キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【運命を】鈴仙奮闘記14【切り開く】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:10:27 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1387982296/l50
☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
  過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

紆余曲折あったイタリアとの脳内試合を終えて、
名門・紅魔スカーレットムーンズとの練習試合に挑む我らが永遠亭ルナティックス!
試合では早速、レミリアとフランドールを中心とした高い攻撃力を見せつけられるも、
輝夜がこれまでの練習の成果を見せるファインプレーを連発し、1失点に留める。
そして攻撃面では、永琳の高い能力により助っ人中国人GK・陸をも圧倒し2得点。
前半20分の時点でルナティックスは2−1の優勢を得ているが…一方で、肝心の鈴仙が不調を引きずりっぱなし。
また、中山の活躍により、陸の弱点は露呈するものの…後半にはもやしの貴公女:パチュリー・ノーレッジが控えている。
果たして試合の、そして鈴仙の心境の行方は――? そしていよいよ幻想郷中をも取り巻く陰謀が動き出す…?

13 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:24:07 ID:???
秋 穣子
妖怪の山FCのメンバーかつ、麓の焼き芋屋さんの店員。朗らかかつ単純な性格だが、家族愛に満ち溢れている。

秋 静葉
妖怪の山FCのメンバーかつ、麓の焼き芋屋さんの店員。
反町の愛の力でかつての不安定さは無くなったが、たまに再発する。チャキッ

河城 にとり
サッカーをするたびに吹き飛ばされて怪我をする悲劇の河童。
小悪党的な発言をするが、根は真面目というかお人よし。

鍵山 雛
妖怪の山FCのサイドハーフ。試合ではパスカルを退場させ見事に役目を果たしたが、
少し申し訳なく思っている。最近、にとりから溢れる厄をコントロール出来ずこまっている。

八坂 神奈子
守矢神社にて信仰されている、とてつもなくありがたい軍神様。
常にどっしりと大上段に構えた大物ではあるが、おばさん…というかオヤジ臭い?

洩矢 諏訪子
守矢神社にて信仰されている、とてつもなくおそろしい祟神様。
年の割にはかなり子供っぽい見かけと性格をしているが、神奈子よりも狡猾で頭が回る。

霧雨 魔理沙
博麗連合のCFにして、妖怪退治で有名な普通の魔法使い。
一見理不尽で傲慢にも見えるが隠れた努力家でもあり、似たような性格の森崎と交流を深める。
…が、森崎ほど悪知恵は働かない。努力で成長した鈴仙を一定以上評価している。

博麗 霊夢
博麗連合のトップ下で一応キャプテンをやってる楽園の素敵な巫女さん。
基本的には無気力で暢気、そして良い意味でも悪い意味でも分け隔てをしない良い性格の持ち主だが、
とてつもない才能と勘の持ち主でもある。 森崎とはほぼ正反対の性質の為か、密かに(?)敵視されている。

14 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:25:08 ID:???
エル・シド・ピエール
フィールドのアーティストとも呼ばれる、フランスJr.ユースの頼れるキャプテン。
守矢神社の不思議な力を使って、幻想郷に意識をリンクさせているらしい。

イ・ヨンウン
韓国の若き期待の星にして、ブンデスリーガでも活躍している実力派テクニシャンFW。
しかしその素性は謎に包まれている。

来生 哲兵
妖精大連合の監督らしいが、ドリブル以外殆ど何もやってない。
永琳をパクリ野郎認定した。ハッハア! パスカルとトモダチになった。ヒアッハアー!!

中里 正人
博麗連合の忍者SB。天子に仕えながら忍者の力を取り戻さんと努力している。
今日はチームメイトの中でも暇そうな者などを連れて試合観戦中。
メイド妖精ちゃんと夜のマリーシアがしたいらしい。

反町 一樹
妖怪の山FCの地味なFW。地味だが、愛の力によってそこそこ高い実力を得ており、
決して侮れない名選手。最近少しだけ言いたい事を言えるようになった。

森崎 有三
おなじみの本編主人公。途方も無く高いセーブ力と幻想郷最高水準のドリブル能力を併せ持つ。
パルメイラスFCにて充実したプロ候補生生活を送っていたが、紫の陰謀により幻想郷に叩きこまれる。
霧雨魔理沙と手を組み、セーブ力の維持向上に努めている。中山の成長に悪態をつきながらも、内心ほっとしている。

15 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:26:17 ID:???
☆人物相関図☆

鈴仙→(相棒)←佳歩
鈴仙→(悪友)→てゐ
鈴仙→(親近感?)→チルノ
鈴仙→(何か事情が?)→静葉
鈴仙→(友情)←星
鈴仙→(友情)←中山
鈴仙→(わからない)→中山
てゐ→(ほっとけないヤツ)→鈴仙
パチュリー→(良き知り合い)→鈴仙
パスカル→(仲間)→鈴仙
永琳→(侮れない)→鈴仙
永琳→(ちょろい)→鈴仙
レミリア→(客人)→鈴仙
村紗→(恐るべし…!)→鈴仙
反町→(常識的)→鈴仙
白蓮→(好感が持てる)→鈴仙
中里→(覗きたい)→鈴仙
大妖精→(良い人)→鈴仙
輝夜→(期待)→鈴仙
幽香→(次に花を侮辱したらコロス)→鈴仙
中山→(実はすごい人)→鈴仙
中山→(可哀そう?)→霊夢
中山→(友情)→森崎
中山→(数少ない知り合い)→来生
幽香→(見どころある)→中山
中里→(覗きたい)→天子
サニー→(恥ずかしい?)→中山

16 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:28:08 ID:???
来生→(このパクリ野郎!)→ディアス
来生→(このパクリ野郎!)→永琳
岬→(洗脳詐欺師)→神子
神子→(素晴らしい欲)→岬
布都→(崇拝)→神子
屠自古→(不信感)→青娥
にとり→(恐怖)→日向
日向→(理解者)→ヤマメ
ナズーリン→((種族的に)苦手?)→お燐
永琳→(?敵ではない?)←夢美
星→(敵!)→日向
日向→(実力は認めるが…解せんな)→星
反町→(恋人)←穣子
ぬえ→(正体不明!)→佳歩
パスカル→(興味)→来生
パスカル→(友情)←来生
華扇→(師弟?)←若島津
陸→(中国って言うな!)→紅魔館一同
美鈴→(仲間意識?)←陸

17 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:29:09 ID:???
☆各種数値について☆
@永琳印象値
0〜100で変化します。主に師匠である永琳に媚びへつらうこと、試合や日常生活で、
永琳の指示を聞き活躍することによって上昇します。
逆に意味もなく永琳に逆らった行動をとったり、試合や仕事で大失敗すると低下します。
高ければ高いほど試合での活躍の場が増えたり、キャプテン就任のチャンスが出来たりします。

また、印象値が一定値に達する度に、任意で鈴仙以外の1名を『特訓』させることができます。
(25、35、45、55、65…と10毎に1回。一度下げてまた上げなおした場合は無効)

逆に低いと試合だけでなく、日常生活までも雑な扱いをうけるようになります。
そして、試合前の印象値が10を切ると試合に出してもらえなくなり(輝夜キャプテン時)、
0を切ると鈴仙が永琳の手によって『良い子』となります。(ゲームオーバーです)

