キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/10(土) 01:17:50 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【深遠なる】鈴仙奮闘記24【蒼きフィールド】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1418544020/
☆過去ログ・攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

選抜大会で活躍し、全幻想郷代表の一員となる事を目標として来た鈴仙はある日、
自身が『プロジェクト・カウンターハクレイ』のキャプテン候補に選ばれている事を知る。
それは霊夢や紫達幻想郷に敵対し、以て幻想郷の価値観を覆すという壮大な計画。
全幻想郷の一員として戦うか、それとも幻想郷を敵に回すか。 大会後の鈴仙には今、二つの選択肢が設けられている。

……そんな中、松山の精神世界を小旅行したり、ブリッツボールをしたり、妹紅と改めて親交を深めたり。
一時の休日を過ごした鈴仙の前に立ちはだかるのは、全幻想郷代表選抜大会予選リーグ第3回戦・西行寺亡霊連合との試合。
チームメイトが士気を高揚させる一方、鈴仙の心は後悔に揺れていた。 
野心溢れる政治家・豊聡耳神子を中心とする恐るべき計画――
『ハイパー・カンピオーネ』に妖夢が加入する事を、鈴仙は後押ししてしまったからだ。
「ただ、強くなりたい――」それ以上を語らず(ドリブルで)斬りかかる妖夢に対して、鈴仙は何を想い、何を見出すのか。
そして、鈴仙を陰で見守る謎のサッカー少年の正体とは一体……!?

450 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 21:43:11 ID:???
JOKERがハッピー地獄エンドw

451 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 22:08:54 ID:OKD2cB42
★観客席の様子→ クラブ8 ★
クラブ→さとり「『うわっ、なんでコイツ居るのよ』……ですか」鈴仙「思ってないですから。 捏造しないで下さい」

鈴仙の目に止まったのは、目立つ紫のくせっ毛に伏し目がちな瞳。
そして周囲に無数の赤いコードを纏わりつかせている、気難しそうな少女だった。

さとり「『うわっ、なんでコイツ居るのよ』……ですか」

少女はまずコードの先端、胸のあたりに取り付けられた大きな目を鈴仙に向けて、開口一番、不機嫌そうにそう呟く。
辛うじて鈴仙に聞こえるボリュームで話しているのが、地底の令嬢――古明地さとりの嫌らしいところだった。

鈴仙「思ってないですから。 捏造しないでくださいっ!」

さとり「冗談ですよ。 地底ジョークです」

さとりはそう言いながら、にたりと唇の端を歪めて愉しげだ。
鈴仙から見るとどう見ても悪意たっぷりの仕草だが、恐らく彼女としては素直に微笑んでいるつもりなのだろう。
地底での小冒険を経て、鈴仙は何となくさとりの人となりを理解出来たような気がしていた。

鈴仙「……もう。 そんな感じだから、皆にも誤解されるんじゃあ無くって?
サトリ妖怪は、人の心を読んで愉しむ、こと悪趣味で偏屈な妖怪だって」

さとり「……まぁ、それもあながち間違いではありませんから。 仕方ないですよ、誤解されたって。
――最初の印象が悪くても、それでショックを受けてふさぎ込んでる訳にはいきませんから」

さとりは気にしない風に、額にうっすら滲む汗を高級そうなハンカチで拭っている。
その発言の背景に対し、鈴仙ごときが簡単に入りこんでいけないような雰囲気を感じた。

鈴仙「(……さとりさんも、根は悪い人じゃなさそうなんだけどね。
前の試合を見る感じだと、茶目っ気がありつつ、仲間を引っ張る熱さも兼ね備えているような。
レミリアさんを超根暗にして、それ以外はそのまんまなような。 そんな感じの方かなぁ……)」

452 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 22:10:11 ID:OKD2cB42
さとり「失礼な、誰が根暗ですか。 ちゃんと週に二日は外出しますよ私は」

鈴仙「(後の五日は引き籠っているんだ……)」

さとりのペースに軽く翻弄されつつも、鈴仙は折角なのでさとりとの話題か、それとも――。

ガラッ……。

矢車「今の俺に、核燃料は眩しすぎる……」

鈴仙「(矢車も居るけど……どうしてあの人、常にボロボロなんだろう。 今も全身に大やけど負ってるし……)」

――何があったのか、観客席の後方の瓦礫から這い上がって、光を掴まんと手を伸ばしている
……そんな地獄の男・矢車との話題を考えていた。

鈴仙「(さとりさんとお喋りするか、それとも矢車とお喋り……してみるか。
ちょっと迷うような迷わないような気もするけど、ここは……)」

(両方宛ての話題)
A:特にテーマを決めず、適当に二人と雑談する。
(さとり宛ての話題)
B:彼女の住む、地霊殿のペットや家族について聞いてみる。
C:地底の財宝について、何か情報を知らないか聞いてみる。
D:心を読んだ、独特のセービング技術について聞いてみる。
(矢車宛ての話題)
E:地獄とは一体何かについて話を聞いてあげる。
F:松山という少年の素性について聞いてみる。
G:妖夢を地獄兄弟の新メンバーにしてはどうか提案してみる。

H:その他 自由選択枠  ブリッツボールに誘いたい場合もこちらで

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

453 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 22:11:40 ID:TJok5Bdo
E

454 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 22:12:53 ID:9m79Ds0s
A

455 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 22:13:20 ID:txridSZA
A

456 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 22:26:51 ID:???
H 2人の恋の話略してこいばなが聞きたい

457 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 22:36:42 ID:7cDZluhc


458 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 23:25:05 ID:???
A:特にテーマを決めず、適当に二人と雑談する。

鈴仙「(う~ん、どんなテーマを振ろうかなぁ……)」

鈴仙はこのとき良いテーマが思いつかなかったし、何よりサトリ妖怪に地獄の住人という、
何でもアリな幻想郷においてもかなり奇特な組み合わせと上手く付き合う自信を失っていた。

さとり「……良いんですよ、無理に話題を練らなくても。 適当に話題を振ればいいのよ。
どうせ私は嫌われ者のサトリ妖怪。 こうして普通に声を掛けてくれるだけでも、充分在り難いんですから……」ソワソワ

