※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴族の傲慢】異邦人モリサキ2【傭兵の意地】
[51]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:20:31 ID:???
皆様、ご回答ありがとうございます。
この度の期限ミスにつきましては重ねてお詫び申し上げます。
さて、それでは改めまして、>>28の選択については……
>>45,49 ノータ ◆JvXQ17QPfo様の回答を採用させていただきます!
恥ずかしながら、ここで味方3に鉄壁使用という発想はまったくありませんでした。
なるほど、こうなると右翼の展開がかなり変わってきますね。
実に面白い一手でした。
CP3を進呈いたします。
省12
[52]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:21:58 ID:???
>>46
森崎隊は一ターンに一マスしか移動できませんので、さすがに間に合いませんね……。
で、本音の部分についてですが、勿論それでも結構ですよw
地道なひと稼ぎが後々効いてくるものです。
>>47
はい、地形効果のダメージ軽減は頼りになります。
逆に相手がその効果を利用してくると意外と粘られてしまって面倒ですね。
>>48-49
これはルール表記の仕方が悪かったですね。
省25
[53]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:22:59 ID:???
******
・右上に移動、味方3に『鉄壁』を使用
「……よっ、ほ……っと、うおぉ!? あっぶねぇ……」
布陣を終え、緊張も頂点に達しようという陣の中心で奇妙な声を上げたのは誰あろう、森崎有三である。
周りを囲む傭兵たちがそれぞれ弓を持って矢筒を背負った徒立ちの中、ひとり馬上の人なのは
分隊長という立場ゆえであった。
「おいモリサキ、お前……大丈夫か?」
「そうだよ〜、隊長が会敵前に落馬して死にました、なんて笑い話にもならないからね〜」
省54
[54]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:24:01 ID:???
「……よく言うよな、戦馬にまでゴッテゴテの重装させた挙句、従卒どもとパイク兵に囲まれて
丸っきり動けねえ、見せかけだけの騎兵のクセに……」
「前にいるあれ、ただの歩兵部隊だよね〜」
ぼそりと漏らした呟きに応えるようなジェトーリオの同意に、ネイが目を丸くする。
「……お前もたまにはマトモなこと言うんだな」
「わ〜い、ネイくんに褒められた! これってもうほとんど告白だよね!」
「なあ森崎、やっぱりまずコイツから血祭りに上げていいか」
省35
[55]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:25:29 ID:???
「裕福な家系の騎士は運が悪くなけりゃ殺されねえ。捕らえれば人質として身代金が取れるからな。
槍で突かれるにしても腕や足、鎧の上からぶん殴られたってアバラ何本って勘定で済む。
俺たち傭兵相手と違って、いきなり喉首かっさばかれるってこたあねえんだ。だがよ……」
「周りの連中は下男や農民、お金にならないし、まあ容赦はしてくれないだろうね〜」
言葉を引きとったのはジェトーリオである。
「……すまねえ、モリサキ。余計な口を出しちまった」
省39
[56]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:28:00 ID:???
******
・ターン1 移動処理
敵1……動きませんでした。
敵2……東、東に移動。
敵3……南西、南西に移動。
敵4……南東に移動。
敵5……南東に移動。
自軍1……北東、北東に移動。
自軍2……北東に移動。
味方1……動きませんでした。
味方2……北東に移動。
味方3……北東に移動。会敵!
***
[57]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:29:01 ID:???
***
前方、森が揺れる。
「報告します! 第四大隊第三部隊、正面敵部隊に突撃開始!」
伝令の報告に森崎が嘆息する。
「やっぱりこうなったか。数が揃わねえ内だってのに……ヤングのおっさんを待てっつーの」
「ですが、第三部隊は防護を固めつつ慎重に前進しているようです!」
「一応、お前の声が通じたみたいだな、モリサキ」
「ああ……ま、伝令を聞いて周りが各々勝手にやっただけかも知れねえけどな。
何しろ騎士どもは大抵、指揮訓練も何も受けてねえド素人だ。
省24
[58]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:30:19 ID:???
◎戦闘処理
味方3 vs 敵5
味方3
歩100/100、練度5、士気50
[兵種20+練度0]*[兵数比1]*[地形0.9]=18
兵数ダメージ18、士気ダメージ3
敵5
歩150/150、練度50、士気30
[兵種20+練度5]*[兵数比1.5]*[スキル『鉄壁』0.5]=18.75
兵数ダメージ18、士気ダメージ3
結果:
味方3
歩 82/100、練度5、士気47
敵5
歩132/150、練度50、士気27
***
前衛の槍兵がびっしりと隙なく盾を並べながらじりじりと前進する第三部隊。
省7
[59]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:31:21 ID:???
・ターン2(昼)
◎マップ提示
ttp://www39.atpages.jp/msaki/iriha2.png
自軍:
1 傭兵1
馬150/150、練度30、士気50(ヤング・マジョラム)
2 傭兵2
弓150/150、練度20、士気50(森崎有三)
味方:
1 第四1
馬100/100、練度5、士気50(カイル・コーツ)
2 第四2
歩100/100、練度5、士気50
3 第四3
歩 82/100、練度5、士気47
敵軍:
1 第三1
馬200/200、練度50、士気50(疾風のネクセラリア)
2 第三2
省7
[60]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:32:21 ID:???
***
・ターン2 行動指示フェイズ
***
「大隊長より伝令! 弓兵による援護射撃の後、突撃するとの由!」
一報に、我が意を得たりと口角を上げる森崎。
「よし! なら俺たちが第一分隊より先に動くぞ! 目標は……」
***
自軍2の行動方向を選択して下さい。
現時点でユニットがいるマスも指定可能ですが、移動処理フェイズ時に進行方向にユニットがいる場合は
移動がキャンセルされますので注意して下さい。
省9
[61]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2012/07/28(土) 01:38:38 ID:TIC1w2O+
******
『鉄壁』の使用による影響はこのターンの19ダメージだけに留まりません。
兵力差の拡大を防いだため、次ターンにもし戦闘が継続した場合は未使用時と使用時の差が推定12ダメージ。
勿論この後にも更に影響は及びますが、直近だけで31ものダメージ差が出るということになります。
防御スキルは早期に使えば使うほど効果が大きいという素晴らしい実例でした。
といったところで、本日の更新はこれまでとさせていただきます。
夜遅くまでのお付き合い、ありがとうございました。
省1
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24