A狂気度
0〜100で変化します。試合中や日常生活において狂気的な行動
(試合開始キックオフシュートをする、意味不明な受け答えをする、混沌について想いを馳せるなど)
をしたり、狂気的な展開や結末を迎えると上昇します。
逆に常識的な行動をしたり、特定のアイテムを使用すると低下します。

鈴仙は狂気度を消費して人の波長を操る『狂気の瞳』の力を成長させることができます。
ただし、狂気度を上げすぎて100に達すると鈴仙は完全な狂人となり、
残りの一生を永遠亭の隔離病棟で過ごすこととなります
(ゲームオーバーとなり、かなりのペナルティ)。

また、狂気的な行動をすると、当然ながら周りの人物からは白い眼で見られますし、
100に達せずとも、狂気度が高まるにつれて狂気は鈴仙の日常を脅かしていきます。
(40を超えた状態ではスキル・不定の狂気を習得します。
これを直すためには狂気度を39以下にする必要があります。80以上で…?)
しかし、狂気度を高めることにより得られるメリットはとても強力ですので、
余裕のある時は狂気的な行動に出てみることもアリかもしれません。

18 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:30:11 ID:???
☆狂気度を消費して得られる商品リスト☆

・浮き玉補正+1(高低選択)   …… 25P(*下がりました!)

・スキル【狂気の瞳】のレベルアップ…… 65P     *最大レベル5まで
 現在:LV3(スート一致時、敵能力−2(LV2と選択可)+『マインド〜』系の必殺シュート威力+1)
    →LV4(『マインド〜』系の必殺シュートで、ダイヤ時の敵GKペナが強化+『ルナティック〜』系の必殺ドリブル威力+1)

・スキル【心象操作】       …… 20P     *最大レベル3まで
(常時発動。試合中の鈴仙に対する審判の判定が甘くなる)
 現在:LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)
    →LV2(自分が反則時の判定2段階緩和)

・スキル【洗脳】         …… 20P
(このスキルを使用すると、特定のキャラクターの鈴仙に対する評価値を大きく上げることができます。
 *一度使うと消滅)

・スキル【狂気のファンタジスタ】 …… 95P        *使い切り
(2D6が2→12、3→11となる)

・スキル【うどんジスタ】     …… 120P         *使い切り
(全ての鈴仙の判定の数値の強弱は逆になる)

・脳内練習試合開催権       …… 10Pより
(脳内で練習試合を開催できます。脳内ですが味方の覚醒はなぜか現実に反映されます。
 さらに、勝利時には鈴仙に能力ボーナスとおこづかいが授与されます。選択時さらに分岐)
*練習試合を開催すると、自由行動フェイズが1回分消費されます。ご注意ください*
【試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)】
【この試合は基本妄想なのでポジションによる紛争はなく、皆鈴仙の言うコトを聞きます】

19 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:31:17 ID:???
☆脳内練習試合相手リスト☆
@スウェーデンJr.ユース
 必要狂気度:20P
 勝利ボーナス:ドリブル+1、ブロック+1、おこづかい5000円
 解説:スウェーデンユース選手を、Jr.ユースレベルに落とし込んだチームです。
    4人のエース級の選手以外は頼り無いですが、それでもネオ大友中よりは強いです。
    キャプテンの某選手はまだ殺意の波動に満ちてはいないので、プレーは安全です。
×ふらの中学サッカー部→撃破済み!
×イタリアJr.ユース→撃破済み!
×フランスJr.ユース→撃破済み!
DドイツJr.ユース
 必要狂気度:30P
 勝利ボーナス:チーム全員の全能力+1(永琳はシュート+1のみ)、おこづかい10000円
 解説:Jr.ユース大会時のドイツ代表です。
    強力な一流のタレントに恵まれています。しかも雑魚選手まで、
    幻想郷の強豪選手クラスの能力を持っています。勝利はなかなか困難でしょう。

20 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:32:44 ID:???
B評価値

他のキャラクターが鈴仙のことをどう思っているかを示す値です。一緒に練習をしたり、
日常で雑談をすることで上がります。また、頼まれごとを引き受けて達成すると大きく上がります。
この値が一定以上に達すると、特訓イベントが発生したり、特殊なスキルを獲得することができます。

C人気度

0〜100で変動します。チームとしてではなく、鈴仙自身の人気と定義します。
この値が低すぎると大会終了時点で全幻想郷代表入りしなくなり、強制ゲームオーバーになります。
70以上が一つの目安となります。大会終了時に90を上回っているとボーナスがあります。
また、この値が大きければ大きいほど、人里等での鈴仙の地位が向上し、ボーナスイベントがあるかも…?

人気度を上げるには、試合に勝つだけでは足りません。
永琳等強豪選手に任せきりにせず、鈴仙自身が積極的に試合の勝利に関わっていかなくてはなりません。
また、その性質上、永琳の指示を無視しても活躍すれば人気度は上がり、
逆に指示通りにした結果でも情けないプレーを見せてしまえば人気度は下がるため、
時には永琳の指示に逆らってみるのもプラスに働くかもしれません。

Dお金

鈴仙のおこづかいです。
主に置き薬の仕事を引き受けたりすることで増えます。
薬やアイテムを買うにはお金が必要なので、お金が多いに越したことはありませんが、
おこづかいですので、無くても生活は出来ます。

21 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:35:12 ID:???
☆練習について☆

@練習フェイズでの練習
練習フェイズでは、基礎練習、必殺技練習、フィジカル練習、コーチングの四種類を選ぶことができます。
さらに、誰かを誘って練習することもできます。
誰かを誘って練習した場合は、自分の成長効率が下がりますが、その選手の評価値も一緒に上昇します。
コーチングの場合、鈴仙は練習できませんが、二人分の能力と評価値を上げる事ができます。

<練習による各能力の上がりやすさ>

<幻想郷のサッカーレベル:3>(大会直前には確実に上昇します。)
(フィールダー用)
  数 値  練習での上がりやすさ  評価     
S52〜   上がらない        神域
A50〜51 かなり上がりにくい   超優秀
B47〜49 上がりにくい       優秀
C44〜46 普通            普通
D41〜43 上がりやすい      やや弱い
E38〜40 かなり上がりやすい   弱い
(GK用)
 数 値  練習での上がりやすさ 評価     
S52〜   上がらない        神域
A50〜51 凄く上がりにくい     超優秀
B46〜49 上がりにくい       優秀
C42〜45 普通            やや弱い〜普通
D38〜41 上がりやすい       弱い

A特訓イベントでの練習
特定のキャラの評価値が一定以上になった時、週の終わりに自動的に発生します。
二人の能力値の合計で上昇値が決定します。
また、自分のチームに所属していない選手の、特訓での伸びしろは低くなります。

22 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:36:15 ID:???
☆オマケ・難題について☆

輝夜は鈴仙向けの『5つの難題』を発表しました。
これらの難題を幻想郷の何処かで発見した暁には、輝夜の評価値が大きく上がるうえ、
ボーナスも貰えます。幻想郷の住民達と交流する片手間に、難題探しもしてみることをおすすめします。
思わぬ難題の手掛かりが、思わぬ場所で見つかるかも…?
もちろん、見つけられなかった場合のペナルティは一切ありません。

☆☆☆蓬莱山輝夜プレゼンツ 新・五つの難題(イージーモード)☆☆☆

@威光「毘沙門天の宝塔」:攻略済み!

