キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【黄泉がえる】ご愁傷様若林くん7【空手キーパー?】
1 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2013/12/15(日) 19:37:17 ID:xcqCtr/U
ご愁傷様、若林くん
このスレは「キャプテン森崎」の若林源三が主人公です。
ワールドユース優勝後のキャプテン森崎のパラレルワールドものです。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバーもします。
この主人公若林君の選択を投票やカードを引いてもらって
様々に物語が展開していきます。文章を書くのは始めてです
拙い文章になるかもしれないです。もしよろしかったらお参加してもらえると嬉しいです。
注意このスレはいわゆる幻想入り物です。東方の方がメインというかほぼ東方です。
キャラの性格や性能はについてツッコミなしでお願いします。
サッカーのルールはかなりキャプテン森崎を借りさせてもらいますが、
一部違うとこもございます。
サッカールールについて
☆ガッツについて ☆
幻想郷の人達はタフです。200以下になると全ての行動に(−1)、
100以下で(−2)、0以下で(−3)、とペナルティは激しくなっていきます。
ガッツ限界もありません
☆覚醒について☆
基本キャプテン森崎本スレ(以下本スレ)と同じです
但し本スレとは違い失敗してもフラグまでは立ちます
また、特定の分野に置ける成長限界に達した選手が覚醒すると・・・。
337 :
森崎名無しさん
:2014/01/15(水) 22:32:32 ID:???
★咲夜・タックル71(
ダイヤQ
)+(
4
)+(
1
)★
338 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/16(木) 17:51:09 ID:IymqgZyM
★鈴仙ドリブル70( ダイヤ5 )+( 2 )+( 2 )+(マインドシェイカー+4)=78★
★咲夜・タックル71( ダイヤQ )+( 4 )+( 1 )+(ミスディレクション+4)+(狂気の瞳弱-2)=78★
=0サイドラインを割る
鈴仙「ぬく!」
キュルキュルキュルキュルン!
咲夜「(得意の幻を見せるドリブルだけど・・・見える角度からして)ここよ!」
ダダダダッ!ズザザザザザザッ!
咲夜は幻像を見せられてもボランチとしての経験を生かし自身を持ったタックルをしかけてきた
鈴仙「(このままじゃ取られる、なら瞳で着弾点をずらすしかないじゃない)」
ギィィィイイイィィ!
だが咲夜がその経験を振り返ってる間に鈴仙は取られると察知し
狂気の瞳でボールの位置がそのままの文字通りにでずれた
咲夜「クッ!」
鈴仙「なんとか!」
ズガッ!トントントン!
339 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/16(木) 17:52:16 ID:IymqgZyM
両者はボール越しに激突し二人の思惑とは他にボールは再び右サイドを割った
若林「(作戦は読まれたもののマイボールで時間を潰せているし悪くはないか
とりあえず指示は・・・)」
A、スローイン先を指示する(選手名
B、指示しない
C、何か作戦があればどうぞ
D、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
340 :
森崎名無しさん
:2014/01/16(木) 18:08:18 ID:Yn2eC4ik
B
341 :
森崎名無しさん
:2014/01/16(木) 18:13:29 ID:bwrlNUhY
A 雛
342 :
森崎名無しさん
:2014/01/16(木) 18:23:48 ID:/3Or2/Vg
B
343 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/17(金) 21:26:07 ID:sqer3MHE
B指示しない
若林「(指示をせずに任せて置いて、相手の様子を窺おうか
その間にポジションを確認させて貰おう)」
先ほど読まれたのを鑑みて選手達に任せて見に回った
−−−−@−−−− @美鈴
−−D−−−C−− Bメイド赤DエリーCメイド緑Aメイド青
GB低−−−星A−
ナ−−E−IF−− E咲夜IS小悪魔F白メイド
小 −−雛−−−鈴−− G黒メイド
−−−−−−−−−
−−H−−−J−− H妖夢J灰メイド
−−花−−−湖−−
−−−−−−−−−
−−−−−−−−−
−−−傘−慧−−−
若林「(さっきの奇襲をケアしてか鈴仙には小悪魔と白メイドを二人付けている
FW二人にはそれぞれ二人づつ付けてコースを封じている
そして雛には咲夜を貼り付けてこれ以上近づけないように警戒している
ナズーリンにもつけているがここの二人はマークが甘いから
シンプルにナズーリンからのセンタリングか雛のミドルシュートが効果的か?)」
若林「(FW二人は2点差だしカウンターを狙わずにはおれないだろうな
こちらもサイドバックがケアして抜かれてもセンターバックが余ってる)」
344 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/17(金) 21:27:08 ID:sqer3MHE
ピィィイ!
こうして若林考えている間にスローイングが始まる
小町「(う〜んこれ以上疲れるのは勘弁して貰いたいね、さっさと諦めてもらうには・・・)」
★小町スローイング→! card★
先着1名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
ダイヤ・ハート奇数なら「さっさと雛に決めて貰おうか」
ハート偶数・スペードなら「ナズーリンに私てセンタリングしてもらう」
クラブなら「自陣に引きこもってるならキープしてればいいんじゃないかね?」
Jokerなら「あたいに戻してそのままミドルを打てばいいんじゃないかね?疲れるけど」
345 :
森崎名無しさん
:2014/01/17(金) 21:28:05 ID:???
★小町スローイング→
クラブ5
★
346 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/17(金) 22:38:44 ID:sqer3MHE
★小町スローイング→ クラブ5 ★
クラブなら「自陣に引きこもってるならキープしてればいいんじゃないかね?」
雛「(ここで決めて見せるわ、3点差になれば流れはこっちのものよ)」
ナズーリン「(絶対的な攻めの形があるからこそ他の選択が生きてくる)」
小町はふと攻め気な自チームを見て冷めた考えに代わった
小町「(あんなにはしゃいじゃって、ゴール奪いに行く気満々じゃないか
2点差あるんだから時間を使っていくもんじゃないかね?
わざわざシュート打って体力消耗する必要はないねぇ)
小町「おいっしょっと」サッ!
雛「えっ・・・」
咲夜「へ・・・」
花妖怪「わ、私?」トスッ!
小町「ほら返しな」
花妖怪「は、はい」パスッ!
小町は咲夜ゴールから背を向けリターンを要求しそれを受け取る
当然妖夢がカットにいった
小町「ここを通せば安泰だね」バッ!
