからな! ヤマビコ!?」
…は、居なかったが。コーラを買いに行くまでもなく察知できたという意味では進歩していた。
にとり「――ま。お金は素直にうれしいよ。 私らは機材があってナンボの職人だからねえ。
これで『妖怪の山の河童バザーの商品の値下げ』か、『新商品の開発』に力を注げるかも」
404 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 00:45:37 ID:???
お燐「あたいのは――って、お弁当?」
星「これは聖が、皆さんの為に作って下さった特製弁当なんですよ?
2000円よりもずっと、ずうっと! 価値のある愛で満ち溢れているスペシャルプレゼントですよ!!」
お燐「(――野菜ばっかじゃあん。 肉食系女子のあたいとしては、お肉も食べたいよ…)」
星「――さあ、早速お食べになってもいいのですよ!?」キラキラ
お燐「(う…うぐっ! なんだいこいつのキレイな瞳は…。 ――はっ!? これこそが狂気の瞳!?(ちがう))」
お燐は気持ちだけで済ませておいて――友人のお空か主人のさとりにでも
やんわり押しつける気満々だったが、星の純粋な目線に気押されていた。
お燐「しょ…しょうがないなあ。 折角だし、宴会が終わるまで食っといてあげるよ」
―――お燐は、結局折れた。
そして残された時間で、ヤマメ等にからかわれながらちまちまお弁当をつついていたが。
お燐「(……おいし)」
…白蓮の愛情は、お燐の舌をも満足させる事ができていたようだった。
*にとりの資金が若干潤沢になりました。
*お燐の最大ガッツが+10されました。お燐がちょっと良い子になりました…?
405 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 00:46:45 ID:???
鈴仙「(はあ、はあ…。宴会ももうすぐ終わりね)」
ビンゴ大会が終わってから、少しだけの談笑の時間があったが。雰囲気はどちらかというと、
ひと騒ぎを終え落ち着き払った雰囲気で、それは宴会の終了を示唆するにはぴったりの様子だった。
ナズーリン「…鈴仙さん、鈴仙さん」
―――壁にもたれながら狂気の衝動との戦いを続けた鈴仙の元に、ナズーリンがひっそりとやって来る。
鈴仙「ああ、今日は…お疲れ様」
ナズーリン「…? 大丈夫かい、少し顔色が悪いようだけど。息遣いも随分悪いし」
鈴仙「だ――大丈夫。 ちょっと、飲み過ぎて、悪酔いしただけだし」
なんとか、途切れながらも言葉を紡ぐ。ナズーリンもそれで納得してくれたのか追及はしない。
406 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 00:48:32 ID:???
ナズーリン「…約束の、『毘沙門天の宝塔』だよ」
黙りこむ鈴仙の足元に。ナズーリンはそっ、と約束の礼―――『毘沙門天の宝塔』を置く。
ナズーリン「…もしも話すのが辛いなら、一方的に聞いてくれればいいんだけど。
勝手な都合で悪いけど、【宝塔は来月の試合前日までには返してほしい】。 こっちにも、信仰の依り代が必要だから。
だから、今月中に、【命蓮寺】に来て欲しいんだ…。 ごめんよ、鈴仙さん。
ただ、この宝塔は類稀な強さを持ったマジックアイテムでもある。だから、【戦闘や魔法など、色々な用途に使えると思う】し、
持っていて、決して損はしない筈だから―――じゃあ、私はこれで」
宴会の片づけをすべく、ナズーリンはそこから慌てて寺の中へと消え去っていく。
彼女は今でこそ星達とは住居を別にしているが、
結局は星達――命蓮寺の連中が好きだから毎日通っているようで、
片づけ等の作業は手なれたものだった。
鈴仙「(や…やったわ! これで―――難題、ゲットよ!!)」
*鈴仙が、毘沙門天の宝塔(輝夜の難題。 様々な用途の役に立ちます)を手に入れました!
*ただし、6月一週の自由行動フェイズ中までに【命蓮寺】に行って、返さなければいけません。
407 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 00:56:39 ID:hvVs3j+s
―――そして、深夜。
鈴仙「―――ッ」
ザッ…ザッ…ザッ…
中山「おいおい、鈴仙さん…やっぱり飲み過ぎたんじゃあないのか?」
鈴仙は相変わらず狂気と戦いながら、中山に肩を貸してもらいつつ人里を歩いていた。
中山「…参ったなァ。 こうなったら、宿屋にでも泊めて貰った方が――」
と、言った具合で中山が夜の人里を見回す。時は既に丑三つ時。
誰も居る筈がない、と思いながら宿屋を探していると―――?
