キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ブースターV.S.】鈴仙奮闘記21【ホッパー】
1 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/14(日) 14:55:26 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。
☆前スレ☆
【ロリコン】鈴仙奮闘記20【黄金期】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1407935278/
☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html
(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)
☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
とうとう始まった全幻想郷選抜大会、鈴仙を中心とした新生ルナティックスは
予選リーグ第一試合・雑魚妖怪チームとの試合を5−1で圧勝し、
第二試合・地霊殿サブタレイニアンローゼスとの試合へと備える。
何とか二回戦も勝利で飾りたい鈴仙は、情報収集の為第三試合にて対戦予定の西行寺亡霊連合対、
地霊殿サブタレイニアンローゼスとの試合を観戦に。
そこで鈴仙は妖夢のスランプや、「矢車」を名乗る謎の男の存在など、複数の気がかりな情報を得た。
しかし問題はそこから。外界から帰ってきた永琳により、鈴仙は驚くべき事実を告げられる。
「鈴仙、貴女は――『プロジェクト・カウンターハクレイ』が新たに創るチームの、キャプテン候補として選ばれました」
謎が謎を呼ぶ新展開に困惑しつつも、時間は試合に向かって刻一刻と迫っていた。
370 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:28:00 ID:3zcOljAE
C
371 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:28:01 ID:S7jph6+w
F
372 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:29:48 ID:Qotxr9bw
C
373 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 21:45:59 ID:D2ENBY7s
F:月鏡銃弾(リフレクトバレット)
鈴仙「(そうね。 このシュートはまるで月鏡のようにその姿を歪め。
そして銃弾のようにゴールを狙い穿つから――月鏡銃弾(リフレクトバレット)が良いかしらね)」
パスカルが口を開かない事を良い事に、相変わらずのネーミングセンスを炸裂させている鈴仙。
パスカル「(レイセンのあの表情。 きっとまた良く分からんネーミングセンスの技名を思いついた、
……って感じだぞ。 ――今までは笑って見ていたが、今度は俺もレイセンのネーミングセンスに巻き込まれるのか……)」
悲しいながらも鈴仙の卓越した(?)センスに追いつけないパスカルは、
そんな鈴仙を悲しそうな目で見つめる事しか出来ないのであったが……。
パスカル「(まぁ、仕方が無いか。 俺にはネーミングセンスも無いし。
……それよりも、今手に入れたこの技をどう使うか。 それこそが最も肝要だからな)」
物事の本質は名前では無い事をパスカルは知っていた為に。
そこからネーミングセンスを巡ってのケンカが起きなかった事は、幸いだったと言える……かもしれない。
*鈴仙とパスカルが『リフレクトバレット《月鏡銃弾》(低シュート+6、要パスカル(鈴仙)、200×2消費)』を習得しました。
374 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 21:49:54 ID:D2ENBY7s
〜大会5日目・午前〜
鈴仙「――よし、午前はまだまだ時間があるわね! 流石私! ……じゃなくてパチュリーさんのノート!
――と、言う訳でまだ自由行動も出来そうだけど、どうしようかしら?
一応、パスカット辺りも今からの自主練でも、6割強の確率で。
ドリブル・シュート・オフサイドトラップにフェアプレイ精神についても、3割くらいの確率で十分覚えられそうではあるけど…?」
A:自由行動をする(自由行動フェイズに移ります。更に分岐)
B:チームで試合を見に行く(本日午前の試合:羽目VSバケ、人里VS妖精)
C:自主練習をする(一人で練習します。更に分岐)
D:狂気度を使用する(更に分岐。一部を除き、この行動では時間を消費しません)鈴仙の狂気度:16
E:現在の能力値を確認する(この行動では時間を消費しません)(※1票決)
×:アイテムを使用する(この行動では時間を消費しません)
※現在、この場で使えるアイテムを持っていません!
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
(参考:4日目〜二試合目終了までの大会スケジュール)
午 前 午 後
4日目 休 み 休 み
休 み 休 み
5日目 羽目×バケ←今ここ! 永遠×地霊
人里×妖精 守矢×命蓮
6日目 紅魔×聖徳 雑魚×西行
二軍×妖怪 毛玉×博麗
375 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:50:29 ID:3zcOljAE
C
376 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:51:23 ID:P+MwBJcg
A
377 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:52:03 ID:uWID5Fk+
A
378 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 21:56:12 ID:D2ENBY7s
A:自由行動をする(自由行動フェイズに移ります。更に分岐)
鈴仙「いや、折角だから自由行動ね! ちなみにゲーム的な都合で、
私がこれから地底の温泉に浸かりに行く! ……とか言っても
試合には絶対に遅刻しないから、そこらへんは心配しなくて良いわよ」
A:永遠亭に居る(さらに分岐)
主に永遠亭に居るチームメイトと交流をします。
評価値を上げたり特別なイベントを起こしたりできます。
B:外出する(さらに分岐)
買い物をしたり、永遠亭に居ないチームメイトや、
その他の幻想郷の住人と交流できるチャンスがあります。
C:気晴らしに玉兎通信でもしてみる。(さらに判定)
ランダムで、色々な情報が入ります。運が良ければ必殺技フラグも入手できるかも…
D:現在の能力値を確認する(この行動では時間を消費しません)(※1票決)
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
379 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:56:43 ID:3zcOljAE
B
380 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:56:57 ID:P+MwBJcg
B
381 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 21:58:12 ID:D2ENBY7s
B:外出する(さらに分岐)
鈴仙「さあ、徹底的に外出するわよ! ――んで、具体的な目的地は……」
A:人里(貸本屋や道具屋、慧音の住居等があります)
B:霧の湖(妖精大連合メンバーが居ます。プリズムリバー三姉妹の居る廃洋館もあります)
C:紅魔館(レミリアやパチュリーが居ます)
D:冥界(妖夢や幽々子が居ます)
E:迷いの竹林付近(妹紅やミスティアが居ます)
F:太陽の畑(幽香やメディスン、レティ等雑魚妖怪チームのメンバーが居ます)
G:妖怪の山(河童のバザーやスタジアム、守矢神社等があります)
H:地底(危険もありますが、旧都には様々な店があります、温泉もあります)
I:命蓮寺(星や白蓮が居ます)
J:香霖堂(霖之助がおり、アイテムが購入できます)
K:魔法の森(魔理沙やアリスが居ます)
L:博麗神社(霊夢や森崎が居ます)
M:無縁塚(危険もありますが、掘り出し物も発掘できます)
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
382 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:58:42 ID:P+MwBJcg
D
383 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:58:42 ID:3zcOljAE
H
384 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:58:54 ID:EuZvP/kI
H
385 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 21:59:06 ID:Qotxr9bw
D
386 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:03:28 ID:???