小町は自陣に向かって足を振りかぶった
347 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/17(金) 22:39:48 ID:sqer3MHE
★小町・宵越しの銭69(! card)(! dice)+(! dice)★
★妖夢パスカット67(! card)(! dice)+(! dice)★
★現在時間→18+! dice/2★
先着3名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
先着2名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破とともに・・・・
+1、0、−1は右から順に(ナズーリンがフォロー)(花妖怪がフォロー)(サイドラインを割る)
−2以下咲夜チームボール
スキル
小町
宵越しの銭(ps+2消費80)
スキル・サボタージュは発動しません、+2すれば理由が判明します
妖夢
天女返し1/2(ta+2、+2で奪えた場合次のプレイ全能力+1)
348 :
森崎名無しさん
:2014/01/17(金) 22:40:49 ID:???
★小町・宵越しの銭69(
ハート10
)(
4
)+(
4
)★
349 :
森崎名無しさん
:2014/01/17(金) 22:41:51 ID:???
★妖夢パスカット67(
クラブA
)(
3
)+(
6
)★
350 :
森崎名無しさん
:2014/01/17(金) 22:43:02 ID:???
★現在時間→18+
5
/2★
351 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/18(土) 21:27:09 ID:???
★小町・宵越しの銭69( ハート10 )( 4 )+( 4 )=77★
★妖夢パスカット67( クラブA )( 3 )+( 6 )=76★
+1ナズーリンがフォロー
★現在時間→18+ 5 /2=21★
妖夢「こ、ここです!」バッ!
小町「あら触られちまったね、でもその触り方じゃリターン返してるのと同じだよ」
妖夢はかろうじて反応してはじき返すことができたがまともな方向には返せなかった
そして慌てて戻ってきたナズーリンにボールは渡った
そしてすぐさま前を向きできることはサイドアタックをしながら頭を整えた
ナズリーン「(あの死神の考えることは分からんがボールはキープ出来てるんだ
サイドアタックで進行すればセンタリングを上げられる)」
咲夜「(私がすべきことは雛をマークすること、サイドは二人に任せるしかないわ)」
黒メイド「二人がかりなら」
赤メイド「ここは通さないよ」
ナズーリン「いくぞ!」
352 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/18(土) 21:28:54 ID:+d9je7e+
★ナズーリン・ドリブル71(! card)(! dice)+(! dice)★
★黒メイド・タックル66(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)
赤メイド・タックル68(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)★
★現在時間→21+! dice★
先着3名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破とともに・・・・
+1、0、−1は右から順に(雛がフォロー)(サイドラインを割る)(咲夜がフォロー)
−2以下咲夜チームボール
スキル
ナズーリン
頭脳的ドリブル1/2(dr+3)
高速ドリブル1/2(dr+2)
黒メイド
クリティカル改(1/2で全能力+2)
赤メイド
鋭いタックル3/4(ta+1)
353 :
森崎名無しさん
:2014/01/18(土) 21:32:55 ID:???
★ナズーリン・ドリブル71(
スペード10
)(
5
)+(
6
)★
354 :
森崎名無しさん
:2014/01/18(土) 21:32:59 ID:???
★ナズーリン・ドリブル71(
ダイヤ4
)(
5
)+(
5
)★
355 :
森崎名無しさん
:2014/01/18(土) 21:33:20 ID:???
★黒メイド・タックル66(
スペード2
)(
3
)+(
1
)+(人数補正+1)
赤メイド・タックル68(
ハートJ
)(
4
)+(
1
)+(人数補正+1)★
356 :
森崎名無しさん
:2014/01/18(土) 21:34:47 ID:???
★現在時間→21+
6
★
357 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/20(月) 18:57:59 ID:???
★ナズーリン・ドリブル71( スペード10 )( 5 )+( 6 )+(高速ドリブル+2)=84★
★黒メイド・タックル66( スペード2 )( 3 )+( 1 )+(人数補正+1)=71
赤メイド・タックル68( ハートJ )( 4 )+( 1 )+(人数補正+1)+(クリティカル+1)=75★
+2突破・覚醒
★現在時間→21+ 6 =27★
ナズーリンはフラグAが立ちます
ナズーリン「サイドでのドリブルで咲夜が来ないなら余裕だね
スピードでふりきらせてもらう」
ダダッ!ダダッ!ダダッ!ダダッ!
黒メイド「えっそんなところを・・・」
赤メイド「早すぎる・・・」
その素早いドリブルは黒メイド、赤メイドとサイドラインの少ない間を速度で振り切り
素早く中のマークを見てセンタリングを上げた
ナズーリン「(低のマークが甘い)いけっ!」バッ!
低「これでお終いよ!」ダダッ!
エリー「これならなんとか止めれる・・・かも?」
美鈴「これで終わる訳にはいかないんです!」
※美鈴はスキル・頑張りGKを発動しました
美鈴「今度もとめさせてもらいます!」バッ!
358 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/20(月) 18:59:22 ID:9znTvwK2
★低タイガーダイビングヘッド77(! card)(! dice)+(! dice)★
★エリーブロック68(! card)(! dice)+(! dice)★
★美鈴・極彩颱風78(! card)(! dice )+ (! dice)★
先着3名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(星がねじ込みに)(ゴールラインを割る)(咲夜がフォロー)
≦−2→咲夜Tボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→ボールがゴールに突き刺さった
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(星がねじ込みに)(ゴールラインを割る)(咲夜がフォロー)
≦−2→セーブ成功
359 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/20(月) 19:00:28 ID:9znTvwK2
スキル
低
タイガーダイビングヘッド(lst+2消費100)
エリー
顔面ブロック1/2(bk+4消費100)
美鈴
極彩颱風(sv+7キャッチ消費220)
そう何度も抜かれてたまるか〜〜!(2失点以上時SV+3、競り合い+3消費200)
スキル・頑張りGK(吹っ飛ばされた分のガッツ×2回復する※一試合1回のみ)
360 :
森崎名無しさん
:2014/01/20(月) 19:16:54 ID:???
★低タイガーダイビングヘッド77(
クラブJ
)(
1
)+(
5
)★
361 :
森崎名無しさん
:2014/01/20(月) 19:19:54 ID:???
★エリーブロック68(
クラブ2
)(
6
)+(
2
)★
362 :
森崎名無しさん
:2014/01/20(月) 19:20:30 ID:???
★美鈴・極彩颱風78(
ダイヤ5
)(
6
)+ (
5
)★
363 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/21(火) 18:52:44 ID:HkTq7yFk
★低タイガーダイビングヘッド77( クラブJ )( 1 )+( 5 )=83★
★エリーブロック68( クラブ2 )( 6 )+( 2 )=76★※吹き飛び
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★低タイガーダイビングヘッド77( クラブJ )( 1 )+( 5 )=83★
★美鈴・極彩颱風78( ダイヤ5 )( 6 )+ ( 5 )=89★
≦−2→セーブ成功
低「いくぞ!ハッ!」
ナズーリンの早いクロスに低はヘッドで強烈に押し込んだ!