A友達「しゃべるボール」
難易度:C
ボーナス:ドリブル+1、パス+1

B執恋「愛のハチマキ」
難易度:B
ボーナス:シュート+2、最大ガッツ+50

C禁忌「メイド長のP○D」
難易度:A
ボーナス:タックル+4、タックル必殺技(1/4でタックル+4、吹飛3)習得

D「風見幽香の日傘」
難易度:S
ボーナス:ドリブル・シュート・タックル・せりあい各+2、
     最大ガッツ+100、
     ドリブル必殺技(1/4でドリブル+3、吹飛0)習得、
     スキル(全ての接触プレイに吹飛係数1)習得

23 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:55:19 ID:???
☆今後の予定・イベント等☆
<<<第一章 永遠亭ルナティックス修行編>>>                      
9月1週  (固定)紅魔スカーレットムーンズとの試合      
  2週                     
  3週  
  4週
10月〜 大会 *才レベル3→4、そして第二章へ…

 *(固定)…週の最後、固定イベントフェイズに強制的に発生。
 *(自由)…自由イベントフェイズにて、その場所に行く事で任意的に発生。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
と、いったところでこのスレのテンプレは以上となります。
スレタイを考えて下さった>>943さん、>>944さん、>>945さん、>>946さん、
>>947さん、>>948さん、>>964さん。本当にありがとうございました。
今回は>>948さんのスレタイを採用させて頂きましたが、今回選ばれなかった方や、
書き込めなかった方につきましても、また面白いスレタイ、心躍るスレタイ、
変なスレタイ等考えて頂ければ幸いです。

鈴仙奮闘記も、皆さまのご愛顧のお陰で14スレ目まで続ける事ができ、
想定していたシナリオもおよそ4分の1くらいは終わらせる事が出来ました。
……と、書きますと完結まで最低4年は掛かるんじゃないか?って感じですが、
作者の想定としては、2年〜2年半くらいで最後まで行く…予定です(汗)
第1章は、元々最初にして一番時間の掛かる章と考えておりましたので、
これからの展開はもう少し早くなるんじゃないかと思います。(あくまで理想ですが…)

そして、時間もおそいですので、今回もテンプレだけで今日の更新は終わらせようと思います。
皆さま、本日もお疲れさまでした。

24 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:57:16 ID:???
…と、人物紹介に一部抜けがありましたので補足します!>>14>>15の間に、これが入ります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ヨッチャン
つk…ヒントの神様。ちょくちょく本編に出て来て鈴仙に暖かいエールを贈ったり
詳しいヒントを教えてくれる良い人…いや、神様。
鈴仙のことを良く知る人物らしいが……一体何者なんだ……?

ロベルト本郷(全裸)
露鈴兎・本後宇院・イナバ(全裸)
ロベルト(全裸の妖精)
バルバス(パンツ)
張幡 す(パンツ)
こーりん(褌)
見上(乱心)
エーリッヒ(褌)
彼らが出てきたらゲームオーバーです。ですが狂気的な彼の存在は、けして不幸ばかりをもたらすわけではありません。

謎の向日葵仮面
本人は下北沢系のカワイイオシャレアイドルを目指しているけど、
実際は極悪デスメタルバンドのヴォーカルとして名を馳せているらしい。

伝説の超人・ヒジリー
10円!(托鉢的な意味で)

トラガス
アブソリュートジャシュワット!(一発ネタ)

犬走名人
最近のヨーヨー名人は○村名人なぞ比較にならないくらいレベルが高いらしいよ

ブルノさん
裏ワールドカップイタリア正GK。 1試合に624失点のツワモノ。

25 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 00:58:25 ID:???
新スレ乙♂カルパス♂ バルカン
人物紹介にヒジリーとか向日葵仮面がとうとう消える日が来てしまったか、さびしくなるのう
このまま鈴仙にはどんどんいい引き(主にヘタレネタ的な意味で)をしていってもらいたいものですなぁ!

26 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 00:58:41 ID:???
…と、いったところで、今日の更新は今度こそこれでおしまいです。
皆さま、本日もお疲れさまでした。

27 :25:2014/01/25(土) 01:00:20 ID:???
おっと、書き込んでる最中に出てきてしまった
さびしくなるのうの件は
   
ニア とりけしてくれ、たのむ!

28 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 01:03:55 ID:???
新スレ乙です
この先鈴仙がきっと汚名挽回してくれることを信じています

29 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 01:15:05 ID:???
新スレ立て乙でした。
生きて返ってきただけでもブルノさんを讃えたい。
うどんちゃんは涙の数だけ強くなれるタイプだから、多分。

30 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 01:40:14 ID:???
乙です!
イェーイ!やったぜやったぜ!とうとうブルノさんが紹介常連入りだぜ!それを記念して作ってみたぜ!
これが入らなかったら鈴仙ちゃんはヘタレに改名だ!
GKはもちろんこのスレのブルノ君をベースにして改造したSGGK(すっげぇガッカリゴミキーパー)ブルノ君!
 
★鈴仙→マインドブローイング 57 ( ! card )( ! dice + ! dice )=
 SGGKブルノ→SGGKキャッチ 55 (! card) (! dice + ! dice) =

【シュータアッー】−【キーパアッー】
≧2→ブルノ君には荷が重すぎたようだ
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ハットトリックやMOMは幻覚でした)(DFのほうがまだマシ)(呪われてる)
≦−2→鈴仙、サッカーやめるってよ

【補足・ホセ・尾交】
鈴仙のマインドブローイングには、吹飛係数5があります。
鈴仙のマークがダイヤで敵GKにバランス崩しペナ(−2)が発生します。
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。

SGGKブルノのマークがダイヤの絵札で技がファイナルSGGKキャッチとなり数値に+2されます
SGGKブルノのマークがクラブA〜3でザルの証明が発動し無条件敗北します
SGGKブルノのマークがJOKERで世界の理が崩壊しかねん事態になります

31 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 01:54:10 ID:???
>>30 一応鈴仙の運試しがてら引いてみるか、あとブルノの後か鈴仙の後★抜けてるぞ
★鈴仙→マインドブローイング 57 ( クラブ3 )( 6 + 2 )=
 SGGKブルノ→SGGKキャッチ 55 ( スペード5 ) ( 6 + 4 ) =

32 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 07:12:06 ID:???
スキルなかったら弾かれてんじゃねぇかw

33 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 11:26:35 ID:???
まさかの接戦wwww

34 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 12:00:11 ID:???
ブルノの人気マジパネェwwww

35 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 12:51:04 ID:???
最近の鈴仙を見ているといつか主人公の座から滑り落ちそうに見えるぜ。

36 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 13:39:00 ID:???
このスレのコメントの半分以上がブルノの話題
鈴仙の話題はそれより少ない
主人公はブルノに変更だな!
それに伴ってタイトルも
【新SGGK】ブルノ奮闘記14【爆誕!】
あたりに変更か

