※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【天ぷら】鈴仙奮闘記26【大好きです。】


[143]森崎名無しさん:2015/02/10(火) 21:31:26 ID:???
カウンターハクレイにいかない限り、藍の提案に乗らざるを得ないみたいだけどね。
どんだけ鈴仙さんが活躍しようが、紫が手を回して幻想郷選抜には入れないわけだから。

そして、リアル幻想郷セブンに入ってハイそうですかと引き立て役になるわけにはいかない。

それにこのまま放置してたら幻想郷がやばいから、藍だけの問題じゃないからなあ……
鈴仙さんも対岸の火事として見ているわけにはいかない

やはり師匠がなんでヒューガーと組んでいるかが一番のポイントだ 省9

[144]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/11(水) 01:11:44 ID:rZNWme/Q
こんばんは、かなり遅い時間になりましたが今日も更新していきます。
>>126さん、>>127さん。乙ありがとうございます!

>>140-141
漏れがあったら困るけど、ここで質問ばかりになると収集が付かないかな? …という意図で半分確認的な投票方法にしつつ、
どうしても質問したい! …という人の為にコメント返しで対応していく事にしておりましたが、
そうなると質問したい側は質問しづらく、大丈夫な側にとっては質問したい人に遠慮しないといけなくなり、 省14

[145]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/11(水) 01:12:46 ID:rZNWme/Q
<質問への回答コーナー>
Q:藍のプロジェクトカウンターハクレイに対する考察について
  ヒューガーがバックアップについているらしいが、掲げる理念自体は間違っていないと思う。
  仮にヒューガーが紫や幻想郷を苦しめていたとしても、カウンターハクレイも同じとなるかは分からない。

Q:このことを永琳など一部の信用置ける人物に話してもいいか
A:NGです。どこから情報が漏れるかも分からないためです。
省43

[146]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/11(水) 01:13:55 ID:rZNWme/Q
A:……ひとまずは、質問は大丈夫だ。

鈴仙はゆっくりと間を置いて、自分の頭の中で質問を整理するが――。
概ね、聞きたい事は藍から聞きだせたような気もした。
鈴仙は藍の呼びかけに、大きく縦に首を振る事で答えた。

藍「……そうか。 ――なに、今すぐに結論を出せ、と言っている訳では無い。
この大会が終わり、君がRG7のメンバーとして召集された時。
それに応じてくれれば、君が私の計画に乗ってくれたと判断するし、 省48

[147]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/11(水) 01:19:41 ID:rZNWme/Q
藍「私個人の意見では、『プロジェクト・カウンターハクレイ』の理念。
即ち、努力を是とし、弱き者でも強き者に勝利し得る世界を作る……というのは、
確かに今までの幻想郷における価値観と比べると異質かもしれない。

今の紫様は、そうした理由から『プロジェクト・カウンターハクレイ』とそれに連なる者――例えば、鈴仙。
君のような存在を憎悪し恐怖し、最大限の警戒を払っているんだが。 省48

[148]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/11(水) 01:20:52 ID:rZNWme/Q
藍の一連の告白を聞いて、鈴仙は再び押し黙る。

自身の進路として、『プロジェクト・カウンターハクレイ』を選ぶ事は魅力的だ。
自分と似たような境遇の、もしくは親しい仲間と共にチームを挙げて強敵と戦える。
しかし、その背後にあるヒューガー――そして何より、鈴仙の信頼できる師である永琳の思惑が読めない以上、
果たして自分がこの計画に加担して良いのか、幻想郷の未来は果たしてどうなるのか――不安はどうしても付き纏う。
省74

[149]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/11(水) 01:23:03 ID:rZNWme/Q
鈴仙は藍の悲痛な決意を察して、静かに頷く事にした。
すると、最初は藍色だった空間が少しずつその色を薄め、他の色が混ざり、そして藍の姿が遠くへ消えて行く。
鈴仙がふっと目を瞑って、もう一度見開くと。

鈴仙「知ってる天井だわ……」

――鈴仙はいつの間にか永遠亭の中。
僅かばかりの雑貨品と、多くのロクに手を付けていない医学書薬学書が溢れる六畳一間の自室にて、
大の字で仰向けに倒れ伏せ、天井をぼおっと眺めていた。

鈴仙「――夢、だったのかしら」
省38

[150]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/11(水) 01:26:45 ID:rZNWme/Q
〜大会9日目・午後〜

鈴仙「さて。 ちょっと横になったら元気は出たわね。 今は――昼の3時くらい。
このまま寝ていても良いけれど……折角だし、外に出て気晴らしをしたいような気もするわね。
――残された貴重な午後……どうやって過ごそうかなぁ……?」

A:自由行動をする(自由行動フェイズに移ります。更に分岐)
B:チームで試合を見に行く(本日午後の試合:紅魔×バケ、二軍×妖精)
C:自主練習をする(一人で練習します。更に分岐) 省48

[151]森崎名無しさん:2015/02/11(水) 01:27:22 ID:dxyXa8A+
A

[152]森崎名無しさん:2015/02/11(水) 01:28:06 ID:oeo7haA6



名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24