ギュルウルルルル!ガッシャアアアアアア!
エリー「うぎゃあああ」
エリーは当然のように吹き飛び、ボールの勢いは収まらずゴールに襲い掛かる!
だが美鈴はその威力に気遅れすることなく、飛びつくことができた
これ以上の失点はできない、勝ちたい等の雑念なくただただ飛びつく!
ギュイイイイイイイイイン!バシッ!ズサァアァァァア!
美鈴「・・・とれました、とれましたよ!昨夜さん」バッ!
美鈴は素早く立ち上がり、咲夜にスローする
当然マークされていた雛とその傍にいた鈴仙がチェックに着く
咲夜「(これ以上攻めさせると不味いわ・・・
それに残り時間は20分弱しかない、なんとか10分以内に1点とらないと)」
364 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/21(火) 18:53:52 ID:HkTq7yFk
雛「まだよ、まだチャンスは続いている」
鈴仙「ここで終わらせる訳にはいかないんです」
咲夜「(最後の攻める機会といっても過言じゃないわ、ここでなんとか1点返す)
そのためにこんなところで躓いてられないのよ」
★咲夜ドリブル70(! card)(! dice)+(! dice)★
★雛タックル67(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)
鈴仙・タックル67(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)★
先着2名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破
+1、0、−1は右から順に(小悪魔がフォロー)(黒メイドフォロー)(サイドラインを割る)
−2以下若林チームボール
365 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/21(火) 18:55:02 ID:HkTq7yFk
スキル
咲夜
ザ・ワールド3/4(dr+3属時)
スキル・瀟洒(クラブでも反則を回避しさらに全能力+2)
雛
フェイタルバースト1/2(ta+3吹2属厄)
鋭いタックル1/4(ta+1)
スキル・厄神(接触プレイで雛に2差つけられるとその試合中全能力−1)
鈴仙
ワイルドファング1/2(ta+3吹2属獣)
スキル・狂気の瞳弱(cardが同マーク相手選手に−2補正)
※修正があります
タイガーダイビングヘッドに吹5がついてませんでしたすいません
366 :
森崎名無しさん
:2014/01/21(火) 18:57:28 ID:???
★咲夜ドリブル70(
スペード6
)(
4
)+(
6
)★
367 :
森崎名無しさん
:2014/01/21(火) 19:02:16 ID:???
★雛タックル67(
クラブ8
)(
1
)+(
6
)+(人数補正+1)
鈴仙・タックル67(
スペード7
)(
6
)+(
4
)+(人数補正+1)★
368 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/23(木) 18:13:11 ID:???
★咲夜ドリブル70( スペード6 )( 4 )+( 6 )+(ザ・ワールド+3・狂気の瞳-2)=81★
★雛タックル67( クラブ8 )( 1 )+( 6 )+(人数補正+1)=75
鈴仙・タックル67( スペード7 )( 6 )+( 4 )+(人数補正+1)=78★
+2突破
なんとか引き分けに持ち込みたいという背水が咲夜を競りたててた
咲夜「これ以上紅魔館の名を汚すわけにはいかないのよ」
ダダダダッ!カチッ!ダダダダッ!カチッ!
雛「(だめね・・・互いに実力が出せても相手ドリブルがうますぎて手も足もでない)」
鈴仙「そ、そんな」
時を止めながらのジグザグ走行に何も出来ず突破されてしまった
そんな切迫した状況でも彼女自信のドリブルを信じぬけた結果でもある
競り合う暇もなく咲夜は二人を抜き去れたことにより
空いたスペースを進みながら思考する時間ができた
咲夜「(慌てる必要はないわ・・・確実にチャンスを作ることが今は大切)」
小町「さてどうしたもんかね〜、行くべきか下がるべきか・・・」」
369 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/23(木) 18:14:24 ID:8tpgUJeU
若林「(ここがターニングポイントだな、動かし方次第で試合が大きく動く
ここで無失点ならもうピンチもないだろうな
白メイドのパスコースはがら空きで咲夜のちょっと前に小悪魔はいる
FW二人はそれぞれにSBがマークについているといった状況だが)」
A、小町に妖夢のパスコースを切らせる
B、小町に小悪魔をマークさせる
C、小町に黒メイドのパスコースを切らせる
D、小町にPA内まで下がらせる
E、ナズーリンに中央に寄って貰う
F、ナズーリンに下がって貰う
G、指示しない
H、その他
ID表示でお願いします
2評決で選択が決まります
370 :
森崎名無しさん
:2014/01/23(木) 18:27:59 ID:zk4BFkIU
A
371 :
森崎名無しさん
:2014/01/23(木) 18:35:45 ID:tZF8VRNI
B
372 :
森崎名無しさん
:2014/01/23(木) 18:36:51 ID:0u8D7c/E
D
373 :
森崎名無しさん
:2014/01/23(木) 18:37:08 ID:hCmO3aRY
A
374 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/24(金) 17:43:19 ID:lWjaVHQA
A、小町に妖夢のパスコースを切らせる
若林「(ここで一番厳しい手はエースにパスを送られることだな
両者ともシュートが互角だったがメイドの方は浮き球しかない様子だった
それならばミドルシュートを打てる方をケアしておく)
小町、妖夢へラストパスを遮断しろ、他はほっておいていい」
小町「はいよっと(ここでとめれば大体仕事終了だねぇ、さっさと終わらせたいもんだ)」
妖夢「(これでは・・・)」
若林はバランス良くシュートを打っていた妖夢にマークを集中させて
逆にハイパーオーバーヘッドしか放ってない灰メイドを放置した
詳しい情報がない若林であったが持ってる情報から妖夢にマークを集めることができ
それが咲夜チームを苦しめることに結果的になっていた
咲夜「(あれを狙っていたのにこれでは妖夢に渡しにくい
最良の手を取られしまったわね、それでもできることはあるわ)」
★咲夜のラストチャンス→! card★
先着1名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
ダイヤ偶数なら星「させません」星が咲夜に追いつく
ダイヤ奇数なら「それでもこれが一番得点しやすいはず」妖夢にパス
ハートなら「それなら灰妖精に打たせるまでよ!」黒メイドにパス
スペードなら「ここよ、ここで決めるのよ」大きく足を振りかぶった
クラブなら「私が抜き続ける迄よ」ドリブル突破を謀った
クラブAなら「ワンツーからのあのシュートなら・・・」
Jokerならダイヤ偶数+ナズーリンが来る
375 :
森崎名無しさん
:2014/01/24(金) 17:45:39 ID:???