また地底か
387 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:06:43 ID:???
念入れておくけどさ、探検とかしないでくれよ
どうしても行きたいならお燐の言うように対策アイテム買ってからにしてね
388 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:07:06 ID:???
地底と言うより、矢車さんが人気だと思う。
元ネタ知らないからよく分からないけど
耐熱道具はお金足りるか不安だね
389 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:08:20 ID:???
前回選ばれなかったら今度こそ矢車イベント進めてみたいと思ったけど駄目でした?
たまたまとはい関連アイテム持ってましたし
390 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:12:36 ID:???
矢車と鉢巻が関係しているなんて鈴仙には考え付かないんじゃないの?
鈴仙は本編知っているわけじゃないし
391 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:13:47 ID:???
>>389
さん
いや、いいと思う。
けど、存在を秘匿されているからリスクはあるかな。
ハチマキがどう影響してくるかも分からないけど
もし矢車さん(仮)に関わりたいなら、早いところ終わらせないとハチマキ姫様に渡せないし
392 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:13:48 ID:???
イベント進めたなら鉢巻も普通に関わってくると思うけどなあ
393 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 22:14:56 ID:D2ENBY7s
H:地底(危険もありますが、旧都には様々な店があります、温泉もあります)
鈴仙「よし、こないだヤマメに道を教えて貰ったし。今から旧都に行っても間に合う……わよね?」
今から試合までの限られた時間でも、
矢車を始めとする地霊殿サブタレイニアンローゼスの情報を得られるかもしれないし、
それに、地底の財宝や旧都巡りだって十分可能である。
そう思い立った鈴仙は、昨日に引き続き、妖怪の山裏手にある風穴へと足を踏み入れるのだった。
鈴仙「(――まぁ、道を知っているとは言ってもやっぱし暗くて厄介な道であるのは変わりないわね。
ここは注意していかないと……)」
果たして、鈴仙は無事に旧都へと辿り着けるだろうか。
先着1名様で、
★地底探索イベント(簡略版)→! card★
と書き込んでください。数値で分岐します。
JOKER・ダイヤ絵札→??「穢してやる、太陽なんて……!」鈴仙「(あの人影は……)」
それ以外→無事に旧都に辿りついた。
クラブ2〜3→中堅クラスの地底妖怪に襲われる!
クラブA→パルスィ「妬ましい……良い友人や上司に恵まれているウサギが妬ましい……!」
嫉妬に狂った橋姫にいちゃもんつけられる!
394 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:15:29 ID:???
★地底探索イベント(簡略版)→
ダイヤ8
★
395 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:15:58 ID:???
★地底探索イベント(簡略版)→
スペードQ
★
396 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:17:16 ID:???
第一そんな躍起になってならなくてもいいじゃん
試合終わったら死にます、なんてなる訳でも無いのに
397 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:19:50 ID:???
また熱くなってる
398 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:20:07 ID:???
そんなに選択に躍起にならなくてもいいじゃん。
自分がいいと思う選択肢を選べばいいだけ。
399 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:20:41 ID:???
パルスィ「妬ましい……森崎板住人に好かれている地獄の住人が妬ましい……!」
妬むならこっちにしてやってください橋姫さん
400 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:24:58 ID:???
選択自体に参加できないから色々溜まっちゃうんだよね……
401 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 22:25:19 ID:D2ENBY7s
★地底探索イベント(簡略版)→ ダイヤ8 ★
それ以外→無事に旧都に辿りついた。
――旧地獄へと続く道と言えども、その道中にまで恐ろしい魑魅魍魎が跳梁跋扈している訳では無い。
大きく開けた幻想風穴も、苔蒸し川が流れる地獄の深道も、
鈴仙に襲撃を掛けて来るのはそのほとんどが下級の妖怪か怖いもの知らずの妖精達が主であるため、
最強の銃を持つ鈴仙にとっては障壁にもならない。
結果として、鈴仙は小一時間どころか三十分足らずで旧都へと足を踏み入れる事に成功するのだった。
鈴仙「(相も変わらず、人、人、人……いや。 アレは人に見えるけど妖怪か。
――まぁ兎に角混んでいて五月蠅い街ねぇ。 ……はてさて、今日はどこへ行ってみようかしら?)」
A:旧都で一番大きい建物――地霊殿へ向かってみる。
B:お燐が言っていた雑貨屋へと行ってみる。
C:噂に聞く『地霊温泉郷』へと行ってみる。
D:自由に旧都を探索してみる。(更に判定)
E:適当に呑み屋にでも行ってみる。
F:その他 自由選択枠
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
402 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:26:29 ID:3zcOljAE
A
403 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:27:19 ID:uWID5Fk+
B
404 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:27:56 ID:Qotxr9bw
B
405 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:32:22 ID:???