鈴仙「(――まぁ。 本人もそう言ってるし、色々とめんどくさそうだし、適当に話題を振って終わりでいいかなぁ……)」

なので、鈴仙はさとりの好意に甘えて、適当に雑談して終わらせようとするのだが……。

さとり「私のどこがめんどくさいって言うんですか! 大体、もうちょっと気の利いた話題があるでしょうに……」ブツブツ

鈴仙「さとりさん。 そういう所がめんどくさいんですよ……?」

そうなると、本当は愉しい話題や家族に関する話題を振って欲しげだったさとりは、ブツブツと不満げになる。
地底で嫌われていた理由は、心が読めるからでは無く純粋に性格が悪かったからではないか。 鈴仙はそう思った。

矢車「お前、そうやって俺達とコミュニケーションを取って『いい事した』……とか、思ってんじゃねぇだろうな?
眩しいんだよ、お前は……!」

鈴仙「そして矢車は相変わらずだし……(――でも、まぁ……。 二人とも、悪意は無いのよねぇ。
心を読めない私だけど、その位は何となく分かる。 ――まぁ、悪意の無い悪こそ、一番めんどくさいとも言うけどね……)」

そして、矢車は矢車で、事あるごとにつけて鈴仙に言い掛かりをつけてくるなど、随分と意志疎通に問題がある二人なのだが……。
――それでも、こんなやりとりも一定の親密さがあれば、さりとて嫌な感じはしない。
さとりや矢車とある程度の親交のある鈴仙にとって、二人が醸し出す面倒くさい闇のオーラも、どこか心地が良かった。

*さとりと矢車の評価値がやや上がりました。

459 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 23:26:16 ID:???
鈴仙がさとりたちとの会話(のような言葉のドッヂボール)を楽しんでいる内に、
チームメイト達も――ライバル達も、休息を終えてフィールドへと次々に集まっていく。
後半戦は間もなく始まろうとしていた。

パスカル「(後半戦か。 後半はもう少し、セカンドストライカーとしての意地を見せたいな)」

佳歩「(今日の試合、私は右サイドハーフだけど……。 ――やっぱり、それでも1点は入れたい!
鈴仙さまだけじゃなく、私もFWとして点が取れるんだってトコ、見せられないかなぁ)」

慧音「(恐らく後半戦、敵はより積極的に一対一を狙って来るだろう。
ドリブルやワンツーが相手となれば、ルナティックス最後の壁は実質的に私となる。 ……何としても、防がねばなるまい)」

永琳「(勝利も大分堅くなって来たから。 出来れば、私はあまり動きたくないのだけどね……ウドンゲや、他の子の活躍的にも)」

輝夜「(ま、なんかあってもえーりんとイナバが何とかしてくれるでしょ、きっと)」

ルナティックスメンバーは、各々に後半への意気込みを見せ。

藍「(……前半戦、私は八意永琳に全く歯が立たなかった。 技術的にも、戦略的にも。
――だが、後半は違うぞ。 後半こそ、私達が出し抜いてみせる……!)」

リリカ「(う~ん。 このまんまだと私達、『やっぱりソロじゃあダメだな』みたく思われちゃうよ。
トリオは勿論、ソロでも活躍したいんだけどなぁ……)」

幽々子「みんな~。 後半はガンガン攻めるのよ~(……私達が物語の大勢を変えるに至らぬ有象無象であっても、
とことんもがいて見せるんだから。 だから……きちんと見ているのよ、紫)」

中西「(ハーフタイムで軽く打ち合わせたが。 ……後は、チャンスがホンマにきちんと来るかやな。 頼むで、お前ら……!)」

西行寺亡霊連合のメンバーもまた、それぞれの目標に向かって団結する。
やがて後半戦キックオフ――ルナティックスボールからの30分の戦いに備え、
各チームはそれぞれの布陣――両チームとともに前半戦と同じだった――を組み。 そして――。

460 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 23:28:33 ID:OKD2cB42
妖夢「(鈴仙。 私はやっぱり……貴女とはもう一緒になれない。
だけど――後悔はしないッ! その覚悟を、この後半戦で見せてやる……!)」

……ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

実況「ルナティックスのキックオフで、今後半戦が開始しました~~~~~~~~!!」

――ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

謎のサッカー少年「……さぁ、後半戦だ。 俺を退屈させないでくれよ、鈴仙さん?」

紫「…………(藍、そして幽々子。 私は端から、貴女達の勝利は期待していない。
この試合だって、恐らくは2-0。 いや……きっと3-0でルナティックスが勝つに決まっているわ。
だから――せめて、良き噛ませ犬となりなさい。 私の霊夢に。幻想郷に、喰われる生贄の為の、良い糧となるのよ……)」

――実況が、観客が、謎のサッカー少年が、そして……誰よりも賢明で孤独な賢者が試合を見守る中。
妖夢が牙を剥き、鈴仙が中盤でボールを持つ事により、後半戦の幕は上がった。


鈴仙「(――さあ! こっちのマイボから試合再開ね!
さて、フィールドを見ると……メルランと妖夢が適度に距離を開けて私の突破に備え、橙がサイドに回り、
そして中盤のMFがそれぞれのゾーンを守っているような。 ――要するに、前半と全く一緒な風な守り方に見えるわね。

――どうしよう、また時間稼ぎのパスワークに走ろうかしら。

それとも……積極的に2点目を狙うべく、ガンガン攻め上がってみようかな?
突破するにしても、勿論選択肢としては、ドリブル力が高い師匠に預けるとか、パスカル君とのワンツーに賭けるってのもあるけど。
前者はボールを一旦戻す分、敵も最善の布陣で守って来る危険性が。
後者は単純に、より多くの選手がカットに回ってくる危険性があるわね。
……じゃあドリブル突破が最善か、と言われると反則やら力量差的に考えると、断言は出来ないんだけどね。

――さぁ、ここは……!?)」

461 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 23:29:57 ID:OKD2cB42

実況「ボールを持った鈴仙選手、西行寺亡霊連合のFWがボールカットに向かう前に動き出し、……!?」

A:ドリブルで中央を突破する!(鈴仙のドリブル:51)
B:永琳に渡し、ドリブルで中央突破して貰う!
C:パスカルとのワンツーで、中央を突破する!(鈴仙側のパス:50)
D:パスカルに渡して、自分は前線へと走る。 そしてパスカルにパスを出して貰う!
E:もちろんキックオフで『マインドエクスプロージョン』だ!(威力:60+1/4で敵GKに転倒ペナ(-4))250消費
F:ここは焦らず、パスワークで時間を潰す。
G:その他 自由選択枠 佳歩やてゐに突破させたい場合はこちらで

鈴仙のガッツ:730/910

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

462 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:31:06 ID:d4w00s7M
A

463 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:31:07 ID:7cDZluhc


464 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:34:53 ID:gCZ5hM6Q
B

465 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:34:53 ID:HE7tFAzM
D

466 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:39:15 ID:7cDZluhc
やっぱりDに変更お願いします

467 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 23:54:29 ID:OKD2cB42
D:パスカルに渡して、自分は前線へと走る。 そしてパスカルにパスを出して貰う!