★咲夜のラストチャンス→
ハートA
★
376 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/24(金) 19:32:39 ID:lWjaVHQA
★咲夜のラストチャンス→ ハートA ★
ハートなら「それなら灰妖精に打たせるまでよ!」黒メイドにパス
咲夜「(今日何本も打ってるし確率的にはそろそろ決まってもいいはず
もしこぼれ球でもねじ込みいける位置に妖夢がいる)
ならばマークの薄い所に繋げるだけよ」
咲夜はがら空きの右サイドへのパスを選択した
これが一番合理的で奪い返された時の失点も少ないプレイだと思うだろう
だがそのプレイに対して若林はこう考えていた、もう試合は終わったと
若林「(ここは2点差、追いつくつもりならがガムシャラに攻めるべきだ
となるともう相手チームは得失点を気にして守りにはいったな
この消極的なプレイは試合終了の笛がなったと言ってもいい)」
咲夜「クロスをあげなさい」
黒メイド「はい!」バッ!
黒メイドはフリーだったが単独で出来るプレイはない
咲夜の指示通りに黒メイドは灰メイドにクロスをあげる
灰メイド「今度こそ決める!」ダダッ!
湖「シュートコースさえ防げれば、リリーが止めてくれる」
慧音「ここを止めれば・・・」
リリーB「・・・」
ディフェンス陣は定石通り守りにつける、搦め手がない正直なサッカーに素直に守備ができた
377 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/24(金) 19:34:15 ID:lWjaVHQA
★灰メイド・ハイパーオーバーヘッドキック77(! card)(! dice)+ (! dice)★
★湖妖精オーベーヘッドクリア69(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)
慧音ブロック69(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)★
★リリーB・分身セービング81/79(! card)(! dice )+ (! dice)★
★現在時間→27+! dice★
先着4名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(妖夢がねじ込みに)(小悪魔がフォロー)(小傘がフォロー)
≦−2→若林Tボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→ボールがゴールに突き刺さった
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(妖夢がねじ込みに)(小悪魔がフォロー)(小傘がフォロー)
≦−2→セーブ成功
378 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/24(金) 19:35:17 ID:lWjaVHQA
スキル・技能
灰メイド
ハイパーオーバーヘッドキック(hst+5消費250)
湖妖精
オーバーヘッドクリア(クリア+1消費80)
慧音
ヘビィブロック1/4(bk+6消費150)
ダイビングブロック1/4(bk+4消費100)
パワーブロック1/4(bk+2消費80)
リリーB
分身パンチング(SV+8消費180属パンチ)
分身キャッチング(SV+6消費120属キャッチ)
スキル・分身セービング(分身キャッチングと分身パンチングを良い結果になるように選択できる)
379 :
森崎名無しさん
:2014/01/24(金) 19:39:40 ID:???
★灰メイド・ハイパーオーバーヘッドキック77(
ハート9
)(
5
)+ (
3
)★
380 :
森崎名無しさん
:2014/01/24(金) 19:43:59 ID:???
★湖妖精オーベーヘッドクリア69(
クラブA
)(
4
)+(
1
)+(人数補正+1)
慧音ブロック69(
クラブ3
)(
4
)+(
3
)+(人数補正+1)★
381 :
森崎名無しさん
:2014/01/24(金) 19:50:57 ID:???
★リリーB・分身セービング81/79(
ハートJ
)(
5
)+ (
6
)★
382 :
森崎名無しさん
:2014/01/24(金) 19:54:40 ID:???
★現在時間→27+
6
★
383 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 00:28:24 ID:???
★灰メイド・ハイパーオーバーヘッドキック77( ハート9 )( 5 )+ ( 3 )=85★
★湖妖精オーベーヘッドクリア69( クラブA )( 4 )+( 1 )+(人数補正+1)=75
慧音ブロック69( クラブ3 )( 4 )+( 3 )+(人数補正+1)=77★
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★灰メイド・ハイパーオーバーヘッドキック77( ハート9 )( 5 )+ ( 3 )=85★
★リリーB・分身セービング81/79( ハートJ )( 5 )+ ( 6 )=92/90※分身キャッチング★
≦−2→セーブ成功 ・覚醒、Sフラグ(+++)の習得率が上がりました
★現在時間→27+ 6=33 ★
バッ!ダァァァァァッァァァァ!
灰メイド「今度こそいっちゃえ!」
若林「終わったな」
必死の思いで放ったシュートを見て若林はまぐれでも失点はないと確信した
たしかハイパーオーバーヘッドキック打点の高い上に充分威力もあっただが
そのシュートを放つ瞬間若林は見ていたのだ
湖妖精「と、とどかない」
慧音「くそ高すぎてとどかん!リリー頼む!」
DFもそのシュートのクオリティに手も足も出なかったが・・・
リリーB「・・・」バシッ!
リリーBは軽々とボールを体の正面から受け止めたそう若林が見ていたのは
シュートフォームを見ていち早くセーブしやすい位置に動いていたリリーBの姿だった
灰メイド「うっ・・・」
384 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 00:30:00 ID:???