>>400
あのさー安価スレとかコンマ1を競う世界に比べれば余裕でしょ
張り付いていればいいだけでそんな時間ないなら諦めるしかない
正直30秒も空いてれば選べて当然でしょ
406 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 22:46:35 ID:D2ENBY7s
B:お燐が言っていた雑貨屋へと行ってみる。
鈴仙「(そういえば、前にお燐が雑貨屋を教えてくれてたのよね。
地底の探索に役立つアイテムもあるって聞いたから、観光がてら行ってみようかしら……)」
そう思い立った鈴仙は、お燐に教えてくれた住所の近くまでを飛び、
そこからは人混みの中を掻き分けながら突き進む。
酔漢や痴漢を狂気の瞳であしらいつつ、ひったくりを精密な銃撃で撃退しつつ、
鈴仙はグネグネと伸びた迷路のような裏通りを数分程歩き――。
鈴仙「あったあった。 雑貨屋・セブンスヘブン……地獄なのに天の最上とは、中々皮肉の聞いた名前ねぇ」
薄汚い看板が飾られた、年季の入ったあばら家を見つける。
恐らく人の紹介が無ければ、これが店とは気付けなかっただろう。
鈴仙「(正直、入るのにも勇気が要るレベルの店だけど――来ちゃったしね)
――ご、ごめんください、お邪魔しま〜す……」
ここで退き返す事程無駄な事は無いと自身に言い聞かせ、鈴仙は恐る恐るそのドアを開けて店内へと入る。
ドアの先はひんやりと冷たく、鼻を衝くほどの黴と古い油の臭いが広がっていた。
鈴仙「すみませ〜ん、どなたかいらっしゃいますか……?」
鈴仙が声を掛けると、ガラクタだらけの店内のどこかから店主の「あいよ」という気の無い返事が響き渡る。
香霖堂にも似た情景はあったが、この雑貨店はあそこよりももっと酷い。
407 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 22:52:29 ID:D2ENBY7s
店主「いらっしゃい。 ま、適当に見ていきな」
――やがて、店主が顔を出す。 鈴仙がふとその店主の顔を見ると……。
先着1名様で、
★地獄の雑貨屋→! card★
と書き込んでください。数値で分岐します。
JOKER→片手が銃の男「おう! 誰だか知らんが俺たちを手伝ってくれ! 星の生命を守るため、
地霊カンパニーの核融合炉を爆破しないといけねえんだ!」鈴仙「きょ、興味ないわよ〜!?」
ダイヤ・ハート絵札→赤髪の河童「言っとくけど、ひやかしは禁止だからね」鈴仙「(この人(?)ひょっとしてにとりの…?)」
スペード・クラブ絵札→それ以外+矢車「おやじ、鎖をくれ。 とびきり頑丈な奴だ。 ……支払は地霊殿にツケておいてくれ」
鈴仙「(地獄地獄言ってる割りにはセコいわね、こいつ……って、や、矢車!?)」
それ以外→勿論、知らない人(?)だった。
クラブA→特に意味は無いが突然雑貨屋が爆発した! 鈴仙「うわぁああああ〜!」(爆死)※えーりんが助けてくれます
408 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:53:47 ID:???
クラブAがウンメイノーw
409 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:53:57 ID:???
★地獄の雑貨屋→
ダイヤJ
★
410 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:55:12 ID:???
新チームの仲間にしてやるぜ、ぐへへ(気が早すぎ)
411 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 22:56:16 ID:???
JOKERはバレット?FF7?
412 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:00:13 ID:???
あ、これ地味に何か買わないと帰れないや。
最悪何か安いものか、うどんちゃんが苦手な交渉(値切り)に出るしかない。
(宝の山分けとか)
もちろん、あの河童だったらの話だけど。
413 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:02:46 ID:???
ここで新キャラか。面白くなってきた!
この人、というか妖怪…いや半々は中々手強そうだ
414 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:15:50 ID:???
>>411
コブラだと思ったけど違うのか
415 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:17:23 ID:???
神羅カンパニー→地霊カンパニーでFF7ネタじゃないかな?
416 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 23:28:48 ID:D2ENBY7s
★地獄の雑貨屋→ ダイヤJ ★
ダイヤ・ハート絵札→赤髪の河童「言っとくけど、ひやかしは禁止だからね」鈴仙「(この人(?)ひょっとしてにとりの…?)」
出迎えた妖怪は意外にも少女の姿をとった妖怪だった。
明るい赤髪に、河童のトレードマークとも言える帽子を被り、
錠前型のネックレスを身に着けた少女は如何にも人間……
というか他者と関わる事が嫌いそうな雰囲気が漂っており、鈴仙としても何となく話しかけずらい。
赤髪の河童「言っとくけど、ひやかしは禁止だからね」
その少女はぶっきら棒に鈴仙へ向かって告げると、無言になって恐らく売り物であろう商品を布で磨き始めた。
鈴仙「(まぁ、ぶっきら棒な店主ってのは別に慣れてるから良いんだけどね。
……それにしても、この人(?)の顔立ちとかってどこかで見たような気がするなぁ。
――ま、雑談は置いといて。 とりあえずは、買い物買い物っと……)」
店主は、鈴仙に対して接客を行おうという気は無いらしく。
ひたすら一心に壊れた機械の同じ箇所を懸命に磨き上げている。
何となくその背中からは、「さっさと品定めするなりしてどっか行け」……。
と、いう無言のプレッシャーが掛かっているような気がした。
鈴仙「……軽く見つくろってみたけど。 私が買う価値のありそうなアイテムは以下のとおりかしら…。
――って、以下って一体なんなんだろ」
仕方ないので鈴仙は自分で店内を回り、必要のありそうな商品を定め。
……そして、今現在何が必要かを検討する事にした。
その結果、鈴仙が購入したアイテムは――。
417 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 23:33:25 ID:D2ENBY7s
購入するアイテムを選んでください。複数買う時は記号の後に数量を書き込んで下さい。
(※部分一致のみは別投票とみなします)
(例:C2…グロウエッグを2つ買う、C…グロウエッグを1つ買うは別選択。
AB…地獄ラーメン二種類を買う、A…地獄ラーメン兄貴塩を買う も別選択扱いで、Aが重なっていても先に決定とはならない)
A:地獄ラーメン 兄貴塩(彩り鮮やか、具材たっぷりでおいしい)500円
B:地獄ラーメン 弟味噌(彩り鮮やか、具材たっぷりでおいしい)500円
C:ひらめき電極セット(自主練習時に使用すると、フラグ回収判定に+! dice)1500円
D:妖怪除けネックレス(持っているだけで、探索時の敵襲を1/4で回避。 デメリット無し)2500円
E:グロウエッグ(持っていると、1回覚醒するまでQ、Kでの勝利時でも覚醒できる)3500円
F:バランス矯正ギプス(使用した1試合の間全能力−1で、試合後シュート力+1。 おひとつ限り)5000円
G:耐熱イヤリング(持っているだけで、灼熱地獄跡の熱気ペナ完全無効)5000円
×:地獄ライダー変身セット・プロト品(使用する事で、その戦闘のみ戦闘力+20、必殺技習得)10000円
I:何も買わない。(『冷やかし禁止』とか言ってますが、買わなくても特にペナはありません)
鈴仙のお小遣い:7270
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
418 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:34:57 ID:???
