※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【運命の扉】ファイアーモリブレム34【開かれるとき】


[640]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:07:58 ID:???
>>639
ネガティブ思考ばっかりじゃダメですよ!前向きに戦って行きましょう!
森崎のセーブ力は高いので、カード運が酷くなければなんとかなるとは思います。
あとはどれだけDF陣でシュートを打たせずに食い止めるかですね。
============
新世代の芽吹き→ ダイヤ10
>ダイヤ・ハート→世界jrユース大会で共に優勝を果たした最高の仲間たちのことを思い出していた



栗栖「(あの試合……ブラジルjrユースとの戦い以来だ。この胸の高鳴りは…!)」


省56

[641]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:09:58 ID:???
飯塚「貴様の動きは既に見切った!もうこの試合、貴様の好きにはさせんぞ!」

シニョーリ「(くっ…ムカつく〜!なんで俺のシュートがこうも入らないんだ。調子がわるいのか?)」

島崎「総員聞けぇ!残り5分だ!このまま延長に持ち込まれては危険だ。一気に勝負を決めにいけェ!」

こぼれ球を確保しようとしたブラジル選手を豪快に吹き飛ばし、キャプテンの島崎が声高らかに指示を出す。

島崎「今だ栗栖、決めてこい!」

ドギュッ!バシィッ!
省36

[642]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:11:07 ID:???
ピッピッピィィィーーーーーーッ!!

放送「決まった〜〜〜っ!!4対3!栗栖くんのシュートがブラジルのゴールを突き破る!
   後半からの怒涛の4得点でついに逆転!そしてここで試合終了のホイッスルだ〜〜〜っ!!」

陽子「すごい…!あの子たちの力は、来年から開催される日本のプロリーグの発展の大きな支えとなるわ!」

だがそれだけの注目を浴びた彼らを海外のスカウトが目を付けないわけがなかった。 省63

[643]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:12:33 ID:???
瞳を閉じればあの激闘を共に制した心強い仲間たちの顔が思い出されていく。
海外クラブで夢を掴むため闘う者。高校サッカーで力を蓄える者。
そして自分のように日本リーグのプロ選手として新たな道を切り開こうとする者。
彼らと再び出会うとき、胸を張って自分を誇れるためにもこの大会を優勝で飾りたいと栗栖は強く決意した。

陽子「さァ、そろそろ試合が始まるわ。これからの大会の流れを左右する大事な第一戦よ。気合を入れて行きましょう!」

小豆沢「南武フースバル!」
省20

[644]森崎名無しさん:2011/10/12(水) 20:13:33 ID:???
コイントス→ 5

[645]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:43:09 ID:???
・アリティア選抜(オーソドックス/4-3-3/指揮レベル11+監督補正2)
Jトーマス(1) 440/440 +16 ライアン(2)ジョルジュ(1)
Iマリク    540/540 +18 エリス(3)マルス(1)森崎(1)
Hカイン(1)  580/580 +16 アベル(2)マルス(1)
Gライアン   460/460 +21 トーマス(2)ルーク(1)ロディ(1)クリス(1)カタリナ(1)セシル(1)森崎(1)
Fシーダ(1)  440/440 +18 マルス(4)オグマ(1)
Eロディ(1)  580/580 +19 ルーク(1)クリス(1)セシル(1)ライアン(1)カタリナ(1)森崎(1) 省35

[646]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:44:38 ID:???
・南武フースバル(3-4-3/指揮レベル9+監督補正2)
J栗栖(1)   540/540 +17 小豆沢(1)新田(1)早田(1)石崎(1)臼田(1)蜂谷(1)
I小豆沢(3)   680/680 +15 栗栖(1)新田(1)早田(1)石崎(1)
H新田(2)   580/580 +16 栗栖(1)小豆沢(1)早田(1)石崎(2)
G大森     500/500 +12 小豆沢(1)
F小林     500/500 +12 小豆沢(1)
E田中     500/500 +12 小豆沢(1)
D輝林     500/500 +12 小豆沢(1)
C石崎(1)   620/620 +17 早田(2)新田(2)栗栖(1)小豆沢(1) 省19

[647]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:46:13 ID:???
失礼しました。チーム表の前に先にこの文が入ります。

コイントス→ 5
>奇数→アリティアのボールから


森崎「ボールもらいます」

小豆沢「では、こちらのコートを」

刻一刻と迫り来る試合開始を前に、穏やかながらも張り詰めた緊張感が二人の間を巡っていた。

小豆沢「新田たちから聞いていたマルスくんやアベルくんの姿が見えないが…これは主力を温存ということなのかな?」
省42

[648]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 20:47:23 ID:???
・南武フースバル(3-4-3/指揮レベル9+監督補正2)
−−−@−−− @土屋
−−−−−−−
B−−C−−A B木村 C石崎 A早田
−−−−−−−
−−−−−−−
E−−−−−D E田中 D輝林
−−I−G−− I小豆沢 G大森
−−−−−−−
F−−−−−− F小林
−−−H−−J H新田 J栗栖
===○===
−−−H−−− Hカイン
J−−−−−F Jトーマス Fシーダ
−−−−−−−
−−−I−−− Iマリク 省11

[649]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/12(水) 21:20:33 ID:???
シェスター「おーい、こっちの席がよさそうだぜー」

マーガス「ああ、今そっちに行く。おっとと、それにしてもすごい人だかりだなァ」

???「この大陸の人達は娯楽に飢えてるの。サッカーという新たな文化に興味を抱かずにはいられないのよ」

ビクトリーノ「うん?アンタは確か…」

ほぼ満員の観客席の中、ビクトリーノたちブレーメントリオの前に現れたのは、
今大会特別解説者として招待されたニーナと共にアカネイアからやってきたミディアたちだった。 省48


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24