先着1名様で、
★新作関係イベント発生?→! card★
と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。
ダイヤ→仮面を被った里人が徘徊している…?
ハート・スペード・クラブ→なんとか宿は見つかった。少し休ませて貰おう。(費用:イベントなので無料)
クラブA→パンツを被ったバルバスが徘徊している…?
ダイヤ絵札・JOKER→仮面を被った里人と…沢山の仮面を纏った少女が徘徊している…?
408 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 00:59:29 ID:???
★新作関係イベント発生?→
ダイヤ10
★
409 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 01:04:02 ID:???
果たしてにとりは河童コミニュティに戻ることができるのか
まだ日向の配下扱いされていたら…
410 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 01:10:42 ID:???
おっ、こいしちゃんが裏主人公のあれか
この作品でにとりがよくああだこうだ言われてるけど実は地霊から変わってないと思う
411 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 01:25:49 ID:???
>>409
そこらへんのフォローを書きもらしておりますが…。
・相手側のタイガースターズが宴会に誘っている。(確定)
・華扇がにとりが悪い妖怪ではないと説得している…?(判定かも)
なので、クラブAを引かない限り、なんとかなると思いますw
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★新作関係イベント発生?→ ダイヤ10 ★
ダイヤ→仮面を被った里人が徘徊している…?
スッ。
中山「(…ん? いや、こんな時間に人…?)」
中山は、俄かに通り過ぎる人影を見る。
外界ならともかくも、この幻想郷に深夜に徘徊する理由は無い筈だ。
中山「(妖怪か…?)」
いくら博麗神社の札があるとはいえ、満身創痍の鈴仙を連れている現状、
そうなってはマズイ。中山は鈴仙を連れて、その人影から離れようとするが…。
中山「(駄目だ…一人や二人ではないっ! こうなっては、俺も戦う必要が…?)」
中山は懐に入れた、てゐからの贈り物――博麗神社のお札を右手に持ち、
鈴仙を引っ張りながら全速力でその「妖怪」を避けようとするが――。
中山は振り向きざまに気づく。その人影は決して「妖怪」ではなく。
中山「(何だ――? あれは。 仮面を被った…人間?)」
412 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 01:26:57 ID:???
無表情の面を張り付けたような――いや、本当の無表情の面を被った里人が、
ひとり、ひとり、またひとり。中山には目もくれず何処かへ向かう。
まるで舞踏会の会場にでも向かうように―――。
中山「(――駄目だ。 ここは俺がどうこう出来る問題じゃあない!
……明日の朝にでも。いや、調子が良くなった後にでも、鈴仙さんに報告しようか)」
驚くべき光景を目の当たりにした中山は――一旦、見と見る。
妖怪と人間の超えぬべき力量差を知っている中山は、仮面の人間達が自分達に危害を与える存在では
無いと悟るものの、何とか外来人向けの宿(始めて幻想郷に来訪した時、霊夢に場所を教えて貰っていた。
深夜に幻想入りした外来人を保護するため、24時間で営業しているらしい)に宿泊する。(部屋は二部屋取っておいた)
***************
そして何事もなく、次の朝。 鈴仙は少し調子を取り戻し。
中山も一旦は昨夜の出来事を胸に仕舞い、永遠亭へと戻る。
鈴仙の瞳を見た永琳とてゐは…何時ものからかいを止めて、彼女を部屋に休ませることにしたのだった。
*中山が夜の人里の怪異を知りました。次週〜8月4週までに中山の部屋に行く事で、
イベントのフラグを立てることが出来ます。
*タイガースターズでの助っ人編が終了しました!
413 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 01:36:11 ID:???
―――なんとか助っ人編を終わらせて、新作関連イベントのフラグを立てたところで、
本日の更新はここまでにしたいと思います。
>>410
作者も実はそう思っててまして…。
(ヤマメに喧嘩売っといて魔理沙に任せたりとか)
なのでこのスレでのにとりもそんなイメージ(+タケシ要素)で書かせて頂いていますw
心綺楼イベントでは、鈴仙(自機じゃなかったですね…)やキャプ森キャラを、
本編ストーリーに絡めて行きたいな…とか思っています。
作者の力量でそれが出来るのかはわかりませんが(汗)
それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
414 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 01:40:26 ID:???
乙です
415 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 06:12:34 ID:???
5月4週中までに宝塔を返せばいいってことでしょうか?
416 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 07:08:05 ID:???
>>415
6月一週の自由行動フェイズ中までに【命蓮寺】に行って、返せばいいと書いてある。
417 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 10:45:54 ID:???