デルタドライバーかな?
419 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:35:21 ID:P+MwBJcg
A1 B1 G1
420 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:35:41 ID:???
F欲しいけどGと選択になるのね
421 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:36:06 ID:W/vMFFW+
>>419
422 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:36:56 ID:3zcOljAE
BF
423 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:37:59 ID:Qotxr9bw
G1
424 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:39:33 ID:???
耐熱イヤリングで5000円もかけたんだから
時間のあるときにリターンもしっかりとりにいきたいところですなあ
425 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:42:09 ID:???
銃も10000円かかったんだからもうちょっと活躍してもいいと思うの
426 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/21(日) 23:43:56 ID:D2ENBY7s
すみません、間違えて兄弟ラーメンを地獄ラーメンと表記してしまってました(汗)
もしも兄弟ラーメンと地獄ラーメンを別物と考えて投票してしまってましたら、
本日中までにお知らせ頂ければ幸いです。
427 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:47:00 ID:???
矢車イベントに使えるかもしれないラーメンも買ったし
宝探しの準備もしたからまた近いうちに地底にきそうだね
気がついたら地底マニアになってきたなぁw
428 :
419
:2014/09/21(日) 23:52:19 ID:P+MwBJcg
ラーメンについて、問題ありません
せっかく来たから1ターン棒に振るのがいやだから、買ってしまった。
お金がピンチ。
MOMも取れないから、なんか考えた方がいいかな。
それこそお宝見つければOK?
シュート力はハチマキと特訓(妹紅、つかさ、妖夢あたり)で補うつもり。
429 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:54:33 ID:???
元から兄貴塩2つあるのに買ってよかったん?弟味噌ならわかるけど
430 :
419
:2014/09/21(日) 23:57:13 ID:P+MwBJcg
え? あ、そういう意味か!?
しまった、別物だと今気づきました。訂正効きますか?
B1 G1でお願いします
大変ご迷惑をお掛けしました。
431 :
森崎名無しさん
:2014/09/21(日) 23:58:25 ID:???
自分の思い通りの選択肢じゃないのが気にくわないからって
他人の選択に1ターン棒に振るとか嫌味書いちゃ駄目ですよ
それ、全然さりげなくないですから
432 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 00:00:43 ID:???
>>431
せっかく来たのになにも買わずに帰るのはもったいないと言う意味で言ったのですが……
気に障ったのなら申し訳ありません
433 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/22(月) 00:05:39 ID:???
>>419
さん、変更了解しました。
そして、そうなりますと
>>421
さんの意向についても確認をしなくてはならないのですが、
ここで兄貴塩を2つ持っておく意味はあまり無いですし、
再投票をしていただく手間も無い事を考えて。 ここは私の独断でB1、G1……
つまり、弟味噌と耐熱イヤリングを1個ずつ購入、という風にさせていただこうと思います。
434 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 00:07:43 ID:???
>>433
ありがとうございます、ご迷惑をお掛けしました
435 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 00:19:13 ID:???
兄貴塩2つあってもいいじゃんとか思ったけど
矢車「おかわり?今の俺には眩しすぎる…」ってなるかw
436 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/22(月) 00:28:07 ID:???
――と、いったところで今日の更新はここまでです。
みとりについては、店主がモブよりは誰かそれっぽい人の方が良いかな…
程度で出した感じですので、基本的にはオマケ要素ととらえて下されば幸いです。
明日はひょっとしたらみとりと交流して、あわよくば試合に入っていければ…と思っています。
>>399
確かに地獄一族は地獄とは思えない愛されっぷりですね…。
>>408
永琳「ハイパークロックアップ!」
>>424-425
そのあたりのアイテムについては保険…と、いう要素が強いと思います。
フォーマルハウトは、実戦で活躍した回数こそ少ないですが、
これが無ければハチマキやボロボロのボール(ひいてはパチェノート)も、
入手しようというモチベーションが出てこなかったでしょうし。
>>427
地底イベントは色々考えていたので丁度良かったですw
行くきっかけの無かった場所にも何等かのイベント等を用意してますので、
色々選択して頂ければ幸いです。
>>419
さん
了解しました、ありがとうございます。
お金については財宝でもカバーできますが、
新聞に載ってた賞金首を狙ってみるのも良いかもしれません。人気度もちょっと上がりますし。
>>435
矢車「1杯買えるだけの金しかないからこそ、掴める光もある……」
というかカブトでの地獄兄弟は、どうやって収入を得たりあの服やらアクセサリやら買っていたのでしょうか。
>雑貨屋のJOKERネタについて
FF7ネタです。出てたら、前にやってたような脱線シナリオが展開されてました。
437 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 00:30:35 ID:???
乙です。雑貨屋のJOKER元ネタ当てたのでボーナスとして
エ リ ク サ ー ち ょ う だ い !w
438 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 00:31:10 ID:???
乙でした
さて、いよいよ試合か
地底メンバーも強そうだ
439 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/22(月) 00:41:54 ID:???