妖夢「(このままでは幽々子様に申し訳が・・・)」
小悪魔「(流石にここまでか〜、相手にキープされてお終いだろうしな〜)」
咲夜「・・・」
残り12分で未だ攻略の緒が掴めていない相手DF陣に対して2点獲らなければ
引き分けにすら持ち込めない絶望的な状態でチームが敗戦ムードを醸し出してる
それでも咲夜はそれでも声には出してチームを鼓舞したりしなかった
咲夜「(現実的に見て同点ですら厳しい展開よねけれどもなんとか一点とれば次への課題にできる
ここで諦めさせる訳にはいかない、今すべき手はいつも通りやることよね)」
咲夜がしていることは厳しい眼光でチームメンバーを貫くことであった
それが紅魔館の規律の取り方であり、チーム全体を落ち着かせる方法でもあるのだ
美鈴「(咲夜さんがまだ諦めるなといっている、まだできることがあると)」
小悪魔「(やれっていうならまあ頑張りますか・・・)」
咲夜「さっさと戻りなさい!」
咲夜チーム「了解!」
こうして咲夜チームは失意を減らし残りの試合を挑むことができた
385 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 00:38:56 ID:eRUoebe2
雛「(まだ諦めてないようだけど、それならもう一点奪って確実に勝利を物にさせてもらうわ」
小町「あ〜あ〜、まだ張り切ってらっしゃるよ(まあキープさせてもらえば試合は終わるだけどね)」
ナズ「(客観的に見てこの試合そこそこは活躍した・・・
けれども最後にアシストぐらいつけておきたいな)」
小傘「もっと活躍したいのに・・・・」
慧音「相手が放り込みを使ってこなくなったのだから仕方ないだろう
確実にゴールを決めようとしたら慎重になってしまうものだ」
若林チームの面々は小町以外はまだまだ活躍への欲望が足りている
相手の闘気を受け返せる程度にはあった
若林「(まだ折れずに闘志は保てるか・・・・
といってもキープすれば時間がなくなるから闘志も何も無いのだが
リリーBへの指示は・・・・)」
A、チームワークで時間を潰させる
B、クリアさせる
C、パスさせる(対象をどうぞ
D、指示しない
E、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まり
386 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 01:28:29 ID:ui3IHtU6
B
387 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 01:44:49 ID:jsiHM3N6
B
388 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 13:07:58 ID:eRUoebe2
B、クリアさせる
若林「(攻め気がある内は攻めさせた方がいいか・・・)
若林「大きくクリアしろ」
リリー「・・・」
リリーは指示を聞くとすぐさま大きく蹴り出した
★クリア先→! card★
先着1名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
KQなら美鈴がキャッチ
J〜9ならPA内にハイボールが
8〜7なら咲夜T30m前でボールKP
6〜4なら中盤で競り合い
3〜Aならサイドラインを割る
ジョーカー・まるで糸を通すようなパスで鈴仙にハイボールが
リリーB
スキル・クリア△(クリア判定が良くなる)
389 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 13:19:26 ID:???
★クリア先→
ハート7
★
390 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 15:45:29 ID:eRUoebe2
★クリア先→ ハート7 ★
8〜7なら咲夜T30m前でボールKP
リリーが蹴り上げたボールは大きく跳び雛の元へと送られた
雛「よし!」
咲夜「(とうとう渡ってしまった・・・できるかぎり失点を減らすにはこうするしかない)」
ゴールに背を向けてトラップする雛を見てアクセルスピンシュートを警戒せざる終えない
当然咲夜が近づき距離がある状態でシュートを打たせようとする
雛「今度も決めさせて貰うわ!いくわよ!」
ポムッ!
ボールを浮かしに掛かりアクセルスピンシュートが襲いかかる!
白メイド「(数合わせにでも!)」
メイド赤「止める!」
メイド青「いくらなんでも」
メイド緑「威力を弱めるぐらいわ」
エリー「今度こそ!」
美鈴「同じシュートに抜かれる訳にはいかないんです」
それに対して咲夜チームはこぼれ球など気にしていられない程人数を掛け止めようとした
それはそのはずこのシュートが決まれば3失点、試合にならなくなるのだから
391 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 15:46:31 ID:eRUoebe2
★雛・アクセルスピンシュート81(! card)(! dice + ! dice)★
★咲夜ブロック73(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)
白メイドブロック65(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)★
★メイド赤68(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)
メイド青68(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)★
★エリーブロック68(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)
メイド緑ブロック68(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)★
★美鈴・極彩颱風78(! card)(! dice )+ (! dice)+(30m補正+1)★
先着5名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(低がねじ込みに)(星がねじ込み)(黒メイドがフォロー)
≦−2→咲夜Tボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→ボールがゴールに月差刺さった
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(低がねじ込みに)(鈴仙がねじ込み)(ゴールラインを割る)
≦−2→セーブ成功
392 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 15:47:33 ID:eRUoebe2
スキル・技能
雛
アクセルスピンシュート(st+11吹2消費300属回転
タックル無効・クリア無効・同マークのブロック-2)
咲夜
ダイビングブロック1/2(bk+4消費100)
スキル・瀟洒(クラブでも反則を回避しさらに全能力+2)
白メイド
クリティカル改(1/2で全能力+2)
エリー
顔面ブロック1/2(bk+4消費100)
メイド緑・赤・青
ダイビングブロック3/4(bk+4消費100)
美鈴
極彩颱風(sv+7キャッチ消費220)
そう何度も抜かれてたまるか〜〜!(2失点以上時SV+3、競り合い+3消費200)
393 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:48:52 ID:???
★雛・アクセルスピンシュート81(
クラブ8
)(
2
+
6
)★
394 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 15:49:35 ID:eRUoebe2
咲夜のブロックが本当は71の所を73と間違えております
もし前に合えばこちらでお願いします
★咲夜ブロック71(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)
白メイドブロック65(! card)(! dice + ! dice)+(人数差補正+3)★
395 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:50:06 ID:???
★咲夜ブロック73(
クラブK
)(
2
+
3
)+(人数差補正+3)
白メイドブロック65(
クラブ8
)(! dice +
6
)+(人数差補正+3)★
396 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:51:08 ID:???
★咲夜ブロック71(
ダイヤ7
)(
3
+
2
)+(人数差補正+3)
白メイドブロック65(
ダイヤ9
)(
5
+
3
)+(人数差補正+3)★
397 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:54:00 ID:???
★メイド赤68(
スペードJ
)(
5
+
4
)+(人数差補正+3)
メイド青68(
スペード2
)(
6
+
4
)+(人数差補正+3)★
398 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:54:11 ID:???
★メイド赤68(
ダイヤ3
)(
2
+
6
)+(人数差補正+3)
メイド青68(
スペード3
)(
4
+
1
)+(人数差補正+3)★
399 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:55:12 ID:???
★エリーブロック68(
ハート4
)(
3
+
5
)+(人数差補正+3)
メイド緑ブロック68(
ハートJ
)(
2
+
4
)+(人数差補正+3)★
400 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:56:13 ID:???
★美鈴・極彩颱風78(
ハートA
)(
3
)+ (
3
)+(30m補正+1)★
401 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 15:56:22 ID:???
★美鈴・極彩颱風78(
ダイヤ6
)(
5
)+ (
2
)+(30m補正+1)★
402 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 17:12:28 ID:???