鈴仙「(突破するとして。 私のドリブルも十二分に有効だとは思うけど……ここは!)
――パスカル君っ! パスをお願いっ!」

バシッ! ……タタタタッ!

実況「鈴仙選手、ここは僅かに後方のパスカル選手へとパス!
そして自身は全力で西行寺亡霊連合の前線へと切り込んでいきます!」

パスカル「(成程、通常ならば『オフサイドトラップ』の対象になりかねん前線へのロングパスでも、
レイセンのすばしっこさなら、スルーパスにせずともパスキャッチ出来る。 考えたな)」

妖夢「(前半の『待宵反射衛星斬』の疲労が取れない。
だけど……メルランさん『達』は切り札の為、体力を温存しないといけない。 となると……)
――ここは、行くしかないっ! たとえ、藍さんの手助けにしかならなくても!」

バッ!

実況「パスカル選手のパスに対して割り込んだのは……パスコース上に居た妖夢選手! そして……!」

468 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/21(水) 23:56:39 ID:OKD2cB42

藍「(対象のパス力と私のカット力からカット成功確率を簡易分析。
カット成功確率……33.4%以上! 依然博打染みているが、充分勝負になる……!)」

バッ!

実況「西行寺のトップ下! サッカー式神の八雲藍選手がパスカットに向かった~!!」

先着2名様で、

★パスカル→パス 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★妖夢→パスカット 45 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 藍→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→鈴仙、パスキャッチ。しかし…!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(佳歩がフォロー)(毛玉⑥がフォロー)(橙がフォロー)
≦-2→西行寺ボールに。

【補足・補正・備考】
藍のマークがダイヤ・ハートの時、「十二神将の宴(+3)」が発動します。

469 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:57:00 ID:???
★パスカル→パス 51 ( ハート2 )( 2 + 4 )=★

470 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:57:07 ID:???
★パスカル→パス 51 ( スペード3 )( 4 + 6 )=★

471 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:57:30 ID:???
★パスカル→パス 51 ( クラブ10 )( 3 + 1 )=★

472 :森崎名無しさん:2015/01/21(水) 23:57:41 ID:???
★妖夢→パスカット 45 ( ハート6 )( 5 + 5 )+(人数補正+1)=
 藍→パスカット 49 ( スペード5 )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=★

473 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:02:32 ID:???
佳歩のフォローか
けど、なんていうか完全に鈴仙マークされているのか、これは

474 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:03:48 ID:???
間違いなくそうだろうね
得点源だし

475 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:04:56 ID:???
地上シュートが一番決まりそうだから敵からしてみれば相性的に永琳より怖いんじゃない

476 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 00:06:05 ID:???
藍さまが良い数値を出しましたが、上から判定の都合で妖夢が零れ球に。
そしてボールは佳歩に、チャンス到来か……!?
――と、言ったところで今日の更新はここまでにします。
>>450
出てたら話が大きく変わってましたね。
>>456
さとり「ないです」
>>466
事後的になりましたが、変更了解しました。
>>473-475
鈴仙への警戒度は現状かなり高いですね。永琳も当然のようにある程度高いです。
そんな時は佳歩やパスカル君が光って来るかもしれません。

それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。

477 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:07:14 ID:???
乙ロット!

478 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:10:14 ID:???
乙でした
こちらもそうだけど、一人にマークが集中すればそれだけ周りがフリーになる
佳歩さんやったれ!

矢車さんの妹になることで地獄姉妹となり妖夢さんは救われるだろう……地獄が救いとかもう意味分からないな

鈴仙「……妖夢、私の妹になりなさい」
てゐ「鈴仙さまが見てるウサ」


479 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:12:55 ID:???
む、まさかこれは……
試合に勝つ→ここまで力をつけるとは、おのれ鈴仙!
試合に負ける→ここまでどんでん返しをするとは、おのれ鈴仙!
慧音師匠! これは論理学で説明できるのではないでしょうか!?

480 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:13:39 ID:???
第三の力だよ

481 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 00:17:20 ID:???
いや、周りをフリーにしてもその寡欲で行けるかどうかっていうと微妙だと思うし
インビジブルで決めるべき
ただしそのまえにドリブルで引っ掻き回しておきたい

482 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 17:44:10 ID:???
藍は阪神のあれを知ってるのか?
偶然か知らんが、あの数字がこの試合で3回目だし

483 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 18:39:40 ID:???
よ、よ~むをすくえるのはじごくしかいな~~~いっ!

484 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 20:21:51 ID:???
なんでや!はんしんかんけいないやろ!

485 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 22:20:34 ID:???
こんばんは、今日も更新していきます。
>>477
乙ロットありがとうございます!
>>478
乙ありがとうございます。
地獄兄弟入りしたら、とりあえず仲間はできますからね。アリだと思います。
>>479-480
負けた場合は、紫が幽々子に「ねえどんな気持ち? どんな気持ち?」されますねw
慧音先生は実は歴史以外は案外大したことないという噂も…
>>481
佳歩のシュートの良さは、撃ち易さにあると思います。
インビジブルデューパーは強力ですが、その分色々と制約があるのがネックですね。
>>482
偶然の産物なのでしょう、きっと…。
普通に33.4%くらいかな?って時もありますが、今回のカット率33.4%以上ってかなりあやふやですよね。
>>483-484
Cちゃんだったら言いそうなセリフですね…w

486 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 22:21:39 ID:???
★パスカル→パス 51 ( ハート2 )( 2 + 4 )=57★
★妖夢→パスカット 45 ( ハート6 )( 5 + 5 )+(人数補正+1)=56
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして佳歩がフォロー

バシュウッ!