すみません、もう2レスくらい書かせて頂きます。
>>437
乙ありです。
コーラ
なら差し上げます(汗)
マジックポットはケチってエリクサー与えなかったような記憶がw
>>438
乙ありがとうございます。
地底チームは流石に初戦のようにはいかないと思いますが、
総合力的にもコマ的にもルナティックスの方がまだ格上ですので、
頑張ればきっと良い結果を残せると思います。
>コメントについて
熱くならないにしても、やはり何気ない一言が心に刺さったり不快になったり…というのはあると思います。
ですが、それについてまた心に刺さるような文章で指摘する…となりますと止まらなくなりますので、
常日頃から、誤解されるような言葉を用いないよう。
もしも用いてしまって、それを指摘されたら素直に謝罪するよう。
書き込みを見て一瞬不快に思ったとしても、落ち着いて文章の本意を受け止めるよう。
仮にどう見ても悪意があるとしか思えなかったとしても、その時は落ち着いてスルーするよう。
どうしてもスレの為、板の為に言うべき場合は、その言葉が更なる誤解を生まないよう。
色んな考え方の人がいる以上、難しいとは思いますが、私含め全員で、努力していくしかないと思います。
440 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 00:42:25 ID:???
この世界の矢車のユニフォームもカブトのと同じ服、地獄スタイルなんだろうなーw
441 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/22(月) 00:44:49 ID:???
>投票スピードについて
私としては、安価スレのような短時間でスパッと決める方式(安価スレあまり知らないので、偏見かもしれませんが)だけでなく、
本スレのように雑談を多少交えつつちょっと考えたりする要素もあった方が良いかな…と思っています。
ですので、30秒〜1分置きに張り付いて頂く前提で、それ以外の方は参加不可能となるのは本意ではありません。
ただ、本スレのように投票期間を区切って、多数の参加者に投票してもらう…と、いうのは今度はスピード面及び、
投票がどう転ぶのか分からないというハラハラ感を出したいという観点からあまり前向きではありません。
(そもそも、参加者があそこまで集まらないだろうという事もあります(笑))
そのため、3票決にするのが一番きれいな解決方法とは思うのですが、
2票にするとあっと言う間に決まって、多くの方が参加できない場合があり、
3票にすると中々決まらず、ゲームを進行する為に仕方なく投票を変更して頂く場合がある…
と、中々判断が難しいというのが、これまでやって来た時に感じた本音であります。
(アンケートでも、2票決派と3票決派は半々くらいでしたし)
ゲームの進行について、もう少し相談したり考えてから投票したい!…ですとか、
次の展開が早く見たいから、今のままでも良い! むしろ安価にしても良い!…ですとか、
ご意見があったら検討いたしますので、もしあればコメントを頂ければ幸いです。
(『検討』ですので、必ず意見の通り実行、というのは難しいかもしれませんが…(汗))
――と、ここまで書いて今度こそ今日の更新はおしまいです。
最近本編とは関係ない部分で長文ばかりとなってすみませんが、
また皆さまと楽しく交流しながら更新したいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。
442 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 01:38:49 ID:???
乙です
地獄ライダー変身セットは
カイザ(草加雅人なら大丈夫)、ゼロノス(かなり強い)、デルタ(戦闘意欲が上がる)
キバ(反動有)、ダークキバ(反動有)、G4(常に最適な行動をとる)、極アームズ(オーバーロードになれる)、クウガ(紫目)
の中から選べるといいなぁwww
地獄枠ならチョップホッパーかな?
443 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 01:43:10 ID:???
乙でした。
ライダー系はさっぱりなので、どこが盛り上がるポイントか分からない…。
いや、矢車さんはとても魅力的なキャラだと思いますが!
444 :
森崎名無しさん
:2014/09/22(月) 06:54:31 ID:???
マンU、昇格組レスターに歴史的逆転敗北!3-1から4失点で3-5大敗!
ロスタイムに6秒間で3連続股抜きもされる
ブローリン(マンU)「ば、ばかなぁああああああああああああああああああああああああああ!!
このおれがぁあああああああああああああああああああああああ!!?
どうぉおおおああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!」
レスター「オラたちのパワーが勝ったー!!」
445 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 00:24:36 ID:???
こんばんは、帰りが遅くなりましたが少しだけ更新します。
>>442
乙ありがとうございます。
私は結局仮面ライダーはカブトとW少しくらいしか見て無いので、
そこまでネタは知らなかったりします。(チョップホッパーの出て来る動画は見ましたがw)
なので多分オリジナルな理屈をでっち上げた地獄ライダーウドンとかになると思います。
>>443
乙ありがとうございます。
私もそうでしたように、あまり矢車さんの元ネタを出されても良く分からない、というお気持ちは分かります。
私としても、このスレはあくまで東方とキャプ森のクロス作品なので、
基本的に、この二つ以外を知らないと本編を楽しめないようにはしたくないと思っています。
(JOKERとかクラブAとかでは、ネタに走ってしまうかもしれませんが…)
仮面ライダー等特撮成分を本格的に味わいたい方は、ライ滝スレへと行けば良いと思います!(宣伝)
>>444
リアルサッカーは詳しくないのですが、
こうした話を聞くとキャプ翼とかは割と普通なような気がしてきますね…w
446 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 00:26:11 ID:???