★雛・アクセルスピンシュート81( クラブ8 )( 2 + 6 )=89★
★咲夜ブロック71( ダイヤ7 )( 3 + 2 )+(人数差補正+3)+(ダイビングブロック+4)=83※吹っ飛び
白メイドブロック65( ダイヤ9 )( 5 + 3 )+(人数差補正+3)+(クリティカル改+2)=78※吹っ飛び★
★メイド赤68( スペードJ )( 5 + 4 )+(人数差補正+3)+(ダイビングブロック+4)=84※吹っ飛び
メイド青68( スペード2 )( 6 + 4 )+(人数差補正+3)+(ダイビングブロック+4)=85※吹っ飛び★
★エリーブロック68( ハート4 )( 3 + 5 )+(人数差補正+3)+(顔面ブロック+4)=83※吹っ飛び
メイド緑ブロック68( ハートJ )( 2 + 4 )+(人数差補正+3)+(ダイビングブロック+4)=81※吹っ飛び★
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★雛・アクセルスピンシュート81( クラブ8 )( 2 + 6 )+(減衰-1)=88★
★美鈴・極彩颱風78( ハートA )( 3 )+ ( 3 )+(30m補正+1)=85※吹っ飛び★
≧2→ボールがゴールに突き刺さった
グググググググッ!
咲夜「クッ・・・」
エリー「こんなにいるのに・・・うぎゃあ」
ドガアァアアアァァァl!バシュュウウウウウウウウ!
雛の放ったシュートは竜巻を起こしてるかのような急カーブを行った
その竜巻に巻き込まれDF達はあっけなく吹き飛んだ
美鈴「今度こそ・・・」
ダダダダダダダダッ!シュパァァァッ!
美鈴「これでも駄目ですか・・・」
ズサッ!ピィィッ!
必死美鈴のダイビングも実らず全てをはじき飛ばし3点目をもぎ取った
403 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 17:29:05 ID:???
雛「ふぅ、やったわね
(これで2点目ね、でもやっぱりこのシュートは燃費が悪いわね・・・
MFが使うにはもっと体力を付ける必要があるかしら?)」」
雛はこのシュートに対して問題を感じてはいたが
何にしても咲夜チームの闘志を断ち切る一点になったことに代わりはない
このDF陣全てをなぎ払った得点で試合は本当に終了した
若林3−0咲夜
前半
2分雛
8分星
後半
33分雛
-------------------------------------------------------------
残り時間は咲夜チームがキープして消費するためそのまま試合は終了します
試合勝利ボーナスの判定に映ります
404 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 17:30:08 ID:eRUoebe2
★低→! card
星→! card
鈴仙→! card
雛→! card★
★ナズ→! card
小町→! card
花→! card
湖→! card★
★慧音→! card
小傘→! card
リリーB→! card★
先着3名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
全能力+4以上(GKならps・bk・競のみ)
ダイヤなら一番低い能力+1+一番低い能力の容量習得
ハートなら一番低い能力+1
スペードなら立っているフラグを回収or一番高い能力のフラグ習得
クラブなら一番高い能力のフラグ習得
Jokerなら全能力+1
それ以外
ダイヤなら一番低い能力+1+一番低い能力の容量習得
ハートなら一番低い能力+1
スペードなら立っているフラグを回収or一番高い能力のフラグ習得
クラブなら一番高い能力のフラグ習得
JokerならダイヤK+全能力+1
K〜Jなら能力+4未満の能力全てを+4に
10〜7なら能力+4未満の能力に+1
6〜3なら能力+4未満の3つ能力に+1
2Aなら能力+4未満の2つ能力に+1
405 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 17:31:00 ID:???
★低→
クラブA
星→
ダイヤ10
鈴仙→
スペードJ
雛→
JOKER
★
406 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 17:32:24 ID:???
★ナズ→
ダイヤJ
小町→
ハート10
花→
ダイヤ7
湖→
ハート4
★
407 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 17:32:42 ID:???
★ナズ→
ダイヤ5
小町→
ダイヤQ
花→
ハート5
湖→
ハート3
★
408 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 17:33:58 ID:???
★慧音→
ダイヤ7
小傘→
クラブQ
リリーB→
スペードK
★
409 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 18:11:04 ID:???
なんという雛無双
410 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 18:28:00 ID:eRUoebe2
★低→ クラブA フラグC
星→ ダイヤ10 dr+1ps+1pc+1、ps+1
鈴仙→ スペードJ フラグC回収
雛→ JOKER ★ta+1pc+1bk+4競+2、bk+1容量F、全能力+1
★ナズ→ ダイヤJ st+1、競+1容量F
小町→ ハート10 st+1、ps+1
花→ ダイヤ7 dr+1ps+1st+1pc+1bk+1競+1、st+1pc+1
湖→ ハート4 ★st+1pc+1競+1、bk+1
★慧音→ ダイヤ7 ps+1st+1ta+1pc+1競+1、dr+1容量A
小傘→ クラブQ st+1pc+1 フラグD回収
リリーB→ スペードK ★ 競+1 フラグS(+++)の習得可能性イベ発生
小傘はフラグDを回収して吸い付く舌(ta+2)を
鈴仙はフラグCを回収してルナティックレッドアイズ(st+8+1消費250属精)
を習得しました
リリーBのフラグSの習得判定を行います
★リリーB覚醒→! card★
先着1名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
ダイヤK〜JならフラグSを回収して???を習得
ダイヤ10〜AならフラグS回収率が5段階UP
ハートならフラグS回収率が3段階UP
スペードならフラグS回収率が2段階UP
クラブならフラグS回収率が1段階UP
JokerならダイヤK+・・・
411 :
森崎名無しさん
:2014/01/25(土) 18:42:50 ID:???
★リリーB覚醒→
ダイヤ9
★
412 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 18:48:17 ID:eRUoebe2
>>409
さん
実は練習での能力アップに躓いていた雛がここで巻き返し来ましたね
★リリーB覚醒→ ダイヤ9 ★
ダイヤ10〜AならフラグS回収率が5段階UP
フラグS(+8)に習得率がアップしました
今日はここまでとさせていただきます
この後はこの試合のMVP発表がありますので
明日をお待ち下さい、お付き合いありがとうございます
413 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/25(土) 18:49:18 ID:eRUoebe2
対咲夜チームの能力アップ後の能力を貼っておきます
鈴仙ACスパイク
dr70ps68st70ta67pc67bk66競り67高低22E容量A
低・ハードCスパイク
dr70ps63st72ta64pc60bk65競64高2低3フラグC
雛・ファンタズムスパイク
dr70ps71st71ta69pc69bk68競り68高2低2ABCE
ナズーリンAスパイク
dr71ps68st66ta66pc66bk65競66 高1低2ABE容量F
星パワースパイク
dr67ps66st69ta69pc67bk67競66高3低3G・S・Cフラグ、容量F
湖妖精・メガピラミッドスパイク(pc・競り+2)
dr68ps70st65ta66pc66bk65競り67高2低2B・Gフラグ
小町Eスパイク
dr68ps68st67ta68pc68bk68競67高3低2フラグD・F
小傘・陰陽玉
dr64ps67st66ta70pc69bk68競り69高3低3CF・A
花妖怪・変わり身マント
dr65ps67st64ta67pc64bk67競り67高2低2フラグD・F
慧音・Bスパイク
dr65ps67st66ta68pc66bk69競り67高2低1A・G・E容量A
リリーBハードFスパイク
dr61ps64st60ta60pc60bk73競り69高2低3O・C3回・B・S(率+8)
414 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/29(水) 21:14:36 ID:???