となると5月の自由行動は妖夢と輝夜のところか
他にやりたい事は、香霖堂で銃とか買って宝塔渡すついでにナズーリン誘って無縁塚攻略かな
ナズーリンがいたらアイテムを拾いやすくなるだろうし
418 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 11:02:10 ID:???
香霖堂で買うのはフォーマルハウトぐらいかな。
脳内練習試合するなら、くすりも1つぐらい買っておいて、
命蓮寺ロータスとの試合後にでも使うか?
419 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 11:28:17 ID:???
使う使わないはともかく薬も1つぐらいは持っていていいと思う。
420 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 22:52:55 ID:???
こんばんは。遅くなりましたが、今日も更新をしていきます。
>>414
乙ありがとうございます。こんな時間までお付き合いして頂き、本当にうれしいです。
>>417
今月は予定がきつきつですね(汗)
ですが自由行動フェイズは二回ありますので、難題関係は6月1週になってもいいかと思います。
ナズーリンの扱いについては…その時が来たら説明いたします。
>>418
ブラックボールとかファルコンスパイクとか、他にも便利アイテムがありますが、
それらは今すぐには必要ではないですからね…。
また、とてもとても細かい伏線なのですが、香霖堂の品ぞろえに変化がある…かもしれませんので、
そちらも今後チェックして頂ければ幸いです。
>>419
これさえあれば狂気度60〜70台の景品も買おうと思えば買えますからね…。
かなり危険である事には変わりないですが。
421 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 22:53:55 ID:???
〜5月4週 ランダムイベントフェイズ〜
鈴仙「な…長い、一週間が終わった。 おわ、おわおわ…ウフフ…。
師匠…今日は私を休ませて欲しかったのに…ウ…フフ」
422 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 22:55:51 ID:hvVs3j+s
鈴仙がふらふらと永遠亭の廊下を歩く。するとそこには…
先着1名様で、
★ランダムイベント→! card★
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マーク・数値で分岐します。
カードの数値が……
ダイヤ・ハートで…
K→来客だ!(さらに分岐)
Q→姫様が何か話があるようだ!
J→師匠から話があるようだ!
10→てゐが相談だって!何だろう!?
9→中山さんと会話した!その内容は…
8→慧音さんが訪ねてきた!
7→来客だ!(さらに分岐)
6→パスカルと雑談した!
5→ウサギ達がやってきたぞ!!
4→妹紅に会って普通にオシャベリした。
3→来客だ!(さらに分岐)
2→ゆ〜っくり過ごせた!最大ガッツUP!
1→来客だ!(さらに分岐)
JOKER→綿月姉妹が遊びに来た…?
クラブで…
クラブ8〜K→薬売りのお仕事だ!
クラブ2〜6→バッドイベント発生!(さらに分岐)
クラブA→露鈴兎・本後宇院・イナバ(全裸)「ヒャッホー!!」(不定の狂気バージョン)
*クラブ4・9・Kの場合、イベント後さらに中里による覗きイベントが発生します。
423 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 22:56:31 ID:???
★ランダムイベント→
ハート4
★
424 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:02:26 ID:hvVs3j+s
★ランダムイベント→ ハート4 ★
4→妹紅に会って普通にオシャベリした。
鈴仙「(ああああああ!!! あれは!!!??)」
そこそこそこそこには居たのは鈴仙のそこには居たのは、
白い髪で紅のリボンが素敵が素敵で、可愛いけどカッコいい女の子で…!
鈴仙「(そう! 妹紅さ!! 妹紅よ!! で、でも…この状態でお話したら、
らら、変な事して嫌われちゃうかもおおお…ど…どうしようかしら?)」
A:頑張って狂気を鎮めて話しかける。(1/4で強制的に奇行を行います)
B:そそくさと部屋に帰り、ゆっくりと狂気を鎮める。(狂気度が-! diceダウンします)
C:その他 自由選択枠
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
425 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:03:28 ID:j67AbsmM
B
426 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:07:24 ID:WeGnwU/Y
A
427 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:07:46 ID:wG5Y8C1k
A
428 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:18:27 ID:hvVs3j+s
A:頑張って狂気を鎮めて話しかける。(1/4で強制的に奇行を行います)
鈴仙「(大丈夫よ! 昨日は…頑張って落ちつけてたじゃないかしら!?