B1 G1
→B:地獄ラーメン 弟味噌(彩り鮮やか、具材たっぷりでおいしい)500円
G:耐熱イヤリング(持っているだけで、灼熱地獄跡の熱気ペナ完全無効)5000円
鈴仙「じゃあ――これと、これ下さい」
赤髪の河童(店主)「……まいどあり」
ぶっきら棒な店主は鈴仙が購入の意を伝えても振り向きすらしないので、
結局鈴仙は、店主の正面に回り込んで希望の品を鼻先に突きつける事にした。
店主は一瞬だけぎょっとしたような顔を浮かべたが、すぐに先程までのムスッとした表情に逆戻り。
イヤリングとラーメンの容器を持つ鈴仙の手を払い落して、
赤髪の河童(店主)「…お金は、適当にカウンターにでも置いといて」
とだけ告げて、今度は別の場所――鈴仙からは死角となって見えない位置の機械を磨きだした。
鈴仙「はぁ……(こりゃひっどいわね、この店主。 そんなんじゃあ万引きし放題じゃないの)」
サービス云々というより、店として成り立つがどうかすら心配な店主の態度に、鈴仙は呆れてため息が漏れてしまう。
とはいえ、鈴仙はどこかの普通の魔法使いとは違って非常に良識ある玉兎である。
鈴仙「それじゃあ、値札に書いてあった通りに500円と5000円で5500円。 ピッタリで置いておくからね〜」
もはや姿が見えないが、鈴仙はそのガラクタだらけの狭い店内中に聞こえるように声を張り上げる。
当然、返事は帰ってこない。
鈴仙「(なんか心配になってきちゃうわね。 まぁ良いか、私には関係無いし……)」
447 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 00:28:37 ID:prdF7flY
流石に以上気を遣ってやる必要も無いかと考えて、鈴仙は無言で店を出ようとする。
その時――何やらか細く不安げな声が聞こえた。 どうやら、店主が鈴仙に向かって何か喋っているようだ。
その言葉は――鈴仙にはこう聞こえた。
先着1名様で、
★地獄の雑貨屋2→! card★
と書き込んでください。数値で分岐します。
JOKER→「今度、地上のチームとブリッツボールの試合するんだけど……助っ人で出てくれない?」唐突なスカウトだった!?
ダイヤ・ハート→スペード+「……あんた、にとりの知り合いだったりする?」何かワケありそうだった。
スペード→「……ちょっと待って。 『スタンプカード』渡すから」何かオマケがありそうだった。
クラブ→「……また、来てね」嬉しそうな声だった。
クラブA→クラブ+矢車「いいよなぁ、お前は。 定職に就いて収入もあって。 どぉせ俺なんか……」
帰り道でチンピラ(?)にイチャモンつけられた!?
*「兄弟ラーメン 弟味噌」と「耐熱イヤリング」を購入しました。7270→1770
448 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 00:29:24 ID:???
★地獄の雑貨屋2→
JOKER
★
449 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 00:30:07 ID:???
ジョーカー!
また出たなwww
450 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 00:30:33 ID:???
ブリッツボールおしえて!
451 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 00:31:05 ID:???
鈴仙、ブリッツボール編に突入
452 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 00:31:46 ID:???
地底、想像以上に面白かったの巻
453 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 01:23:47 ID:???
地底でブリッツ……マグマ?
454 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 01:34:55 ID:prdF7flY
★地獄の雑貨屋2→ JOKER ★
JOKER→「今度、地上のチームとブリッツボールの試合するんだけど……助っ人で出てくれない?」唐突なスカウトだった!?
――実はこの時、赤髪の河童は機械の手入れをしながら別な事を考えていた。
赤髪の河童「(あのウサギ……永遠亭ルナティックスの鈴仙……なんとか院……なんとか、だったよね。
前にテレビで見た事がある。 結構そこそこの名選手だったような。
――って事は、ひょっとしてひょっとしたら……)――あ、あのっ!」
鈴仙「……はい?」
これまでで一番大きくかつ突拍子も無い声が、狭苦しい店内に響き渡る。
それは紛れも無い、店主である赤髪の河童によるものだった。
そしてそんな彼女が持ちかけた話の中身もまた、同様に突拍子も無い話だった。
赤髪の河童「……あの。 今度、地上のチームとブリッツボールの試合するんだけど……助っ人で出てくれない?」
鈴仙「――は。 はへ? ぶ、ブリッ……何ソレ?」
思いがけぬ助っ人の申し入れ。 いや、サッカーに関する助っ人の依頼であれば、
そこまでも意外な話では無いし、中山達と出会う前から人里の名もなき人間よりは高い能力を誇っていた鈴仙は、
実際に人里FCや、果ては紅魔ルナダイアルズ――咲夜を中心とする紅魔スカーレットムーンズの下位チームだ
――などの助っ人選手を務めた事もある。
しかし、さすがの鈴仙も……「ブリッツボール」なる競技の助っ人の依頼を受ける事は一度も無い。
というか、そんなスポーツがあるのか自体聞いたことが無い。
……そして、明らかに困惑した顔を見せているにも関わらず、
店主の少女は鈴仙の様子など気にせず、堰を切ったかのように話しまくる。
455 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 01:36:07 ID:prdF7flY
赤髪の河童「あの、大丈夫だから! ブリッツボールは水球みたいなスポーツなんだけど、
中身はサッカーとほとんど同じだから!
でも、水中でボールを蹴ったり泳いだりするスポーツだから戸惑いはすると思うけど。
その代わりそれが、サッカーでの浮き球処理能力や、ガッツやフィジカルの特訓にもなるから効果的だし!