ピィィ!ピィイ!ピィイイイイイイイ!
ワァワァワァ!ガヤガヤ!ワァワァワァ!ガヤガヤ!ワァワァワァ!ガヤガヤ!
試合終了の笛が鳴り、一層観客席が大いに盛り上がる
星「やりましたよ!ナズーリン」
比較的素直に勝利を喜べたのは星だけであったが・・・
ナズーリン「そうだね、ご主人(キープ率は圧倒的に負けていたけど、今ここで話すのはやぼか)」
雛「これでまずは一勝ね(課題は結構残ったけどまずは勝てた喜びを分かちあうべきよ)」
奪取力が低く、その点が気にかかったMF二人はそれをきにしつつも星と話していた
低「(一点もとれないし、完全に空気だった・・このままじゃ不味いわ)」
鈴仙「(今日の出来じゃお師匠になんていわれるか、なんとか3戦目に仕上げないと・・・)」
攻撃陣で何もできなかった二人は鈍よりとした空気を醸し出していた
小傘「一回しかブロックできないなんて、今度こそ活躍するんだと思って頑張ったのに・・・」
慧音「仕方あるまい、相手のプレイスタイル的に避けることを中心にされたからしょうがない
小町「ふぅやっと終わったかい、休も休も」
小傘が悔しそうにしているのを慧音が諌めてるのをわき目に小町はいち早くロッカーに戻っていった
415 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/29(水) 21:23:04 ID:???
若林「ふぅ・・・前半2点が聞いたおかげで相手のキープにおびえる必要がなかった
その辺が勝因だな・・・1点差に縮んでいればまだ勝負も分からなかっただろう
次の試合に奪取力に纏めたから仕方なかったといえばそうだが後半戦向けて考えないとな」
今日の試合を振り返りながらほっと一息つきながらロッカールームに戻る
何よりもまずは第二の霊夢チームの試合を考える必要があるからだ
圧倒的センスの塊である霊夢が軸となるチームだけであって警戒が必要だ
若林「まずは何よりも相手チームの結果を知り、対策を練っておかないとな
さっさと合流して明日の試合のミーティングを終わらせておこう」
---------------------------------------------------------------------------------------------
ロッカールームで皆を集め、さっそくミーティングを始めた
若林「よしみんな集まったな、今日の試合については今は特になにもいわない
結果として勝てたことは喜ばしいがそれよりも気にするべきなのは明日だな」
若林「魔理沙、霊夢はフル出場していたか?」
魔理沙「そうだぜ、今日の霊夢と早苗の試合は互いにGKは大した奴じゃないから
点の取り合いになると思ってハイライトを見てたんだそしたら」
魔理沙は霊夢への対抗心があるためかハイライトはじっくり見ていたのだろう多少興奮気味に語り出した
416 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/29(水) 21:24:07 ID:Xv65L56c
★試合結果@・A→! card・! card★
★試合結果B・C→! card・! card★
★試合結果D→! card★
先着3名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
ダイヤK〜7なら霊夢チームの?
ダイヤ6〜2なら霊夢チームの??
ダイヤAなら霊夢チームの???
ハートKQなら霊夢チームの????
ハートJ〜6なら霊夢チームの?????
ハート5〜2なら早苗チーム?
ハートAなら早苗チームの??
スペードK〜8なら早苗チームの???
スペード7〜A・クラブなら均衡が保たれる
JokerならまさかのGK好セーブ、互いに得点が1点減る
417 :
森崎名無しさん
:2014/01/29(水) 21:24:59 ID:???
★試合結果@・A→
ハートA
・
スペード10
★
418 :
森崎名無しさん
:2014/01/29(水) 21:25:14 ID:???
★試合結果@・A→
ダイヤA
・
ダイヤ2
★
419 :
森崎名無しさん
:2014/01/29(水) 21:26:04 ID:???
★試合結果B・C→
クラブ3
・
ダイヤJ
★
420 :
森崎名無しさん
:2014/01/29(水) 21:26:24 ID:???
★試合結果D→
スペード3
★
421 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/02(日) 17:05:13 ID:nB1z/a1s
★試合結果@・A→ ハートA ・ スペード10 ★
★試合結果B・C→ クラブ3 ・ ダイヤJ ★
★試合結果D→ スペード3 ★
ハートAなら早苗チームの??
スペードK〜8なら早苗チームの???
スペード7〜A・クラブなら均衡が保たれる
ダイヤK〜7なら霊夢チームの?
スペード7〜A・クラブなら均衡が保たれる
魔理沙「以外にも伏兵の一打が結果を変えてしまったぜ、まず早苗チームからのキックオフから始まり
はたてと早苗のワンツーで抜け出して・・・」
--------------------------------------------------------------------
はたて「ここは・・・」
岩見「クッ・・・ボッシを囲め!ボレーでもシュートを打たせるな
(ボッシを抑えていれば大丈夫なはずだ・・・)」
ボッシ「(3人も付かれるとなにもできない)」
岩見は丹念に研究するタイプでジュニアユース時代のストライカーとして把握しており
元ストライカーとはいえ同じ世界から来ているボッシに恐れていた
全体的に見て失点率を下げる上では有効だったかもしれない
はたて「(あからさまに同族をフリーにされちゃむかつくなぁ・・・)
うっちゃいなさい!鴉天狗!」バッ!
鴉天狗「フリーなら・・・決める!」
422 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/02(日) 17:20:49 ID:nB1z/a1s
ダダッ!バッ!バシシシシッ!
白妖精「きゃっ!」
バスッ!ピィィィ!
岩見「(やられた、これでは・・・・)」
霊夢「はぁ・・助っ人も頼りにならないわね」
マークの甘い鴉天狗がダイビングボレーで決めてしまった
これが一点が霊夢チームの守備を揺るがしてしまう
次に試合が動いたのは早苗が自力で霊夢を抜き、チャンスを掴んだときだった
早苗「抜く!」
霊夢「(めんどくさ・・・)」
早苗「よしっ!」
やる気ない霊夢を横に振り、素早くドリブルであしらった結果
先ほどのボレーが気に掛かりボランチが下がり過ぎてしまう
早苗「チャンスです!『グレイソーマタージ』」
ギュインギュインググワアアアアアン!