パスカルの放ったパスはやや長距離であったが、それでもかなり高い精度を持って鈴仙の元へと飛んで行く。
それは確かに永琳の『壺中の天地』やてゐの『エンシェントデューパー』には劣り、更に地味である。
しかし、FWが出すパスとしては及第点以上の水準を保っており、パスカットに秀でた藍はともかく、
前線の妖夢は到底カットに向かえるものでは無い。 そう思われていたのだが――。

妖夢「コースなんて分からない! だけど、スピードで無理やりこぼす位だったら……!」

バァァァァッ! バシッ! ……ポーン、コロコロコロ……

実況「おっと! ここでFWの妖夢選手がナイスプレー! 俊敏な動きで咄嗟にコースに身体をねじ込ませ、
西行寺亡霊連合の深くに食い込む筈だったロングパスを、中盤右サイドに転がす事に成功します!」

藍「(私が出ていれば、充分にカットできそうだったが。 それでも……良くやってくれた、妖夢。
これならば私も、せめてフォローには回れる筈だ……!)」

タッ!

実況「藍選手はカットへの動きを中断し、その代わり、一足先に中盤やや深めの位置に陣取ろうと走ります。
恐らくは、零れ球のフォローとDFとの合流を狙った策でしょう!
そして一方、転がっていったボールは……」

パシッ。

佳歩「――私です!」

487 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 22:22:40 ID:???
実況「転がっていったボールは、中盤右サイドでSHの佳歩選手がフォロー!
ルナティックスの切り込み隊長として定評のある佳歩選手、そのまま右サイドをドリブルで上がっていきます!
ですが~~~!?」

タッ! タタッ!

橙「ここは通さないよーっ!」

毛玉⑥「……! ……!!」

実況「佳歩選手の元には……右SHの毛玉⑥選手に加えて。
――フォローに備えて下がり目の位置に居た橙選手の二名が、タックルに向かっています!!
佳歩選手は確かに優秀なドリブラーですが……しかし!
藍選手のサポートを受けた橙選手に、名無しながらもしっかりと守備の基礎を押えている毛玉⑥選手は中々手ごわい!
果たして、無事に突破出来るのか~~!?」

佳歩「……通させて貰います!」

488 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 22:23:52 ID:I9ntaxTs
先着2名様で、

★佳歩→ドリブル 49 (! card)(! dice + ! dice)=★
★橙→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(式の式+1)+(人数補正+1)=
 毛玉⑥→タックル 45 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ 佳歩、突破成功! そのまま中盤を駆け抜ける!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(ルナサがフォロー)(藍がフォロー)
≦-2→西行寺ボールに。

【補足・補正・備考】
佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。
佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。

489 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:24:18 ID:???
★佳歩→ドリブル 49 ( スペード9 )( 1 + 5 )=★

490 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:24:19 ID:???
★佳歩→ドリブル 49 ( クラブ3 )( 3 + 4 )=★

491 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:25:06 ID:???
★橙→タックル 44 ( クラブ5 )( 6 + 5 )+(式の式+1)+(人数補正+1)=
 毛玉⑥→タックル 45 ( ダイヤ4 )( 2 + 1 )+(人数補正+1)=★

492 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:26:21 ID:???
この試合の佳歩ぜんぜんだめ、守備はともかく攻撃でこれじゃあ

493 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:27:58 ID:???
3差に完全敗北

494 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:29:53 ID:???
やっぱ2分の1発動は信頼できんな

495 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:30:23 ID:???
仕方ないから永琳奪いにいってくれ
並のストッパーがとりにいっても必殺ワンツーでさばかれそうだし

496 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:34:02 ID:???
鈴仙と守備時の妹紅と暇様(姫様と読む)と士以外不調すぎる
点取役が実質鈴仙一人って・・・

497 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:34:26 ID:???
いっそのこと一時的に永琳を5バックに合流させるのも
ワンツーで1対1狙いもありえるし、更に数かけて万全の体勢で迎え撃つのもあり

498 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:46:10 ID:???
真面目な話、次回の師匠特訓は佳歩を指定しても良いかもね
やはりセカンドストライカーは欲しいし、パスカルは基礎が高いけど技がない状態だから、基本的には覚醒に期待するしかないし

499 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 22:49:41 ID:I9ntaxTs
★佳歩→ドリブル 49 ( スペード9 )( 1 + 5 )=55★
★橙→タックル 44 ( クラブ5 )( 6 + 5 )+(式の式+1)+(人数補正+1)=57
≦-2→西行寺ボールに。

橙「うにゃぁぁあ! 私のタックルはお燐なんかとは格が違くてよ~っ!」

バッ! グルグルグルッ! ――ズバシィィッ!

佳歩「ふ、ふにゃっ!?」

実況「あ~っとこれはどうした事か! 猫特有の身体能力の高さを活かした、橙選手の前転タックルにより!
佳歩選手は完全にボールを奪われてしまいましたっ!?」

―――ワァァアアアアアッ!!

藍「(……む。 これは嬉しい誤算だ!
今の橙が、因幡佳歩のドリブル相手にボールを奪える確率は簡易分析で33.4%以下。
これは間違いなく、風が私達に向いているぞ……!)――橙! 私は妖夢達とフォローに回る。
西行寺亡霊連合の攻めの黄金パターンとも称される、お前のサイドアタックを見せてやるんだ!」

橙「はいです、藍さま!」

タッ! シュパァァッ……!!

実況「そして橙選手、わき目もふらずにルナティックスの右サイドを抉っていきます!
韋駄天とも称される橙選手のドリブルは今日も快速!
このまま輝夜選手が守るゴールも、風のように揺らしていくのか~!?」

鈴仙「(姫様の一対一能力だったら、あながちありえなくも無い話ねぇ……とか、言ってる場合じゃない!?
このまま行けば、確実に橙はウチの中盤とDF陣を引き裂いて、ドリブルゴールを上げてしまうでしょうね……!
サイド際じゃないと能力が落ちるお燐と違って、一対一を狙う段になっても攻撃力があるってのは恐ろしいわ。 ただ……)」

500 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 22:50:41 ID:I9ntaxTs
パスカル「くそっ、このままみすみす中盤を突破されてたまるか!
(俺とエイリンさんの、二人がかりのタックルだったら。 彼女のドリブルにも充分相手が出来る筈だからな……!)」

タッ!