えっと、あとそれからそれから……」
人見知りで他人とかかわる事が少ないからか、少女の話はあまり上手いとは言えず。
鈴仙は判断する以前にその内容を纏めるのにすら苦労したが……。
それでも、鈴仙は懸命に話を聞いてあげて、話の流れを整理する事に成功する。
果たして店主――余談だが、名前はみとりというらしい――の提案というのは、以下に鈴仙が話した通りだった。
鈴仙「え、えっと……纏めると。
まず、貴女の所属しているブリッツボールチームで、欠員が1名程生じそうだと。
そのため、7日目と11日目の午後――丁度、サッカー大会の休養日ね――に、
開催されるブリッツボールのトーナメント戦に、出られなくなる可能性があるから、助っ人を探していたわけね。
で、ブリッツボールってのはサッカーにも通ずる所もある、いわば水中サッカーみたいな競技だから、
私みたいなサッカーでそこそこ有名な選手を引っ張っていきたい……。 そんな訳ね」
そして、私がブリッツボールをやる事によるメリットは大きく分けて2つ。
一つは、勝つことでファイトマネーが貰える事。
具体的に幾らとまでは言えないけれど……優勝したら多分、
今日買ってもらったイヤリングを2〜3個買える位のお金が出ると思う。
二つは、水中でのプレーを通して、サッカーでいう浮き球処理能力や、最大ガッツの上昇。
そしてせりあいみたいなフィジカルの増加が期待されるため、サッカーの損にもならないこと。
で――詳しいルールは、試合の前にでもまたゆっくり説明してくれるのよね。 うん、大体わかったわ」
鈴仙の纏めに対して、みとりは黙って頷く。
話を聞く限りでは、大会休養日の午後が埋まってしまう以外では、鈴仙に損な話はなさそうである。
456 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 01:37:16 ID:prdF7flY
みとり「ひょっとしたら、欠員が1人じゃなくて2人出る事もあるかもしんないけど。
それは、試合のある日の午前中にでもお知らせするようにするから。
そしたら、午前中の内にチームメイトの誰かを誘ってくれるとうれしいな。
……ん、もちろん誘えなかった場合はこっちでリザーバーは用意するけどね」
鈴仙「……ちなみに、ブリッツボールはどうやら6人制の水中サッカーみたいなスポーツみたいだけど。
――私とあんたと、他の4人ってのは誰が出るの?」
みとり「それが、あんまし決まってるワケじゃないけど。
地底の鬼とか、橋姫とか…。 ――偶に、地霊殿の妹様とかとも一緒にやってたりするよ。
……サッカーと違って競技人口も認知度もスッゴく低いから、選手名簿とかは結構ユルユルなんだよねぇ」
鈴仙「なるほど、ラクなのは良いけどそれはそれで大変そうねぇ……」
みとりの話を聞く限り、彼女自身はブリッツボールには思い入れがあるようだが、
他の選手もそうかと言われればそうでもないらしく。
そのため、こうやって流動的にメンバーを替えて、なんとか頭数をそろえて試合に出ていたらしい。
みとり「だけど、私たち『旧都オーラカ』は23年連続初戦敗退の弱小チームで……。
プリンセス・ワカサギが所属する『霧の湖エイブス』は逆に、23年間連続優勝の超強豪なんだ。
それで他は、『妖怪の山ダグルス』と、『三途の河グローリー』。 それと新規参入の『沖縄サイクス』の三チームが、
それぞれ二位を争っているって感じかな」
鈴仙「総勢5チームが、毎年この時期にトーナメントをやっているのね……」
457 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 01:41:29 ID:prdF7flY
みとり「そんな感じだね。 ……で、どう? 私に協力してくれないかなぁ……?
【7日目の午後と。試合に勝ったら11日目の午後は予定を潰して貰う事になるんだけど…】。
――あ、ちなみに例によって断っても私の心象が悪くなったりはしないから心配しなくて良いよ」
ブリッツボールをする事自体について、鈴仙はやぶさかでは無かった。
しかし、貴重な大会中の自由時間を最大で二枠分潰してしまう事は大きいかもしれない。
確かに鈴仙がブリッツボールで得る物は大きいかもしれないが、
チームメイトやチーム外の友人との交流により得られる物も、ブリッツボールで得られる物に負けじと大きい。
鈴仙「(まぁ、面白そうな申し出ではあるけど。 どうしようかしら……?)」
鈴仙は暫く悩んだ結果、みとりに対してこう答えた。
A:「OKよ! やるからには優勝を目指しましょう!」承諾する。
B:「ごめんね、今回はパスで。 色々用事とかあって忙しいし…」断る。
C:「1回戦だけなら絶対に出るわ。 でも、決勝戦は出るのがきついかも…」1回戦だけは出る。
D:その他 自由選択枠
先に【3】票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
*やや分量のある分岐のため、3票決とします。
*チームの具体的な強さや鈴仙の能力などについては、実際に試合をやる時に説明します。
ちなみに、23年連続初戦敗退…とか書きましたが、無理ゲーでは絶対にありません。
458 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 01:42:07 ID:nCkHkuAc
A ブリッツボー!
459 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 01:42:31 ID:jr/4Y85Y
A
460 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 01:43:42 ID:N0o30vpo
A
461 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 01:43:42 ID:Oqusauiw
A
462 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 01:44:54 ID:???
ごうっ!ごうっ!ゆうあんぼげ!
463 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 01:46:10 ID:???
よーし、鳥かごの練習だ!
(確実かつ経験値取得の効率がいい)
464 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 01:59:03 ID:???
Aが選ばれたところで、今日の更新はここまでです。
JOKERについては、やはりいつ出て来てもおかしくないと心構えておくのは大事ですね(汗)
>>453
旧都へ通ずる橋があるらしいので、きっと川もある筈です。
>>462
otherworldは私も大好きで、良くオープニングのムービーをシアターで連続で見ていました。
>>463
私も鳥かごやってました。アニキが主力でしたね。
流ちょうなアルベド語でやさぐれる矢車アニキも見てみたいですが。
それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。
465 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 10:54:20 ID:???
これから自分がやりたいことをあげてみた。
とりあえず耐熱イヤリングや地獄ラーメンを買ったのだから地底には何回か行きたい。
鉢巻に関しては特訓等で限界まであげてから使いたい。そしてサッカーレベルは現在4で
(大会中に上昇する可能性があります)となっているので決勝トーナメントまでは様子見でいいと思う。
しゃべるボールは必殺技の練習がてら狙っていけばいいと思う。
このあとの特訓を狙っていきたいのは妹紅、つかさ、妖夢の3人。
理由は妹紅はもう少しで評価値が特訓できるところまでいきそう。つかさは優秀なブロックになりそう。
妖夢は対処法がわかったから評価値があげやすそうだから。
ただ特訓に関してはサッカーレベルが上がった後にやったほうが効率がいいかもしれないので特に急ぐ必要はないと思う。
他のウサギ達の特訓は試合前の交流で評価値が上がったらいいなぐらいの気持ちで。他の選手の話す時もあると思う。
あとは新聞の情報で自由に面白そうなところに行ったり、偵察等していきたいかな。
466 :
森崎名無しさん
:2014/09/23(火) 11:52:27 ID:???
