※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【レイセン】鈴仙奮闘記33【アレアレオー】


[585]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:16:59 ID:???
やがて周囲の喧しさに耐えかねた輝夜が外に出たらしく、
マスコミに対して幾つか受け答えをしているが……。

鈴仙「(良く分からないけど、姫様が永遠亭の恥を全世界に曝してるような気がする……。
――と、兎に角。そんな事言ってる場合じゃないわ!)し、ししょーっ!? 皆ー!!」

鈴仙はここで寝ぼけた状態から覚めた。異常事態を把握し、ドタドタと家内を駆け回る中、
途中で何度か他人とぶつかって転んでも気にせず永琳の部屋へと向かう。
省53

[586]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:18:19 ID:???
……シーン。

鈴仙「そ、そんなァ。私、飛べなくなってます!?」

永琳「……あんたクラスの妖怪が飛べないんだったら、今頃一大事ね。
きっと今頃、妖怪の山の下級天狗達は謎の転落事故に四苦八苦してると思うわ」

この私ですら、今は連続1200時間程度、最高時速400キロメートルでしか浮遊できないのに…等と、
自虐風の自慢をかます永琳をよそに、鈴仙の頭はますますパニックになっていた。
省42

[587]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:19:25 ID:???
空中に映像が投影された。機械によるものなのか、魔術的な何かによるものなのかは分からない。
兎に角、鈴仙が空を見ると、空には雲の代わりに幻想郷のどこかの屋内であろう映像が映された。

ざわざわ、ざわざわ……!

恐らく鈴仙と同時にそれを見上げているであろう、外界の報道陣のざわめきが一層大きくなる。
神経を映像に集中させるよう鈴仙が意識していると、やがて一人の女性が空に映し出された。
……無論、それはおぞましくも胡散臭く。内に狂気を抱えた様子の八雲紫その人だった。 省36

[588]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:20:33 ID:???
鈴仙「これは……八雲紫は今から、この投影放送でメンバーの発表をするつもりなんですね!?」

永琳「――全幻想郷選抜メンバーの発表には、おあつらえ向きの舞台ね。
幻想郷の住人のみならず、外の世界……と、もはや表現して良いのか分からないけれど。
少しでも多くの人に、大会の概要を告知できるいい機会だわ」

鈴仙「(八雲紫は、より大きい大会で霊夢を優勝させれば、かつての秩序が戻ると信じている。 省18

[589]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:22:27 ID:???
※『幻想スーパーJr.ユース大会』 ルール

○出場チーム
 かつてのJr.ユース大会に出場した12か国に、追加枠としてブラジル等3か国の選抜チーム。
 それに全幻想郷選抜チームを加えた計16チームが優勝を競います。
 チームメンバーについては各チーム最大23名。大会中のメンバーの変更は可能です。

○予選リーグ
 4チームずつ4ブロックに分かれてリーグ戦を行います。
 上位2チームが決勝トーナメント進出となります。

 前後半30分ハーフで行われます。 省42

[590]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:24:23 ID:???
紫「……さて。私達はこの大会を実行するにあたって、
全幻想郷選抜メンバーを選定するべく、一度選考大会を行いました。
そして本日まで厳正な審査を重ねて、今! そのメンバーを発表いたします!!」

紫が大会のメンバーを発表したのは最後の最後だった。
流石の外界の報道陣も幻想郷における有力者の名前までは把握しておらず、
日本に残された最後の未開の地に興奮する事に疲れたのか反応は薄かったが、
鈴仙達幻想郷の住人にとっては、一部は順当に。しかし一部は少し意外な選手が 省48

[591]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:31:42 ID:???

残る懸念は一つだけとなった。
……鈴仙の幻想郷からの出立。プロジェクト・カウンターハクレイのキャプテン候補としての巣立ち。
これからどうなるかは分からないにせよ、目的を果たすまでこの永遠亭には戻って来れないのは確かに思える。
永琳が言った通り、鈴仙は自ら立ち上がる時を今ここに迎えたのだ。

永琳「……さようなら、鈴仙。次に会うのは――運命の時。即ち……大会の決勝戦よ」

鈴仙「……………はい」
省37

[592]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/30(水) 01:33:02 ID:???
…と、言ったところで今日の更新はここまでです。
皆さま、本日もお疲れ様でした。

[593]森崎名無しさん:2015/12/30(水) 05:57:41 ID:???
>上記ルールについては、今後変更の可能性があります。
やっぱりチーム数の変化かな。自分たち、ハイパーカンピオーネ、イヌカマッセ王国etc
乙です

[594]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/12/31(木) 00:00:37 ID:dummy0o2
こんばんは、書いてる途中ですが長くなったので一旦切って更新します。
>>593
乙ありがとうございます。チーム数については16のままにして、
新チームやハイパーカンピオーネは、既存の国枠(カナダ、マレーシア等)を後から買収したという形で登場させようと思っています。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24