※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新隊長】異邦人モリサキ3【始動】
[235]傍観者 ◆YtAW.M29KM
:2013/02/08(金) 23:56:59 ID:???
C
Aは論外として、Bは…個人的心情でもあるんだけど「迷うことは悪くない」と思うんだよね。
迷って迷って悩んで悩んで答えが出ることってあると思うから。大事なのは「正しく迷う」ことでしょ。
というわけで、その迷いを掘り下げるのが良いと思うのですわ。
[236]さら ◆KYCgbi9lqI
:2013/02/09(土) 00:01:45 ID:???
C【ピココール】を踏まえトニーニョの過去に少しでも踏み込んだ方が良いと思いました。
[237]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:00:51 ID:???
皆様、ご回答ありがとうございます。
どうにか月一更新から脱却したい今日このごろです!
それでは早速、
>>232
の選択については……
>>235
傍観者 ◆YtAW.M29KM様、
>>236
さら ◆KYCgbi9lqI様、お二方の案を採用させていただきます!
それぞれCP3を進呈いたします。
>>235
はい、「迷う」ことと「真剣に問題と向き合う」ことは決して遠い位置にあるわけではありませんからね。
その二つが交差できるような道筋を見つけてあげられればと思います。
省15
[238]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:01:53 ID:???
C「……お前、何を怖がってんだ」
***
「……ッ!!」
その一言がトニーニョに齎した効果は激甚というに相応しいものであった。
地に伏したまま森崎を見上げようとする、険しい顔は変わらぬ。
しかしその表情の意味は、常の懊悩に満ちてみえる渋面では、既にない。
もとより白く、日に焼けて僅かに赤い肌は今や蒼白を通り越し、濁った血の皮の下に澱み溜まるが如く黝い。
省46
[239]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:02:53 ID:???
「おい、トニ―――」
やがてゆらりと立ち上がり、己に背を向けたトニーニョに駆け寄ろうとした森崎が、足を止める。
その耳に、音が聞こえていた。
火にくべられた詩篇の、灰となって崩れるような音は無論、トニーニョの唇の間から漏れる音だった。
声ならぬ声の中、ただ一言だけ形をなして森崎が聞いたそれは、
「……オル、ヘス。……もう、ゆるして、くれ……」
それきり、言葉は震える音になり、音は遠ざかっていく。
省28
[240]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:03:58 ID:???
******
※称号が『親切な拳士』になりました。
スキル『体捌き』を獲得しました。
種別:パッシブ
消費ガッツ:-
効果:SPD値を常時+10する。
******
現在のガッツ:125
剣術:146 馬術:90 体術:88 魅力:78 評価:84
ATK:236 DEF:244 SPD:188 ini:37
******
[241]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:04:59 ID:???
*D26.11月 「親切な拳士」森崎有三
メインイベント
『Get Ready』
.
[242]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:05:59 ID:???
十一月十日、快晴。
突き抜けるような青空と身の引き締まるような肌寒さの同居する、晩秋の一日であった。
「うー……こう冷えてくると、ホットワインが恋しくなるな。温いやつを、きゅーっと……」
『ほらほら、出店を覗くのは後にしてよね! いい席、取られちゃうでしょ』
「ちぇ」
舌打ちした森崎が立つのは、フェンネル運動競技公園の一角である。
遮蔽物なく開けた平地を吹き抜ける風は、爽やかに冷えている。
省42
[243]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:07:00 ID:???
「おいおいおい、何つー広さだよ! てか俺ら、今どこにいるんだ!?」
『うわー……話には聞いてたけど、実際に入ってみるとスゴイねえ……』
スタジアムに入るやいなや思わず声を上げた森崎を、しかし殊更に咎める者はいない。
周囲の半分は森崎と同じように目を丸くしていたし、残りの半分はそんな彼らをにやにやと見守っている。
この反応そのものが、つまりは一つの名物なのだろう。
無理もない、と言えた。
省52
[244]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:08:10 ID:???
素直に頷くよりなかった。
それほどに、この場の熱気は凄まじい。
欧州に流れ着いて早幾年、スポーツという概念に対する熱狂をこうも直截に感じたのは、森崎にとって初の経験であった。
「こんなとこで、あいつらは勝負するのか……」
ことによれば、それは戦場の耳目を一身に集めたイリハ会戦の一騎討ちにも匹敵するものかもしれない。
少女たちの顔を思い浮かべながらしみじみと呟いた森崎の肩を、ぽんと叩く小さな手があった。
「ん? どうした」
『ねえ、あれって……』
省18
[245]異邦人 ◆ALIENo70zA
:2013/03/16(土) 11:09:11 ID:???
*ドロー
お祭り男 → ! card
※ ! と card の間のスペースを消してカードを引いて下さい。
結果によって展開が分岐します。
スペード→ 「森崎! ……一人か?」 ネイはしきりに後ろを振り返りながら近づいてくる。
ハート→ 「おんや、隊長さんかい」 珍しい。カルツと一緒のようだ。
ダイヤ・クラブ→ 「だーれ? ネイの知り合い?」 いつも通り女の子たちを引き連れている。
JOKER→ 「……ッ!」 驚いたように踵を返そうとする……!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24