37 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/25(土) 22:38:04 ID:???
すみません、ちょっと今日は更新できなさそうです。
コメント返しにつきましても、沢山書き込んで下さってるのに申し訳ないですが、
明日にしようと思います。

38 :30:2014/01/26(日) 03:03:22 ID:???
誰も期待してないだろうが書いてみよう
ブルノ(SGGKキャッチ)の数値65 (狂気の瞳発動!数値を-2) キーパーの数値63
うどん(マインドブローニング)の数値65
65-63≧2 鈴仙のマインドブローニングがゴールに突き刺さる!(いかん、あぶないあぶないあぶない・・・)

ブルノ「(体が軽い・・・こんな気持ちで守るのは初めてだ・・・もうテトラヒドロンも怖くない!)」

ブルノは改造された肉体でキャッチを行おうとボールに向かって両手を開いて突き出しジャンプした、踏切の強さから察するに、
そのセービングはかなり力強いものであった、そう、キャッチはできなくともはじいて格上のシュートですら止めるほどに

しかし悲しきかな、うどんにはある特徴があった、それは相手を狂気の瞳で弱体化させることである
そのためブルノは

ブルノ「(・・・アレッ!?腕がうごかない!?)」

突き出した両腕に力が入らなくなってしまった、その結果

ブルノ「うごけ!うごかんかぁーっ!(某鳥人間コンテストのあの選手風に)」

彼は激昂したもののボールは無情にも彼がふれることはできず

ズバアァァァンッ・・・ピピーッ!

僅差ながらも一点取られてしまうのであった

ちなみにこれはブルノの通算625+ 278 失点目である
ザルもいいとこだと思う、ちなみに私のキャノンは大きい方だと思います



39 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 03:17:15 ID:???
ブルノだってレベル上げればアクセルスピンシュートだって取れるんだ

40 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 03:30:29 ID:???
ちなみに俺のブルノは同レベルの日向のネオタイガーを一度だけ弾くという奇跡を演出しました
ポスト無しで、マジで
ってか日向の章でパルマに13−1で勝ったのに完敗って日向君の神経どうしてるんだろうね
ぶっちゃけレベル高いパルマよりこっちよりレベル1低いミランのほうがよっぽど怖かったぜ!
なんせモブが基礎アタック8でロッシのジジイにいたっては9だからな!

41 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 13:16:54 ID:???
今回のスレタイどこかで見たことあるような気がするなと思ったら、とあるロボットアニメの主人公の台詞であったな。

42 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 19:37:54 ID:???
>>40
そのスコア絶対GKと1対1でピンポイントパス連発してただろ

43 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 20:50:57 ID:???
にしてもこの試合紅魔固いなタックル特化の咲夜、ブロック(クリア)の上手い美鈴、
そしてカットの上手い鈴仙ときれいにそろってる
とくに鈴仙はカットしては陸にバックパスを連発しているおかげで陸のガッツ削れてるけど(自分でクリアが苦手?)
こぼれ球を拾って中山さんの流れを断ち切るという強力なDFだ、どうにかして出し抜く方法を考えないと


44 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 20:53:59 ID:???
ユベントスか…
スーパーサブ・シレア兄貴には攻守両面で世話になったな

45 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:16:45 ID:???
シレアさん総合能力値結構高いからね、フィオレンティーナ戦ではエースになる
アタック8でヘディングはゴリラやマーガス並、パスもうまい


46 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:22:39 ID:???
そういや誰が日向の代わりにユベントスから消えたんだっけか?
パルマ戦時のレベルで行けばレッチェ虐殺できたのに一斉に弱体化するユベントス


47 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:25:04 ID:???
同じ状況が二度訪れるか分からないけど、普通のシュートでチャンス作るのは多分難しい。
中盤からの強力なシューター…ガッツ面を考えるともこたんが適任かな。
そろそろ撃たせてもいいころだと思うけど、レミリアも下がってくるかも。
その時はデコイにして普通に攻めればいいけど。
ウサギBにレミリアの場所をサインで送ってもらえば、バックパスもしやすいかな。

ゲームの話は雑談スレでしたらどうだい?
だんだん鈴仙スレと関係ない話になっちゃってるよ。

48 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:49:46 ID:???
作戦が立てやすいよう今の状況を軽く説明
中山さんが相手の弱点見抜いてわざとシュートしてボールがこぼれだまに
鈴仙にこぼれ球を拾ってシュート
でもよく見たらGKへのパスでした、人気度、永琳度ダウン、紅魔サポーター「永遠亭のFWは優秀で助かる」
咲夜がそのまま攻めればカウンターで一点取れたのに舐めているのかわざわざ中山さんを治療させに出す
ある程度こっちの陣形はそのおかげで立て直せる(まだそんなよくないと思う)

つまり今こっち守りはDF以外ほとんどいないような状態にある、フランやレミリアの突破をどう止めるかが今のカギ


49 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 22:21:43 ID:???
鈴仙のシュート値は超優秀の部類に入っているのか、でもこのザマなんだな

50 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/26(日) 23:13:44 ID:???
こんばんは、今日は少しだけですが更新をしていきます。
>>25さん、>>28さん、>>29さん、>>30さん、新スレの乙をありがとうございました。
前スレの話題につきましても、こちらでまとめて返信をさせて頂こうと思います。

>師匠について
鈴○師匠……鈴仙師匠かな?
>うどんげは所詮何やっても上手く行かないんだ…
本当に中々報われませんね…。ここで挫折するか、それとも立ちあがれるか。
立ちあがれるとしたら、一体どうやって立ちあがるか。
それが今後のストーリーの、重要な点になるかもしれません。
>主人公ブルノに交代?!
個人的には>>30,>>38みたいなテイストの外伝も見てみたいですね…w
鈴仙は翼ほど才能に恵まれていないですし、森崎ほど突きつめた努力家ではありません。
技もたいして強くないですし、強い技は軒並みコンビプレイです。
そういった意味では完全に主人公らしくないキャラ付けではあるのですが……
そこが、作者なりの見解ではこのスレの鈴仙の魅力であると思っています。
>>41
そうなんですね、知りませんでした(汗)
運命を操るレミリアと、道を切り開く中山さんの能力をくっつけた感じのスレタイに純粋に心惹かれたのが理由でした。
>>43
そういえば鈴仙って東方サッカーでは紅魔ルナダイアルズに所属していたような……あっ(察し)
>>48
状況説明ありがとうございます。更新期間が空きますと、前の展開を追いづらくなるかと思われますので助かります。
ただ一点、リアルサッカー情報を絡めてお聞きしたい事があるのですが、
>咲夜がそのまま攻めればカウンターで一点取れたのに舐めているのかわざわざ中山さんを治療させに出す
とありますが、試合において負傷者がいた場合は、敵チームの選手であってもボールを蹴りだすのがマナー…
とかいうのは無いのでしょうか?
これまでの試合では、怪我人が出た場合は敵味方問わず無判定でボールを蹴りだし、試合を止めるようにしていたのですが
今後の描写等の参考にするためにも、実際のサッカーではどうなっているのかを知りたいです。
>>49
超優秀でも圧倒的とはいえない…という事ですね。