鈴仙「(――そこについては、セカンドストライカーのパスカル君がすでに動いてくれている。
MFの師匠と連携して、二人で橙のドリブルを止めようって寸断のようね。
このままほおっておいても、師匠とパスカル君なら何とかしてくれそうな気もするけど……。
――他に、良い策とかあったりしないかな……!?
例えば、守りつつも最終ラインを固めるとか。 必殺封じのタックルを持つ、妹紅にも上がって貰うとか……!?)」

鈴仙は前線からやや下がりつつも、センターラインからは上がり目の位置。
丁度カウンターに備えられる場所で、事の成り行きを見守りつつも思考を巡らせる。
そして――。

A:このままで良い。橙はパスカルと永琳の二人掛かりで止めさせる!
B:橙はパスカル一人に止めさせて、永琳はDF陣と合流。 最終ラインを固める!
C:パスカルと永琳に加えて、ウサギCと妹紅にも上がって貰い、中盤で4人掛かりで止める!
D:橙はパスカルと永琳に任せる。 その上で取りあえず自分も下がり、フォローに入れるようにする!
E:鈴仙「くぉら佳歩! 何やってんのよ!」佳歩を叱りつけておく。
F:その他 自由選択枠 B+フォローに備えて下がる 等も可能です。

鈴仙のガッツ:730/910

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

501 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:51:08 ID:v8a+eqaA


502 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:51:10 ID:MEUL6kIc
A

503 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:51:37 ID:tyEA5StU


504 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:52:06 ID:jbwHli12
D

505 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:53:02 ID:???
E 新入りサポーター「カホロットォオオオー!!(怒)」佳歩「ふ、ふにゃっああああ!?」

506 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:54:46 ID:???
>ぶっちゃけギリアムに罪はない
これも全て乾巧って奴の仕業なんだ

507 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:55:08 ID:???
たっくん最低!!たっくんのバカ!

508 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:56:19 ID:???
>>506に釣られて書いてしまった・・・誤爆済みません
>>506が狂気にあてられて俺が釣られたのもすべて鈴仙ってやつの仕業なんだ

509 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:56:23 ID:???
すいません超誤爆しました

510 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:57:42 ID:???
なぜここでギリアム(すっとぼけ)
快勝できればいいが、守備陣の出番がなければフラグ取得の機会もない
悩ましいところだぜ

ウサギC「つまりそろそろ旗よこせー」

511 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 22:57:44 ID:UJfAmqtE
B

512 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:00:01 ID:???
得点差が2以上になったらパスカルを下げ気味にしつつ
時間帯を見てウサギCを少し前に出して出番増やして成長の機会も増やすとか試してもいいのでは

513 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 23:04:48 ID:I9ntaxTs
A:このままで良い。橙はパスカルと永琳の二人掛かりで止めさせる!

鈴仙「(大丈夫。 確かに藍さんのサポートの入った橙のドリブルは中々脅威だけど。
……それでも、基礎力的には師匠とパスカル君の方が上! 余程相手がノって無い限り、負けは無い筈よ……!)」

鈴仙はこの場は特別指示を出さず、パスカルの判断――即ち、永琳と連携してのタックルに望みを託す事にした。
そして、期待通りパスカルは永琳と合流すると、橙が駆け抜ける右サイドを包囲して……。

パスカル「――ここは通さん!」

タッ! ズザアアアアアアアアッ!

永琳「……残念だけど。 チェックメイトよ」

タッ――ズザァァァァァ……ッ!

橙「う〝っ……(こ、これはちょっと苦しいような……)」

実況「おおお~! これは凄い組み合わせ!
橙選手のドリブルに食いついたのは、アラン・パスカル選手と八意永琳選手の二名!
秀才肌のパスカル選手と天才肌の永琳選手とは、プレイスタイルに大きな差はありますが……。
しかし、この二人のタックルは、永遠亭ルナティックスの中でもトップを争う程度の実力です!」

藍「橙! 突破しろとまでは言わない。 だから、せめて――完全に奪われるな!」

橙「――く、くそっ! 藍さまの為にも、負けるもんか~!」

タタタッ! ビュンッ!

514 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 23:06:08 ID:I9ntaxTs
実況「橙選手! 自慢のドリブルで、ルナティックス最強のタックラー達に立ち向かった~!!」

先着2名様で、

★橙→ドリブル 49 (! card)(! dice + ! dice)+(式の式+1)=★
★パスカル→タックル 51 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 永琳→タックル 51 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ 橙、突破成功!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(妖夢がフォロー)(藍がフォロー)(妹紅がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
橙のマークがダイヤ・ハートの時、「韋駄天ドリブル(+4)」が発動します。
パスカルのマークがダイヤ・ハートの時「クリップタックル(+3)」が発動します。
永琳のマークがダイヤで「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。

515 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 23:07:13 ID:???
すみません、書き忘れていましたが、
永琳のスキル・蓬莱人(負傷無効)及び、スキル・月のファンタジスタ(ダイスが2の時12扱い)は発動中です!

516 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:08:15 ID:???
★橙→ドリブル 49 ( ダイヤ3 )( 1 + 2 )+(式の式+1)=★

517 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:08:16 ID:???
★橙→ドリブル 49 ( スペードA )( 4 + 3 )+(式の式+1)=★

518 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:08:22 ID:???
★パスカル→タックル 51 ( スペードJ )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=
 永琳→タックル 51 ( ハート2 )( 2 + 2 )+(人数補正+1)=★

519 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:08:23 ID:???
★パスカル→タックル 51 ( ダイヤQ )( 4 + 4 )+(人数補正+1)=
 永琳→タックル 51 ( クラブ2 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★

520 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:12:32 ID:???
ちぇんがへたれたのも有るがこういう時はパスカルは頼りになるな

521 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:12:42 ID:???
あまり決まらない黄金パターン

522 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:17:01 ID:???
よしよし、さて鈴仙さんおとりにして佳歩さんに撃たせる?
鈴仙さんあからさまに注意されてるし

523 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 23:35:11 ID:I9ntaxTs
★橙→ドリブル 49 ( ダイヤ3 )( 1 + 2 )+(式の式+1)+(韋駄天ドリブル+4)=57★
★パスカル→タックル 51 ( スペードJ )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=61
≦-2→ルナティックスボールに。

先程は見事なタックルで、純粋な実力では格上の佳歩に勝利してみせた橙。
しかしそれで油断してしまったのか、それとも単純に永琳達の醸し出す強者のオーラに気圧されたのか。

橙「あ、あうう……(こ、腰が抜けちゃった。 助けて、藍しゃまぁぁ……)」

タタタッ……パシッ。

パスカル「――なんだ。 楽勝じゃないか」

藍「ちぇ、ちぇええええええええん!?(いやいや、今の勝負は確かに不利だったが。
それでもお前が普段通りの実力を出せていれば、最終的には弾かれても、充分キープする事は出来た筈だぞ!?
あああ……。 やっぱり理論だけでは無く、もっと実戦も積ませてやるべきだったか……)」