>>465
さん
ほとんど同意です。
あとは永琳印象値があと1あげれば特訓してもらえるから、それをどうするかだね。
個人的にはてゐか佳歩、慧音先生かな。
慧音先生がブロックフラグ回収できれば大きい。
てゐはガッツと基礎能力の底上げ。
佳歩は鈴仙以外の点を取れる選手を目指す。
妹紅ももう少しで特訓できそうだし、タックル強化できれば大きい
。
つかさもガッツと能力底上げして、それなりのDFを目指したい。
妖夢は毛嫌いしている人もいるみたいだから、なんとも言えないけど。
個人的には悩みを解決して特訓したいな。
せっかくの親友なんだし。
チーム移動なんてたぶんないと思うし、特訓で自チームの以外のメンバーは伸びが小さいからそこまで強化を恐れることもないと思う。
取りあえず、試合前にはつかさにコンピプレイの話と、妹紅との会話かな?
ウサギDちゃんかBちゃん、慧音先生あたりとも余裕があれば会話しても良いかもね。
ウサギCちゃんはカード貰っているから控えかな……? 南無。
ウサギBちゃんはそれなりに能力高いから、決勝トーナメント序盤あたりでも特訓できればいぶし銀の働きをしてくれそう。
467 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 17:50:41 ID:???
こんばんは、今日も更新していきます。
>>465-466
今後について色々と考察して頂きありがとうございます!
やりたい事もたくさんあるかと思いますが、色々悩んだり直観で選んだりして、
スレを楽しんでいただければ幸いです。
468 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 17:52:22 ID:???
A:「OKよ! やるからには優勝を目指しましょう!」承諾する。
突然の申し出に、鈴仙は正直悩んではいたが、しかし断る理由が無い事にも気付いていた。
鈴仙「(まぁ、このみとり……って店主の子も悪い子じゃなさそうだし。
それに弱小チームだったら、負けても後腐れ無さそうだから……いいかな)
――OKよ! やるからには優勝を目指しましょう!」
みとり「ええっ、ほ、本当に良いの!?」
鈴仙「……正直、ブリッツボールがどんなスポーツかもイマイチ分かっていないけど。
そこについては、試合前にでも教えてくれるでしょ?」
みとり「う、うん。 そりゃ教えるけどさ。 ――本当に良いの?
こんな怪しい地底の底の、こんなに怪しい店主からの誘いなんかに乗っちゃっていいの?
旧都の住民は大体が気の良い奴だけど、中には詐欺師に強盗だってゴロゴロいるんだ。
――私だってさ、信用出来ないかもしれないんだよ?」
予想以上にあっさりと快諾したからか、今度は誘ったみとりの方がうろたえているようだった。
偏屈そうな彼女は、とりあえず声を掛けてみたは良いものの、
どうやらそれから先の事は考えていなかったように見える。
鈴仙「まあ……その時は、その時に何とかするし。 現状、私には損な話は何も無いしね。
ただ――私の見る感じ、貴女はそんな悪い奴ではなさそうだから」
鈴仙は何の気も無く、みとりに正直に言ってあげる。
みとり「……ほ、本当?」
469 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 17:53:41 ID:???
――そこからみとりは、何か良く分からない事をボソボソと呟いていたが、鈴仙には聞き取れない。
埒が明かない鈴仙は、とりあえず当面の連絡先と、第1回戦の日程を確認したのちに、
みとりの店を後にすることとなる。
鈴仙「(……しかし、どうしてあのみとりって子。 どうしてあんなにもブリッツボールにこだわるのかしら。
あんなに人と交流するのが苦手そうなのに、偶々店に来ただけの私をスカウトするなんて、
余程の熱意が無ければ出来ない筈よ。 ――何か、事情があるのかなぁ……?)」
旧都から地上へと帰る道すがら。
落ち着いた鈴仙は、そういえばみとりの事情を聞かなかったなぁ……と若干後悔しつつ、
もうすぐに控えた試合に向けて、精神を高揚させていくのだった。
*みとりの評価値が上がりました。
*7日目の午後、みとりの率いるブリッツボールチーム『旧都オーラカ』の助っ人に向かう事が決まりました。
470 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2014/09/23(火) 17:54:53 ID:???
〜5日目午後・固定イベント〜
【Lumbering Forces of Evil】
苔むした石が積み重なる湿っぽい廊下は、
昼下がりであっても燭台の炎が無ければ何も見えぬ程の暗闇だった。
さとり「(この地下牢獄も、使われなくなってから何年が過ぎたかしら……)」
地霊殿の牢獄へと続く道を、当主である古明地さとりは漫然と歩む。
コツリ、コツリと乾いた足跡のみが響くこの回廊は、
かつてここが本当の地獄だった頃、重罪人へと拷問を行う為の獄卒、羅刹共が
慌ただしげに行き交う場であったらしいが、幸いにさとりはその光景を見たことは無い。
それだけに、この牢獄が使われていた時代が旧かった……と、言う事である。
そして、さとりが旧地獄の実質的な当主となって以降、
ペットはもちろん彼女自身とて、この先にある牢獄へ向かう事は無かった。
恐怖を糧とする妖怪すら恐怖するまでの地獄が、その先にあるという事は自明だったからである。
さとり「……そんな場所に、自らを半年間も閉じ込めるなんて。 そんなの、普通じゃ考えられませんよ」
赤黒く錆びついた鉄格子を前に、さとりはシニカルに呟いた。
廊下こそ燭台の炎で照らされているが、囚人が入っていたであろう独房の中は全くの暗闇である。
しかし、さとりは暗闇に向かって意味も無く呟いた訳では無い。
矢車「……はぁ。 良いよなぁ、お前は。 地獄の淵にあっても太陽に照らされていて。
俺にとっては、あの黒い太陽すらも眩しすぎるというのに」
暗闇の中から、真っ白に染め上げられた長髪の男が現れた。
時代錯誤な丈長のコートは片袖が無く、白いシャツはボロボロで薄汚れ、
僅かに胸元に掛るシルバーのアクセサリだけが唯一の装飾と言える。
矢車……と呼ばれるその男は確かに、この地獄の暗闇の中に相応しい人物だった。
462KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24