51 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/26(日) 23:17:03 ID:???
>ゲームの話について
このスレでは雑談を歓迎しておりますし、どのような内容の書き込みであっても、
他人を誹謗中傷するような内容の書き込みを、口汚い言葉で書いてあるなど、
余程悪質なものでは無い限りは許容したいと思っております。

ですが、楽しい雑談であってもいわゆる「スレ違い」的な内容の全てが許容されるかと言いますと、
色々な読者様がおられる以上、やはり最低限の配慮はなされるべきかと思います。
ただ、どこまでがスレと関係ある話で、どこからが関係の無い話か…という基準もまた人それぞれですし、
一律にどうこうすべきとは言い難い面もあります。

そのため、結局は参加者様個人個人が、
「この話題は鈴仙スレに書き込むべきか、それともなんでも雑談スレに書き込むべきか」
などを考えた上で、節度のある内容の書き込みをして頂きますようご配慮いただくしかないかな…と考えております。

52 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/26(日) 23:18:21 ID:GbPEgBWg
★メイドGの運命→ ダイヤK ★
J〜K→お咎め無し

審判「(本来、選手が負傷をしている以上、何らかの処置を施すべきだろうが…)
――今回は不問とするが…それでも、先程のプレーは反則を取られていてもおかしくなかった。
充分に注意するように」

メイドG「は、はいっ! 申し訳ありません!」

実況「おっと、審判は単純にメイドG選手に軽く注意をするに留まります!
そして…試合再開! ルナティックスのスローインですが、ここはスポーツマンシップに従い、
パスカル選手は咲夜選手に再びボールを戻します! ルナティックスは先程の中山選手の
退場時間を利用して、フォーメーションを若干立てなおしましたが、まだまだ前がかり気味!
ここは場合によっては、咲夜選手の即カウンターが入るかもしれません!」

咲夜「(…正直、今の攻撃失敗は僥倖。 だから、ここからのカウンターは確実に成功させたい所だけど…)」

先着1名様で、

★咲夜の判断→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→「(――ここは少し賭けになるけど。 美鈴をオーバーラップさせて攻撃力を高めにいきましょうか)」
スペード・クラブ→「(――今の私は、体力を大きく残している。 だからここは――!)」
JOKER→「(そうだわ! GKの中国にオーバーラップさせましょう! オーバーラップはGKの華って言うし!)」

53 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:18:44 ID:???
★咲夜の判断→ ダイヤ5

54 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:20:00 ID:???
一応相手に負傷者がいた場合はボールを外に出すというのは紳士的行為であるが絶対ではない
時間ギリギリとか負けているチームの場合は返さない場合がある

55 :48:2014/01/26(日) 23:22:56 ID:???
あ、弁解させて
舐めているのかはGBのキャプテン翼VSはドイツのシュナイダーに対するチャーリーのコメントが元
可なりわかりにくい使い方してすみませんでした

56 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/26(日) 23:35:05 ID:GbPEgBWg
★咲夜の判断→ ダイヤ5 ★
ダイヤ・ハート→「(――ここは少し賭けになるけど。 美鈴をオーバーラップさせて攻撃力を高めにいきましょうか)」

咲夜「(私の前方には八意永琳。 恐らく、時間を止めてドリブルをすれば私でも充分抜き得る相手でしょうけど――。
万一失敗した時のリスクが大きすぎる。 それならば、敵が前がかりになっている隙を突いて――)――美鈴!
そのままオーバーラップをしなさい! 失敗しても構わない、兎に角前に出て、敵にプレッシャーを与えるのよ!」

バシュッ!

実況「咲夜選手、ここで右サイドにボールをはたく! そこでボールを取ったのは〜!?」

美鈴「は…はいっ、咲夜さん!(折角、お嬢様やパチュリー様が私の能力を見込んで下さったんだ。
ここは絶対に活躍して、お嬢様のご期待に添わなくては!)」

タッ!

実況「で、出ました〜! とうとうSBの美鈴選手によるオーバーラップ!
永琳選手が咲夜選手につき、鈴仙選手やパスカル選手がまだ戻り切れていない隙を狙ったこの攻撃は、
まさしく紅魔スカーレットムーンズの理想的なカウンター! 美鈴選手、快調に中盤へと向かいます!」

ウサギB「と……止めます!!」

美鈴「貴女では――今の私を止める事は出来ませんっ!」

57 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/26(日) 23:36:07 ID:GbPEgBWg
実況「そんな美鈴選手の前に……右SHのウサギB選手がついた〜〜〜!!」

先着2名様で、

★美鈴→ドリブル 46 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ウサギB→タックル 42 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→美鈴、ドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(小悪魔がフォロー)(メイドFとてゐでせりあい)(ルナティックスのスローイン)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
美鈴のマークがダイヤ・ハートの時、「強行帯球(+2、吹飛2)」が発動します。

58 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:36:45 ID:???
★美鈴→ドリブル 46 ( ハート6 )( 4 + 1 )=★
ここでへたれてくれれば再チャンス!

59 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:36:50 ID:???
★ウサギB→タックル 42 ( スペード3 )( 3 + 5 )=★

60 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:37:45 ID:???
小悪魔がフォロー・・・アカン、最悪の展開や

61 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/26(日) 23:40:57 ID:???
…と、いったところで今日の更新はここまでにさせて頂きます。
>>60
技が発動しておりますので、53対50で美鈴が抜いていますね。
小悪魔に渡っていたら、実は意外とマシな展開だった……かもしれません。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

62 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:48:13 ID:???
乙カルパス♂ マーガス
最近忙しそうなのでサンタマリア君のバナナ♂でも食べて体力とか精力とか回復してください

63 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 00:01:00 ID:???
おっかしーなー俺の ! morosaki なぜか同じキャラでやすいなー
マーガスとかルークとか
・・・よし
マーガスのブラストカルパス♂の大きさ 15+( クラブ3 )
Luke's tomahawk calpas♂ size 15+( クラブ8 )

【細く・補正・備考】
マーガスマークがダイヤ・ハートでブラストヘッド♂が発動し+2されます
マーガスのマークがダイヤでドイツはソーセージが有名が発動し+2されます
ルークのマークがクラブ以外でアメリカンサイズが発動し+2されます
クラブA〜3はカルパスがペンシルになります
JOKERを引くと基礎値が15からナポレオンになります、ダイスの値は変化しません

64 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 00:03:20 ID:???
あ、ダイス入れ忘れた!
そしてマーガスのブラストカルパスはペンシルカルパスだったようです
そしてお互いにクラブだったため数値の低かったマーガスの反則となります

65 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 00:07:52 ID:???
乙です
小悪魔に回ってたら多分高確率でレミリアに回ってましたね(フランのガッツがすこし不安という理由で)
美鈴ならパスもそこまで高くないしシュートも多分フランよりやや低い程度だから
消えかけている慧音先生に止めてほしいものです
妹紅はシュート打ちたいしあまり守りに行かせたくない

66 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 00:58:22 ID:???
うどんは所詮うどんなのだぁ・・・