白妖精「ま、また!?うぎゃあ!」
バスッ!ピィィィ!
423 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/02(日) 17:23:53 ID:nB1z/a1s
早苗が放ったミドルシュートが決まってしまった
その後早苗と椛は霊夢を徹底マークし仕事をさせぬ用心がけFW以外守備し続けた
結果放り込みでしか攻められず、霊夢チームが得点できたのは・・・
リグル「チャンスだ!喰らえ!リグルキック」
ダダダダダッ!バキィィイイイッィ!
河童GK「なんとか、そこっ!」
バァシッ!
リグル「うっ・・・」
霊夢「まあなんとかするしかないわね」
早苗「し、しまった」
霊夢「(やっと回ってきたけど・・・)仕方ないわね、ドライブシュートよ!」
シュパッ!ギュウウウウウウン!バスッ!ピィィィ!
いち早くルーズボールを察知した霊夢がこれを拾い
強烈なドライブ回転を掛けたシュートで一点は返せたもののその後は
早苗「これ以上は何もさせません!」ダッ!
霊夢「めんどくさいわね」
早苗のビッチリ寄り添い、椛がルーズボールを警戒する形がはまり2-1で試合は終了した
424 :
森崎名無しさん
:2014/02/04(火) 23:26:47 ID:???
そういえば霊夢チームに高杉がいないけど強制離脱したのかな
425 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/05(水) 22:37:33 ID:???
>>424
さん
霊夢チームにはいないみたいですね、どこにいるのでしょうね
---------------------------------------------------------------
魔理沙「ってところだな」
若林は聞き終わると直ぐに続けて言葉を発した
若林「このデータは今価値として出るのは霊夢が前の試合出ているということだけだ
連日出ることはできてもまともなプレイはできないはずだ
次の俺たちの試合で注意すべきなのは虹川姉妹のプレイ内容と呉の柔軟性だ」
若林「後霊夢は出る可能性が皆無だからその辺の作戦変更も行う」
A、選手の指示を変える
B、知らない選手の情報を聞いてみる
C、作戦は十分だ、装備を決める
D、その他
ID表示でお願いします
2評決で選択が決まります
426 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/05(水) 22:38:35 ID:aWZydbv6
出している指示
魔理沙 任せる
魅魔 任せる
アリス バランスよく配球していけ
お燐 サイドに張ってボールを待て
亡者C 積極的にプレスをかけに行け
村紗 霊夢をマーク(でなければお任せ)
てゐ 下がり目で守れ
チルノ 霊夢をディレイする
−H−J− H魔理沙J魅魔
−−−−−
−−I−− Iアリス
G−−−F G亡者CFお燐
−E−D− Eてゐ D水密
−−−−−
−C−B− Cチルノ B亡者A
−−A−− Aレティ
−−@−− @亡者D
427 :
森崎名無しさん
:2014/02/05(水) 22:51:47 ID:ivzt2WmA
A
428 :
森崎名無しさん
:2014/02/05(水) 22:52:08 ID:hRptxyFo
A
429 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/05(水) 22:57:51 ID:aWZydbv6
A、選手の指示を変える
若林「(まずは霊夢が出ない作戦を考えていかなければ)」
当初若林が立てた作戦では当然霊夢が出る物とみなしていた
1戦目で霊夢がフル出場した以上作戦も少し変更していかざる終えない
若林「(といってもMFの呉以外は何も分かっていない現状でどう作戦を変更するか・・・)」
A、全体的に全部の指示を変える
B、1人だけの指示を変える(変えた後この選択に戻る
C、複数人の指示を変える(変えた後この選択に戻る
D、やはり指示を変えない
E、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
430 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/05(水) 23:03:22 ID:aWZydbv6
BとCの場合、指示する選手名もお願いします
431 :
森崎名無しさん
:2014/02/05(水) 23:04:05 ID:ivzt2WmA
C 村紗、チルノ
432 :
森崎名無しさん
:2014/02/05(水) 23:05:23 ID:hRptxyFo
C 村紗、チルノ
433 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/05(水) 23:11:27 ID:aWZydbv6
C 村紗、チルノ
若林「(霊夢のマークを指示していた村紗は当然として、
チルノにも霊夢がいない場合の指示を送っておいた方がよさそうだな)」
若林「(といってもFWに脅威の選手がいるかも分からない以上大胆な作戦はとれない
指示は大雑把にならざる終えない、無難に前半を終わらせるには・・・・)」
村紗
A、前と後ろのバランスをとれ
B、積極的にプレスをかけていけ
C、下がり目で守れ
D、フォローに備えろ
E、まかせる
F、その他
チルノ
A、FWに徹底マークしろ
B、PA内にいろ
C、ボールを持ってる奴を追いかけろ
D、その他
ID表示でお願いします
部分2票決で選択が決まります
例、村紗A、チルノB
434 :
森崎名無しさん
:2014/02/05(水) 23:16:23 ID:ivzt2WmA
村紗A、チルノB
435 :
森崎名無しさん
:2014/02/05(水) 23:22:44 ID:hRptxyFo
村紗A、チルノB
436 :
森崎名無しさん
:2014/02/05(水) 23:23:30 ID:W2/2HrlU
村紗A チルノB
437 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/02/05(水) 23:47:03 ID:aWZydbv6
村紗A、チルノB
A、前と後ろのバランスをとれ
B、PA内にいろ
若林「霊夢がいない場合を考慮して指示を変更するぞ
まず村紗はバランスを取れ、亡者Cが積極的にプレスをかけてそこのサイドに
ボールを通すことを考えるだろう、そこを埋めるなり、通すなら最終ラインまで戻ることも考えてな
安易なチェックにいくな、霊夢がいない以上無理に奪う必要はない
前半の内に相手の行動パターンをしっかり把握しておくんだ」
村紗「はい!(ボランチとして生きていくならタックルだけじゃだめってことかしら)」
若林「チルノは霊夢がいないなら無理に外に出る必要はない
相手の必殺シュートなり一対一挑むなり相手の攻めを真っ向から受け止めてやれ」
チルノ「ミコがいる場合?ミコがいない場合?あたいはどうすればいいの?」
若林「・・・仕方ない当日のチルノへの指示はレティに頼む」
レティ「了解よ、うふふふ」
若林「それから・・・・」
A、全体的に全部の指示を変える
B、1人だけの指示を変える(変えた後この選択に戻る
C、複数人の指示を変える(変えた後この選択に戻る
D、作戦は十分だ、装備を決める
E、その他
ID表示でお願いします
2評決で選択が決まります
440KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24