だから、大序Hうぶあしょう)」
鈴仙は、必死になって溢れる狂気、混沌を自己の奥深くに潜めようと努力をする。
その結果、妹紅とすれ違う頃には、最低限の正気を取り戻すことに成功した。
鈴仙「…おはようございます。妹紅さん」
妹紅「(なんだか具合が悪そうだなあ…二日酔いかしら?)――え、ええ。おはよ、鈴仙。
昨日の試合、見てたよ。 何度も失敗しながらも必死にシュートを撃ち続け、最後には
ゴールネットを揺らす事が出来たね。私、感動しちゃったよ」
妹紅は、ごく自然に鈴仙に挨拶をし、続けて昨日の試合の感想を述べる。
好条件を押して断ってしまった以上、彼女にもある程度の罪悪感があったため、
鈴仙に改めて自分の非礼を詫びる事ができれば、と思っていたが。
それを受けた鈴仙は―――。
先着1名様で、
★スキル・不定の狂気B→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ・ハート・スペード→「(はあ、はあ…よし、少し落ち着いた…)あ、ありがとう…ございます」普通に応対可能!
クラブ→「五月蠅いわね! 私の誘いをクラブAなんかで断っちゃって! あんた実は藤原修造なんでしょう!」
JOKER・クラブA→露鈴兎「STONED STONED」
429 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:18:39 ID:???
★スキル・不定の狂気B→
クラブ6
★
430 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:29:14 ID:hvVs3j+s
★スキル・不定の狂気B→ クラブ6 ★
クラブ→「五月蠅いわね! 私の誘いをクラブAなんかで断っちゃって! あんた実は藤原修造なんでしょう!」
妹紅「…はい?」
れいせん「だってそうよ! もこたんときたら熱血だけどKYって相場が決まっているもの!!
これが全世界の常識! 宇宙の真理なのよ!!」
――だめだった。 昨日だって、鈴仙は危ない綱の上をギリギリ渡って来たのだ。
鈴仙の紅い瞳に燃えたぎる狂気は…確実に鈴仙の正気を浸食していた。
妹紅は、半狂乱になって意味不明な言論を話しまくる鈴仙を一瞬恐怖の目で見つめ、そして…
先着1名様で、
★妹紅は(輝夜以外には)おおらかですが…?→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ・スペード→「――大丈夫、鈴仙!? 私が今から永琳の元に連れてってあげるから!」
ハート・クラブ→「……確かに断ったのは悪いけどさ。そこまで酷く言わなくても…」
JOKER→藤原修造「ええっ!? どうして知ってたの!? まあいいか、とりあえずもっと熱くなれよおおおおおお!!!」
431 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:30:09 ID:???
★妹紅は(輝夜以外には)おおらかですが…?→
ハート8
★
432 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:35:05 ID:???
ハートなんですがね。ついてないな。
433 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:44:18 ID:???
>>432
今回、どちらの判定になってもデメリットがありました。
…それで、どちらの判定の方がそのデメリットが大きいかを作者では判断しきれなかったため、
このような区別にさせて頂きました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★妹紅は(輝夜以外には)おおらかですが…?→ ハート8 ★
ハート・クラブ→「……確かに断ったのは悪いけどさ。そこまで酷く言わなくても…」
妹紅「(……そんな、大声で当たり散らす事ないのに。
確かに断ったのは私が一方的に悪かったけれど、それでも、鈴仙とは仲良くしたかったんだけどなあ。
やっぱり、輝夜への憎しみが消えない以上。そんな都合の良い関係なんて、築ける訳ない、か)
―――ご…ごめん、本当に……ごめんね、鈴仙!」
妹紅は、今までに無い悲しそうな表情を見せて…何度も頭を下げて、そして。
居心地の悪そうに永遠亭を離れて行く。
鈴仙「(―――あ、あれ? さっきまで妹紅が居たような気がしたのに。 気のせいかしら?)」
ようやく正気を取り戻した鈴仙は、自分の眼の前の妹紅が居なくなったのに気づく。
自分がどんな発言をしたか。妹紅が何故居なくなったのかまでは、残念ながら気がつく事は無かった――。
*妹紅の評価が大きく下がりました。
*妹紅と鈴仙との関係が、 妹紅→(嫌われちゃった…)→鈴仙 になりました。
434 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:48:37 ID:hvVs3j+s
〜5月4週・自由行動フェイズ@〜
鈴仙「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと んがあ・ぐあ なふるたぐん いあ! くとぅぐあ!