67 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 05:25:41 ID:???
これほど主人公に期待できないストーリーがあっただろうか
脇役がシュートを決められない(主に日本の天パ)ことはよくあったが
天パみたいにネタにされず、ここまで決められずに参加者からも期待されない
主人公のFWなんてめったにいないと思う
まぁ下手な鉄砲数撃ちゃ当たるっていうし決まるかもしれないけどね、そのうち

68 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 18:06:09 ID:???
この試合鈴仙にシュート打たせるとまずはいらないだろうし体力的にもヤバいだろうから
もうシュート打たせないほうがいい、人数補正分としてほかのモブと同じような働きをさせよう

69 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 22:58:26 ID:???
こんばんは、今日も更新をしていきます。
>>54
情報提供ありがとうございます!(昨日コメント返してなくてごめんなさい…)
そうなんですね…。それでしたら、基本的には今の描写を続けていって、
チームカラーや状況によっては、返さない事もやってみようかと思います。
>>55
こちらこそ、ネタに乗れずに申し訳なかったです。
キャプテン翼VSは、わかばやし君が最強のGKにしてラスボスと長年信じて疑ってませんでしたね…(汗)
>>62>>64
乙ありがとうございます。
最近はちょっと仕事もプライベートも忙しく、中々更新に時間を割けてないですね…。
ただ、そんな時間があるからこそ更新を待ち遠しく思えて、モチベーションを維持出来てきた気もしますw
マーガスはルークを犯す(伝説的な打ち間違え)
>>65
乙ありがとうございます。
そうですね、美鈴が攻撃参加しづらくなる代わりに、レミリアかフランに渡っていたかもしれません。
慧音先生はいつも後少しで敵に遅れを取っているイメージがあります…
>>66‐68
うどんげは所詮伸びたうどん、こんな頼りないヤツ期待できないよ…と思われるかもしれませんが、
そのあたりの苦悩とか葛藤は、今後のストーリーの中核の一つとして描いていきたく思っています。
能力的にはもう少し活躍してもおかしくないのは確かですが…(汗)
永琳のガッツは無駄遣いできない事を考えると、ルナティックスの最大火力は間違いなく鈴仙ですし。

70 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 22:59:27 ID:???
★美鈴→ドリブル 46 ( ハート6 )( 4 + 1 )+(強行帯球+2)=53★
★ウサギB→タックル 42 ( スペード3 )( 3 + 5 )=50★
≧2→美鈴、ドリブル突破!

美鈴「アイヤ〜〜〜ッ!」

タッ…ガシイッ!!

ウサギB「ひ、ひぎゃっ!?」

グシャァアアッ……!

実況「美鈴選手、格闘技によって鍛えられた強靭な肉体を駆使して、
ウサギB選手のタックルを真正面から受け流し、そのままローキックによるカウンター!
ウサギB選手をフィールドにダウンさせました〜〜〜!!」

ウサギBも能力を高めており、そのタックルの切れ味は決して舐めた水準では無かったが…。
それでも、格闘技の達人である美鈴に真正面から挑んだが故に、逆に弾き飛ばされてしまう。
しかし、ウサギBの特攻は全くの無駄だったという訳ではなく――。

てゐ「ここは通さないよ! …って、けーね先生が言ってた」

慧音「こらっ! もっと自分の発言に責任を持て……とか、言ってる場合じゃあないな。
悪いが、ここは撃たせる前に取らせて貰うぞ」

実況「慧音選手、再び大きくラインを上げて、てゐ選手と協力して美鈴選手を抜きに掛かる〜〜〜!!」

美鈴がシュートを撃ちづらい距離――即ち、ゴールからおよそ40メートル近い距離にて、
慧音は美鈴にチェックを掛ける。 先程と同じくボランチのてゐと連携出来る上に、
美鈴のボールキープ力は決して低くは無いとはいえ、やはり本職のフィールダーと比べると劣る。
相手がどう動こうとも決して分の悪い勝負にはならぬと、慧音は確信していた。

71 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 23:00:33 ID:CjdycqZo
美鈴「(う、うーん…。 参ったなぁ、もっとPA内に退いててくれれば楽だったのに。
だけど、小悪魔さんも近くに居ますから、お嬢様に渡して貰うのもアリかも。
――それに、小悪魔さんとのワンツー突破だって、ちょっと賭けになるけど成功したら大きい筈。 ここは…)」

先着1名様で、

★美鈴の判断→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「小悪魔さん、ワンツーお願いしますっ!」
ハート→「(いや…ここは背水の陣だ! ドリブル突破よ!)」
スペード→「(さっきみたく、小悪魔さんに渡して、お嬢様にボールを供給して貰いましょう!)」
クラブ→「(いや。 たとえ決定率が悪くとも果敢に切り込むのがSBの仕事! だから――シュートよ!)」
JOKER→美鈴「食らいなさいバッファローマン! これが私の新必殺技・キャメルクラッチです!!」
       慧音「誰が1000万パワーだ! ハリケーンミキサーで無かった事にしてやろうか!?」おっと、乱闘(?)だ!

72 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:01:27 ID:???
★美鈴の判断→ クラブQ

73 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:01:39 ID:???
★美鈴の判断→ スペードJ

74 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 23:23:45 ID:CjdycqZo
★美鈴の判断→ クラブQ ★
クラブ→「(いや。 たとえ決定率が悪くとも果敢に切り込むのがSBの仕事! だから――シュートよ!)」

美鈴「(ここでドリブル突破をするにも、奪われてしまえば意味が無い。それならば、いっそ――!)
ホワチャァ〜〜〜〜〜〜ッ!」

ポーン…バアアッ!!

慧音・てゐ「!?」

美鈴は意を決して飛び出した。ボールを軽く前方に蹴りだしながら。
反則をも全く厭わぬその行動に慧音とてゐの動きは一瞬硬直し、
美鈴はその隙を突いて空中で拳や脚を振り回しながら勢いを付け――何と、そのままシュート態勢に出る。

美鈴「龍牙顕在! 秘儀・緋龍拳!! ホイチョ〜〜〜〜〜〜〜ッ!」

グワアアアアアアア〜ッ!! バギイイイッ!! ゴオオオオッ!!