実況「橙選手、パスカル選手の鋭いタックルに動けない! 佳歩選手から奪ったボールを容易く奪い返されてしまいました!」

さとり(観客席)「ふふふ……。 うちのお燐をコケにした報いですっ」

橙は自慢の韋駄天の如きドリブルを出すよりも早く、アッサリとボールを奪われてしまう。
一応橙は足の速いドリブルにより、ボールをそこそこ深めのラインに押し上げる事には成功しており。
それに応じてタックルに向かったパスカルと永琳は、やや低めの位置にまで下がってしまったが……。

524 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/22(木) 23:36:15 ID:I9ntaxTs
鈴仙「(細かい事はどうでも良い! ともかく今は……私達のボールなのよ!
パスカル君と師匠がちょっと下がり目の位置まで来ちゃって、私は前線でやや孤立している状態だけど……。
それでも、パスカル君か師匠か、それともてゐがロングパスを通してくれれば、また得点圏に入る事が出来る。
――藍さんや……何故かちょっと上がり目な、ルナサやメルランのパスカットには要警戒だけどね。

他には、てゐや佳歩のドリブル突破も良い感じかもね。
佳歩は……さっきは失敗したけれど、位置としても今はパスカル君よりも手前。お手軽なカウンターには丁度良いかもしれない。
てゐは……左サイドに寄ってるプリズムリバー三姉妹をどうにか出来れば、『インビジブルデューパー』を撃てるから、
お手軽さは佳歩に劣るけど、上がってくれれば効果は絶大……、ってトコね。

勿論、こっちが一点をリードしているんだから、このままパスワークに入ったり。
そうじゃないにしても、パスカル君や師匠を上がらせて、もう一度仕切り直しで、攻め上がって時間を稼ぐ事も出来る。
さて、ここは私が何かサインでも出してみようかな……)」

……それでも、ルナティックスが二点目のチャンスを得た事には変わりない。
中盤にはルナティックスの両サイドハーフ――右の佳歩と左のてゐが居るし、
やや下がり目の位置にこそ居るため、若干のタイムラグが生じてしまうが、パスカルや永琳のドリブル突破も強力だ。

鈴仙「(試合はもうすぐ後半の5分。 この段階で2点差にしておければ非常に楽だなんだけど。
ここは……どうしようかしら!?)」

A:右サイドの佳歩に、再びドリブルで上がって貰う。
B:左サイドのてゐに、ドリブルで上がって貰う。
C:左サイドのてゐに、パスで鈴仙までボールを持ってこさせる。(更に出すパスor必殺パスで分岐)
D:中央のパスカルに、ドリブルで上がって貰う。
E:中央の永琳に、ドリブルで上がって貰う。
F:ここは攻めず、パスワークで時間を稼ぐ。
G:パスカル達の判断に任せる。
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:730/910
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

525 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:36:47 ID:MEUL6kIc
B

526 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:36:49 ID:UJfAmqtE


527 :森崎名無しさん:2015/01/22(木) 23:37:28 ID:QC5EEDrw


528 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/23(金) 00:03:00 ID:DLXe95QM
A:右サイドの佳歩に、再びドリブルで上がって貰う。

鈴仙「……ここは佳歩よ! 橙の一対一を期待して西行寺の右サイド側は大きく上がっている。
今だったら、取り囲まれずに上手くドリブル突破が出来る筈っ!」

パスカル「成程。 それでは――やってみようか!」

グワァッ。バシュウウウウウウウッ!

佳歩「は、はひっ! 頑張りますっ!」

実況「パスカル選手、鈴仙選手の指示を受けて前方の佳歩選手へとパス!
先程橙選手に敗北してしまった事もあってか、今の佳歩選手は気合十分に右サイドを駆け上がっていきます!」

藍「(……やはり右で攻めて来たか。 毛玉⑥との連携は取れないが――)これ以上は通さないッ!」

バッ!

実況「ですがそれは西行寺のトップ下、八雲藍選手が許しはしない!
ルナティックスの陣内、上がり目の位置ではありますが、単身積極的にプレスへと向かいます!」

佳歩「……あ、甘く見ないで下さい! 油断してると私のドリブルで、目も当てられない状態にしてやるんだから!」

藍「私は別に君を甘くは見ていないが。 ――ご所望ならば、目どころか色々当てられない状態にしてやるよ!」

タッ……ズッザアアアアアアアアアアアアッ!!

529 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/23(金) 00:04:10 ID:DLXe95QM
先着2名様で、

★佳歩→ドリブル 49 (! card)(! dice + ! dice)=★
★藍→タックル 49 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ 佳歩、突破成功!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがフォロー)(ルナティックスのスローイン)(毛玉⑥がフォロー)
≦-2→西行寺ボールに。

【補足・補正・備考】
佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。
佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。
藍のマークがダイヤ・ハートの時、「ユーニラタルコンタクト(+2)」が発動します。

530 :森崎名無しさん:2015/01/23(金) 00:04:48 ID:???
★佳歩→ドリブル 49 ( ハート3 )( 4 + 2 )=★

531 :森崎名無しさん:2015/01/23(金) 00:04:58 ID:???
★佳歩→ドリブル 49 ( スペード2 )( 6 + 2 )=★

532 :森崎名無しさん:2015/01/23(金) 00:05:19 ID:???
★藍→タックル 49 ( スペード2 )( 2 + 6 )=★

533 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/23(金) 00:17:50 ID:???
パスカルが高いフォロー力を見せて、ボールを前目でキープしたところで今日の更新はここまでです。
橙へのタックルに対する高めのダイスと言い、パスカル君は要所で安定して活躍してくれる印象ですね。
>>505
新入りサポーターも、登場から数試合を経て、すっかり頼もしくなりましたね(違)
>>506-509
お気になさらずです!最近は色んな外伝スレが活発ですしね。
>>510
限られた判定回数でしっかり覚醒している妹紅や姫様は凄いです。
ウサギ②=ウサギC説がいよいよ濃厚に…?
>>521
橙のサイドアタック=黄金パターンなのはリスペクトネタですね。
橙がダイス振るからあまり決まらない所までもリスペクトしてくれたのは予想外でしたが(笑)

それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。

534 :森崎名無しさん:2015/01/23(金) 01:18:06 ID:???
鈴仙「佳歩、フォワードが好き? けっこう。ではますます好きになるわよ。
さぁさぁ、どうぞ。てゐとの特訓で修得した新シュートよ。
……爽快でしょ? ああぁ、仰らないで。
消費ガッツが膨大。
でも中途半端な必殺技なんてコスパだけで、無駄にガッツは消費するわ、決まらないわ、
キーパーに届かないわ、ろくなことはない。
ネーミングセンスもありますよ。どんな観客の方でも大丈夫。どうぞ叫んでみてください。
……いい数値でしょう? 余裕の数値だ、火力が違いますよ」

鈴仙のパーフェクトストライカー教室!
デデデデーン!