…って! 一体私は何を言っているのかしら!? ああ!! 狂気が! 狂気が狂おしいわ!!」
現在の能力値
選手 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
鈴仙 47 46 48 42 44 40 45 312 2 2
最大ガッツ:770
現在のおこづかい:3280
永琳印象値:21
人気:31
狂気度:41(*不定の狂気状態。 狂気度を39以下にするまで継続)
A:永遠亭に居る(さらに分岐)
主に永遠亭に居るチームメイトと交流をします。
評価値を上げたり特別なイベントを起こしたりできます。
B:外出する(さらに分岐)
買い物をしたり、永遠亭に居ないチームメイトや、
その他の幻想郷の住人と交流できるチャンスがあります。
C:気晴らしに玉兎通信でもしてみる。(さらに判定)
ランダムで、色々な情報が入ります。運が良ければ必殺技フラグも入手できるかも…
D:狂気度を使用する(さらに分岐)
貯めた狂気度をスキルなどに替えることができます。この行動では時間が経過しません。
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
435 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:49:32 ID:j67AbsmM
D
436 :
森崎名無しさん
:2013/06/15(土) 23:49:54 ID:WeGnwU/Y
D
想像以上にリスク高いな、不定状態は。
437 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:53:06 ID:hvVs3j+s
D:狂気度を使用する(さらに分岐)
鈴仙「…とりあえず、この溜まった狂気を昇華させないと…!」
☆狂気度を消費して得られる商品リスト☆
・浮き玉補正+1(高低選択) …… 25P(*下がりました!)
・スキル【狂気の瞳】のレベルアップ…… 40P *最大レベル5まで(*上がりました…)
現在:LV2(マーク一致時、敵能力−3)
→LV3(スート一致時、敵能力−2(LV2と選択可)+『マインド〜』系の必殺シュート威力+1)
・スキル【心象操作】 …… 20P *最大レベル3まで
(常時発動。試合中の鈴仙に対する審判の判定が甘くなる)
現在:LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)
→LV2(自分が反則時の判定2段階緩和)
・スキル【洗脳】 …… 20P
(このスキルを使用すると、特定のキャラクターの鈴仙に対する評価値を大きく上げることができます。
*一度使うと消滅)
・スキル【狂気のファンタジスタ】 …… 95P *使い切り
(2D6が2→12、3→11となる)
・スキル【うどんジスタ】 …… 120P *使い切り
(全ての鈴仙の判定の数値の強弱は逆になる)
・脳内練習試合開催権 …… 10Pより
(脳内で練習試合を開催できます。脳内ですが味方の覚醒はなぜか現実に反映されます。
さらに、勝利時には鈴仙に能力ボーナスとおこづかいが授与されます。選択時さらに分岐)
*練習試合を開催すると、自由行動フェイズが1回分消費されます。ご注意ください*
【試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)】
【この試合は基本妄想なのでポジションによる紛争はなく、皆鈴仙の言うコトを聞きます】
【中山のスキル・ブランクはこの試合では解消されません(覚醒による効果は除く)】
438 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:54:53 ID:???
…って、選択肢がありません! 少々お待ち下さい!
439 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/15(土) 23:56:25 ID:hvVs3j+s
A:浮き玉補正+1(高低選択。例:A高)…… 25P(*下がりました!)
B:スキル【狂気の瞳】のレベルアップ …… 40P *最大レベル5まで(*上がりました…)
現在:LV2(マーク一致時、敵能力−3)
→LV3(スート一致時、敵能力−2(LV2と選択可)+『マインド〜』系の必殺シュート威力+1)
C:スキル【心象操作】 …… 20P *最大レベル3まで
(常時発動。試合中の鈴仙に対する審判の判定が甘くなる)
現在:LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)
→LV2(自分が反則時の判定2段階緩和)
D:スキル【洗脳】 …… 20P
(このスキルを使用すると、特定のキャラクターの鈴仙に対する評価値を大きく上げることができます。
*一度使うと消滅)
E:スキル【狂気のファンタジスタ】 …… 95P *使い切り
(2D6が2→12、3→11となる)
F:スキル【うどんジスタ】 …… 120P *使い切り
(全ての鈴仙の判定の数値の強弱は逆になる)
G:脳内練習試合開催権 …… 10Pより
(脳内で練習試合を開催できます。脳内ですが味方の覚醒はなぜか現実に反映されます。
さらに、勝利時には鈴仙に能力ボーナスとおこづかいが授与されます。選択時さらに分岐)
*練習試合を開催すると、自由行動フェイズが1回分消費されます。ご注意ください*
【試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)】
【この試合は基本妄想なのでポジションによる紛争はなく、皆鈴仙の言うコトを聞きます】
【中山のスキル・ブランクはこの試合では解消されません(覚醒による効果は除く)】
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24