実況「め……美鈴選手! これは何とパスでもドリブルでも無い! シュートだ〜〜〜!!
ゴールまで40メートル近い位置からでの超ロングシュートです!
こうなると、レミリア選手やフラン選手のシュートと比べて危険度は大きく落ちますが…
それでも、PA内にはレミリア選手とフラン選手が駆け込んでおり、ねじ込みの危険度はかなり高い!
前方には慧音選手も居るとはいえ、輝夜選手! ここも油断は出来ないぞ〜〜!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアア!」「いけー! きめちゃえめーりん!!」
「いや、流石に姫様や先生がとめてくれるぞ!」「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」

輝夜「(うーん。 これならパンチングでも行けそうだけど……ねじ込みが怖いわねぇ。
だからと言って、全力で止めに掛かると後半の体力が心配だし。 イナバー、どうする〜?)」

鈴仙「(……はぁ。 姫様は暢気そうでいいよなぁ…。 ――私も一応、何か言ってみようかしら…?)」

75 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 23:25:21 ID:CjdycqZo
☆どのセービングをしてもらいますか?
 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費
必殺キャッチです。1/4で「(えーりんが)とめる!」(+2)が発動します。
成功時獲得カリスマポイント:0

B:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費
ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。
成功時獲得カリスマポイント:1

C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費
ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。
成功時獲得カリスマポイント:3

D:カリスマセーブ(セーブ力に固定で+0されます)40消費
カリスマにワンハンドキャッチします。属性はキャッチと同じですが、成功したらカリスマ度が急上昇します。
また、JOKERが出た場合は数値差に限らず強制勝利となります。
成功時獲得カリスマポイント:5(失敗時でも+1)

E:ライフスプリングインフィニティ(セーブしません)40消費
輝夜が何か凄いオーラを発します。基本的には何も起きませんが2/13(+JOKER)でシュートを防ぎます。
吹き飛び判定はなく、ポスト判定は存在します。絶体絶命の時に一か八かで。
成功時獲得カリスマポイント:4

*ここでの「成功時」とは、こぼれ球以上の結果を指します。ポストの場合は成功とはみなしません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
輝夜セーブ力:49+(40m補正+3)
美鈴の緋龍拳の威力:55
輝夜のガッツ:470/730
輝夜のカリスマポイント:2/8(ポイントが溜まると難題が解放され、輝夜がパワーアップします。現在:LV0)

76 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:27:47 ID:KaxgwSuU
C

77 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:28:03 ID:fJMEvCPE
B

78 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:31:42 ID:U4R52s76


79 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 23:45:48 ID:CjdycqZo
C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費

鈴仙「(姫様……うーんと……ここは地道にパンチングでいきましょう!)」

輝夜「いや……ここはキャッチングよ!」

グッ…と輝夜はキーパーグローブを握り直し、真正面から小細工なしで美鈴のシュートを受け切ると決意する。

鈴仙「(だ、大丈夫かなぁ…。 ――でも確かに、ここでパンチングに成功しても、結局は敵に詰められるリスクもあるから。
体力の節約も兼ねて、キャッチに行って下さった方が良かったのかも)」

てゐ「と、とめられんのこれ〜!?」

慧音「最初は少し虚を突かれたが……大丈夫だ!
シュートコース自体は単純で威力も無い。 うまく行けばGKに届かせずに防げるかもしれん!」

妹紅「私はねじこみに備えなきゃ!」

ウサギD「わ、私はフォローに〜!」

レミリア「(そう、それで良いわ美鈴。 上手く行けば同点。 運が悪くとも――まぁ、適度に時間は稼げる筈)」

フラン「(でも、そろそろガンガン本気で攻めにいきたいな。 早くパチェ来ないかなぁ…)」

ゴオオオオッ!

輝夜「フッ…苦し紛れのシュート如きで――この私の難題が解けるかしら!?」

バアッ!

80 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 23:47:05 ID:CjdycqZo
実況「美鈴選手のシュートに対して、輝夜選手が向かった〜〜〜!!」

先着3名様で、

★美鈴→緋龍拳 55 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★てゐ→ブロック 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 慧音→ブロック 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★輝夜→キャッチ 51 (! card)(! dice + ! dice)+(40m補正+3)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(レミリアがねじこみ)(フランがねじこみ)(ウサギDがフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→美鈴の緋龍拳がルナティックスゴールに龍を描く!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(レミリアがねじこみ)(フランがねじこみ)(スカーレットムーンズのコーナーキック)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
美鈴の「緋龍拳」には吹飛係数4が存在します。
慧音のマークがダイヤで「三種の神器 鏡(+4、100消費)」が発動します。
輝夜はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。

81 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:47:24 ID:???
★美鈴→緋龍拳 55 ( ハートJ )( 1 + 1 )=★

82 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:47:55 ID:???
★てゐ→ブロック 41 ( ハート3 )( 5 + 3 )+(人数補正+1)=
 慧音→ブロック 49 ( ハート5 )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=★

83 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:23 ID:???
★てゐ→ブロック 41 ( ダイヤA )( 5 + 3 )+(人数補正+1)=
 慧音→ブロック 49 ( クラブ6 )( 5 + 6 )+(人数補正+1)=★

84 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:46 ID:???
★輝夜→キャッチ 51 ( ダイヤ9 )( 4 + 4 )+(40m補正+3)=★

85 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:50 ID:???
★輝夜→キャッチ 51 ( ハート7 )( 3 + 6 )+(40m補正+3)=★

86 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:51 ID:???
★輝夜→キャッチ 51 ( スペード6 )( 6 + 6 )+(40m補正+3)=★

87 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:57 ID:???
★輝夜→キャッチ 51 ( クラブA )( 3 + 4 )+(40m補正+3)=★

88 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:51:52 ID:???
地獄美鈴か…それとも、中国二号と中国Bにするか迷う。

89 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/27(月) 23:52:06 ID:???
慧音さんが覚醒を逃しちゃったけれど、それでも美鈴がヘタれたお陰で見事ブロック!
…と、いった所で今日の更新はここまでにしようと思います。
皆さま、本日もお疲れさまでした。

90 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:02:21 ID:???
乙カルパス♂  おねいさん
美鈴と鈴仙はどうやらトレード済みだったようだ
ヘタレ系キャラはヘタレ続ける運命なのかねぇ
あ、どうでもいいかもしれないけどマーガスは反則がばれた罰とペンシルカルパスの矯正させるために
だらしねぇ心身を鍛えるためにカルパス判定員のロベルト達にどこかの宮殿(パレス)に連れて行かれたんだってさ
無事に帰ってこれるといいね!

91 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 03:22:41 ID:???
うどんげ今度へたれたらタヌ耳つけてたぬんげに改名な

92 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 03:24:51 ID:???
たぬんげ=たぬきうどんか
俺は山菜おろしうどんが一番好きだな、冬でもザルそばとかザルうどんとか食べちゃうぞー
冷えたほうがコシがあっておいしいもんね
で、優曇華で山菜おろし作るにはどうすればいいんでしょう?

93 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 03:59:29 ID:???
うどん・・・コシ・・・シコシコ・・・ごくり


94 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 14:16:00 ID:???
鈴仙とかいうグローバルフットボーラーのせいで12VS10かと思ったら
こっちにバックパスするチャイニーズグローバルフットボーラーもいて11VS11になってる


95 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 18:36:50 ID:???
中山が戻るまでは敵陣深くで釣りだしも兼ねてキープかな

96 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 21:09:12 ID:???
そうだ
美鈴と姉妹の契りをかわそう

97 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 21:10:49 ID:???
地獄姉妹誕生www

98 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 21:10:51 ID:???
美鈴奮闘記開始ッ!