佳歩さんの名誉挽回を期待しつつ、乙です。

535 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/23(金) 23:42:38 ID:???
こんばんは、遅くなりましたが更新します。
>>534
乙ありがとうございます。
佳歩は今でも突破力と一対一シュートがある分そこそこのFWですが、これ以上となると何かきっかけが欲しいですね。
この局面で覚醒出来れば、また一歩成長出来るかもです。

536 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/23(金) 23:43:46 ID:DLXe95QM
★佳歩→ドリブル 49 ( ハート3 )( 4 + 2 )+(頭脳的なドリブル+3)=58★
★藍→タックル 49 ( スペード2 )( 2 + 6 )=57★
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そしてパスカルがフォロー

佳歩「行きますっ! 吹っ飛ばしてやるんだから!(……と見せかけて、フェイントよ!)」

タタタッ! スウーッ……!

藍「甘い! 頭脳戦ならば私に利があるぞっ!」

クィッ、ズザアアアッ!

藍の挑発を受けて、好戦的なセリフを吐きながら猪突猛進に突っ込む……と、見せかけてのフェイント。
佳歩は自身の得意技である『頭脳的なドリブル』で、藍を出し抜こうと考えていたが……。
しかし、その性質からして超高度な知性を持つ藍にとって、その程度の技は頭脳的でも何でもなかった。
佳歩のフェイントを織り込み済みだった藍は、急速にタックルの方向を変えて佳歩に迫る。

佳歩「く、くうっ……!」

――スッ!

パスカル「カホ! こっちだ!」

佳歩「(ぱ、パスカルさん! いつの間にっ……!)……は、はいっ!」

バシッ……!

実況「佳歩選手、藍選手の熾烈なタックルに耐えられず!
ですが辛うじて、たまたま丁度良い位置に居たパスカル選手にボールを渡します!」

537 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/23(金) 23:44:49 ID:DLXe95QM
――その為、佳歩がこうしてパスカルにボールを渡せたのも、
偶然パスカルが誰もパスカットに来れない位置に着いていたからだと。単なる幸運だと誰もが思っていた。
……しかし、その実態は少し違う。

パスカル「(――よし。 分析通りの位置に居たお蔭だ。 後は……!)
――ようし、カホ。 一旦戻すぞ! 俺も上がっていたいからなっ!」

タッ! ……グワァッ、バシイイイイイイイイイイイッ!

藍「(――違う。 今のは偶然では無い! 彼が因幡佳歩のやや後方に来ていた時の目。
それはまるで、私や橙が式に蓄積された膨大なデータを分析処理していた時のような、澱みない目だった!
そして、今のドリブルやパスの動きも同様。 あの秀才は、やはり――『狙って』いる……!)」

一旦ボールを預かったパスカルが、数歩程度ドリブルで距離を稼ぎ、コンマ数秒程の間を置いて、
右サイドに緩いカーブを掛けて佳歩へとリターンパスを出した時、藍も漸く気付くことが出来た。
決して天才では無いアラン・パスカル。 そんな彼に秘められた、彼特有の才能について。

毛玉⑥「…………!!」

バッ!

実況「ああ~っと! パスカル選手のパスに対してカットに行けるのは……毛玉⑥選手1名のみ!
しかし、パスカル選手の出した今のパスは――絶好の角度と位置取りで佳歩選手へと向かっています!」

パスカル「(俺は決して、主人公になれる器の男じゃあ無いが……。
しかし、こと主人公のフォローに掛けては、十六年以上のキャリアがあるんだ!
カホ! ここで決めて……たまにはレイセンじゃない、君も主人公になってみせろッ!)」

藍「(視野の広さを活かした、柔軟なフォローからのチャンスメイク。
それは天才で無くとも幾らでも模倣可能な――『オールドタイプ』ならではの技術だ。
だがしかし……それを磨き上げれば、こうも恐ろしくなるのか!)」

538 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/23(金) 23:46:15 ID:DLXe95QM
先着2名様で、

★パスカル→パス 51 (! card)(! dice + ! dice)+(オールドタイプ+1)=★
★毛玉⑥→パスカット 45 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ 佳歩、パスキャッチ。 そして行動選択へ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(ルナサがフォロー)(橙がフォロー)
≦-2→西行寺ボールに。

【補足・補正・備考】
パスカルのパス力は、スキル・オールドタイプの効果により+1されています。

539 :森崎名無しさん:2015/01/23(金) 23:46:36 ID:???
★パスカル→パス 51 ( スペード9 )( 1 + 6 )+(オールドタイプ+1)=★

540 :森崎名無しさん:2015/01/23(金) 23:46:53 ID:???
★毛玉⑥→パスカット 45 ( クラブ3 )( 1 + 5 )=★

541 :森崎名無しさん:2015/01/23(金) 23:47:38 ID:???
か、かっこいいタル~

542 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/24(土) 00:13:05 ID:f1M3cgzI
★パスカル→パス 51 ( スペード9 )( 1 + 6 )+(オールドタイプ+1)=59★
★毛玉⑥→パスカット 45 ( クラブ3 )( 1 + 5 )=51★
≧2→ 佳歩、パスキャッチ。 そして行動選択へ!

バシュルルルルルッ…!

毛玉⑥「!! ~~~~!?」

実況「パスカル選手、まさにいぶし銀のパスで毛玉⑥選手を全く寄せ付けません!
ボールはそのまま何事も無かったかのように、バイタルエリア一歩手前で、佳歩選手へと辿り着きました!」

反町(観客席)「(す、凄いパスだ……!
特別な大技も出していないのに、俺の『トリカブトパス』にも匹敵する程の精度だったぞ、アレ……!?)」

シュルルルルッ……パシッ!

