※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【運命が】ファイアーモリブレム39【迫る】
[461]292:2012/08/05(日) 18:51:30 ID:???
せっかくなのでスキル早見表作ったよ。
>ドーガ
聖戦と比べるとマップが狭いからアーマーは戦いやすいし、
なにより【城内マップで槍が使える騎士】は価値高いよねー。
[462]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/08/05(日) 20:10:05 ID:???
>>456-457
ドーガの特筆すべき点はむしろアーマー系なのに伸びやすい技と速さですね。
順調に育ってくれれば固い、強い、速いの三拍子揃ったキャラになってくれます。
逆にクリスはガチガチの守備型になっています。お好みによって使い分けてくださいね!
>>458-459
各キャラは原作とリメイク版、そして第一部での功績から考えて成長率を調節しております。
>>460
室内での槍使いが彼だけというのが大きな強みでしたね。シーマは加入が遅すぎるのが難点でしたし…
省37
[463]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/08/05(日) 20:11:09 ID:???
ルーク「うおりゃあっ!!グレートダイナミックスパイラルスラーッシュ!!」
ブグオォォン…ビシィッ!!
盗賊C「いでぇ!」
ルークの槍が激しく回転し、盗賊Cの腕を強打する。
武器を取り落とした盗賊Cは呆気無く降参し、ヒーコラと頭を下げる。
アラン「よし、あれだけの人数に引けを取らぬ良い戦いだったぞ。
捕縛した賊たちは後方に送っておくとして…
我々は街の方へ移動しよう。物資の補給も兼ねて情報も手に入れておきたい」
省42
[464]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/08/05(日) 20:12:14 ID:???
ルーク「ちぇ。せっかく街を救ったヒーローになれたと思ったのに。
可愛いおねーさんたちの賑やかなお迎えもないなんて寂しいぜ」
アラン「おい、ルーク。今なんと言った!?」
ルーク「ひ、ひいぃスミマセン!不適切な発言でした!」
アラン「そうではない。今のお前の言葉通り……街の活気があまりにも無さすぎる」
ルーク「え?もしかしてアラン隊長もおねーさんの歓迎を期待して…?」
省49
[465]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/08/05(日) 20:13:41 ID:???
ライアン「きっとみんな悲しい思いをしてるはずです。ドーガさん、僕たちはなんとかできないんでしょうか?」
ドーガ「一度本隊と連絡を取ってみないうちにはなんとも出来んな。だが……」
アラン「ああ。今回の反乱鎮圧の件の全貌が少しずつ見えてきたな。
アカネイアの役人たちは統治を任されているということをいいことに
グルニアの民たちを我が物のように酷い扱いをしている。許されんことだ」
省57
[466]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/08/05(日) 20:15:08 ID:???
ルーク「はは、お前もさっきの子どもとあんまり変わらないけどな。全然騎士としての貫禄が無いっての」
ライアン「む~っ…。兄さんも昔から気にしてたんですけど、僕達の家系って童顔になっちゃうみたいなんですよね…。
ドーガさんやアラン隊長のような迫力ある騎士になるためにはどうすればいいのでしょうか?」
アラン「まずは焦らず経験を積むことだな。貫禄など後でいくらでもついてくるはずだ。……次はこの家だな。失礼する」
省56
[467]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/08/05(日) 20:17:14 ID:???
ドーガ「私たちのことをご存知なのですか?」
老人「はい。私の知り合いの司祭にレナという者がおりましてな。
この子はその方に弟子入りしておったのです」
アラン「ほう、それはよく出来たお孫さんで」
ドーガ「レナ殿といえばあのマケドニアの。彼女の回復魔法にはお世話になっておりました」
暫く談笑した後、次の家へと向かうために席を立つアランたち。だが、その腕を引き止める姿があった。
省29
[468]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:18:01 ID:???
★君、ホントに10才?→
クラブJ
★
[469]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:18:25 ID:???
★君、ホントに10才?→
スペードJ
★
[470]292:2012/08/05(日) 20:19:22 ID:???
スキル早見表、情報が不足していたので更に追加―。
しかし、これは命中とか攻撃とかで種類ごとにわけないと見難いかな?
[471]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:31:57 ID:???
一度に4人の腕って掴めるのかな
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24