99 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 21:20:13 ID:???
地獄姉妹編に行く場合
松山、案外大したことのない2人(多分太子様から逃げれた)、地獄兄弟の方々、慈円手入
とともに行動することになります


100 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 21:40:42 ID:???
割とまともな戦力だから困る

101 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 21:41:21 ID:???
DFが一瞬にして最強クラスのルートwww

102 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 22:08:59 ID:???
おっと、本当にいい所無かったマミゾウさんを忘れちゃいかんぜ。

103 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/28(火) 22:42:33 ID:???
こんばんは、今日も更新をしていきます。
>>90
乙ありがとうございます。
おねいさんのカルパスなら、是非とも御馳走になりたいですねw
鈴仙はアレですが、美鈴はこれからの活躍に期待したいですね…(汗)
>たぬきうどんについて
私もおろしうどんは好物ですね。今の鈴仙は伊勢うどんのごとくのへにゃり具合ですが…
>チャイニーズグローバルフットボーラー
これもうわかんねぇな
>>95
このままボールを前に出せればいいですが、てゐが吹っ飛ばされた状態なので、
運が悪ければ小悪魔あたりに刈られてチャンス継続になるかも…?
>地獄姉妹編について
意外とアリな感じですねw
本編でこのチームを組めるかは難しいかもですが、埋めネタ外伝あたりでやってみたいネタではあります。
鮮烈な射命丸とは対照的に、マミゾウさんは地味に良いとこなかった感じですね。

104 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/28(火) 22:46:08 ID:???
★美鈴→緋龍拳 55 ( ハートJ )( 1 + 1 )=57★
★てゐ→ブロック 41 ( ハート3 )( 5 + 3 )+(人数補正+1)=50*吹き飛び!
 慧音→ブロック 49 ( ハート5 )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=59★
≦−2→ルナティックスボールに。

ゴオオオ……ッ! バギイッ! ギュウウウ…

てゐ「あんぎゃ〜っ!」

美鈴の放ったシュートは意外性もさることながら…確かな威力も秘めていた。
訳も分からず飛び出したてゐを薙ぎ払うように吹き飛ばしたのは、その証拠でもあったが…。
しかしそのシュートは……てゐを吹き飛ばした後は、まるで竜頭蛇尾を表したかのように、威力を大きく落としてしまう。

慧音「(確かにそこそこの威力……威力…? いや、これは――思ったよりも、案外大したことないような…?)」

慧音は訝しみながらも、しかし全力で美鈴のシュートコースに割り込みブロックを試みる。
慧音の当初の試算では、それでも威力を減ずるのが精いっぱいではないかと思っていたが……。

バッ! …バチッ。 ポム、ポムポム……

慧音「は――はぁ?」

美鈴「(あ…焦り過ぎて、振り抜きを怠っちゃいましたぁ……!? お嬢様ぁ……どうか命だけは……)」

レミリア「(……まさかGKにすら届かないとは。 中国人は、ここぞで靴紐がほどける癖でもあるのかしら?)」

――守備に成功したにも関わらず、慧音は思わず素っ頓狂な声を上げてしまう。
美鈴のシュートは、このフィールドの誰もが想像した以上に…見かけ倒しだった。

実況「と、止めた〜〜! 慧音選手がここはガッチリとブロック!
ここに来てようやく、人里の守護神が本領を発揮だ〜〜〜〜!!」

105 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/28(火) 22:47:34 ID:???
観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」
「せんせーい! ナイスブロックー!」「これでスカーレットムーンズはヤバイんじゃないか?」
「めーりんって案外大したことなくね?」「元々大したことなくね?」「仲間が増えるよ…やったねうどんちゃん…!」

布都「ぶわっはっはっは! あれだけ大きな技を見せておいてあの威力とは。
これは非常に面白い見世物ですぞ、太子様!」

神子「そう笑ってはいけないよ、布都。 明日はわが身かもしれませんしね。 ――ねぇ、岬君?」

岬「え、ええ(何故だか、ここで話を振られるのがむしょうに不愉快だ…)」

慧音「(ボールは奪取出来たが……私のキープ力・パス力を鑑みるに、ここは前に蹴りだすしかない。
それを、敵が易々と許してくれるだろうか)」

ボールを奪った慧音だったが……それでも尚も緊張を緩めない。
何故なら、慧音は察知していた。 彼女に向かって、小悪魔が全力で疾走している姿を。

小悪魔「(美鈴さんはちょっと失敗しちゃったけど……ここで私がボールを刈り取れば、チャンス続行です!
ここは無理してでも――!)」

106 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/28(火) 22:50:49 ID:oFHS7cFg
慧音「(紅魔のI番(小悪魔)が迫ってきている。 それまでに私は態勢を立て直し、フィードを送れるのか?
確率は――恐らくほぼ五分五分…といったところか)」

慧音が態勢を立て直す僅かの間で、小悪魔は猛然と迫る。そして、その結果――。

先着1名様で、

★キープ力・パス力が低い慧音→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→無事にフィード成功! ボールは前線に飛んで行く!(更に判定)
スペード・クラブ→小悪魔が慧音にタックルに向かう! やや分が悪いが、慧音はボールキープを試みる!
JOKER→慧音「そうだ! ハクタク化すれば攻撃力が上がるじゃないか! 変身!」ドロン
       慧音先生、実は自在にハクタクになれる! すごいぞ!!

107 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 22:51:07 ID:???
★キープ力・パス力が低い慧音→ ハート4

108 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 22:51:10 ID:???
★キープ力・パス力が低い慧音→ スペード10

109 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 22:51:12 ID:???
★キープ力・パス力が低い慧音→ ハート7
地獄姉妹編は個人的に見たいww

110 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/28(火) 23:05:07 ID:oFHS7cFg
★キープ力・パス力が低い慧音→ ハート4 ★
ダイヤ・ハート→無事にフィード成功! ボールは前線に飛んで行く!(更に判定)

慧音「(…大丈夫だ。 元々シュートによる痛みは皆無だった。 だからこのまま、落ち着けば――)いけェ!」

バッ…ゴオオオオオオオオオオオン!!

小悪魔「(ま…間に合わなかった!?)」

実況「慧音選手、そのまましっかりと立ちあがり、迅速な動きでボールを前線に送ります!
紅魔スカーレットムーンズ! オーバーラップは失敗し、今度は逆にピンチに陥りました〜!!」

パチュリー「(試合時間は……前半の25分ってところ。 後半はどうなってもいいから、
ここは是非とも中国には頑張って欲しいわね。 2点差でも勝率は決して低い訳ではないけれど。
やはり、厳しいのは事実だから)」

時計を見ながら、ベンチで試合を観戦しているパチュリーは大きく深呼吸をする。
それは感情を落ち着ける為というよりも、急激な運動に備えて肺を整える為だった。
そうして、パチュリーが見やった視線の先。 即ち、慧音からのフィードを受け取った選手は――。

先着1名様で、

★フィードの行方→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→永琳がフォロー! もうなんでもアリだ!
ハート→鈴仙がフォロー! 今度こそ、今度こそ決まるか!?
スペード→パスカルがフォロー! しかし咲夜がタックルに向かう!
クラブ→メイドGがフォロー。 しかし佳歩がタックルに向かう!
JOKER→露鈴兎「俺だ! 全裸の瞳で脱ぐと良いわ〜!!」おっと、ここで露鈴兎がフォロー!

111 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 23:06:14 ID:???
★フィードの行方→! card★

112 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 23:06:28 ID:???
★フィードの行方→ クラブ8

113 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 23:07:14 ID:???
★フィードの行方→ クラブ5
クラブとハート分岐逆じゃね?

514KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24