佳歩「ぱ、パスカルさん……ありがとう!」

実況「そして……ここで永遠亭ルナティックスの得点チャンスがまたまた到来だ~~!
西行寺のゴール前には鈴仙選手に加えて、パスカル選手に佳歩選手が上がって来ており、
そのすぐ後ろには永琳選手やてゐ選手も控えています!
これはつまり、ルナティックスはよりどりみどりの攻撃手段を持っているという事です!
ここで二点差は厳しい西行寺亡霊連合! ここはどうするのか~~~!?」

幽々子「あらあら。 早速ピンチねぇ~」

リリカ「と、とりあえず……もう二度と、鈴仙には撃たせちゃ駄目だよねっ!?」

スッ! ススッ……!

543 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/24(土) 00:15:51 ID:f1M3cgzI
鈴仙「……!!(――早速、敵さんは……というか、リリカは私に照準を合わせて来たわね。
私にボールが来ても、タックルで奪い取れるように!
だけどさっきと違うのは、佳歩やパスカル君が完全に無警戒では無いという点かしら。

佳歩については、DFの毛玉が張り付いているせいで、少なくともフリーでシュートには行けないし。
パスカル君については……流石にフリーだけど。
今度は幽々子さん達がブロックやフォローに来ているから、1点目の時のような良い展開にはならないかな。
純粋なシュート力では、フリーのパスカル君よりも、フリーじゃない佳歩の方がほんのちょっと上……かしらね。

それと、パスカル君の位置は佳歩よりもほんの少しだけ後ろ。
ドリブル突破をさせようにも、若干の時間差を利用して、リリカが私のマークを解いてタックルに来ちゃうかも。
純粋なドリブル力では……それでも、パスカル君の方が軍配が上がっちゃうけど、佳歩にも必殺一対一があるから捨てがたい…かな。

……どうしよう。 ここは……佳歩にボールを要求するなりなんなり、何かしてみようかしら!?)」

パスカルの熱意と努力の籠ったプレーを見て……前線で立ちっぱなしだった鈴仙も考える。
少しでも点が欲しいこの局面。 どうやってボールをゴールへと運んで行くのか。
戸惑いながらも決意に満ちた佳歩の表情を確認した鈴仙は、決然と思考を止めて――そして、こう叫んだ。

A:「佳歩! このままドリブル突破で一対一よ!」
B:「佳歩! そっから必殺シュート――『ラビットテイル』よ!」
C:「ここはパスカル君よ! ドリブル突破で一対一を狙って貰いましょう!」
D:「ここはパスカル君よ! フリーでの『バナナシュート』を撃って貰うわ!」
E:「私に持って来て! ボールキープしてシュートチャンスを掴むわ!」(鈴仙のドリブル:51)
F:「佳歩! サイド際のボールキープで少し時間を稼いで、師匠やてゐが来るのを待って!」
G:「一旦後ろに戻しましょう! ひたすら鳥かごで一点を死守するのよ!」
H:佳歩の判断に任せる。
I:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:750/910

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

544 :森崎名無しさん:2015/01/24(土) 00:16:45 ID:0anO6POk
Bカホロットォー!

545 :森崎名無しさん:2015/01/24(土) 00:17:26 ID:On30QpdE
B

546 :森崎名無しさん:2015/01/24(土) 00:17:33 ID:eStiw2ro


547 :森崎名無しさん:2015/01/24(土) 00:17:44 ID:CXFCmuSY
A

548 :森崎名無しさん:2015/01/24(土) 00:34:18 ID:???
新入り「お前が決めなければ、俺はカグロットを岩盤送りにするだけだ」

549 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/24(土) 00:35:03 ID:f1M3cgzI
B:「佳歩! そっから必殺シュート――『ラビットテイル』よ!」

鈴仙「(――佳歩の体力は有り余っている筈だし、ここは牽制も兼ねて……!)
――佳歩! そっからでも大丈夫、撃ってしまっちゃって!」

佳歩「(き、来た……!)は、はいっ! 頑張りますっ!」

パスカルと比べても、佳歩の体力は今現在余裕がある。
そして何より――佳歩の『ラビットテイル』が、西行寺のゴールを揺らす可能性も充分に高い。
鈴仙はそれに賭けて、佳歩にはシュートを撃って貰うよう指示し――。
自分もまた、フォローやねじ込みに備えられるよう、PA内へ向けて走り込む。

佳歩「(失敗したらどうしよう……じゃない。 成功した後の事を沢山考えるんだ……!)――行きます!」

グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!

実況「おっと! ここでサイドハーフの佳歩選手が右脚を大きく上げました!
ここは必殺シュートで、敵の守備陣を乱しつつ、あわよくばゴールを狙って行く寸法でしょうか!」

幽々子「――ふふ。 良い表情をしている。 美しいわ……」

ゴオオオッ……!

毛玉⑤「……!」

中西「(ブロックに行けるのは……奥さんと毛玉妖怪の二人か。 若干心もと無いが――)止めてやらァ!」

ブウウン!

実況「そして中西選手もその大きな右腕を振り上げてパンチングの構え!
佳歩選手のシュートに備えていきます! そして佳歩選手は足を思いっきり速く強く振り下ろし~~!!」

550 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/24(土) 00:39:33 ID:f1M3cgzI
佳歩「――空まで駆けて、私の――『ラビットテイル』!」

バシッ! ―――ギュウウウウウウウウウウウウウウウウウン!

実況「佳歩選手の、『ラビットテイル』だ~~~~~~~!!!」

佳歩「いっけぇぇぇぇ~~~~!!」

先着3名様で、

★佳歩→ラビットテイル 56 ( ! card )+( ! dice + ! dice )=★
★毛玉⑤→ブロック 43 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 幽々子→ブロック 51 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★中西→パンチング 56 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がねじ込み)(毛玉③がフォロー)(リリカがフォロー)
≦-2→西行寺ボールに。
【シューター】-【キーパー】
≧2→佳歩のラビットテイルが西行寺ゴールを駆け抜ける!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がねじ込み)(ルナティックスのコーナーキック)(リリカがフォロー)
≦-2→西行寺ボールに。
【補足・補正・備考】
幽々子のマークがダイヤで「桜吹雪地獄」(+8、250消費)が発動します。
幽々子のマークがハートで「西行桜吹雪」(+4、100消費)が発動します。
中西のマークがダイヤで「つっぱりディフェンス」(+3)が発動します。

492KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24